JP6704489B1 - Led照明装置 - Google Patents

Led照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6704489B1
JP6704489B1 JP2019082655A JP2019082655A JP6704489B1 JP 6704489 B1 JP6704489 B1 JP 6704489B1 JP 2019082655 A JP2019082655 A JP 2019082655A JP 2019082655 A JP2019082655 A JP 2019082655A JP 6704489 B1 JP6704489 B1 JP 6704489B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional function
end side
section
support
rotation guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019082655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020181663A (ja
Inventor
亮 渡邊
亮 渡邊
Original Assignee
株式会社Moyai
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Moyai filed Critical 株式会社Moyai
Priority to JP2019082655A priority Critical patent/JP6704489B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6704489B1 publication Critical patent/JP6704489B1/ja
Publication of JP2020181663A publication Critical patent/JP2020181663A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】照明部に対して回動可能な付加機能収容筐体部を照明部に容易に着脱することができ、かつ、付加機能収容筐体部の機能部を収容するための収容空間を確保し易くすることができ、しかも、付加機能収容筐体部を安定的に支持することがでるLED照明装置を提供すること。【解決手段】光透過性の部分を含む直管状カバー部11と、LEDが設置される支持部12と、支持部12の一端部に固定される第一口金部13とを有する照明部10と、機能部20と、支持部12を固定する一端側固定部31と、第二口金部70を固定する他端側固定部32と、一端側固定部31と他端側固定部32との間を円弧状の横断面をなして連接する中間連接部33と有する回動ガイド部30と、回動支持部50と、回動支持部50と連結固定可能に機能部20の収容空間を回動ガイド部30の軸中心から径外方向に拡大させた収容空間拡大形成部60とを有する付加機能収容筐体部40と、を有する。【選択図】図2

Description

本発明は、直管状蛍光灯のソケットに取り付けられるLED照明装置に関する。
従来、直管型の蛍光管を有する蛍光灯、いわゆる直管状蛍光灯は、省電力化の流れから光源となるLED(Light Emitting Diode)を光透過部分を含む直管状カバーの内部に設けたLED照明装置に置き換えるようになってきている。
このようなLED照明装置は、電源を交流電源から直流電源に変換するとともに電気配線を変更することによってLEDへの電源供給を可能にしている。
しかも、LED照明装置は、直流電源から給電可能となったことにより、センサー、カメラ等の機能部を照明以外の付加機能として容易に組み込むことができるようになった。
例えば、特許文献1には、蛍光灯器具(直管状蛍光灯)のソケットに接続する照明部の一端側の接続部に、外側収容部と、外側収容部の内側において照明部の周方向に回動可能に設けられ、内部に機能部としての撮像部あるいは検出部が設けられた内側収容部と、を有し、これら外側収容部および内側収容部によって機能部が収容される付加機能収容筐体部を構成したLED照明が記載されている。
この特許文献1に記載のLED照明は、内側収容部を外側収容部内で回動させることによって、撮像部による撮影方向、あるいは、検出部による検出位置を変化させるようにしている。
また、特許文献1に記載のLED照明は、照明部に接続した外側収容部に対して内側収容部を容易に着脱することができるようになっているので、結果的に、機能部を内部に収容した内側収容部を照明部に容易に着脱することができる構造になっている。
特開2014−110181号公報
しかしながら、特許文献1に記載のLED照明は、付加機能収容筐体部が、円筒状の外側収容部、および、円筒状の内側収容部を有する2重の収容構造となっており、内側収容部を収容する外側収容部が内側収容部の回動をガイドする部分として機能するようになっている。
このため、機能部を収容するための収容空間を形成する内側収容部が外側収容部の収容空間の大きさに比して小さく制約され、収容空間を大きく確保することが難しくなり、結果的に、収容できる機能部も限定される問題がある。
この問題を解消するために、特許文献1に記載されたLED照明は、外側収容部の直径を大きく設定し、それに対応して内側収容部の直径を大きく設定することによって内側収容部の収容空間を大きくすることができるが、外側収容部および内側収容部が照明部の軸に対して、天井側領域も含めた外径方向全周にわたって照明部の外径よりも大きく外径を拡大することになるため、取付け先の天井側領域のカバー等に干渉し易くなり、既存のソケット位置を利用して取り付けることが難しくなってしまう問題があった。
また、機能部の性能を上げると、重量が増し、外側収容部が固定される直管状の収容部の端部にかかる重量負荷が大きくなり、回動させる部分ともなる付加機能収容筐体部の支持性能が不安定になるおそれがあった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、照明部に対して回動可能な付加機能収容筐体部を照明部に容易に着脱することができ、かつ、付加機能収容筐体部の機能部を収容するための収容空間を確保し易くすることができ、しかも、付加機能収容筐体部を安定的に支持することがでるLED照明装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るLED照明装置は、内部に設けられたLEDの光を外部に出射する光透過性の部分を含む直管状カバー部と、前記直管状カバー部の一端側から他端側まで延びるように該直管状カバー部の内部に配置され、かつ、前記LEDが設置される支持部と、直管状蛍光灯の一方のソケットから電源供給可能に接続されるように前記支持部の一端部に固定される第一口金部と、を有する照明部と、前記照明部を介して電源が供給される機能部と、一端側に前記支持部の他端部を固定する部分となる一端側固定部と、他端側に直管状蛍光灯の他方のソケットに接続される第二口金部を固定する部分となる他端側固定部と、前記一端側固定部と前記他端側固定部との間を天井側領域を残すように円筒の一部に切欠き部を形成した円弧状の横断面をなして連接する中間連接部と、有する回動ガイド部と、前記回動ガイド部の天井側領域の外周面に沿う円弧状断面部を有し、前記回動ガイド部に対して前記円弧状断面部を支持部分として回動可能に前記外周面に取り付けられる回動支持部と、該回動支持部と連結固定可能に前記中間連接部の内面側に前記切欠き部を含む前記機能部の収容空間を前記回動ガイド部の軸中心から径外方向にさらに拡大させた収容空間拡大形成部と、を有する付加機能収容筐体部と、を有することを特徴とする。
また、本発明に係るLED照明装置は、上記の発明において、前記付加機能収容筐体部が、前記収容空間拡大形成部が、前記機能部による外部情報検出側の面以外の面を絶縁脂材からなる壁で形成され、かつ、絶縁樹材からなる両側壁の少なくとも一方の側壁の内面に無線通信用のアンテナが配置されており、前記回動支持部が、金属薄板材からなり、前記収容空間拡大形成部との連結固定完了状態では、前記収容空間拡大形成部の前記両側壁の外面の少なくとも一部を覆うように前記円弧状断面部の両端が延在しており、前記アンテナに対応した位置の前記外面領域は電波を通し易くするための覆わないように形成されていることを特徴とする。
また、本発明に係るLED照明装置は、上記の発明において、前記付加機能収容筐体部が、内部に収容される前記機能部が光透過性部材を通して外部情報を検出することができるものである場合、前記機能部による外部情報の検出側の面に別体の光透過性部材からなる光透過性壁部を有することを特徴とする。
本発明に係るLED照明装置は、前記付加機能収容筐体部が前記回動ガイド部の天井側領域の外周面に前記回動ガイド部に対して前記円弧状断面部を支持部分として所定の回動位置で取り付け固定できるようになっている。
また、本発明に係るLED照明装置は、前記付加機能収容筐体部が、前記回動支持部が回動ガイド部の天井側領域の外周面に沿うことによって、前記回動ガイド部の軸を中心として回動可能に支持され、前記中間連接部の内面側に前記切欠き部を含む前記機能部の収容空間を前記回動ガイド部の軸中心から径外方向にさらに拡大させるようになっているので、天井側領域に寸法が拡大することを抑えることができるようになっている。
しかも、本発明に係るLED照明装置は、前記回動ガイド部が一端側に前記照明部の前記支持部の端部が連結固定され、他端側に前記第二口金部が固定されることによって、前記第一口金部から前記第二口金部まで略一体型の直管状に構成されているので、前記第一口金部から前記第二口金部まで剛性を有して直管状蛍光灯の両ソケットの間に支持固定されている。
従いまして、本発明に係るLED照明装置は、照明部に対して回動可能な付加機能収容筐体部を照明部に容易に着脱することができ、かつ、付加機能収容筐体部の機能部を収容するための収容空間を確保し易くすることができ、しかも、付加機能収容筐体部を安定的に支持することがでる。
図1は、本発明の実施例に係るLED照明装置の斜視図である。 図2は、本発明の実施例に係るLED照明装置の分解斜視図である。 図3は、図1に示したLED照明装置の底面図である。 図4は、(a)が、図1に示したLED照明装置の上面図であり、(b)が、LED照明装置の側面図である。 図5は、(a)が、図1に示したLED照明装置の照明部側から視た側面図であり、(b)が、LED照明装置の付加機能収容筐体部側から視た側面図である。 図6は、付加機能収容筐体部を回動ガイド部から離脱した状態を示した分解斜視図である。 図7は、収容空間拡大形成部の斜視図である。 図8は、(a)が、支持部の斜視図であり、(b)が、(a)に示した支持部の回動ガイド部に連結固定される側の端部を拡大した図であり、(c)が、(a)に示した支持部の第一口金部に連結固定される側の端部を拡大した図である。 図9は、(a)が、第一口金部の口金本体を外側から視た斜視図であり、(b)が、第一口金部の口金本体を内側から視た斜視図である。 図10は、(a)が、回動ガイド部を第二口金部の固定側端部の斜め下方位置から視た斜視図であり、(b)が、支持部との接続側端部の斜め下方位置から視た斜視図である。 図11は、収容空間拡大形成部の前壁に形成された開口を塞ぐカバーを外した状態の付加機能収容筐体部周辺の斜視図である。 図12は、(a)および(b)が、図5(b)に示した位置にある付加機能収容筐体部を回動ガイド部を支軸として回動した状態を示した図である。
以下、図面を参照して、本発明に係るLED照明装置の好適な実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例に係るLED照明装置1の斜視図である。図2は、本発明の実施例に係るLED照明装置1の分解斜視図である。図3は、図1に示したLED照明装置1の底面図である。図4は、(a)が、図1に示したLED照明装置1の上面図であり、(b)が、LED照明装置1の側面図である。図5は、(a)が、図1に示したLED照明装置1の照明部10側から視た側面図であり、(b)が、LED照明装置1の付加機能収容筐体部40側から視た側面図である。図6は、付加機能収容筐体部40を回動ガイド部30から離脱した状態を示した分解斜視図である。図7は、収容空間拡大形成部60の斜視図である。図8は、(a)が、支持部12の斜視図であり、(b)が、(a)に示した支持部12の回動ガイド部30に連結固定される側の端部を拡大した図であり、(c)が、(a)に示した支持部12の第一口金部13に連結固定される側の端部を拡大した図である。図9は、(a)が、第一口金部13の口金本体13aを外側から視た斜視図であり、(b)が、第一口金部13の口金本体13aを内側から視た斜視図である。図10は、(a)が、回動ガイド部30を第二口金部70の固定側端部の斜め下方位置から視た斜視図であり、(b)が、支持部12との接続側端部の斜め下方位置から視た斜視図である。図11は、収容空間拡大形成部60の前壁63に形成された開口63aを塞ぐカバー63bを外した状態の付加機能収容筐体部40周辺の斜視図である。図12は、(a)および(b)が、図5(b)に示した位置にある付加機能収容筐体部40を回動ガイド部30を支軸として回動した状態を示した図である。
本発明の実施例に係るLED照明装置1は、例えば、電車の天井付近に設置された既存の直管型の蛍光管を有する蛍光灯、いわゆる直管状蛍光灯の2つのソケットに取り付けられるものである。
LED照明装置1は、LEDの光を出射する照明部分である照明部10と、カメラ等の照明以外の付加機能を有する機能部20と、回動ガイド部30と、機能部20が収容される部分であり、回動ガイド部の軸を中心として回動角度を変化させた位置で回動ガイド部30に固定される付加機能収容筐体部40と、を有する。
まず、照明部10について説明する。
照明部10は、内部に設けられたLEDの光を外部に出射する光透過性の部分を含む直管状カバー部11と、直管状カバー部11の一端側から他端側まで延びるように直管状カバー部11の内部に配置され、かつ、LEDが設置される支持部12と、直管状蛍光灯の一方のソケットから電源供給可能に接続されるように支持部12の一端部に固定される第一口金部13と、を有する。
直管状カバー部11は、直管状のガラス部材の外周面をPET(polyethylene terephthalate)等の飛散防止フィルムで覆った光透過性の直管状部分である。
なお、直管状カバー部11は、ガラス部材に限らず、LEDの光を外部に出射する光透過性の部分を含む部材であれば、ポリカーボネート等のその他の材質からなるものであっても構わない。
この直管状カバー部11は、内部に不図示の複数のLEDが設置された支持部12と、直管状蛍光灯の一方のソケットから供給された交流電圧(例えば、AC100V〜200V)を、所定の直流電圧に変換する回路がボックス内に形成された不図示の電源制御回路部が収容されている。
電源制御回路部は、第一口金部13および複数のLEDに電気的に接続され、さらに、不図示のコネクタを介して機能部20に電気的に接続可能になっている。
この電源制御回路部は、第一口金部13から供給された電源を、複数のLEDへの所定の直流電圧、および、機能部20への所定の直流電圧(例えば、DC5V)に変換して供給するものである。
電源制御回路部は、例えば、機能部20のコネクタ25に接続されるコネクタが電線を介して直管状カバー部11の外に引き出し可能になっている。
支持部12は、例えば、放熱性に優れたアルミニウム材からなる筒状部材であり、図8に示すように、回動ガイド部30に連結固定される側の端部(図8(b)参照)、および、第一口金部13に連結固定される側の端部(図8(c)参照)のそれぞれに、回動ガイド部30および第一口金部13にネジ止め固定を可能とするネジ止め固定部12aが設けられている。
また、支持部12は、直管状カバー部11の内周面を下側から支える面となるカバー支持面12bと、LEDが設置される面となるLED設置面12cと、が形成されている。
この支持部12は、カバー支持面12bを形成する壁と、LED設置面12cを形成する壁とが筒状をなす壁の一部になっているため、LEDの放熱面を広く確保することができるようになっている。
また、支持部12は、第一口金部13と、回動ガイド部30の後述する一端側固定部31とに連結固定されることによって、LED照明装置1の一端側となる第一口金部13から、他端側となる第二口金部70まで、付加機能収容筐体部40の回動軸となる回動ガイド部30を含めた軸方向に沿って直線状に連結固定することを可能にしている。
第一口金部13は、直管状蛍光灯の一方のソケットに接続されるようになっている。この第一口金部13は、支持部12の一端部に固定される部分となる口金本体13aと、電気接続部分となる2本のピン13bと、を有し、2本のピン13bが直管状蛍光灯のソケットに装着可能な形状になっている。
口金本体13aは、2本のピンを挿通するピン挿通孔13aaと、支持部12の一端部にネジ止め固定するためのネジSを挿通する2つのネジ挿通孔13abが形成されている。
次に、機能部20について説明する。
機能部20は、照明部10を介して供給される電源の接続部分となるコネクタ25(図2参照)を有し、照明部10を介して電源が供給されるようになっている。
この機能部20は、図2に示すように、カメラ機能、およびそれに関連した機能を実行させる制御回路が形成された第一回路基板21および第二回路基板27と、第二回路基板27を含むカメラモジュール28と、を有する。
第一回路基板21は、照明部10を介して供給される電源の接続部分となるコネクタ25を有し、マイクロSD等の不図示のメモリカードを記憶媒体とする記憶部としての第一カードスロット22、複数のLED照明装置1の各装置を識別するための装置識別情報が記憶された不図示のSIMカードを記憶媒体とする記憶部としての第二カードスロット23、無線通信部としての通信モジュール24、カメラモジュール28と接続されるコネクタ25、機能を拡張するための複数の拡張コネクタ26が実装されている。
第一カードスロット22は、メモリカードを記憶媒体として、カメラモジュール28によって撮像された動画、あるいは、静止画を記憶するものである。
この第一カードスロット22、および、第二カードスロット23は、例えば、第一回路基板21の照明部10側とは逆側の端部、すなわち、第二口金部70側の端部に配置されている
なお、この実施例のLED照明装置1は、通常時には、撮像情報をメモリカードに記憶し、必要時には、無線通信経由で直接的に撮像情報のライブデータを抽出することができるようになっている。
通信モジュール24は、移動体の内部であっても安定した通信ができる第4世代移動通信システム、例えば、LTE(登録商標)を通信方式として用いている。
この通信モジュール24は、付加機能収容筐体部40に配置されたアンテナ24aに接続されている。
なお、この実施例では、アンテナ24aは、いわゆるフィルムアンテナを用いており、付加機能収容筐体部40の後述する収容空間拡大形成部60の内壁面に貼り付けることができるようになっている。
このような通信モジュール24は、収容空間拡大形成部60に配置されたアンテナ24aによって無線信号の送受信がされるようになっている。
なお、この実施例のLED照明装置1は、通信モジュール24が、LTEを通信方式とするものを例示したが、これに限らず、無線通信を可能にするものであればその他の通信方式を用いても構わない。例えば、WiFi(登録商標)を通信方式とした通信モジュールを用いてもよい。あるいは、第5世代移動通信システムを通信方式とした通信モジュールを用いてもよい。さらには、LTEおよびWiFiの両通信の機能制限および切替機能を備えて、LTEおよびWiFiの両通信の通信方式を切り替え可能な通信モジュールを用いても構わない。
複数の拡張コネクタ26は、カメラモジュール28以外の機能を有するモジュール、例えば、温度・湿度の検知機能を有するモジュール、3D加速度の検知機能を有するモジュール、照度の検知機能を有するモジュール等を接続することができるコネクタである。
この複数の拡張コネクタ26は、並設され、変化する市場の要求に応じた機能のモジュールを容易に付け替えることができるようにしている。
第二回路基板27は、カメラのレンズ28a、および、不図示のCMOSイメージセンサ等が配置されることによってカメラモジュール28を構成している。
なお、第一回路基板21と第二回路基板27とは、第二回路基板27のコネクタから引き出されたフィルムハーネス28bを介してコネクタ接続されるようになっている。
また、第二回路基板27は、複数のパイロットランプ29が設けられている。
複数のパイロットランプ29は、機能部20の各種実行状態を付加機能収容筐体部40の外部に表示するものである。
この実施例では、第二回路基板27に、電源、通信、録画、その他の実行状態を表示する4つのパイロットランプ29が実装されている。
次に、回動ガイド部30について説明する。
回動ガイド部30は、図2および図10に示すように、一端側に支持部12の他端部を固定する部分となる一端側固定部31と、他端側に直管状蛍光灯の他方のソケットに接続される第二口金部70を固定する部分となる他端側固定部32と、一端側固定部31と他端側固定部32との間を天井側領域を残すように円筒の一部に切欠き部を形成した円弧状の横断面をなして連接する中間連接部33と、有する。
一端側固定部31は、支持部12の筒内空間に嵌入される嵌入部31aと、支持部12の端面12dが突き当てられる突き当て面31bと、支持部12にネジ止め固定するためのネジ孔31cと、を有する。
この一端側固定部31は、支持部12の筒内空間に嵌入部31aを嵌入した状態で、内面側からネジ孔31cにネジSを挿入して支持部12の端面12dが突き当て面31bに突き当てられた位置で支持部12に対してネジ止め固されるようになっている。
なお、この一端側固定部31には、照明部10からの引き出した電源線を内部に引き出すための開口31dが形成されている。
他端側固定部32は、第二口金部70の後述する口金本体71の端面71aが突き当てられる突き当て面32aと、第二口金部70をネジ止め固定するためのネジ孔32bが形成されたネジ固定部32cと、第二口金部70の2つのピン72の端部を通す2つのピン通し孔32dと、を有する。
この他端側固定部32は、第二口金部70の外面側から口金本体71のネジ挿通孔71cを通してネジ孔32bにネジSを螺入して口金本体71の端面71aが突き当て面32aに突き当てられた位置で第二口金部70が固定されるようになっている。
中間連接部33は、一端側固定部31と他端側固定部32との間を天井側領域を残すように円筒の一部に切欠き部33aを形成した円弧状の横断面をなして連接する部分である。
この中間連接部33は、図10に示すように、内周面の両端部に収容空間拡大形成部60の後述する係合凹部61aに係合する一対の係合凸部33bが設けられている。
一対の係合凸部33bは、中間連接部33の周方向で同一の位置、すなわち、回動ガイド部30の軸方向で向かい合う位置に設けられ、それぞれが収容空間拡大形成部60の係合凹部61aに係合することによって、収容空間拡大形成部60を回動ガイド部30を軸とした所定の角度の回動位置で保持するもようになっている(図12参照)。
LED照明装置1は、回動ガイド部30が一端側に照明部10の支持部12の端部が連結固定され、他端側に第二口金部70の口金本体71が固定されることによって、第一口金部13から第二口金部70まで略一体型の直管状に構成されているので、第一口金部13から第二口金部70まで剛性を有して直管状蛍光灯の両ソケットの間に支持固定されるようになっている。
次に、付加機能収容筐体部40について説明する。
付加機能収容筐体部40は、回動ガイド部30の天井側領域の外周面30aに沿う円弧状断面部51を有し、回動ガイド部30に対して所定の回動位置で回動ガイド部30の外周面30aに取り付けられる回動支持部50と、回動支持部50と連結固定可能に中間連接部33の内面側に切欠き部33aを含む機能部20の収容空間を回動ガイド部30の軸中心から径外方向にさらに拡大させた収容空間拡大形成部60と、を有する。
回動支持部50は、アルミニウム等の金属薄板材からなり、収容空間拡大形成部60との連結固定完了状態では、収容空間拡大形成部60の両側壁62の外面の少なくとも一部を覆うように円弧状断面部51の両端が延在しており、機能部20のアンテナ24aに対応した位置の外面領域は電波を通し易くするための覆わないように形成されている。
この回動支持部50は、図2に示すように、U字状に屈曲された形状になっており、収容空間拡大形成部60の両側壁62の外表面に重ねた状態でネジSによって固定されることによって収容空間拡大形成部60に連結固定されるようになっている。
このような回動支持部50は、回動ガイド部30の天井側領域の外周面30aに沿う円弧状断面部51と、円弧状断面部51から略直線状に延びて収容空間拡大形成部60の両側壁62の一部領域を覆うように連結固定される部分となる一対の側壁面連結用延在部52と、を有する。
円弧状断面部51は、付加機能収容筐体部40が回動ガイド部30の軸を中心として回動可能に支持されるように回動ガイド部30の外周面30aに沿う部分になっている。
側壁面連結用延在部52は、付加機能収容筐体部40の最外面、すなわち、意匠面に形成されるものであるため、デザイン性を考慮した形状にするとよい。
収容空間拡大形成部60は、機能部20による外部情報検出側の面以外の面を、ポリフェニレンサンファイド(PPS)等の耐熱性に優れた絶縁脂材からなる壁で形成されている。
より具体的には、収容空間拡大形成部60は、図2および図7に示すように、天井壁61、両側壁62、62、前壁63、および後壁64を有して絶縁樹脂材からなる樹脂製壁部66と、樹脂製壁部66とは別体の光透過性部材からなり、機能部20による外部情報検出側の面となる底面の壁を形成する光透過性壁部67と、を有する。
樹脂製壁部66は、天井壁61が回動ガイド部30の中間連接部33の内周面に沿った断面円弧状をなし、軸方向両端部に周方向に沿って複数の係合凹部61aが設けられている。
複数の係合凹部61aは、回動ガイド部30の上述した一対の係合凸部33bに、周方向で同一位置となる軸方向両端部の一対の係合凹部61aを選択的に係合することによって、付加機能収容筐体部を回動ガイド部を軸とした所定の角度で保持することを可能にするものである。
複数の係合凹部61aは、天井壁61の軸方向の各端部に、周方向に沿って22.5度ずつ角度を変化させた5箇所に設けられている。
天井壁61の軸方向の各端部に設けられた5箇所の係合凹部61aは、天井壁61の頂点位置に形成した1つの係合凹部61aを基準として左右両方向にそれぞれ22.5度ずつ角度を変化させた2つの係合凹部61aをそれぞれ設けている。
このため、LED照明装置1は、回動ガイド部30の一対の係合凸部33bに、周方向で同一位置となる軸方向両端部の一対の係合凹部61aを選択的に係合することによって、付加機能収容筐体部40を回動ガイド部30を軸とした左右方向45度の角度の範囲で、22.5度ずつ角度を変化させた合計5段階で角度を調整して保持することが可能になっている(図12参照)。
樹脂製壁部66は、図2に示すように、縦割りで2分離されるようになっており、2分割された一方の側の樹脂製壁部66Aには、機能部20の第一回路基板21および第二回路基板27を固定するための不図示の固定部が設けられている。
また、樹脂製壁部66は、側壁62の内面が凹状に形成されることによって薄肉部分として形成された薄肉部62aを有し、この薄肉部62aの内面にアンテナ24a(図2参照)が配置されるようになっている。
このようにアンテナ24aが薄肉部62aに配置されることによって、樹脂製壁部66を通した電波の透過性を高めることができるようになっている。
また、樹脂製壁部66は、図11に示すように、前壁63に開口63aが形成されており、この開口63aを塞ぐカバー63bが、開口63aを開閉自在に前壁63の一部となって固定されるようになっている。
この開口63aは、第一カードスロット22および第二カードスロット23のそれぞれからメモリカードおよびSIMカードを抜き挿しすることができる位置に形成されている。
このため、LED照明装置1は、前壁63からカバー63bを外すことによって、作業者は容易に第一カードスロット22および第二カードスロット23のそれぞれからメモリカードおよびSIMカードを抜き挿しすることができるようになっている。
光透過性壁部67は、板状のガラス材であり、樹脂製壁部66の底面側に設けられた係止爪部65に嵌め込まれることによって、収容空間拡大形成部60の底面を塞ぐ壁として固定されるようになっている。
このように、付加機能収容筐体部40は、機能部20による外部情報検出側の面となる底面の壁が板状のガラス材で構成されることによって、光が透過されるようになっている。このため、付加機能収容筐体部40は、カメラモジュールの外部情報検出部分となるレンズを付加機能収容筐体部40の外部に露出するための開口を形成する必要がない。
また、外部情報検出側の面となる底面の壁を形成する光透過性壁部67が、樹脂製壁部66とは別体で設けられることによって、付加機能収容筐体部40内にカメラモジュール28とは異なる種類の機能をなすモジュールを付け替える必要が生じた場合にも、光透過性壁部67のみ新たな仕様に交換する、または、光透過性壁部67のみ加工を施すことによって仕様変更に容易に対応することができるようになっている。
なお、この実施例では、光透過性壁部67が、板状のガラス材であるものを例示したが、光透過性壁部67は、光透過性の板状部材であれば、ポリカーボネート等のその他の材質からなるものであっても構わない。
第二口金部70は、回動ガイド部30の他端側固定部32に固定される部分となる口金本体71と、2本のピン72と、を有し、2本のピン72が直管状蛍光灯のソケットに装着可能な形状になっている。
口金本体71は、2本のピン72を挿通するピン挿通孔71bと、回動ガイド部30の他端側固定部32にネジ止め固定するためのネジSを挿通する2つのネジ挿通孔71cが形成されている。
以上の説明のように構成されるLED照明装置1は、図6に示すように、回動支持部50と収容空間拡大形成部60とを連結固定するネジを外すことによって、付加機能収容筐体部40を回動ガイド部30から離脱することができる。
また、LED照明装置1は、金属薄板材からなる回動支持部50が収容空間拡大形成部60の外表面を覆うようになっているので、付加機能収容筐体部40の不燃性を高めることができるようになっている。
さらに、LED照明装置1は、絶縁樹脂材に比して薄厚であっても剛性を保つことができる金属薄板材からなる回動支持部50が回動ガイド部30の天井側領域の外周面30aに沿うことによって付加機能収容筐体部40を回動ガイド部30の軸を中心として回動可能に支持されるようになっているので、天井側領域に寸法が拡大することを抑えることができるようになっている。
次に、LED照明装置1の組み立て手順について説明する。
なお、第一口金部13から第二口金部70まで、回動ガイド部30を含めた略一体型の直管状に構成された部分が、直管状蛍光灯の両ソケットの間に支持固定されているものに対して以下の組み立て手順が実施される。
まず、作業者は、2分割された樹脂製壁部66A、66Bの一方の樹脂製壁部66Aに、第一回路基板21および第二回路基板27を固定する。
次に、作業者は、2分割された樹脂製壁部66A、66Bを互いの連結面を重ね合わせることによって1つに合体させる。
この作業では、作業者は、光透過性壁部67を係止爪部65に嵌め込みつつ2分割された樹脂製壁部66A、66Bを互いの連結面を重ね合わせる。
このようにして、内部に機能部20を固定した状態の収容空間拡大形成部60が組み付け完了される。
次に、作業者は、収容空間拡大形成部60の上部を、回動ガイド部30の切欠き部33aが形成された部分となる中間連接部33の内周面側に嵌め込む。
この作業では、作業者は、中間連接部33の内周面の両端部に設けられた一対の係合凸部33b、33bに、収容空間拡大形成部60の天井壁61の軸方向両端部に周方向に沿って設けられた複数の係合凹部61aのうち、回動ガイド部30を軸として所望の角度となる軸方向両端部の一対の係合凹部61a、61aが係合されるように、収容空間拡大形成部60を、中間連接部33の内周面側に嵌め込む。
次に、作業者は、回動支持部50を収容空間拡大形成部60に連結固定する。
この作業では、作業者は、U字状に屈曲された回動支持部50を、円弧状断面部51を回動ガイド部30の天井側領域の外周面30aに重ね、かつ、一対の側壁面連結用延在部52、52を、収容空間拡大形成部60の両側壁62の外表面に重ねた状態でネジ止め固定する。
このようにして内部に機能部20を収容した状態の付加機能収容筐体部40が組み付け完了されることによって、LED照明装置1の組み立て作業を完了する。
LED照明装置1は、一端側の第一口金部13から支持部12および回動ガイド部30を間に通して他端側の第二口金部70まで略直管状、かつ、一体的に構成された部分に、付加機能収容筐体部40が回動ガイド部30の軸を中心として回動角度を調整された状態で配置される。
本発明の実施例に係るLED照明装置1は、付加機能収容筐体部40が回動ガイド部30の天井側領域の外周面に回動ガイド部30に対して円弧状断面部51を支持部分として所定の回動位置で取り付け固定できるようになっている。
また、本発明の実施例に係るLED照明装置1は、付加機能収容筐体部40が、回動支持部50が回動ガイド部30の天井側領域の外周面に沿うことによって、回動ガイド部30の軸を中心として回動可能に支持され、中間連接部33の内面側に切欠き部33aを含む機能部20の収容空間を回動ガイド部の軸中心から径外方向にさらに拡大させるようになっているので、天井側領域に寸法が拡大することを抑えることができるようになっている。
しかも、本発明の実施例に係るLED照明装置1は、回動ガイド部30が一端側に照明部10の支持部12の端部が連結固定され、他端側に第二口金部70の口金本体71が固定されることによって、第一口金部13から第二口金部70まで略一体型の直管状に構成されているので、第一口金部13から第二口金部70まで剛性を有して直管状蛍光灯の両ソケットの間に支持固定されている。
従いまして、照明部10に対して回動可能な付加機能収容筐体部40を照明部10に容易に着脱することができ、かつ、付加機能収容筐体部40の機能部20を収容するための収容空間を確保し易くすることができ、しかも、付加機能収容筐体部40を安定的に支持することがでる。
また、本発明の実施例に係るLED照明装置1は、収容空間拡大形成部60が、機能部20による外部情報検出側の面以外の面を絶縁脂材からなる壁で形成され、かつ、絶縁樹材からなる両側壁の少なくとも一方の側壁の内面に無線通信用のアンテナが配置されており、回動支持部50が、金属薄板材からなり、収容空間拡大形成部60との連結固定完了状態では、収容空間拡大形成部60の両側壁62の外面の少なくとも一部を覆うように円弧状断面部51の両端が延在しており、アンテナ24aに対応した位置の外面領域は電波を通し易くするための覆わないように形成されている。
このため、本発明の実施例に係るLED照明装置1は、回動ガイド部30の天井側領域の外周面に沿う円弧状断面部41aが金属薄板材であるため、天井側領域への寸法拡大を金属薄板材の厚み分のみに抑えることができ、しかも、円弧状断面部41aの回動支持部分としても強度も十分確保することができ、さらには、アンテナ24aが配置される位置では電波を通し易くすることができる。
また、本発明の実施例に係るLED照明装置1は、付加機能収容筐体部40が、機能部20による外部情報の検出側の面に別体のガラス材からなる光透過性壁部67を有するので、付加機能収容筐体部40が、内部に収容される機能部20がガラス材を通して外部情報を検出することができるものである場合、光が透過されるため、カメラモジュール28のレンズ28a等の検出部分を付加機能収容筐体部40の外部に露出するための開口を形成する必要がない。
また、本発明の実施例に係るLED照明装置1は、外部情報検出側の面となる底面の壁を形成する光透過性壁部67が、樹脂製壁部66とは別体で設けられることによって、付加機能収容筐体部40内にカメラモジュール28とは異なる種類の機能をなすモジュールを付け替える必要が生じた場合にも、光透過性壁部67のみ新たな仕様に交換する、または、光透過性壁部67のみ加工を施すことによって仕様変更に容易に対応することができるようになっている。
また、本発明の実施例に係るLED照明装置1は、付加機能収容筐体部40を回動ガイド部30の軸を中心として25度ずつ角度を5段階で変化させた回動位置で回動ガイド部30に係合することができるものを例示したが、付加機能収容筐体部40の係合位置はこれに限らず、回動ガイド部30の軸を中心として角度を変化させた複数の回動位置であればその他の位置に係合するようにしても構わない。
以上、本発明者によってなされた発明を、上述した発明の実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、上述した発明の実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能である。
1 LED照明装置
10 照明部
11 直管状カバー部
12 支持部
12a ネジ止め固定部
12b カバー支持面
12c LED設置面
12d 端面
13 第一口金部
13a 口金本体
13aa ピン挿通孔
13ab ネジ挿通孔
13b ピン
20 機能部
21 第一回路基板
22 第一カードスロット
23 第二カードスロット
24 通信モジュール
24a アンテナ
25 コネクタ
26 拡張コネクタ
27 第二回路基板
28 カメラモジュール
28a レンズ
28b フィルムハーネス
29 パイロットランプ
30 回動ガイド部
30a 外周面
31 一端側固定部
31a 嵌入部
31b 突き当て面
31c ネジ孔
31d 開口
32 他端側固定部
32a 突き当て面
32b ネジ孔
32c ネジ固定部
32d ピン通し孔
33 中間連接部
33a 切欠き部
33b 係合凸部
40 付加機能収容筐体部
50 回動支持部
51 円弧状断面部
52 側壁面連結用延在部
60 収容空間拡大形成部
61 天井壁
61a 係合凹部
62 側壁
62a 薄肉部
63 前壁
63a 開口
63b カバー
64 後壁
65 係止爪部
66、66A、66B 樹脂製壁部
67 光透過性壁部
70 第二口金部
71 口金本体
71a 端面
71b ピン挿通孔
71c ネジ挿通孔
72 ピン
S ネジ

Claims (3)

  1. 内部に設けられたLEDの光を外部に出射する光透過性の部分を含む直管状カバー部と、前記直管状カバー部の一端側から他端側まで延びるように該直管状カバー部の内部に配置され、かつ、前記LEDが設置される支持部と、直管状蛍光灯の一方のソケットから電源供給可能に接続されるように前記支持部の一端部に固定される第一口金部と、を有する照明部と、
    前記照明部を介して電源が供給される機能部と、
    一端側に前記支持部の他端部を固定する部分となる一端側固定部と、他端側に直管状蛍光灯の他方のソケットに接続される第二口金部を固定する部分となる他端側固定部と、前記一端側固定部と前記他端側固定部との間を天井側領域を残すように円筒の一部に切欠き部を形成した円弧状の横断面をなして連接する中間連接部と、有する回動ガイド部と、
    前記回動ガイド部の天井側領域の外周面に沿う円弧状断面部を有し、前記回動ガイド部に対して前記円弧状断面部を支持部分として回動可能に前記外周面に取り付けられる回動支持部と、該回動支持部と連結固定可能に前記中間連接部の内面側に前記切欠き部を含む前記機能部の収容空間を前記回動ガイド部の軸中心から径外方向にさらに拡大させた収容空間拡大形成部と、を有する付加機能収容筐体部と、
    を有することを特徴とするLED照明装置。
  2. 前記付加機能収容筐体部は、
    前記収容空間拡大形成部が、前記機能部による外部情報検出側の面以外の面を絶縁脂材からなる壁で形成され、かつ、絶縁樹材からなる両側壁の少なくとも一方の側壁の内面に無線通信用のアンテナが配置されており、
    前記回動支持部が、金属薄板材からなり、前記収容空間拡大形成部との連結固定完了状態では、前記収容空間拡大形成部の前記両側壁の外面の少なくとも一部を覆うように前記円弧状断面部の両端が延在しており、前記アンテナに対応した位置の前記外面領域は電波を通し易くするための覆わないように形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のLED照明装置。
  3. 前記付加機能収容筐体部は、
    内部に収容される前記機能部が光透過性部材を通して外部情報を検出することができるものである場合、前記機能部による外部情報の検出側の面に別体の光透過性部材からなる光透過性壁部を有する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のLED照明装置。
JP2019082655A 2019-04-24 2019-04-24 Led照明装置 Active JP6704489B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019082655A JP6704489B1 (ja) 2019-04-24 2019-04-24 Led照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019082655A JP6704489B1 (ja) 2019-04-24 2019-04-24 Led照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6704489B1 true JP6704489B1 (ja) 2020-06-03
JP2020181663A JP2020181663A (ja) 2020-11-05

Family

ID=70858077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019082655A Active JP6704489B1 (ja) 2019-04-24 2019-04-24 Led照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6704489B1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100118148A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Young Hwan Lee Illumination Apparatus
JP2011154993A (ja) * 2009-12-28 2011-08-11 Suzuki Engineering:Kk Led照明装置
JP5241952B1 (ja) * 2012-12-03 2013-07-17 エコ・トラスト・ジャパン株式会社 Led照明
JP2017228492A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 株式会社リコー 照明装置および制御システム
US20180094801A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Ching-Yu Lu Modularized lighting device
JP6473883B1 (ja) * 2018-10-17 2019-02-27 株式会社アンノオフィス プラグ型ワイヤレスモジュールカートリッジを有する直管型ledランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020181663A (ja) 2020-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6503331B2 (ja) 電子デバイス用キャリアフレームと回路基板
CN109804197B (zh) 照明设备
JP4775267B2 (ja) 照明装置
CN103672777B (zh) 用于发光组件的灯座和照明装置
JP4951391B2 (ja) 照明器具
CN107062000A (zh) 改进或者关于灯具
US20090103329A1 (en) Combination of electrical socket and night lamp
JP6704489B1 (ja) Led照明装置
JP6686112B1 (ja) Led照明装置
JP5525095B1 (ja) Led照明装置
US20220146064A1 (en) Lighting fixtures with led modules configured for tool-less attachment
EP3192334B1 (en) A circuit board system
WO2014030101A1 (en) Device for fixing a light source
JP6887111B2 (ja) 照明器具
KR20200107513A (ko) 다운라이트형 led 조명장치
CN210376867U (zh) 显微装置
CN115002324A (zh) 摄像机
AU2021322869A1 (en) Receptacle assembly with gasket
JP5377697B2 (ja) 照明器具
JP6282359B2 (ja) モジュール化発光装置
JP2020057490A (ja) Led照明装置
JP2020057491A (ja) Led照明装置
US9470374B2 (en) Omnidirectional LED lamp
CN216281145U (zh) 一种内置t形pcb板的led车灯
CN218209485U (zh) 一种防水防尘便捷式环形光源

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190524

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6704489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531