JP6720330B2 - 電気光モジュール用のキャリアレイアウト、該キャリアレイアウトを用いた電気光モジュール、および電子ユニットを光デバイスに結合するための相互接続構造 - Google Patents

電気光モジュール用のキャリアレイアウト、該キャリアレイアウトを用いた電気光モジュール、および電子ユニットを光デバイスに結合するための相互接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6720330B2
JP6720330B2 JP2018549226A JP2018549226A JP6720330B2 JP 6720330 B2 JP6720330 B2 JP 6720330B2 JP 2018549226 A JP2018549226 A JP 2018549226A JP 2018549226 A JP2018549226 A JP 2018549226A JP 6720330 B2 JP6720330 B2 JP 6720330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
coplanar
ground plane
carrier
electronic unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018549226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019512962A (ja
Inventor
カイコネン、アンドレイ
モンロー スミス、ロバート
モンロー スミス、ロバート
パー オルフ ルンドクビスト、レナート
パー オルフ ルンドクビスト、レナート
スベンソン、ラーズ−ゴーテ
グジェゴジュ チャシンスキー、マレク
グジェゴジュ チャシンスキー、マレク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Finisar Corp
Original Assignee
Finisar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Finisar Corp filed Critical Finisar Corp
Publication of JP2019512962A publication Critical patent/JP2019512962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6720330B2 publication Critical patent/JP6720330B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • H01P3/081Microstriplines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/003Coplanar lines
    • H01P3/006Conductor backed coplanar waveguides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/026Coplanar striplines [CPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0243Printed circuits associated with mounted high frequency components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/102Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
    • H01L31/105Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the PIN type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/08Strip line resonators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0224Patterned shielding planes, ground planes or power planes
    • H05K1/0225Single or multiple openings in a shielding, ground or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10121Optical component, e.g. opto-electronic component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10151Sensor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10174Diode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

本発明は、電気信号を出力および/または受信するための電子ユニットを、該電気信号の光信号への変換、光信号の該電気信号への変換、またはその両方を行うための光ユニットに結合するためのキャリアレイアウトおよび相互接続部に関し、より詳細には、PIN−TIAアレイ用のキャリアレイアウトおよび相互接続部に関する。
例えば25Gbpsの伝送ビットレートといった高速データ伝送用途の通信要件をサポートするために、完全に電線ベースである相互接続ソリューションの代替として、光リンクがますます用いられて来ている。これに関連して、E/Oエンジンとも呼ばれる様々な電気光モジュールと、電子ユニットをE/Oエンジンに備わっている光ユニットに接続するためのそれぞれの相互接続部とが、高速データ転送用途の特定の必要性を満たすために開発されている。
従来の光ユニットでは、光データ信号を送信するための光源、光信号を受信するための光検出器、または光信号の送信機および受信機の結合機能を提供するために両方を備える場合がある。
本発明の文脈では、電気光モジュールは、電気信号を光信号に変換し、光信号を電気信号に変換し、またはその両方を行うように配置されているコンポーネント、すなわち、それぞれがレーザダイオードおよびダイオードといった光源および光検出器を備えるモジュールを参照するものと理解される。電気データ信号を、このデータ信号を含む光信号を発するための光源を駆動するのに適した信号に変換するため、ドライバ回路を必要とする。同様に、システムにおいて、受信された光信号をさらなる伝送に適した電気信号に変換するため、受信機回路を必要とする。そうしたドライバ回路および受信機回路は、この分野において周知であり、それらは典型的には、ドライバチップ(ドライバ回路を備える)、送信機チップ(ドライバ回路を備える)、トランシーバチップ(ドライバ回路と受信機回路とを備える)のいずれかのような、集積回路として提供される。
一般に用いられるレーザダイオードの型は、いわゆる垂直共振器面発光レーザ(VCSEL)であり、これが、電気信号に応答して光データ信号を発するためのそれぞれのドライバに結合されている。E/Oモジュールにおいて用いられる光検出器は、大抵p型/真性/n型(PIN)ダイオードを備えており、これが次にトランスインピーダンスアンプ(TIA)に結合されている。
2,4,またはNチャンネルといった2つ以上の伝送チャンネルをサポートするように、複数の光ファイバと伝送線との接続を可能とするため、光源および/または光検出器のアレイにE/Oモジュールが大抵提供される。そうしたE/Oデバイスのうちの1つが図1に示されており、図1は、ドライバ−VCSELおよびPIN−TIAアレイを有する4チャンネルQSFP(Quad Small Form−factor Plugglable)E/Oエンジンについての概念的な高周波数モデルを示す。ドライバアレイのそれぞれの端子への各々のVCSELの結合と同様に、TIAアレイのそれぞれの入力/出力端子との各々のPINダイオードの結合は、慣習的にマイクロストリップ線の形態において実装される。電気光モジュールについての寸法縮小の常にある要求のため、ドライバとTIAアレイとを互いに近接して設置する必要があり、増加した送信機(Tx)−受信機(Rx)クロストークを生じる。さらに、リード容量と干渉に対する感度とを低減するため、TIAは性能を向上させるように大抵PINダイオードに隣接して設置され、それによって、データ伝送におけるより速いスピードと、より低いノイズとを提供する。PIN−TIAモジュールのそうした小型設計によって、Rx−Rxクロストークの増加を生じる。
一般に、信号線同士の間の電磁的結合に起因して、信号線において輸送される信号が別の信号線上に不要な歪みを生み出すときに、クロストークが生じ、それによってシグナルインテグリティに影響を与える。信号線が互いに近接して設置される、および/または高周波数信号を輸送する状況においては、クロストーク効果は特に重要である。
したがって、シグナルインテグリティは、例えば25Gbpsといった高データレートにおいて動作するデータ通信システムにおける大きな関心事であり、E/Oモジュールに対する小型の設計の要求によって課せられる信号線の高密度な分配に関連するクロストーク効果に起因する。
図1は、最先端の技術水準に従うE/Oモジュール100を示す。示される例において、E/Oモジュール100は、4チャンネルをサポートするQSFP E/Oモジュールである。また、このQSFP E/Oモジュールは、誘電性の非導電性層114上に配置されているグランドプレーン層112を有するキャリア基板110と、マザーボード(図1に示されていない)から受信される電気信号などの入力電気信号に応答して光信号を出力するためのそれぞれのVCSELを駆動するためにVCSELアレイ130に結合されているドライバアレイ120と、例えば光ファイバ(図1に示されていない)から受信される入力光信号を、次にそれぞれのTIAアレイ150のそれぞれのトランスインピーダンスアンプTIAに供給される電気信号に変換するためのPINアレイ140と、を備える。4チャンネルをサポートするために、VCSELアレイ130は4つのVCSEL(図1に示されない)を含み、各々のVCSELは、信号線132およびグランド線134によって、ドライバアレイ130におけるそれぞれのドライバのそれぞれの端子122および124に結合されている。信号線132およびグランド線134は、マイクロストリップ型の相互接続部として実装される。PINアレイ140は、TIAアレイ150におけるそれぞれのトランスインピーダンスアンプTIAに結合されている4つのPINダイオード140a−140dを含む。各々のPINダイオード140a−140dのアノード端子およびカソード端子は、PIN−TIAチャンネルを提供するマイクロストリップ相互接続部142および144によって、TIAアレイ150におけるそれぞれのTIAの入力端子152および出力端子154に結合されている。
示される配置において、VCSELアレイ120、ドライバアレイ130、およびTIAアレイ150は、グランドプレーン層112によって囲まれており、一方でPINアレイ140は、キャリア基板110の共通グランドからPINダイオード140a−140dを絶縁するようにグランドプレーン層112の開口部160に配置されている。しかしながら、VCSELアレイ130のVCSELに結合されている信号線132とPINアレイ140のPINダイオード140a−140dに結合されている信号線142とは、シングルエンド型の信号線であるので、共通グランドプレーン112を通じて1つまたは複数の信号線(アグレッサ線)から別の信号線(ビクティム線)への信号電力の転送が生じ、それによってビクティム線における信号品質を低下させる場合がある。特に、ドライバアレイ120に対してより近接して設置されるPIN−TIAチャンネルが、ドライバ−VCSELチャンネルから生じるクロストークによって影響を受ける。グランドプレーン層112に接続されている1つまたは複数の導電ストリップライン162および164は、特許文献1においてより詳細に記載されているように、PIN−TIAチャンネル142および144におけるクロストークをより効果的に低減するために、開口部160を横断して提供されてよい。ドライバ−VCSELアレイ配置によって提供される送信機(Tx)部とPIN−TIAアレイ配置によって提供される受信機部(Rx)とを有する図1に示されるE/Oモジュール100の小型の配置のため、PIN−TIAマイクロストリップ相互接続部の使用は、アグレッサ/ビクティム比についての平均光電力が8dBに達するとき、Tx−RxおよびRx−Rxクロストーク効果に起因して、25Gbpsビットレートにて生じている約0.1−0.15UIのジッタ、および10−12のビットエラーレート(BER)に至る場合がある。
特許文献2において、VCSEL−ドライバアレイの相互接続部同士の間のクロストークを以前に論じ、また対処している。しかしながら、依然として、PIN−TIAアレイにおけるマイクロストリップ型の従来の相互接続部の使用に関するクロストーク効果に特に対処する解決策の必要性がある。
欧州特許出願公開第2775806号明細書 欧州特許出願公開第2744054号明細書
最先端の技術水準に従う4チャンネルQSFP E/Oエンジンについての概念的な高周波数モデルの概略図。 光デバイスのアレイとその光デバイス上に配置されている電子ユニットのアレイとを有するキャリアレイアウトの一部分の概略的な上面図。各々の光デバイスは、本発明に従うグランド網構造を有するコプレーナ導波路相互接続部を通じて、それぞれの電子ユニットに電気的に結合されている。 下部のグランド網構造を示すために図2からコプレーナ導波路相互接続部分が取り除かれている、図2に示されるキャリアレイアウトの一部分の概略図。 図3に示される部分Aの、コプレーナ導波路相互接続部と下部のグランド網構造の2つの導電アイランドとを概略的に示す図。 PIN−TIAマイクロストリップ相互接続部を用いるとき(破線)とグランド網構造を有するコプレーナ導波路相互接続部を用いるとき(実線)との、図1の配置について得られる最近接のTIA入力へのドライバ出力からの最も強いシングルエンド型クロストークに対応する、主要sパラメータ結合係数対周波数の2つの曲線を示す図。 PIN−TIA相互接続部がマイクロストリップ型の相互接続部であって、全てのTx−TxおよびRx−Rxアグレッサチャンネルが作動している図1に示される配置のドライバ−VCSELアレイ(Tx)およびPIN−TIAアレイ(Rx)のうちのPIN−TIAチャンネルについての25Gbpsアイダイアグラム。 PIN−TIA相互接続部が、図2に示されるグランド網構造を有するコプレーナ導波路によって置き換えられ、また全てのTx−TxおよびRx−Rxアグレッサチャンネルが作動している図1と同様の、配置のドライバ−VCSELアレイ(Tx)およびPIN−TIAアレイ(Rx)のPIN−TIAチャンネルについての25Gbpsアイダイアグラム。
同様の参照が同様の要素を参照する添付の図面に示されるように、さらなる特徴および利点が、本発明の様々な実施形態の、以下のより詳細な記載から明らかとなる。
本発明は、先行技術の欠点および不便に鑑みてなされたものであり、その目的は、小型の設計の要求を満たしながら、シグナルインテグリティにおいてクロストークによって生じる効果を低減または少なくとも最小化することを可能とする、光電子モジュール、特にPIN−TIAアレイと、対応する光電子モジュールと、相互接続構造と、を提供すること、およびそれらのためのキャリアレイアウトである。
この目的は、添付されている独立請求項の発明の対象によって解決される。本発明の有利な実施形態は、添付されている従属請求項の発明の対象である。
本発明に従って、電気光モジュール用のキャリアレイアウトが提供され、そのキャリアレイアウトは、グランドプレーン層を備える基板とその基板上に配設されているコプレーナ導波路伝送線とを備え、そのコプレーナ導波路伝送線は、一対のコプレーナ導体と、その一対のコプレーナ導体の間に配設されている中央導体と、を備え、その一対のコプレーナ導体は、グランドプレーン層から絶縁されている1つ以上の導電アイランドによって互いに電気的に接続されている。
さらなる発展では、中央導体は、光ユニットから基板上に配置されている電子ユニットまで、電子ユニットから光ユニットまで、またはその両方に電気信号を伝送するための伝送パスを提供するように構成されており、一対のコプレーナ導体は、光ユニットと電子ユニットとの間に電流リターンパスを提供するように構成されている。
さらなる発展では、1つ以上の導電アイランドが、グランドプレーン層のそれぞれのキャビティに配設されている。
さらなる発展では、キャビティの開の寸法は、そのキャビティの自己共振周波数が、コプレーナ導波路相互接続部によって伝送される信号の基本周波数に関する閾値周波数より大きいように決定されている。
さらなる発展では、その閾値周波数は40GHzである。
さらなる発展に従って、基板は、複数の導電アイランドを配置するために、コプレーナ導波路伝送線の直線方向に沿った複数のキャビティを備え、それらの複数のキャビティは、グランドブリッジ部によって分離されている。
さらなる発展に従って、1つ以上の導電アイランドは、それぞれの前記導電アイランドの外周に沿ってグランドプレーン層にスロットを形成することによってそのグランドプレーン層から形成されている。
さらなる発展に従って、コプレーナ導波路伝送線は、中央導体と一対のコプレーナ導体とが配置されている誘電体層をさらに備え、その誘電体層は、コプレーナ導体を1つ以上の導電アイランドに電気的に結合するために複数のビアを備える。
さらなる発展に従って、中央導体と、一対のコプレーナ導体は、一定の間隙によって分離されている複数の導電ストリップとして提供されている。
さらなる発展に従って、中央導体の幅、およびその中央導体とグランドプレーン層との間の距離は、コプレーナ導波路伝送線に結合される電子ユニットのインピーダンスにほぼ整合するインピーダンスを得るように選択されている。
さらなる発展に従って、キャリアレイアウトは光デバイスと基板上に配置されている電子ユニットとをさらに備え、コプレーナ導波路伝送線は、光デバイスを電子ユニットに結合するように構成されている。
さらなる発展に従って、光デバイスはPINダイオードであり、中央導体と、一対のコプレーナ導体のうちの1つとは、そのPINダイオードにバイアスをかけるためにPINダイオードのそれぞれの端子に結合されており、一対のコプレーナ導体は、グランド電位に接続されていない。
さらなる発展に従って、電子ユニットはトランスインピーダンスアンプである。
本発明はまた、上記のキャリアレイアウトを備える電気光モジュールを提供する。
本発明はまた、グランドプレーン層を有する基板上に配設されている光デバイスに電子ユニットを結合するための相互接続構造を提供し、その相互接続構造は、一対のコプレーナ導体と、その一対のコプレーナ導体の間に配設されている中央導体と、を備え、一対のコプレーナ導体における導体は、グランドプレーン層から絶縁されている1つ以上の導電アイランドによって互いに電気的に接続されている。
本発明のいくつかの実施形態を示すように、添付の図面が明細書の中に組み込まれ、明細書の一部をなす。これらの図面は、記載とともに本発明の本質を説明する役目をする。図面は、本発明がなされる方法、また使用される方法の、好適および代替の例を示す目的のために過ぎず、示され記載される実施形態のみに本発明を限定すると解釈されるものではない。さらに、実施形態のいくつかの態様が、個々に、または本発明に従う様々な組合せ、解決策において形成されてよい。下記の実施形態は、したがって、単独またはそれらの任意の組み合わせのいずれかにおいて考慮され得る。
ここで、本発明について、より十分に、本発明の例示の実施形態が示されている図面を参照して記載される。本発明は、しかしながら、多くの様々な形態で具体化され、本明細書において説明される実施形態に限定されると解釈されるものではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示が無欠であり完全であるように、また本発明の範囲を当業者に十分に伝えるように提供される。
図2は、電気光モジュールについてのキャリアレイアウト200の一部分の上面図を概略的に示す。キャリアレイアウト200は基板210を備え、基板210上には、PINダイオードアレイ220などの光デバイスのアレイ、およびTIAアレイ230などの電子ユニットのアレイが配置されている。図示するため、PINアレイ220の2つのPINダイオード222および224のみが図2に示される。しかしながら、PINアレイ220は、1つまたは3つ以上の伝送チャンネルをサポートするために、各々のPINダイオードがTIAアレイ220のそれぞれのTIAユニットに結合されている、1つのみのPINダイオードまたは3つ以上のPINダイオードを備えてよい。
基板210は、誘電体の非導電性層214上に堆積しているグランドプレーン層212を備える。図1と同様に、TIAアレイ230はグランドプレーン層212によって囲まれているが、一方でPINダイオード222,224は、PINダイオード222,224をキャリア共通グランドから絶縁する、グランドプレーン層212の開口部240の内側に固定されている。
マイクロストリップ型のPIN−TIA相互接続部の使用に関するクロストーク効果を避けるか、最小限にするため、各々のPINダイオード222および224は、図2から図4を参照して以下に記載されるように、それぞれのコプレーナ導波路(CPW)相互接続部250および260によってそれぞれのTIAに電気的に結合されている。
CPW相互接続部250は、一対のコプレーナ導体252および254と、該一対のコプレーナ導体252,254の間に配設され、狭い間隙によってそれらのコプレーナ導体から分離している中央導体256と、を備える。中央導体256と一対のコプレーナ導体252,254との両方は、図4に示されるように、共通の誘電体層258上に敷設されてよい。CPWの実効誘電率、特性インピーダンスおよび減衰は、CPW相互接続部250の下部の誘電体層の厚みおよび誘電率だけでなく、中央ストリップの寸法によって、すなわち中央ストリップの幅である隣接するグランドプレーンに対する分離間隙によって、本質的に決定される。グランド導体252,254の幅が、中央ストリップ256の幅よりも大きく、かつグランドプレーン導体のように振る舞う一対のコプレーナ導体252,254に対して十分である限り、CPW相互接続部250の隣接するグランド導体252,254の寸法は、CPWの特性に顕著な影響を及ぼさない。
従来の接地コプレーナ導波路(GCPW)構成では、コプレーナ導波路の一対のコプレーナ導体は共通グランドに電気的に接続されている。この構成では、中央ストリップは電気信号を伝送するための信号線を提供し、一方で一対のコプレーナ導体はグランド線を提供する。
しかしながら、従来の接地構成における一対のコプレーナ導体は、電流リターンパスに低インピーダンスを提供し、したがって、マイクロストリップ型の相互接続部におけるものよりも低い、PIN−TIAアレイレイアウトにおけるクロストークのレベルを生じるものの、グランドに接続されているCPWは、PINアレイ220のPINダイオードをTIAアレイ230に結合するなど、光デバイスをそれぞれの電子ユニットに直接結合することには適していない。これは、ダイオードカソードがアノード電位よりも低いが0ではない電位になるようにPINダイオードがバイアスされる必要があるという理由のためである。
グランドプレーン層212によって提供される共通グランドから電気的に絶縁されているそれぞれのグランド網構造270および280によって、各々のCPW相互接続部250および260における一対のコプレーナ導体は電気的に結合されており、そのために電流リターンパスに低インピーダンスを提供する間、CPW相互接続部250および260は、PINダイオード222および224に対してバイアスをかけることを可能とする。このとき、各々のCPW相互接続部250および260については、一対のコプレーナ導体の対のうちの一方のみがそれぞれのPINダイオード222および224のカソードに直接接続されているということで十分である。例えば、図2に示されているPINダイオード222の場合、CPW相互接続部250の最も右側の導体ストリップ252は、PINダイオード222のカソードをTIAアレイ230の出力端子232に直接結合する一方、最も左側の導体ストリップ254は、下部のグランド網構造270を通じてPINダイオード222のカソードに間接的に結合されている。CPW相互接続部250の中央導体256は、PINダイオード222のアノードに直接結合されており、PINダイオード222とTIAアレイ230におけるそれぞれのTIAの入力端子234との間に信号線を提供する。PINダイオード224とTIAアレイ230のそれぞれの入力および出力端子236,238との間の同様の結合が、CPW相互接続部260によって提供される。
ここで、グランド網構造270および280について、図2に示されているCPW相互接続部250および260がそれぞれの下部のグランド網構造を示すために取り除かれている図3を参照して記載される。
図3から理解されるように、グランド網構造270および280の各々は、グランドプレーン層212から絶縁されている1つ以上の導電アイランドを備える。図3から明らかなように、絶縁されているアイランドの数は、それぞれのCPW相互接続部の長さによって決まり、また示される例に限定されない。
グランド網構造270を参照すると、導電アイランド272−274は、CPW相互接続部250の長さに沿って一対のコプレーナ導体252,254の間にいくつかの接続点を提供するように、CPW相互接続部250の直線方向に沿って並んで配置されてよい。図4に示されるように、導電アイランド272−274はグランドプレーン層212のそれぞれのキャビティ292−294に配設されるため、導電アイランド272−274は、グランドプレーン層212から絶縁されている。導電アイランド272−274の各々は、導電アイランド272−274の各々の全周に沿って、またグランドプレーン層212の厚さを越えて、キャリア基板210の下部の誘電体層214に達するまで、グランドプレーン層212にスロットを形成することによって、グランドプレーン層212から形成されてよい。代わりに、グランド網構造270は、グランドプレーン層212においてキャビティ292−294の初めの構造を最初に形成することによって得られてよく、引き続いて、導電アイランド292−294が周囲のグランドプレーン層212と接触しないように、キャビティ292−294の内側のそれぞれの導電アイランドの堆積が行われてよい。CPW相互接続部250および260のコプレーナ導体252,254および262,264の各々は、CPW相互接続部250および260の誘電体層を横断して延びている1つまたは複数の垂直ビアによって、それぞれのグランド網構造270および280の導電アイランドに電気的に結合されている。例えば、図4に示されるように、CPW相互接続部250の誘電体層258は、CPW相互接続部250の長さに沿って下部の導電アイランド273および274の位置に整合する位置に設置される1つまたは複数の垂直ビア259を備えてよい。導電アイランド272,274とのコプレーナ導体252,254の電気接触領域は、図3および図4における破線Bによって範囲を定められる。CPW相互接続部260の下にあるグランド網構造280の構成は、グランド網構造270と同様であり、したがって本明細書においてさらに記載されることはない。
示される例において、それぞれのCPW相互接続部250および260に面する絶縁されているアイランド272−274および282−283の上面は、ほぼ矩形である形状を有する。しかしながら、絶縁されているアイランドについての他の形態および形状が想定されてよい。加えて、グランド網構造の寸法は、関連するCPW相互接続部の特定の寸法によって変化してよい。さらに、グランド網構造を形成する絶縁されているアイランドは、示される例におけるように並んで整列される必要はなく、絶縁されているアイランドが、関連するCPW相互接続部の一対のコプレーナ導体の間に十分な接続点を提供する限り、他のパターンに従って配置されてよい。
すなわち、単一の絶縁されているアイランドがCPW相互接続部の長さの少なくとも一部に沿って伸びている単一のキャビティ内に提供されている、グランド網構造の構成が想定され得る。CPW相互接続部250および260に関連するグランド網構造270および280を形成しているキャビティの大きさ(また結果として、それぞれの絶縁されているアイランドの大きさ)は、伝送される信号の周波数におけるキャビティの自己共振の効果に依存する。特に、グランド網構造270および280の各々のキャビティの開の寸法は、それぞれの自己共振周波数が、与えられる閾値周波数より大きいように決定されている。閾値周波数は、特定の用途に基づいて選択され、コプレーナ導波路相互接続部250および260によって伝送される信号の基本周波数に関する。例えば、グランド網構造270の各々の開口部292−294は、CPW相互接続部250によって伝送される信号の基本周波数よりも3倍高い自己共振周波数を有する。25Gbpsにおけるデータ通信の場合、送信される/受信される信号の基本周波数は12.5GHzである。したがって、キャビティ292−294の大きさは、それらのそれぞれの自己共振周波数が約38GHzの閾値周波数より大きく、好適には40GHzより大きいように選択されてよい。これは、CPW相互接続部の伝送方向に沿って約500マイクロメートルより小さい幅を有する、キャビティ292−294の開口部に対応する。図3に示されるように、CPW相互接続部の伝送方向におけるキャビティの大きさは、一定間隔にグランドブリッジ部296を導入することによって制限されてよい。
CPW相互接続部250の伝送方向に対して横の方向におけるキャビティ292−294の大きさは、一対の導体252,254が互いに効果的に接続されることを可能とするように、一対のコプレーナ導体252,254と下部の絶縁されているアイランド272−274との間における少なくとも部分的な重なりを可能とするのに十分大きい。
CPW相互接続部を形成する導体の寸法は、すなわち中央ストリップ導体256の幅、および中央ストリップ256と下部のグランドプレーン層212との間の距離を決定するCPW誘電体層258の厚さは、特定用途の要求に依存して決定される。例えば、中央導体256は、PINダイオード222が接続されるTIAのインピーダンスに整合するインピーダンスを有する。一例として、2.6の非誘電率と10μmの厚さとを有する誘電体層の上方における15μm幅の中央ストリップを用いて、50オームのインピーダンスが達成されてよい。
マイクロストリップ型のPIN−TIA相互接続部の使用と比較した、PIN−TIA相互接続部についてのグランド網構造を有するCPWの使用に起因するクロストーク効果の低減は、図5から図7に示されるシミュレーション結果によって示される。
図5は、図1に従う配置における、ドライバ出力から最近接のTIA入力への最も強いシングルエンド型クロストークに対応する主要sパラメータ結合係数の2つの曲線を示す。実線は、グランド網構造を有するCPWがPIN−TIA相互接続部について用いられるという場合に対応し、一方で破線は、マイクロストリップ型のPIN−TIA相互接続部が用いられる場合に対応する。主要sパラメータのより低い値は、与えられる周波数において結合する、より弱いクロストークを示す。図3から理解されるように、グランド網相互接続部を有するCPWについて、クロストーク結合は、マイクロストリップ型のPIN−TIA相互接続部と比較すると、約4GHzから29GHzまでの重要な周波数範囲にわたって低減され、15GHzの周波数において約0.64dBの差に達する。
図6および図7は、25Gbpsビットレートにおけるマイクロストリップ型のPIN−TIA相互接続部(図6)およびグランド網相互接続部を有するCPW(図7)を用いるときの、図1に示されるようなドライバ−VCSELおよびPIN−TIA配置において作動している全てのTx−RxアグレッサチャンネルおよびRx−Rxアグレッサチャンネルを有するPIN−TIAチャンネルについて得られるアイダイアグラムのシミュレーション結果を示す。シミュレーションは、−8dBmのビクティム平均光入力電力とビクティム光入力電力に対して8dBの比のアグレッサとに対応する。アイダイアグラムにおける濃い輪郭線610および710は、10−12のビットエラーレート(BER)に対応する。図6から理解されるように、マイクロストリップ型のPIN−TIA相互接続部が用いられる場合、シミュレーション結果は、全てのドライバ−VCSELおよびPIN−TIAアグレッサチャネルが作動しているとき、生じるTx−RxおよびRx−Rxクロストークが25Gbpsビットレートにおけるアイダイアグラムにおいて約5psすなわち0.12UIのジッタであり、またBER=10−12であるということを示す。それに対して、図7から理解されるように、グランド網PIN−TIA相互接続部を有するCPWを用いる場合には、同一のビットレートにおいて2psすなわち0.05UI未満のジッタしか生じない。Tx−RxおよびRx−Rxクロストークによって生じるジッタは、したがって、グランド網相互接続部を有するCPWにより顕著に低減する。
結果として、上記のE/Oモジュールについてのキャリアレイアウト、また特に、PIN−TIAアレイについてのキャリアレイアウト、およびグランド網相互接続部を有するCPWは、マイクロストリップ型の相互接続部に基づく解決策と比較すると、PIN−TIAアレイのコンポーネントおよびそれぞれの相互接続部が小型の設計の要求を満たすように互いに近接して分配する場合であっても、クロストーク効果を顕著に低減することを可能とする解決策を提供する。
上記の例示的な実施形態の特定の特徴は、「上(upper)」および「頂(top)」などの用語を用いて記述されたが、これらの用語は、それぞれのコンポーネントの記述およびそれらが互いに対してどう向くかに関する記述を容易にする目的で用いられるのみであり、また請求される発明またはそのコンポーネントのいずれかを、特定の空間定位における取付けまたは使用に限定すると解釈されるものでもない。さらに、本発明は、PIN−TIAアレイレイアウトの特定の参照とともに上記されているが、本発明の本質は、有利には、本発明の範囲から逸脱することなく他の型の光デバイスおよびそれぞれの電子ユニットに接続するためでもあり得る。
100 E/Oモジュール
110 キャリア基板
112 グランドプレーン層
114 誘電体層
120 ドライバアレイ
130 VCSELアレイ
122,124 ドライバの出力端子および入力端子
132,134 VCSELの信号線およびグランド線
140 PINアレイ
140a−140d PINダイオード
142,144 PINダイオードの信号線およびグランド線
150 トランスインピーダンスアンプTIA
152,154 TIAの端子
160 グランドプレーンにおける開口部
162,164 導体ストリップライン
200 キャリアレイアウト
210 基板
212 グランドプレーン層
214 非導電性誘電体層
220 PINアレイ
222,224 PINダイオード
230 TIAアレイ
232,234 TIAの出力および入力端子
240 グランドプレーン層の開口部
250 第1のCPW相互接続部
252,254 一対のCPWのコプレーナ導体
256 CPWの中央導体
258 CPWの誘電体層
259 ビア
260 第2のCPW相互接続部
262,264 一対のCPWのコプレーナ導体
266 CPWの中央導体
270,280 接地構造
272−274,282−283 導電アイランド
292−294 導電アイランドについてのグランドプレーン層のキャビティ
296 グランドブリッジ部
A 図3におけるグランド網構造の一部分
B 図3および図4における破線
510 マイクロストリップ相互接続部についての主要sパラメータ曲線
520 CPWグランド網相互接続部についての主要sパラメータ曲線
610,710 10−12のビットエラーレートに対応するアイダイアグラムにおける輪郭線。

Claims (14)

  1. 電気光モジュール用のキャリアレイアウトであって、
    グランドプレーン層(212)を備える基板(210)と、
    前記基板(210)上に配設されているコプレーナ導波路相互接続部(250;260)と、を備え、前記コプレーナ導波路相互接続部(250;260)は
    一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)と、
    前記一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)の間に配設されている中央導体(256;266)と、を備え、
    前記一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)は、前記グランドプレーン層(212)から絶縁されている1つ以上の導電アイランド(272−274;282−283)によって互いに電気的に接続されている、キャリアレイアウト。
  2. 前記中央導体(256;266)は、光デバイス(222;224)から前記基板(210)上に配置されている電子ユニットまで、前記電子ユニットから前記光デバイス(222;224)まで、またはその両方において電気信号を伝送するための伝送パスを提供するように構成されており、
    前記一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)は、前記光デバイス(222;224)と前記電子ユニットとの間に電流リターンパスを提供するように構成されている、請求項1に記載のキャリアレイアウト。
  3. 前記1つ以上の導電アイランド(272−274;282−283)は前記グランドプレーン層(212)のそれぞれのキャビティに配設されている、請求項1または2に記載のキャリアレイアウト。
  4. 前記キャビティの開口の寸法は、前記キャビティの自己共振周波数が40GHzより大きいように決定されている、請求項3に記載のキャリアレイアウト。
  5. 前記基板(210)は、複数の導電アイランド(272−274;282−283)を配置するために、前記コプレーナ導波路相互接続部(250;260)の直線方向に沿った複数のキャビティ(292−294;295)を備え、
    前記複数のキャビティ(292−294;295)はグランドブリッジ部(296)によって分離されている、請求項1〜のいずれか一項に記載のキャリアレイアウト。
  6. 前記1つ以上の導電アイランド(272−274;282−283)は、それぞれの前記導電アイランド(272−274;282−283)の外周に沿って前記グランドプレーン層(212)にスロットを形成することによって、前記グランドプレーン層(212)から形成されている、請求項1〜のいずれか一項に記載のキャリアレイアウト。
  7. 前記コプレーナ導波路相互接続部(250)は、前記中央導体(256)と前記一対のコプレーナ導体(252;254)とが配置されている誘電体層(258)をさらに備え、
    前記誘電体層(258)は、前記コプレーナ導体(252,254)を前記1つ以上の導電アイランド(272−274;282−283)に電気的に結合するために複数のビア(259)を備える、請求項1〜のいずれか一項に記載のキャリアレイアウト。
  8. 前記中央導体(256;266)と前記一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)とは、一定の間隙によって分離されている複数の導電ストリップとして提供されている、請求項1〜のいずれか一項に記載のキャリアレイアウト。
  9. 前記中央導体(256;266)の幅、および前記中央導体(256;266)と前記グランドプレーン層(212)との間の距離は、前記コプレーナ導波路相互接続部(250;260)に結合される前記電子ユニットのインピーダンスにほぼ整合するインピーダンスを得るように選択されている、請求項2に記載のキャリアレイアウト。
  10. 光デバイス(222;224)と前記基板(210)上に配置されている電子ユニットとをさらに備え、
    前記コプレーナ導波路相互接続部(250;260)は、前記光デバイス(222;224)を前記電子ユニットに結合するように構成されている、請求項1〜のいずれか一項に記載のキャリアレイアウト。
  11. 前記光デバイス(222;224)はPINダイオードであり、
    前記中央導体(256;266)と、前記一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)のうちの1つとは、前記PINダイオード(222;224)にバイアスをかけるために前記PINダイオードのそれぞれの端子に結合されており、
    前記一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)は、グランド電位に接続されていない、請求項10に記載のキャリアレイアウト。
  12. 前記電子ユニットはトランスインピーダンスアンプである、請求項10または11に記載のキャリアレイアウト。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載のキャリアレイアウトを備える電気光モジュール。
  14. グランドプレーン層(212)を有する基板(210)上に配設されている光デバイス(222;224)に電子ユニットを結合するための相互接続構造であって、
    一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)と、
    前記一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)の間に配設されている中央導体(256;266)と、を備え、
    前記一対のコプレーナ導体(252,254;262,264)は、前記グランドプレーン層(212)から絶縁されている1つ以上の導電アイランド(272−274;282−283)によって互いに電気的に接続されている、相互接続構造。
JP2018549226A 2016-03-15 2017-03-15 電気光モジュール用のキャリアレイアウト、該キャリアレイアウトを用いた電気光モジュール、および電子ユニットを光デバイスに結合するための相互接続構造 Active JP6720330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16160425.1A EP3220474B1 (en) 2016-03-15 2016-03-15 A carrier layout for an electro-optical module, an electro-optical module using the same, and interconnect structure for coupling an electronic unit to an optical device
EP16160425.1 2016-03-15
PCT/US2017/022516 WO2017160989A1 (en) 2016-03-15 2017-03-15 A carrier layout for an electro-optical module, an electro optical module using the same, and interconnect structure for coupling an electronic unit to an optical device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019512962A JP2019512962A (ja) 2019-05-16
JP6720330B2 true JP6720330B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=55542465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549226A Active JP6720330B2 (ja) 2016-03-15 2017-03-15 電気光モジュール用のキャリアレイアウト、該キャリアレイアウトを用いた電気光モジュール、および電子ユニットを光デバイスに結合するための相互接続構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10790568B2 (ja)
EP (1) EP3220474B1 (ja)
JP (1) JP6720330B2 (ja)
CN (1) CN109155451B (ja)
WO (1) WO2017160989A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3220474B1 (en) 2016-03-15 2019-01-02 Finisar Corporation A carrier layout for an electro-optical module, an electro-optical module using the same, and interconnect structure for coupling an electronic unit to an optical device
JP7268544B2 (ja) * 2019-08-30 2023-05-08 富士通株式会社 電気チップ及び光モジュール

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3282608B2 (ja) * 1999-03-23 2002-05-20 日本電気株式会社 多層基板
JP3650957B2 (ja) * 1999-07-13 2005-05-25 株式会社村田製作所 伝送線路、フィルタ、デュプレクサおよび通信装置
US6879014B2 (en) * 2000-03-20 2005-04-12 Aegis Semiconductor, Inc. Semitransparent optical detector including a polycrystalline layer and method of making
SG115406A1 (en) * 2001-09-17 2005-10-28 Inst Of Microelectronics An optical device carrier
US6693268B2 (en) * 2001-09-24 2004-02-17 Coretek Opto Corporation Auto feedback and photo attenuation structure of vertical cavity surface emitting laser
CA2427158A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-07 Tak Shun Cheung Transmission lines and components with wavelength reduction and shielding
JP5285842B2 (ja) * 2006-04-13 2013-09-11 パナソニック株式会社 集積回路実装基板および電力線通信装置
KR100731544B1 (ko) * 2006-04-13 2007-06-22 한국전자통신연구원 다층배선 코플래너 웨이브가이드
US7329054B1 (en) * 2007-03-05 2008-02-12 Aprius, Inc. Optical transceiver for computing applications
JP5625918B2 (ja) * 2011-01-04 2014-11-19 富士通株式会社 光受信装置および光送信装置
JP5931851B2 (ja) * 2011-04-28 2016-06-08 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) ノイズ抑制構造を有する回路基板
US8759128B2 (en) * 2012-03-22 2014-06-24 SemiLEDs Optoelectronics Co., Ltd. Light emitting diode (LED) die having recessed electrode and light extraction structures and method of fabrication
EP2744054B1 (en) * 2012-12-11 2018-02-07 Tyco Electronics Svenska Holdings AB Interconnect structure for coupling an electronic unit and an optical unit, and optoelectronic module
EP2775806B1 (en) 2013-03-07 2015-03-04 Tyco Electronics Svenska Holdings AB Optical receiver and transceiver using the same
JP2014220727A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 日本電信電話株式会社 高周波伝送線路
WO2014201269A1 (en) * 2013-06-13 2014-12-18 The Regents Of The University Of California Sub-volt drive 100 ghz bandwidth electro-optic modulator
US9360644B2 (en) * 2014-09-08 2016-06-07 International Business Machines Corporation Laser die and photonics die package
KR101906592B1 (ko) * 2014-11-27 2018-10-12 한국전자통신연구원 광모듈
EP3220474B1 (en) * 2016-03-15 2019-01-02 Finisar Corporation A carrier layout for an electro-optical module, an electro-optical module using the same, and interconnect structure for coupling an electronic unit to an optical device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017160989A1 (en) 2017-09-21
CN109155451A (zh) 2019-01-04
US20190140335A1 (en) 2019-05-09
US10790568B2 (en) 2020-09-29
EP3220474B1 (en) 2019-01-02
EP3220474A1 (en) 2017-09-20
JP2019512962A (ja) 2019-05-16
CN109155451B (zh) 2020-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5580994B2 (ja) 光モジュール
JP6191348B2 (ja) 光受信モジュール
EP2775806B1 (en) Optical receiver and transceiver using the same
KR101512816B1 (ko) 플렉시블 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 광통신 모듈
US9013891B2 (en) 3-D integrated package
JP2018101689A (ja) 光モジュール及び光伝送装置
US10433447B2 (en) Interconnect structure for coupling an electronic unit and an optical unit, and optoelectronic module
JP6720330B2 (ja) 電気光モジュール用のキャリアレイアウト、該キャリアレイアウトを用いた電気光モジュール、および電子ユニットを光デバイスに結合するための相互接続構造
JP2013229801A (ja) 光受信モジュールおよび光受信機
US20150270645A1 (en) Communication Module and Communication Module Connector
US9373906B2 (en) Communication module and communication module connector
US9686856B2 (en) Transmission lines
Yagisawa et al. 40-Gb/s cost-effective FPC-based optical engine for optical interconnect using novel high-speed FPC connector
KR100440431B1 (ko) 고속 광전 모듈의 광전소자 서브마운트
US6952297B2 (en) Method of differentially connecting photonic devices
US9923636B2 (en) Interconnect structure for E/O engines having impedance compensation at the integrated circuits' front end
Shirao et al. A Compact 44.6 Gbps 1.55-μm EML TOSA Employing Three-layer FPC Connection
WO2008112077A1 (en) High speed optoelectronic receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6720330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250