JP6758704B2 - 金属製板状体と柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びにその製造装置。 - Google Patents
金属製板状体と柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びにその製造装置。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6758704B2 JP6758704B2 JP2016128490A JP2016128490A JP6758704B2 JP 6758704 B2 JP6758704 B2 JP 6758704B2 JP 2016128490 A JP2016128490 A JP 2016128490A JP 2016128490 A JP2016128490 A JP 2016128490A JP 6758704 B2 JP6758704 B2 JP 6758704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bent piece
- peripheral surface
- metal plate
- pressing
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 103
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 127
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 21
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 20
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 20
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Forging (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
- Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
Description
(1) 金属製板状体を管体内周面に組み付けてなる金属製板状体と管体とのカシメ組付品の製造方法であって、金属製板状体の外周部に、管体内周面に沿う屈曲片を形成する工程と、管体内周面の前記屈曲片に対応する位置に、所定深さの凹部を形成する工程と、前記金属製板状体を、管体内の前記屈曲片と凹部とが対向する組付位置に挿入するとともに、屈曲片の内周面に当接することで当該屈曲片の内周側への変形を阻止する当止部材を、管体内の屈曲片内周面側に位置させる工程と、前記屈曲片を軸方向から圧縮プレスして、屈曲片外周面側である管体内周面側に塑性変形させることにより対向する管体内周面の前記凹部内に食い込ませるカシメ工程と、よりなることを特徴とするカシメ組付品の製造方法。
2 金属製板状体
3 管体
3b 凹部
4 当止部材
5 付勢手段
6A 押圧部材
6B 押圧部材
21 屈曲片
21a 先端部
23 貫通穴
30 内周面
31 周溝
41 分割駒
42 貫通穴
43 凹部
43 加圧パンチ
43 凹部
44 貫通穴
45 ベース板
46 凸条
47 凹条
48 引張コイルばね
61 案内ピン
61a 拡径部
62 当接支持部
70 外周面
71 押圧支持具
72 外形保持具
72a 挿通穴
73 加圧パンチ
73b 押圧面
74 保持ピン
210 内周面
211 外周面
411 凹凸部
Claims (8)
- 金属製板状体を管体内周面に組み付けてなる金属製板状体と管体とのカシメ組付品の製造方法であって、
金属製板状体の外周部に、管体内周面に沿う屈曲片を形成する工程と、
管体内周面の前記屈曲片に対応する位置に、所定深さの凹部を形成する工程と、
前記金属製板状体を、管体内の前記屈曲片と凹部とが対向する組付位置に挿入するとともに、屈曲片の内周面に当接することで当該屈曲片の内周側への変形を阻止する当止部材を、管体内の屈曲片内周面側に位置させる工程と、
前記屈曲片を軸方向から圧縮プレスして、屈曲片外周面側である管体内周面側に塑性変形させることにより対向する管体内周面の前記凹部内に食い込ませるカシメ工程と、
よりなることを特徴とするカシメ組付品の製造方法。 - 前記当止部材を、前記金属製板状体の屈曲片が突出している側の面に圧接する方向に付勢する付勢手段を設け、
少なくとも前記圧縮プレスの間、前記当止部材が前記付勢手段により前記金属製板状体の前記面に圧接した状態を維持させる請求項1記載のカシメ組付品の製造方法。 - 前記付勢手段が、前記屈曲片を軸方向に押圧して圧縮プレスする一対の押圧部材のうち管体の内側から屈曲片の先端部を押圧する一方の押圧部材と前記当止部材との間に介装され、
圧縮プレスの際、金属製板状体が前記押圧部材に近づくにつれて付勢手段による付勢力が増加し、当止部材を前記金属製板状体に圧接させる圧接力も増大する請求項2記載のカシメ組付品の製造方法。 - 前記金属製板状体が、中央部に貫通穴を有しており、
前記屈曲片を軸方向に押圧して圧縮プレスする一対の押圧部材のいずれか一方の側に、前記貫通穴を貫通する案内ピンを突設し、
前記当止部材を、屈曲片内周面側で且つ前記案内ピンの周囲に位置させる請求項1〜3の何れか1項に記載のカシメ組付品の製造方法。 - 前記当止部材が、前記案内ピンの周囲に配される複数の分割駒よりなり、
前記案内ピンに、分割駒を外方である屈曲片内周面側に移動させる拡径部を設け、
前記案内ピンを前記当止部材に向かうように軸方向に相対移動させることで拡径部が分割駒を屈曲片内周面側に移動させ、屈曲片を管体内周面に拡径プレスする請求項4記載のカシメ組付品の製造方法。 - 前記分割駒の外周面に凹凸部を設け、
前記案内ピンの拡径部が分割駒を屈曲片内周面側に移動させることで、前記凹凸部が当該屈曲片内周面にめり込んで前記塑性変形させる請求項5記載のカシメ組付品の製造方法。 - 前記管体の内部において前記金属製板状体の屈曲片が延びている側に対向配置され、金属製板状体の屈曲片先端部を当接支持して軸方向に押圧する当接支持部を有した押圧部材としての押圧支持具と、
該押圧支持具と金属製板状体との間に配置される当止部材と、
前記管体を挿通する挿通穴を有し、挿通した管体を外側から軸方向に摺動可能に支える外形保持具と、
前記屈曲片を前記押圧支持具と反対の側から直接的または間接的にプレスする押圧部材としての加圧パンチとを備えた、請求項1〜6の何れか1項に記載のカシメ組付品の製造方法に用いる製造装置。 - 金属製板状体を管体内周面に組み付けてなる金属製板状体と管体とのカシメ組付品であって、金属製板状体の外周部に、管体内周面に沿う屈曲片を形成するとともに、管体内周面の前記屈曲片に対応する位置に、所定深さの凹部を形成し、前記金属製板状体を、管体内の前記屈曲片と凹部とが対向する組付位置に挿入し、屈曲片の内周面に当接することで当該屈曲片の内周側への変形を阻止する当止部材を管体内の屈曲片内周面側に位置させた状態で、前記屈曲片を軸方向から圧縮プレスして屈曲片外周面側である管体内周面側に塑性変形させることにより、該屈曲片を対向する管体内周面の前記凹部内に食い込ませて固定してなることを特徴とするカシメ組付品。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016128490A JP6758704B2 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | 金属製板状体と柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びにその製造装置。 |
CN201710513205.3A CN107537940B (zh) | 2016-06-29 | 2017-06-29 | 金属制板状体与柱状体的铆接组装品及其制造方法和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016128490A JP6758704B2 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | 金属製板状体と柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びにその製造装置。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018001192A JP2018001192A (ja) | 2018-01-11 |
JP6758704B2 true JP6758704B2 (ja) | 2020-09-23 |
Family
ID=60947029
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016128490A Active JP6758704B2 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | 金属製板状体と柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びにその製造装置。 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6758704B2 (ja) |
CN (1) | CN107537940B (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6289546A (ja) * | 1985-10-14 | 1987-04-24 | Hitachi Ltd | 二部材の結合構造 |
JP2003324924A (ja) * | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Shimano Inc | 電動リールのモータ |
JP2006142370A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Calsonic Kansei Corp | 管の接合方法 |
CN102009321B (zh) * | 2006-03-20 | 2014-01-15 | 先技精工(日本)有限公司 | 铆接组装件、组装件及其制造方法和制造装置 |
JP5061655B2 (ja) * | 2006-03-20 | 2012-10-31 | Apsジャパン株式会社 | 金属製板状体と柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びに製造装置。 |
JP5373277B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2013-12-18 | 昭和電工株式会社 | フランジ付パイプの製造方法 |
CN101844183A (zh) * | 2009-03-23 | 2010-09-29 | 上海华谊集团装备工程有限公司 | 远离管端的中间管板与管子胀接工艺 |
JP2012114238A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-06-14 | Panasonic Corp | 電子部品用リードフレームとその製造方法 |
CN104395663B (zh) * | 2013-05-17 | 2016-05-11 | 日本精工株式会社 | 接合构造体及其接合方法 |
JP6318733B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2018-05-09 | オムロン株式会社 | カシメ構造およびカシメ方法、ならびに電子機器 |
-
2016
- 2016-06-29 JP JP2016128490A patent/JP6758704B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-29 CN CN201710513205.3A patent/CN107537940B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107537940A (zh) | 2018-01-05 |
CN107537940B (zh) | 2020-09-08 |
JP2018001192A (ja) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8875555B2 (en) | Bossed disc-like member manufacturing method and bossed disc-like member manufacturing apparatus | |
US7918007B2 (en) | Caulked assembly of metal plate body with columnar body, caulked assembly of resin molded body with columnar body, and method for producing the same | |
JP5428505B2 (ja) | フローティングブレーキディスクの組立方法 | |
US9242285B2 (en) | Manufacturing device for drive plate and manufacturing method for drive plate | |
US20150352622A1 (en) | Method for forming a pressed component, method for manufacturing a pressed component, and die apparatus for forming a pressed component | |
CN107626834B (zh) | 支架轴承制造方法 | |
US9897129B2 (en) | Captive floating flare nut | |
JP5056084B2 (ja) | 金属製板状体と柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びに製造装置。 | |
KR101578319B1 (ko) | 파형 보지기 및 그 제조 방법 | |
US20080219611A1 (en) | Cage for Radial Needle Bearing, Method for Manufacturing the Same and Radial Needle Bearing | |
KR101655029B1 (ko) | 중공형 봉상물과 플레이트형 링크 브라켓트의 결합 방법 및 이를 위한 프레스 장치 | |
JP2006224169A (ja) | 筒状体の製造方法および筒状体 | |
JP6758704B2 (ja) | 金属製板状体と柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びにその製造装置。 | |
JP5080760B2 (ja) | マグネシウム又はマグネシウム合金からなる板状体と、柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びに製造装置。 | |
KR102130218B1 (ko) | 분배기용 파이프의 제조 방법 | |
JP5061655B2 (ja) | 金属製板状体と柱状体とのカシメ組付品およびその製造方法、並びに製造装置。 | |
US2756484A (en) | Method of making locked-in bearing assembly | |
CN112621164B (zh) | 压装方法、阀芯组件及电子膨胀阀 | |
JP2018079481A (ja) | かしめ構造及びかしめ方法 | |
CN107639338B (zh) | 凸焊装置 | |
CN105422696A (zh) | 无励磁动作制动器 | |
JP7429108B2 (ja) | クリンチングスタッドの固定構造 | |
JP6248787B2 (ja) | スラスト球面ころ軸受用保持器及びその製造方法 | |
JP2006043729A (ja) | 組立構造体およびその製造方法 | |
JP2014101980A (ja) | ころ軸受用保持器の仮組立体及びその製造方法並びにころ軸受の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6758704 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |