JP6760288B2 - 経皮投与デバイス - Google Patents
経皮投与デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP6760288B2 JP6760288B2 JP2017529573A JP2017529573A JP6760288B2 JP 6760288 B2 JP6760288 B2 JP 6760288B2 JP 2017529573 A JP2017529573 A JP 2017529573A JP 2017529573 A JP2017529573 A JP 2017529573A JP 6760288 B2 JP6760288 B2 JP 6760288B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- rigidity
- band
- support
- administration device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 356
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 68
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 68
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 28
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 82
- 239000000463 material Substances 0.000 description 42
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 36
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 36
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 34
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 13
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 12
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 7
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 7
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 6
- 239000000560 biocompatible material Substances 0.000 description 6
- -1 curdran Polymers 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 5
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000006196 deacetylation Effects 0.000 description 2
- 238000003381 deacetylation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 2
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUEWUZLMQUOBSB-FSKGGBMCSA-N (2s,3s,4s,5s,6r)-2-[(2r,3s,4r,5r,6s)-6-[(2r,3s,4r,5s,6s)-4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-[(2r,4r,5s,6r)-4,5,6-trihydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-3,4,5-triol Chemical compound O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@H](O[C@@H](OC3[C@H](O[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H]3O)CO)[C@@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O LUEWUZLMQUOBSB-FSKGGBMCSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238424 Crustacea Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920002581 Glucomannan Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 229920001222 biopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229940046240 glucomannan Drugs 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
- A61M37/0015—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
- A61M37/0015—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
- A61M2037/0023—Drug applicators using microneedles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
- A61M37/0015—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
- A61M2037/0046—Solid microneedles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
- A61M37/0015—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
- A61M2037/0053—Methods for producing microneedles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
- A61M37/0015—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
- A61M2037/0061—Methods for using microneedles
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
上記経皮投与デバイスにおいて、前記帯状模様は、帯状に延びる1つの構造体から構成されてもよい。
上記経皮投与デバイスにおいて、前記帯状模様は、点在する複数の構造体から構成されてもよい。
上記経皮投与デバイスは、複数の前記帯状模様を含み、前記複数の帯状模様は、互いに交差しない前記帯状模様を含んでもよい。
経皮投与デバイスが適用される投与部位ごとに、投与対象の皮膚の曲面の大きさや曲面の曲率は若干異なる。上記構成のように互いに異なる方向に延びる帯状模様であれば、支持体が形成する形状をより投与対象の形状に合わせることが容易になり、ひいては、基体をより投与対象に沿うように曲げることが容易にもなる。
上記構成によれば、帯状模様の導く形状の簡素化を図ることが可能でもあって、また、帯状模様の配置の設計が容易である。
上記構成によれば、帯状模様の導く形状の複雑化を図ることが可能でもある。
上記構成によれば、粘着面が投与対象に粘着することによって、基体を投与対象に沿って曲げやすくなる。そして、経皮投与デバイスの形状が投与に最適な形状となっている状態で、投与対象に対して経皮投与デバイスを固定し、保持することが容易となる。また、基体が投与対象に沿って配置された状態で経皮投与デバイスを投与対象に固定することができるように、粘着面が高い粘着性を有する構成であれば、突起部が投与対象に刺さっている時間を十分に確保することが可能でもある。
[経皮投与デバイスの構成]
図1が示すように、経皮投与デバイス10は、投与部の一例であるマイクロニードル20と、マイクロニードル20を支持する支持体の一例である支持基板30とを備えている。
突起部22の形状は、円錐形状であってもよいし、角錐形状であってもよい。また、突起部22は、例えば、円柱形状や角柱形状のように、先端が尖っていない形状であってもよい。また、突起部22は、例えば、円柱に円錐が積層された形状のように、2以上の立体が結合した形状であってもよい。要は、突起部22は皮膚を刺すことが可能な形状であればよい。また、突起部22の側壁には、括れや段差が形成されていてもよい。
図2が示すように、凹凸要素32は、対向面31Sの広がる方向に沿って帯状に延びており、帯状の外観形状である帯状模様33を形成している。図2に示される例では、凹凸面31Tは、複数の凹凸要素32を含む。各凹凸要素32は、1つの凸部であり、1つの方向に沿って延びる帯状を有し、1つの帯状模様33を形成している。凹凸要素32の延びる方向と直交する方向における凹凸要素32の幅は一定である。そして、複数の凹凸要素32の各々が互いに異なる帯状模様33を形成する結果、複数の凹凸要素32によって、複数の帯状模様33が形成されている。
図3が示すように、突起部22の長さHtは、基体21の厚さ方向、すなわち、基体21の第1面21Sの広がる方向と直交する方向に沿った突起部22の最大の長さであって、基体21の第1面21Sから突起部22の先端までの長さである。突起部22の長さHtは、突起部22による穿孔の目的や投与される薬剤の種類等に応じて、突起部22の穿孔によって形成する必要のある孔の深さに基づいて決定される。突起部22の長さHtは、20μm以上1000μm以下の範囲内であることが好ましい。
支持基板30の凹凸面31Tにおける凸部は、支持基板30のなかで大きい厚さを有し、それによって高い曲げ剛性を有する部分である高剛性部34の表面に位置する。凹凸面31Tにおける凹部は、支持基板30のなかで高剛性部34よりも小さい厚さを有し、それによって低い曲げ剛性を有する低剛性部35の表面に位置する。
マイクロニードル20は、生体適合性を有する材料から形成されていることが好ましい。生体適合性を有する材料は、生体に及ぼす影響が小さい材料であって、水溶性高分子、非水溶性高分子、生体高分子、樹脂、および、多糖類等を含む。
本実施形態の経皮投与デバイス10のもたらす作用について説明する。
支持基板30は、低剛性部35と高剛性部34とを有するため、外力の印加によって支持基板30が曲げられるとき、支持基板30において屈曲する部位は、低剛性部35に形成されやすく、高剛性部34には形成され難い。そして、低剛性部35は、帯状模様33に沿って延びる。すなわち、帯状模様33が凸部からなる場合には、低剛性部35は帯状模様33の周囲に位置し、帯状模様33が凹部からなる場合には、低剛性部35は帯状模様33の位置する部分に位置する。したがって、支持基板30は、例えば、帯状模様33の延びる方向に沿って、この帯状模様33の延びる方向と直交する方向に曲がるように湾曲しやすい。また、例えば、帯状模様33が曲線状に延びる場合のように、帯状模様33の延びる方向が帯状模様33の途中で変化する場合には、その変化に従って、支持基板30の湾曲しやすい方向も変化する。
上記実施形態の経皮投与デバイスの第1変形例について説明する。
図11が示すように、第1変形例の経皮投与デバイス11は、マイクロニードル20および支持基板30に加えて、粘着シート40を備えている。粘着シート40は、粘着性を有する粘着面41Sと粘着面41Sとは反対側の面である固定面41Tとを有し、支持基板30の対向面31S上において、マイクロニードル20の基体21の外側に配置されている。詳細には、基体21の第1面21Sと対向する方向から見て、支持基板30は基体21の外側にはみ出し、粘着シート40の固定面41Tは、支持基板30の対向面31Sにおいて基体21の外側にはみ出している部分に固定されている。そして、基体21の第1面21Sと対向する方向から見て、基体21の外側に粘着面41Sが位置する。すなわち、支持基板30は、基体21と粘着シート40とを支持している。
上記実施形態の経皮投与デバイスの第2変形例について説明する。第2変形例は、第1変形例と比較して、支持基板30の構成が異なる。
上記実施形態の経皮投与デバイスの第3変形例について説明する。第3変形例は、第1変形例と比較して、粘着シート40の配置が異なり、支持体の構成が異なる。
上記実施形態の経皮投与デバイスの第4変形例について説明する。
図14が示すように、第4変形例の経皮投与デバイス14は、マイクロニードル20、支持基板30、および、粘着シート40に加えて、保護シート50を有している。保護シート50は、基体21の第1面21Sと対向する方向から見て、基体21の外側に露出している粘着シート40の粘着面41Sを覆っている。
なお、基体21の厚さ方向において、保護シート50の端部は、突起部22の先端よりも突出していることが好ましい。こうした構成によれば、突起部22に人の手やその他の部材が接触することが抑えられるため、保護シート50によって、突起部22も保護することができる。
[第5変形例]
上記実施形態の経皮投与デバイスの第5変形例について説明する。
上記実施形態の経皮投与デバイスの第6変形例について説明する。
図16が示すように、第6変形例の経皮投与デバイス16は、マイクロニードル20、および、支持基板30に加えて、突起部22による皮膚の穿孔を補助する機能を有するアプリケーター70を備えている。アプリケーター70は、使用者が突起部22を投与対象の皮膚に刺す際に持ち手として機能する部分を有していてもよいし、支持基板30に力を加えて支持基板30と基体21とを湾曲させる機構を備えていてもよいし、皮膚を穿孔するための付勢力を突起部22に与える機構を備えていてもよい。
[第7変形例]
上記実施形態の経皮投与デバイスの第7変形例について説明する。
[他の変形例]
・高剛性部は、支持体において高い剛性を有する部分であり、低剛性部は、支持体において低い剛性を有する部分であって、支持体は、これら高剛性部および低剛性部の少なくとも一方が、帯状に延びる、あるいは、帯状に配置される構成であればよい。例えば、支持体が1つの部材であって、かつ、支持体を形成する材料が単一である構成においては、支持体のなかで厚さが厚い部分が高剛性部であって、支持体のなかで厚さが薄い部分が低剛性部である。この際、支持体における厚さとは、支持体を形成する材料が占める空間の厚さである。例えば、支持体の表面が平坦面であって、かつ、支持体内に空孔が形成される構成においては、支持体内における空孔の占有率が低い部分が高剛性部であり、支持体内における空孔の占有率が高い部分が低剛性部である。また例えば、支持体を形成する材料が、高い剛性を有する第1材料と、第1材料よりも低い剛性を有する第2材料とを含む構成においては、第1材料から形成される部分が高剛性部であり、第2材料から形成される部分が低剛性部である。また、例えば、第1材料から形成された第1支持基板と、第2材料から形成された第2支持基板との積層体として支持体が構成され、第2支持基板が上述した対向面31Sの全体にわたって広がる一方で、帯状に形成された第1支持基板が第2支持基板の一部に積層されていてもよい。
(1)支持基板30に外力が加わるとき、低剛性部35を屈曲部位として基体21とともに支持基板30は曲がりやすく、高剛性部34では曲がり難い。結果として、基体21に外力が作用したときの基体21の形状は、帯状模様33が位置する箇所ではほぼ曲がらない形状、あるいは、帯状模様33が位置する箇所で大きく曲がる形状のいずれかに帯状模様によって導かれるため、基体21の形状にばらつきが生じることが抑えられる。
上述した経皮投与デバイスについて、具体的な実施例および比較例を用いて説明する。
<実施例1>
(経皮投与デバイスの作製)
工程1.凹版の作製
まず、精密機械加工によって、マイクロニードルの原版を作製した。原版の形成材料として、シリコン基板を用い、正四角錐(高さ:120μm、底面:38μm×38μm)の突起部が、3mm間隔で、6列10行の格子状に60本配列された原版を作製した。60本の突起部は、約30mm×約20mmの矩形の領域内に配置された。
工程2.マイクロニードルの材料溶液の調製
次に、マイクロニードルの材料溶液の調製を行った。ヒドロキシプロピルセルロースを酸を用いて水に溶解後、真空下で脱気し、マイクロニードルの材料溶液を調製した。このとき、材料溶液中におけるヒドロキシプロピルセルロースの割合を5重量%とした。
次に、インクジェット法によって、工程2で調整したマイクロニードルの材料溶液を工程1で作製した凹版内に供給して、材料溶液を凹部に充填した。凹部内の材料溶液を乾燥させた後、成形物を凹版から剥離し、マイクロニードルを得た。得られたマイクロニードルの基体の厚さは200μmであり、突起部の長さは120μmであった。このマイクロニードルについて、基体の外形を約30mm×約20mmの矩形に成形した。
次に、工程3で成形したマイクロニードルと、支持基板と、粘着シートとを組み合わせて、経皮投与デバイスを作製した。
支持基板の凹凸要素が形成された凹凸面とは反対側の面である対向面と粘着シートの一方の面である固定面とを貼り合わせた。さらに、固定面とは反対側の面である粘着面の中央にマイクロニードルが配置されるように、粘着面に基体の第2面を貼り付けた。
実施例1の経皮投与デバイスを、左上腕部の湾曲した部位に、帯状模様の延びる方向、すなわち、凹凸要素の延びる方向が、皮膚の曲がる方向と直交するように配置した。そして、支持基板に指で力を加えて、経皮投与デバイスを皮膚に押し付けた。その結果、基体が皮膚に沿うように容易に湾曲した。ヒドロキシプロピルセルロースから形成された基体は剛性が低く、変形が制御し難いため、基体のみを毎回同じ形状に湾曲させることは困難であるが、支持基板とともに基体を湾曲させることによって、支持基板に追従して基体を容易に湾曲させることが可能であり、湾曲の形状について再現性も認められた。また、粘着シートが皮膚に貼り付くことにより、基体が皮膚に沿った状態で経皮投与デバイスが皮膚に固定された。
<比較例1>
(経皮投与デバイスの作製)
支持基板の構成以外は実施例1と同様の工程によって、比較例1の経皮投与デバイスを作製した。
比較例1の経皮投与デバイスを、左上腕部の湾曲した部位に押し付けた。しかし、支持基板の剛性が高いため支持基板が湾曲し難く、強い力を加えて支持基板とともに基体を湾曲させようとしても、支持基板と基体との曲がる方向は力を加える機会ごとに異なった。そのため、基体を皮膚に沿った所定の形状に湾曲させることが困難であった。そして、支持基板に指で力を加えて、経皮投与デバイスを皮膚に押し付けても、支持基板および支持基板に追従して変形する基体の端部が皮膚から離れて、基体が皮膚に沿わなかった。
(経皮投与デバイスの作製)
支持基板の構成以外は実施例1と同様の工程によって、比較例2の経皮投与デバイスを作製した。
比較例2の経皮投与デバイスを、左上腕部の湾曲した部位に押し付けた。しかし、支持基板の剛性が低く支持基板が変形しやすいため、支持基板を特定の方向に湾曲させることが困難であり、支持基板の曲がる方向は力を加える機会ごとに異なった。そのため、支持基板に追従して変形する基体を皮膚に沿った所定の形状に湾曲させることが困難であった。すなわち、支持基板および基体の変形を制御することが困難であり、基体に皺がよって基体と皮膚との間に気泡が入り、基体を皮膚に沿わせることができなかった。
(経皮投与デバイスの作製)
マイクロニードルの形成材料として、ヒドロキシプロピルセルロースに代えてキトサンを用いる以外は、実施例1と同様の工程によって、実施例2の経皮投与デバイスを作製した。マイクロニードルの材料溶液中におけるキトサンの割合は5重量%であった。
実施例2の経皮投与デバイスを、左上腕部の湾曲した部位に、帯状模様の延びる方向、すなわち、凹凸要素の延びる方向が、皮膚の曲がる方向と直交するように配置した。そして、支持基板に指で力を加えて、経皮投与デバイスを皮膚に押し付けた。その結果、基体が皮膚に沿うように容易に湾曲した。キトサンから形成された基体は剛性が高く、湾曲させる際の抵抗が大きいため、基体のみを毎回同じ形状に湾曲させることは困難であるが、支持基板とともに基体を湾曲させることによって、基体を容易に湾曲させることが可能であり、湾曲の形状について再現性も認められた。また、粘着シートが皮膚に貼り付くことにより、基体が皮膚に沿った状態で経皮投与デバイスが皮膚に固定された。
<比較例3>
(経皮投与デバイスの作製)
支持基板の構成以外は実施例2と同様の工程によって、比較例3の経皮投与デバイスを作製した。
比較例3の経皮投与デバイスを、左上腕部の湾曲した部位に押し付けた。しかし、支持基板の剛性が高いため支持基板が湾曲し難く、支持基板とともに基体を湾曲させることが困難であり、強い力を加えて支持基板とともに基体を湾曲させようとしても、支持基板と基体との曲がる方向は力を加える機会ごとに異なった。そのため、基体を皮膚に沿った所定の形状に湾曲させることが困難であった。そして、支持基板に指で力を加えて、経皮投与デバイスを皮膚に押し付けても、支持基板および基体の端部が皮膚から離れて、基体が皮膚に沿わなかった。
(経皮投与デバイスの作製)
支持基板の構成以外は実施例2と同様の工程によって、比較例4の経皮投与デバイスを作製した。
比較例4の経皮投与デバイスを、左上腕部の湾曲した部位に押し付けた。しかし、支持基板の剛性が低く支持基板が変形しやすいため、支持基板を特定の方向に湾曲させることが困難であり、支持基板の曲がる方向は力を加える機会ごとに異なった。そのため、支持基板を通じて特定の方向に曲がるように基体に力を加えにくく、基体を皮膚に沿った所定の形状に湾曲させることが困難であった。そして、支持基板に指で力を加えて、経皮投与デバイスを皮膚に押し付けても、基体の端部が皮膚から離れて、基体が皮膚に沿わなかった。
Claims (9)
- 第1面と、前記第1面とは反対側の面である第2面とを有する基体と、前記第1面から突き出た突起部と、を備える可撓性を有した投与部と、
前記第2面の全体を支持する支持面を有する可撓性を有した支持体と、
を備え、
前記支持体は、低剛性部と、前記低剛性部よりも曲げ剛性が高い高剛性部とを含むとともに、前記低剛性部が帯状模様を形成するように2つの前記高剛性部に挟まれること、および、前記高剛性部が帯状模様を形成するように2つの前記低剛性部に挟まれること、の少なくとも一方を満たすように構成されており、
前記帯状模様は、前記基体が広がる方向に延び、
複数の前記帯状模様を含み、
前記複数の帯状模様は、互いに交差しない前記帯状模様を含み、
前記支持面は、平坦であり、
前記支持体は、前記支持面とは反対側の面である凹凸面を有し、
前記高剛性部は、前記凹凸面において突出する凸部を含み、
前記低剛性部は、前記凹凸面において窪む凹部を含む
経皮投与デバイス。 - 第1面と、前記第1面とは反対側の面である第2面とを有する基体と、前記第1面から突き出た突起部と、を備える可撓性を有した投与部と、
前記第2面の全体を支持する支持面を有する可撓性を有した支持体と、
を備え、
前記支持体は、低剛性部と、前記低剛性部よりも曲げ剛性が高い高剛性部とを含むとともに、前記低剛性部が帯状模様を形成するように2つの前記高剛性部に挟まれること、および、前記高剛性部が帯状模様を形成するように2つの前記低剛性部に挟まれること、の少なくとも一方を満たすように構成されており、
前記帯状模様は、前記基体が広がる方向に延び、
複数の前記帯状模様を含み、
複数の前記帯状模様は、他の帯状模様と接続される部位が1つである2つの前記帯状模様を含み、当該2つの前記帯状模様は、2つの端部の一方で端部同士が接続されており、
前記支持面は、平坦であり、
前記支持体は、前記支持面とは反対側の面である凹凸面を有し、
前記高剛性部は、前記凹凸面において突出する凸部を含み、
前記低剛性部は、前記凹凸面において窪む凹部を含む
経皮投与デバイス。 - 第1面と、前記第1面とは反対側の面である第2面とを有する基体と、前記第1面から突き出た突起部と、を備える可撓性を有した投与部と、
前記第2面の全体を支持する支持面を有する可撓性を有した支持体と、
を備え、
前記支持体は、低剛性部と、前記低剛性部よりも曲げ剛性が高い高剛性部とを含むとともに、前記低剛性部が帯状模様を形成するように2つの前記高剛性部に挟まれること、および、前記高剛性部が帯状模様を形成するように2つの前記低剛性部に挟まれること、のいずれか一方を満たすように構成され、前記支持体の備える帯状模様の数量が1つであり、
前記帯状模様は、前記基体が広がる方向に延び、
前記支持面は、平坦であり、
前記支持体は、前記支持面とは反対側の面である凹凸面を有し、
前記高剛性部は、前記凹凸面において突出する凸部を含み、
前記低剛性部は、前記凹凸面において窪む凹部を含む
経皮投与デバイス。 - 前記帯状模様は、帯状に延びる1つの構造体から構成されている
請求項1〜3のいずれか一項に記載の経皮投与デバイス。 - 前記帯状模様は、点在する複数の構造体から構成されている
請求項1〜3のいずれか一項に記載の経皮投与デバイス。 - 前記複数の帯状模様は、互いに異なる方向に延びる前記帯状模様を含む
請求項1または2に記載の経皮投与デバイス。 - 前記複数の帯状模様は、直線状に延びる少なくとも1つの前記帯状模様を含む
請求項1または2に記載の経皮投与デバイス。 - 前記複数の帯状模様は、曲線状に延びる少なくとも1つの前記帯状模様を含む
請求項1または2に記載の経皮投与デバイス。 - 粘着面を有する粘着シートを備え、
前記第1面と対向する方向から見て、前記基体の外側に前記粘着面が位置する
請求項1〜8のいずれか一項に記載の経皮投与デバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015143508 | 2015-07-17 | ||
JP2015143508 | 2015-07-17 | ||
PCT/JP2016/070699 WO2017014129A1 (ja) | 2015-07-17 | 2016-07-13 | 経皮投与デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017014129A1 JPWO2017014129A1 (ja) | 2018-04-26 |
JP6760288B2 true JP6760288B2 (ja) | 2020-09-23 |
Family
ID=57834994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017529573A Expired - Fee Related JP6760288B2 (ja) | 2015-07-17 | 2016-07-13 | 経皮投与デバイス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180126139A1 (ja) |
EP (1) | EP3326683B1 (ja) |
JP (1) | JP6760288B2 (ja) |
WO (1) | WO2017014129A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019176900A1 (ja) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | 株式会社メドレックス | 粘着部材、及びマイクロニードル貼付剤 |
JP7405374B2 (ja) * | 2018-11-09 | 2023-12-26 | 公立大学法人和歌山県立医科大学 | 創傷面被覆材 |
JP7289601B2 (ja) * | 2020-04-28 | 2023-06-12 | Nissha株式会社 | マイクロニードルパッチの梱包体 |
DE202021104353U1 (de) | 2021-08-16 | 2022-11-17 | Rollax Gmbh & Co. Kg | Freilaufkupplung |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2244106T3 (es) * | 1997-12-11 | 2005-12-01 | Alza Corporation | Dispositivo para mejorar el flujo transdermico de agentes. |
US7273474B2 (en) * | 2003-06-17 | 2007-09-25 | Industrial Technology Research Institute | Flexible substrate structure for microneedle arrays and its manufacturing method |
WO2006138719A2 (en) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Georgia Tech Research Corporation | Coated microstructures and method of manufacture thereof |
ATE477833T1 (de) * | 2005-06-27 | 2010-09-15 | 3M Innovative Properties Co | Mikronadelkartuschenanordnung |
JP2008154849A (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Ritsumeikan | 注入装置 |
JP5233534B2 (ja) * | 2008-09-11 | 2013-07-10 | 凸版印刷株式会社 | 針状体 |
JP2011142968A (ja) * | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Asti Corp | マイクロニードル製造方法とマイクロニードル基板 |
CN101912663B (zh) * | 2010-08-18 | 2013-09-04 | 清华大学 | 空心微针阵列芯片、经皮给药贴片、器件及制备方法 |
DE102011089752A1 (de) * | 2011-12-23 | 2013-06-27 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Silizium-Mikronadelarrays mit Löchern und Mikronadelarray |
JP6546091B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2019-07-17 | アミール,アブラハム | 皮膚増大(skinaugmentation)のための送達デバイスおよび方法 |
-
2016
- 2016-07-13 WO PCT/JP2016/070699 patent/WO2017014129A1/ja unknown
- 2016-07-13 JP JP2017529573A patent/JP6760288B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-07-13 EP EP16827689.7A patent/EP3326683B1/en active Active
-
2018
- 2018-01-09 US US15/865,925 patent/US20180126139A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017014129A1 (ja) | 2018-04-26 |
EP3326683B1 (en) | 2023-03-15 |
EP3326683A1 (en) | 2018-05-30 |
WO2017014129A1 (ja) | 2017-01-26 |
US20180126139A1 (en) | 2018-05-10 |
EP3326683A4 (en) | 2018-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10525243B2 (en) | Microneedle unit and microneedle assembly | |
JP6760288B2 (ja) | 経皮投与デバイス | |
US8579862B2 (en) | Applicator for microneedle array | |
KR102660645B1 (ko) | 수용성 시트상 제제용 애플리케이터 | |
US20160325082A1 (en) | Microneedle unit | |
JP6481613B2 (ja) | マイクロニードル、および、マイクロニードルの製造方法 | |
EP3141278B1 (en) | Micro-needle unit | |
EP2988820B1 (en) | Device for containment and release of a transdermal drug formulation | |
CN108883262B (zh) | 经皮给药装置 | |
JP2017164191A (ja) | 経皮投与デバイス | |
EP3251721B1 (en) | Transdermal administration device | |
EP3223899B1 (en) | Micropenetrator device for penetrating a biological barrier | |
KR102323528B1 (ko) | 마이크로 니들 패치 및 마이크로 니들 시스템 | |
US10702687B2 (en) | Microneedle unit | |
JP6760282B2 (ja) | 経皮投与デバイス | |
JP6943059B2 (ja) | 経皮投与デバイス | |
JP6848182B2 (ja) | 経皮投与デバイス収容体 | |
CN211461763U (zh) | 一种方便按压的可溶性微针贴片 | |
KR20230153618A (ko) | 마이크로 니들 패치 | |
JP2017158936A (ja) | 経皮吸収デバイス | |
JP2021007449A (ja) | マイクロニードル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6760288 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |