JP6733172B2 - 車両走行支援制御装置 - Google Patents
車両走行支援制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6733172B2 JP6733172B2 JP2015250391A JP2015250391A JP6733172B2 JP 6733172 B2 JP6733172 B2 JP 6733172B2 JP 2015250391 A JP2015250391 A JP 2015250391A JP 2015250391 A JP2015250391 A JP 2015250391A JP 6733172 B2 JP6733172 B2 JP 6733172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- unit
- support device
- traveling
- determination unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 5
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K31/00—Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/28—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/80—Arrangements for controlling instruments
- B60K35/81—Arrangements for controlling instruments for controlling displays
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/09626—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages where the origin of the information is within the own vehicle, e.g. a local storage device, digital map
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K31/00—Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
- B60K31/0008—Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including means for detecting potential obstacles in vehicle path
- B60K2031/0025—Detecting position of target vehicle, e.g. vehicle driving ahead from host vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/16—Type of output information
- B60K2360/161—Explanation of functions, e.g. instructions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0062—Adapting control system settings
- B60W2050/0075—Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0062—Adapting control system settings
- B60W2050/0075—Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
- B60W2050/0083—Setting, resetting, calibration
- B60W2050/0088—Adaptive recalibration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2530/00—Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
- B60W2530/13—Mileage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2530/00—Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
- B60W2530/18—Distance travelled
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/10—Historical data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
このように走行支援装置が搭載された車両を運転する場合、どのような走行支援装置を運転する車両が備えているのか、運転者が理解しきれないことも多い。そこで、走行環境に適した走行支援装置を適宜案内するように制御する発明が提案されている(例えば特許文献1)。
本発明は、走行環境に適しているとともに、運転者の使用頻度も考慮して走行支援装置を案内することでドライバビリティの向上を図ることを、その目的とする。
図1は、車両走行支援制御装置10の機能構成を示すブロック図である。車両走行支援制御装置10は、車両1に搭載されている少なくとも1つの走行支援装置11の支援案内を、車両1の走行環境と運転者の使用頻度に合わせて運転者に提示するものである。
このため、車両走行支援制御装置10は、車両1の走行環境を判定する走行環境判定部12と、走行環境判定部12で判定された走行環境に応じて、車両1に搭載されている少なくとも1つの走行支援装置11から使用可能な走行支援装置を確定する支援装置確定部13と、走行支援装置11の使用頻度を判定する使用頻度判定部14と、支援案内を提示する提示部としての液晶タッチパネルディスプレイ等の表示装置15と、表示装置15の表示内容を制御する制御部30を備えている。
制御部30は、支援装置確定部13で確定された使用可能な走行支援装置の使用頻度に基づき、使用可能な走行支援装置の支援案内を表示装置15が提示するように制御する機能を備えている。
このように、本実施形態では、運転者には、走行環境に適しているとともに、その思考や使用頻度も考慮された走行支援装置11が案内されるので、運転の負荷を低減して、ドライバビリティの向上を図ることができるとともに、予防安全に貢献することができる。
車両1は、走行距離Tを検出する走行距離検出部26を有している。制御部30は、走行距離検出部26で検出された走行距離Tが、予めROM33に記憶設定された所定距離T1を経過している場合、使用可能な走行支援装置11の支援案内を表示装置15に表示することで、運転者に提示する。これは、例えば新車購入時から車両1を運転する場合、車両1に搭載されている走行支援装置11の利用頻度は低く、操作の習熟度も低いことが想定される。このため、例えば所定距離T1を1000kmとして設定した場合、走行距離Tが1000km走行後に支援案内を運転者に提示して知らせる方が、運転者の負担にならないと考えたためである。
つまり、本実施形態では、走行支援装置11の使用回数Nが多い場合には、走行支援装置11の操作手順等に対する習熟度が高ものとし、走行支援装置11の使用回数Nが少ないあるいは0の場合には、走行支援装置11の操作手順等に対する習熟度が低いものとしている。
車両走行支援制御装置10は、ナビゲーションシステム60の位置情報から自車両が有料道路を走行しているか否かを、走行環境判定部12で用いる判定条件の1つとして利用する。ここでは、表示装置15をナビゲーションシステム60の表示装置としても利用するが、個別にナビ用の表示装置を設けても良い。
車両1は、道路交通情報通信システム(通称「VICS(登録商標)」)と交信するためのアンテナ27を備えていて、アンテナ27から道路の渋滞情報を取得可能とされている。制御部30は、このアンテナ27とナビゲーションシステム60とを連動させて電子地図上に渋滞情報を表示するように、表示装置15を制御する。無論、アンテナ27から道路の渋滞情報を単独で表示装置15に表示するように制御しても良い。車両走行支援制御装置10は、アンテナ27から道路の渋滞情報を走行環境判定部12で用いる判定条件の1つとして利用する。
車両1は、天候情報検出部28を備えている。天候情報検出部28は雨粒を検出する雨滴センサや降雪センサである。天候情報としては、雨滴センサからの出力ではなく、車両1に搭載されているウインドワイパーの作動信号を用いても良い。車両走行支援制御装置10は、天候情報検出部28からの出力を走行環境判定部12で用いる判定条件の1つとして利用する。
つまり、アンテナ27、天候情報検出部28、ナビゲーションシステム60、ETC通信装置70等は、車両1の走行環境を検出する走行環境検出部16として機能する。
走行環境(判定条件)とは、図2(a)に示すように、車両1の走行場所、走行する道路環境、道路形状、渋滞情報、天候情報等である。
走行場所とは、有料道路と市街地を判定項目としている。有料道路を走行しているか否かは、ナビゲーションシステム60からの有料道路情報に基づき判定できる。市街地を走行しているか否かは、ナビゲーションシステム60の自車位置情報と地図情報から判定しても良いし、有料道路情報の有無から判定することができる。
道路環境とは、国道、県道、市町村道を判定項目としている。これらの判定は、ナビゲーションシステム60の自車位置情報と地図情報から、国道、県道、市町村道の何れかを走行しているかを判定する。道路形状とは、直線、カーブ、分岐、トンネルを判定項目としている。これらの判定は、ナビゲーションシステム60の自車位置情報と地図情報から判定する。また、車両1の車輪の向きやステアリングの回転角と、地図情報などから直線、カーブ、分岐、トンネルを走行しているか否かを判定することもできる。
渋滞状況は、発生しているか否かを判定項目としており、アンテナ27から道路の渋滞情報に基づいて判定する。また、車車間通信等により渋滞状況を把握する手法を採用してもよい。
天候情報は、晴れ、雨、雪を判定項目としている。雨天走行か晴天走行かの判定は、天候情報検出部28から出力の有無で判定することができる。例えば天候情報検出部28から出力が無い場合には晴天走行とし、出力がある場合には雨天走行と判定する。
雪道走行か否かは、天候情報検出部28として降雪センサからの出力の有無で判定することができる。このような走行環境判定条件となる判定項目は、ROM33に予め記憶されている。
ROM33には、これら情報の他に、案内支援となる操作方法を示す画面や文字のデータが記憶されている。ROM33とは個別に記憶部を設け、記憶部に案内支援となる操作方法を示す画面や文字のデータを記憶しておき、当該データを利用しても良い。
走行支援装置11の使用頻度は、一回使用されるとカウンタで計測しROM33に、使用された走行支援装置11と使用回数とを関係づけて記憶する。
ここで走行支援装置11の1つであるACC制御装置51について説明する。ACC制御装置51は、既に知られているものであり、その機能の概略について説明する。図3は、ACC制御装置51の概略構成を示す図である。ACC制御装置51はミリ波レーダ装置501を備えている。ミリ波レーダ装置501は周知のものであり、車両1の例えばフロントグリル内に設置されていて、車両前方に向けてミリ波を送信すると共に先行車両で反射したミリ波を受信するレーダ装置である。ミリ波レーダ装置501は、送信したミリ波が受信されるまでの時間で先行車両との相対距離を、送信波と受信波の周波数の差に基づき相対速度をそれぞれ検出する。なお、先行車両との相対距離・相対速度は、ミリ波レーダ装置501ではなく、複数のカメラで構成されたステレオカメラ等により検出してもよい。
車間制御ECU502は、追従走行の場合、車間制御すべき先行車両に対し、ミリ波レーダ装置501が検出した相対距離、車速情報、及び、予め3段階程度からユーザにより設定されている設定車間距離(距離大、距離中、距離小)とを比較して、先行車両との目標車間距離を決定する。なお、設定車間距離が同じであっても、目標車間距離は車速に応じて異なるように決定される。
制御部30は、車間制御ECU502から距離制御情報を受信すると、距離制御情報から判断する運転状態に応じて、車両1に搭載されているエンジンのスロットル開度やトランスミッションのアクチュエータ駆動手段に対して駆動命令を出力する。これらのアクチュエータにより、エンジン出力、制動力(エンジンブレーキ)又は変速シフトを制御することが可能となり、目標加減速度又は減速度勾配が実現される。
クルーズコントロールスイッチ24としては、押しボタン式のものに限定するものではなく、レバー式のものもあるが、いずれの場合も、ACC制御装置51の作動や設定をするには操作手順を学ぶ必要がある。このため、ACC制御装置51を頻繁に利用する運転者は、操作手順を覚えられて習熟度は高いといえる。ACC制御装置51を頻繁に利用しない運転者は、操作手順がうる覚えのことも多く、習熟度は低いといえる。さらに運転者によってはACC制御装置51が車両1に搭載されていることを知らず、このためクルーズコントロールスイッチ24の設置位置や操作手順を知らないこともあり、習熟度は大変低いといえる。
車両走行支援制御装置10の制御部30は、ステップST1において、走行距離検出部26で検出された走行距離Tが、所定距離T1以上であるか否かを判定し、所定距離以上の場合には、支援案内をするには適切な時期であるとしてステップST2に進む。制御部30は、ステップST2において、走行環境検出部16により各種走行環境情報を検出し、ステップST3に進む。制御部30は、ステップST3において、走行環境判定部12により走行支援装置11を使用するのに適切な走行環境であるか否かの走行環境適正判定処理を実行する。この走行環境適正判定処理の内容は、図2(a)で説明したとおりである。制御部30は、これら走行環境条件を走行環境判定部12で判定後、ステップST4において判定された走行条件で使用可能な走行支援装置11を選択して確定しステップST5に進む。ここでは、例えば図2(b)に示すように、ACC制御装置51が確定されたものとする。
すなわち、ステップST5において、使用回数Nが所定回数N1以上の場合には、運転者は確定された走行支援装置11であるACC制御装置51のクルーズコントロールスイッチ24の操作を、使用に支障を来さない程度覚えている習熟度の高い運転者であると見做し、ステップST6に進む。一方、使用回数Nが所定回数N1に満たない場合には、運転者は選択された走行支援装置11であるACC制御装置51の操作部であるクルーズコントロールスイッチ24の操作をあまり知らないあるいはまったく知らない習熟度の低い運転者であるものと見做しステップST7に進む。
一方、ステップST7において、使用回数Nが0回の場合には、運転者が一度も走行支援装置11を使用していない、あるいは使用方法がわからない運転者であるものと見做し、ステップST8において、図8(a)〜図8(d)に示すように、使用可能な走行支援装置11であるACC制御装置51の使用を促す内容と、その操作内容を示す画像を選択し、ステップST10において表示装置15に各画面で指示した操作がされる度に画面を変更して運転者に視覚的に提示する。
また、走行支援装置11の中には工場出荷時ではなく、ディーラーなどでオプション装着されることも想定されることから、これら追加される走行支援装置に対応した支援画面や使用可能であるか否かは判定する条件を、ROM33に予め設定したり、これらをROM33に後から追記するようにしても良い。
音声提示システムとしては、例えば、運転者の音声を入力する音声入力部と、音声入力部で入力された音声を認識する自動音声認識部(ASR)と、自動音声認識部で認識された音声の意味を判断する自然言語理解(NLU)などの言語理解部と、合成音声部等の周知の構成を備えたものを用いる。そして、この音声提示部と制御部30とを信号線で接続して連携させることで、使用可能な走行支援装置11や、走行支援装置11の操作方法などを音声により運転者に案内するとともに、手動で操作部を操作した場合と同様の信号を運転者の音声指令によって出力するようにしても良い。また、音声提示システムによる音声による支援案内と表示装置15による表示の双方を用いて、運転者に走行支援装置11の使用の可否や操作内容などを提示するようにしても良い。
本発明の実施の形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。
Claims (5)
- 車両の走行環境を判定する走行環境判定部と、
前記走行環境判定部で判定された走行環境に応じて、前記車両に搭載されている少なくとも1つの走行支援装置から使用可能な走行支援装置を確定する支援装置確定部と、
前記使用可能な走行支援装置の支援案内を提示する提示部と、
前記支援装置確定部で確定された前記使用可能な走行支援装置における運転者の使用頻度に基づき、前記使用可能な走行支援装置の支援案内を前記提示部が提示するように制御する制御部とを備え、
前記使用頻度が高い場合の前記支援案内は、前記使用頻度が低い場合に比して簡易とすることを特徴とする車両走行支援制御装置。 - 前記車両の走行距離を検出する走行距離検出部を有し、
前記制御部は、前記走行距離検出部で検出された走行距離が、所定距離を経過している場合、前記使用可能な走行支援装置の支援案内を前記提示部に提示するように制御することを特徴とする請求項1に記載の車両走行支援制御装置。 - 前記走行支援装置の使用頻度を判定する使用頻度判定部を有し、
前記制御部は、前記使用頻度判定部で判定された判定結果に基づき、前記提示部で提示する支援案内を変更することを特徴とする請求項1又は2に記載の車両走行支援制御装置。 - 前記制御部は、前記支援装置確定部で確定された使用可能な走行支援装置の使用回数が予め設定された設定回数以上の場合、前記支援装置確定部で確定された使用可能な走行支援装置の使用の是非を問う内容を、前記支援案内として前記提示部に提示するように制御することを特徴とする請求項3に記載の車両走行支援制御装置。
- 前記制御部は、前記支援装置確定部で確定された使用可能な走行支援装置の使用回数が予め設定された設定回数に満たない場合、少なくとも前記支援装置確定部で確定された使用可能な走行支援装置の使用を促す内容を、前記支援案内として前記提示部に提示するように制御することを特徴とする請求項3又は4に記載の車両走行支援制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015250391A JP6733172B2 (ja) | 2015-12-22 | 2015-12-22 | 車両走行支援制御装置 |
US15/386,770 US10639991B2 (en) | 2015-12-22 | 2016-12-21 | Vehicle traveling support control apparatus |
EP16205893.7A EP3184395B1 (en) | 2015-12-22 | 2016-12-21 | Vehicle traveling support control apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015250391A JP6733172B2 (ja) | 2015-12-22 | 2015-12-22 | 車両走行支援制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017117117A JP2017117117A (ja) | 2017-06-29 |
JP6733172B2 true JP6733172B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=57629361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015250391A Active JP6733172B2 (ja) | 2015-12-22 | 2015-12-22 | 車両走行支援制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10639991B2 (ja) |
EP (1) | EP3184395B1 (ja) |
JP (1) | JP6733172B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020154612A (ja) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | トヨタ自動車株式会社 | 走行支援装置 |
JP7243567B2 (ja) * | 2019-10-18 | 2023-03-22 | トヨタ自動車株式会社 | 変更操作支援装置 |
JP7283406B2 (ja) * | 2020-01-31 | 2023-05-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車両 |
IT202000016741A1 (it) * | 2020-07-09 | 2022-01-09 | Fiat Ricerche | Assistenza ad un conducente di un mezzo per mobilita' per l'apprendimento di caratteristiche del mezzo per mobilita' |
CN111942402B (zh) * | 2020-07-31 | 2021-12-28 | 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 | 信息推送方法、装置、设备、存储介质及产品 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
LU90973B1 (en) * | 2002-10-14 | 2004-04-15 | Delphi Tech Inc | Adaptive control system for a user-adjustable system in a vehicle |
JP5018258B2 (ja) * | 2007-06-11 | 2012-09-05 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置案内システム、表示装置 |
US8612141B2 (en) * | 2009-12-02 | 2013-12-17 | Mitsubishi Electric Corporation | Navigation system for estimating and displaying candidate destinations |
DE102010009133B4 (de) * | 2010-02-23 | 2012-04-05 | Continental Automotive Gmbh | Verfahren zur Unterstützung eines Fahrers bei einem Führen eines ein Fahrerassistenzsystem aufweisenden Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug mit Systemauswahleinrichtung |
DE102010047411A1 (de) * | 2010-10-02 | 2011-05-19 | Daimler Ag | Verfahren zur Erstellung einer Fahrerassistenz-Funktionsempfehlung |
DE102012202551A1 (de) * | 2011-03-08 | 2012-09-13 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Verfahren zur Steuerung eines Antriebsstrangs |
DE102012011148A1 (de) * | 2012-06-05 | 2013-12-05 | GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) | Fahrassistenzsystem |
DE102013009400A1 (de) * | 2013-06-04 | 2014-12-04 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Notfallassistenz zur Fahrzeugführung |
KR101542964B1 (ko) * | 2013-09-26 | 2015-08-12 | 현대자동차 주식회사 | 자동차의 기능 안내 시스템 |
KR102113767B1 (ko) * | 2013-11-28 | 2020-05-21 | 현대모비스 주식회사 | 운전자 상태 감지 장치 및 그 방법 |
JP6273994B2 (ja) * | 2014-04-23 | 2018-02-07 | 株式会社デンソー | 車両用報知装置 |
-
2015
- 2015-12-22 JP JP2015250391A patent/JP6733172B2/ja active Active
-
2016
- 2016-12-21 EP EP16205893.7A patent/EP3184395B1/en active Active
- 2016-12-21 US US15/386,770 patent/US10639991B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170174080A1 (en) | 2017-06-22 |
US10639991B2 (en) | 2020-05-05 |
JP2017117117A (ja) | 2017-06-29 |
EP3184395A1 (en) | 2017-06-28 |
EP3184395B1 (en) | 2022-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11597396B2 (en) | Vehicle control device | |
US9702710B2 (en) | Driving support apparatus | |
US9994221B2 (en) | Presenting travel settings for selection of nearby vehicle to follow | |
US8843292B2 (en) | Adaptive speed control device | |
JP6733172B2 (ja) | 車両走行支援制御装置 | |
US9956961B2 (en) | Vehicle driving assistance apparatus and vehicle driving assistance method | |
EP1787849B1 (en) | Driving assist method and driving assist apparatus for vehicle | |
JP5056174B2 (ja) | 車両運転支援システム、運転支援装置、車両及び車両運転支援方法 | |
US20200174470A1 (en) | System and method for supporting autonomous vehicle | |
US8423250B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method and computer program | |
US20130057397A1 (en) | Method of operating a vehicle safety system | |
JP5326230B2 (ja) | 車両運転支援システム、運転支援装置、車両及び車両運転支援方法 | |
CN113811933B (zh) | 车辆的行驶控制方法及行驶控制装置 | |
JP6383566B2 (ja) | 疲労度推定装置 | |
US20070229310A1 (en) | Driving support image-display apparatus and program therefor | |
CN105564441A (zh) | 警报装置、警报系统、警报方法及便携终端 | |
CN113811934B (zh) | 车辆的行驶控制方法及行驶控制装置 | |
JP7156516B2 (ja) | 車両の走行制御方法及び走行制御装置 | |
CN113811932A (zh) | 车辆的行驶控制方法及行驶控制装置 | |
US20200307598A1 (en) | Traveling control apparatus, traveling control method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program | |
CN107784852B (zh) | 用于车辆的电子控制装置及方法 | |
JP2008296783A (ja) | 車両運転支援システム、運転支援装置、車両及び車両運転支援方法 | |
JP2013020293A (ja) | 車両制御装置 | |
JP2018030531A (ja) | 自動運転車両の制御システム及び制御方法 | |
JP4985110B2 (ja) | 車両運転支援システム、運転支援装置、車両及び車両運転支援方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200622 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6733172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |