JP6701122B2 - 金属イオンバッテリー及びその製造方法 - Google Patents

金属イオンバッテリー及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6701122B2
JP6701122B2 JP2017097887A JP2017097887A JP6701122B2 JP 6701122 B2 JP6701122 B2 JP 6701122B2 JP 2017097887 A JP2017097887 A JP 2017097887A JP 2017097887 A JP2017097887 A JP 2017097887A JP 6701122 B2 JP6701122 B2 JP 6701122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halide
ion battery
metal ion
positive electrode
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017097887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017208341A (ja
Inventor
建志 江
建志 江
光耀 陳
光耀 陳
俊凱 林
俊凱 林
俊星 呉
俊星 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW105141738A external-priority patent/TWI609516B/zh
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2017208341A publication Critical patent/JP2017208341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6701122B2 publication Critical patent/JP6701122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0563Liquid materials, e.g. for Li-SOCl2 cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0568Liquid materials characterised by the solutes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/054Accumulators with insertion or intercalation of metals other than lithium, e.g. with magnesium or aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0438Processes of manufacture in general by electrochemical processing
    • H01M4/044Activating, forming or electrochemical attack of the supporting material
    • H01M4/0445Forming after manufacture of the electrode, e.g. first charge, cycling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0438Processes of manufacture in general by electrochemical processing
    • H01M4/0459Electrochemical doping, intercalation, occlusion or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/133Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1393Processes of manufacture of electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/663Selection of materials containing carbon or carbonaceous materials as conductive part, e.g. graphite, carbon fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/002Inorganic electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/002Inorganic electrolyte
    • H01M2300/0022Room temperature molten salts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0045Room temperature molten salts comprising at least one organic ion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

本発明は、エネルギー貯蔵装置に関するものであって、特に、金属イオンバッテリー及びその製造方法に関するものである。
アルミニウムは、地球上で非常に豊富な金属であり、アルミニウムを材料とする電子装置は、低コストという長所がある。エネルギー貯蔵装置の応用分野において、アルミニウムは、電気化学充放電において、電子の移動数が3個であるため、高いエネルギー貯蔵容量を提供することができる。さらに、アルミニウムは、難燃性及び電子酸化還元性質を有するので、アルミニウムイオン電池の使用上の安全性を大幅に向上させることができる。
米国特許第6589692号明細書
従来の金属イオンバッテリーは、バッテリーの低放電電圧、不安定な放電電圧プラトー(discharge voltage plateaus)、及び、低バッテリー容量等の問題がある。よって、上述の問題を解決する新規の金属イオンバッテリーが望まれる。
本発明の実施態様によれば、本発明は、例えば金属イオンバッテリー等のエネルギー貯蔵装置を提供する。金属イオンバッテリーは、正極と、絶縁層と、絶縁層によって正極と隔てられた負極と、正極と負極との間に設けられた電解質であって、イオン液体と、ハロゲン化アルミニウムと、金属ハロゲン化物とを有する電解質と、を備え、金属ハロゲン化物は、ハロゲン化銀、ハロゲン化銅、ハロゲン化コバルト、ハロゲン化鉄、ハロゲン化亜鉛、ハロゲン化インジウム、ハロゲン化カドミウム、ハロゲン化ニッケル、ハロゲン化錫、ハロゲン化クロム、ハロゲン化ランタン、ハロゲン化イットリウム、ハロゲン化チタン、ハロゲン化マンガン、ハロゲン化モリブデン、又は、これらの組み合わせを含む。
本発明の実施態様によれば、本発明は、金属イオンバッテリーの製造方法を提供する。方法は、正極と負極とを用意する工程と、絶縁層を用意して、正極と負極とを隔てる工程と、電解質を用意して、電解質を正極と負極との間に配置する工程と、を有する。電解質は、イオン液体と、ハロゲン化アルミニウムと、金属ハロゲン化物とを有する。金属ハロゲン化物は、ハロゲン化銀、ハロゲン化銅、ハロゲン化コバルト、ハロゲン化鉄、ハロゲン化亜鉛、ハロゲン化インジウム、ハロゲン化カドミウム、ハロゲン化ニッケル、ハロゲン化錫、ハロゲン化クロム、ハロゲン化ランタン、ハロゲン化イットリウム、ハロゲン化チタン、ハロゲン化マンガン、ハロゲン化モリブデン、又は、これらの組み合わせを有する。
本発明は、金属イオンバッテリーを提供する。本発明の実施態様によれば、金属イオンバッテリーの電解質は、ルイス酸となる金属ハロゲン化物と、ハロゲン化アルミニウムと、を有する。よって、金属イオンバッテリーの充放電時に、金属ハロゲン化物は、イオンサイズがハロアルミネートアニオン(haloaluminate anion)と異なるハロメタレートアニオン(halometallate anion)を有するハロメタレート(halometallate)を形成して、インターカレーション―デインターカレーションプロセスにおいてイオン液体を可逆にする。この他、本発明のある実施態様によれば、例えば、ハロメタレートアニオンは、(ハロアルミネートアニオンと同じ)四面体構造(tetrahedral structure)と、ハロアルミネートアニオンより小さいイオンサイズと、を有している。また、ハロメタレートアニオンは、三角形構造(trigonal structure)であり、これにより、活性材料(例えば、グラファイト)とのインターカレーション反応がさらにし易くなる。さらに、ハロアルミネートアニオンと活性材料とのインターカレーション反応の実行をサポートして、金属イオンバッテリーの放電電圧及び総容量を増加させる。
以下の実施形態では、添付の図面を参照して、詳細な説明を行う。
本発明の実施態様による金属イオンバッテリーを示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。 本発明の実施例及び比較例による金属イオンバッテリーの充放電プロセス中の電圧と時間との関係を示す図である。
以下の詳細な説明では、説明のために、開示された実施形態の完全な理解を提供するために、多くの具体的な詳細が記載されている。しかしながら、これらの具体的な詳細がなくても、1つ以上の実施形態を実施可能であることは明らかであろう。他に、図面を簡略化するために、周知の構造及びデバイスが概略的に示されている。
図1は、本発明の実施態様による金属イオンバッテリー100を示す図である。金属イオンバッテリー100は、正極10と、負極12と、絶縁層14と、を有する。絶縁層14は、正極10と負極12との間に配置されており、負極を、絶縁層14により正極と隔てさせて、正極10と負極12とが直接接触するのを防止する。金属イオンバッテリー100は、金属イオンバッテリー100内に設けられた電解質20であって、正極と負極との間に位置する電解質20を有しており、電解質20を、正極10と負極12とに接触させる。金属イオンバッテリー100は、充電式の二次電池であるが、本発明は、一次電池も含む。
本発明の実施態様によれば、正極10は、集電層11と、集電層11上に配置される活性材料13と、を有する。本発明の実施態様によれば、正極10は、集電層11と、活性材料13と、から構成されてもよい。本発明の実施態様によれば、集電層11は、例えば炭素布、炭素フェルト、又はカーボン紙等の導電性カーボン基材である。例えば、導電性カーボン基材は、約1mΩ・cm〜6mΩ・cmのシート抵抗を有しており、且つ、炭素含有量が65wt%より多い。活性材料13は、層状活性材料、又は、層状活性材料の凝集体を有する。本発明の実施態様によれば、活性材料13は、インターカレートした炭素材(例えば、グラファイト(天然グラファイト、人工グラファイト、メソフェーズ、カーボンマイクロビーズ、熱分解グラファイト、発泡グラファイト、片状グラファイト、若しくは、膨張グラファイトを含む)、グラフェン、カーボンナノチューブ、又は、これらの組み合わせ)であってもよい。本発明の実施態様によれば、活性材料13は、層状複水酸化物(layered double hydroxide)、層状酸化物、層状カルコゲナイド(layered chalcogenide)、又は、これらの組み合わせであってもよい。活性材料13は、約0.05〜0.95(例えば、約0.3〜0.9)の気孔率を有する。この他、本発明の実施態様によれば、活性材料13は、集電層11上で直接成長する(つまり、活性層と集電層との間に別の層が存在しない)。さらに、活性材料13は、粘着剤を用いて、集電層11に取り付けられる。
本発明の実施態様によれば、絶縁層14の材質は、ガラス繊維、ポリエチレン(polyethylene:PE)、ポリプロピレン(Polypropylene:PP)、不織布、木質繊維、ポリエーテルスルホン(Poly(ether sulfones):PES)、セラミックファイバ等であってもよいし、これらの組み合わせであってもよい。
本発明の実施態様によれば、負極12は、金属若しくはその合金、集電層、又は、これらの組み合わせであってもよい。例えば、負極12は、金属又はその合金から構成されてもよい。この他、負極12は、集電層であってもよい。さらに、負極12は、集電層と、金属又はその合金(集電層に配置される)とから構成されてもよい。負極は、銀、銅、鉄、コバルト、アルミニウム、亜鉛、インジウム、カドミウム、ニッケル、錫、クロム、ランタン、イットリウム、チタン、マンガン、タングステン、タンタル、モリブデン、又は、これらの金属を含む合金を有する。金属イオンバッテリーの総容量を増加させ、且つ、金属イオンバッテリーが使用プロセス中に自然発火するのを防止するため、負極は、ハロゲン化アルカリ(例えば、Li)、又は、アルカリ土類の金属ではない。集電層は、例えば、炭素布、炭素フェルト又はカーボン紙等の導電性カーボン基材である。導電性カーボン基材は、約1mΩ・cm〜6mΩ・cmのシート抵抗を有しており、且つ、炭素含有量が65wt%より多い。
本発明の実施態様によれば、電解質20は、イオン液体と、ハロゲン化アルミニウムと、金属ハロゲン化物と、を有する。金属ハロゲン化物及びハロゲン化アルミニウムの総モル数と、イオン液体とのモル比は、約1.1以上又は約1.2以上(例えば1.1:1〜2.1:1の間、又は、例えば約1.1、約1.3、約1.5若しくは約1.8)であってもよい。モル比が1.1より低い場合には、電解液がルイス中性になり、インターカレーションの活性物質が少なくなり、インターカレーション反応の実行に不利である。モル比が2.1より大きい場合には、室温において、金属ハロゲン化物及びハロゲン化アルミニウムとイオン液体とが液相を形成し難い。イオン液体は、融点が100℃より低く、例えば常温イオン液体(room temperature ion liquid:RTIL)を有してもよい。例えば、イオン液体は、ウレア(urea)、N−メチルウレア(N-methylurea)、塩化コリン(Choline chloride)、エチルクロリンクロリド(ethylchlorine chloride)、アルカリハライド(alkali halide)、ジメチルスルホキシド(dimethyl sulfoxide)、メチルスルホニルメタン(methylsulfonylmethane)、アルキルイミダゾリウム塩(alkylimidazolium salt)、アルキルピリジニウム塩(alkylpyridinium salt)、アルキルフルオロピラゾリウム塩(alkylfluoropyrazolium salt)、アルキルトリアゾリウム塩(alkyltriazolium salt)、アラルキルアンモニウム塩(aralkylammonium salt)、アルキルアロコキシアンモニウム塩(alkylalkoxyammonium salt)、アラルキルホスホニウム塩(aralkylphosphonium salt)、アラルキルスルホ二ウム塩(aralkylsulfonium salt)、又は、これらの混合物を有してもよい。本発明の実施態様によれば、電解質は、さらに添加剤を有しており、これにより、導電率が増加し、且つ、粘度が低下してもよい。
金属ハロゲン化物は、ルイス酸となる金属フッ化物、金属塩化物又は金属臭化物を有しており、電解質システムを可逆に維持する。この他、金属イオンバッテリーの総容量を増加させ、且つ、金属イオンバッテリーが使用プロセス中に自然発火するのを防止するため、金属ハロゲン化物は、ハロゲン化アルカリ又はアルカリ土類ハロゲン化物ではない。金属ハロゲン化物は、ハロゲン化銀(例えば、フッ化銀、塩化銀若しくは臭化銀)、ハロゲン化銅(例えば、フッ化銅、塩化銅若しくは臭化銅)、ハロゲン化鉄(例えば、フッ化鉄、塩化鉄若しくは臭化鉄)、ハロゲン化コバルト(例えば、フッ化コバルト、塩化コバルト若しくは臭化コバルト)、ハロゲン化亜鉛(例えば、フッ化亜鉛、塩化亜鉛若しくは臭化亜鉛)、ハロゲン化インジウム(例えば、フッ化インジウム、塩化インジウム若しくは臭化インジウム)、ハロゲン化カドミウム(例えば、フッ化カドミウム、塩化カドミウム若しくは臭化カドミウム)、ハロゲン化ニッケル(例えば、フッ化ニッケル、塩化ニッケル若しくは臭化ニッケル)、ハロゲン化錫(例えば、フッ化錫、塩化錫若しくは臭化錫)、ハロゲン化クロム(例えば、フッ化クロム、塩化クロム若しくは臭化クロム)、ハロゲン化ランタン(例えば、フッ化ランタン、塩化ランタン若しくは臭化ランタン)、ハロゲン化イットリウム(例えば、フッ化イットリウム、塩化イットリウム若しくは臭化イットリウム)、ハロゲン化チタン(例えば、フッ化チタン、塩化チタン若しくは臭化チタン)、ハロゲン化マンガン(例えば、フッ化マンガン、塩化マンガン若しくは臭化マンガン)、ハロゲン化モリブデン(例えば、フッ化モリブデン、塩化モリブデン若しくは臭化モリブデン)、又は、これらの組み合わせを有する。ここで、本発明の金属ハロゲン化物は、異なる原子価を有する金属のハロゲン化物であってもよい。例えば、本発明の塩化銅は、CuCl、CuCl、又は、これらの組み合わせであってもよい。塩化鉄は、FeCl、FeCl、又は、これらの組み合わせであってもよい。塩化コバルトは、CoCl、CoCl、又は、これらの組み合わせであってもよい。塩化クロムは、CrCl、CrCl、又は、これらの組み合わせであってもよい。塩化亜鉛は、ZnCl、ZnCl、又は、これらの組み合わせであってもよい。塩化錫は、SnCl、SnCl、又は、これらの組み合わせであってもよい。塩化マンガンは、MnCl、MnCl、又は、これらの組み合わせであってもよい。本発明の実施態様によれば、金属ハロゲン化物は、ハロゲン化アルミニウムを含まないので、金属イオンバッテリーの充放電時に、イオンサイズがハロアルミネートアニオンと異なるハロメタレートアニオンを有するハロメタレートを形成することができる。
本発明の電解質は、ハロゲン化アルミニウム(例えば、フッ化アルミニウム、塩化アルミニウム又は臭化アルミニウム)を有しており、金属イオンバッテリーの充放電時に、電解質内で、少なくとも2つの様々なハロメタレート(このうち1つはハロアルミネートである)を生成させる。本発明のある実施態様によれば、金属ハロゲン化物とハロゲン化アルミニウムとのモル数比は、1:100〜1:1である。金属ハロゲン化物とハロゲン化アルミニウムとのモル数比が低すぎる場合には、金属ハロゲン化物のインターカレーションによって生成される容量が不足し、バッテリーは、元の単純なハロゲン化アルミニウムのインターカレーション行動を維持する。金属ハロゲン化物とハロゲン化アルミニウムとのモル数比が高すぎる場合には、金属ハロゲン化物は、ハロゲン化アルミニウムとイオン液体中で溶け難くなり、電解液中に沈積物が析出される。
本発明の金属ハロゲン化物と活性材料(例えば、グラファイト)とのインターカレーション後の放電プラトーは、塩化アルミニウムと活性材料(例えば、グラファイト)との間の放電プラトー(約1.8V)より小さいので、本発明の金属ハロゲン化物は、金属イオンバッテリーの充放電時に、グラファイト電極とのインターカレーション反応をさらに実行する。留意すべきことは、負極に含まれる金属は、金属ハロゲン化物の金属と同じであってもよいし、異なっていてもよい。
本発明のある実施態様によると、本発明の金属ハロゲン化物が、ハロゲン化銅、ハロゲン化鉄、ハロゲン化コバルト、ハロゲン化クロム、ハロゲン化亜鉛、ハロゲン化錫又はハロゲン化マンガン(例えば、塩化銅、塩化コバルト、塩化鉄、塩化クロム、塩化亜鉛、塩化錫又は塩化マンガン)である場合には、金属イオンバッテリーの充放電時に、二価金属を有するハロメタレート(例えば、クロロメタレート)が生成される。二価金属を有するハロメタレートは、三角構造(trigonal configuration)を有するので、ハロアルミネートが、より容易に活性材料(例えば、グラファイト)とインターカレーション反応し、さらには、ハロアルミネートと活性材料とのインターカレーション反応をサポートして、金属イオンバッテリーの放電電圧及び総容量を増加させる。また、本発明のある実施態様によれば、本発明の金属ハロゲン化物がFeClである場合には、金属イオンバッテリーの充放電時に、イオンサイズがハロアルミネートアニオン(イオンサイズは5.28Å)より小さいハロメタレートアニオン(例えば、FeCl (平面三角構造のイオンの高さが1.68Å))がFeClから生成される。これにより、小さいイオンサイズの金属ハロゲン化物は、より容易に活性材料(例えば、グラファイト)とインターカレーション反応を実行し、さらには、ハロアルミネートと活性材料とのインターカレーション反応をサポートして、金属イオンバッテリーの放電電圧及び総容量を増加させる。本発明のある実施態様によれば、本発明の金属塩化物が金属イオンバッテリーの充放電後に形成するハロメタレートアニオンのイオンサイズは、約5.20Åより小さくてもよい。
本発明の実施態様によれば、本発明は、さらに、金属イオンバッテリーの製造方法を提供して、上述した金属イオンバッテリーを製造する。この製造方法は、正極と負極とを用意する工程と、絶縁層を用意して、正極と負極とを隔てる工程と、電解質を用意して、正極と負極との間に配置する工程と、を有する。電解質は、イオン液体と、ハロゲン化アルミニウムと、金属ハロゲン化物と、を有する。金属ハロゲン化物は、ハロゲン化銀、ハロゲン化銅、ハロゲン化鉄、ハロゲン化コバルト、ハロゲン化亜鉛、ハロゲン化インジウム、ハロゲン化カドミウム、ハロゲン化ニッケル、ハロゲン化錫、ハロゲン化クロム、ハロゲン化ランタン、ハロゲン化イットリウム、ハロゲン化チタン、ハロゲン化マンガン、ハロゲン化モリブデン、又は、これらの組み合わせである。
本発明の実施態様によれば、正極材料は、電気化学又は気相法を利用したプレインターカレートの材料である。
本発明のある実施態様によれば、電解質が、イオン液体と、金属ハロゲン化物と、ハロゲン化アルミニウムと、を含む場合に、金属ハロゲン化物及びハロゲン化アルミニウムは、イオン液体中に同時に追加され、混合されて、電解質が得られる。次に、電解質は、正極と負極との間に配置される。
本発明のある実施態様によれば、電解質が、イオン液体と、金属ハロゲン化物と、ハロゲン化アルミニウムとを含む場合、先ず、一部のイオン液体と金属ハロゲン化物とを混合して、正極と負極との間に配置する。次に、正極と負極との間に電位差を与えて金属ハロゲン化物とイオン液体とを反応させて、ハロメタレートを形成する。ハロメタレートは、正極の活性材料に対してインターカレーション反応を実行する。電位差を与えた後、イオン液体とハロゲン化アルミニウムとを混合して、正極と負極との間に配置する。ここで、金属ハロゲン化物により形成されるハロメタレートは、先ず、活性材料とインターカレーション反応を実行する。金属ハロゲン化物がプレインターカレートされた正極材料になるので、後のバッテリー製造時に、ハロゲン化アルミニウムから形成されたハロアルミネートと活性材料とのインターカレーション反応をサポートして、金属イオンバッテリーの放電電圧及び総容量を増加させる。
本発明の他の実施態様によれば、電解質が、イオン液体と、金属ハロゲン化物と、ハロゲン化アルミニウムとを含む場合、先ず、一部のイオン液体とハロゲン化アルミニウムとを混合して、正極と負極との間に配置する。次に、正極と負極との間に電位差を与えてハロゲン化アルミニウムとイオン液体とを反応させて、ハロアルミネートを形成する。ハロアルミネートは、正極の活性材料に対してインターカレーション反応を実行する。電位差を与えた後、イオン液体と金属ハロゲン化物とを混合して、正極と負極との間に配置する。ここで、ハロゲン化アルミニウムにより形成されるハロアルミネートは、活性材料とインターカレーションして、正極材料としてのプレインターカレートされた材料が得られる。プレインターカレートされた材料は、金属ハロゲン化物により形成されるハロメタレートと活性材料とのインターカレーションをより容易に行わせることができるので、金属イオンバッテリーの放電電圧及び総容量を増加させる。
本発明の実施態様によれば、プレインターカレートされた材料の製造方法は、金属ハロゲン化物を加熱して、金属ハロゲン化物ガスを生成する工程と、金属ハロゲン化物ガスを用いて、正極にプレインターカレートを実行する工程と、を有する。
本発明の実施態様によれば、プレインターカレートされた材料の製造方法は、ハロゲン化アルミニウムを加熱して、ハロゲン化アルミニウムガスを生成する工程と、ハロゲン化アルミニウムガスを用いて、正極にプレインターカレートを実行する工程と、を有する。
本発明の上述した目的、特徴及び効果と、他の目的、特徴及び効果とを理解し易くするために、以下に、いくつかの実施態様及び比較例を挙げて、詳細に説明する。本発明の概念は、本明細書に記載された例示的な実施形態に限定されることなく、様々な形態で具体化されてもよい。分かりやすくするために、周知の部分についての説明は省略し、同様の参照番号は、全体を通して同様の要素を指している。
(実施例1)
厚さが0.025mmのアルミ箔を用意し、裁断てアルミ二ウム電極を得た。次に、絶縁膜(ガラスフィルター(2層)、商品番号 ワットマン(Whatman) GFA)と、グラファイト電極(集電基板上に配置された活性材質を有し、集電基板はカーボンファイバー紙であって、活性材質は膨張グラファイト(53mg)である)とを用意した。次に、アルミニウム電極(負極)、絶縁膜、グラファイト電極(正極)の順序で配列するとともに、アルミニウムプラスチックパウチ内に密封する。そして、電解質(塩化アルミニウム(AlCl)/塩化鉄(FeCl)/1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド(1-ethyl-3-methylimidazolium chloride:[EMIm]Cl)、AlCl及びFeClの総モル数と[EMIm]Clとのモル比は約1.4:1であり、FeClとAlClとのモル比は約1:13である)を注入して、金属イオンバッテリー(1)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例1で得られた金属イオンバッテリー(1)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は2.6V、放電カットオフ電圧は0.3Vである)、表1に示すように、最大比容量が161mAh/gであることが分かった。図2は、金属イオンバッテリー(1)の充放電プロセス中の電圧と時間との関係図である。図2から分かるように、金属イオンバッテリー(1)は、2.0V〜2.6Vにおいて、複数の充電電圧プラトーが現れ、且つ、2.2V〜1.0Vにおいて、複数の放電電圧プラトーが現れる。この他、金属イオンバッテリー(1)が1000mA/gの電流下で充放電テストを行った場合、充放電サイクル数は400回以上に達した。
(再現性実験)
(実施例2)
厚さが0.025mmのアルミ箔を用意し、裁断してアルミ二ウム電極を得た。次に、絶縁膜(ガラスフィルター(2層)、商品番号 ワットマン(Whatman) GFA)と、グラファイト電極(集電基板上に配置された活性材質を有し、集電基板はカーボンファイバー紙であって、活性材質は膨張グラファイト(57mg)である)を用意した。次に、アルミニウム電極(負極)、絶縁膜、グラファイト電極(正極)の順序で配列するとともに、アルミニウムプラスチックパウチ内に密封する。そして、電解質(塩化アルミニウム(AlCl)/塩化鉄(FeCl)/1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド(1-ethyl-3-methylimidazolium chloride:[EMIm]Cl)、AlCl及びFeClの総モル数と[EMIm]Clとのモル比は約1.4:1であり、FeClとAlClとのモル比は約1:13である)を注入して、金属イオンバッテリー(2)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例2で得られた金属イオンバッテリー(2)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件は定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は2.6V、放電カットオフ電圧は0.2Vである)、図3と表1に示すように、最大比容量が173.3mAh/gであることが分かった。
(実施例3)
実施例1の方式で実行し、FeClとAlClとのモル比を1:13から1:27に変えるとともに、膨脹グラファイトを53mgから42mgに減少させて、金属イオンバッテリー(3)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例3で得られた金属イオンバッテリー(3)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は2.7V、放電カットオフ電圧は0.3Vである)、図4と表1に示すように、最大比容量が176mAh/gであることが分かった。
(実施例4)
実施例1の方式で実行し、活性材質の膨脹グラファイトを57mgから63mgに増加するともに、FeClとAlClとのモル比を1:13から3:11に変更して、金属イオンバッテリー(4)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例4で得られた金属イオンバッテリー(4)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧2.8V、放電カットオフ電圧は0.3Vである)、図5と表1に示すように、最大比容量が169mAh/gであることが分かった。
(比較例1)
厚さが0.025mmのアルミ箔を用意し、裁断してアルミ二ウム電極を得た。絶縁膜(ガラスフィルター(2層)、商品番号 ワットマン(Whatman) GFA)と、グラファイト電極(集電基板上に配置された活性材質を有し、集電基板はカーボンファイバー紙であって、活性材質は膨張グラファイト(59mg)である)を用意した。次に、アルミニウム電極(負極)、絶縁膜、グラファイト電極(正極)の順序で配列するとともに、アルミニウムプラスチックパウチ内に密封する。そして、電解質(塩化アルミニウム(AlCl)/1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド(1-ethyl-3-methylimidazolium chloride:[EMIm]Cl)、AlClと[EMIm]Clとの比は約1.4:1である)を注入して、金属イオンバッテリー(5)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、比較例1で得られた金属イオンバッテリー(5)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は2.45V、放電カットオフ電圧は1.5Vである)、図6と表1に示すように、最大比容量が72.1mAh/gであることが分かった。
Figure 0006701122
表1から分かるように、金属イオンバッテリーの電解質が塩化アルミニウム及び塩化鉄を含む場合には、電解質が塩化アルミニウムのみを含む金属イオンバッテリー(5)と比較して、得られた金属イオンバッテリーの比容量が2.4倍まで上昇し、且つ、複数の充放電電圧プラトーが現れる。
(実施例5)
厚さが0.025mmのアルミ箔を用意し、裁断してアルミ二ウム電極を得た。次に、絶縁膜(ガラスフィルター(2層)、商品番号 ワットマン(Whatman) GFA)と、グラファイト電極(集電基板上に配置された活性材質を有し、集電基板はカーボンファイバー紙であって、活性材質は膨張グラファイト(77mg)である)を用意した。次に、アルミニウム電極(負極)、絶縁膜、グラファイト電極(正極)の順序で配列するとともに、アルミニウムプラスチックパウチ内に密封した。そして、電解質(塩化アルミニウム(AlCl)/塩化亜鉛(ZnCl)/1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド(1-ethyl-3-methylimidazolium chloride:[EMIm]Cl)、AlCl及びZnClの総モル数と[EMIm]Clとのモル比は約1.4:1であり、ZnClとAlClとのモル比は約1:13である)を注入して、金属イオンバッテリー(6)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例5で得られた金属イオンバッテリー(6)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は2.7V、放電カットオフ電圧は0.2Vである)、表2に示すように、最大比容量が106mAh/gであることが分かった。図7は、金属イオンバッテリー(6)の充放電プロセス中の電圧と時間との関係図である。図7から分かるように、金属イオンバッテリー(6)は、1.9V〜2.7Vにおいて、複数の充電電圧プラトーが現れ、且つ、2.3V〜0.2Vにおいて、複数の放電電圧プラトーが現れる。
(実施例6)
厚さが0.025mmのアルミ箔を用意し、裁断してアルミ二ウム電極を得た。次に、絶縁膜(ガラスフィルター(2層)、商品番号 ワットマン(Whatman) GFA)と、グラファイト電極(集電基板上に配置された活性材質を有し、集電基板はカーボンファイバー紙であって、活性材質は膨張グラファイト(66mg)である)を用意した。次に、アルミニウム電極(負極)、絶縁膜、グラファイト電極(正極)の順序で配列するとともに、アルミニウムプラスチックパウチ内に密封する。そして、電解質(塩化アルミニウム(AlCl)/塩化銅(CuCl)/1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド(1-ethyl-3-methylimidazolium chloride:[EMIm]Cl)、AlCl及びCuClの総モル数と[EMIm]Clとのモル比は約1.4:1であり、CuClとAlClとのモル比は約1:13である)を注入して、金属イオンバッテリー(7)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例6で得られた金属イオンバッテリー(7)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は2.7V、放電カットオフ電圧は0.25Vである)、表2に示すように、最大比容量が112mAh/gであることが分かった。図8は、金属イオンバッテリー(7)の充放電プロセス中の電圧と時間との関係図である。図8から分かるように、金属イオンバッテリー(7)は、1.9V〜2.7Vにおいて、複数の充電電圧プラトーが現れ、且つ、2.3V〜0.25Vにおいて、複数の放電電圧プラトーが現れる。
(実施例7)
厚さが0.025mmのアルミ箔を用意し、裁断してアルミ二ウム電極を得た。次に、絶縁膜(ガラスフィルター(2層)、商品番号 ワットマン(Whatman) GFA)と、グラファイト電極(集電基板上に配置された活性材質を有し、集電基板はカーボンファイバー紙であって、活性材質は膨張グラファイト(42mg)である)を提供した。次に、アルミニウム電極(負極)、絶縁膜、グラファイト電極(正極)の順序で配列するとともに、アルミニウムプラスチックパウチに密封する。そして、電解質(塩化アルミニウム(AlCl)/塩化マンガン(MnCl)/1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド(1-ethyl-3-methylimidazolium chloride:[EMIm]Cl)、AlCl及びMnClの総モル数と[EMIm]Clとのモル比は約1.4:1であり、MnClとAlClとのモル比は約1:13である)を注入して、金属イオンバッテリー(8)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例7で得られた金属イオンバッテリー(8)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は2.7V、放電カットオフ電圧は0.3Vである)、図9と表2に示すように、最大比容量が162mAh/gであることが分かった。
Figure 0006701122
表2から分かるように、金属イオンバッテリーの電解質が塩化アルミニウム及び塩化亜鉛(又は、塩化マンガン、塩化銅)を有する場合には、電解質が塩化アルミニウムのみを含む金属イオンバッテリー(5)と比較して、得られた金属イオンバッテリーの比容量が1.38倍から2.25倍に上昇し、且つ、複数の充放電電圧プラトーが現れる。
(実施例8)
厚さが0.24mmのカーボンファイバー紙(CeTech社製造販売)を用意し、裁断して負極を得た。次に、絶縁膜(ガラスフィルター(2層)、商品番号 ワットマン(Whatman) GFA)と、グラファイト電極(集電基板上に配置された活性材質を有し、集電基板はカーボンファイバー紙であって、活性材質は天然グラファイト(128mg)である)を用意した。次に、負極、絶縁膜、グラファイト電極(正極)の順序で配列するとともに、アルミニウムプラスチックパウチ内に密封する。そして、電解質(塩化アルミニウム(AlCl)/塩化鉄(FeCl)/1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド(1-ethyl-3-methylimidazolium chloride:[EMIm]Cl)、AlCl及びFeClの総モル数と[EMIm]とのモル比は約1.4:1であり、FeClとAlClとのモル比は約1:13である)を注入して、金属イオンバッテリー(9)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例8で得られた金属イオンバッテリー(9)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は2.7V、放電カットオフ電圧は0.2Vである)、図10と表3とに示すように、最大比容量が96mAh/gであることが分かった。
(実施例9)
厚さが0.1mmのステンレス(新日鉄社が製造販売、型番YUS190、成分は主に鉄とクロム)を用意し、裁断してステンレス電極を得た。次に、絶縁膜(ガラスフィルター(2層)、商品番号 ワットマン(Whatman) GFA)と、グラファイト電極(集電基板上に配置された活性材質を有し、集電基板はカーボンファイバー紙であって、活性材質は膨張グラファイト(62mg)である)を用意した。次に、ステンレス電極(負極)、絶縁膜、グラファイト電極(正極)の順序で配列するとともに、アルミニウムプラスチックパウチ内に密封する。そして、電解質(塩化アルミニウム(AlCl)/塩化鉄(FeCl)/1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド(1-ethyl-3-methylimidazolium chloride:[EMIm]Cl)、AlCl及びFeClの総モル数と[EMIm]Clとのモル比は約1.4:1であり、FeClとAlClとのモル比は約1:13である)を注入して、金属イオンバッテリー(10)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例9で得られた金属イオンバッテリー(10)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は3.3V、放電カットオフ電圧は0.2Vである)、図11及び表3に示すように、最大比容量が87mAh/gであることが分かった。
(実施例10)
厚さが0.025mmの銅箔(Alfa Aesar製造)を用意し、裁断してステンレス電極を得た。次に、絶縁膜(ガラスフィルター(2層)、商品番号 ワットマン(Whatman) GFA)と、グラファイト電極(集電基板上に配置された活性材質を有し、集電基板はカーボンファイバー紙であって、活性材質は膨張グラファイト(66mg)である)を用意した。次に、銅箔(負極)、絶縁膜、グラファイト電極(正極)の順序で配列するとともに、アルミニウムプラスチックパウチ内に密封する。そして、電解質(塩化アルミニウム(AlCl)/塩化鉄(FeCl)/1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド(1-ethyl-3-methylimidazolium chloride:[EMIm]Cl)、AlCl及びFeClの総モル数と[EMIm]Clとのモル比は約1.4:1であり、FeClとAlClとのモル比は約1:13である)を注入して、金属イオンバッテリー(11)を得た。
次に、NEWAREバッテリーアナライザーを用いて、実施例10で得られた金属イオンバッテリー(11)の電池パフォーマンスを測定し(測定条件:定電流方式で充放電テスト(1000mA/g)を実行し、充電カットオフ電圧は3.3V、放電カットオフ電圧は0.3Vである)、図12と表3に示すように、最大比容量が105mAh/gであることが分かった。
Figure 0006701122
表3から分かるように、電極を、アルミニウムからカーボンファイバー紙又はステンレスに変えた場合であっても、使用する電解質が塩化アルミニウム及び塩化鉄を同時に含む場合には、得られる金属イオンバッテリーの比容量は、(電解質が塩化アルミニウムのみを含む金属イオンバッテリー(5)と比較して)1.38倍から1.55倍に上昇し、且つ、複数の充放電電圧プラトーが現れる。
本発明では、好ましい実施例を上述したように開示したが、これらは決して本発明を限定するものではなく、当業者であれば、本発明の趣旨と範囲を脱しない範囲内で各種の変更及び修正を加えることができる。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で特定した内容を基準とする。
10…正極
11…集電層
12…負極
13…活性材料
14…絶縁層
20…電解質
100…金属イオンバッテリー

Claims (19)

  1. 正極と、
    絶縁層と、
    前記絶縁層によって前記正極と隔てられた負極と、
    前記正極と前記負極との間に設けられた電解質であって、前記正極及び前記負極に接触する電解質と、を備え、
    前記電解質は、イオン液体と、ハロゲン化アルミニウムと、金属ハロゲン化物とを有しており、
    前記金属ハロゲン化物は、ハロゲン化銀、ハロゲン化銅、ハロゲン化鉄、ハロゲン化コバルト、ハロゲン化亜鉛、ハロゲン化インジウム、ハロゲン化カドミウム、ハロゲン化ニッケル、ハロゲン化錫、ハロゲン化クロム、ハロゲン化ランタン、ハロゲン化イットリウム、ハロゲン化チタン、ハロゲン化マンガン、ハロゲン化モリブデン、又は、これらの組み合わせであり、
    前記金属ハロゲン化物と前記ハロゲン化アルミニウムとのモル比は、1:100〜1:1である、
    ことを特徴とする金属イオンバッテリー。
  2. 前記金属ハロゲン化物及び前記ハロゲン化アルミニウムの総モル数と、前記イオン液体とのモル比は、1.1:1〜2.1:1であることを特徴とする請求項1に記載の金属イオンバッテリー。
  3. 前記正極は、集電層と、活性材料とから構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の金属イオンバッテリー。
  4. 前記集電層は、導電性カーボン基材であることを特徴とする請求項3に記載の金属イオンバッテリー。
  5. 前記導電性カーボン基材は、炭素布、炭素フェルト又はカーボン紙であることを特徴とする請求項4に記載の金属イオンバッテリー。
  6. 前記活性材料は、層状活性材料であることを特徴とする請求項3に記載の金属イオンバッテリー。
  7. 前記活性材料は、グラファイト、カーボンナノチューブ、グラフェン、又は、これらの組み合わせであることを特徴とする請求項3に記載の金属イオンバッテリー。
  8. 前記グラファイトは、天然グラファイト、人工グラファイト、メソフェーズカーボンマイクロビーズ、熱分解グラファイト、発泡グラファイト、片状グラファイト、若しくは、膨張グラファイト、又は、これらの材料の組み合わせであることを特徴とする請求項7に記載の金属イオンバッテリー。
  9. 前記負極は、金属若しくはその合金、集電層、又は、これらの組み合わせであることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載の金属イオンバッテリー。
  10. 前記金属若しくはその合金は、銀、銅、鉄、コバルト、アルミニウム、亜鉛、インジウム、カドミウム、ニッケル、錫、クロム、ランタン、イットリウム、チタン、マンガン、タングステン、タンタル、又は、モリブデンであることを特徴とする請求項9に記載の金属イオンバッテリー。
  11. 充放電後に、前記電解質は、ハロメタレート及びハロアルミネートを含むことを特徴とする請求項1〜10の何れかに記載の金属イオンバッテリー。
  12. 前記ハロメタレートアニオンのイオンサイズは、前記ハロアルミネートアニオンのイオンサイズより小さいことを特徴とする請求項11に記載の金属イオンバッテリー。
  13. 前記イオン液体は、メチルスルホニルメタン(methylsulfonylmethane)、アルキルイミダゾリウム塩(alkylimidazolium salt)、アルキルピリジニウム塩(alkylpyridinium salt)、アルキルフルオロピラゾリウム塩(alkylfluoropyrazolium salt)、アルキルトリアゾリウム塩(alkyltriazolium salt)、アラルキルアンモニウム塩(aralkylammonium salt)、アルキルアロコキシアンモニウム塩(alkylalkoxyammonium salt)、アラルキルホスホニウム塩(aralkylphosphonium salt)、アラルキルスルホ二ウム塩(aralkylsulfonium salt)、又は、これらの組み合わせを含むことを特徴とする請求項1〜12の何れかに記載の金属イオンバッテリー。
  14. 正極と負極とを用意する工程と、
    絶縁層を用意して、前記正極と前記負極とを隔てる工程と、
    電解質を用意して、前記電解質を前記正極と前記負極との間に配置する工程であって、前記電解質は前記正極及び前記負極に接触する工程と、
    を有し、
    前記電解質は、イオン液体と、ハロゲン化アルミニウムと、金属ハロゲン化物とを有し、
    前記金属ハロゲン化物は、ハロゲン化銀、ハロゲン化銅、ハロゲン化鉄、ハロゲン化コバルト、ハロゲン化亜鉛、ハロゲン化インジウム、ハロゲン化カドミウム、ハロゲン化ニッケル、ハロゲン化錫、ハロゲン化クロム、ハロゲン化ランタン、ハロゲン化イットリウム、ハロゲン化チタン、ハロゲン化マンガン、ハロゲン化モリブデン、又は、これらの組み合わせであり、
    前記金属ハロゲン化物と前記ハロゲン化アルミニウムとのモル比は、1:100〜1:1である、
    ことを特徴とする金属イオンバッテリーの製造方法。
  15. 正極材料は、電気化学又は気相法(vapor phase intercalation)により得られるプレインターカレートの材料であることを特徴とする請求項14に記載の金属イオンバッテリーの製造方法。
  16. 前記プレインターカレートの材料の製造工程であって、
    前記イオン液体と前記金属ハロゲン化物とを混合して、前記正極と前記負極との間に配置する工程と、
    前記金属ハロゲン化物と前記イオン液体とを反応させて、ハロメタレートを形成する工程と、
    前記正極と前記負極との間に電位差を与え、且つ、前記ハロメタレートが前記正極に対してインターカレーション反応を実行して、プレインターカレートの材料から構成された正極を得る工程と、を含む製造工程、
    を有することを特徴とする請求項15に記載の金属イオンバッテリーの製造方法。
  17. 前記プレインターカレートの材料の製造工程であって、
    前記イオン液体と前記ハロゲン化アルミニウムとを混合して、前記正極と前記負極との間に配置する工程と、
    前記ハロゲン化アルミニウムと前記イオン液体とを反応させて、ハロアルミネートを形成する工程と、
    前記正極と前記負極との間に電位差を与え、且つ、前記ハロアルミネートが前記正極に対してインターカレーション反応を実行して、プレインターカレートの材料から構成された正極を得る工程と、を含む製造工程、
    を有することを特徴とする請求項15に記載の金属イオンバッテリーの製造方法。
  18. 前記プレインターカレートの材料の製造工程であって、
    前記金属ハロゲン化物を加熱して、金属ハロゲン化物ガスを生成する工程と、
    前記金属ハロゲン化物ガスを用いて、前記正極にプレインターカレートを実行する工程と、を含む製造工程、
    を有することを特徴とする請求項15に記載の金属イオンバッテリーの製造方法。
  19. 前記プレインターカレートの材料の製造工程であって、
    前記ハロゲン化アルミニウムを加熱して、ハロゲン化アルミニウムガスを生成する工程と、
    前記ハロゲン化アルミニウムガスを用いて、前記正極にプレインターカレートを実行する工程と、を含む製造工程、
    を有することを特徴とする請求項15に記載の金属イオンバッテリーの製造方法。
JP2017097887A 2016-05-17 2017-05-17 金属イオンバッテリー及びその製造方法 Active JP6701122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662337629P 2016-05-17 2016-05-17
US62/337,629 2016-05-17
TW105141738A TWI609516B (zh) 2016-05-17 2016-12-16 金屬離子電池及其製備方法
TW105141738 2016-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017208341A JP2017208341A (ja) 2017-11-24
JP6701122B2 true JP6701122B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=58715034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017097887A Active JP6701122B2 (ja) 2016-05-17 2017-05-17 金属イオンバッテリー及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170338513A1 (ja)
EP (1) EP3246980B1 (ja)
JP (1) JP6701122B2 (ja)
KR (1) KR102011367B1 (ja)
CN (1) CN107394271B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7281771B2 (ja) * 2018-01-05 2023-05-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極材料、および、電池
EP3432385A1 (en) * 2018-07-27 2019-01-23 High Tech Battery Inc. An energy storage system
US10305139B2 (en) * 2018-07-27 2019-05-28 High Tech Battery Inc. Energy storage system
WO2020056514A1 (en) * 2018-09-19 2020-03-26 The Governing Council Of The University Of Toronto Aluminum-ion battery using aluminum chloride/amide-based deep eutectic solvents
KR102078940B1 (ko) * 2018-11-26 2020-04-07 국민대학교산학협력단 유기인듐할라이드를 저항변화층 내에 구비하는 저항변화 메모리 소자
CN111224163B (zh) * 2018-11-27 2022-02-22 财团法人工业技术研究院 电解质组合物及包含其的金属离子电池
CN111384360B (zh) * 2018-12-27 2022-02-22 财团法人工业技术研究院 金属离子电池
TWI686978B (zh) 2018-12-28 2020-03-01 財團法人工業技術研究院 金屬離子電池
CN110416529B (zh) * 2019-07-08 2021-06-25 中山大学 一种柔性锌负极材料及其制备方法和应用
KR20210083643A (ko) * 2019-12-27 2021-07-07 한국에너지기술연구원 초박막 알루미늄 이차전지용 음극 및 이를 포함하는 알루미늄 이차전지
US11217787B2 (en) * 2020-05-17 2022-01-04 Tadiran Batteries Ltd. Lithium cells and methods of making and use thereof
US11682805B2 (en) * 2020-07-29 2023-06-20 Prologium Technology Co., Ltd. Thermal runaway suppression element and the related applications
US12002920B2 (en) 2020-07-29 2024-06-04 Prologium Technology Co., Ltd. Method for suppressing thermal runaway of lithium batteries
CN112928343B (zh) * 2021-04-15 2022-04-29 燕山大学 一种适用于大规模储能应用的水系铜离子电池

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1533853A (en) * 1975-02-14 1978-11-29 Chloride Group Ltd Electric storage batteries
US3988163A (en) * 1975-06-09 1976-10-26 Esb Incorporated Sodium-mixture of metal halides, sulfur battery
US4463072A (en) * 1983-11-30 1984-07-31 Allied Corporation Secondary batteries containing room-temperature molten 1,2,3-trialkylimidazolium halide non-aqueous electrolyte
US4801511A (en) * 1985-06-28 1989-01-31 Union Oil Company Of California Battery cell electrolyte
JPH0195469A (ja) * 1987-10-06 1989-04-13 Nobuyuki Koura 二次電池用非水系電解液
JPH1140192A (ja) * 1997-07-23 1999-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ナトリウム溶融塩電池
US7993768B2 (en) * 2007-12-20 2011-08-09 General Electric Company Energy storage device and method
US20100058578A1 (en) * 2008-09-09 2010-03-11 General Electric Company Method of making and using composition and energy storage device
KR101046098B1 (ko) * 2009-07-17 2011-07-01 삼성전기주식회사 커패시터용 분극성 전극 및 이를 포함하는 전기 이중층 커패시터
KR101401062B1 (ko) * 2012-11-22 2014-05-29 한국과학기술연구원 마그네슘 이차전지용 전해질 및 이의 제조방법
US10056636B1 (en) * 2013-10-03 2018-08-21 Primus Power Corporation Electrolyte compositions for use in a metal-halogen flow battery
GB201322606D0 (en) * 2013-12-19 2014-02-05 Capture Ltd C System for capture and release of acid gases
US9843070B2 (en) * 2014-02-28 2017-12-12 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Ultra-fast rechargeable metal-ion battery
WO2015151099A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 Technion Research & Development Foundation Limited A method for passive metal activation and uses thereof
KR101708463B1 (ko) * 2014-07-25 2017-03-08 한국과학기술연구원 마그네슘 전지용 전해질 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR102011367B1 (ko) 2019-08-16
CN107394271A (zh) 2017-11-24
KR20170129630A (ko) 2017-11-27
CN107394271B (zh) 2019-08-30
JP2017208341A (ja) 2017-11-24
EP3246980A1 (en) 2017-11-22
US20170338513A1 (en) 2017-11-23
EP3246980B1 (en) 2019-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6701122B2 (ja) 金属イオンバッテリー及びその製造方法
Yang et al. Flexible free-standing MoS2/carbon nanofibers composite cathode for rechargeable aluminum-ion batteries
Deng et al. In‐plane assembled orthorhombic Nb2O5 nanorod films with high‐rate Li+ intercalation for high‐performance flexible Li‐ion capacitors
Goktas et al. Stable and unstable diglyme-based electrolytes for batteries with sodium or graphite as electrode
Ishihara et al. Electrochemical intercalation of hexafluorophosphate anion into various carbons for cathode of dual-carbon rechargeable battery
Chen et al. Optimization strategies toward functional sodium‐ion batteries
Liu et al. Aqueous rechargeable alkaline Co x Ni2–x S2/TiO2 battery
Pu et al. Liquid‐type cathode enabled by 3D sponge‐like carbon nanotubes for high energy density and long cycling life of Li‐S batteries
Park et al. Flexible high-energy Li-ion batteries with fast-charging capability
Gui et al. Synergistic Coupling of Ether Electrolyte and 3D Electrode Enables Titanates with Extraordinary Coulombic Efficiency and Rate Performance for Sodium‐Ion Capacitors
Pahari et al. Greener, safer, and sustainable batteries: an insight into aqueous electrolytes for sodium-ion batteries
JP6621442B2 (ja) 金属イオンバッテリー
Zhou et al. Hierarchical NiSe2 nanosheet arrays as a robust cathode toward superdurable and ultrafast Ni–Zn aqueous batteries
Bell et al. Free-standing Ni–NiO nanofiber cloth anode for high capacity and high rate Li-ion batteries
US9722247B2 (en) Vanadyl phosphates as high energy density cathode materials for rechargeable sodium battery
Jiang et al. An all-phosphate and zero-strain sodium-ion battery based on Na3V2 (PO4) 3 cathode, NaTi2 (PO4) 3 anode, and trimethyl phosphate electrolyte with intrinsic safety and long lifespan
WO2013069597A1 (ja) ナトリウム電池用の負極活物質、負極及びナトリウム電池
Zhang et al. Hollow carbon nanocages toward long cycle lifespan lithium/sodium-ion half/full batteries
TWI609516B (zh) 金屬離子電池及其製備方法
Tan et al. Conductive coating, cation‐intercalation, and oxygen vacancies co‐modified vanadium oxides as high‐rate and stable cathodes for aqueous zinc‐ion batteries
Long et al. Intercalation-type MoP and WP nanodots with abundant phase interface embedded in carbon microflower for enhanced Li storage and reaction kinetics
Pu et al. Trapping polysulfides catholyte in carbon nanofiber sponges for improving the performances of sulfur batteries
Tsai et al. Effect of different electrolytes on MnO2 anodes in lithium-ion batteries
Etman et al. MXene-based Zn-ion hybrid supercapacitors: Effects of anion carriers and MXene surface coatings on the capacities and life span
Wu et al. Scalable production of the cobaltous hydroxide nanosheet electrode for ultrahigh-energy and stable aqueous cobalt–zinc batteries

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6701122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250