JP6760007B2 - 光源装置 - Google Patents
光源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6760007B2 JP6760007B2 JP2016225621A JP2016225621A JP6760007B2 JP 6760007 B2 JP6760007 B2 JP 6760007B2 JP 2016225621 A JP2016225621 A JP 2016225621A JP 2016225621 A JP2016225621 A JP 2016225621A JP 6760007 B2 JP6760007 B2 JP 6760007B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- unit
- wavelength
- mirror
- color conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
こうした用途では短波長域を含まない黄色光が所望され、例えば白色ランプのガラスバルブに、青色光を吸収する金属膜と低屈折率の金属膜とを積層形成して青色光を形成するフィルターを形成することにより、黄色光を出射する光源装置を構成したものがある。(例えば、特許文献1を参照)
図1は、本実施の形態1における光源装置の要部断面図である。図1に示すように、この光源装置は、発光部1、色変換部2、ミラー部3、反射部4、ヒートシンク5を有しており、発光部1から出射された青色光の多くは色変換部2によって黄色光に変換され、ミラー部3は一部色変換されずに透過した青色光を内側に反射するとともに黄色光を透過して外部に出射するようになっている。そして、ミラー部3で反射された青色光は、反射部4で再び反射され、その多くは色変換部2で黄色光に変換されミラー部3より出射される。このように光源装置の内部で青色光の反射と黄色光への変換が繰り返されることで、黄色光を効率良く外部に出射するようにしたものである。
詳細な構成を以下に説明する。
発光部1は第1の波長としての450nmの波長を含む波長域の青色光を発光する青色LEDを含むものであり、ヒートシンク5に取り付けられている。なお、発光部1に含まれる青色LEDは一つに限定されるわけではなく、複数並べたモジュール基盤であっても良い。
一方、色変換部2で黄色光に変換されずに透過し、ミラー部3に向かった青色光はミラー部3で反射され、再度色変換部2に入って、一部が黄色光に変換され、他は黄色光に変換されず、色変換部2を透過して反射部4の底部4a側に向かうか、もしくは反射してミラー部3に向かう。しかし、変換されなかった青色光も再び反射部4もしくはミラー部3で反射され、再度色変換部2にあたり、黄色光に変換される。
このようにして、反射部4とミラー部3で囲まれた光源装置内の青色光は、色変換部2で黄色光に変換されるまで上記の反射が繰り返される。これにより、青色光のほとんどが黄色光に変換され、外部へ出射される。
図4は、本実施の形態の光源装置の概略構成を示す要部断面図である。図4において図1と同一符号は同一又は相当部分を示す。実施の形態1ではビームランプ型の構成とした光源装置を説明したが、この実施の形態2では直管型の構成とした光源装置について説明する。
図5は、本実施の形態3の光源装置の概略構成を示す要部断面図である。図5において図1と同一符号は同一又は相当部分を示す。この実施の形態3ではミラー部3が管状ではなく半円筒状になっており、それ以外は実施の形態2と同様である。
Claims (6)
- 第一の波長の光を含む光を出射する発光部と、前記第一の波長の光を前記第一の波長の光よりも長い第二の波長の光に変換する色変換部と、前記発光部および色変換部を覆うように設けられ、前記色変換部で変換された前記第二の波長の光を透過し前記第一の波長の光を反射するミラー部と、前記ミラー部と対向して設けられ、前記ミラー部もしくは色変換部で反射された光を反射する反射部と、を備え、前記反射部で反射した光は前記色変換部を通過した後に前記ミラー部に入射し、前記ミラー部を透過した光は外部の空間へ出射される光源装置。
- 前記色変換部は前記第一の波長を含む波長域の光を前記第二の波長を含む波長域の光へ変換することを特徴とする請求項1に記載の光源装置。
- 前記ミラー部は前記第一の波長を含む波長域の光を反射し、前記第二の波長を含む波長域の光を透過することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の光源装置。
- 前記第一の波長は350nmから550nmまでの青色の波長域であり、前記第二の波長は500nmから850nmまでの黄色の波長域であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の光源装置。
- 前記色変換部は蛍光体を含む材質で構成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の光源装置。
- 前記ミラー部はダイクロイックミラーで形成したことを特徴とする、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の光源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016225621A JP6760007B2 (ja) | 2016-11-21 | 2016-11-21 | 光源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016225621A JP6760007B2 (ja) | 2016-11-21 | 2016-11-21 | 光源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018085167A JP2018085167A (ja) | 2018-05-31 |
JP6760007B2 true JP6760007B2 (ja) | 2020-09-23 |
Family
ID=62237229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016225621A Active JP6760007B2 (ja) | 2016-11-21 | 2016-11-21 | 光源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6760007B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7269196B2 (ja) * | 2019-04-30 | 2023-05-08 | シャープ株式会社 | 光源装置および発光装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5257687B2 (ja) * | 2009-02-23 | 2013-08-07 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及びプロジェクタ |
JP6354288B2 (ja) * | 2013-12-20 | 2018-07-11 | セイコーエプソン株式会社 | 光源装置及びプロジェクター |
-
2016
- 2016-11-21 JP JP2016225621A patent/JP6760007B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018085167A (ja) | 2018-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10054798B2 (en) | Light-emitting device | |
KR101166664B1 (ko) | 고성능 발광 다이오드 램프 시스템 | |
US9903550B2 (en) | Lighting device with light mixing element and luminescent volume | |
JP4689579B2 (ja) | 発光装置 | |
US10969529B2 (en) | Spot lighting device having light guide with plurality of light converting segments | |
CN106030198B (zh) | 具有转换装置的照明装置 | |
US20120106127A1 (en) | Light emitting device | |
JP6305999B2 (ja) | 発光アセンブリ、ランプ及び照明器具 | |
JP5254418B2 (ja) | 照明装置および前照灯 | |
WO2015001693A1 (ja) | 投光装置 | |
JP2017528879A (ja) | 照明装置用の集光器 | |
KR102062383B1 (ko) | 간접 조명 장치 | |
TWI611135B (zh) | 雷射車燈 | |
JP7016037B2 (ja) | 発光体及び発光装置 | |
JP6760007B2 (ja) | 光源装置 | |
JP4945925B2 (ja) | 積層型発光ダイオード装置および反射型発光ダイオードユニット | |
US20140362558A1 (en) | Luminescent Body For Converting Pump Light | |
US8779448B2 (en) | Illumination system with light source, radiation converting element and filter | |
JP2018142414A (ja) | 光源装置 | |
JP6085204B2 (ja) | 発光装置 | |
US11022277B2 (en) | Wavelength converter and lighting apparatus | |
JP6906316B2 (ja) | 光源装置および車両用灯具 | |
JP6681605B2 (ja) | 照明器具の製造方法、および、照明器具 | |
JP6474045B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2018128519A (ja) | 光源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190823 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6760007 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |