JP6717945B2 - 手足の関節炎および関節症、慢性炎症、痛み軽減ならびに筋緊張の治療のためのデバイス - Google Patents

手足の関節炎および関節症、慢性炎症、痛み軽減ならびに筋緊張の治療のためのデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6717945B2
JP6717945B2 JP2018532451A JP2018532451A JP6717945B2 JP 6717945 B2 JP6717945 B2 JP 6717945B2 JP 2018532451 A JP2018532451 A JP 2018532451A JP 2018532451 A JP2018532451 A JP 2018532451A JP 6717945 B2 JP6717945 B2 JP 6717945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arthritis
treatment
limbs
pain relief
chronic inflammation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018532451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019505273A (ja
Inventor
ラ トーレ バレイロ、ホセ ルイス デ
ラ トーレ バレイロ、ホセ ルイス デ
Original Assignee
デマック、エセ.ア.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デマック、エセ.ア. filed Critical デマック、エセ.ア.
Publication of JP2019505273A publication Critical patent/JP2019505273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6717945B2 publication Critical patent/JP6717945B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/015Protective gloves
    • A41D19/01594Protective gloves with accessories, e.g. tools, receptacles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/015Protective gloves
    • A41D19/01529Protective gloves with thermal or fire protection
    • A41D19/01535Heated gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/015Protective gloves
    • A41D19/01582Protective gloves with means to restrain or support the hand
    • A41D19/01588Protective gloves with means to restrain or support the hand including rigid elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0104Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation
    • A61F5/0118Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation for the arms, hands or fingers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/04Appliances for sand, mud, wax or foam baths; Appliances for metal baths, e.g. using metal salt solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0452Specially adapted for transcutaneous muscle stimulation [TMS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/36021External stimulators, e.g. with patch electrodes for treatment of pain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/3603Control systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/40Applying electric fields by inductive or capacitive coupling ; Applying radio-frequency signals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0155Additional features of the articulation with actuating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • A61F2007/0029Arm or parts thereof
    • A61F2007/0036Hand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • A61F2007/0039Leg or parts thereof
    • A61F2007/0045Foot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • A61F2007/0071Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating using a resistor, e.g. near the spot to be heated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • A61F2007/0077Details of power supply
    • A61F2007/0078Details of power supply with a battery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0225Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof
    • A61F2007/0233Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof connected to or incorporated in clothing or garments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0244Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0292Compresses or poultices for effecting heating or cooling using latent heat produced or absorbed during phase change of materials, e.g. of super-cooled solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/04Appliances for sand, mud, wax or foam baths; Appliances for metal baths, e.g. using metal salt solutions
    • A61H2033/047Paraffin or wax baths

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

発明の名称から明らかなように、本発明の対象は、手足に配置された場合に、当該手足の関節炎および関節症を迅速かつ効果的に治療することができる、手足の関節炎および関節症、慢性炎症、痛み軽減ならびに筋緊張の治療のための、グローブまたはソックスの形態のデバイスである。
本発明は、デバイスの構造的特徴によって特徴付けられ、このことは、異なる技術および手段を同一のデバイスのなかで同時に組み合わせることを可能とし、異なる技術の同時の配置および使用の結果として生じる相乗的効果をもたらす。
したがって、本発明は、手足の関節炎、関節症、慢性炎症、痛み軽減および筋緊張の治療に使用されるデバイスおよび技術の範囲に含まれる。
関節症は、関節軟骨の変質によって引き起こされる変性疾患であり、関節軟骨は、骨端を覆い、互いに結合して関節を形成する部分であり、運動を可能にする骨格の構成要素である。
関節軟骨は、全ての関節を構成する骨端の間の緩衝面および滑り面であるため、関節が良好に機能するのに不可欠である。
疾患の進行中、関節軟骨の侵食は、骨の関節に対向している関節軟骨を変化させ、結果として摩耗過程を開始させる場合がある。
その結果、ある時点で軟骨が消失する場合があり、痛みが現れる。軟骨が徐々に消失するにつれて、骨が側面で反応および成長し(骨棘)、それによって関節の変形を引き起こす。
一方、関節炎は、関節の炎症であり、痛みおよび硬直を引き起こす。関節炎は、特に年を取るにつれて多数の人々に影響を与える。
関節症および関節炎には、個人に合わせて改良された運動計画および薬理学的治療を含め、様々な治療法がある。
症状の中でも特に関節症および関節炎の治療のための表面温熱療法である、パラフィン浴などの他の治療法がある。
パラフィン浴における治療薬は、熱である。このため、パラフィン浴を準備するためには、物質が50℃から54℃の範囲にある温度に達することが必要である。パラフィン浴の発熱量は、水の発熱量の6倍であり、得られる鎮痛効果は、より大きくかつより長く持続する。
第1のステップは、前述の温度で数秒間、6〜12回パラフィン容器に手を入れ、次いで、手を浴槽から取り出し、パラフィンが冷却されて固体層を形成するまで、15〜20分間待つことである。この段階で、ミットを使用してもよい。
パラフィンワックスは、燃焼の危険なしに皮膚に塗布することができるほど十分に低い低融点を有する。融解したワックスの熱感覚は、筋肉を緩め、血流を増加させ、手を弛緩させることで、関節炎によって引き起こされる痛みを緩和する。さらに、精油を加えてもよく、これは、痛みを緩和し、弛緩を促進するのに役立つ。
関節症および関節炎の治療に使用される他の技術には、寒冷および温熱療法ならびに電気療法が挙げられる。
寒冷療法は、関節の急性炎症の段階がある場合にのみ必要とされるが、熱の適用は、関節症によって引き起こされる痛み、関節硬直および筋肉収縮を緩和することを意図している。
電気療法は、損傷領域を活性化するように、所定の周波数および強度を有する電場、磁場または電磁場の印加を含む。1つの電気療法技術は、短波療法であり、組織再生能力の向上をもたらす循環および流動化(fluidification)の増大を引き起こすために温度上昇を達成するように設計されている。さらに、弾性および流動性の増大により、組織は、より容易に移動することができる。
関節症および関節炎の場合の関節の健康改善のために用いられる別の技術は、スタック副木(stack splint)を使用することを含み、その目的は、近位指節間関節の運動を可能にする一方で、遠位指節間関節を伸展または過伸展させた状態に維持することによって遠位指節間関節を固定することであり、それにより、残りの関節への潜在的悪影響を防止する。
上記の全ての技術は、別々にかつ複数のセッションで適用されなければならない。さらに、それらは、費用のかかる複雑な機械を使用する専門家に適用される。これらの理由から、当該症状の治療は、一部の患者に対する時間、金銭および専念の点において、犠牲の大きいものである。
したがって、本発明の目的は、請求項1に本質的に説明される下に述べられるようなデバイスを開発することにより、当該治療を受けるために専門センターを訪れる必要がなく、上記の技術を任意の組み合わせで、簡単かつ効果的な方法で、同時に適用することを可能とするデバイスを開発することである。
本発明の対象は、保護される手または足が収められるグローブまたはソックス状のケースの形状を一般に持つ、関節症、関節炎、慢性炎症、痛み軽減および筋緊張の治療のためのデバイスである。
デバイスは、内側から外側に向かって以下のように配置された多数の層または要素を備える。
− 多孔質材料で作製された第1の内側層と、
− 内部空間全体または部分的には治療の目標とする特定領域を覆う、パラフィンで満たされた袋の形態の第2の内側層または体積部と、
− 第2のパラフィン層が収容されたスタック副木の形態のテフロン(登録商標)または半剛性材料で作製される副木(これらのテフロン(登録商標)または近似の副木は、指または足指を徐々にまっすぐにさせる。牽引下にあって両側にテンショナ(tensors)、ブラケットまたは磁石を用いて調節を行うことができる)と、
− オーステナイト相とマルテンサイト相との間の熱可塑性マルテンサイト変態のために元の形状に戻ることができる、ニチノール(チタンおよびニッケルの合金か、これと同様のもの)または近似の材料で作製されたワイヤ(これらは、高い可撓性、ヒトとの生体適合性を有し、腐食性ではない。温度が上昇すると寸法が変化し、温度が変化すると元の寸法に戻る。ニチノールに近似の材料には、バイメタルが含まれる。最も単純な実施形態では、温度の関数として長さが変化する特性を有するこれらの材料は、以下の機能を果たす。
・パラフィンを加熱すること
・短波治療、長波治療等のための電磁場を生成すること
・手足をまっすぐにさせるためにスタックセルプロモータ(stack cell promoters)として機能する)と、
− 上記の全ての要素を覆う、ラテックスまたは絶縁材料で作製された非常に薄い層と、
− 最後に、上記の全てを覆うグローブの外側層。
さらに、補足的な方法で、編み炭素繊維で作製された加熱ワイヤまたはコイルか、例えば金属ワイヤなどの電気抵抗性要素が、所与の温度まで加熱されたときに、それらが内部のパラフィンを融解させ、電磁場発生器としても機能することができるように、当該絶縁層を取り囲む状態またはパラフィン袋の内側に配置されてもよい。
これらの炭素繊維加熱ワイヤまたはコイルは、手に垂直な電磁場を生成するため、指の周りに配置されても、手の平および手の甲によって形成される平面に平行に配置されてもよい。
したがって、本発明は、抵抗性コイルによって加熱される内部パラフィンケースを備えた、独立の指または足指を有するケース、例えばグローブまたはソックスの形態のデバイスに関し、デバイスは、異なる波長による電気療法、短波または電磁場を適用するためにさらに使用されてもよい。
さらに、スタック副木の形態のテフロン(登録商標)副木を用いて関節の位置が同時に修正されてもよい。
さらに、ニチノールまたは他のバイメタル材料で作製されたワイヤが使用される場合は、温度の上昇によりその寸法が変化し、続いて、その位置が戻るという性質により、関節をまっすぐにさせる効果が強化される。
したがって、デバイスの構造的特性により、幾つかの技術が、完全にまたはそれらの幾つかを組み合わせることによって同時に適用されてもよい。さらに、これは、専門センターへの訪問またはその適用のための複雑な機械の使用が求められないように、睡眠中の使用または手の使用を必要とするいかなる特定の活動の実行をも伴わない使用を可能とし、これにより、関節症および関節炎、慢性炎症、痛み軽減ならびに筋緊張の治療を効果的かつ根本的に改善する。
特に明記されていない限り、本明細書で使用される全ての技術的および科学的要素は、本発明が関係する分野の当業者によって理解される習慣的な意味を有する。本発明を実施する際には、本明細書に記載されているものと同様のまたは同等のプロセスおよび材料を使用することができる。
本明細書および特許請求の範囲を通じて、「含む、備える(comprise)」という語およびその活用形は、他の技術的特徴、付加物、構成要素またはステップを排除することを意図しない。当業者にとって、本発明の他の目的、利点および特徴は、一部においては本明細書から、一部においては本発明の実施から、生じるものである。
本発明の好ましい実施形態によれば、本明細書を補足し、本発明の特徴のより良い理解に寄与するため、当該明細書の不可欠な部分として一組の図面が添付されており、以下は、例示的で非限定的な目的のために提示される。
図1は、グローブの形態のデバイスの一部を形成する要素が示された、当該デバイスの簡略表現を示す。 図2は、デバイスを構成する要素およびそれらの相対位置を詳細に示すため、デバイスのキャビティの1つの詳細な例を示す。 図3は、パラフィンで満たされた袋の形態の第2の内側層または体積部の内部にコイルが収容されまたは埋め込まれた実施形態を示す。
これらの図に照らして、以下、提案される発明の好ましい実施形態を説明する。
図1において、本発明のデバイスは、
− 多孔質材料で作製された第1の内側層(14)と、
− 内部空間全体または部分的には治療の目標領域を覆う、パラフィンで満たされた袋(1)の形態の第2の内側層または体積部と、
− ここに、当該第2の内側パラフィン層または体積部(1)は、スタック副木の形態のテフロン(登録商標)または近似の副木(2)によって取り囲まれ(これらのテフロン(登録商標)または近似の副木は、指を徐々にまっすぐにさせる手段を備える。牽引下にあって両側に備わるテンショナ、ブラケットまたは磁石を用いて調節を行うことができる)、
− ラテックスまたは絶縁材料(4)で作製された非常に薄い層と、
− 上記の層の全てを取り囲む外側カバー(6)と
を備えることが分かる。
第1の実施形態では、ワイヤを徐々にまっすぐにさせるために副木(2)が備わる手段は、螺旋状設計で配置されているか、スタック副木の上部開口部に固定されたニチノール(3)またはバイメタル材料で作製されたワイヤを備え、ニチノールまたはバイメタル材料で作製されたワイヤは、図示のように、温度が上昇するとその寸法が変化し、その後、温度が低下するとその初期位置に戻ることができる。
温度に応じてその寸法が変化するこれらのワイヤは、三つの機能を果たす。
・パラフィンを加熱すること
・短波治療、長波治療等のための電磁場を生成すること
・手足をまっすぐにさせるためにスタックセルプロモータとして機能すること
可能な補足実施形態では、ニチノールまたは近似のワイヤ(3)に加えて、デバイスは、ある一定の温度まで加熱されたときにパラフィンが融解するように、好ましくは編み炭素、ニクロム、ニチノールまたは他の導電性要素で作製されたワイヤまたはコイル(5)を備える。
これらのワイヤまたはコイル(5)は、薄い絶縁またはラテックス層(4)と外側包装との間に配置することも、第2の外側パラフィン層または体積部の内部に配置することも可能である。
当該ワイヤまたはコイル(5)は、それぞれの指の周りに配置することも、手の甲および手の平に平行なリールとして配置することも可能である。
さらに、パラフィンを融解させるための熱または短波を発生させるための電磁場を生成する、二重の機能を有することも可能である。
さらに、デバイスは、電源を入れ、温度と適用されるべき電流を制御する制御ユニット(12)を備える。
図2は、指または足指を収めるように設計されたキャビティの部分の可能な実施形態を示し、ここに、ニチノールワイヤ(3)が、副木(2)の自由端部に固定され、例えば抵抗性コイル(4)によって引き起こされる温度の上昇に曝された場合に、副木(2)の直径を減少させる。例示を目的として、25℃から30℃の範囲にある温度でニチノールワイヤ(3)を有する当該副木の自由内径が16mmであるのに対し、ニチノールワイヤを有する当該副木の45℃での直径は、12mmまで減少し、自由内部空間の縮小により、内部にある関節をまっすぐにさせるプロセスにつながる。
デバイスの制御ユニット(12)は、
− プログラムを選択し、電源を入れおよび切るためのスイッチ(9)と、
− 温度遠隔制御部(10)と、
− 電気療法用途のための電流遠隔制御部(11)と、
− 指または足指の各々に関する全ての回路が制御される電子回路(7)と、
− 配電網に接続されるか、図示された形態で充電可能なバッテリ(8)を含むことができる、電源網からの充電ポイント(13)を備えた供給手段と
を備える。
図3は、テフロン(登録商標)または近似の材料で作製された副木(2)を取り囲む代わりに、コイル(5)(同図には示されていない)が、パラフィンで満たされた袋(1)の形態で、第2の内側層または体積部の内部に収容されまたは埋め込まれた代替的実施形態を示す。
本発明およびその実施態様が十分に説明されたので、本発明は、その本質の範囲において、その基本原理を変更し、変化させまたは修正しない限り、一例として示されたものに対する細かな点での相違を示すものの要求される保護を等しく受ける他の実施形態として、実施されてもよい。

Claims (5)

  1. 保護される手または足が収められるグローブまたはソックス状のケースの形状を一般に持つ、前記手足の関節炎、関節症、慢性炎症、痛み軽減および筋緊張の治療のためのデバイスであって、
    − 多孔質材料で作製された第1の層(14)と、
    − 治療の目標領域を覆う、パラフィンで満たされた袋の形態の第2の層(1)と、
    − 前記第2の層(1)を取り囲むように円筒状に構成され、側面に軸方向に延在する口部を備え、指または足指を徐々にまっすぐにさせる手段を備える副木(2)と、
    − ラテックスまたは絶縁材料で作製された第3の層(4)と、
    − 上記の層の全てを取り囲む外側カバー(6)と、
    − 電源を入れ、温度および適用されるべき種類の電流を制御する制御ユニット(12)とを備え、
    前記指または足指を徐々にまっすぐにするための前記手段は、螺旋状に配置されるか、前記副木(2)の前記口部を形成する自由端部を固定するバイメタル材料で作製されたワイヤ(3)を備え、
    前記ワイヤ(3)は、前記温度が上昇するとその寸法が変化し、その後、前記温度が低下するとその初期位置に戻る、手足の関節炎、関節症、慢性炎症、痛み軽減および筋緊張の治療のためのデバイス。
  2. 前記第3の層(4)と前記外側カバー(6)との間に配置されるか、前記第2の層(1)の内部に配置されたコイル(5)を備える、請求項1に記載の手足の関節炎、関節症、慢性炎症、痛み軽減および筋緊張の治療のためのデバイス。
  3. 前記コイル(5)は、それぞれの指または足指の周りか、手の甲および手の平に平行なリールとして配置可能である、請求項2に記載の手足の関節炎、関節症、慢性炎症、痛み軽減および筋緊張の治療のためのデバイス。
  4. 前記コイル(5)は、所定の温度まで加熱されたときに前記パラフィンが融解するように、ニクロムまたは他の導電性要素で作製された、請求項2または3に記載の手足の関節炎、関節症、慢性炎症、痛み軽減および筋緊張の治療のためのデバイス。
  5. 前記デバイスの前記制御ユニット(12)は、
    − 電源を入れおよび切るためのスイッチ(8)と、
    − 温度遠隔制御部(9)と、
    − 電気療法用途のための電流遠隔制御部(10)と、
    − 前記指または足指の各々に関する全ての回路が制御される電子回路(6)と、
    − 充電可能なバッテリ(7)を含み、電源網からの充電ポイント(13)が備わる供給手段とを備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の手足の関節炎、関節症、慢性炎症、痛み軽減および筋緊張の治療のためのデバイス。
JP2018532451A 2016-01-25 2016-01-25 手足の関節炎および関節症、慢性炎症、痛み軽減ならびに筋緊張の治療のためのデバイス Active JP6717945B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/ES2016/070040 WO2017032910A1 (es) 2016-01-25 2016-01-25 Dispositivo para tratamiento de artritis y artrosis en extremidades inflamaciones crónicas, reducción del dolor y tensión muscular

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019505273A JP2019505273A (ja) 2019-02-28
JP6717945B2 true JP6717945B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=58099725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018532451A Active JP6717945B2 (ja) 2016-01-25 2016-01-25 手足の関節炎および関節症、慢性炎症、痛み軽減ならびに筋緊張の治療のためのデバイス

Country Status (17)

Country Link
US (1) US11229803B2 (ja)
EP (1) EP3409136B1 (ja)
JP (1) JP6717945B2 (ja)
KR (1) KR102047261B1 (ja)
CN (1) CN108882758B (ja)
AU (1) AU2016310573B2 (ja)
BR (1) BR112018014236B1 (ja)
CA (1) CA3010707C (ja)
CL (1) CL2018001869A1 (ja)
CO (1) CO2018007226A2 (ja)
ES (1) ES2795998T3 (ja)
IL (1) IL260514B (ja)
MY (1) MY191244A (ja)
RU (1) RU2694853C1 (ja)
SG (1) SG11201805883YA (ja)
WO (1) WO2017032910A1 (ja)
ZA (1) ZA201805578B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200404987A1 (en) * 2017-03-30 2020-12-31 Max Betkowski Tri-modal localized heating garment
CN107468220A (zh) * 2017-08-30 2017-12-15 上海中嘉衡泰医疗科技有限公司 手指脉搏测量仪
US11606990B2 (en) 2018-04-26 2023-03-21 Milwaukee Electric Tool Corporation Heated hand garment
CN108777927B (zh) * 2018-06-26 2019-11-26 联想(北京)有限公司 一种散热装置、方法及电子设备
US11140987B2 (en) 2019-02-14 2021-10-12 Deer Solutions LLC Athletic chair with adjustable heating and height
WO2021034693A1 (en) * 2019-08-16 2021-02-25 Bioventures, Llc Powered orthotic device for hand extension and methods of use thereof
CN112568527A (zh) * 2020-11-24 2021-03-30 英科医疗科技股份有限公司 一种新型合成防护pvc手套
KR20240053676A (ko) 2022-10-14 2024-04-25 주식회사 셀리코 관절염 치료 및 통증 완화용 마사지 장치

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3513842A (en) * 1968-04-10 1970-05-26 George Keenan Protective device
US4662006A (en) * 1985-09-05 1987-05-05 Grandoe Corporation Multi-ply glove or mitt construction
US4964402A (en) * 1988-08-17 1990-10-23 Royce Medical Company Orthopedic device having gel pad with phase change material
AU4394989A (en) 1988-10-31 1990-05-03 Andor Juhasz Copper-magnet insole and shoe sole
US5160828A (en) * 1990-03-06 1992-11-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electromagnetic warming of submerged extremities
DE69527672T2 (de) * 1994-04-28 2003-04-24 Nec Tokin Corp Schiene zur Korrektur des Fusses und Schuhwerk mit dieser Schiene
RU2194937C2 (ru) 1997-05-21 2002-12-20 Шюманн Зазоль Гмбх Унд Ко. Кг Тепловой элемент со скрытой теплотой
US6146413A (en) * 1997-09-18 2000-11-14 Harman; Susan Therapeutic cold pack for hand, wrist and forearm
AU2002951193A0 (en) * 2002-09-04 2002-09-19 Northern Sydney Area Health Service Movement faciliatation device
KR20070096208A (ko) 2006-03-21 2007-10-02 노경희 일회용 파라핀 발 팩
WO2008115889A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Gerbing's Heated Clothing, Inc. Textile based heating apparatus and method
DE102008003124B4 (de) * 2008-01-02 2019-02-21 Ofa Bamberg Gmbh Bekleidungsstück, Kompressionsstrumpf oder Bandage mit einstellbarer Kompression
CN201210876Y (zh) * 2008-05-29 2009-03-25 王莉 电热石蜡冻疮防治手套
US8795211B2 (en) * 2009-04-18 2014-08-05 Mary Der Ovanesian Portable and rechargeable cast ventilating system having a climate control element
RO126838A2 (ro) * 2009-05-14 2011-11-30 Gheorghe Predescu Mănuşă ortopedică pentru reeducare neuro-motorie
US8721700B2 (en) * 2010-08-20 2014-05-13 Gene Stuffel Therapeutic heated pocket
US20120059290A1 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Yip Joanne Yiu Wan Wearable device for finger rehabilitation
US8348810B2 (en) * 2010-09-14 2013-01-08 The Johns Hopkins University Low profile hand-extension/flexion device
CN202136458U (zh) * 2011-07-16 2012-02-08 广东省中西医结合医院 一种治疗掌指骨骨折的专用固定器
US9056014B2 (en) * 2012-12-27 2015-06-16 Wright Medical Technology, Inc. Device and method for fixation for bone or soft tissue deformity of digits
US20160095369A1 (en) * 2014-10-02 2016-04-07 Gerbings, LLC. Heated glove and method of manufacturing
US20160235139A1 (en) * 2015-02-16 2016-08-18 David Gramlin Electrically heated gloves
CN204697950U (zh) * 2015-05-31 2015-10-14 黄琴 一种磁疗手套
US20170056229A1 (en) * 2015-09-02 2017-03-02 Mx Orthopedics, Corp. Systems for correcting digital deformities

Also Published As

Publication number Publication date
EP3409136A1 (en) 2018-12-05
JP2019505273A (ja) 2019-02-28
RU2694853C1 (ru) 2019-07-17
BR112018014236B1 (pt) 2022-09-27
IL260514B (en) 2022-01-01
CO2018007226A2 (es) 2018-09-20
CL2018001869A1 (es) 2018-08-10
CN108882758B (zh) 2020-01-07
CA3010707C (en) 2020-09-15
US11229803B2 (en) 2022-01-25
ZA201805578B (en) 2019-11-27
CN108882758A (zh) 2018-11-23
EP3409136B1 (en) 2020-03-04
KR20180089501A (ko) 2018-08-08
US20180361167A1 (en) 2018-12-20
EP3409136A4 (en) 2019-08-28
AU2016310573A1 (en) 2018-07-19
BR112018014236A2 (pt) 2018-12-11
AU2016310573B2 (en) 2022-06-16
MY191244A (en) 2022-06-10
KR102047261B1 (ko) 2019-11-21
WO2017032910A1 (es) 2017-03-02
CA3010707A1 (en) 2017-03-02
ES2795998T3 (es) 2020-11-25
SG11201805883YA (en) 2018-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6717945B2 (ja) 手足の関節炎および関節症、慢性炎症、痛み軽減ならびに筋緊張の治療のためのデバイス
US9072891B1 (en) Wearable medical device
US20190000529A1 (en) System for controlling activation of multiple applicators for tissue treatment
US11931594B2 (en) Thermally assisted pulsed electro-magnetic field stimulation apparatus and method for treatment of osteoarthritis of the knee
CN101384232A (zh) 矫形器及治疗方法
US6979305B2 (en) Apparatus and method for treating carpal tunnel syndrome
JP2013544565A (ja) 腎神経調節のための拡張可能なメッシュ構造を有するカテーテル器具並びに関連するシステムおよび方法
CN110087589A (zh) 用于治疗勃起功能障碍的方法和装置
WO2018055222A1 (es) Dispositivo de diatermia
EP1469802A1 (en) Automatic apparatus and method for treating carpal tunnel syndrome
KR101134657B1 (ko) 자성체를 이용한 혈류량 개선 장치
Draper et al. Low-watt pulsed shortwave diathermy and metal-plate fixation of the elbow.
TWI626067B (zh) Continuous magnetic pulse generating device
Fox et al. Practical electrotherapy: a guide to safe application
SA518392085B1 (ar) وسيلة لعلاج التهاب المفاصل والفصال في الأطراف والالتهابات المزمنة وتخفيف الآلام والشد العضلي
Al-Mandeel et al. Pulsed and continuous short-wave therapy
WO2017017681A2 (en) Wearable device for stimulating and monitoring activity in body organs
WO2018125013A1 (en) Electronic textile based rheumatoid arthritis therapy glove
CN107157641A (zh) 肩周炎治疗仪
KR20170096376A (ko) 무릅관절 및 손발 과 어깨, 고관절, 허리 디스크의 통증을 치료하는 온도조절식 온열통증치료기
Suk et al. Hand Fractures
Manisay Design of conical reflector to improve heating in diathermy system for palliative cancer treatment
MacLean Local Medical Diathermy
Dorn Superficial heat therapy for dogs and cats, part 2: using heat therapy in practice
Formby et al. Flexor Tenolysis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6717945

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250