JP6695501B2 - 押出ベースの付加製造方法 - Google Patents

押出ベースの付加製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6695501B2
JP6695501B2 JP2019519372A JP2019519372A JP6695501B2 JP 6695501 B2 JP6695501 B2 JP 6695501B2 JP 2019519372 A JP2019519372 A JP 2019519372A JP 2019519372 A JP2019519372 A JP 2019519372A JP 6695501 B2 JP6695501 B2 JP 6695501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
layer
printing device
printing
printer head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019519372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019533590A (ja
Inventor
ペーター ツィン ショエ コン ツアン
ペーター ツィン ショエ コン ツアン
コーエン テオドルス フーベルトゥス フランシスクス リーデンバウム
コーエン テオドルス フーベルトゥス フランシスクス リーデンバウム
ヘンドリック ヤン ケッテラライ
ヘンドリック ヤン ケッテラライ
ハンス クルース
ハンス クルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2019533590A publication Critical patent/JP2019533590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6695501B2 publication Critical patent/JP6695501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/118Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using filamentary material being melted, e.g. fused deposition modelling [FDM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/205Means for applying layers
    • B29C64/209Heads; Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

本発明は、全般的に、3D印刷と称される場合もある、付加製造の分野に関する。より具体的には、本発明は、3D印刷装置を使用して物体を製造するための、押出ベースの付加製造方法に関する。本発明はまた、コンピュータプログラムと、そのコンピュータプログラムを記憶しているコンピュータ可読データキャリアとに関し、このコンピュータプログラムは、そのプログラムが3D印刷装置によって実行されると、その3D印刷装置に本方法のステップを実施させる、命令を含む。
3D印刷と称される場合もある、付加製造とは、3次元の物体を合成するために使用されるプロセスを指す。3D印刷は、急速に人気が高まりつつあるが、これは、所望の物品を形成するために、組み立て又は成形技術を必要とすることなくラピッドプロトタイピングを実行する、その能力のためである。
物体は、3D印刷装置を使用して形成されてもよく、この3D印刷装置は、通常はコンピュータモデルによって制御されている、いくつもの印刷ステップにおいて、3次元で物体を構築する。例えば、物体のスライスされた3Dモデルが提供されてもよく、各スライスは、個別の印刷ステップにおいて、3D印刷装置によって再現される。3D印刷装置は、ディスペンサから、押出可能材料の連続層を堆積させてもよく、それらの層は、堆積後に、例えば硬化プロセスを誘発させるためのレーザを使用して、硬化されるか、さもなければ固化されてもよい。
3D印刷装置の例が、米国特許出願公開第2010/0327479(A1)号に開示されている。この3D印刷装置は、押出ヘッドによって支持されている押出先端部を通じて、流動性の消耗モデリング材料のフィラメントを押し出して、そのモデリング材料を基材上に堆積させることによって、3D物体のデジタル表現から3D物体を一層ずつ構築するために使用されることが可能な、押出ベースの付加製造システムである。この押出ベースの付加製造方法はまた、熱溶解積層法、溶融層モデリング(fused layer modeling)、又は溶融フィラメント製造(fused filament fabrication)とも称される。
上述の押出ベースの付加製造方法を実行するための、消費者向け3Dプリンタの大半は、プラスチックフィラメントが送り込まれる移動ヘッドを備える。しかしながら、この種のプリンタは、その堆積方法の結果として、しばしば不完全性を呈する物体を製造するという、欠点がもたらされる恐れがある。例えば、これらの不完全性は、直前に固定されたフィラメント層上への、個々のフィラメントの連続堆積の結果として、「階段」構造体とも称される、隆起部及び/又は段差構造体を含み得る。隆起部は、堆積された材料が、その縁部で、最小限の表面張力により流動することが可能であり、その結果として、丸みを帯びた縁部がもたらされるために生じ得る。
隆起部及び/又は階段構造体は、その印刷された物体の、構造的一体性を阻害し(亀裂及び層間剥離に関する多くの開始要因を作り出し)、全体的な寸法公差を阻害する恐れがあるだけではなく、それらはまた、審美的に好ましくない場合もある。このことを回避するために、例えば、溶剤蒸気、塗装、及び/又はコーティングによって、表面を平滑化するための方法が示唆されてきた。しかしながら、これらの方法の重大な欠点は、1つ以上の追加的な処理ステップを必要とする点である。
それゆえ、製造された物体が、より安定し、より容易に一体化され、及び/又は、より審美的に好ましくなり得るように、3D印刷される物体の隆起部及び/又は階段構造体を排除若しくは低減することが可能な、代替的ソリューションが関心の対象となっている。
本発明の目的は、上記の問題を軽減して、押出ベースの付加製造(3D印刷)によって物体を作り出すための方法を提供することであり、そのように製造された物体は、従来技術による押出ベースの付加製造(3D印刷)によって製造された物体と比較して、改善された安定性、一体性、及び/又は視覚的特性を有する。
本発明の第1の態様によれば、隣接配置された1つ以上の印刷材料のフィラメントを含む、1つ以上の層の周縁部を、平滑化する方法が提供される。この方法は、3D印刷装置を使用して物体を製造するための、押出ベースの付加製造方法であり、3D印刷装置は、隣接配置された1つ以上の印刷材料のフィラメントを堆積させるように構成されているノズルを備え、ノズルは、少なくとも1つの外部表面を含む。この方法は、物体の少なくとも1つの層を形成するために、隣接配置された1つ以上の印刷材料のフィラメントを堆積させるステップを含む。この方法は、ノズルの少なくとも1つの外部表面を、少なくとも1つの層の周縁部に当接させるステップと、少なくとも1つの層の周縁部に沿って、及び、少なくとも1つの層内に所定の距離で、ノズルを案内するステップとを更に含む。
それゆえ、本発明は、1つ以上の印刷材料のフィラメントを含む、少なくとも1つの層を印刷し、次いで、その少なくとも1つの層を平滑化するように構成されている、3D印刷装置用のプリンタヘッドを提供するという着想に基づく。換言すれば、隣接配置された1つ以上の印刷材料のフィラメントを堆積させた後、ノズル自体が、層を平滑化するために使用されるが、これは、層が印刷された後に、ノズルの外部表面が層の周縁部に沿って案内され得るためである。
本発明は、プリンタヘッドのノズルが、押出機及び平滑化要素の双方として機能し得る点で有利である。換言すれば、物体はプリンタヘッドによって印刷されてもよく、それにより、発生するあらゆる隆起部及び/又は階段構造体は、溶剤蒸気、塗装、及び/又はコーティングを含めた、印刷後のいずれの追加的処理ステップを使用することなく、平滑化されてもよい。本発明は、それにより、プリンタヘッドによるコスト節減及び/又は時間節約された動作を提供する。
本発明は、3D印刷装置によって製造された物体が、より安定し、より容易に一体化され、及び/又は、より審美的に好ましくなり得るように、その3D印刷された物体の隆起部及び/又は階段構造体が、印刷後に、プリンタヘッドによって簡便に排除又は低減され得る点で、更に有利である。
本発明による方法で使用される3D印刷装置のプリンタヘッドは、製造されることになる物体の少なくとも1つの層を形成するために、隣接配置された1つ以上の印刷材料のフィラメントを堆積させるように構成されている、ノズルを備える。それゆえ、層は、層を形成するための1つの印刷材料のフィラメント(すなわち、ストリング)、又は、層を形成するように隣接配置された複数の印刷材料のフィラメントを含み得る。「印刷材料」とは、本明細書では、押し出されることが可能な材料、例えば、押し出されるプラスチック材料を意味する。ノズルは、少なくとも1つの層の周縁部に当接されるように構成されている、少なくとも1つの外部表面を含む。「外部表面」とは、本明細書では、ノズルの外側表面又は側面部分を意味する。ノズルは、層の周縁部に沿って案内されるように、更に構成されている。「周縁部」とは、本明細書では、層の外側(側方)縁部を意味する。ノズルは、少なくとも1つの層内に所定の距離で案内されるように、更に構成されている。換言すれば、ノズルは、平滑化されることになる、印刷された材料の層内に、誘導及び/又は押圧されるように構成されている。
少なくとも1つの層の周縁部の少なくとも一部分は、その少なくとも1つの層の平面において突出している半球形状を有してもよく、所定の距離は、その半球形状の半径に対応してもよい。それゆえ、この方法では、ノズルは、半球形状を有する層の半径が平滑化されるように、少なくとも1つの層の周縁部に沿って案内されてもよい。このことは、ノズルが、層の材料内の適切な距離内に、層の縁部に沿って案内されることにより、層の縁部が簡便に平坦化され得る点で有利である。
本発明による方法で使用される3D印刷装置のノズルは、第1の軸に沿って伸長していてもよく、本方法を実行している間に、ノズルは、その第1の軸に沿って所定の距離で案内されてもよい。換言すれば、この方法は、ノズルを、(一般に、鉛直方向である)その伸長と同じ方向で案内するステップを含む。このことは、層の周縁部が、例えば鉛直方向で、簡便に平滑化され得る点で有利である。
本発明による方法で使用される3D印刷装置のノズルは、第1の軸に沿って伸長していてもよく、少なくとも1つの外部表面は、その第1の軸に平行な、少なくとも1つの平面を含んでもよい。それゆえ、本方法を実行している間に層の周縁部に当接される、ノズルの外部表面は、1つ以上の平面を含んでもよい。このことは、ノズルが、その平らな側面部分のうちの1つ以上によって、層の縁部を効率的かつ簡便に平滑化する点で有利である。
ノズルの少なくとも1つの外部表面は、そのノズルの球面扇形の、少なくとも1つの表面領域を含んでもよい。このことは、それによりノズルが、そのノズルの伸長に対して傾斜してもいる層の縁部を、効率的かつ簡便に平滑化するように構成されている点で有利である。換言すれば、このノズルは、内方及び/又は外方に傾斜している壁を平滑化する際の、より大きい自由度を提供するように構成されている。
本発明による方法で使用される3D印刷装置のノズルは、第1の軸に沿って伸長していてもよく、円筒形状を有してもよい。このことは、それによりノズルが、周縁部が丸みを帯びている層の縁部を、効率的かつ簡便に平滑化するように構成されている点で有利である。
本発明による方法は、少なくとも、少なくとも1つの層の周縁部に沿って、及び、少なくとも1つの層内に所定の距離でノズルを案内するステップの間に、ノズルを冷却するステップを更に含んでもよい。この目的のために、本方法で使用される3D印刷装置のプリンタヘッドは、ノズルと熱的に接触して、そのノズルを冷却するように構成されている、冷却ユニットを含んでもよい。用語「冷却ユニット」とは、本明細書では、ノズルを冷却するように更に構成されている、実質的に任意の冷却ユニット、デバイスなどを意味する。このことは、ノズルの冷却が、層の周縁部に沿ってノズルを案内している間の、ノズルと印刷された材料との付着を低減し得る点で有利である。それにより、層の周縁部の平滑化は、より効率的に実行され得る。
本発明による方法で使用される3D印刷装置のノズルは、ノズルと少なくとも1つの層の周縁部との付着を低減するように配置されている、コーティングを含んでもよい。このことは、ノズルが、更により効率的に、層の周縁部に沿って案内され得る点で有利である。コーティングは、ポリテトラフルオロエチレン、テフロンなどを含んでもよい。
本発明による方法で使用される3D印刷装置のノズルは、傾動可能であってもよい。換言すれば、ノズルは、傾動、傾斜などが行われるように構成されてもよい。このことは、傾動可能なノズルが、傾斜している1つ以上の層の縁部、例えば、湾曲状の物体の層の縁部を、効率的に平滑化し得る点で有利である。
本発明の第2の態様では、命令を含むコンピュータプログラムであって、この命令は、プログラムが3D印刷装置によって実行されると、3D印刷装置に本発明の第1の態様による方法のステップを実施させる、コンピュータプログラムが提供される。
本発明の第3の態様では、本発明の第2の態様によるコンピュータプログラムを記憶している、コンピュータ可読データキャリアが提供される。
以下の詳細な開示、図面、及び添付の請求項を検討することにより、本発明の更なる目的、特徴、及び利点が明らかとなるであろう。当業者は、以下で説明される実施形態以外の実施形態を作り出すために、本発明の種々の特徴が組み合わせられることができる点を理解するであろう。
次に、本発明のこの態様及び他の態様が、本発明の実施形態を示す添付図面を参照して、より詳細に説明される。
従来技術によるプリンタヘッド、及びそのようなプリンタヘッドによる印刷材料の堆積の概略図である。 本発明の例示的実施形態によるプリンタヘッド、及びそのプリンタヘッドによって堆積された印刷材料の平滑化の概略図である。 本発明の方法で使用するために好適なプリンタヘッドの概略図である。 本発明の例示的実施形態によるプリンタヘッド、及びそのプリンタヘッドによる物体の層の平滑化の概略図である。 本発明の例示的実施形態による方法の概略フローチャート図である。
図1は、従来技術による典型的なプリンタヘッド100、及びそのようなプリンタヘッドによる印刷材料110の堆積の概略図である。プリンタヘッド100のノズル120は、テーパ状の形状である。印刷材料、例えば溶融プラスチックは、ノズル120の底部部分から押し出され、1つ以上の層110を構成するフィラメントとして供給される。
図2は、本発明の方法で使用されることが可能な、3D印刷装置(図示せず)のプリンタヘッド200の概略図である。プリンタヘッド200は、3D印刷装置によって製造されることになる物体の少なくとも1つの層250を形成するために、隣接配置された1つ以上の印刷材料のフィラメントを堆積させるように構成されているノズル210を備える。図2では第1の軸Aに沿って伸長している、ノズル210は、少なくとも1つの外部表面220を含む。この場合、外部表面220は、第1の軸Aに平行な平面Bの形態を有する。プリンタヘッド200が、図1に示されたような堆積と同様に、印刷材料を層250へと堆積させた後、ノズル210は、層250の周縁部280に当接されるように構成されている。このプロセスの間、ノズル210は、いかなる印刷材料も分配しないように構成されている点が理解されるであろう。印刷材料に当接することになる、プリンタヘッド200の移動は、軸Aに対して垂直な矢印Eによって示される。それゆえ、矢印Eによって例示されるようなプリンタヘッド200の移動は、層250の平面に平行である。ノズル210は、層250の周縁部280に沿って、及び、層250内に所定の距離dで案内されるように、更に構成されている。それゆえ、各層250が印刷された後、ノズル210は、もう一度その印刷経路の上を通過し、ノズル210は、(矢印Eによって示される)内方に、及び(矢印Fによって示される)下方に移動される。図2では、層250の周縁部280は、その層250の平面において突出している半球形状を有し、所定の距離dは、この半球形状の半径に対応している。換言すれば、所定の距離dは、層250の周縁部280の、丸みを帯びた輪郭の振幅に対応してもよい。ノズル210は、矢印Fによって示されるような(すなわち、第1の軸Aに平行な)方向に所定の距離cで案内されるように、更に構成されてもよい。この場合、距離cは層250の厚さに対応しているが、cは、実質的に任意の距離、例えば、複数の層250の厚さに対応してもよい点に留意されたい。それゆえ、プリンタヘッド200は、最初に少なくとも1つの層250を印刷して、その後に続けて、矢印E及び矢印Fによって示されるような方向の一方若しくは双方での、ノズル210の少なくとも1つの移動によって、少なくとも1つの層250を平滑化するように構成されてもよい。換言すれば、ノズル210は、押出機及び平滑化要素の双方として使用されてもよい。ノズル210は、堆積された層250を平滑化するために使用されてもよく、ノズル210の外部表面220は、層250が印刷された後に、層250の周縁部280に沿って案内されてもよい。
プリンタヘッド200は、ノズル210に回転自在に結合され、ノズル210及び第1の軸Aを中心として回転するように構成されている、円筒の形状のホイールを更に含んでもよい点が理解されるであろう。換言すれば、第1の軸Aに沿って伸長しているノズル210の少なくとも一部分は、ノズル210の周りで回転するように構成されている円筒形状のホイールによって包囲されてもよい。プリンタヘッド100のホイールは、プリンタヘッド200の動作の間に、少なくとも1つの層の少なくとも1つの周縁部280に当接されるように構成されてもよく、それにより、少なくとも1つの層250の少なくとも1つの周縁部280に沿って案内される場合に、回転してもよい。ホイールは、堆積された層250を平滑化するそのホイールの能力に関して、その特性が有益な、1つ以上の材料を含むか、又はそのような材料から成るものであってもよい点が理解されるであろう。例えば、ホイールの材料は、そのホイールと層250との間の比較的低い摩擦係数、比較的低い表面エネルギー(すなわち、非粘着性表面)、及び/又は比較的高い耐熱性をもたらしてもよい。ホイールの材料の例は、ポリテトラフルオロエチレン(polytetrafluoroethylene;PTFE)、グラファイトなどであってもよい。
図3は、本発明の例示的実施形態による、プリンタヘッド300の概略図である。この場合、プリンタヘッド300のノズル310は、第1の軸Aに沿って伸長しており、ノズル310の外部表面の一部分は、第1の軸Aに平行な平面Bの形態を有する。更には、ノズル310の外部表面は、ノズル310の球面扇形の少なくとも1つの表面領域330を含み、この球面扇形は、角度α及び半径rを有する。
図4は、本発明の例示的実施形態による、プリンタヘッド400、及び物体420の層410の平滑化の概略図である。3D印刷装置(図示せず)のプリンタヘッド400は、複数の層を形成するために、隣接配置された複数の印刷材料のフィラメントを堆積させており、それらの層が、この3D印刷装置によって製造される物体420を構成する。プリンタヘッド400のノズル450は、第1の軸Aに沿って伸長しており、実質的に円筒の形状を有する。物体420の1つ以上の層410を作り出した後、プリンタヘッド400のノズル450は、物体420の少なくとも1つの層410の周縁部に当接されている。その後、ノズル450は、層410の周縁部の少なくとも一部分に沿って、周方向Gで案内される。換言すれば、印刷された各層410は、ノズル450の平滑な鉛直表面を、印刷された物体420の外側の鉛直壁に対して押圧することによって、平滑化される。このプロセスの間、ノズル450は、いかなる印刷材料も分配しない。更には、ノズル450は、少なくとも1つの層410内に所定の距離で進入するように構成されてもよい。ノズル450は、少なくともノズル450を周方向Gで案内している間に、冷却されてもよい点が理解されるであろう。
図5は、本発明の例示的実施形態による方法500の概略フローチャートである。方法500は、既に説明されている実施形態のうちのいずれか1つによるプリンタヘッドを備える、3D印刷装置を準備するステップ510を含む。方法500は、製造されることになる物体の少なくとも1つの層を形成するために、隣接配置された1つ以上の印刷材料のフィラメントを堆積させるステップ520を更に含む。方法500は、ノズルの少なくとも1つの外部表面を、少なくとも1つの層の周縁部に当接させるステップ530を更に含む。更には、方法500は、少なくとも1つの層の周縁部の少なくとも一部分に沿って、及び、その少なくとも1つの層内に所定の距離dで、ノズルを案内するステップ540を更に含む。
当業者は、本発明が、上述の好ましい実施形態に決して限定されるものではないことを、理解するものである。むしろ、多くの修正形態及び変形形態が、添付の請求項の範囲内で可能である。例えば、図は、本発明の実施形態によるプリンタヘッドの、単なる概略図に過ぎないことが理解されるであろう。それゆえ、プリンタヘッド200、300、400、及び/又はノズル210、310、450のいずれの要素/構成要素も、図示及び/又は説明されたものとは異なる寸法、形状、及び/又はサイズを有してもよい。

Claims (5)

  1. 3D印刷装置を使用して物体を製造するための、押出ベースの付加製造方法であって、前記3D印刷装置が、隣接配置された1つ以上の印刷材料のフィラメントを堆積させるように構成されているノズルを備え、前記方法は、
    前記物体の少なくとも1つの層を形成するために、前記隣接配置された1つ以上の印刷材料のフィラメントを堆積させるステップと、
    前記ノズルの少なくとも1つの外部表面を、前記少なくとも1つの層の周縁部に当接させるステップと、
    前記少なくとも1つの層の前記周縁部の少なくとも一部分に沿って、及び、前記少なくとも1つの層内に所定の距離で、前記ノズルを案内するステップと、を含む、方法。
  2. 前記ノズルが、第1の軸に沿って伸長しており、前記方法は、
    前記ノズルを、前記第1の軸に沿って所定の距離で案内するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも、前記少なくとも1つの層の前記周縁部に沿って、及び、前記少なくとも1つの層内に所定の距離で前記ノズルを案内する前記ステップの間に、前記ノズルを冷却するステップを更に含む、
    請求項1及び2のいずれか一項に記載の方法。
  4. 命令を含むコンピュータプログラムであって、前記命令は、前記プログラムが3D印刷装置によって実行されると、前記3D印刷装置に、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法における全てのステップを実施させる、コンピュータプログラム。
  5. 請求項4に記載のコンピュータプログラムを記憶している、コンピュータ可読データキャリア。
JP2019519372A 2016-10-13 2017-10-09 押出ベースの付加製造方法 Active JP6695501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16193754 2016-10-13
EP16193754.5 2016-10-13
PCT/EP2017/075640 WO2018069227A1 (en) 2016-10-13 2017-10-09 Extrusion-based additive manufacturing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019533590A JP2019533590A (ja) 2019-11-21
JP6695501B2 true JP6695501B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=57144836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019519372A Active JP6695501B2 (ja) 2016-10-13 2017-10-09 押出ベースの付加製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11370163B2 (ja)
EP (1) EP3526012B1 (ja)
JP (1) JP6695501B2 (ja)
CN (1) CN110062691B (ja)
WO (1) WO2018069227A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2021009606A (es) * 2019-02-11 2021-11-12 Ppg Ind Ohio Inc Métodos para fabricar componentes de sellado químicamente resistentes.
US12128620B2 (en) 2020-11-16 2024-10-29 Craitor, Inc. Portable, ruggedized and easy to use 3D printing system
US11794255B2 (en) * 2021-01-27 2023-10-24 Xerox Corporation Method and apparatus for forming overhang structures with a metal drop ejecting three-dimensional (3D) object printer
WO2022164720A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-04 Essentium, Inc. Contour smoothing for material extrusion three-dimensionally printed parts
DE102021127824A1 (de) 2021-10-26 2023-04-27 Apium Additive Technologies Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Oberflächenbearbeitung
WO2024175140A1 (de) 2023-02-22 2024-08-29 Apium Additive Technologies Gmbh Vorrichtung und verfahren zur oberflächenbearbeitung

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9607005A (pt) * 1995-02-01 1997-10-28 3D Systems Inc Revestímento rápido de objetos tridimensionais formados em uma base transversal seccional
US6030199A (en) * 1998-02-09 2000-02-29 Arizona Board Of Regents, Acting For And On Behalf Of Arizona State University Apparatus for freeform fabrication of a three-dimensional object
JP2000024755A (ja) * 1998-07-13 2000-01-25 Toyota Motor Corp 鋳型の製造方法及びその装置
EP2445701B1 (en) * 2009-06-23 2017-02-01 Stratasys, Inc. Consumable materials having customized characteristics
US10029415B2 (en) 2012-08-16 2018-07-24 Stratasys, Inc. Print head nozzle for use with additive manufacturing system
US9168697B2 (en) * 2012-08-16 2015-10-27 Stratasys, Inc. Additive manufacturing system with extended printing volume, and methods of use thereof
CA3121870A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Markforged, Inc. Three dimensional printing
CA2914512C (en) * 2013-06-05 2020-10-20 Markforged, Inc. Methods for fiber reinforced additive manufacturing
US9751260B2 (en) 2013-07-24 2017-09-05 The Boeing Company Additive-manufacturing systems, apparatuses and methods
JP2015189024A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 セイコーエプソン株式会社 造形物の製造方法
US9533449B2 (en) 2014-06-19 2017-01-03 Autodesk, Inc. Material deposition systems with four or more axes
JP2016013621A (ja) * 2014-06-30 2016-01-28 武藤工業株式会社 三次元造形装置、及び三次元造形装置の制御方法
US20160009029A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 Southern Methodist University Methods and apparatus for multiple material spatially modulated extrusion-based additive manufacturing
DE102014011230A1 (de) * 2014-07-25 2016-01-28 Technische Universität Dortmund Vorrichtung für dreidimensionale additive Druckoperationen insbesondere für großvolumige Bauteile, insbesondere nach dem Verfahren des Fused Deposition Molding (FDM)
US9427773B2 (en) * 2014-08-25 2016-08-30 Solidscape, Inc. Method for simultaneously scribing and filling of scribed channel, trough, trench or groove
JP6432230B2 (ja) 2014-09-09 2018-12-05 富士ゼロックス株式会社 造形装置、造形物の製造方法及び塗布部
DE102014220082B4 (de) * 2014-10-02 2023-01-26 Hochschule Für Angewandte Wissenschaften Coburg Herstellungsvorrichtung und Verfahren zur schichtweisen Herstellung eines dreidimensionalen Bauteils aus wenigstens einem aushärtbaren Materialstrang
JP2016141094A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 マーベリックパートナーズ株式会社 押出積層による3次元造形物作成用樹脂フィラメント及びその造形品
US9707721B2 (en) 2015-04-03 2017-07-18 Thermwood Corporation Machine for forming thermoplastic articles and device utilized in the production thereof
DE102015117533A1 (de) * 2015-10-15 2017-04-20 Espera-Werke Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Etikettieren von einzelnen Packungen
US20170252851A1 (en) * 2016-03-02 2017-09-07 Desktop Metal, Inc. Additive manufacturing with metallic composites
CN105599108A (zh) * 2016-01-26 2016-05-25 江苏敦超电子科技有限公司 机器人打印建筑物的成型方法及其装置
CN105946091B (zh) * 2016-05-13 2018-02-06 中国建筑第八工程局有限公司 具有抹平功能的建筑3d打印设备的打印头

Also Published As

Publication number Publication date
EP3526012B1 (en) 2020-02-05
US20220274321A1 (en) 2022-09-01
US11370163B2 (en) 2022-06-28
WO2018069227A1 (en) 2018-04-19
EP3526012A1 (en) 2019-08-21
CN110062691B (zh) 2022-04-15
JP2019533590A (ja) 2019-11-21
US20190263053A1 (en) 2019-08-29
CN110062691A (zh) 2019-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6695501B2 (ja) 押出ベースの付加製造方法
JP6745240B2 (ja) 異なる造形材料によって3次元印刷物体内の一体化界面を形成するシステム及び方法
JP6703535B2 (ja) プリントヘッド、印刷装置、印刷方法及び印刷物
JP6057719B2 (ja) 立体物体の積層式製造のための装置
JP6298169B2 (ja) 構築材料プロファイル
CN105555507B (zh) 用于增材制造的方法和组件
JP6907200B2 (ja) 光学機能面を有する物体の3d印刷
JP6067852B2 (ja) 三次元物体を層状に製造する装置及び方法
CN105916663B (zh) 产生三维对象
NL1041597B1 (en) Method for optimized manufacturing.
JP6045349B2 (ja) 回転式塗工により立体物体を積層式に製造する装置
EP3023237B1 (en) Method and system for manufacturing a three-dimensional object by means of additive manufacturing
US12103222B2 (en) Methods and systems for drawn fused filament fabrication printing
WO2012074950A1 (en) Additive manufacturing methods for improved curl control and sidewall quality
JP7254169B2 (ja) 容易な除去のための犠牲構造を有する付加製造のための方法及びシステム
JP2016198897A (ja) 三次元造形物の形成方法
US20050087897A1 (en) Systems and methods for reducing waste in solid freeform fabrication
JP7184795B2 (ja) 三次元印刷、特に、窓、床用のプレート形状要素などの製造のためのプロセス
US20230391003A1 (en) Contour Smoothing for Material Extrusion Three-Dimensionally Printed Parts
US10807273B2 (en) High temperature additive manufacturing print head
WO2018069246A1 (en) Printer head and extrusion-based additive manufacturing method
WO2018080507A1 (en) Recoater for 3d printers
US20180078888A1 (en) Ceramic filter and method for forming the filter
WO2018234279A1 (en) PRINTER HEAD FOR 3D PRINTING
TWI588634B (zh) 組建材料特性檔相關技術

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190410

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190410

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6695501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250