JP6761643B2 - 車両における回転モジュールの回転角度を検出するためのセンサ装置 - Google Patents

車両における回転モジュールの回転角度を検出するためのセンサ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6761643B2
JP6761643B2 JP2016026870A JP2016026870A JP6761643B2 JP 6761643 B2 JP6761643 B2 JP 6761643B2 JP 2016026870 A JP2016026870 A JP 2016026870A JP 2016026870 A JP2016026870 A JP 2016026870A JP 6761643 B2 JP6761643 B2 JP 6761643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured value
coil
detection
angle
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016026870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016151576A (ja
Inventor
フレーゼ フォルカー
フレーゼ フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2016151576A publication Critical patent/JP2016151576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6761643B2 publication Critical patent/JP6761643B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/202Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by movable a non-ferromagnetic conductive element
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/20Detecting rotary movement
    • G01D2205/26Details of encoders or position sensors specially adapted to detect rotation beyond a full turn of 360°, e.g. multi-rotation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/20Detecting rotary movement
    • G01D2205/28The target being driven in rotation by additional gears

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Description

本発明は、独立請求項1の上位概念に記載されている、車両における回転モジュールの回転角度を検出するためのセンサ装置に関する。
ステアリング角度センサは、ハンドルの回転を6回転まで測定するものであり、これは約2,000°の角度範囲に相当する。従って、角度測定の他にも、回転周期区分のカウントも保証されなければならない。従来技術からは、ハンドルの複数回の回転にわたるステアリング角度を、一つの大きい歯車を介してステアリングロッドに結合されている二つの歯車を用いて測定するステアリング角度センサが公知である。それらの歯車の中心には永久磁石が配置されており、また磁界センサを用いて歯車の角度を検出することができる。二つの歯車の歯数は僅かに異なっているので、それにより相互の角度の比から、各歯車の各々の回転を検出することができる。従って、複数の回転にわたるステアリング角度を検出することができる。この公知の構成では、瞬時回転角度を検出するために二つの歯車が必要とされ、従って磁界センサも二つ必要になる。
更には、幾何学的配置の導体路のインダクタンスを測定することができる渦電流センサを使用することができる。多くの場合、幾何学的配置の導体路の近傍を金属導体が移動する。これによって、電界の浸透が阻止され、それによって幾何学的配置の導体路のインダクタンスが変化する。導体路によって共振回路を形成する場合、共振周波数は幾何学的配置の導体路のインダクタンスに依存し、従って、近傍にある金属導体の位置に依存する。つまり、金属導体の位置を特定することができる。
独国特許出願公開第102008011448号明細書には、例えば、回転角度を検出するための装置が開示されている。この刊行物に開示されている装置は、複数の発生器及びセンサを備えており、それらは、回転モジュールの回転角度の変化に依存して、発生器によって形成される、物理量の変化をディジタル形式で評価可能な信号として検出する。回転モジュールは、自身の周面に接続されており、且つ、自身の回転によって回動する、より小さい周面を備えた少なくとも一つの衛星歯車を有しており、この衛星歯車は、有利には角度センサを備えており、軸方向に接続されているサイクロイド伝動装置を介して、同様に回転するサイクロイドディスク又はサイクロイド歯車を駆動させ、その回転速度はサイクロイド伝動装置によって減速され、そこから、回転センサシステムを用いて、回転モジュールの回転数及びステアリングシャフトの複数回の回転にわたるステアリング絶対角度を求めることができる。
独国特許出願公開第102008011448号明細書
発明の開示
これに対して、独立請求項1の特徴部分に記載されている構成を備えている、車両用の本発明によるセンサユニットは、測定値発信器と測定値検出器との間の距離変化に起因する測定誤差を低減することができるという利点を有している。そのような距離変化によって、例えば、相応の測定値曲線が種々の大きさの極大値を有する虞が生じる。つまり例えば、導電性の検出領域が検出コイルに対して正確に平行に移動せずに、検出コイルに対して傾斜を有する可能性がある。
本発明の実施の形態によれば、車両における回転モジュールの回転角度を検出するためのセンサ装置が提供される。本発明では、回転モジュールが二つの測定値発信器に接続されており、第1の測定値発信器及び第1の測定値検出器は、回転モジュールの回転運動に依存する第1の角度情報を生成する第1の角度センサを形成しており、また、第2の測定値発信器及び第2の測定値検出器は、回転モジュールの回転運動に依存する第2の角度情報を生成する第2の角度センサを形成している。回転モジュールの瞬時回転角度は、第1の角度情報及び第2の角度情報から求めることができる。本発明によれば、各測定値発信器は、一つの導電性の検出領域を有しており、且つ、各測定値検出器は、複数の検出コイルを有している。各測定値発信器の検出領域は、各測定値検出器の対応する検出コイルのインダクタンスに作用し、それにより、少なくとも一つの検出コイルの対応するコイル信号は、回転モジュールの回転運動に基づき周期的に変化し、また、回転モジュールの回転角度に関する尺度として評価することができる。その際、評価及び制御ユニットは、測定値検出器のコイル信号を受信し、各測定値検出器の個々のコイル信号を正規化する。
本発明の実施の形態においては、測定値検出器における検出コイルのインダクタンスは、測定値発信器の対応する検出領域による遮蔽又は被覆に依存する。各検出コイルのインダクタンスは、検出コイルを備えている共振回路の周波数測定によって決定することができるか、若しくは、固定の周波数において共振回路の抵抗の虚数部を介するか、又は、基準共振周波数との混合を介することによる直接的なインダクタンス測定によって決定することができる。続いて、信号から検出コイルと検出領域の重なり角度が逆算される。
従属請求項に記載されている措置及び構成によって、独立請求項1に記載されている、車両における回転式モジュールの回転角度を検出するためのセンサ装置の有利な改善形態が実現される。
特に有利には、評価及び制御ユニットが各コイル信号に関して、第1の正規化コイル信号を形成することができ、この第1の正規化コイル信号は、コイル信号の瞬時値、コイル信号の最小値及びコイル信号の最大値から算出することができる。有利には、評価及び制御ユニットは、第1の正規化コイル信号を、対応するコイル信号の瞬時値及び最小値から形成されている第1の差と、対応するコイル信号の最大値及び最小値から形成されている第2の差の比として算出することができる。測定値発信器が一回転する間の、対応するコイル信号の最小値及び最大値を、例えば評価及び制御ユニットによって事前に求めて記憶することができる。
本発明によるセンサ装置の有利な構成においては、評価及び制御ユニットが、各測定値検出器の各第1の正規化コイル信号に関して、第1の正規化コイル信号と、各測定値検出器の少なくとも二つの第1の正規化コイル信号から算出されている和信号とから形成されている、第2の正規化コイル信号を算出することができる。評価及び制御ユニットは、各測定値検出器の正規化コイル信号を相互に比較し、第2の正規化コイル信号に関する和信号を、対応する検出コイルの第1の正規化コイル信号と、最大値を有している別の検出コイルの第1の正規化コイル信号とから形成することができる。
本発明によるセンサ装置の別の有利な構成においては、各測定値発信器を、リングギアを備えており、且つ、メインリングギアを介して回転モジュールによって駆動されているリング状ディスクとして形成することができ、この場合、各検出領域は、円弧セグメントの形態で、各リング状ディスクの外縁領域に配置することができ、且つ、少なくとも180°の角度を成すことができる。更に、各測定値検出器は、三つの検出コイルを有することができ、それらの検出コイルは、円弧セグメントの形態で形成されており、共通の回路基板上の円の外周部に規則的に配置されており、且つ、90°の角度を成している。回路基板上の測定値検出器及び測定値発信器は、第1の測定値発信器の外縁領域が、第1の測定値検出器の検出コイルを覆うことができ、且つ、第2の測定値発信器の外縁領域が、第2の測定値検出器の検出コイルを覆うことができるように、相互に配置することができる。更には、第1の測定値検出器は、第1の周期を有する第1の測定値発信器の第1のリングギアの歯数に基づき、第1の角度情報を生成することができ、また第2の測定値検出器は、第2の周期を有する第2の測定値発信器の第2のリングギアの歯数に基づき、第2の角度情報を生成することができる。
本発明の実施例は図面に示されており、下記において詳細に説明する。図中、同一の参照番号は同一の機能又は類似の機能を担うコンポーネント又は構成部材を表している。
車両における回転モジュールの回転角度を検出するための本発明によるセンサ装置の一つの実施例の概略的な平面図を示す。 図1に示した車両における回転モジュールの回転角度を検出するための本発明によるセンサ装置用の第2の測定値発信器の概略的な平面図を示す。 第1の角度位置での、図1に示した車両における回転モジュールの回転角度を検出するための本発明によるセンサ装置用の角度センサの概略的な平面図を示す。 第2の角度位置での、図1に示した車両における回転モジュールの回転角度を検出するための本発明によるセンサ装置用の角度センサの概略的な平面図を示す。 第3の角度位置での、図1に示した車両における回転モジュールの回転角度を検出するための本発明によるセンサ装置用の角度センサの概略的な平面図を示す。 第4の角度位置での、図1に示した車両における回転モジュールの回転角度を検出するための本発明によるセンサ装置用の角度センサの概略的な平面図を示す。 角度センサの検出コイルによって形成された三つの生値特性曲線が表されている特性曲線図を示す。 図7に示した特性曲線図の第1の高分解領域(DI)を示す。 図7に示した特性曲線図の第2の高分解領域(DII)を示す。 正規化後の、図7に示した特性曲線図の第3の高分解領域(DIII)を示す。 正規化後の、図7に示した特性曲線図の第4の高分解領域(DIV)を示す。 図11に示した特性曲線図の高分解領域(DV)を示す。 測定値曲線の一部及び対応する適合特性曲線の一部が表されている特性曲線図を示す。 図1に示した車両における回転モジュールの回転角度を検出するための本発明によるセンサ装置の角度センサによって形成され逆算された、二つの角度曲線が表されている特性曲線図を示す。
図1及び図2から見て取れるように、車両における回転モジュール3の回転角度αを検出するための本発明によるセンサ装置1の図示されている実施例においては、回転モジュール3が二つの測定値発信器20,30に接続されている。ここでは、第1の測定値発信器20及び第1の測定値検出器14が、回転モジュール3の回転運動に依存する第1の角度情報α1を生成する第1の角度センサ7を形成しており、また、第2の測定値発信器30及び第2の測定値検出器16が、回転モジュール3の回転運動に依存する第2の角度情報α2を生成する第2の角度センサを形成している。回転モジュール3の瞬時回転角度αを、第1の角度情報α1及び第2の角度情報α2から求めることができる。本発明によれば、各測定値発信器20,30は、一つの導電性の検出領域26,36を有しており、また各測定値検出器14,16は、複数の検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6を有している。各測定値発信器20,30の検出領域26,36は、各測定値検出器14,16の対応する検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6のインダクタンスに作用するので、少なくとも一つの検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6の対応するコイル信号は、回転モジュール3の回転運動に基づき周期的に変化し、また、そのコイル信号を回転モジュール3の回転角度αに関する尺度として評価することができ、その際、評価及び制御ユニット12は、測定値検出器14,16のコイル信号Ciを受信し、各測定値検出器14,16の個々のコイル信号Ciを正規化する。
本発明によるセンサ装置1の実施の形態を、例えば車両のステアリング角度を特定するためのステアリング角度センサとして、又は、車両におけるペダル位置を特定するための回転角度センサとして使用することができる。
図1及び図2から更に見て取れるように、各測定値発信器20,30は、リングギア24,34を備えており、且つ、回転モジュール3によってメインリングギア5を介して駆動されているリング状ディスクとして形成されている。図示されている実施例において、メインリングギア5は回転モジュール3に押し込まれており、且つ、回転モジュール3と相対回動不能に接続されている。ステアリング角度センサとして実施されている場合には、回転モジュール3は車両のステアリングコラムを表す。検出領域26,36は、それぞれ円弧セグメントの形態で、各リング状ディスクの外側縁部領域に配置されており、且つ、少なくとも180°の角度を成している。図示されている実施例において、測定値発信器20,30の検出領域26,36は、生じる渦電流の端部効果を低減するために、それぞれ約190°の角度を成している。検出領域26,36は例えば金属板として形成することができる。回転モジュール3と接続されているメインリングギア5には、所定数の歯が設けられている。各リングギア5,24,34の歯数は異なっている。つまり、メインリングギア5は例えば42個の歯を有しており、第1のリングギア24は例えば26個の歯を有しており、また、第2のリングギア34は例えば28個の歯を有している。更に図1から見て取れるように、回転モジュール3の回転運動αは、二つの測定値発信器20,30に伝達される。
図1から更に見て取れるように、図示されている実施例において、各測定値検出器14,16はそれぞれ三つの検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6を有しており、それらの検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6は、円弧セグメントの形態で形成されており、且つ、共通の回路基板10上の各円の外周部に規則的に配置されている。評価及び制御ユニット12は、測定値検出器14,16の検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6を同時に評価することができるか、又は所定の順序で評価することもできる。更に、評価及び制御ユニット12は、回路基板10上に配置されている基準コイルLRefを、測定値検出器14,16の検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6を用いる差動測定のために使用する。測定値検出器14,16の検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6並びに基準コイルLRefを、インダクタンスを高めて評価を容易にするために、回路基板10の複数の箇所に分散させて配置することができる。コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6,LRefと評価及び制御ユニット12との間の電気的な接続は、図面を見やすくするために図示しなかった。図示されている実施例において、第1の測定値検出器14は第1の検出コイルL1、第2の検出コイルL2及び第3の検出コイルL3を有している。第1の測定値検出器14は、第1の周期性を有する第1の角度情報α1を生成する。第2の測定値検出器16は、図示されている実施例において、第4の検出コイルL4、第5の検出コイルL5及び第6の検出コイルL6を有している。第2の測定値検出器16は、第2の周期性を有する第2の角度情報α2を生成する。基準コイルLRef及び検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6は全て同様の大きさを有している。つまり、第1の測定値検出器14の三つの検出コイルL1,L2,L3及び第2の測定値発信器30の三つの検出コイルL4,L5,L6はそれぞれ約90°の幅及び約30°の間隔を有している。基準コイルLRefも同様に約90°の幅を有している。
更に図1から見て取れるように、回路基板10及び測定値検出器14,16は、第1の測定値発信器20の外縁領域が、第1の測定値検出器14の検出コイルL1,L2,L3を少なくとも部分的に覆い、且つ、第2の測定値発信器30の外縁領域が、第2の測定値検出器16の検出コイルL4,L5,L6を少なくとも部分的に覆うように、相互に配置されている。図示されている実施例において、回転モジュール3の回転角度の検出は、渦電流効果を用いて行われる。図1及び図2から更に見て取れるように、各測定値発信器10,20ディスク状のメインボディは、導電性の金属面として形成されている検出領域26,36をそれぞれ有している。各測定値検出器14,16は、それぞれ三つの面状の検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6を有しており、それらの検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6は、回路基板10上で所定の間隔を空けて、各測定値発信器10,20の上方又は下方に配置されている。この場合、導電性の検出領域26,36は渦電流効果によって、対応する検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6のインダクタンスに被覆度に応じて作用する。渦電流効果を介して、対応する検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6のインダクタンスは変化するので、インダクタンスの値は、対応する測定値発信器10,20の、0°から360°の範囲にある位置を一義的に表している。従って、角度センサ7,9は、0°から360°までの範囲にある各角度情報α1,α2を対応するインダクタンス信号に変換する。このインダクタンス信号は、対応する測定値発信器10,20の位置に依存する。評価及び制御ユニット12は、それらのインダクタンス信号から、相応の複数のコイル信号Ciを形成又は算出する。各コイル信号Ciは、それぞれ一つの検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6に対応付けられている。
更に、図3から図6より見て取れるように、個々の検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6のインダクタンスは、対応付けられている測定値発信器20,30の対応する検出領域26,36と各検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6の重なり角度φ1,φ2,φ3,φ4,φ5,φ6に依存する。図示されている本発明の有利な実施例は、各角度センサ7,9に対して、それぞれ一つの検出領域26,36を使用する。各検出領域26,36は、少なくとも180°の角度を成しており、従って、それぞれが90°の角度を成している検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6と関連付けられて、測定値発信器20,30の円環面の半分を覆っている。従って、検出領域26,36は、検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6よりも2倍大きい面積を覆っている。一見すると、この構成では、信号検出における冗長性が失われている。大部分の角度位置において、評価及び制御ユニット12は、コイル信号を一つは評価することができる。
図3から図6に示されている角度位置は、いずれの角度センサ7,9についても同様に当てはまるので、以下の説明においては第1のセンサ7を代表して説明する。
図3に示されている第1の角度位置では、第1の測定値発信器20の検出領域26が、第1の測定値検出器14の第1の検出コイルL1を完全に覆っている。更に、第1の測定値発信器20の検出領域26は、第1の測定値検出器14の第2の検出コイルL2及び第3の検出コイルL3をそれぞれ部分的に覆っている。従って、図示されている第1の角度位置では、第1の重なり角度φ1が90°の値を有している。図示されている第1の角度位置では、第2の重なり角度φ2及び第3の重なり角度φ3がそれぞれ15°の値を有している。図示されている第1の角度位置では、第1の検出コイルL1が完全に覆われているので、角度が僅かに変化しても第1の検出コイルL1のインダクタンスは変化しないので、従って、目下の第1の角度情報α1を第2の検出コイルL2及び/又は第3の検出コイルL3のインダクタンス情報から求めることができる。つまり、第1の角度情報α1を例えば、第2の検出コイルL2のインダクタンス情報及び第3の検出コイルL3のインダクタンス情報から求められた角度情報に由来する平均値として求めることができる。完全に覆われている第1の検出コイルL1のインダクタンス情報は、距離正規化に使用することができる。
図4に示されている第2の角度位置では、第1の測定値発信器20の検出領域26が、第1の測定値検出器14の第1の検出コイルL1を同様に完全に覆っている。更に、第1の測定値発信器20の検出領域26は、第1の測定値検出器14の第2の検出コイルL2を部分的に覆っている。第3の検出コイルL3は全く覆われていない。従って、図示されている第2の角度位置では、第1の重なり角度φ1が90°の値を有している。図示されている第2の角度位置では、第2の重なり角度φ2が30°の値を有しており、また第3の重なり角度φ3が0°の値を有している。図示されている第2の角度位置では、第1の検出コイルL1が完全に覆われており、且つ、第3の検出コイルL3が全く覆われていないので、目下の第1の角度情報α1は、第2の検出コイルL2のインダクタンス情報のみから求めることができる。完全に覆われている第1の検出コイルL1のインダクタンス情報は、距離正規化に使用することができる。
図5に示されている第3の角度位置では、第1の測定値発信器20の検出領域26が、第1の測定値検出器14の第1の検出コイルL1及び第2の検出コイルL2をそれぞれ部分的に覆っている。第3の検出コイルL3は全く覆われていない。従って、図示されている第3の角度位置では、第1の重なり角度φ1が80°の値を有している。図示されている第3の角度位置において、第2の重なり角度φ2が70°の値を有しており、また第3の重なり角度φ3が0°の値を有している。図示されている第3の角度位置では、第3の検出コイルL3が全く覆われていないので、目下の第1の角度情報α1は、第1の検出コイルL1のインダクタンス情報及び/又は第2の検出コイルL2のインダクタンス情報から求めることができる。
図6に示されている第4の角度位置では、第1の測定値発信器20の検出領域26が、第1の測定値検出器14の第1の検出コイルL1を部分的に覆っており、また第1の測定値検出器14の第2の検出コイルL2を完全に覆っている。第3の検出コイルL3は全く覆われていない。従って、図示されている第4の角度位置では、第1の重なり角度φ1が45°の値を有している。図示されている第4の角度位置では、第2の重なり角度φ2が90°の値を有しており、また第3の重なり角度φ3が0°の値を有している。図示されている第4の角度位置では、第2の検出コイルL2が完全に覆われており、且つ、第3の検出コイルL3が全く覆われていないので、目下の第1の角度情報α1は、第1の検出コイルL1のインダクタンス情報のみから求めることができる。完全に覆われている第2の検出コイルL2のインダクタンス情報は、距離正規化に使用することができる。
図7から図9には、第1の測定値検出器14の検出コイルL1,L2,L3に関するその種のコイル信号C1,C2,C3が例示的に示されている。ここで、図7には、第1の角度センサ7の検出コイルL1,L2,L3によって生成された三つのコイル信号C1,C2,C3が生値特性曲線として示されており、左側に示されている領域Lは回転モジュール3の左回りの回転を表し、右側に示されている領域Rは回転モジュール3の右回りの回転を表している。図8及び図9には、図7に示した特性曲線図の高分解領域DI,DIIがそれぞれ示されている。インダクタンスは、評価及び制御ユニット12によって、例えば、各検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6を備えている共振回路の周波数測定によって決定することができるか、若しくは、固定の周波数において共振回路の抵抗の虚数部を介するか、又は、基準周波数との混合を介することによる直接的なインダクタンス測定によって決定することができる。評価及び制御ユニット12は、検出されたインダクタンス信号から、各検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6と、対応する検出領域26,36との重なり角度φ1,φ2,φ3,φ4,φ5,φ6を逆算する。
検出領域26,36は各検出コイルL1,L2,L3よりも遙かに大きいので、本来であれば、完全に重なっている場合には、各検出コイルL1,L2,L3に対応付けられている各生信号C1,C2,C3に関して、平坦域が期待されるべきである。図7乃至図9から見て取れるように、生信号C1,C2,C3はそれぞれ傾斜を有している。この傾斜は、第1の測定値発信器20における、回路基板面又はコイル面に正確に平行ではない、検出領域26,36の位置に起因していると考えられる。
取り付け位置及び距離変化を補償するために、評価及び制御ユニット12は各コイル信号Ciに関して、第1の正規化コイル信号Ci_1normを形成することができ、この第1の正規化コイル信号Ci_1normは、コイル信号の瞬時値Ci_a、コイル信号の最小値Ci_min及びコイル信号の最大値Ci_maxから算出することができる。図示されている実施例において、評価及び制御ユニット12は、第1の正規化コイル信号Ci_1normを、次式(1)に従い、対応するコイル信号Ciの瞬時値Ci_a及び最小値Ci_minから形成されている第1の差と、対応するコイル信号Ciの最大値Ci_max及び最小値Ci_minから形成されている第2の差の比として算出することができる。
Figure 0006761643
ここでは、測定値発信器20,30が一回転する間の、対応するコイル信号Ciの最小値Ci_min及び最大値Ci_maxは、事前に求められて記憶される。この第1の正規化によって、例えばエッチング、給電線、帰線等に起因する、回路基板10におけるコイルの幾何学的配置の不正確性、コンデンサの不正確性及び伝播遅延の不正確性を少なくとも部分的に補償することができる。
更に、評価及び制御ユニット12は、各測定値検出器14,16の各第1の正規化コイル信号Ci_1normに関して、次式(2)に従い、第1の正規化コイル信号Ci_1normと、各測定値検出器14,16の少なくとも二つの第1の正規化コイル信号Ci_1norm,Ck_1normから算出されている和信号と、から形成されている、第2の正規化コイル信号Ci_2normを生成することができる。
Figure 0006761643
図示されている実施例において、評価及び制御ユニット12は、各測定値検出器14,16の正規化コイル信号Ci_normを相互に比較し、第2の正規化コイル信号Ci_2normに関する和信号を、対応する検出コイルLiの第1の正規化コイル信号Ci_1normと、最大値を有している別の検出コイルLkの第1の正規化コイル信号Ck_1normとから形成する。
第2の正規化によって、検出領域26,36と検出コイルL1,L2,L3,L4,L5,L6との間の距離変化を少なくとも部分的に補償することができる。
上記において図3と関連させて説明した第1の角度位置に関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第2の検出コイルL2の重なり角度φ2と、第3の検出コイルL3の重なり角度φ3は同じ大きさであることから、第1の検出コイルL1の第2の正規化コイル信号Ci_2normに関する和信号を、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号Ci_1normと、第2の検出コイルL2の第1の正規化コイル信号C2_1norm又は第3の検出コイルL3の第1の正規化コイル信号C3_1normとから形成する。第2の検出コイルL2の第2の正規化コイル信号C2_2normに関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第1の検出コイルL1の重なり角度φ1は最大であることから、和信号を、第2の検出コイルL2の第1の正規化コイル信号C2_1normと、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、から形成する。第3の検出コイルL3の第2の正規化コイル信号C2_2normに関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第1の検出コイルL1の重なり角度φ1は最大であることから、和信号を、第3の検出コイルL3の第1の正規化コイル信号C2_1normと、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、から形成する。
上記において図4と関連させて説明した第2の角度位置に関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第2の検出コイルL2の重なり角度φ2が検出領域26,36と第3の検出コイルL3の重なり角度φ3よりも大きいことから、第1の検出コイルL1の第2の正規化コイル信号C1_2normに関する和信号を、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、第2の検出コイルL2の第1の正規化コイル信号C2_1normと、から形成する。第2の検出コイルL2の第2の正規化コイル信号C2_2normに関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第1の検出コイルL1の重なり角度φ1が最大であることから、和信号を、第2の検出コイルL2の第1の正規化コイル信号C2_1normと、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、から形成する。第3の検出コイルL3の第2の正規化コイル信号C2_2normに関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第1の検出コイルL1の重なり角度φ1が最大であることから、和信号を、第3の検出コイルL3の第1の正規化コイル信号C2_1normと、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、から形成する。
上記において図5と関連させて説明した第3の角度位置に関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第2の検出コイルL2の重なり角度φ2が、検出領域26,36と第3の検出コイルL3の重なり角度φ3よりも大きいことから、第1の検出コイルL1の第2の正規化コイル信号C1_2normに関する和信号を、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、第2の検出コイルL2の第1の正規化コイル信号C2_1normと、から形成する。第2の検出コイルL2の第2の正規化コイル信号C2_2normに関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第1の検出コイルL1の重なり角度φ1が最大であることから、和信号を、第2の検出コイルL2の第1の正規化コイル信号C2_1normと、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、から形成する。第3の検出コイルL3の第2の正規化コイル信号C2_2normに関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第1の検出コイルL1の重なり角度φ1が最大であることから、和信号を、第3の検出コイルL3の第1の正規化コイル信号C2_1normと、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、から形成する。
上記において図6と関連させて説明した第4の角度位置に関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第2の検出コイルL2の重なり角度φ2が最大であることから、第1の検出コイルL1の第2の正規化コイル信号C1_2normに関する和信号を、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、第2の検出コイルL2の第1の正規化コイル信号C2_1normと、から形成する。第2の検出コイルL2の第2の正規化コイル信号C2_2normに関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第1の検出コイルL1の重なり角度φ1が、検出領域26,36と第3の検出コイルL3の重なり角度φ3よりも大きいことから、和信号を、第2の検出コイルL2の第1の正規化コイル信号C2_1normと、第1の検出コイルL1の第1の正規化コイル信号C1_1normと、から形成する。第3の検出コイルL3の第2の正規化コイル信号C2_2normに関して、評価及び制御ユニット12は、検出領域26,36と第2の検出コイルL2の重なり角度φ2が最大であることから、和信号を、第3の検出コイルL3の第1の正規化コイル信号C2_1normと、第2の検出コイルL2の第1の正規化コイル信号C1_1normと、から形成する。
図10から図12には、第1の測定値検出器14の検出コイルL1,L2,L3の第2の正規化コイル信号C1_2norm,C2_2norm,C3_2normの特性曲線図がそれぞれ示されている。但し図12には、図11に示した特性曲線図の高分解領域DVが示されている。
図10乃至図12から更に見て取れるように、各角度センサ7,9に関して、複数の領域が生じるが、ここでは例示的にそれらのうちの関連する5つの領域K1,K2,K3,K4,K5を図12に示している。それらの領域K1,K2,K3,K4,K5に関して、第2の正規化コイル信号C1_2norm,C2_2norm,C3_2normの相応の測定値曲線を、単純な適合曲線に合わせて調整することができる。
更に図13から見て取れるように、図示されている実施例においては、測定値曲線M1が適合曲線A1に適合されており、その経過は2次多項式に相当する。勿論、より複雑な適合方法を適用することも可能である。図13には、x値として標準化された値を有する区間と、回転モジュールの瞬時回転角度を表す、対応する角度としてのy値とが示されている。適合曲線は、検出領域26,36の幾何学的な位置を修正する。
図14には、二つの角度センサ7,9を用いて検出されて逆算された、二つの角度情報α1,α2の特性曲線が示されている。更に図14からは、ノギス構成が見て取れる。特性曲線α2は第2の測定値発信器30の第2の角度情報を表し、第2の測定値発信器30のリングギア34は、第1の測定値発信器20の第1のリングギア24よりも多くの歯を有しており、従って若干緩慢に回転する。二つの特性曲線の距離から、一回転した回数を算出することができる。ここで、左側に示されている領域Lは回転モジュール3の左回りの回転を表しており、また右側に示されている領域Rは回転モジュール3の右回りの回転を表している。

Claims (8)

  1. 車両における回転モジュール(3)の回転角度(α)を検出するセンサ装置(1)であって、
    前記回転モジュール(3)は二つの測定値発信器(20,30)に接続されており、
    第1の測定値発信器(20)及び第1の測定値検出器(14)は、前記回転モジュール(3)の回転運動に依存する第1の角度情報(α1)を生成する第1の角度センサ(7)を形成しており、
    第2の測定値発信器(30)及び第2の測定値検出器(16)は、前記回転モジュール(3)の回転運動に依存する第2の角度情報(α2)を生成する第2の角度センサ(9)を形成しており、
    前記回転モジュール(3)の瞬時回転角度(α)を、前記第1の角度情報(α1)及び前記第2の角度情報(α2)から求めることができる、センサ装置(1)において、
    各測定値発信器(20,30)は、一つの導電性の検出領域(26,36)を有しており、且つ、各測定値検出器(14,16)は、複数の検出コイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6)を有しており、
    各測定値発信器(20,30)の前記検出領域(26,36)は、各測定値検出器(14,16)の対応する検出コイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6)のインダクタンスに作用し、それにより、少なくとも一つの検出コイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6)の対応するコイル信号は、前記回転モジュール(3)の回転運動に基づき周期的に変化し、前記コイル信号を前記回転モジュール(3)の回転角度(α)に関する尺度として評価することができ、
    評価及び制御ユニット(12)が、前記測定値検出器(14,16)のコイル信号(Ci)を受信し、各測定値検出器(14,16)の個々のコイル信号(Ci)を正規化し、
    前記評価及び制御ユニット(12)は、前記コイル信号(Ci)の各々に関して、前記コイル信号の瞬時値(Ci_a)、前記コイル信号の最小値(Ci_min)及び前記コイル信号の最大値(Ci_max)から算出することができる第1の正規化コイル信号(Ci_1norm)を形成し、
    前記測定値発信器(20,30)が一回転する間の、対応するコイル信号(Ci)の最小値(Ci_min)及び最大値(Ci_max)は、事前に求められて記憶されている、
    ことを特徴とする、センサ装置(1)。
  2. 前記評価及び制御ユニット(12)は、前記第1の正規化コイル信号(Ci_1norm)を、対応するコイル信号(Ci)の瞬時値(Ci_a)及び最小値(Ci_min)から形成されている第1の差と、対応するコイル信号(Ci)の最大値(Ci_max)及び最小値(Ci_min)から形成されている第2の差の比として算出する、請求項に記載のセンサ装置。
  3. 前記評価及び制御ユニット(12)は、各測定値検出器(14,16)の各第1の正規化コイル信号(Ci_1norm)に関して、前記第1の正規化コイル信号(Ci_1norm)と、各測定値検出器(14,16)の少なくとも二つの第1の正規化コイル信号(Ci_1norm,Ck_1norm)から算出されている和信号と、から形成されている、第2の正規化コイル信号(Ci_2norm)を形成する、請求項1又は2に記載のセンサ装置。
  4. 前記評価及び制御ユニット(12)は、各測定値検出器(14,16)の正規化コイル信号(Ci_norm)を相互に比較し、前記第2の正規化コイル信号(Ci_2norm)に関する前記和信号を、対応する検出コイル(Li)の第1の正規化コイル信号(Ci_1norm)と、最大値を有している別の検出コイル(Lk)の第1の正規化コイル信号(Ck_1norm)と、から形成する、請求項に記載のセンサ装置。
  5. 各測定値発信器(20,30)は、リングギア(24,34)を備えており、且つ、メインリングギア(5)を介して前記回転モジュール(3)によって駆動されているリング状ディスクとして形成されており、
    各検出領域(26,36)は、円弧セグメントの形態で、各リング状ディスクの外縁領域に配置されており、且つ、少なくとも180°の角度を成している、請求項1乃至のいずれか一項に記載のセンサ装置。
  6. 各測定値検出器(14,16)は、三つの検出コイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6)を有しており、該検出コイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6)は、円弧セグメントの形態で形成されており、共通の回路基板(10)上の円の外周部に規則的に配置されており、且つ、それぞれ90°の角度を成している、請求項1乃至のいずれか一項に記載のセンサ装置。
  7. 前記回路基板(10)上の測定値検出器(14,16)及び前記測定値発生器(20,30)は、前記第1の測定値発信器(20)の外縁領域が、前記第1の測定値検出器(14)の検出コイル(L1,L2,L3)を覆い、且つ、前記第2の測定値発信器(30)の外縁領域が、前記第2の測定値検出器(16)の検出コイル(L4,L5,L6)覆うように、相互に配置されている、請求項に記載のセンサ装置。
  8. 前記第1の測定値検出器(14)は、第1の周期を有する前記第1の測定値発信器(20)の第1のリングギア(24)の歯数に基づき、前記第1の角度情報(α1)を生成し、
    前記第2の測定値検出器(16)は、第2の周期を有する前記第2の測定値発信器(30)の第2のリングギア(34)の歯数に基づき、前記第2の角度情報(α2)を生成する、請求項に記載のセンサ装置。
JP2016026870A 2015-02-16 2016-02-16 車両における回転モジュールの回転角度を検出するためのセンサ装置 Active JP6761643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015202732.5A DE102015202732A1 (de) 2015-02-16 2015-02-16 Sensoranordnung zur Erfassung von Drehwinkeln an einem rotierenden Bauteil in einem Fahrzeug
DE102015202732.5 2015-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016151576A JP2016151576A (ja) 2016-08-22
JP6761643B2 true JP6761643B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=56552375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016026870A Active JP6761643B2 (ja) 2015-02-16 2016-02-16 車両における回転モジュールの回転角度を検出するためのセンサ装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6761643B2 (ja)
CN (1) CN105890514B (ja)
DE (1) DE102015202732A1 (ja)
FR (1) FR3032788B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101840204B1 (ko) * 2017-01-16 2018-03-20 엘지전자 주식회사 공기조화기
DE102017202628B4 (de) 2017-02-17 2022-03-17 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Kodieren eines plattenartigen Werkstücks, Verfahren zum Identifizieren eines plattenartigen Werkstücks, Strahlungsbearbeitungsvorrichtung und Kodiersystem
DE102017218692A1 (de) 2017-10-19 2019-04-25 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Kodieren und Identifizieren eines plattenartigen Werkstücks, Metallbearbeitungsmaschine und Verwendung einer Metallbearbeitungsmaschine
CN110542374B (zh) * 2018-05-29 2021-11-16 上海海拉电子有限公司 一种角度测量传感器
US11204258B2 (en) * 2018-09-14 2021-12-21 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Apparatus for sensing rotating device
DE102018132098A1 (de) * 2018-12-13 2020-06-18 Thyssenkrupp Ag Elektronische Leiterplatte
DE102019213389A1 (de) * 2019-09-04 2021-03-04 Zf Friedrichshafen Ag Sensoranordnung zur Erfassung eines Drehwinkels eines Flusselements
DE102020108982A1 (de) 2020-04-01 2021-10-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Sensoranordnung mit einem vollständig redundanten Messsystem zur Erfassung der absoluten Winkelposition eines Lenkelements
DE102020108981A1 (de) 2020-04-01 2021-10-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Sensoranordnung zur Erfassung der absoluten Winkelposition eines Lenkelements

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2988597B2 (ja) * 1991-08-27 1999-12-13 株式会社エスジー 回転位置検出装置
DE19506938A1 (de) * 1995-02-28 1996-08-29 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Winkelmessung bei einem drehbaren Körper
US5886519A (en) * 1997-01-29 1999-03-23 Mitutoyo Corporation Multi-scale induced current absolute position transducer
JP4028932B2 (ja) * 1998-07-30 2008-01-09 栄通信工業株式会社 無接触型ポテンショメータ
JP2004053444A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 舵角センサ
KR100528644B1 (ko) * 2003-12-23 2005-11-15 현대모비스 주식회사 차량용 조향축의 절대조향각 측정방법
US20070132449A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Madni Asad M Multi-turn non-contact angular position sensor
DE102006026543B4 (de) * 2006-06-07 2010-02-04 Vogt Electronic Components Gmbh Lagegeber und zugehöriges Verfahren zum Erfassen einer Position eines Läufers einer Maschine
US7562591B2 (en) * 2006-06-26 2009-07-21 KRS Technologies Co. Steering angle sensor
FR2902516A1 (fr) * 2006-11-22 2007-12-21 Siemens Vdo Automotive Sas Dispositif et procede de conditionnement pour un capteur de position angulaire du type produisant au moins deux signaux periodiques dephases.
DE102008011448A1 (de) 2008-02-27 2009-09-03 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Anordnung zur Erfassung eines Drehwinkels
US7579829B1 (en) * 2008-07-06 2009-08-25 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Inductive multi-turn encoder
JP2012018157A (ja) * 2010-06-10 2012-01-26 Panasonic Electric Works Co Ltd ポジションセンサ
KR101379007B1 (ko) * 2011-12-30 2014-03-27 주식회사 트루윈 인덕턴스방식 앵글센서의 광각 구현을 위한 신호처리방법
DE102012202634A1 (de) * 2012-02-21 2013-08-22 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung zur Erfassung von Drehwinkeln an einem rotierenden Bauteil in einem Fahrzeug
DE102014208642A1 (de) * 2014-05-08 2015-11-12 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung zur Erfassung von Drehwinkeln an einem rotierenden Bauteil in einem Fahrzeug
CN204517605U (zh) * 2015-03-19 2015-07-29 江门职业技术学院 双定子磁阻式角位传感器

Also Published As

Publication number Publication date
CN105890514B (zh) 2020-01-07
CN105890514A (zh) 2016-08-24
DE102015202732A1 (de) 2016-08-18
FR3032788A1 (fr) 2016-08-19
JP2016151576A (ja) 2016-08-22
FR3032788B1 (fr) 2021-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6761643B2 (ja) 車両における回転モジュールの回転角度を検出するためのセンサ装置
US9200924B2 (en) Magnetic out-of-axis angle sensing principle
JP5613839B2 (ja) 移動する物体の絶対的な位置特定のための方法及び装置
US10330496B2 (en) Sensor arrangement for detecting rotational angles on a rotating component in a vehicle
US9383184B2 (en) Inductive position-measuring device
JP5540308B2 (ja) ロータリーエンコーダ
JP6066033B2 (ja) 長手方向に可動であり、且つ回転可能である軸の軸方向位置及び回転位置を検出するセンサ装置
US11733260B2 (en) Angle based speed sensor device
US20150323349A1 (en) Sensor Arrangement for Sensing Rotation Angles on a Rotating Component in a Vehicle
US9696183B2 (en) Angular position detector including a variable reluctance resolver-encoder
US20160011015A1 (en) Angle sensor, a bearing unit, electrical motor, a control system and error-check system
JP6192826B2 (ja) 車両内の回転部材の回転角度を検出するセンサ装置
US20220355863A1 (en) Sensor apparatus for detecting the rotation angle position of a rotatable shaft and steering arrangement of a vehicle
US7999534B2 (en) Rotation sensor with detection signal timing cycle features
TW201802436A (zh) 旋轉編碼器及旋轉編碼之角度校正方法
JP6035642B2 (ja) センサ装置、操舵制御装置、及び回転角検出方法
JP2017116549A (ja) 感知装置、感知システム及びステアリングシステム
JPWO2008050578A1 (ja) 回転角度検出装置及び回転角度検出方法
TW202006323A (zh) 角度檢測器
EP3653998B1 (en) Magnetic angular position sensor
EP2602627A1 (en) Speed sensor wheel with asymmetry for determining direction of rotation
JP5567451B2 (ja) バーニア式位置検出装置
JP2005061964A (ja) 回転角センサ
JP5147531B2 (ja) 回転角検出装置及びその製造方法
CN116249874A (zh) 用于测量转子的机械角度位置的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6761643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250