JP6708145B2 - ワイヤハーネス - Google Patents

ワイヤハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP6708145B2
JP6708145B2 JP2017030998A JP2017030998A JP6708145B2 JP 6708145 B2 JP6708145 B2 JP 6708145B2 JP 2017030998 A JP2017030998 A JP 2017030998A JP 2017030998 A JP2017030998 A JP 2017030998A JP 6708145 B2 JP6708145 B2 JP 6708145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
individual
collective
shield
individual shield
shield member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017030998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018137134A (ja
Inventor
克俊 伊澤
克俊 伊澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2017030998A priority Critical patent/JP6708145B2/ja
Priority to CN201880012911.2A priority patent/CN110326060B/zh
Priority to PCT/JP2018/005233 priority patent/WO2018155299A1/ja
Priority to US16/487,148 priority patent/US10847282B2/en
Publication of JP2018137134A publication Critical patent/JP2018137134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6708145B2 publication Critical patent/JP6708145B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/18Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
    • H01B7/20Metal tubes, e.g. lead sheaths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0518Connection to outer conductor by crimping or by crimping ferrule
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0512Connections to an additional grounding conductor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0406Details thereof
    • H02G3/0418Covers or lids; Their fastenings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、ワイヤハーネスに関するものである。
従来、ワイヤハーネスにおいて、複数の電線を一括してシールドする一括シールドコネクタと、複数の電線を個別にシールドする各芯用シールドコネクタとが知られている(例えば、特許文献1、2参照)。
特許文献1の一括シールドコネクタは、複数の電線が後方に引き出された一括用コネクタハウジングと、一括用コネクタハウジングの後方に組み付けられる一括シールドシェルとを備えて構成されている。一括シールドシェルには、前後方向に開口して複数の電線が内部に一括して挿通される一括挿通部が設けられており、この一括挿通部に挿通された複数の電線を可撓性を有する一括シールド部材で一括して覆うことで、複数の電線が一括してシールドされるようになっている。
特許文献2の各芯シールドコネクタは、複数の電線が後方に引き出された各芯用コネクタハウジングと、各芯用コネクタハウジングの後方に組み付けられる各芯シールドシェルとを備えて構成されている。各芯シールドシェルには、複数の電線を前後方向に個別に挿通する複数の各芯挿通部が設けられており、この各芯挿通部に挿通された複数の電線を可撓性を有する個別シールド部材でそれぞれ覆うことで、各電線がそれぞれシールドされるようになっている。
特開2010−113910号公報 特開2010−165512号公報
ところで、上記のようなワイヤハーネスにおいて、接続される一方の機器が各芯シールドコネクタであり、他方の機器が一括シールドコネクタである場合、複数の電線を一括シールドする可撓性を有した一括シールド部材と、複数の電線を個別にシールドする可撓性を有した個別シールド部材とが混在することになる。この場合、各シールド部材同士が電気的に接続されない状態となったらシールド性能が低下する虞がある。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、一括シールド部材と個別シールド部材とを用いた場合におけるシールド性能の低下が抑えられるワイヤハーネスを提供することにある。
上記課題を解決するワイヤハーネスは、複数の電線と、可撓性並びに導電性を有し、前記複数の電線を個別に覆って電磁シールドする筒状の複数の個別シールド部材と、可撓性並びに導電性を有し、前記複数の電線の内で少なくとも前記個別シールド部材によって覆われていない部位を一括して覆って電磁シールドする筒状の一括シールド部材と、前記一括シールド部材及び前記複数の個別シールド部材を重ねた状態で電気的に接続する接続部と、を備える。
この構成によれば、接続部によって一括シールド部材及び複数の個別シールド部材が重なった状態で電気的に接続されるため、電気的な接続を確実とすることができ、シールド性能の低下を抑えることができる。
上記ワイヤハーネスにおいて、前記一括シールド部材は、前記複数の個別シールド部材を内嵌することで前記複数の個別シールド部材と重ねた状態で前記接続部によって電気的に接続されることが好ましい。
この構成によれば、一括シールド部材は、複数の個別シールド部材を内嵌することで個別シールド部材と一括シールド部材とを確実に重ねて電気的な接続を確保することができ、シールド性能の低下を抑えることができる。
上記ワイヤハーネスにおいて、前記接続部は、前記複数の個別シールド部材よりも内側に設けられる筒状の内側接続部材と、前記一括シールド部材に対して外嵌される外側接続部材とを有し、前記内側接続部材と前記外側接続部材との間で前記一括シールド部材及び前記複数の個別シールド部材が挟持されて電気的に接続されることが好ましい。
この構成によれば、接続部を構成する内側接続部材と外側接続部材とにより一括シールド部材及び複数の個別シールド部材が挟持されることで電気的に接続されるため、一括シールド部材及び複数の個別シールド部材とを確実に電気的に接続することができる。
上記ワイヤハーネスにおいて、前記複数の個別シールド部材を個別に被覆する被覆部を有し、前記被覆部から露出した前記複数の個別シールド部材が折り返されて前記被覆部の外側を覆った状態で、該被覆部の外側を覆った個別シールド部材と前記被覆部との間に前記内側接続部材が設けられ、前記内側接続部材と前記外側接続部材との間に前記一括シールド部材及び前記複数の個別シールド部材が挟持されて電気的に接続されることが好ましい。
この構成によれば、複数の個別シールド部材を個別に被覆する被覆部を有し、前記被覆部から露出した個別シールド部材が折り返されて被覆部の外側を覆った状態でその部位において被覆部と個別シールド部材との間に内側接続部材が設けられる。そして、内側接続部材と外側接続部材との間で一括シールド部材及び複数の個別シールド部材とを確実に電気的に接続することができる。
上記ワイヤハーネスにおいて、前記複数の個別シールド部材を個別に被覆する被覆部を有し、前記被覆部から露出した前記複数の個別シールド部材と前記複数の電線との間に前記内側接続部材が個別に設けられ、前記内側接続部材と前記外側接続部材との間に前記一括シールド部材及び前記複数の個別シールド部材が挟持されて電気的に接続されることが好ましい。
この構成によれば、複数の個別シールド部材を個別に被覆する被覆部を有し、前記被覆部から露出した前記複数の個別シールド部材と前記複数の電線との間に前記内側接続部材が個別に設けられる。そして、内側接続部材と外側接続部材との間で一括シールド部材及び複数の個別シールド部材とを確実に電気的に接続することができる。
本発明のワイヤハーネスによれば、一括シールド部材と個別シールド部材とを用いた場合におけるシールド性能の低下が抑えられる。
第1実施形態のワイヤハーネスの概略構成図。 同形態のワイヤハーネスの断面図。 第2実施形態のワイヤハーネスの概略構成図。 同形態のワイヤハーネスの断面図。 図4における5−5断面図。 変形例におけるワイヤハーネスの断面図。
[第1実施形態]
以下、ワイヤハーネスの第1実施形態について、図面に従って説明する。なお、各図面では、説明の便宜上、構成の一部を誇張又は簡略化して示す場合がある。また、各部分の寸法比率についても、実際と異なる場合がある。
図1に示すように、ワイヤハーネス10は、例えばハイブリッド車や電気自動車等において、例えば車両に設置された高圧バッテリと、同じく車両に設置されたインバータとを接続するためのものである。インバータは、数百ボルトの電圧を供給可能な高圧バッテリと接続され、高圧バッテリから供給される直流電力を交流電力に変換し、その電力を車両走行の動力源となる車輪駆動用モータに供給するものである。
図1及び図2に示すように、本実施形態のワイヤハーネス10は、複数の電線11と、個別シールド部12と、一括シールド部13と、個別シールド部12及び一括シールド部13とを接続する接続部14と、電線11及び個別シールド部12の外側を一括して覆う外装材15と、電線11及び一括シールド部13の外側を覆う外装材16とを有する。
図2に示すように、複数の電線11は、それぞれ、芯線11aと、該芯線11aを被覆する絶縁被覆11bとを有する。また、各電線11は、自身にシールド構造を有しないノンシールド電線であり、高電圧・大電流に対応可能な電線である。
図1に示すように、複数の電線11の一端側には、それぞれの電線11に個別コネクタ部C1が設けられる。複数の電線11の他端側には、複数の電線11を纏めた一括コネクタ部C2が設けられる。
個別シールド部12は、個別コネクタ部C1が設けられる電線11の一端側から他端側の途中位置まで各電線11を個別に覆う個別シールド部材21と、各個別シールド部材21の外側を被覆する被覆部22とを有する。
個別シールド部材21は、例えば複数の金属素線が編み込まれて構成された筒状の編組部材であり、導電性並びに可撓性を有する。
被覆部22は、例えば絶縁性を有する筒状部材であって電線11に対して前記個別シールド部材21を密着するようにして個別シールド部材21を被覆している。
また、本実施形態の個別シールド部12は、被覆部22から露出された個別シールド部材21が折り返されて被覆部22の外側を覆うような折返し部位21aを有する。各個別シールド部材21の折返し部位21aは、それぞれ周方向において離間して配置されている。
一括シールド部13は、一括コネクタ部C2が設けられる電線11の他端側から一端側の途中位置まで各電線11を一括して覆う一括シールド部材31とを有する。
一括シールド部材31は、例えば、複数の金属素線が編み込まれて構成された筒状の編組部材であり、導電性並びに可撓性を有する。一括シールド部材31は、前記個別シールド部材21よりも大径の筒状をなすように構成される。
一括シールド部材31は、前記個別シールド部材21の折り返された折返し部位21aに対して外嵌されるように覆うようになっており、個別シールド部材21の折返し部位21aと周方向の一部において径方向で重なるようになっている。そして、接続部14によって一括シールド部材31と個別シールド部材21(折返し部位21a)とが重なるようにして電気的に接続されている。
接続部14は、複数の個別シールド部材21の内側に設けられる内側接続部材41と、一括シールド部材31に対して外嵌される外側接続部材42とを有する。
内側接続部材41は、例えば樹脂製又は金属製の筒状部材で構成される。内側接続部材41は、前記個別シールド部材21の折返し部位21aと被覆部22との間に設けられる。このとき、2本の電線11、各電線11の外側を覆う個別シールド部材21及び各個別シールド部材21の外側を覆う被覆部22が1つの内側接続部材41に内挿(内嵌)される。
内側接続部材41の両端部には径方向外側に延出するフランジ部41aが設けられる。これによって例えば筒状部材を成形する際の切断面等が電線11やシールド部材21,31等と接触することによって電線やシールド部材21,31等が切断されることが抑えられている。また、径方向外側に延出するフランジ部41aが設けられることで、外側接続部材42の抜け止め効果が期待できる。
外側接続部材42は、例えば樹脂製又は金属製のかしめバンドで構成される。なお、これに限らず、外側接続部材42を樹脂製又は金属製のかしめリング等で構成してもよい。
外側接続部材42は、内側接続部材41と対応する位置、すなわち個別シールド部材21の折返し部位21aと折返し部位21aに外嵌される一括シールド部材31の外側を覆う位置に設けられる。そして、外側接続部材42がかしめられることによって、外側接続部材42と内側接続部材41との間に位置する個別シールド部材21(折返し部位21a)と一括シールド部材31とが径方向において接触して電気的に接続された状態となっている。
図1に示すように、外装材15,16は、例えば筒状をなすコルゲートチューブであり、可撓性を有するように構成される。また、本例では外装材15及び外装材16の端部同士は接続部14が位置する部分において離間されている。そして、外装材15と外装材16とを跨ぐようにして図示しない絶縁テープをハーフラップ巻きすることで接続部14に位置する一括シールド部材31や個別シールド部材21の電気的接続箇所が外部に露出することが抑えることが可能となっている。
次に、本実施形態の作用について説明する。
本実施形態のワイヤハーネス10では、接続部14によって個別シールド部材21と一括シールド部材31とが重なった状態で電気的に接続される。そして個別シールド部材21及び一括シールド部材31の少なくとも一方が接地されることで電磁シールド効果が得られている。
次に、本実施形態の効果を記載する。
(1)接続部14によって一括シールド部材31及び複数の個別シールド部材21が重なった状態で電気的に接続されるため、電気的な接続を確実とすることができ、シールド性能の低下を抑えることができる。
(2)一括シールド部材31は、複数の個別シールド部材21を内嵌することで個別シールド部材21と一括シールド部材31とを確実に重ねて電気的な接続を確保することができ、シールド性能の低下を抑えることができる。
(3)接続部14を構成する内側接続部材41と外側接続部材42とにより一括シールド部材31及び複数の個別シールド部材21が挟持されることで電気的に接続されるため、一括シールド部材31及び複数の個別シールド部材21とを確実に電気的に接続することができる。
(4)複数の個別シールド部材21を個別に被覆する被覆部22を有し、被覆部22から露出した個別シールド部材21が折り返されて被覆部22の外側を覆った状態でその折返し部位21aにおいて被覆部22と個別シールド部材21との間に内側接続部材41が設けられる。そして、内側接続部材41と外側接続部材42との間で一括シールド部材31及び複数の個別シールド部材21とを確実に電気的に接続することができる。
(5)1つの内側接続部材41と外側接続部材42とで接続部14を構成しているため、部品点数の増加を抑えることができる。
(6)接続部14の内側接続部材41を樹脂製又は金属製の筒状部材で構成することで、電線11の経路規制を行うことができる。
(7)個別コネクタ部C1と一括コネクタ部C2とを併用することができるため、既存コネクタ部を利用することができ、新規コネクタの起工が不要となる。
(8)内側接続部材41の両端部にフランジ部41aを設けることで、外側接続部材42の抜け止め効果が期待できる。
[第2実施形態]
以下に、ワイヤハーネスの第2実施形態について、図面に従って説明する。なお、図面では、説明の便宜上、構成の一部を誇張又は簡略化して示す場合がある。また、各部分の寸法比率についても、実際と異なる場合がある。また、本実施形態において、上記第1実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して、その詳細な説明の一部又は全部を省略する。
図3及び図4に示すように、本実施形態のワイヤハーネス10の個別シールド部材21は、前記被覆部22から露出された部位21bが略ストレート状をなすように引き出されている。本実施形態の個別シールド部材21は、被覆部22から露出された部位21bの先端部が外装材16に入り込む構成となっている。
一括シールド部材31は、第1実施形態と同様に個別シールド部材21よりも大径の筒状をなすように構成され、前記被覆部22から露出された各個別シールド部材21(部位21b)並びに各電線11を一括して外嵌するように覆っている。本実施形態の一括シールド部材31は、その先端部が外装材15に入り込む構成となっている。
図4及び図5に示すように、各個別シールド部材21の露出された部位21bと、電線11(絶縁被覆11b)との間にそれぞれ接続部14を構成する内側接続部材51が設けられる。つまり、本実施形態のワイヤハーネス10では、第1実施形態の内側接続部材41とは異なり、電線11と同数個の内側接続部材51を有する。本実施形態の内側接続部材51は、第1実施形態の内側接続部材41と同様に、例えば樹脂製又は金属製の筒状部材で構成される。なお、本実施形態の内側接続部材51では、第1実施形態の内側接続部材41に設けられたフランジ部41aを省略した構成となっている。
接続部14を構成する外側接続部材52は、内側接続部材51と対応する位置、すなわち個別シールド部材21の露出した部位21bと露出した部位21bに外嵌される一括シールド部材31の外側を覆う位置に設けられる。そして、外側接続部材52がかしめられることによって、外側接続部材52と各内側接続部材51との間に位置する個別シールド部材21(部位21b)と一括シールド部材31とが径方向において接触して電気的に接続された状態となっている。このとき、個別シールド部材21(部位21b)同士も直接接触することで電気的に接続された状態となっている。
次に、本実施形態の作用について説明する。
本実施形態のワイヤハーネス10では、接続部14によって個別シールド部材21と一括シールド部材31とが重なった状態で電気的に接続される。そして個別シールド部材21及び一括シールド部材31の少なくとも一方が接地されることで電磁シールド効果が得られている。
上述したワイヤハーネス10では、第1実施形態の(1)〜(3)及び(6)の効果に加えて以下の効果を奏する。
(9)被覆部から露出した複数の個別シールド部材21と複数の電線11との間に内側接続部材51が個別に設けられる。そして、内側接続部材51と外側接続部材52との間で一括シールド部材31及び複数の個別シールド部材21とを確実に電気的に接続することができる。
(10)各個別シールド部材21同士が直接接触する構成であるため接触信頼性向上に寄与できる。
(11)各個別シールド部材21が外装材16に入り込む長さを有し、一括シールド部材31が外装材15に入り込む長さを有することで、各個別シールド部材21と一括シールド部材31とが重なり易くなり、各個別シールド部材21と一括シールド部材31との接触信頼性を高めることができる。
(12)個別シールド部材21を折り返し等を行う必要が無いため、編組部材のほぐし又は編組部材にスリットを入れる必要がなくなり、作業性向上に寄与できる。
なお、上記各実施形態は、以下のように変更してもよい。
・上記各実施形態では、外装材15と外装材16とを跨ぐようにして図示しない絶縁テープをハーフラップ巻きすることで接続部14による個別シールド部材21と一括シールド部材31とが電気的に接続される箇所が露出しない構成としたが、これに限らない。
図6に示すように被覆カバー61で覆うような構成を採用してもよい。被覆カバー61としては例えば樹脂製のグロメットを採用することができる。被覆カバー61は、外装材16の端部から内側接続部材41に跨って折返し部位21a等の個別シールド部材21と一括シールド部材31とを覆うように設けられる。また、内側接続部材41内には円環状のシール部材62が設けられる。シール部材62は、各個別シールド部材21の被覆部22同士が密着した状態で被覆部22と内側接続部材41との間の隙間を閉塞するようになっている。つまり、シール部材62は、その内周面62aが各個別シールド部材21の被覆部22と密着し、外周面62bが内側接続部材41の内周面41bと密着するようになっている。これによって内側接続部材41の開口部からの水の浸入が抑えられる。また前述したように被覆カバー61によって個別シールド部材21と一括シールド部材31とが電気的に接続される箇所が覆われた構成となるため、当該箇所への水の浸入も抑えられている。
・上記各実施形態では可撓性を有する個別シールド部材21及び可撓性を有する一括シールド部材31として編組部材を採用する構成としたが、これに限らず、金属シート(金属箔)や金属織物等を各シールド部材として採用してもよい。このとき、例えば個別シールド部材21を編組部材とし、一括シールド部材31を金属シートにするなど、個別シールド部材21と一括シールド部材31とで別構成のものを採用してもよい。
・上記各実施形態では、外装材15,16としてコルゲートチューブを採用したがこれに限らず、樹脂製のハードチューブや金属パイプであってもよい。外装材15,16を省略した構成を採用してもよい。
・上記各実施形態では、高圧バッテリとインバータとを繋ぐワイヤハーネス10に適用したが、これ以外に例えば、インバータと駆動モータとを繋ぐワイヤハーネスに適用してもよい。
・上記各実施形態では、コネクタ部C1とコネクタ部C2とが別形状としたが、同形状であってもよい。
・上記第2実施形態では、一括シールド部材31は、その先端部が外装材15に入り込む構成としたが、一括シールド部材31が外装材15に入り込まない構成としてもよい。
・上記第2実施形態では、本実施形態の個別シールド部材21は、被覆部22から露出された部位21bの先端部が外装材16に入り込む構成としたが、個別シールド部材21が外装材16に入り込まない構成としてもよい。
・上記各実施形態並びに各変形例は適宜組み合わせてもよい。
10…ワイヤハーネス
11…電線
14…接続部
21…個別シールド部材
22…被覆部
31…一括シールド部材
41…内側接続部材
42…外側接続部材
51…内側接続部材
52…外側接続部材

Claims (2)

  1. 複数の電線と、
    可撓性並びに導電性を有し、前記複数の電線を個別に覆って電磁シールドする筒状の複数の個別シールド部材と、
    可撓性並びに導電性を有し、前記複数の電線の内で少なくとも前記個別シールド部材によって覆われていない部位を一括して覆って電磁シールドする筒状の一括シールド部材と、
    前記一括シールド部材及び前記複数の個別シールド部材を重ねた状態で電気的に接続する接続部と、を備え
    前記一括シールド部材は、前記複数の個別シールド部材を内嵌することで前記複数の個別シールド部材と重ねた状態で前記接続部によって電気的に接続され、
    前記接続部は、前記複数の個別シールド部材よりも内側に設けられる筒状の内側接続部材と、前記一括シールド部材に対して外嵌される外側接続部材とを有し、
    前記複数の個別シールド部材を個別に被覆する被覆部を有し、
    前記被覆部から露出した前記複数の個別シールド部材が折り返されて前記被覆部の外側を覆った状態で、該被覆部の外側を覆った個別シールド部材と前記被覆部との間に前記内側接続部材が設けられ、
    前記内側接続部材と前記外側接続部材との間に前記一括シールド部材及び前記複数の個別シールド部材が挟持されて電気的に接続されることを特徴とするワイヤハーネス。
  2. 複数の電線と、
    可撓性並びに導電性を有し、前記複数の電線を個別に覆って電磁シールドする筒状の複数の個別シールド部材と、
    可撓性並びに導電性を有し、前記複数の電線の内で少なくとも前記個別シールド部材によって覆われていない部位を一括して覆って電磁シールドする筒状の一括シールド部材と、
    前記一括シールド部材及び前記複数の個別シールド部材を重ねた状態で電気的に接続する接続部と、を備え、
    前記一括シールド部材は、前記複数の個別シールド部材を内嵌することで前記複数の個別シールド部材と重ねた状態で前記接続部によって電気的に接続され、
    前記接続部は、前記複数の個別シールド部材よりも内側に設けられる筒状の内側接続部材と、前記一括シールド部材に対して外嵌される外側接続部材とを有し、
    前記複数の個別シールド部材を個別に被覆する被覆部を有し、
    前記被覆部から露出した前記複数の個別シールド部材と前記複数の電線との間に前記内側接続部材が個別に設けられ、
    前記内側接続部材と前記外側接続部材との間に前記一括シールド部材及び前記複数の個別シールド部材が挟持されて電気的に接続されることを特徴とするワイヤハーネス。
JP2017030998A 2017-02-22 2017-02-22 ワイヤハーネス Active JP6708145B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017030998A JP6708145B2 (ja) 2017-02-22 2017-02-22 ワイヤハーネス
CN201880012911.2A CN110326060B (zh) 2017-02-22 2018-02-15 线束
PCT/JP2018/005233 WO2018155299A1 (ja) 2017-02-22 2018-02-15 ワイヤハーネス
US16/487,148 US10847282B2 (en) 2017-02-22 2018-02-15 Wire harness

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017030998A JP6708145B2 (ja) 2017-02-22 2017-02-22 ワイヤハーネス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018137134A JP2018137134A (ja) 2018-08-30
JP6708145B2 true JP6708145B2 (ja) 2020-06-10

Family

ID=63253045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017030998A Active JP6708145B2 (ja) 2017-02-22 2017-02-22 ワイヤハーネス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10847282B2 (ja)
JP (1) JP6708145B2 (ja)
CN (1) CN110326060B (ja)
WO (1) WO2018155299A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220028580A1 (en) * 2020-07-27 2022-01-27 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. End structure and sleeve of shielded cable

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7219095B2 (ja) * 2019-01-17 2023-02-07 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
US11211184B2 (en) * 2019-01-23 2021-12-28 Pratt & Whitney Canada Corp. System of harness and engine case for aircraft engine
EP3828036A1 (en) * 2019-11-26 2021-06-02 Aptiv Technologies Limited Electrical junction box and method of manufacture
JP2021111550A (ja) * 2020-01-14 2021-08-02 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス
CN112072434B (zh) * 2020-08-14 2022-03-04 北京航天万鸿高科技有限公司 一种三轴精密转台用导电滑环外部线缆屏蔽层的处理方法
JP2023146268A (ja) * 2022-03-29 2023-10-12 住友電装株式会社 ワイヤハーネス

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4489217A (en) * 1982-04-07 1984-12-18 Raychem Corporation Shield connection device
JPS6176005A (ja) * 1984-09-20 1986-04-18 レイケム・コ−ポレイシヨン ケ−ブルの接続方法
JPH02103883A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Hirakawa Densen Kk 分岐接続器およびその製造方法
US5102351A (en) * 1990-11-29 1992-04-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Shielded electric cable and harness with strain relief
JP3947096B2 (ja) * 2002-11-26 2007-07-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド機能を備えた導電路及びシールド部材
US7255602B1 (en) * 2006-11-02 2007-08-14 Hamilton Sundstrand Corporation Shielding for electrical cable assemblies
US7934950B2 (en) 2008-11-05 2011-05-03 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector with guide ribs and reinforcing ribs
JP5310010B2 (ja) 2009-01-14 2013-10-09 住友電装株式会社 シールドコネクタ
CN102870299B (zh) * 2009-12-24 2015-09-16 富加宜汽车控股公司 电缆接头
JP2011173456A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスの配索構造
JP5961031B2 (ja) * 2012-04-26 2016-08-02 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP6080703B2 (ja) * 2013-06-18 2017-02-15 矢崎総業株式会社 シールドユニット
US9543747B2 (en) * 2013-10-30 2017-01-10 Delphi Technologies, Inc. Method for splicing shielded wire cables

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220028580A1 (en) * 2020-07-27 2022-01-27 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. End structure and sleeve of shielded cable
US11742111B2 (en) * 2020-07-27 2023-08-29 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. End structure and sleeve of shielded cable

Also Published As

Publication number Publication date
CN110326060B (zh) 2021-12-21
CN110326060A (zh) 2019-10-11
WO2018155299A1 (ja) 2018-08-30
US20200058418A1 (en) 2020-02-20
US10847282B2 (en) 2020-11-24
JP2018137134A (ja) 2018-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6708145B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6256308B2 (ja) ワイヤハーネスのシールド構造
US9706691B2 (en) Wiring shielding structure
JP6979957B2 (ja) 電磁シールド構造およびワイヤハーネス
JP5990846B2 (ja) シールド構造の製造方法及びワイヤハーネスの製造方法
JP7167729B2 (ja) グロメット及びワイヤハーネス
JP2019012610A (ja) ワイヤーハーネス
WO2014208260A1 (ja) シールドハーネス及びその製造方法
US20230039799A1 (en) Wire harness and method for manufacturing wire harness
CN111954910B (zh) 线束
WO2019171969A1 (ja) 固定部材付き保護管及びワイヤハーネス
US20220048447A1 (en) Wire harness
WO2021024781A1 (ja) ワイヤハーネス
JP2021145414A (ja) 防水ユニット及びワイヤハーネス
WO2022059358A1 (ja) ワイヤハーネス
WO2022059354A1 (ja) ワイヤハーネス
WO2022059357A1 (ja) ワイヤハーネス
WO2022059356A1 (ja) ワイヤハーネス
WO2023234006A1 (ja) ワイヤハーネス
US20240121930A1 (en) Wire harness
WO2023243650A1 (ja) ワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200504

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6708145

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250