JP6697568B2 - 振動絶縁装置、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法 - Google Patents

振動絶縁装置、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6697568B2
JP6697568B2 JP2018543357A JP2018543357A JP6697568B2 JP 6697568 B2 JP6697568 B2 JP 6697568B2 JP 2018543357 A JP2018543357 A JP 2018543357A JP 2018543357 A JP2018543357 A JP 2018543357A JP 6697568 B2 JP6697568 B2 JP 6697568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration isolator
vibration
isolator
pneumatic
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018543357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019514033A (ja
Inventor
バトラー,ハンズ
ホーン,コルネリウス,アドリアヌス,ランベルトゥス デ
ホーン,コルネリウス,アドリアヌス,ランベルトゥス デ
ヤコブス,フランシスカス,マティス
カガン,パヴェル
スターレヴェルド,ヨロエン,ピーター
ウィクマンス,モーリス,ウィレム,ヨゼフ,エティエンネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2019514033A publication Critical patent/JP2019514033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6697568B2 publication Critical patent/JP6697568B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/709Vibration, e.g. vibration detection, compensation, suppression or isolation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/023Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
    • F16F15/0232Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means with at least one gas spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • F16F9/0209Telescopic
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70841Constructional issues related to vacuum environment, e.g. load-lock chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/023Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
    • F16F15/027Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means comprising control arrangements
    • F16F15/0275Control of stiffness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/12Fluid damping
    • F16F2222/126Fluid damping using gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2228/00Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
    • F16F2228/06Stiffness
    • F16F2228/066Variable stiffness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2232/00Nature of movement
    • F16F2232/08Linear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[001] 本出願は、2016年3月3日に出願された欧州特許出願公開第16158497.4号の優先権を主張するものであり、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[002] 本発明は、振動絶縁装置、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法に関する。
[003] リソグラフィ装置は、基板に、通常は基板のターゲット部分に所望のパターンを付与する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に使用することができる。そのような場合、ICの個々の層に形成すべき回路パターンを生成するために、代替的にマスクまたはレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを使用してもよい。このパターンは、基板(例えば、シリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば、1つのダイの一部またはいくつかのダイを含む)に転写することができる。パターンの転写は、典型的には、基板上に設けられた放射感応性材料(レジスト)層上への結像により行われる。概して、単一の基板は、連続的にパターンが付与される隣接したターゲット部分のネットワークを含む。従来のリソグラフィ装置は、ターゲット部分にパターン全体を1回で露光することにより各ターゲット部分が照射される、いわゆるステッパと、照射ビームによりパターンを所与の方向(「スキャン」方向)にスキャンすると同時に基板をこの方向に平行または反平行に同期してスキャンすることにより各ターゲット部分が照射される、いわゆるスキャナとを含む。基板上にパターンをインプリントすることによりパターニングデバイスから基板にパターンを転写することも可能である。
[004] パターンがターゲット部分に適切に投影されることを確実にするために、パターン付与された放射ビームに対してターゲット部分が正確に位置決めされることを確実にすることが重要である。そのように、パターン付与された放射ビームの位置が振動により変位しないことを確実にするためにかなりの労力が費やされる。よって、リソグラフィ装置の異なるコンポーネントは、空気式絶縁装置を備える1つまたは複数の振動絶縁装置によって支持されてもよい。しかしながら、このような振動絶縁装置は、精度要件がより厳しくなるにつれて、最大達成可能絶縁を制限する空気式絶縁装置における例えば絶縁飽和による、オーバーレイなどのリソグラフィ装置の性能に対する振動の影響を低減するのに十分ではない場合がある。
[005] 空気式絶縁装置を備える振動絶縁装置の振動絶縁性を向上させることが望ましい。振動絶縁性の向上を実現するために、本発明の実施形態によれば、
ベースと、
感振体に結合される結合要素と、
減結合マスと、
ベースと減結合マスとの間に配置された第一振動絶縁装置部と、
減結合マスと結合要素との間に配置された第二振動絶縁装置部とを備え、
第一振動絶縁装置部および第二振動絶縁装置部の少なくとも一方が空気式絶縁装置を備える、
振動絶縁装置が提供される。
[006] 本発明の別の実施形態では、
感振体と、
感振体を支持する振動絶縁装置であって、
ベースと、
感振体に結合された結合要素と、
減結合マスと、
ベースと減結合マスとの間に配置された第一振動絶縁装置部と、
減結合マスと結合要素との間に配置された第二振動絶縁装置部とを備え、
第一振動絶縁装置部および第二振動絶縁装置部の少なくとも一方が空気式絶縁装置を備える、振動絶縁装置と
を備えるリソグラフィ装置が提供される。
本発明の一実施形態によれば、本発明によるリソグラフィ装置を使用して、パターン付与された放射ビームを基板に投影することを含むデバイス製造方法が提供される。
[007] ここで、対応する参照符号が対応する部分を示す添付の概略図を参照しながら、本発明の実施形態を、単に例として、説明する。
本発明の第一実施形態によるリソグラフィ装置を描いた図である。 本発明の第二実施形態によるリソグラフィ装置を描いた図である。 本発明の実施形態による振動絶縁装置を概略的に描いた図である。 本発明の別の実施形態による振動絶縁装置を概略的に描いた図である。 従来技術の振動絶縁装置と比較した本発明による振動絶縁装置の振動絶縁性能を描いた図である。
[0013] 図1は、本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置を概略的に描いている。装置は、放射ビームB(例えば、UV放射または他の任意の好適な放射)を調節するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、パターニングデバイス(例えばマスク)MAを支持するように構築され、かつ特定のパラメータに従ってパターニングデバイスを正確に位置決めするように構成された位置決めデバイスPMに接続されたマスク支持構造(例えばマスクテーブル)MTを含む。装置はまた、基板(例えば、レジストコートウェーハ)Wを保持するように構築され、かつ特定のパラメータに従って基板を正確に位置決めするように構成された位置決めデバイスPWに接続された基板テーブル(例えば、ウェーハテーブル)WTまたは「基板サポート」を含む。装置は、放射ビームBに付与されるパターンを基板Wのターゲット部分C(例えば、1つまたは複数のダイを含む)にパターニングデバイスMAにより投影するように構成された投影システム(例えば、屈折投影レンズシステム)PSを更に含む。
[0014] 照明システムは、放射の誘導、整形、または制御のための、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型または他のタイプの光学コンポーネント、またはこれらの任意の組み合わせなどの、種々のタイプの光学コンポーネントを含み得る。
[0015] マスク支持構造は、パターニングデバイスを支持する、すなわちパターニングデバイスの重量を支える。マスク支持構造は、パターニングデバイスの向き、リソグラフィ装置の設計、および例えばパターニングデバイスが真空環境内に保持されるかどうかなどの他の条件に応じた様式でパターニングデバイスを保持する。マスク支持構造は、パターニングデバイスを保持するために、機械式、真空式、静電式または他のクランプ技術を使用することができる。マスク支持構造は、例えば、必要に応じて固定され得るまたは移動可能であり得る、フレームまたはテーブルであってもよい。マスク支持構造は、パターニングデバイスが、例えば投影システムに対して、所望の位置にあることを確実にし得る。本明細書での「レチクル」または「マスク」という用語のいかなる使用も、より一般的な用語である「パターニングデバイス」と同義であると見なしてよい。
[0016] 本明細書で使用される「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分にパターンを生成する目的で放射ビームの断面にパターンを付与するために使用できる任意のデバイスを指すものとして広く解釈されるべきである。例えばパターンが位相シフトフィーチャまたはいわゆるアシストフィーチャを含む場合に、放射ビームに付与されるパターンが基板のターゲット部分における所望のパターンに厳密には対応しない場合があることを留意すべきである。通例、放射ビームに付与されるパターンは、ターゲット部分に生成される集積回路のなどのデバイス内の特定の機能層に対応することになる。
[0017] パターニングデバイスは、透過型または反射型であってもよい。パターニングデバイスの例としては、マスク、プログラマブルミラーアレイ、およびプログラマブルLCDパネルが挙げられる。マスクは、リソグラフィにおいて周知であるとともに、バイナリ、レベルソン型位相シフト、および減衰型位相シフトなどのマスクタイプ、ならびに種々のハイブリッドマスクタイプを含む。プログラマブルミラーアレイの一例では、小型ミラーのマトリクス配列が用いられ、小型ミラーの各々は、入射する放射ビームを異なる方向に反射するように個々に傾斜させることができる。傾斜したミラーは、ミラーマトリックスにより反射される放射ビームにパターンを付与する。
[0018] 本明細書で使用される「投影システム」という用語は、使用される露光放射に適したもの、または液浸液の使用もしくは真空の使用などのその他の要因に適したものとして、屈折型、反射型、反射屈折型、磁気型、電磁型および静電型光学システム、またはこれらの任意の組み合わせを含む、任意のタイプの投影システムを包含するものとして広く解釈されるべきである。本明細書での「投影レンズ」という用語のいかなる使用も、より一般的な用語である「投影システム」と同義であると見なしてよい。
[0019] ここで描かれているように、装置は、透過型(例えば、透過型マスクを用いる)である。代替的に、装置は、反射型(例えば、上で言及したタイプのプログラマブルミラーアレイを用いるか、または反射マスクを用いる)であってもよい。
[0020] リソグラフィ装置は、2つ(デュアルステージ)以上の基板テーブルもしくは「基板サポート」(および/または2つ以上のマスクテーブルもしくは「マスクサポート」)を有するタイプであってもよい。そのような「マルチステージ」機械では、追加のテーブルまたはサポートを並行して使用してもよく、あるいは、1つもしくは複数の他のテーブルまたはサポートを露光のために使用している間に、1つもしくは複数のテーブルまたはサポートに対して予備ステップを実行してもよい。
[0021] リソグラフィ装置はまた、投影システムと基板との間の空間を満たすために、比較的高い屈折率を有する液体、例えば水で基板の少なくとも一部分が覆われ得るタイプであってもよい。液浸液はまた、リソグラフィ装置内の他の空間に、例えば、マスクと投影システムとの間に適用されてもよい。液浸技術は、投影システムの開口数を増加させるために使用することができる。本明細書で使用される「液浸」という用語は、基板などの構造が液体に浸されなければならないことを意味するのではなく、露光中に投影システムと基板との間に液体が位置することを意味するに過ぎない。
[0022] 図1を参照すると、イルミネータILは、放射源SOから放射ビームを受け取る。例えば、放射源がエキシマレーザである場合には、放射源とリソグラフィ装置とが別体であってもよい。そのような場合に、放射源はリソグラフィ装置の一部を形成するとは見なされず、放射ビームは、例えば、好適な誘導ミラーおよび/またはビームエキスパンダを含むビームデリバリシステムBDの助けにより、放射源SOからイルミネータILに渡される。他の場合では、放射源は、例えば放射源が水銀ランプである場合、リソグラフィ装置の一体部であってもよい。必要であればビームデリバリシステムBDと共に、放射源SOおよびイルミネータILは、放射システムと呼ばれることがある。
[0023] イルミネータILは、放射ビームの角度強度分布を調節するように構成されたアジャスタADを含み得る。通例では、イルミネータの瞳面内の強度分布の少なくとも外側および/または内側半径範囲(一般にそれぞれσ外側およびσ内側と呼ばれる)を調節することができる。加えて、イルミネータILは、インテグレータINおよびコンデンサCOなどの、他の種々のコンポーネントを含み得る。イルミネータは、ビーム断面における所望の均一性および強度分布を有するように放射ビームを調節するために使用されてもよい。
[0024] 放射ビームBは、マスク支持構造(例えば、マスクテーブルMT)上に保持される、パターニングデバイス(例えば、マスクMA)に入射して、パターニングデバイスによりパターンが付与される。マスクMAを通り抜けた後に、放射ビームBは投影システムPSを通過し、投影システムPSは基板Wのターゲット部分Cにビームの焦点を合わせる。本発明によれば、基板Wは、ステージアセンブリSAによって投影システムPSに対して変位させてもよく、ステージアセンブリSAは、基板Wを保持するように構築される、基板テーブルWTと、投影システムPSに対して基板テーブルWTを変位させるように構成される位置決めデバイスPWとを備える。
[0025] 位置決めデバイスPWおよび位置センサIF(例えば、干渉デバイス、リニアエンコーダまたは静電容量センサ)の助けにより、基板テーブルWTは、例えば、異なるターゲット部分Cを放射ビームBの経路に位置決めするように正確に移動させることができる。同様に、位置決めデバイスPMおよび別の位置センサ(図1には明示的に描かれていない)は、例えば、マスクライブラリの機械検索後に、またはスキャン中に、放射ビームBの経路に対してマスクMAを正確に位置決めするために使用することができる。概して、マスクテーブルMTの移動は、位置決めデバイスPMの一部を形成し得る、ロングストロークモジュール(粗動位置決め)およびショートストロークモジュール(微動位置決め)の助けにより実現されてもよい。同様に、基板テーブルWTまたは「基板サポート」の移動は、本発明の実施形態において、位置決めデバイスPWの一部を形成する、ロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを使用して実現されてもよい。ステッパの場合(スキャナとは対照的に)、マスクテーブルMTは、ショートストロークアクチュエータのみに接続されてもよく、または固定されてもよい。マスクMAおよび基板Wは、マスクアライメントマークM1、M2および基板アライメントマークP1、P2を使用して位置合わせされてもよい。図示の基板アライメントマークは専用のターゲット部分を占めるが、基板アライメントマークはターゲット部分間の空間に位置してもよい(これらはスクライブラインアライメントマークとして知られている)。同様に、2つ以上のダイがマスクMA上に設けられる状況では、マスクアライメントマークがダイの間に位置してもよい。
[0026] 描かれている装置は、以下のモードのうちの少なくとも1つのモードで使用することができる。
[0027] 1.ステップモードでは、マスクテーブルMTまたは「マスクサポート」および基板テーブルWTまたは「基板サポート」は基本的に静止状態に維持され、その一方で、放射ビームに付与されたパターン全体が1回でターゲット部分Cに投影される(すなわち、単一静的露光)。次いで、基板テーブルWTまたは「基板サポート」は、異なるターゲット部分Cを露光させることができるようにX方向および/またはY方向にずらされる。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズにより、単一静的露光で結像されるターゲット部分Cのサイズが制限される。
[0028] 2.スキャンモードでは、マスクテーブルMTまたは「マスクサポート」および基板テーブルWTまたは「基板サポート」は同期してスキャンされ、その一方で、放射ビームに付与されたパターンがターゲット部分Cに投影される(すなわち、単一動的露光)。マスクテーブルMTまたは「マスクサポート」に対する基板テーブルWTまたは「基板サポート」の速度および方向は、投影システムPSの拡大(縮小)特性および像反転特性により決定されてもよい。スキャンモードでは、露光フィールドの最大サイズにより単一動的露光でのターゲット部分の(非スキャン方向における)幅が制限され、それに対して、スキャン動作の長さによりターゲット部分の(スキャン方向における)高さが決定される。
[0029] 3.別のモードでは、マスクテーブルMTまたは「マスクサポート」は、プログラマブルパターニングデバイスを保持して基本的に静止状態に維持され、かつ放射ビームに付与されたパターンがターゲット部分Cに投影される間に基板テーブルWTまたは「基板サポート」が移動またはスキャンされる。このモードでは、通例はパルス放射源が用いられ、かつプログラマブルパターニングデバイスが基板テーブルWTまたは「基板サポート」の毎回の移動後にまたはスキャン中の連続する放射パルス間に必要に応じて更新される。この動作モードは、上で言及したタイプのプログラマブルミラーアレイなどの、プログラマブルパターニングデバイスを利用するマスクレスリソグラフィに容易に適用することができる。
[0030] 上で説明した使用モードの組み合わせおよび/もしくは変形、または全く異なる使用モードも用いることができる。
[0031] 本発明によれば、リソグラフィ装置は、ステージアセンブリSAおよび投影システムPSが取り付けられるベースフレームBFを更に備える。図示の実施形態において、投影システムPSは、エアマウントなどの振動絶縁装置によってベースフレームBF上に取り付けられ得る、いわゆるメトロロジフレームMFに取り付けられる。図示の実施形態において、ベースフレームBFは、ベースフレームサポートBFSによって台座PDに取り付けられる。代替案として、ベースフレームBFは、1階床または工場床に取り付けられてもよい。
[0032] リソグラフィ装置では、基板W上の各ターゲット部分Cにパターンを投影するために基板ステージWTを投影システムPSに対して変位させる。前記変位により、ステージアセンブリSAは、ステージアセンブリSAを支持するベースフレームBFに力および/またはトルクを加えてもよい。結果として生じる振動は、対策が講じられない場合には、投影システムPSに向かって伝播する可能性がある。それゆえ、投影システムPSは、振動絶縁装置を介してベースフレームBFに取り付けられる。
[0033] 図2は、本発明の第二実施形態によるリソグラフィ装置の可能なレイアウトを概略的に図示している。図2は、照明システムILと投影システムPSとを含むEUVタイプのリソグラフィ装置の断面図を概略的に示しており、投影システムPSは、パターン付与された放射ビームPRを基板テーブルWT上に取り付けられる基板W上に再誘導するように構成された複数のミラーMSを備える。図示の配置構成において、基板テーブルWTは、位置決めデバイスPW、例えば、平面モータアセンブリまたはリニアモータアセンブリにより変位させることができる2つの基板テーブルWTを含むデュアルステージアセンブリSAの一部を形成する。図示の配置構成において、照明システムILは、パターン付与された放射ビームPRを生成するために、調節された放射ビームPCをパターニングデバイスMA(この場合、反射型パターニングデバイス)に投影する。パターニングデバイスMAは、例えば、パターニングデバイスMAを保持するオブジェクトテーブルと、パターニングデバイスMAを位置決めするための位置決めデバイスとを含む、第二ステージアセンブリSA2に取り付けられる。ステージアセンブリは、例えば、反力を加えることができるバランス・マスBMを含み得る。図示の配置構成は、位置測定デバイスが取り付けられ得る、振動絶縁フレーム、例えば、メトロロジフレームMF、または露光前に基板を特徴付ける測定デバイスであって、例えば、基板W’の高さマップを決定するためのレベルセンサLSと、基板W’上のアライメントマークの位置を決定するためのアライメントセンサASとを含む、かかる測定デバイスを更に含む。図示の配置構成において、ステージアセンブリ、照明システムIL、メトロロジフレームおよび投影システムPSは全て、共通のベースフレームBFに(直接または振動絶縁装置VIを介して)取り付けられ、ベースフレームBFは、ステージアセンブリと照明システムILとメトロロジフレームと投影システムPSとを包囲する真空チャンバVCの底部を形成する。図示の配置構成において、ベースフレームBFは、比較的硬いサポートSPを介して台座PDに取り付けられ、台座PDは1階床GFに取り付けられる。
[0034] 図1および図2との関連で述べるまたは示す振動絶縁装置(VI)の1つまたは複数は、
ベースと、
感振体に結合される結合要素と、
減結合マスと、
ベースと減結合マスとの間に配置された第一振動絶縁装置部と、
減結合マスと結合要素との間に配置された第二振動絶縁装置部とを備え、
第一振動絶縁装置部および第二振動絶縁装置部の少なくとも一方が空気式絶縁装置を備える、
本発明による振動絶縁装置である。
[0035] 図3および図4は、本発明によるそのような振動絶縁装置の可能な実施形態を描いており、以下に明らかにされるであろう。
[0036] 図3は、例えば、図1および図2に示すベースフレームBFに取り付けることができるかまたはベースフレームBFの一部とすることができるベース10を備える、本発明による振動絶縁装置VIを概略的に描いている。
[0037] 振動絶縁装置は、感振体に結合される結合要素20、例えば、図1および図2のメトロロジフレームMF、または照明システムILもしくは投影システムPSを保持するフレーム部の1つを更に備える。
[0038] ベース10と結合要素20との間には、減結合マス30が設けられ、この減結合マス30は、第一振動絶縁装置部を介してベースに接続され、かつ第二振動絶縁装置部40を介して結合要素20に接続される。
[0039] 第一振動絶縁装置部は、底部32を備えたシリンダ31により形成され、この底部に、シリンダ31内でピストンとして作用する減結合マス30が受け入れられる。減結合マス30は、Z方向に、かつ場合によりZ方向を中心とした回転方向、いわゆるRz方向にシリンダ31内を自由に移動することができ、ならびに、空気タンクおよび/または空気圧縮機(図示せず)を備え得る、空気供給源33により底部32と減結合マス30との間に提供される圧縮空気によりシリンダ31の底部32から支持される。
[0040] 圧縮空気はまた、減結合マス30とシリンダ31との間にも提供され、それにより、X方向、Y方向、Rx方向およびRy方向に剛性を与えるエアベアリングを形成し、Rx方向およびRy方向は、それぞれX方向およびY方向を中心とした回転に対応する。
[0041] したがって、第一振動絶縁装置部は、第一静的ばね剛性k1を有する空気ばねをベース10と減結合マス30との間に提供する。
[0042] 第二振動絶縁装置部は、この実施形態では、ばね状の挙動を有する機械的要素、例えば、コイルばね、板ばね、または同様の特徴を有する任意の構成要素、例えば、能動的に制御されるデバイスである。
[0043] したがって、第二振動絶縁装置部は、第二静的ばね剛性k2を有するばねを減結合マス30と結合要素20との間に提供する。
[0044] 第一振動絶縁装置部のものと同様の空気ばねを提供する単一の振動絶縁装置部を備える振動絶縁装置と比較して、振動絶縁装置部における音響共振による絶縁飽和がより高い周波数で発生し、それにより、振動絶縁装置VIの振動絶縁性能を向上させる。
[0045] 更に、減結合マスは、第一および第二静的ばね剛性の和に対応する周波数で減結合し、振動絶縁性能にも良い影響を及ぼす減結合周波数後に伝達率のより急な勾配をもたらす。
[0046] 図示されていないが、図3の実施形態では、第一振動絶縁装置部および第二振動絶縁装置部の空間的順序を逆にすることもできることが当業者には明らかであり、空気式絶縁装置としての第一振動絶縁装置部を減結合マス30と結合要素20との間に設けることができ、かつ第二振動絶縁装置部40を減結合マス30とベース10との間に設けることができることを意味する。
[0047] 減結合マス30は、第一静的ばね剛性および第二静的ばね剛性に対応する周波数でマスが減結合することを可能にするように自由に移動可能であり、したがって、第一振動絶縁装置部と第二振動絶縁装置部とに主に接続される構成要素である。よって、減結合マスは、リソグラフィ装置の他のコンポーネントを直接支持せず、かつ他のコンポーネントも、減結合マスに大きな直接力を印加するように構成されない。これが当てはまる場合には、減結合マスの減結合機能が失われる。
[0048] 本実施形態で示すように、減結合マスは、空気式絶縁装置の一部であってもよい。図3の実施形態では、減結合マスはピストン部であるが、代替的な実施形態では、減結合マスはまた、空気式絶縁装置のシリンダ部として具現化されてもよい。
[0049] 減結合マスが空気式絶縁装置の一部でない場合でさえ、ベースまたは結合要素は、減結合マスが変位可能に配置されるチャンバを備え得る。
[0050] 実施形態において、平面図における減結合マスの外形寸法は、ベースおよび/または結合要素の外形寸法よりも小さい。
[0051] 図4は、本発明による振動絶縁装置VIの別の実施形態を概略的に描いており、振動絶縁装置の構成および第一振動絶縁装置部は、図3の振動絶縁装置VIの実施形態と同様である。2つの実施形態の主な相違は、第二振動絶縁装置部の構成にある。
[0052] 図4の実施形態において、第二振動絶縁装置部はまた、この構成では減結合マス30に一体化される、空気式絶縁装置である。減結合マス30は、結合要素20を受け入れるための底部30bを備えたシリンダ部分30aを形成する。結合要素20は、Z方向に、かつ場合によりZ方向を中心とした回転方向、いわゆるRz方向にもシリンダ部分30a内を自由に移動することができる。結合要素20は、空気タンクおよび/または空気圧縮機(図示せず)を備え得る、空気供給源43により底部30bと結合要素20との間に提供される圧縮空気によりシリンダ部分30aの底部30bから支持される。
[0053] 圧縮空気はまた、結合要素20とシリンダ部分30aとの間にも提供され、それにより、X方向、Y方向、Rx方向およびRy方向に剛性を与えるエアベアリングを形成し、Rx方向およびRy方向は、それぞれX方向およびY方向を中心とした回転に対応する。
[0054] したがって、第二振動絶縁装置部は、第二静的ばね剛性k2を有する空気ばねを減結合マス30と結合要素20との間に提供する。
[0055] 第一振動絶縁装置部のものと同様の空気ばねを提供する単一の振動絶縁装置部を備える振動絶縁装置と比較して、第一振動絶縁装置部および第二振動絶縁装置部における音響共振による絶縁飽和がより高い周波数で発生し、それにより、振動絶縁装置VIの振動絶縁性能を向上させる。
[0056] 更に、減結合マスは、第一および第二静的ばね剛性の和に対応する周波数で減結合し、その結果、振動絶縁性能にも良い影響を及ぼす減結合周波数後に伝達率のより急な勾配をもたらす。
[0057] 図3の実施形態と図4の実施形態の両方について、第一静的ばね剛性および第二静的ばね剛性は必ずしも同じである必要はないが、特に第一振動絶縁部および第二振動絶縁部を備える空気式絶縁装置の場合には、第一静的ばね剛性および第二静的ばね剛性が等しくなるように選択することが例えば単純化の理由から好ましい場合がある。
[0058] 図4の実施形態における空気供給源43は、減結合マス30と一体であるものとして設けられているが、空気供給源が減結合マス30の外部に設けられることも想定される。しかしながら、2つの空気式絶縁装置が使用される場合には、2つの絶縁装置間のクロストークが最小限に抑えられる、より好ましくは完全に防止されることが好ましい。実施形態において、クロストークを最小限に抑えることは、空気式絶縁装置に別個の空気供給源を提供することにより行うことができる。
[0059] 図3および図4に示す空気式絶縁装置では、空気が漏出でき、空気を常に補充すべきであるようであるが、空気の損失を防止するために密閉型空気式絶縁装置を使用することも可能である。このことは、振動絶縁装置が真空環境内または真空環境付近に位置決めされる場合にも好ましい。
[0060] 図5は、絶縁飽和を示さない以下の数値例に対応する伝達率グラフを提示している。
[0061] 図5の伝達率グラフをもたらす数値例では、この振動絶縁装置が、静的ばね剛性k/2を備えた単一の振動絶縁装置部を有する従来の振動絶縁装置に対応するように第一静的ばね剛性および第二静的ばね剛性がkと等しいと見なされている。減結合マスを使用することにより、減結合マスは、剛性2kを有する2つの平行ばねにより決定された周波数で減結合する。0.3Hzの元の減結合周波数および1000kgの懸架マスを考慮すると、剛性kは、m1が懸架マスであり、ω1がラジアン単位の元の減結合周波数であり、かつf1がHz単位の元の減結合周波数である、以下の計算により決定することができる。
[0062] 減結合マスの重量は、減結合マスの減結合周波数を決定する。3Hzの減結合周波数が選択される場合に、減結合マスの重量は、m2が減結合マスの重量であり、ω2がラジアン単位の減結合周波数であり、かつf2がHz単位の減結合周波数である、以下の計算により決定することができる。
[0063] よって、第一静的ばね剛性k1および第二静的ばね剛性k2が等しく選択される場合には、40kgの減結合マスが、3Hzで始まる−4の勾配をもたらす、図5に矢印A1で示す3Hzでの追加の減結合のために必要とされる。
[0064] この数値例では、減結合マスの重量が懸架マスの重量よりもはるかに小さいことに留意されたい。また、大きな減結合マスが、リソグラフィ装置の総重量にかなりの重量を加えることは言うまでもなく、あまり実用的ではなくかつ大きな空間を占めるので、減結合マスの重量が小さいことが好ましい。
[0065] 減結合マスは、好ましくは、第一振動絶縁装置部と第二振動絶縁装置部とによってのみ懸架されたマスである。第一振動絶縁装置部および第二振動絶縁装置部が、好ましくは、単一の振動絶縁装置またはばねを備えるので、平行ばねまたは絶縁装置が減結合マスに接続されていない。振動絶縁装置は、例えば、減結合マスのドリフトを限度内に収めるために、またはばね状の挙動を与えるために、能動的に制御されるコンポーネントを備え得る。
[0066] 実施形態において、減結合マスは、減結合マスの外形寸法がベースおよび/または結合要素の外形寸法よりも小さくなるように第一振動絶縁装置部と第二振動絶縁装置部とにのみ接続される。減結合マスの外形寸法は、例えば最大1メートル、好ましくは最大0.5メートルである。振動絶縁装置は、好ましくは、ハウジング内に収容され、このハウジングは、振動絶縁装置および減結合マスのみを保持する。
[0067] 本文ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用についての具体的な言及がなされ得るが、本明細書で説明するリソグラフィ装置が、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用の誘導および検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの製造などの、他の用途を有し得ることを理解すべきである。当業者であれば、そのような代替的な用途の文脈では、本明細書での「ウェーハ」または「ダイ」という用語のいかなる使用も、より一般的な用語である「基板」または「ターゲット部分」とそれぞれ同義であると見なされ得ることを認識するであろう。本明細書で言及される基板は、露光前または露光後に、例えばトラック(典型的にはレジスト層を基板に塗布し、露光されたレジストを現像するツール)、メトロロジツールおよび/またはインスペクションツールで処理されてもよい。適用可能であれば、本明細書における開示は、そのような基板プロセシングツールおよび他の基板プロセシングツールに適用されてもよい。更に、基板は、例えば、積層ICを生成するために、2回以上処理され得るので、本明細書で使用される基板という用語は、処理された複数の層を既に含む基板を指すこともある。
[0068] 光リソグラフィの文脈での本発明の実施形態の使用についての具体的な言及が上記でなされたが、本発明が他の用途、例えばインプリントリソグラフィに使用され得ることと、文脈が許す限り、本発明が光リソグラフィに限定されないことが認識されるであろう。インプリントリソグラフィでは、パターニングデバイスにおけるトポグラフィが基板上に生成されるパターンを画定する。パターニングデバイスのトポグラフィは、基板に供給されたレジスト層に押し込まれてもよく、その後、電磁放射、熱、圧力またはこれらの組み合わせを加えることによりレジストを硬化させる。パターニングデバイスは、レジストが硬化された後に、レジストから外されて、レジストにパターンを残す。
[0069] 本明細書で使用される「放射」および「ビーム」という用語は、紫外線(UV)放射(例えば、365、248、193、157もしくは126nmまたはそれらの近辺の波長を有する)および極端紫外線(EUV)放射(例えば、5〜20nmの範囲の波長を有する)、ならびにイオンビームまたは電子ビームなどの、粒子ビームを含む、全てのタイプの電磁放射を包含する。
[0070] 「レンズ」という用語は、文脈が許す限り、屈折型、反射型、磁気型、電磁型および静電型光学コンポーネントを含む、種々のタイプの光学コンポーネントの任意の1つまたは組み合わせを指すことがある。
[0071] 本発明の具体的な実施形態を上で説明してきたが、上で説明した以外の仕方で本発明が実施され得ることが認識されよう。例えば、本発明は、上で開示した方法を記述する機械可読命令の1つもしくは複数のシーケンスを含むコンピュータプログラム、またはかかるコンピュータプログラムが記憶されたデータ記録媒体(例えば、半導体メモリ、磁気ディスクもしくは光ディスク)の形態をとってもよい。
[0072] 上の説明は、限定的なものではなく例示的なものと意図されている。したがって、以下に記載する特許請求の範囲から逸脱することなく、説明した本発明に修正を加え得ることは、当業者には明らかであろう。

Claims (13)

  1. ベースと、
    感振体に結合される結合要素と、
    減結合マスと、
    前記ベースと前記減結合マスとの間に配置された第一振動絶縁装置部と、
    前記減結合マスと前記結合要素との間に配置された第二振動絶縁装置部とを備え、
    前記第一振動絶縁装置部および前記第二振動絶縁装置部の少なくとも一方が空気式絶縁装置を備え、
    前記第一振動絶縁装置部の静的剛性が前記第二振動絶縁装置部の静的剛性と実質的に等しい、振動絶縁装置。
  2. 前記減結合マスが、前記第一振動絶縁装置部と前記第二振動絶縁装置部とによってのみ懸架される、請求項1に記載の振動絶縁装置。
  3. 前記第一振動絶縁装置部と前記第二振動絶縁装置部の両方が空気式絶縁装置を備える、請求項1に記載の振動絶縁装置。
  4. 前記第一振動絶縁装置部の前記空気式絶縁装置と前記第二振動絶縁装置部の前記空気式絶縁装置との間のクロストークが最小限に抑えられ、好ましくは防止される、請求項3に記載の振動絶縁装置。
  5. 前記空気式絶縁装置が密閉型空気式絶縁装置である、請求項1に記載の振動絶縁装置。
  6. 前記ベースまたは結合要素は、前記減結合マスが変位可能に配置されるチャンバを備える、請求項1に記載の振動絶縁装置。
  7. 前記減結合マスが、前記空気式絶縁装置のピストン部またはシリンダ部である、請求項1に記載の振動絶縁装置。
  8. 感振体と、
    前記感振体を支持する振動絶縁装置であって、
    ベースと、
    前記感振体に結合された結合要素と、
    減結合マスと、
    前記ベースと前記減結合マスとの間に配置された第一振動絶縁装置部と、
    前記減結合マスと前記結合要素との間に配置された第二振動絶縁装置部とを備え、
    前記第一振動絶縁装置部と前記第二振動絶縁装置部の少なくとも一方が空気式絶縁装置を備え、
    前記第一振動絶縁装置部の静的剛性が前記第二振動絶縁装置部の静的剛性と実質的に等しい、振動絶縁装置と
    を備える、リソグラフィ装置。
  9. 前記感振体が、以下のもの、すなわち、放射ビームを調節するように構成された照明システム、パターン付与された放射ビームを基板のターゲット部分に投影するように構成された投影システム、前記基板を保持するように構築された基板テーブルを備えるステージアセンブリ、または前記照明システム、前記投影システムおよび/もしくは前記ステージアセンブリを支持するベースフレームのうちの1つである、請求項に記載のリソグラフィ装置。
  10. 前記第一振動絶縁装置部と前記第二振動絶縁装置部の両方が空気式絶縁装置を備える、請求項に記載のリソグラフィ装置。
  11. 前記第一振動絶縁装置部の前記空気式絶縁装置と前記第二振動絶縁装置部の前記空気式絶縁装置との間のクロストークが最小限に抑えられ、好ましくは防止される、請求項10に記載のリソグラフィ装置。
  12. 前記空気式絶縁装置が密閉型空気式絶縁装置である、請求項に記載のリソグラフィ装置。
  13. 請求項に記載のリソグラフィ装置を使用してパターン付与された放射ビームを基板に投影することを含む、デバイス製造方法。
JP2018543357A 2016-03-03 2017-02-03 振動絶縁装置、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法 Active JP6697568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16158497.4 2016-03-03
EP16158497 2016-03-03
PCT/EP2017/052343 WO2017148650A1 (en) 2016-03-03 2017-02-03 Vibration isolator, lithographic apparatus and device manufacturing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019514033A JP2019514033A (ja) 2019-05-30
JP6697568B2 true JP6697568B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=55456660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018543357A Active JP6697568B2 (ja) 2016-03-03 2017-02-03 振動絶縁装置、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10816910B2 (ja)
JP (1) JP6697568B2 (ja)
CN (1) CN108713165A (ja)
NL (1) NL2018296A (ja)
WO (1) WO2017148650A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019206595A1 (en) * 2018-04-25 2019-10-31 Asml Netherlands B.V. Frame assembly, lithographic apparatus and device manufacturing method
CN111288104A (zh) * 2018-12-06 2020-06-16 中国电子工程设计院有限公司 一种隔振系统
CN113544587A (zh) * 2019-03-01 2021-10-22 Asml荷兰有限公司 物体定位器装置及装置制造方法
US10852833B2 (en) * 2019-03-29 2020-12-01 Google Llc Global and local haptic system and mobile devices including the same

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2807160A1 (de) 1978-02-20 1979-08-30 Continental Gummi Werke Ag Lagerelement zum elastischen unterstuetzen insbesondere von motoren in kraftfahrzeugen
DE3167400D1 (en) 1980-05-09 1985-01-10 Nissan Motor Engine mounting for suspending engine relative to vehicle structure
FR2705416B1 (fr) 1993-05-19 1995-07-28 Hutchinson Installation antivibratoire à vibrateurs magnétiques de support actif.
FR2708696B1 (fr) 1993-08-03 1995-10-20 Cnim Dispositif amortisseur anti-vibratoire et anti-chocs pour masses suspendues.
JP2000249185A (ja) 1999-02-26 2000-09-12 Fujita Corp アクティブ型除振装置
US6590639B1 (en) * 2000-09-15 2003-07-08 Nikon Corporation Active vibration isolation system having pressure control
WO2002040888A1 (en) 2000-11-15 2002-05-23 Bfs Diversified Products, Llc. Air spring for vibration isolation
US7095482B2 (en) * 2001-03-27 2006-08-22 Nikon Corporation Multiple system vibration isolator
US6731372B2 (en) 2001-03-27 2004-05-04 Nikon Corporation Multiple chamber fluid mount
US6547225B1 (en) * 2001-04-17 2003-04-15 Technical Manufacturing Corporation Pneumatic isolator with barometric insensitivity
JP2004063653A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Nikon Corp 防振装置、ステージ装置及び露光装置
US6987559B2 (en) * 2002-10-15 2006-01-17 Nikon Corporation Vibration-attenuation devices having low lateral stiffness, and exposure apparatus comprising same
JP2004273491A (ja) 2003-03-05 2004-09-30 Canon Inc デバイス製造装置
US20040187616A1 (en) * 2003-03-26 2004-09-30 Watson Douglas C. Bellows lateral stiffness adjustment
CN1914436A (zh) * 2004-01-26 2007-02-14 皇家飞利浦电子股份有限公司 使用有效载荷作为惯性参考质量的有源隔振的致动器装置
JP2005214244A (ja) 2004-01-28 2005-08-11 Kawasaki Heavy Ind Ltd アクティブ振動絶縁装置
WO2005083294A1 (ja) 2004-03-01 2005-09-09 Nikon Corporation 気体バネ装置、防振装置、ステージ装置及び露光装置
JP2005308145A (ja) 2004-04-23 2005-11-04 Nikon Corp 防振装置及び露光装置
US20080079204A1 (en) * 2006-08-18 2008-04-03 Iptrade, Inc. Self-aligning air-spring for suppressing vibrations
US8102505B2 (en) 2007-03-20 2012-01-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus comprising a vibration isolation support device
US8625070B2 (en) 2007-11-15 2014-01-07 Asml Holding N.V. Lithographic apparatus, projection system and damper for use in a lithographic apparatus and device manufacturing method
DE102008054429A1 (de) 2008-01-11 2009-07-16 Carl Zeiss Smt Ag Schwingungsentkoppelte Lagerung eines Bauteils in einer Vakuumkammer
CN102062125B (zh) 2009-11-17 2013-04-10 上海微电子装备有限公司 一种空气式位置补偿装置
EP2469340B1 (en) 2010-12-21 2021-01-06 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE102011105600A1 (de) 2011-06-27 2012-12-27 Wacker Neuson Produktion GmbH & Co. KG Luftfederschlagwerk mit geteiltem Luftfedervolumen
CN102734379B (zh) * 2012-06-09 2013-12-11 哈尔滨工业大学 基于电磁与静压气浮复合支撑的主动隔振装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017148650A1 (en) 2017-09-08
US20190049852A1 (en) 2019-02-14
NL2018296A (en) 2017-09-07
US10816910B2 (en) 2020-10-27
JP2019514033A (ja) 2019-05-30
CN108713165A (zh) 2018-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8203694B2 (en) Lithographic apparatus, projection assembly and active damping
JP6741739B2 (ja) 粒子ビーム装置
US10310392B2 (en) Positioning device, lithographic apparatus and device manufacturing method
US20200209757A1 (en) Lithographic Apparatus, Lithographic Projection Apparatus and Device Manufacturing Method
US20120105819A1 (en) Lithographic apparatus for transferring pattern from patterning device onto substrate, and damping method
JP6697568B2 (ja) 振動絶縁装置、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法
US8044373B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8184266B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20040065847A1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP6209234B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US11249403B2 (en) Vibration isolation system and lithographic apparatus
US10620552B2 (en) Stage system, lithographic apparatus and device manufacturing method
US10503086B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10962890B2 (en) Positioning device, lithographic apparatus, method for compensating a balance mass torque and device manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6697568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250