JP6747956B2 - 情報統合装置 - Google Patents

情報統合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6747956B2
JP6747956B2 JP2016237730A JP2016237730A JP6747956B2 JP 6747956 B2 JP6747956 B2 JP 6747956B2 JP 2016237730 A JP2016237730 A JP 2016237730A JP 2016237730 A JP2016237730 A JP 2016237730A JP 6747956 B2 JP6747956 B2 JP 6747956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
time
event
region
medical information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016237730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018089310A (ja
JP2018089310A5 (ja
Inventor
豪 椋本
豪 椋本
奥田 英樹
英樹 奥田
岡本 淳
淳 岡本
善浩 村垣
善浩 村垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OpexPark Inc
Original Assignee
OpexPark Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OpexPark Inc filed Critical OpexPark Inc
Priority to JP2016237730A priority Critical patent/JP6747956B2/ja
Priority to PCT/JP2017/042900 priority patent/WO2018105467A1/ja
Priority to CN201780075438.8A priority patent/CN110049740B/zh
Priority to DE112017006163.6T priority patent/DE112017006163T5/de
Publication of JP2018089310A publication Critical patent/JP2018089310A/ja
Publication of JP2018089310A5 publication Critical patent/JP2018089310A5/ja
Priority to US16/419,344 priority patent/US10878958B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6747956B2 publication Critical patent/JP6747956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/14Display of multiple viewports
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/20Details of the management of multiple sources of image data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/08Biomedical applications

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本開示は、手術で使用される医療装置から取得した医療情報を表示する技術に関する。
手術で使用される複数の医療装置から医療情報を取得し、複数の医療情報を統合して表示装置に表示させる技術が知られている。
例えば、特許文献1に記載の技術では、医療情報を取得した時間を表す時間タグと医療情報の種類を表す種類タグとを、取得した医療情報に付与して保存する。そして、特許文献1に記載の技術では、例えば始期と終期とにより時間領域を設定し、設定した時間領域に属する時間の時間タグを有する医療情報を、画像、グラフ、表等で表示装置に表示する。
また、特許文献1に記載の技術では、例えば、特定の生体情報について急変するという条件を満たすときの時間タグを読み出し、読み出した時間タグの時間を始期または終期または中心とする時間領域を設定する。そして、特許文献1に記載の技術では、設定した時間領域に属する時間タグを有する医療情報を表示装置に表示する。
特開2015−185125号公報
特許文献1に記載されている技術では、設定した時間領域に属する時間タグを有する医療情報を表示装置に表示するものの、時間領域において注目したい医療情報を抽出して表示することは考慮されていない。
本開示の一側面は、時間領域において注目したい医療情報を抽出して表示する技術を提供することを目的とする。
本開示の一態様は、情報取得部(30、40〜50)と、情報保存部(30)と、イベント抽出部(72、S406)と、領域設定部(72、S404)と、表示部(72、S408、S412、S416、S420、S424)と、を備えている。
情報取得部は、手術で使用される複数の医療装置(102〜112)から医療情報を取得する。情報保存部は、情報取得部が医療情報を取得する時間を一元化された時間軸上で管理して医療情報に付与し、さらに医療情報を特定するためのラベルを医療情報に付与して記憶装置に保存する。イベント抽出部は、記憶装置に保存されている医療情報から表示装置(74)に表示させるイベントを、医療情報に付与されたラベルに基づいて抽出する。
領域設定部は、イベント抽出部が抽出するイベントを表示装置に表示させる時間領域を設定する。表示部は、領域設定部が設定した時間領域において、医療情報として、手術箇所を含む画像とイベント抽出部が抽出したイベントとを、医療情報に付与された時間に基づいて表示装置に表示させる。
この構成によれば、複数の医療情報から表示装置に表示させるイベントを抽出し、抽出したイベントを設定した時間領域の範囲で表示装置に表示できる。これにより、注目したいイベントを注目したい時間領域の範囲で表示装置に表示し、手術の経過を検証できる。
尚、この欄および特許請求の範囲に記載した括弧内の符号は、一つの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、本開示の技術的範囲を限定するものではない。
第1実施形態の情報統合装置の構成を示すブロック図。 情報統合処理を示すフローチャート。 電気メスの軌跡の表示例を示す説明図。 第2実施形態における表示例を示す説明図。 第3実施形態における表示例を示す説明図。 手術箇所の熱量の変化を示す特性図。
以下、本開示の実施形態を図に基づいて説明する。
[1.第1実施形態]
[1−1.構成]
図1に示す情報統合システム2は、情報統合装置10と、医療装置群100と、を備えている。医療装置群100は、生体情報検出装置102と、エネルギーデバイス104と、医療画像撮影装置106と、神経機能検査装置108と、DNA量測定装置110と、3次元位置取得装置112と、を備えている。
情報統合装置10は、手術室における各種の医療情報を統合して保存し、表示するための装置である。情報統合装置10は、CPU、RAM、ROM、HDD等を備えた周知のコンピュータ20、60、70を備えている。
情報統合装置10は、コンピュータ20、60、70のCPUが上記HDDにインストールされたプログラムを実行することにより、後述する情報統合処理を実行する。情報統合装置10は、機能的には、情報取得保存部30と、ソフトウェアコンポーネント40〜50と、アプリケーション62、64と、統合表示アプリケーション72と、表示装置74と、を備えている。以下、アプリケーションを単にアプリとも言う。
情報取得保存部30とソフトウェアコンポーネント40〜50とはコンピュータ20により実現され、アプリ62、64はコンピュータ60により実現され、統合表示アプリ72と表示装置74とはコンピュータ70により実現されている。情報取得保存部30として、例えばORiNが使用される。ORiNは、Open Resource interface for the Networkの略である。
情報取得保存部30とソフトウェアコンポーネント40〜50とは、プログラミング言語、通信プロトコルの種類に関わらず、情報統合装置10が医療装置群100の間で情報のやり取りをするためのインターフェースとして機能する。ソフトウェアコンポーネント40〜50は、情報取得保存部30と医療装置群100との間で相互にデータをやりとりすることを可能にするコンポーネントである。
情報取得保存部30は、医療装置群100との間でやり取りして取得した医療情報として、画像、生体情報等をHDD等に保存する。
情報取得保存部30は、所定時間間隔で取得した医療情報に、医療情報を特定するラベルと、医療情報を取得した時間とを付与してHDD等に保存する。医療情報に付与する時間は、情報統合装置10が備える図示しない時計から取得され、一元化された時間軸上で管理されている。
アプリ62、64は、情報取得保存部30が医療装置群100との間でやり取りした医療情報を用いて、アプリ62、64に特有の医療処理として、解析結果をファイルに出力したり、解析結果を画像表示したり、解析結果を編集したりする。統合表示アプリ72は、情報取得保存部30が保存している医療情報を時間軸上で統合し、表示装置74に表示させる。
表示装置74は、例えばタッチパネル方式の液晶ディスプレイであり、一画面にMPR画像等の3次元画像と各種の操作ボタンとを表示可能である。MPRは、Multi Planar Reconstructionの略である。また、表示装置74は、タッチパネルに表示された操作ボタンに対するユーザの入力操作とマウスの操作とに対応する信号を情報取得保存部30に出力する。
生体情報検出装置102は、手術中の患者の生体情報として、血圧、心電図、酸素飽和度、心拍数、脈波、脳波、筋電、麻酔深度、等を検出する。
エネルギーデバイス104は、電気メス、ドリル、超音波照射装置等、患者の患部に対して手術を行う医療装置である。
医療画像撮影装置106は、CT、MRI等の患者の患部を撮影する装置である。CTはComputed Tomographyの略であり、MRIはMagnetic Resonance Imagingの略である。
神経機能検査装置108は、手術中の運動誘発電位、体性感覚誘発電位等を検査する。以下、運動誘発電位を略してMEP、体性感覚誘発電位を略してSEPとも言う。MEPとSEPも生体情報である。
DNA量測定装置110は、手術中に切除された組織を生体検査し、がん細胞であるか否かの検査結果を手術中に出力する装置である。
3次元位置取得装置112は、医療装置として電気メス、鉗子等の手術器具の手術中における3次元位置を取得する装置である。手術器具の3次元位置を取得する方法として、例えば、予めマーカを手術器具の特定の位置に取り付け、手術が実施される空間において予め規定された基準位置から手術器具における特定の位置までのベクトルを手術器具の3次元位置として特定することが考えられる。
[1−2.処理]
次に、情報統合装置10の統合表示アプリ72が実行する情報統合処理について説明する。図2に示す情報統合処理のフローチャートは、情報統合装置10の電源がオンになり、情報統合処理の開始がスイッチ等で指示されると実行される。
図2示す情報統合処理により表示装置74に表示される画像の例として、脳に対して電気メスで手術を行ったときのMPR画像を図3に示す。MPR画像として、CT画像またはMRI画像が使用される。
S400において統合表示アプリ72は、手術中に医療装置群100から取得して情報取得保存部30が保存している医療情報を情報取得保存部30から読み出す。
S402において統合表示アプリ72は、各医療情報に付与されている時間に基づき、一元化された時間軸上において医療情報の順序を整理する。
S404において統合表示アプリ72は、表示装置74に表示させるイベントの時間領域を設定するための基準時間となる注目点を抽出する。そして、統合表示アプリ72は、注目点を基準時間として、注目点よりも前の例えば手術開始時間から注目点である基準時間までを、表示装置74に画像を表示させる時間領域として設定する。時間領域は、ユーザが設定しない場合は初期値として、例えば、手術開始から手術終了までが設定される。
例えば、S404で注目点を抽出する条件として、MEPの値が40%以下になるとき等がユーザにより設定される。注目点を抽出する条件は、脳に対する電気メスによる手術の場合には、統合表示アプリ72により予め設定されていてもよい。また、ユーザがその都度、注目点を抽出する条件を設定してもよい。
また、注目点を基準時間として表示装置74に画像とイベントとを表示させる時間領域は、時間領域の開始時間を手術開始時間として統合表示アプリ72により予め設定されていてもよいし、注目点を基準時間としてユーザがその都度設定してもよい。また、注目点は、時間領域の終了時間ではなく、開始時間でもよいし、時間領域の途中時間でもよい。
S406において統合表示アプリ72は、S404で設定した時間領域において、脳のMPR画像とともに表示装置74に表示させるイベントを抽出する。
S408において統合表示アプリ72は、S404で設定した時間領域において、MPR画像とS406で抽出したイベントとを表示装置74に表示させる。図3に示す表示例では、MEPの値が40%以下になったときの時間を注目点とし、手術開始から注目点までの時間領域におけるイベントとして、電気メスの軌跡200とMEPの値とSEPの値とが、MPR画像とともに表示装置74に表示されている。イベントうち電気メスの軌跡200は、MPR画像に重畳して表示されている。
尚、表示装置74に表示するイベントとして、電気メスの軌跡200とMEPの値とSEPの値と以外に、脳波、脈波等の生体情報を医療情報から抽出して表示させてもよい。
表示装置74に表示される表示レイアウトは、複数種類用意されており、表示する医療情報に応じて対応する表示レイアウトが統合表示アプリ72により選択されるか、ユーザが表示レイアウトを設定する。
次に、ユーザの操作に応じて、S410、S412またはS414、S416またはS418、S420、またはS422、S424の処理が実行される。各処理を実行すると、処理はS408に戻る。
S410においてユーザが表示装置74のタッチパネル上の再生ボタンを押下すると、S412において統合表示アプリ72は、ユーザが表示装置74のタッチパネル上の停止ボタンを押下するまで、軌跡200上の電気メスの現在位置とそのときのMEPの値とSEPの値とを表示装置74上で再生する。
S414においてユーザがマウスホイールを回すと、S416において統合表示アプリ72は、軌跡200上の電気メスの現在位置とそのときのMEPの値とSEPの値とを示す時間軸上の位置とを、マウスホイールの回転方向に応じて時間を前後させて表示装置74上で再生する。
S418においてユーザがイベントを抽出すると、S420において統合表示アプリ72は、抽出されたイベントが発生した時間の画像を表示装置74に表示させる。
S422においてユーザが軌跡200上でマウスをクリックすると、S424において統合表示アプリ72は、マウスでクリックした軌跡200上の時間の画像を表示装置74に表示させる。
[1−3.効果]
第1実施形態によると、以下の効果を得ることができる。
医療情報から表示装置74に表示させるイベントを抽出し、設定した時間領域の範囲で抽出したイベントの変化を表示装置74に表示できる。これにより、手術中において注目したいイベントの変化を注目したい時間領域の範囲で表示装置74に表示し、手術の経過を検証できる。
第1実施形態において、情報統合装置10が情報統合装置に対応し、情報取得保存部30とソフトウェアコンポーネント40〜50とが情報取得部に対応し、情報取得保存部30が情報保存部に対応し、統合表示アプリ72がイベント抽出部と領域設定部と表示部とに対応し、表示装置74が表示装置に対応する。
また、S404が領域設定部の処理に対応し、S406がイベント抽出部の処理に対応し、S408、S412、S416、S420、S424が表示部の処理に対応する。
[2.第2実施形態]
[2−1.第1実施形態との相違点]
第2実施形態の情報統合システムの構成は、第1実施形態の情報統合システム2と実質的に同じであるが、表示装置74に表示する画像の表示例が第1実施形態と異なる。第1実施形態と同じ構成部分については同一符号を用いる。第1実施形態と同一符号については、先行する説明を参照する。
図4に示すように、表示装置74に表示された体軸断面、矢状断面、冠状断面、斜視画像のいずれかの画像上でマウス等によりユーザが空間領域210を指定すると、統合表示アプリ72は、他の画像で対応する空間領域210を設定する。時間領域は、例えば、手術開始から手術終了までが設定される。
統合表示アプリ72は、空間領域210内で発生したイベントだけを表示装置74に表示させる。図4では、空間領域210の電気メスの軌跡200がイベントとして表示されている。
そして、例えばユーザがマウスホイールを回すと、マウスホイールの回転方向に応じて、空間領域210の画像だけが、各画像を見る定点を変えずに時間を前後して表示装置74に表示される。
[2−2.効果]
第2実施形態によると、注目したい空間領域210におけるイベントの時間変化を、表示装置74に定点からの視点で表示できる。これにより、注目したいイベントと空間領域210とに基づいて、手術の経過を検証できる。
第2実施形態において、空間領域210が空間領域に対応する。
[3.第3実施形態]
[3−1.第1実施形態との相違点]
第3実施形態の情報統合システムの構成は、第1実施形態の情報統合システム2と実質的に同じであるが、表示装置74に表示する画像の表示例が第1実施形態と異なる。第1実施形態と同じ構成部分については同一符号を用いる。第1実施形態と同一符号については、先行する説明を参照する。
図5に示すように、ユーザは、表示装置74に表示された体軸断面、矢状断面、冠状断面、斜視画像のいずれかの画像上で、マウス等により空間領域220を指定する。統合表示アプリ72は、いずれかの画像で空間領域220が指定されると、他の画像で対応する空間領域220を設定する。時間領域は、例えば、手術開始から手術終了までが設定される。
さらに、ユーザは、電気メス、ドリル等の手術器具により空間領域220内で発生する熱量または温度をイベントとして設定する。
例えば、空間領域220における色表示が青いほど熱量の発生量が少なく、色表示が赤いほど熱量の発生量が多いことを表す。ユーザがマウスホイールを回転することにより、設定された時間領域において、空間領域220の色表示が時間を前後して変化する。熱量または温度は、例えばドリルの作動状態、ドリルに加わる反力、ドリルの素材、ドリル使用時の冷却水の冷却効果等を考慮して算出する。
さらに、図6に示すように、時間領域において空間領域220内で発生した瞬時の熱量300と、熱量の積算値310とを表示装置74に表示してもよい。
[3−2.効果]
第3実施形態によると、注目したい空間領域220における熱量の変化を、設定した時間領域において表示装置74上で容易に検証できる。
第3実施形態において、空間領域220が空間領域に対応する。
[4.他の実施形態]
(1)上記の基準時間を設定する注目点として、麻酔を投与した時間を抽出してもよい。そして、麻酔を投与した基準時間を含む前後の時間領域において、抽出されたイベントの時間変化を表示装置74に表示させてもよい。
(2)情報統合装置10は、イベントとして手術中に発生した異常原因を、情報取得保存部30が保存している時間管理された複数の医療情報に基づいて検証してもよい。
(3)上記実施形態では、情報統合装置10を使用して脳に対する手術を検証する例を説明した。これ以外にも、歯、骨、鼻、耳、等の手術中に動かない身体箇所に対する手術の検証に情報統合装置10を使用してもよい。
(4)情報統合装置10を構成するコンピュータの数は、上記実施形態で例示した2個に限るものではなく、1個でもよいし3個以上でもよい。
(5)上記実施形態における一つの構成要素が有する複数の機能を複数の構成要素によって実現したり、一つの構成要素が有する一つの機能を複数の構成要素によって実現したりしてもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を一つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される一つの機能を一つの構成要素によって実現したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。尚、特許請求の範囲に記載した文言のみによって特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本開示の実施形態である。
(6)上述した情報統合装置の他、当該情報統合装置を構成要素とする情報統合システム、当該情報統合装置としてコンピュータを機能させるための情報統合プログラム、この情報統合プログラムを記録した記録媒体、情報統合方法など、種々の形態で本開示を実現することもできる。
2:情報統合システム、10:情報統合装置、30:情報取得保存部(情報取得部、情報保存部)、40〜50:ソフトウェアコンポーネント(情報取得部)、72:統合表示アプリ(イベント抽出部、領域設定部、表示部)、74:表示装置、210、220:空間領域

Claims (4)

  1. 手術で使用される複数の医療装置(102〜112)から医療情報を取得する情報取得部(30、40〜50)と、
    前記情報取得部が前記医療情報を取得する時間を一元化された時間軸上で管理して前記医療情報に付与し、さらに前記医療情報を特定するためのラベルを前記医療情報に付与して記憶装置に保存する情報保存部(30)と、
    前記記憶装置に保存されている前記医療情報から表示装置(74)に表示させるイベントを、前記医療情報に付与された前記ラベルに基づいて抽出するイベント抽出部(72、S406)と、
    前記イベント抽出部が抽出する前記イベントを前記表示装置に表示させる時間領域を設定する領域設定部(72、S404)と、
    前記領域設定部が設定した前記時間領域において、前記医療情報として、手術が行われた手術箇所を含む画像と前記イベント抽出部が抽出した前記イベントとを、前記医療情報に付与された前記時間に基づいて前記表示装置に表示させる表示部(72、S408、S412、S416、S420、S424)と、
    を備え、
    前記領域設定部は、さらに、前記手術箇所を含む画像上でのユーザの操作による指定に基づいて、注目したい空間領域(210、220)として、前記手術箇所と前記手術箇所以外の前記手術箇所の周囲とを有する前記手術箇所を含む領域か、あるいは前記手術箇所以外の領域を設定し、
    前記イベント抽出部は、さらに、前記領域設定部が設定した前記空間領域で発生する前記医療情報から、前記表示装置に表示させる前記イベントとして、運動誘発電位と体性感覚誘発電位とDNA量測定装置(110)が出力する出力値とのうち少なくとも一つを抽出する、
    情報統合装置。
  2. 請求項1に記載の情報統合装置において、
    前記表示部は、定点から見た前記イベントの前記時間領域における時間変化を前記表示装置に表示させる、
    情報統合装置。
  3. 請求項1または2に記載の情報統合装置において、
    前記イベント抽出部は、さらに、手術中に発生した手術箇所の熱量を前記イベントとして抽出する、
    情報統合装置。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の情報統合装置において、
    前記領域設定部は、前記医療情報である生体情報の値が設定された範囲になるときの前記時間を、前記時間領域を設定するときの基準時間とする、
    情報統合装置。
JP2016237730A 2016-12-07 2016-12-07 情報統合装置 Active JP6747956B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016237730A JP6747956B2 (ja) 2016-12-07 2016-12-07 情報統合装置
PCT/JP2017/042900 WO2018105467A1 (ja) 2016-12-07 2017-11-29 情報統合装置
CN201780075438.8A CN110049740B (zh) 2016-12-07 2017-11-29 信息综合装置
DE112017006163.6T DE112017006163T5 (de) 2016-12-07 2017-11-29 Informationsintegrationsvorrichtung
US16/419,344 US10878958B2 (en) 2016-12-07 2019-05-22 Information integrating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016237730A JP6747956B2 (ja) 2016-12-07 2016-12-07 情報統合装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018089310A JP2018089310A (ja) 2018-06-14
JP2018089310A5 JP2018089310A5 (ja) 2019-03-14
JP6747956B2 true JP6747956B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=62491111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016237730A Active JP6747956B2 (ja) 2016-12-07 2016-12-07 情報統合装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10878958B2 (ja)
JP (1) JP6747956B2 (ja)
CN (1) CN110049740B (ja)
DE (1) DE112017006163T5 (ja)
WO (1) WO2018105467A1 (ja)

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003339735A (ja) * 2002-05-24 2003-12-02 Shimadzu Corp 手術支援装置
JP2004008582A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Aloka Co Ltd 電気手術装置
US7505809B2 (en) * 2003-01-13 2009-03-17 Mediguide Ltd. Method and system for registering a first image with a second image relative to the body of a patient
JP2006136441A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Toshiba Corp 超音波照射装置及び超音波照射方法
JP4152402B2 (ja) * 2005-06-29 2008-09-17 株式会社日立メディコ 手術支援装置
US7966269B2 (en) * 2005-10-20 2011-06-21 Bauer James D Intelligent human-machine interface
JP2008061858A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Toshiba Corp 穿刺治療ナビゲーション装置
US8600478B2 (en) * 2007-02-19 2013-12-03 Medtronic Navigation, Inc. Automatic identification of instruments used with a surgical navigation system
WO2008157813A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-24 Surgmatix, Inc. Surgical data monitoring and display system
JP2012019964A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Toshiba Corp 医用情報提示装置
JP5701685B2 (ja) * 2011-05-26 2015-04-15 富士フイルム株式会社 医用情報表示装置およびその動作方法、並びに医用情報表示プログラム
JP2013202313A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Panasonic Corp 手術支援装置および手術支援プログラム
US10056012B2 (en) * 2012-05-25 2018-08-21 Surgical Theatre LLC Hybrid image/scene renderer with hands free control
JP6008635B2 (ja) * 2012-07-24 2016-10-19 富士フイルム株式会社 手術支援装置、方法およびプログラム
US20140324469A1 (en) * 2013-04-30 2014-10-30 Bruce Reiner Customizable context and user-specific patient referenceable medical database
WO2015042120A1 (en) * 2013-09-18 2015-03-26 Richard Awdeh Surgical navigation system and method
JP6188612B2 (ja) * 2014-03-26 2017-08-30 株式会社デンソー 情報統合装置、情報統合システム、及びプログラム
RU2019121893A (ru) * 2016-12-15 2021-01-15 Новартис Аг Адаптивное совмещение изображений для офтальмологической хирургии
US9788907B1 (en) * 2017-02-28 2017-10-17 Kinosis Ltd. Automated provision of real-time custom procedural surgical guidance

Also Published As

Publication number Publication date
US20190272918A1 (en) 2019-09-05
JP2018089310A (ja) 2018-06-14
US10878958B2 (en) 2020-12-29
CN110049740A (zh) 2019-07-23
DE112017006163T5 (de) 2019-08-29
WO2018105467A1 (ja) 2018-06-14
CN110049740B (zh) 2022-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6081907B2 (ja) 医療処置のコンピュータ化シミュレーションを行うシステム及び方法
EP3857519B1 (en) Overlay and manipulation of medical images in a virtual environment
JP4596437B2 (ja) 画像処理装置および方法並びにプログラム
Foo et al. Evaluating mental workload of two-dimensional and three-dimensional visualization for anatomical structure localization
CN107530059A (zh) 微波消融计划与手术系统
US20140071072A1 (en) Medical image display apparatus, method and program
JP2007130461A (ja) 3次元モニタ及び2次元モニタを医用診断撮像ワークステーションと統合するための方法及び装置
CA2568442A1 (en) System and method for improved ablation of tumors
JP2009230304A (ja) 医用レポート作成支援システム、プログラム及び方法
JP2019103848A (ja) 医用画像処理方法、医用画像処理装置、医用画像処理システム及び医用画像処理プログラム
CN113100935A (zh) 一种肺部穿刺手术术前穿刺路径规划方法及训练系统
JP2014503272A (ja) 3d又は4dデータセットからの投影を生成及び表示するシステム並びに方法
EP3833290A1 (en) Systems for ablation visualization
WO2015045410A1 (ja) 画像表示制御装置およびその作動方法並びに画像表示制御プログラム
JP6747956B2 (ja) 情報統合装置
JP6426144B2 (ja) 医療システムに対する聴覚に関する機能強化
CN110718284A (zh) 一种三维医疗影像数据的交互方法及系统
US11660158B2 (en) Enhanced haptic feedback system
WO2021181731A1 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム
Cameron et al. Virtual-reality-assisted interventional procedures.
JP5824264B2 (ja) 検査情報表示システム、検査情報表示方法、検査情報表示装置
JP6073558B2 (ja) 医用画像診断装置
JP2010244224A (ja) 画像表示装置および方法並びにプログラム
JPH01218434A (ja) 画像診断装置
JP2022035508A (ja) 医用情報処理装置及び医用画像診断システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190131

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6747956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250