JP6734727B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6734727B2 JP6734727B2 JP2016153592A JP2016153592A JP6734727B2 JP 6734727 B2 JP6734727 B2 JP 6734727B2 JP 2016153592 A JP2016153592 A JP 2016153592A JP 2016153592 A JP2016153592 A JP 2016153592A JP 6734727 B2 JP6734727 B2 JP 6734727B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- particle
- absorbent
- absorbent article
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 186
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 186
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 610
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 108
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 85
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 44
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 26
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 24
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 claims description 19
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 36
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 25
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 23
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 23
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 21
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 21
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 20
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 19
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 19
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 17
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 17
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 16
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 16
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 15
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 15
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 12
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 9
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 8
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 8
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 8
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 8
- 229920001296 polysiloxane Chemical class 0.000 description 8
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 8
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 5
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 5
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 4
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 3
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 2
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 2
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 2
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 2
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004583 superabsorbent polymers (SAPs) Substances 0.000 description 2
- 230000002522 swelling effect Effects 0.000 description 2
- ZAMLGGRVTAXBHI-UHFFFAOYSA-N 3-(4-bromophenyl)-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(CC(O)=O)C1=CC=C(Br)C=C1 ZAMLGGRVTAXBHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical compound C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 241001455273 Tetrapoda Species 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000008431 aliphatic amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004794 expanded polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910003472 fullerene Inorganic materials 0.000 description 1
- RPOCFUQMSVZQLH-UHFFFAOYSA-N furan-2,5-dione;2-methylprop-1-ene Chemical compound CC(C)=C.O=C1OC(=O)C=C1 RPOCFUQMSVZQLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 150000004812 organic fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 229920005614 potassium polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000001044 red dye Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000012508 resin bead Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
吸収性物品から粒子収容部を取り出し、取り出した粒子収容部内の粒子の粒径の増大倍率を測定する。具体的な測定方法としては、次の方法を挙げることができる。
吸収性物品から粒子収容部を取り出す際には、必要に応じ、コールドスプレーなどで、粒子収容部を固定しているホットメルト接着剤の接着力を弱める。粒子収容部に収容されている粒子をビーカーに入れる。尚、吸収性物品から粒子収容部及び粒子を取り出す手段は、後述する全ての測定において共通である。次に、シャーレ(Fineシャーレ マーク無 90φ×20H 東京硝子器械株式会社製 型番:132−02−12−10)の裏面に1cm角の格子(5×5)を印し、それぞれに1〜25の番号をつける。そのシャーレの内面にスプレーのり(スリーエムジャパン株式会社製 スプレーのり55)で薄く接着剤を塗付する。接着剤を塗付したシャーレの内側に、ビーカーから取り出した粒子1.0gを、粒子の偏りがないように、且つ、個々の粒子が確認できるように薄く広げる。次に、シャーレをマイクロスコープ(株式会社キーエンス製 型番:VHX−1000・レンズ5〜50倍)に固定し、シャーレに入れた粒子を動かさないようする。視野にシャーレに印した1cm角の1格子が入るように、マイクロスコープの倍率を調整し(20倍程度)、倍率を固定する。そのままマイクロスコープで撮影し、この画像を放置前の画像とする。この操作をマイクロスコープの台座を移動させ、1〜25までの格子全てで行う。続いて、生理食塩水(日本薬局方生理食塩水大塚生食注 大塚製薬株式会社製)20gをシャーレに粒子が移動しないようゆっくり入れる。シャーレに入れた粒子をそのまま動かさないように放置し、30分後にマイクロスコープで撮影する。この画像を放置後の画像とする。マイクロスコープの台座を移動させ、1〜25までの格子全てで、放置後の画像の撮影を行う。放置の前後の画像を、公知の画像処理ソフト(商品名「Image−Pro Plus」米国Media Cybernetics社製)を用いて、それぞれ二値化し、粒径を測定する。画像を比較し、放置前の粒子と、放置前の粒子の位置と同じ場所にある放置後の粒子を特定し、下記式(1)に従い各粒子の増大倍率を算出し、粒径の増大倍率とする。
粒子の増大倍率(倍)=放置後の粒子の粒径/放置前の粒子の粒径 ・・・(1)
粒径の増大倍率が2倍未満の粒子を非膨潤粒子とし、粒径の増大倍率が2倍以上の粒子を吸収性粒子とした。
吸収性物品から粒子収容部を取り出し、取り出した粒子収容部内の粒子に対する水の接触角を測定する。粒子収容部に収容されている粒子をシャーレに空け、評価対象の粒子を取り出す。測定装置として、協和界面科学株式会社製の自動接触角計MCA−Jを用いる。接触角の測定には脱イオン水を用いる。インクジェット方式水滴吐出部(クラスターテクノロジー社製、吐出部孔径が25μmのパルスインジェクターCTC−25)から吐出される液量を20ピコリットルに設定して、水滴を、粒子の真上に滴下する。滴下の様子を水平に設置されたカメラに接続された高速度録画装置に録画する。録画装置は後に画像解析や画像解析をする観点から、高速度キャプチャー装置が組み込まれたパーソナルコンピュータが望ましい。本測定では、17msec毎に画像が録画される。録画された映像において、粒子表面に水滴が着滴した最初の画像を、付属ソフトFAMAS(ソフトのバージョンは2.6.2、解析手法は液滴法、解析方法はθ/2法、画像処理アルゴリズムは無反射、画像処理イメージモードはフレーム、スレッシホールドレベルは200、曲率補正はしない、とする)にて画像解析を行い、水滴の空気に触れる面と粒子表面のなす角を算出し、接触角とする。評価対象の粒子は、ピンセットで粒子1粒を接触角計のサンプル台に載せて、水平に維持する。該粒子1粒につき1箇所の接触角を測定する。N=10粒の接触角を小数点以下1桁まで計測し、合計10箇所の測定値を平均した値(小数点以下第2桁で四捨五入)を接触角と定義する。
赤色色素0.05g/Lで着色した生理食塩水20gをシャーレに入れ、この生理食塩水に、評価対象の粒子1.0gを入れ、30分後にシャーレから粒子を取り出し、取り出した粒子を切断してその断面をマイクロスコープで観察する。シャーレに入れる前の粒子の同断面と比較して、粒子内部の赤色が強い場合、当該粒子内部は親水性と判断する。
前記の「無機材料からなる粒子」としては、(1)無機金属及びその化合物材料からなる粒子、(2)無機非金属及びその化合物材料からなる粒子、(3)無機金属及びその化合物と無機非金属及びその化合物材料とからなる粒子が挙げられる。
前記の「有機材料からなる粒子」としては(4)天然有機材料からなる粒子、(5)合成有機材料からなる粒子、(6)天然有機材料と合成有機材料とからなる粒子が挙げられる。
前記の「無機材料と有機材料とからなる粒子」としては、(7)前記(1)〜(6)の中から2種以上を組み合わせた材料からなる粒子が挙げられる。
前記(2)の「無機非金属及びその化合物材料からなる粒子」としては、親水基処理されたガラスビーズ、親水基処理されたセラミックビーズ、親水基処理されたシリカビーズ、親水基処理されたグラフェンビーズ、親水基処理されたフラーレンビーズ、親水基処理されたカーボンナノチューブビーズ等が挙げられる。
前記(3)の「無機金属及びその化合物と無機非金属及びその化合物材料とからなる粒子」としては、ゼオライトビーズ、親水基処理されたアルミナ−シリカビーズ、親水基処理された銀−セラミックビーズ等が挙げられる。
前記(4)の「天然有機材料からなる粒子」としては、セルロースビーズ、キトサンビーズ、リグニンビーズ等が挙げられる。一例として、セルロースビーズには、木材パルプを原料とした粒子(例えばレンゴー株式会社製の商品名「ビスコパール」)が挙げられる。
前記(5)の「合成有機材料からなる粒子」としては、ポリウレタンビーズ、ポリアクリルビーズ、ナイロンビーズ、ポリフェノールビーズ、ポリ乳酸ビーズ、アセテートビーズ、メラミン樹脂等のアミノ樹脂ビーズ等が挙げられる。
前記(6)の「天然有機材料と合成有機材料とからなる粒子」としては、セルロース−アセテートビーズ、キチン−キトサンビーズ等が挙げられる。
前記(7)の「前記(1)〜(6)の中から2種以上を組み合わせた材料からなる粒子」としては、銀−セルロースビーズ等が挙げられる。
評価対象の吸収性物品を平面状に広げて肌対向面側(表面シート側)が上を向くように水平に載置し、該吸収性物品の上に、筒内径22mmφ、筒高さ50mmのアクリル製円筒部が10mmφの注液用開口部上に位置するよう一体成形されたアクリル製注液プレートを、その注液孔が該吸収性物品の肌対向面(表面シート側)における排泄部対向領域の中央に位置するように重ねて置き、適当な重り板を乗せて(注液プレート自身を含む)荷重が3.5kg/m2となるよう調整する。この状態下に、注液プレートの円筒部内に、生理食塩水(濃度0.9%)を10g一度に注入し、10分待つ。吸収性物品から粒子収容部を取り出し、該粒子収容部に収容されている粒子の吸液後の安息角を測定する。吸収性物品から粒子収容部を取り出す際には、必要に応じ、コールドスプレーなどで、粒子収容部を固定しているホットメルト接着剤の接着力を弱める。粒子収容部4に収容されている粒子をシャーレに空け、粒子を取り出す。表面が平坦な試験台を、該表面が水平となるようにセットし、その水平な試験台の上に、測定対象の粒子を入れたシャーレを載置する。この状態では、シャーレにおいては多数の粒子が堆積している。次に、粒子収容部が載置された試験台を一定の速度で傾けていき、堆積していた粒子が崩れた時点での、試験台の水平方向に対する傾斜角度を計測する。斯かる計測を3回行い、それらの平均値を当該粒子の吸液後の安息角とする。
前記膨潤試験1又は後述する膨潤試験2において、粒子収容部に収容されていた前記特定粒子などの粒子及び生理食塩水の入ったシャーレから、膨潤が2倍未満の非膨潤粒子を10個集め、真空乾燥させた後、非膨潤粒子の1kPa圧縮変形量を測定する。測定装置として、KES圧縮試験機(カトーテック株式会社製、KESFB3-AUTO-A)を用いて非膨潤粒子の1粒を下記条件で圧縮し、その際の応力−ひずみから1kPa圧縮変形量を求める。非膨潤粒子は、ピンセットで粒子1粒を圧縮試験機のサンプル台に載せて、水平に維持する。該非膨潤粒子1粒につき1回の1kPa圧縮時の変形量を測定する。N=10粒の接触角を小数点以下1桁まで計測し、合計10箇所の測定値を平均した値(小数点以下第2桁で四捨五入)を非膨潤粒子の1kPa圧縮変形量と定義する。
圧縮速度:0.02mm/s
圧縮子:2cm2円形板
吸収性物品から粒子収容部を取り出し、取り出した粒子収容部内の粒子をなるべく均一になるように広げた後、粒子収容部の厚みを測定する。粒子収容部の肌当接面側に0.05kPaの圧力がかかるように、粒子収容部全体を覆うようにプラスチックの板と適宜錘を載せて、荷重を加えた状態で、厚み測定器を用いて測定する。厚み測定器にはオムロン株式会社製のレーザー変位計(型番:ZS−LDC)を用いることができる。厚み測定は、10点測定し、それらの平均値を算出して、粒子収容部の厚みとする。
吸収性物品から粒子収容部を取り出し、取り出した粒子収容部内の粒子の非膨潤粒子比率を測定する。粒子収容部に収容されている粒子をビーカーに入れる。次に、シャーレ(Fineシャーレ マーク無 90φ×20H 東京硝子器械株式会社製 型番:132−02−12−10)の裏面に1cm角の格子(5×5)を印し、それぞれに1〜25の番号をつける。そのシャーレの内面にスプレーのり(スリーエムジャパン株式会社製 スプレーのり55)で薄く接着剤を塗付する。接着剤を塗付したシャーレの内側に、ビーカーから取り出した粒子1.0gを、粒子の偏りがないように、且つ、個々の粒子が確認できるように薄く広げる。次に、シャーレをマイクロスコープ(株式会社キーエンス製 型番:VHX−1000・レンズ5〜50倍)に固定し、シャーレに入れた粒子を動かさないようする。視野にシャーレに印した1cm角の1格子が入るように、マイクロスコープの倍率を調整し(20倍程度)、倍率を固定する。そのままマイクロスコープで撮影し、この画像を放置前の画像とする。この操作をマイクロスコープの台座を移動させ、1〜25までの格子全てで行う。続いて、生理食塩水(日本薬局方生理食塩水大塚生食注 大塚製薬株式会社製)20gをシャーレに粒子が移動しないようゆっくり入れる。シャーレに入れた粒子をそのまま動かさないように放置し、30分後にマイクロスコープで撮影する。この画像を放置後の画像とする。マイクロスコープの台座を移動させ、1〜25までの格子全てで、放置後の画像の撮影を行う。放置の前後の画像を、前述の公知の画像処理ソフトを用いて、それぞれ二値化し、粒径を測定する。100個以上、好ましくは100000個以上の粒子について、画像を比較し、放置前の粒子と、放置前の粒子の位置と同じ場所にある放置後の粒子を特定し、前記式(1)に従い各粒子の増大倍率を算出し、計測した全粒子の個数に対して、粒径の増大倍率が2倍未満の粒子の割合(百分率)を非膨潤粒子比率(%)とした。尚、全粒子が100個に満たない場合は全粒子について測定する。また、粒子数を多く測定する場合は、適宜、数個の吸収性物品を用いて、同様の操作を行っても良い。また、粒子数を多く測定する場合は、画像解析をアルゴリズム化し、解析処理をマクロ化しても構わない。
吸収性物品から粒子収容部4を取り出し、該粒子収容部4に収容されている複数種の粒子それぞれの粒径を測定する。粒子収容部4に収容されている粒子をビーカーに入れる。次に、シャーレ(Fineシャーレ マーク無 90φ×20H 東京硝子器械株式会社製 型番:132−02−12−10)の裏面に1cm角の格子(5×5)を印し、それぞれに1〜25の番号をつける。そのシャーレの内面にスプレーのり(スリーエムジャパン株式会社製 スプレーのり55)で薄く接着剤を塗付する。接着剤を塗付したシャーレの内側に、ビーカーから取り出した粒子1.0gを、粒子の偏りがないように、且つ、個々の粒子が確認できるように薄く広げる。次に、シャーレをマイクロスコープ(株式会社キーエンス製 型番:VHX−1000・レンズ5〜50倍)に固定し、シャーレに入れた粒子を動かさないようする。視野にシャーレに印した1cm角の1格子が入るように、マイクロスコープの倍率を調整し(20倍程度)、倍率を固定する。そのままマイクロスコープで撮影し、この画像を放置前の画像とする。この操作をマイクロスコープの台座を移動させ、1〜25までの格子全てで行う。続いて、生理食塩水(日本薬局方生理食塩水大塚生食注 大塚製薬株式会社製)20gをシャーレに粒子が移動しないようゆっくり入れる。シャーレに入れた粒子をそのまま動かさないように放置し、30分後にマイクロスコープで撮影する。この画像を放置後の画像とする。マイクロスコープの台座を移動させ、1〜25までの格子すべてで、放置後の画像の撮影を行う。放置の前後の画像を、前述の公知の画像処理ソフトを用いて、それぞれ二値化し、粒径を測定する。画像を比較し、放置前の粒子と、放置前の粒子の位置と同じ場所にある放置後の粒子を特定し、前記式(1)に従い各粒子の増大倍率を算出する。膨潤が2倍未満の粒子100個の、放置前の粒子の粒径の平均値を、非膨潤粒子41の粒径(平均粒径)とし、膨潤が2倍以上の粒子100個の、放置前の粒子の粒径の平均値を、吸収性粒子42の粒径(平均粒径)とする。
前記膨潤試験1又は前記膨潤試験2のシャーレから、膨潤が2倍未満の非膨潤粒子を100個、膨潤が2倍以上の吸収性粒子を100個集め、真空乾燥させた後、それぞれの粒子の合計質量を、精密天秤(測定精度0.001mg)で測定し、それぞれの粒子の合計質量と非膨潤粒子の粒径と吸収性粒子の粒径とから、下記式(2)に従い粒子の嵩密度を算出し、それぞれの粒子の嵩密度とする。
粒子の嵩密度(g/cm3)=粒子の合計質量/100/[(球の最密充填定数:0.74)×(粒子の粒径)3] ・・・(2)
図6に示すナプキン1Dと同様の構成、即ち、粒子収容部に非膨潤粒子及び吸収性粒子が収容された構成の生理用ナプキンを作製した。
表面シートとして、坪量18g/m2のToray Advanced Materials Korea Inc.製の親水性のスパンボンド不織布を用い、裏面シートとして、坪量15g/m2の透湿性且つ液不透過性のポリエチレン透湿フィルムを用いた。表面シートと対向する裏面シート間に、表面が疎水性で且つ内部が親水性の非膨潤粒子を3.6gと、吸収性粒子0.1gとを介在させ、両シートの両端の開口部をそれぞれ接合して、扁平な収容袋に粒子が収容された状態の粒子収容部を作製した(図3(b)参照)。
図5に示すナプキン1Cと同様の構成、即ち、粒子収容部に非膨潤粒子のみが収容され、且つ粒子収容部と裏面シートとの間に吸収性粒子のみからなる吸収体が配された構成の生理用ナプキンを作製した。表面シート及び裏面シートは実施例1と同じものを使用した。
筒状の液透過性シート(Toray Advanced Materials Korea Inc.製の親水性のスパンボンド不織布、坪量18g/m2)における相対向するシート間に、表面が疎水性で且つ内部が親水性の非膨潤粒子を3.6g介在させ、両シートの両端の開口部をそれぞれ接合して、扁平な収容袋に粒子が収容された状態の粒子収容部を作製した(図3(b)参照)。粒子収容部と裏面シートとの間に吸収性粒子を0.1g散布して吸収体とした。吸収体を構成する吸収性粒子は、ホットメルト接着剤を介して、粒子収容部を構成する収容袋と裏面シートの双方に固定した。
図4に示すナプキン1Bと同様の構成、即ち、粒子収容部に非膨潤粒子及び吸収性粒子が収容され、且つ粒子収容部と裏面シートとの間に吸収性粒子のみからなる吸収体が配された構成の生理用ナプキンを作製した。収容袋に吸収性粒子0.1gを加えた以外は、実施例4と同様にした。
図1に示すナプキン1Aと同様の構成、即ち、吸収体が、繊維集合体からなる吸収性コアに吸収性粒子を保持させたものをコアラップシートで被覆した構成である以外はナプキン1Cと同じ構成の生理用ナプキンを作製した。吸収性コアとして、フラッフパルプ150g/m2と吸収性粒子1.67g/m2との均一混合物からなる総坪量151.67g/m2の吸収性コアを用いた。コアラップシートとしては、坪量18g/m2のToray Advanced Materials Korea Inc.製の親水性のスパンボンド不織布を用い、1枚のコアラップシートで吸収性コアの肌対向面及び非肌対向面の全域を被覆した。
粒子収容部に収容する粒子として、ガラスビーズ(アズワン株式会社販売、BZ−1)のみを用いた以外は実施例1と同様にして生理用ナプキンを作製した。比較例1の粒子収容部に収容した粒子は、その全体が疎水性の非膨潤粒子(前記膨潤試験1を行ったときに、粒径の増大倍率が2倍未満の粒子)である。
粒子収容部に収容する粒子として、セルロースビーズ(レンゴー株式会社製、ビスコパール)のみを用いた以外は実施例1と同様にして生理用ナプキンを作製した。比較例2の粒子収容部に収容した粒子は、その全体が親水性の非膨潤粒子である。
粒子収容部に収容する粒子として、発泡スチロールビーズ(株式会社クオリーメン製、補充用Mビーズ)のみを用いた以外は実施例1と同様にして生理用ナプキンを作製した。比較例3の粒子収容部に収容した粒子は、その全体が疎水性の非膨潤粒子である。
粒子収容部に収容する粒子として、高吸収性ポリマー(株式会社日本触媒製、アクアリックCA、粒径0.5mm、嵩密度0.5g/cm3)の表面全体に疎水性滑剤としてのシリコーンオイル(信越化学工業株式会社製、KF−6015)を1質量%塗布したもののみを用いた以外は実施例1と同様にして生理用ナプキンを作製した。比較例4の粒子収容部に収容した粒子は、表面が疎水性、内部が親水性で、且つ液に接触すると膨潤する吸収性粒子(前記膨潤試験1を行ったときに、粒径の増大倍率が2倍以上の粒子)である。
粒子収容部に収容する粒子として、シリカゲル(和光純薬工業株式会社製、シリカゲル小粒状(白色))のみを用いた以外は実施例1と同様にして生理用ナプキンを作製した。比較例5の粒子収容部に収容した粒子は、その全体が親水性の非膨潤粒子である。
・実施例1の非膨潤粒子:セルロースビーズ(レンゴー株式会社製、ビスコパール)の表面全体に、疎水性滑剤としてのシリコーンオイル(信越化学工業株式会社製、KF−6015)を3質量%塗布したもの。
・実施例2、4、5及び6の非膨潤粒子:セルロースビーズ(レンゴー株式会社製、ビスコパール)の表面全体に、疎水性滑剤としてのシリコンシリコーンオイル(信越化学工業株式会社製、KF−6015)を1質量%塗布したもの。
・実施例3の非膨潤粒子:セルロースビーズ(レンゴー株式会社製、ビスコパール)の表面全体に、疎水性滑剤としての流動性パラフィン(和光純薬工業株式会社製)を1質量%塗布したもの。
各実施例及び比較例の生理用ナプキンについて、液吸収性(加圧下吸収時間、漏れの有無)、液戻り量、吸液後の曲げ易さ(WET曲げ)、吸液後のひねり易さ(WETひねり)をそれぞれ下記方法により評価した。結果を下記表1に示す。
評価対象の生理用ナプキンを平面状に広げて肌対向面側(表面シート側)が上を向くように水平に載置し、該ナプキンの上に、筒内径22mmφ、筒高さ50mmのアクリル製円筒部が10mmφの注液用開口部上に位置するよう一体成形されたアクリル製注液プレートを、その注液孔が該ナプキンの肌対向面(表面シート側)における排泄部対向領域の中央に位置するように重ねて置き、適当な重り板を乗せて(注液プレート自身を含む)荷重が3.5g/m2となるよう調整した。この状態下に、注液プレートの円筒部内に、生理食塩水(濃度0.9%)を10g一度に注入し、注入開始から、円筒部内の、生理食塩水が生理用ナプキンに吸収されて無くなるまでに要した時間を測定した。計測は3回行い、その平均値を当該ナプキンの加圧下吸収時間とし、下記表1に示した。加圧下吸収時間が短いほど、加圧下吸収速度が大きく、当該ナプキンが吸収性能に優れることを示す。
また、加圧下吸収時間の測定の際に、漏れの有無を評価した。即ち、評価対象の吸収性物品を平面状に広げて肌対向面側(表面シート側)が上を向くように水平に載置し、該吸収性物品の下にキムタオル(日本製紙クレシア株式会社製)を1枚敷き、該吸収性物品の上に、筒内径22mmφ、筒高さ50mmのアクリル製円筒部が10mmφの注液用開口部上に位置するよう一体成形されたアクリル製注液プレートを、その注液孔が該吸収性物品の肌対向面(表面シート側)における排泄部対向領域の中央に位置するように重ねて置き、適当な錘板を乗せて(注液プレート自身を含む)荷重が3.5kg/m2となるよう調整した。この状態下に、注液プレートの円筒部内に、生理食塩水(濃度0.9%)を10g一度に注入した後、そのまま10分間放置した。その後直ちに、吸収性物品の下に敷いたキムタオルを確認し、濡れていないか確認をした。計測は3回行い、すべて濡れていなかった場合、漏れはなしとし、1回以上濡れた場合漏れはありとし、下記表1に示した。漏れの有無において、漏れがないことは吸収性能に優れることを示す。
評価対象の生理用ナプキンを平面状に広げて肌対向面側(表面シート側)が上を向くように水平に載置し、該ナプキンの上に、筒内径22mmφ、筒高さ50mmのアクリル製円筒部が10mmφの注液用開口部上に位置するよう一体成形されたアクリル製注液プレートを、その注液孔が該ナプキンの肌対向面(表面シート側)における排泄部対向領域の中央に位置するように重ねて置き、適当な重り板を乗せて(注液プレート自身を含む)荷重が3.5kgg/m2となるよう調整した。この状態下に、注液プレートの円筒部内に、生理食塩水(濃度0.9%)を10g一度に注入した後、そのまま10分間放置する。その後直ちに、ナプキンにおける、生理食塩水が注ぎ込まれた部分に、秤量済みの吸収紙(アドバンテック東洋株式会社販売定量濾紙5A、55mmφ)10枚と、重量400gの直方体の重りとを載せて1分静置し、1分後の吸収紙重量より、該吸収紙が吸い取った、生理食塩水の量(g)を算出した。計測は3回行い、その平均値を当該ナプキンの液戻り量とし、下記表1に示した。液戻り量の値が小さいほど、液戻りが起こりにくく、当該ナプキンが吸収性能に優れることを示す。
測定対象物(生理用ナプキン)に10gの生理食塩水を吸収させた後、30分間放置したものを試料とした。
「風合い評価の標準化と解析(第2版)」(著者;川端季雄、発行所;財団法人日本繊維機械学会、風合い計量と規格化研究委員会、発行日;昭和55年7月10日)の第27頁〜第28頁に記載の方法に準じて測定した。詳細には、試料をカトーテック株式会社製純曲げ試験機(商品名;KES−FB2)のチャックに、チャック間距離が10mmとなるように取り付けた。試料の取り付け方向は、試料の長手方向が曲げ方向となるようにした。重力の影響を少なくするために、試料は垂直に取り付けた。曲率K=−2.5〜+2.5cm−1の範囲で等速度曲率の純曲げを行なった。変形速度は0.50cm−1/secとした。この操作によって、試料の単位面積当たりの曲げモーメントMと曲率Kとの関係(M−K曲線)を求めた。その結果から、M−K曲線の傾斜である単位長さあたりの曲げ剛性B(gf・cm2/cm)を算出した。Bは、K=0.5cm−1と1.5cm−1との間の傾斜、及びK=−0.5cm−1と−1.5cm−1との間の傾斜を、Kの絶対値の増加過程の特性から測定し、それぞれBf、Bbとする。その平均値(Bf+Bb)/2を曲げ剛性の値とし、WET曲げとして下記表1に示した。WET曲げ(曲げ剛性値)が低いほど、当該試料(吸液後の生理用ナプキン)は曲げ易いことを示す。
測定対象物(生理用ナプキン)に10gの生理食塩水を吸収させた後、30分間放置したものを試料とした。
10名の成人女性に、試料の長手方向(縦方向、MD方向)の両端部を手指で把持してこれをひねってもらい、下記評価基準に従ってひねり易さを評価してもらった。その評価点の平均値をWETひねりとして下記表1に示した。WETひねりが高いほど、当該試料(吸液後の生理用ナプキン)はひねり易いことを示す。
(評価基準)
・5点:ひねりやすい
・4点:ややひねりやすい
・3点:どちらでもない
・2点:ややひねりにくい
・1点:ひねりにくい
加えて、実施例1〜6は、WET曲げ及びWETひねりの値から、比較例2,5よりも曲げ易く、かつ、ひねり易いことが分かった。よって、実施例1〜6は、吸収性能と変形性とを両立し、いずれの比較例よりも優れていることがわかった。
A 前方部
B 排泄部対向部
C 後方部
2 表面シート
3 裏面シート
4 粒子収容部
40 収容袋
41 非膨潤粒子
42 吸収性粒子
5 吸収体
50 吸収性コア
51 コアラップシート
6 吸収性本体
7 周縁シール部
Claims (7)
- 肌当接面側に配された表面シート、非肌当接面側に配された裏面シート、及びこれら両シート間に配された粒子収容部を備えた吸収性物品であって、
前記粒子収容部に、表面が疎水性、内部が親水性で、且つ液に接触しても膨潤しない非膨潤粒子が含まれており、
前記非膨潤粒子は、親水性の粒子本体と、該粒子本体の表面に付着している滑剤層とを含んで構成されている吸収性物品。 - 前記粒子収容部に、液を吸収して膨潤する吸収性粒子が含まれている請求項1に記載の吸収性物品。
- 前記粒子収容部と前記裏面シートとの間に、排泄された体液を吸収可能な吸収体が配されている請求項1又は2に記載の吸収性物品。
- 前記吸収体は、液を吸収して膨潤する吸収性粒子のみからなる請求項3に記載の吸収性物品。
- 前記滑剤層が疎水性である請求項1〜4の何れか1項に記載の吸収性物品。
- 前記粒子収容部に収容されている粒子の吸液後の安息角が65度以下である請求項1〜5の何れか1項に記載の吸収性物品。
- 前記非膨潤粒子の0.1kPa圧縮変形量が0.01mm以上である請求項1〜6の何れか1項に記載の吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016153592A JP6734727B2 (ja) | 2016-08-04 | 2016-08-04 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016153592A JP6734727B2 (ja) | 2016-08-04 | 2016-08-04 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018019953A JP2018019953A (ja) | 2018-02-08 |
JP6734727B2 true JP6734727B2 (ja) | 2020-08-05 |
Family
ID=61163996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016153592A Active JP6734727B2 (ja) | 2016-08-04 | 2016-08-04 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6734727B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021130802A1 (ja) * | 2019-12-23 | 2021-07-01 | 花王株式会社 | 吸収体及び吸収性物品 |
JP7402147B2 (ja) * | 2019-12-23 | 2023-12-20 | 花王株式会社 | 吸収体及びその製造方法 |
JP7411430B2 (ja) * | 2019-12-23 | 2024-01-11 | 花王株式会社 | 吸収体及び吸収性物品 |
-
2016
- 2016-08-04 JP JP2016153592A patent/JP6734727B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018019953A (ja) | 2018-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6790280B2 (ja) | 目立たない使い捨て吸収性物品 | |
US11590035B2 (en) | Disposable absorbent articles | |
JP4341991B2 (ja) | 陰唇間装置 | |
JP3631520B2 (ja) | 日常吸収製品等の改良されたサージ処理繊維不織ウェブ | |
JP3466184B2 (ja) | 迅速捕捉多層吸収体コアを持つ吸収体物品 | |
EP2907493A1 (en) | Absorbent article | |
US20050256757A1 (en) | Method of manufacturing and method of marketing gender-specific absorbent articles having liquid-handling properties tailored to each gender | |
JP5008383B2 (ja) | 吸収性物品 | |
RU2417785C2 (ru) | Компактно сложенное впитывающее изделие | |
JPH05261126A (ja) | 高吸収性能の吸収性物品 | |
CN112055578B (zh) | 一次性吸收制品 | |
JP2008525147A (ja) | 低粘度の便物質の取り扱いの改善された特性を有する吸収性を有する物品 | |
JPH09507135A (ja) | 吸収性製品に於ける吸収体 | |
WO2012040315A1 (en) | Disposable absorbent article | |
JP2017527367A (ja) | トップシート/捕捉層積層体を備える吸収性物品 | |
EP2907492A1 (en) | Absorbent article | |
JP6734727B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6759369B2 (ja) | 改善されたトップシート乾燥度を有する吸収性物品 | |
JP4536024B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6850580B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP3871698B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN112367955B (zh) | 用于一次性吸收制品的吸收芯 | |
US20040067214A1 (en) | Odor control system | |
JP2007512868A5 (ja) | ||
JP6002483B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200710 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6734727 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |