JP6677916B1 - 無停電電源システム及びその制御方法 - Google Patents

無停電電源システム及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6677916B1
JP6677916B1 JP2019122043A JP2019122043A JP6677916B1 JP 6677916 B1 JP6677916 B1 JP 6677916B1 JP 2019122043 A JP2019122043 A JP 2019122043A JP 2019122043 A JP2019122043 A JP 2019122043A JP 6677916 B1 JP6677916 B1 JP 6677916B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
load
power supply
power converter
circuit breaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019122043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021010212A (ja
Inventor
有貴 福田
有貴 福田
吉則 河▲崎▼
吉則 河▲崎▼
弘典 柏原
弘典 柏原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP2019122043A priority Critical patent/JP6677916B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6677916B1 publication Critical patent/JP6677916B1/ja
Publication of JP2021010212A publication Critical patent/JP2021010212A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】電力系統の異常時における補償動作の応答性を良くする。【解決手段】電力系統10の正常時に電力系統10から負荷30に給電し、電力系統10の異常時に電力系統10から負荷30への給電を遮断するとともに、エネルギー貯蔵部4から負荷30に給電する常時商用給電方式の無停電電源システム100であって、電力系統10から負荷30への給電を遮断する遮断器2と、遮断器2よりも負荷側に接続され、エネルギー貯蔵部4のエネルギーを交流電力に変換する電力変換器6と、電力変換器6を制御する電力変換器制御部74とを備え、電力変換器制御部74は、電力系統10の異常時において、遮断器2の遮断完了前に電力変換器6を起動する。【選択図】図1

Description

本発明は、常時商用給電方式の無停電電源システム及びその制御方法に関するものである。
常時商用給電方式の無停電電源システムは、特許文献1、2に示すように、電力系統から負荷への給電を遮断する遮断器と、遮断器よりも負荷側に接続され、エネルギー貯蔵部のエネルギーを交流電力に変換する電力変換器とを備えている。
この無停電電源システムは、電力系統の正常時には、遮断器を介して当該電力系統から負荷に給電し、電力変換器は停止されている。一方、電力系統の異常時には、遮断器を開放して電力系統から負荷への給電を遮断すると同時に電力変換器を起動して、エネルギー貯蔵部から負荷に給電する。
しかしながら、常時商用給電方式の無停電電源システムでは、停電などの異常発生から電力変換器が起動して補償動作が完了するまでの間(以下、補償時間ともいう。)、系統電圧の異常の影響を受けてしまう。
ここで、従来の無停電電源システムの異常発生からの動作及び電圧変動過渡特性を図6に示す。従来の無停電電源システムでは、遮断器の遮断が完了してから電力変換器を起動して補償動作を開始しており、補償開始直後は回路中のインピーダンス(連系リアクトルやフィルタなど)の影響で電力変換器から負荷へ流れる電流が制限されてしまう。その結果、補償開始直後の補償動作の応答性が悪くなってしまう。
特開平4−117144号公報 特許第5868743号公報
そこで本発明は、上記問題点を解決すべくなされたものであり、電力系統の異常時における補償動作の応答性を良くすることをその主たる課題とするものである。
すなわち本発明に係る無停電電源システムは、電力系統の正常時に当該電力系統から負荷に給電し、前記電力系統の異常時に前記電力系統から前記負荷への給電を遮断するとともに、エネルギー貯蔵部から前記負荷に給電する常時商用給電方式の無停電電源システムであって、前記電力系統から前記負荷への給電を遮断する遮断器と、前記遮断器よりも前記負荷側に接続され、前記エネルギー貯蔵部のエネルギーを交流電力に変換する電力変換器と、前記電力変換器を制御する電力変換器制御部とを備え、前記電力変換器制御部は、前記電力系統の異常時において、前記遮断器の遮断完了前に前記電力変換器を起動することを特徴とする。
また、本発明に係る無低電源システムの制御方法は、電力系統の正常時に当該電力系統から負荷に給電し、前記電力系統の異常時に前記電力系統から前記負荷への給電を遮断するとともに、エネルギー貯蔵部から前記負荷に給電する常時商用給電方式の無停電電源システムの制御方法であって、前記無停電電源システムは、前記電力系統から前記負荷への給電を遮断する遮断器と、前記遮断器よりも前記負荷側に接続され、前記エネルギー貯蔵部のエネルギーを交流電力に変換する電力変換器とを備えたものであり、前記電力系統の異常時において、前記遮断器の遮断完了前に前記電力変換器を起動することを特徴とする。
このような本発明であれば、電力系統の異常時において、遮断器の遮断完了前に電力変換器を起動しているので、遮断完了前に負荷に対して電流が流れることになり、遮断完了後に負荷に素早く電流が流れて、補償動作の応答性を良くすることができる。その結果、電力系統の異常時における補償動作を高速化することができる。
遮断完了前に電力変換器を起動させると、電力系統の事故点へ過電流が流れる恐れがある。この過電流によって遮断完了後の補償動作が不安定になったり、最悪の場合には電力変換器や負荷などが故障、停止したりする恐れがある。
この問題を解消するためには、前記電力変換器制御部は、前記電力系統の電圧低下幅に応じて、前記電力変換器の起動タイミングを調整することが望ましい。この構成であれば、過電流を防ぎつつ、適切に補償時間を短縮することができる。
具体的な実施の態様としては、無停電電源システムは、前記電力系統の電圧低下幅と前記電力変換器の起動タイミングとの関係を示す関係データを格納する関係データ格納部をさらに備え、前記電力変換器制御部は、前記関係データを用いて前記電力変換器の起動タイミングを調整することが望ましい。
このように構成した本発明によれば、電力系統の異常時において、遮断器の遮断完了前に電力変換器を起動するので、電力系統の異常時における補償動作を高速化することができる。
本実施形態の無停電電源システムの構成を示す模式図である。 同実施形態の無停電電源システムの動作状態を示す模式図である。 同実施形態の動作手順を示す図である。 電圧低下幅と電力変換器起動タイミングとの関係を示すグラフである。 同実施形態の電圧変動過渡特性を示すシミュレーション結果である。 従来の無停電電源システムの異常発生からの動作及び電圧変動過渡特性を示す図である。
以下に、本発明に係る無停電電源システムの一実施形態について、図面を参照して説明する。
本実施形態の無停電電源システム100は、図1に示すように、電力系統10と負荷30との間に設けられた常時商用給電方式のものである。この無停電電源システム100は、電力系統10の正常時に電力系統10から負荷30に給電し、電力系統10の停電や瞬低などの異常時に電力系統10から負荷30への給電を遮断するとともに、エネルギー貯蔵部4から負荷30に給電する。
具体的に無停電電源システム100は、電力系統10から負荷30への給電を遮断する遮断器2と、電力系統10の系統電圧を検出する系統電圧検出部3と、エネルギー貯蔵部4と、遮断器2よりも系統側に接続され、エネルギー貯蔵部4のエネルギーを交流電力に変換する例えば電圧制御型の電力変換器6と、遮断器2及び電力変換器6を制御する制御装置7とを備えている。
遮断器2は、電力系統10から電力に給電するための電力線L1に設けられている。この遮断器2は、例えば半導体スイッチ、又は、半導体スイッチと機械式スイッチとを組み合わせたハイブリッドスイッチなどの高速切り替えが可能な切替スイッチを用いることができる。例えば半導体スイッチを用いた場合には、遮断時間を2m秒以下にすることができ、ゼロ点関係なく遮断することができる。また、ハイブリッドスイッチを用いた場合には、遮断時間を2m秒以下にすることができ、ゼロ点関係なく遮断できるだけでなく、通電損失をゼロにすることができる。なお、この遮断器2は、制御装置7により開閉制御される。
系統電圧検出部3は、電力線L1において遮断器2よりも系統側の電圧を、計器用変圧器31を介して検出するものである。系統電圧検出部3により得られた系統電圧(以下、検出電圧ともいう。)は制御装置7に入力されて、各部2、6の制御に用いられる。
エネルギー貯蔵部4は、例えば二次電池等の蓄電池、フライホイール、燃料電池、電気二重層キャパシタ、揚水発電方式のもの、圧縮空気貯蔵方式のもの、超電導電力貯蔵方式のもの等のエネルギー貯蔵装置である。エネルギー貯蔵装置のエネルギーは、電力変換器6により交流電力に変換されて、負荷に給電される。なお、電力変換器6は、制御装置7により制御される。
制御装置7は、系統電圧検出部3の検出電圧を用いて電力系統10の電圧異常を検出して各部2、6を制御するものである。具体的に制御装置7は、系統電圧検出部3の検出電圧により電力系統10の電圧異常を検出する異常検出部71と、異常検出部71の検出結果に基づいて遮断器2を遮断する遮断器制御部72と、電力系統10の異常時に電力変換器6を動作させる電力変換器制御部74とを備えている。
以下、無停電電源システム100の動作とともに各部71〜75の機能について図2及び図3を参照して説明する。
(1)電力系統10の正常時
系統電圧検出部3は系統電圧を常時検出しており、その検出電圧を異常検出部71に入力している。異常検出部71は、系統電圧検出部3の検出電圧と予め定められた整定値とを比較する。なお、本実施形態の前記整定値は、瞬低を検出するための電圧値である。
電力系統10が正常の場合には、前記検出電圧は整定値以上であり、遮断器2は閉じた状態となる。これにより、電力系統10から負荷30に交流電力が供給される(図2(a))。
なお、電力系統10の正常時には電力変換器制御部74は電力変換器6を起動させず、電力変換器6は停止状態である。
(2)電力系統10の異常時
電力系統10が異常の場合には、前記検出電圧は整定値未満となる。このとき、異常検出部71は、系統電圧が異常であることを示す異常検出信号を遮断器制御部72に出力する。異常検出信号が入力された遮断器制御部72は、遮断器2を遮断するための遮断制御信号を出力して遮断器2を遮断する。これにより、電力系統10から負荷30への交流電力の供給が遮断される(図2(b)〜(d))。
異常検出部71は、異常検出信号を電力変換器制御部74に出力する。異常検出信号が入力された電力変換器制御部74は、異常検出信号を取得したタイミングに基づいて電力変換器6に起動制御信号を出力して、電力変換器6を起動させる(図2(c))。
そして、電力変換器制御部74は、図3に示すように、遮断制御信号が入力された遮断器2の遮断が完了する前に電力変換器6を起動させる。具体的に電力変換器制御部74は、異常検出部71からの異常検出信号を取得したタイミングから所定時間経過後であって遮断完了前に、起動制御信号を電力変換器6に出力して、電力変換器6を起動させる。なお、遮断完了時間は、遮断器2の仕様等により求まり、前記所定時間は遮断完了時間よりも短く設定されている。
遮断器2の遮断が完了する前に電力変換器6を起動させると、電力系統10の事故点へ電流が流れる(図2(c))。この事故点に流れる電流が過電流とならないように、電力変換器制御部74は、電力系統10の電圧低下幅に応じて、電力変換器6の起動タイミングを調整することができる。電力系統10の電圧低下幅は、系統電圧検出部3の検出電圧から算出されるものであり、正常時の系統電圧に対する割合である。正常時の電圧低下幅は0%であり、停電時の電圧低下幅は100%である。ここで、電力変換器6の起動タイミングは、電圧低下幅が大きいほど遮断完了時に近づけることが考えられる。
本実施形態の制御装置7は、図4に示すように、電力系統10の電圧低下幅と電力変換器6の起動タイミングとの関係を示す関係データを格納する関係データ格納部75を備えている(図1参照)。関係データ格納部75に格納される関係データは、表形式のデータであっても良いし、関数形式のデータであっても良い。また、関係データは、シミュレーションや実験などにより予め求められたデータである。なお、図4は遮断完了を0sとしたグラフであるが、関係データは遮断開始を0sとしたデータとすることが考えられる。図4に示すように、電圧低下幅が100%〜75%の間では遮断完了を0sとした場合の起動タイミングは−0.167msで同じである。また、電圧低下幅が75%〜25%までの間は起動タイミングは直線的に変化し、電圧低下幅が小さくなるほど起動タイミングが早くなる。電圧低下幅が50%の場合の起動タイミングは−0.333msであり、電圧低下幅が25%の場合の起動タイミングは−500msである。
そして、電力変換器制御部74は、異常発生時に算出した電圧低下幅と関係データとから電力変換器6の起動タイミングを設定し(図2(b))、その起動タイミングで電力変換器6に起動制御信号を出力して電力変換器6を起動させる(図2(c))。これにより、遮断器2の遮断完了前に負荷30に対して電流が流れることになり、遮断完了直後から安定して補償動作が行われる(図2(d))。
その後、電力系統10が正常に復帰した場合には、そのことが異常検出部71により検出されて、正常復帰信号が遮断器制御部72及び電力変換器制御部74に出力される。これにより、遮断器2が閉じられるとともに電力変換器6の停止が行われる。
このように構成した本実施形態の無停電電源システム100によれば、遮断完了前に負荷30に対して電流が流れることになり、遮断完了後に負荷30に素早く電流が流れて、補償動作の応答性を良くすることができる。その結果、電力系統10の異常時における補償動作を高速化することができる。
図5に本実施形態の無停電電源システムのシミュレーション結果を示す。この例は電圧低下幅100%であり、電力変換器6(ここではインバータ)は、遮断完了を0sとした場合に−167μsの時点で起動している。図5に示すように、従来例(図6のグラフ)に比べて補償時間(定格の±10%に収まるまでの時間)が短縮されていることがわかる。
なお、本発明は前記実施形態に限られず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であるのは言うまでもない。
100・・・電源システム
10 ・・・電力系統
30 ・・・負荷
L1 ・・・電力線
2 ・・・遮断器
3 ・・・系統電圧検出部
31 ・・・計器用変圧器
4 ・・・エネルギー貯蔵部
6 ・・・電力変換器
7 ・・・制御装置
71 ・・・異常検出部
72 ・・・遮断器制御部
74 ・・・電力変換器制御部
75 ・・・関係データ格納部

Claims (4)

  1. 電力系統の正常時に当該電力系統から負荷に給電し、前記電力系統の異常時に前記電力系統から前記負荷への給電を遮断するとともに、エネルギー貯蔵部から前記負荷に給電する常時商用給電方式の無停電電源システムであって、
    前記電力系統から前記負荷への給電を遮断する遮断器と、
    前記遮断器よりも前記負荷側に接続され、前記エネルギー貯蔵部のエネルギーを交流電力に変換する電力変換器と、
    前記電力変換器を制御する電力変換器制御部とを備え、
    前記電力変換器制御部は、前記電力系統の異常時において、前記遮断器の遮断開始後であって遮断完了前に前記電力変換器を起動する、無停電電源システム。
  2. 前記電力変換器制御部は、前記電力変換器の起動タイミングを、前記電力系統の正常時の系統電圧に対する割合である電圧低下幅が大きいほど、前記遮断器の遮断完了時に近づける、請求項1記載の無停電電源システム。
  3. 前記電力系統の電圧低下幅が小さいほど前記電力変換器の起動タイミングが早いことを示す関係を示す関係データを格納する関係データ格納部をさらに備え、
    前記電力変換器制御部は、前記関係データを用いて前記電力変換器の起動タイミングを調整する、請求項2記載の無停電電源システム。
  4. 電力系統の正常時に当該電力系統から負荷に給電し、前記電力系統の異常時に前記電力系統から前記負荷への給電を遮断するとともに、エネルギー貯蔵部から前記負荷に給電する常時商用給電方式の無停電電源システムの制御方法であって、
    前記無停電電源システムは、前記電力系統から前記負荷への給電を遮断する遮断器と、前記遮断器よりも前記負荷側に接続され、前記エネルギー貯蔵部のエネルギーを交流電力に変換する電力変換器とを備えたものであり、
    前記電力系統の異常時において、前記遮断器の遮断開始後であって遮断完了前に前記電力変換器を起動する、無停電電源システムの制御方法。
JP2019122043A 2019-06-28 2019-06-28 無停電電源システム及びその制御方法 Active JP6677916B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019122043A JP6677916B1 (ja) 2019-06-28 2019-06-28 無停電電源システム及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019122043A JP6677916B1 (ja) 2019-06-28 2019-06-28 無停電電源システム及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6677916B1 true JP6677916B1 (ja) 2020-04-08
JP2021010212A JP2021010212A (ja) 2021-01-28

Family

ID=70057979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019122043A Active JP6677916B1 (ja) 2019-06-28 2019-06-28 無停電電源システム及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6677916B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021010212A (ja) 2021-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019532611A (ja) フレキシブル直流送電システムのコンバーターがアイランドモードで稼動する場合における、故障電流制限の制御と保護協調方法
TWI723454B (zh) 電源系統
JP2019187107A (ja) 電源システム
JP4251287B2 (ja) 燃料電池発電装置における自立負荷への給電方法
JPH09261969A (ja) インバータ装置
JPWO2008084617A1 (ja) 瞬時電圧低下・停電対策機能を有する電力変換システムの制御装置および制御方法
JP6677916B1 (ja) 無停電電源システム及びその制御方法
JP2005287125A (ja) 無停電電源装置、及び停電補償システム
JP3519899B2 (ja) 無停電電源装置
JP6658949B1 (ja) 無停電電源システム及びその制御方法
US11277007B2 (en) Power conversion device, power system and method of suppressing reactive power in power system
JP7013910B2 (ja) 無停電電源システム及びその制御方法
JP4276192B2 (ja) 瞬時電圧低下補償装置の放電方法
JP4442228B2 (ja) 燃料電池発電装置の運転方法
JP2019146331A (ja) 無停電電源システム及びその制御方法
CN219351272U (zh) 避免高温堆发电机独自带厂用负荷的保护回路
JP7265702B2 (ja) 電源システム
JPH07327320A (ja) 系統連系システム
JP7265701B2 (ja) 電源システム
JP2023121463A (ja) 双方向型電源システム
JP2022108939A (ja) 電源システム
JP2023041179A (ja) 無停電電源システム
JP2023125090A (ja) 無停電電源システム
JP2022108919A (ja) 電源システム
JP2022038061A (ja) 無停電電源システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190628

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190628

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6677916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250