JP6671449B2 - 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含 - Google Patents

酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含 Download PDF

Info

Publication number
JP6671449B2
JP6671449B2 JP2018227359A JP2018227359A JP6671449B2 JP 6671449 B2 JP6671449 B2 JP 6671449B2 JP 2018227359 A JP2018227359 A JP 2018227359A JP 2018227359 A JP2018227359 A JP 2018227359A JP 6671449 B2 JP6671449 B2 JP 6671449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
hydrogen
group
seq
aralkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018227359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019050828A (ja
Inventor
ドナルド ウィルトン スティーブン
ドナルド ウィルトン スティーブン
フレッチャー スー
フレッチャー スー
ジェイムズ ハンソン ガンナー
ジェイムズ ハンソン ガンナー
キース ベストウィック リチャード
キース ベストウィック リチャード
Original Assignee
サレプタ セラピューティクス,インコーポレイテッド
サレプタ セラピューティクス,インコーポレイテッド
マードック ユニバーシティ
マードック ユニバーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サレプタ セラピューティクス,インコーポレイテッド, サレプタ セラピューティクス,インコーポレイテッド, マードック ユニバーシティ, マードック ユニバーシティ filed Critical サレプタ セラピューティクス,インコーポレイテッド
Publication of JP2019050828A publication Critical patent/JP2019050828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6671449B2 publication Critical patent/JP6671449B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1137Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/712Nucleic acids or oligonucleotides having modified sugars, i.e. other than ribose or 2'-deoxyribose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7125Nucleic acids or oligonucleotides having modified internucleoside linkage, i.e. other than 3'-5' phosphodiesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6527Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6533Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/314Phosphoramidates
    • C12N2310/3145Phosphoramidates with the nitrogen in 3' or 5'-position
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/318Chemical structure of the backbone where the PO2 is completely replaced, e.g. MMI or formacetal
    • C12N2310/3181Peptide nucleic acid, PNA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3212'-O-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/323Chemical structure of the sugar modified ring structure
    • C12N2310/3231Chemical structure of the sugar modified ring structure having an additional ring, e.g. LNA, ENA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/323Chemical structure of the sugar modified ring structure
    • C12N2310/3233Morpholino-type ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • C12N2310/3513Protein; Peptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/33Alteration of splicing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/0102Alpha-glucosidase (3.2.1.20)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2013年9月5日に出願された米国特許出願第61/874,261号および2014年1月27日に出願された米国特許出願第61/932,195号の、35U.S.C.§119(e)の下での優先権を主張し、それぞれの出願は、その全体が参考として援用される。
配列表についての記載
本願に付随する配列表は、紙のコピーの代わりにテキストフォーマットで提供され、そして本明細書に参考として援用される。配列表を含むテキストファイルの名称はSATH_001_02WO_ST25.txtである。テキストファイルは約62KBであり、2014年9月5日に作成され、EFS−Webを通して電子的に提出されている。
背景
開示の分野
本開示は、II型糖原貯蔵障害(GSD−II)(ポンぺ病、糖原病II、酸性マルターゼ欠損症(AMD)、酸性α−グルコシダーゼ欠損症、およびリソソームα−グルコシダーゼ欠損症としても公知)の処置のためのエクソン包含の誘導のためのアンチセンスオリゴマーおよび関連組成物ならびに方法に関し、より具体的には、エクソン2の包含を誘導し、それにより、回復レベルのGAA遺伝子によってコードされる酵素的に活性な酸性α−グルコシダーゼ(GAA)タンパク質を得ることに関する。
関連技術の説明
選択的スプライシングにより、単一遺伝子から複数のタンパク質が産生されるので、ヒトゲノムが多数のタンパク質をコードすることができる。不適切な選択的スプライシングは、ますます多くのヒト疾患にも関連する。
GSD−IIは、酸性α−グルコシダーゼ(GAA)と呼ばれる酵素の欠損に原因する遺伝性の常染色体劣性リソソーム貯蔵障害である。体内でのGAAの役割は、グリコーゲンを分解することである。GAA活性の減少またはGAA活性が存在しないことにより、罹患組織(心臓、骨格筋(呼吸に関与する骨格筋が含まれる)、肝臓、および神経系が含まれる)内にグリコーゲンが蓄積される。このグリコーゲン蓄積は、GSD−II罹患個体における進行性の筋力低下および呼吸機能不全の原因となると考えられている。GSD−IIは、乳児、幼児、または成人において生じ得、発病時期および症状の重症度によって予後は様々である。臨床的には、GSD−IIは、重篤(乳児型)からより軽度(遅発性の成人型)までの広範且つ連続的な重症度の範囲で発症し得る。患者は、最終的に呼吸機能不全で死亡する。疾患の重症度と残存する酸性α−グルコシダーゼ活性との間の相関性が高く、この活性は、遅発型で正常の10〜20%であり、早期発症型で正常の2%未満である。GSD−IIは全世界での罹患数がおよそ5,000〜10,000人であると推定されている。
この疾患の成人発症型に関連する変異は、IVS1−13T>Gが最も一般的である。成人発症型GSD−II患者の2/3超で認められるので、この変異は、ヘテロ接合個体で選択的に優位であり得るか、非常に古い変異である。この変異を有する成人発症型GSD−II個体は民族間の変動が大きく、共通始祖とすることには否定的である。
GAA遺伝子は20エクソンからなり、約20kbにわたる。3.4kbのmRNAは、分子量がおよそ105kDのタンパク質をコードする。IVS1−13T>G変異により、開始コドンAUGを含むエクソン2(577塩基)を喪失する。
GSD−IIの処置には薬物処置ストラテジー、食事療法、および骨髄移植が行われてきたが、大きな成果は挙げられていない。近年、GSD−II患者にとっての新たな希望として酵素代償療法(ERT)が実施されている。例えば、Myozyme(登録商標)(組換えGAAタンパク質薬)は、米国および欧州において2006年にGSD−II疾患患者での使用が承認された。Myozyme(登録商標)は、リソソームへの送達のためのGAAタンパク質表面上のマンノース−6−リン酸(M6P)を拠り所とする。
主にRNA下方制御のために使用されているアンチセンステクノロジーは、最近、スプライシング過程を変化させるために採用されている。多数の遺伝子の一次遺伝子転写物(プレ−mRNA)のプロセシングは、イントロンの除去およびエクソンの正確なスプライシングを含み、ドナースプライス部位がアクセプタースプライス部位に接合する。スプライシングは、ポジティブエクソンスプライスエンハンサー(主にエクソン内に存在する)とネガティブスプライスモチーフ(スプライスサイレンサーは主にイントロン中に存在する)とのバランスを取りながらドナースプライス部位およびアクセプタースプライス部位ならびに分枝部位(アクセプタースプライス部位の上流)を協調的に認識する精密な過程である。
GAAプレ−mRNAのスプライシングを変化させることができる有効な薬剤は、GSD−II処置の改善に治療的に有用である可能性が高い。
概要
本開示の実施形態は、細胞内のエクソン2含有GAAコードmRNAレベルを増加させるためのアンチセンスオリゴマーおよび関連組成物ならびに方法であって、GAA遺伝子のプレ−mRNA内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のアンチセンスオリゴマーと細胞を接触させることを含み、アンチセンスオリゴマーの前記領域への結合が細胞内のエクソン2含有GAAコードmRNAレベルを増加させる、アンチセンスオリゴマーおよび関連組成物ならびに方法に関する。
したがって、いくつかの実施形態では、本開示は、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、エクソン2(配列番号2)、またはイントロン2(配列番号3)内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のターゲティング配列を含む10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマーに関する。
一定の実施形態では、本開示は、アンチセンスオリゴマー化合物であって、
ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me修飾オリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列を含むアンチセンスオリゴマー化合物に関する。
いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、表1に記載のGAA配列のイントロン1、エクソン2、および/またはイントロン2内の領域に特異的にハイブリッド形成する。いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、イントロンスプライスサイレンサーエレメントまたはエクソンスプライスサイレンサーエレメントに特異的にハイブリッド形成する。一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、表2に記載のターゲティング配列、表2中のターゲティング配列の少なくとも10個の連続するヌクレオチドのフラグメント、または表2中のターゲティング配列と少なくとも80%の配列が同一のバリアントを含む。特定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、表2に記載のターゲティング配列からなるか、本質的になる。
一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、PMO−X、PPMO、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me修飾オリゴマー、または前記の任意の組み合わせである。
いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10、少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10、または約1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個以下のカチオン性ヌクレオシド間連結を含む。一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、約または少なくとも約10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%のカチオン性ヌクレオシド間連結を含む。一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、約pKa4.5と約pKa12との間を示す約1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個、少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個、または約1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個以下のヌクレオシド間連結を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、約pKa4.5と約pKa12との間を示す約または少なくとも約10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%のヌクレオシド間連結を含む。いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、塩基性の窒素およびアルキル基、アリール基、またはアラルキル基の両方を含むヌクレオシド間連結を有する。いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーはモルホリノを含む。
一定の実施形態では、本開示のアンチセンスオリゴマーは、式(I):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
各Yは、独立して、Oまたは−NRから選択され、Rは、水素、−T−NR、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され:
R’は、天然に存在するアミノ酸またはその1炭素ホモログもしくは2炭素ホモログの側鎖であり、R’’は水素またはアシルから選択され、mは1〜60の整数であり、Rは、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、Rは、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、またはRおよびRがそれぞれ独立してC〜Cアルキルまたはアラルキルである場合、RおよびRは窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、Rは、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各Lは、−P(O)OH−、−P(O)−、ピペラジニル基、カルボニル基、H(O(CHO)−、−(OCHCHO)、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
nは0〜3の整数であり;
各Rは、−N(CH、−NR、−OR
式(II)部分:
(式中、
は、水素、メチル、−C(=NH)NH、−Z−T−NHC(=NH)NH、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、Rは、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され、各R10は、水素またはメチルから独立して選択される);および
式(III)部分:
(式中、
qは0〜2の整数であり、R11は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、R12は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、またはR11およびR12は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、R13は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され;
は、水素、OH、ヌクレオチド、−(CHC(O)NRからなる群から選択され、RおよびRは、H、アシル、C〜Cアルキル、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、H(O(CHO)−、H(OCHCHO)−、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず;
は、水素、C〜Cアルキル、ヌクレオチド、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−C(=NH)NH、トリチル、−C(=O)OR、アシル、−C(O)(CHC(O)、およびT−(4−(4,6−(NR)−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピペラジン−1−イルからなる群から選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、Tは−C(O)(CHC(O)−または−C(O)(CH(CHC(O)−から選択され、Rは−(CH)OC(O)NH(CHNHC(NH)NHであり;
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアシルからなる群から選択され、
各Rは水素またはメチルから独立して選択され;
各Rおよび各Rは、水素または−T3−NRから独立して選択され;
、T、およびTの各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
ここで、ターゲティング配列は、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩である。
一定の実施形態では、本開示のアンチセンスオリゴマーは、式(IV):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは15〜25の整数であり;
各YはOであり;
各Rは、
(式中、少なくとも1つのRは−N(CHである)からなる群から独立して選択され、
ここで、ターゲティング配列は配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩である。
一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、細胞取り込みを促進するペプチド部分をさらに含む。
表2に記載のヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、エクソン2(配列番号2)、またはイントロン2(配列番号3)内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のターゲティング配列を含むアンチセンスオリゴマーも開示の範囲内に含まれる。いくつかの実施形態では、ターゲティング配列は、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択されるターゲティング配列の少なくとも10個の連続するヌクレオチドを含む。一定の実施形態では、ターゲティング配列は、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択されるターゲティング配列と80%の配列が同一である。
特定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、PMO−X、PPMO、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me修飾オリゴマー、または前記の任意の組み合わせである。
生理学的に許容され得るキャリアおよび本明細書中に記載のアンチセンスオリゴマーを含む薬学的組成物も含まれる。
一定の実施形態は、細胞内のエクソン2含有酸性α−グルコシダーゼ(GAA)mRNAレベルを増加させる方法であって、GAA遺伝子のプレ−mRNA内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のアンチセンスオリゴマーと前記細胞を接触させる工程を含み、前記アンチセンスオリゴマーの前記領域への結合が細胞内のエクソン2含有GAAmRNAレベルを増加させる、方法も含む。
いくつかの実施形態では、細胞内のエクソン2含有GAAmRNAレベルは、コントロールと比較して少なくとも約10%増加する。一定の実施形態では、細胞内の機能的GAAタンパク質レベルは、コントロールと比較して少なくとも約10%増加する。一定の実施形態では、細胞は、(アンチセンス未処置で)エクソン2含有GAAmRNAの発現を減少させるそのゲノムの1つまたはそれを超える対立遺伝子中にIVS1−13T>G変異を有する。
いくつかの実施形態では、細胞はそれを必要とする被験体中に存在し、方法は被験体へのアンチセンスオリゴマーの投与を含む。いくつかの実施形態では、被験体は、II型糖原貯蔵障害(GSD−II)を有するか、有するリスクがある。本開示のいくつかの実施形態は、II型糖原貯蔵障害(GSD−II;ポンぺ病)の処置を必要とする被験体におけるII型糖原貯蔵障害(GSD−II;ポンぺ病)の処置方法であって、被験体に有効量の本開示のアンチセンスオリゴマーを投与する工程を含む、方法に関する。一方、一定の実施形態は、II型糖原貯蔵障害(GSD−II;ポンぺ病)処置のための医薬の調製で用いるアンチセンスオリゴマーに関する。
一定の実施形態では、被験体は、乳児GSD−IIを有するか有するリスクが有る。特定の実施形態では、被験体は、遅発性GSD−IIを有するか有するリスクが有る。一定の実施形態では、方法は、コントロールと比較して被験体中の1つまたはそれを超える組織中のグリコーゲンレベルを少なくとも約10%減少させる工程を含む。
さらに、本開示は、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子mRNA中のエクソン2包含を検出する方法であって、
配列番号121、122、または123からなる群から選択される塩基配列を含む少なくとも1つのポリメラーゼ連鎖反応プライマーを使用してGAAmRNAを増幅する工程を含む、方法も含む。
本開示のこれらの態様および他の態様は、以下の詳細な説明および添付の図面を参照すると明らかとなるであろう。本明細書中に開示の全ての文献は、各々が個別に組み込まれるかのようにその全体が本明細書中で参考として組み込まれる。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマー化合物であって、
ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me−ホスホロチオアートオリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列
を含む、アンチセンスオリゴマー化合物。
(項目2)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目3)
式(I):

(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
各Yは、独立して、Oまたは−NRから選択され、Rは、水素、−T−NR、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され:
は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
およびRがそれぞれ独立してC〜Cアルキルまたはアラルキルである場合、RおよびRは窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各Lは、

および細胞透過性ペプチドからなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
nは0〜3の整数であり;
各Rは、−N(CH、−NR、−OR
式(II)部分:

(式中、
は、水素、メチル、−C(=NH)NH、−Z−T−NHC(=NH)NH、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各R10は、水素またはメチルから独立して選択される);および
式(III)部分:

(式中、
qは0〜2の整数であり、
11は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
12は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
11およびR12は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
13は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され、
は、水素、OH、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、式

の部分、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず;
は、水素、C〜Cアルキル、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、−C(=NH)NH、トリチル、−C(=O)OR、アシル、および式

の部分からなる群から選択され、
は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC〜C30アルキルであり、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアシルからなる群から選択され、
は水素またはメチルから独立して選択され;
およびRは、水素または−T−NRから独立して選択され;
、T、およびTの各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
ここで、前記ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目4)
各Nuが、アデニン、グアニン、チミン、ウラシル、シトシン、ヒポキサンチン、2,6−ジアミノプリン、5−メチルシトシン、C5−プロピニル修飾ピリミジン、および10−(9−(アミノエトキシ)フェノキサジン)からなる群から独立して選択される、項目3に記載の化合物。
(項目5)
各Rが−N(CHである、項目3に記載の化合物。
(項目6)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目5に記載の化合物。
(項目7)
少なくとも1つのRが、

からなる群から選択される、項目3に記載の化合物。
(項目8)
50〜90%のR基が−N(CHである、項目3に記載の化合物。
(項目9)
66%のR基が−N(CHである、項目3に記載の化合物。
(項目10)
nは2であり;
とLが共に式:

を形成し;
Yは各部位でOである、項目3に記載の化合物
(項目11)
式(IV):

(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは15〜25の整数であり;
各YはOであり;
各Rは、:

からなる群から独立して選択され、
少なくとも1つのRは−N(CHであり、
ここで、前記ターゲティング配列は配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目12)
10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマー化合物および薬学的に許容され得るキャリアを含む薬学的組成物であって、前記化合物が、ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me−ホスホロチオアートオリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列
を含む、薬学的組成物。
(項目13)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目12に記載の薬学的組成物。
(項目14)
式(I):

(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
各Yは、独立して、Oまたは−NRから選択され、Rは、水素、−T−NR、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され:
は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
およびRがそれぞれ独立してC〜Cアルキルまたはアラルキルである場合、RおよびRは窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各Lは、

および細胞透過性ペプチドからなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
nは0〜3の整数であり;
各Rは、−N(CH、−NR、−OR
式(II)部分:

(式中、
は、水素、メチル、−C(=NH)NH、−Z−T−NHC(=NH)NH、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各R10は、水素またはメチルから独立して選択される);および
式(III)部分:

(式中、
qは0〜2の整数であり;
11は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
12は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
11およびR12は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され;
13は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され;
は、水素、OH、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、式
の部分、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず;
は、水素、C〜Cアルキル、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、−C(=NH)NH、トリチル、アシル、および


の部分からなる群から選択され、
は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC〜C30アルキルであり;
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアシルからなる群から選択され、
は水素またはメチルから独立して選択され;
およびRは、水素または−T−NRから独立して選択され;
、T、およびTの各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
ここで、前記ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩、および
薬学的に許容され得るキャリア
を含む薬学的組成物。
(項目15)
各Rが−N(CHである、項目14に記載の薬学的組成物。
(項目16)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目15に記載の薬学的組成物。
(項目17)
nは2であり;
とLが共に式:

を形成し;
Yは各部位でOである、項目14に記載の薬学的組成物。
(項目18)
II型糖原貯蔵障害の処置を必要とする被験体におけるII型糖原貯蔵障害の処置方法であって、有効量の以下:
ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me−ホスホロチオアート(phosphorotioate)オリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列
を含む10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマー化合物を前記被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目19)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目18に記載の方法。
(項目20)
II型糖原貯蔵障害の処置を必要とする被験体におけるII型糖原貯蔵障害の処置方法であって、有効量の式(I):

(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
各Yは、独立して、Oまたは−NRから選択され、Rは、水素、−T−NR、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され:
は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
およびRがそれぞれ独立してC〜Cアルキルまたはアラルキルである場合、RおよびRは窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各Lは、

および細胞透過性ペプチドからなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
nは0〜3の整数であり;
各Rは、−N(CH、−NR、−OR
式(II)部分:

(式中、
は、水素、メチル、−C(=NH)NH、−Z−T−NHC(=NH)NH、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各R10は、水素またはメチルから独立して選択される);および
式(III)部分:

(式中、
qは0〜2の整数であり;
11は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
12は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
11およびR12は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され;
13は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され;
は、水素、OH、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド


の部分、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず;
は、水素、C〜Cアルキル、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、−C(=NH)NH、トリチル、アシル、および式

の部分からなる群から選択され、
は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC〜C30アルキルであり、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアシルからなる群から選択され、
は水素またはメチルから独立して選択され;
およびRは、水素または−T−NRから独立して選択され;
、T、およびTの各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
ここで、前記ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)のアンチセンスオリゴマー化合物またはその薬学的に許容され得る塩を前記被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目21)
各Rが−N(CHである、項目20に記載の方法。
(項目22)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目21に記載の方法。
(項目23)
nは2であり;
とLは共に式:

を形成し;
Yは各部位でOである、項目20に記載の方法。
(項目24)
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、エクソン2(配列番号2)、またはイントロン2(配列番号3)内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のターゲティング配列を含むアンチセンスオリゴマー。
(項目25)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択されるターゲティング配列の少なくとも10個の連続するヌクレオチドを含む、項目24に記載のアンチセンスオリゴマー。
(項目26)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択されるターゲティング配列と80%の配列が同一である、項目24に記載のアンチセンスオリゴマー。
図1は、立体遮断アンチセンスオリゴマーがエクソン欠失GAAmRNAと比較してエクソン2含有GAAmRNAレベルを増強することができる機構の1つを示す。 図2は、エクソン1(順方向)およびエクソン3(逆方向)に指向するプライマーを使用した、エクソン2を含有する野生型GAA遺伝子由来の約1177塩基のPCR増幅産物を示す(実施例2を参照のこと)。 図3A〜3Cは、実施例2の表E1由来の2’−O−メチル修飾アンチセンスオリゴマーの結果を示す。図3Aは、約600塩基アンプリコンの増幅の減少(約1177塩基の全長アンプリコンとの比較)によって証明されるように、オリゴマー9(GAA−IVS1(−74−55))および12(GAA−IVS1(−158−140))がIVS1−13G>T変異を保有するヒト細胞中のエクソン2包含を誘導したことを示す。図3Bは、オリゴマー14(GAA−IVS2(−53−72))がエクソン2包含を誘導したことを示す。図3Cは、オリゴマー20(GAA−IVS2(−173−192))および22(GAA−IVS2(−338−364))が同様にある程度のエクソン−2包含を誘導したことを示す。 図3A〜3Cは、実施例2の表E1由来の2’−O−メチル修飾アンチセンスオリゴマーの結果を示す。図3Aは、約600塩基アンプリコンの増幅の減少(約1177塩基の全長アンプリコンとの比較)によって証明されるように、オリゴマー9(GAA−IVS1(−74−55))および12(GAA−IVS1(−158−140))がIVS1−13G>T変異を保有するヒト細胞中のエクソン2包含を誘導したことを示す。図3Bは、オリゴマー14(GAA−IVS2(−53−72))がエクソン2包含を誘導したことを示す。図3Cは、オリゴマー20(GAA−IVS2(−173−192))および22(GAA−IVS2(−338−364))が同様にある程度のエクソン−2包含を誘導したことを示す。 図3A〜3Cは、実施例2の表E1由来の2’−O−メチル修飾アンチセンスオリゴマーの結果を示す。図3Aは、約600塩基アンプリコンの増幅の減少(約1177塩基の全長アンプリコンとの比較)によって証明されるように、オリゴマー9(GAA−IVS1(−74−55))および12(GAA−IVS1(−158−140))がIVS1−13G>T変異を保有するヒト細胞中のエクソン2包含を誘導したことを示す。図3Bは、オリゴマー14(GAA−IVS2(−53−72))がエクソン2包含を誘導したことを示す。図3Cは、オリゴマー20(GAA−IVS2(−173−192))および22(GAA−IVS2(−338−364))が同様にある程度のエクソン−2包含を誘導したことを示す。 図4A〜4Cは、表4AのPMOアンチセンスオリゴマーについてのRT−PCRの結果を示す。 図4A〜4Cは、表4AのPMOアンチセンスオリゴマーについてのRT−PCRの結果を示す。 図4A〜4Cは、表4AのPMOアンチセンスオリゴマーについてのRT−PCRの結果を示す。
詳細な説明
I.定義
他で定義しない限り、本明細書中で使用した全ての技術用語および科学用語は、開示分野に属する当業者によって一般的に理解されている意味を有する。本明細書中に記載の方法と材料と類似するか等価な任意の方法と材料を本開示の主題の実施または試験で使用することができるが、好ましい方法と材料を記載する。本開示の目的のために、以下の用語を以下に定義する。
冠詞「a」および「an」を、本明細書中で、1つまたは1つを超える(すなわち、少なくとも1つの)その冠詞の文法上の対象をいうために使用する。例として「エレメント(an element)」は、1つのエレメントまたは1つを超えるエレメントを意味する。
「約」は、基準となる重量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、サイズ、量、重さ、または長さに対して30、25、20、15、10、9、8、7、6、5、4、3、2、または1%程度変動する重量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、サイズ、量、重さ、または長さを意味する。
「コード配列」は、遺伝子のポリペプチド産物のコードに寄与する任意の核酸配列を意味する。対照的に、用語「非コード配列」は、遺伝子のポリペプチド産物のコードに直接寄与しない任意の核酸配列をいう。
本開示を通して、文脈上他の意味に解すべき場合を除き、用語「含む(comprise)」、「含む(comprises)」、および「含むこと(comprising)」は、記載の工程、要素、または工程もしくは要素の群を含むが、いかなる他の工程、要素、または工程もしくは要素の群を排除しないことを意味すると理解されるであろう。
「〜からなる」は、句「〜からなる」に続く要素を包含し、この包含はこれらの要素に限定されることを意味する。したがって、句「〜からなる」は、列挙した要素が必要または必須であり、他の要素が存在し得ないことを示す。「〜から本質的になる」は、句の後に列挙した任意の要素を包含し、列挙した要素についての開示に定められた活性または作用に干渉や寄与しない他の要素に限って包含することを意味する。しがって、句「〜から本質的になる」は、列挙した要素が必要または必須であるが、他の要素が列挙した要素の活性または作用に実質的に影響を及ぼすかどうかに依存して他の要素は選択的であり、存在してもしなくてもよいことを示す。
本明細書中で使用する場合、用語「細胞を接触させること」、「導入すること」、または「送達すること」は、当該分野で日常的な方法(例えば、トランスフェクション(例えば、リポソーム、リン酸カルシウム、ポリエチレンイミン)、エレクトロポレーション(例えば、ヌクレオフェクション)、微量注入))による細胞内への開示のオリゴマーの送達を含む。
本明細書中で使用する場合、用語「アルキル」には、1つまたはそれを超える官能基で必要に応じて置換された直鎖(すなわち、非分岐または非環式)、分岐、環式、または多環式の非芳香族炭化水素基が含まれることが意図される。他で規定しない限り、「アルキル」基は、1〜8個、好ましくは1〜6個の炭素原子を含む。C〜Cアルキルには、C、C、C、C、C、およびCアルキル基が含まれることが意図される。低級アルキルは、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基をいう。アルキルの例には、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロブチル、ペンチル、イソペンチルtert−ペンチル、シクロペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、シクロヘキシルなどが含まれるが、これらに限定されない。アルキルは置換または非置換であり得る。例示的な置換アルキル基には、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2−フルオロエチル、3−フルオロプロピル、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、ベンジル、置換ベンジル、フェネチル、置換フェネチルなどが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書中で使用する場合、用語「アルコキシ」は、表示の炭素数の上記定義のアルキル基が酸素橋を介して付着したアルキルの部分集合を意味する。例えば、「アルコキシ」は、アルキル基が直鎖、分岐、環式の立体配置の1〜8個の炭素原子を含む−O−アルキル基をいう。「アルコキシ」の例には、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、i−プロポキシ、t−ブトキシ、n−ブトキシ、およびs−ペントキシなどが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書中で使用する場合、単独または「アラルキル」、「アラルコキシ」、もしくは「アリールオキシ−アルキル」のような大きい方の部分の一部として使用される用語「アリール」は、6〜14個の環原子を有する芳香環基(フェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、1−アントラシル、および2−アントラシルなど)をいう。「アリール」環は、1つまたはそれを超える置換基を含んでよい。用語「アリール」を、用語「アリール環」と互換的に使用することができる。「アリール」には、芳香環が1つまたはそれを超える環に縮合した縮合多環式芳香環系も含まれる。有用なアリール環基の非限定的な例には、フェニル、ヒドロキシフェニル、ハロフェニル、アルコキシフェニル、ジアルコキシフェニル、トリアルコキシフェニル、アルキレンジオキシフェニル、ナフチル、フェナントリル、アントリル、およびフェナントロなど、ならびに1−ナフチル、2−ナフチル、1−アントラシル、および2−アントラシルが含まれる。本明細書中で使用する場合、ラジカルまたは付着点が芳香環上に存在する芳香環が1つまたはそれを超える非芳香環に縮合した基(インダニル、フェナントリジニル、またはテトラヒドロナフチルなど)も用語「アリール」の範囲内に含まれる。
用語「アシル」は、C(O)R基(式中、上記定義のように、Rは、H、アルキル、またはアリールを示す)を意味する。アシル基の例には、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、フェニルアセチル、および類似の基が含まれる。
用語「ホモログ」は、本明細書中で使用する場合、同一の化学基の連続的付加によって規則的に異なる化合物を意味する。例えば、化合物のホモログは、1つまたはそれを超える−CH−基、アミノ酸残基、ヌクレオチド、またはヌクレオチドアナログが付加されていることが異なり得る。
用語「細胞透過性ペプチド」(CPP)または「細胞取り込みを増強するペプチド部分」を互換的に使用し、この用語は、「輸送ペプチド」、「キャリアペプチド」、または「ペプチド伝達ドメイン」とも呼ばれるカチオン性細胞透過性ペプチドをいう。ペプチドは、本明細書中で示すように、所与の細胞培養集団の細胞の約または少なくとも約30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%の細胞内の細胞透過を誘導する能力を有し、全身投与の際にin vivoで複数の組織内に高分子を移行可能である。いくつかの実施形態では、CPPは、式−[(C(O)CHR’NH)]R’’(式中、R’は、天然に存在するアミノ酸またはその1炭素ホモログもしくは2炭素ホモログの側鎖であり、R’’は水素またはアシルから選択され、mは50までの整数である)のCPPである。さらなるCPPが当該分野で周知であり、例えば、米国特許出願公開第2010/0016215号(その全体が参考として組み込まれる)に開示されている。他の実施形態では、mは1〜50から選択される整数であり、mが1である場合、一部は単一のアミノ酸またはその誘導体である。
本明細書中で使用する場合、「アミノ酸」は、一次アミノ基、カルボン酸基、側鎖、および水素原子に付着する炭素原子からなる化合物をいう。例えば、用語「アミノ酸」には、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、アスパラギン、グルタミン、リジン、およびアルギニンが含まれるが、これらに限定されない。さらに、本明細書中で使用する場合、「アミノ酸」には、エステル、アミド、および塩、ならびに他の誘導体などのアミノ酸の誘導体(活性形態への代謝の際に薬理学的性質を有する誘導体が含まれる)も含まれる。したがって、用語「アミノ酸」は、天然に存在するアミノ酸および天然に存在しないアミノ酸が含まれると理解される。
「電子対」は、他の原子と結合していないまたは他の原子と共有されていない価電子対をいう。
「相同性」は、同一であるか、保存的置換を構成するアミノ酸数の百分率をいう。相同性を、GAPなどの配列比較プログラムを使用して決定することができる(Deverauxら,1984,Nucleic Acids Research 12,387−395)。このような方法で、本明細書中に引用した長さと類似するか実質的に異なる長さの配列を、アラインメント内にギャップを挿入し、かかるギャップを、例えば、GAPで使用した比較アルゴリズムによって決定することによって比較することができる。
「単離された」は、通常はその未変性の状態で付随する成分を実質的または本質的に含まない材料を意味する。例えば、「単離されたポリヌクレオチド」、「単離されたオリゴヌクレオチド」、または「単離されたオリゴマー」は、本明細書中で使用する場合、天然に存在する状態で隣接する配列から精製または除去されているポリヌクレオチドをいうことができる(例えば、ゲノム内のフラグメントに隣接する配列から取り出されたDNAフラグメント)。細胞に関する場合、用語「単離」は、供給源となる被験体(例えば、ポリヌクレオチド反復疾患を有する被験体)からの細胞(例えば、線維芽細胞、リンパ芽球)の精製をいう。mRNAまたはタンパク質の文脈では、「単離」は、供給源(例えば、細胞)からのmRNAまたはタンパク質の回収をいう。
用語「調整する」には、1つまたはそれを超える定量可能なパラメーターが必要に応じて所定量および/または統計的に有意な量だけ「増加すること」または「減少すること」が含まれる。「増加する」もしくは「増加」、「増強する」もしくは「増強」、または「刺激する」もしくは「刺激」は、一般に、1つまたはそれを超えるアンチセンス化合物またはアンチセンス組成物が、アンチセンス化合物の非存在下またはコントロール化合物のいずれかに原因する応答と比較して細胞または被験体内により高い生理学的応答(すなわち、下流効果)を生じるか引き起こす能力をいう。関連する生理学的応答または細胞応答(in vivoまたはin vitro)は、当業者に明らかであり、それを必要とする細胞、組織、または被験体中のGAAコードプレ−mRNA中のエクソン2の包含の増加または機能的GAA酵素発現の増加が含まれ得る。「増大した」または「増強した」量は、典型的には「統計的に有意な」量であり、アンチセンス化合物の非存在下(薬剤の非存在下)またはコントロール化合物によって得られる量の1.1、1.2、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、50倍、またはそれを超える(例えば、500、1000倍)(1の間または1を超える全ての整数および小数点(例えば、1.5、1.6、1.7.1.8)が含まれる)増加が含まれ得る。用語「軽減する」または「抑制する」は、一般に、診断分野における日常的技術にしたがって測定した場合に1つまたはそれを超えるアンチセンス化合物またはアンチセンス組成物が関連する生理学的応答または細胞応答(本明細書中に記載の疾患または容態の症状など)を「軽減する」能力に関する。関連する生理学的応答または細胞応答(in vivoまたはin vitro)は当業者に明らかであり、ポンぺ病などの糖原貯蔵障害の症状または病態の軽減(例えば、1つまたはそれを超える組織中のグリコーゲン蓄積の減少)が含まれ得る。応答の「減少」は、アンチセンス化合物の非存在下またはコントロール組成物によって得られる応答と比較して「統計的に有意」であり得、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%(前述の数値間の全ての整数が含まれる)の減少が含まれ得る。
本明細書中で使用する場合、「アンチセンスオリゴヌクレオチド」、「アンチセンスオリゴマー」、または「オリゴヌクレオチド」は、核酸塩基がワトソン・クリック型塩基対合によってRNA中の標的配列にハイブリッド形成して標的配列内にオリゴマー:RNAヘテロ二重鎖を形成することが可能なヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログの直鎖状配列をいう。用語「アンチセンスオリゴヌクレオチド」、「アンチセンスオリゴマー」、「オリゴマー」、および「化合物」を、オリゴマーをいうために互換的に使用することができる。環状サブユニットは、リボースまたは別のペントース糖、または一定の実施形態では、モルホリノ基(以下のモルホリノオリゴマーの説明を参照のこと)に基づき得る。当該分野で公知の他のアンチセンス剤のうちで特にペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、および2’−O−メチルオリゴマーも意図される。
天然に存在しないオリゴマー、すなわち「オリゴヌクレオチドアナログ」((i)修飾された骨格構造(例えば、天然に存在するオリゴヌクレオチドおよびポリヌクレオチド中に見いだされる標準的なホスホジエステル連結以外の骨格)、および/または(ii)修飾された糖部分(例えば、リボース部分またはデオキシリボース部分よりもむしろモルホリノ部分)を有するオリゴマーが含まれる)が含まれる。オリゴマーアナログは、ワトソン・クリック型塩基対合によって標準的なポリヌクレオチド塩基に水素結合することができる塩基を支持し、ここで、アナログ骨格は、配列特異的様式でのオリゴマーアナログ分子と標準的なポリヌクレオチド(例えば、一本鎖RNAまたは一本鎖DNA)中の塩基との間のかかる水素結合を可能にする様式で塩基を提供する。好ましいアナログは、骨格を含む実質的に無電荷のリンを有するアナログである。
「ヌクレアーゼ耐性」オリゴマーは、その骨格が体内の一般的な細胞外ヌクレアーゼおよび細胞内ヌクレアーゼ(例えば、3’−エキソヌクレアーゼなどのエキソヌクレアーゼ、エンドヌクレアーゼ、RNアーゼH)によるヌクレアーゼ切断に実質的に耐性を示す非ハイブリッド形成形態またはハイブリッド形成形態のオリゴマーをいう。すなわち、このオリゴマーは、オリゴマーが曝される体内の通常のヌクレアーゼ条件下でほとんどまたは全くヌクレアーゼ切断されない。「ヌクレアーゼ耐性ヘテロ二重鎖」は、ヘテロ二重鎖が二本鎖RNA/RNA複合体またはRNA/DNA複合体を切断することができる細胞内ヌクレアーゼおよび細胞外ヌクレアーゼによるin vivo分解に実質的に耐性を示すようにアンチセンスオリゴマーのその相補的標的への結合によって形成されたヘテロ二重鎖をいう。「ヘテロ二重鎖」は、アンチセンスオリゴマーと標的RNAの相補的部分との間の二重鎖をいう。
本明細書中で使用する場合、「核酸塩基」(Nu)、「塩基対合部分」、または「塩基」を、未変性のDNAまたはRNA中に見出されるプリン塩基またはピリミジン塩基(ウラシル、チミン、アデニン、シトシン、およびグアニン)、ならびにオリゴマーに対する結合親和性などの性質を改善する天然に存在するプリンおよびピリミジンのアナログをいうために互換的に使用する。例示的なアナログには、ヒポキサンチン(ヌクレオシドイノシンの塩基成分);2,6−ジアミノプリン;5−メチルシトシン;C5−プロピニル修飾ピリミジン;および9−(アミノエトキシ)フェノキサジン(G−clamp)などが含まれる。
塩基対合部分のさらなる例には、ウラシル、チミン、アデニン、シトシン、グアニン、およびヒポキサンチン(その各アミノ基がアシル保護基によって保護されている)、2−フルオロウラシル、2−フルオロシトシン、5−ブロモウラシル、5−ヨードウラシル、2,6−ジアミノプリン、アザシトシン、ピリミジンアナログ(シュードイソシトシンおよびシュードウラシルなど)ならびに他の修飾された核酸塩基(8−置換プリン、キサンチン、またはヒポキサンチン(後者の2つは天然分解産物である)など)が含まれるが、これらに限定されない。Chiu and Rana,RNA,2003,9,1034−1048,Limbachら、Nucleic Acids Research,1994,22,2183−2196、およびRevankar and Rao,Comprehensive Natural Products Chemistry,vol.7,313に開示された修飾核酸塩基も意図する。
塩基対合部分のさらなる例には、1つまたはそれを超えるベンゼン環が付加されているサイズの大きな核酸塩基が含まれるが、これらに限定されない。Glen Researchカタログ(www.glenresearch.com);Krueger ATら,Acc.Chem.Res.,2007,40,141−150;Kool,ET,Acc.Chem.Res.,2002,35,936−943;Benner S.A.ら,Nat.Rev.Genet.,2005,6,553−543;Romesberg,F.E.ら,Curr.Opin.Chem.Biol.,2003,7,723−733;Hirao,I.,Curr.Opin.Chem.Biol.,2006,10,622−627に記載の核塩基置換は、本明細書中に記載のオリゴマーの合成に有用であると予想されている。サイズの大きな核酸塩基の例を以下に示す。
リボース、糖アナログ、またはモルホリノに共有結合性に連結した核酸塩基は、ヌクレオシドを含む。「ヌクレオチド」は、1つのリン酸基と共にヌクレオシドから構成される。リン酸基が隣接ヌクレオチドと相互に共有性に連結してオリゴマーを形成する。
生理学的条件下にて実質的に40℃超または45℃超、好ましくは少なくとも50℃、典型的には60℃〜80℃またはそれを超えるTmでオリゴマーが標的にハイブリッド形成する場合、オリゴマーは標的ポリヌクレオチドに「特異的にハイブリッド形成する」。かかるハイブリッド形成は、好ましくは、ストリンジェントなハイブリッド形成条件に相当する。所与のイオン強度およびpHで、Tmは、50%の標的配列が相補性ポリヌクレオチドにハイブリッド形成する温度である。標的配列に対してアンチセンスオリゴマーが「ほぼ」または「実質的に」相補的ならびに厳密に相補的である場合にかかるハイブリッド形成が起こり得る。
本明細書中で使用する場合、「十分な長さ」は、GAAのイントロン1、エクソン2、もしくはイントロン2の領域または上記のいずれかにわたる領域中の少なくとも8個、より典型的には8〜40個の連続する核酸塩基に相補的なアンチセンスオリゴマーをいう。十分な長さのアンチセンスオリゴマーは、変異RNA中のGAAプレ−mRNA反復領域に特異的にハイブリッド形成することができる少なくとも最小数のヌクレオチドを有する。好ましくは、十分な長さのオリゴマーは、8〜30ヌクレオチド長である。より好ましくは、十分な長さのオリゴマーは、9〜27ヌクレオチド長である。
例えば、「50%同一の配列」を含む「配列同一性」という用語は、本明細書中で使用する場合、配列が比較ウィンドウにわたってヌクレオチド毎またはアミノ酸毎に同一な範囲をいう。したがって、「配列同一率」を、2つの最適にアラインメントした配列を比較ウィンドウにわたって比較し、同一の核酸塩基(例えば、A、T、C、G、I)または同一のアミノ酸残基(例えば、Ala、Pro、Ser、Thr、Gly、Val、Leu、Ile、Phe、Tyr、Trp、Lys、Arg、His、Asp、Glu、Asn、Gln、Cys、およびMet)が両配列で生じる位置の数を決定して適合した位置の数を得、この適合した位置の数を比較ウィンドウ中の位置の総数(すなわち、ウィンドウサイズ)で除し、結果に100を掛けて配列同一率を得ることによって計算することができる。比較ウィンドウのアラインメントに最適な配列アラインメントを、アルゴリズム(Wisconsin Genetics Software Package Release 7.0,Genetics Computer Group,575 Science Drive Madison,Wis.,USAのGAP、BESTFIT、FASTA、およびTFASTA)のコンピュータによる実行または目視および選択された種々の方法のいずれかによって得られた最良のアラインメント(すなわち、比較ウィンドウにわたって最高の相同率が得られる)によって行うことができる。例えば、Altschulら,Nucl.Acids Res.25:3389,1997によって開示されたBLASTファミリープログラムも参照することができる。
「被験体」または「それを必要とする被験体」には、ヒト被験体などの哺乳動物被験体が含まれる。例示的な哺乳動物被験体は、GSD−II(またはポンぺ病)を有するか有するリスクが有る。本明細書中で使用する場合、用語「GSD−II」は、II型糖原貯蔵障害(GSD−IIまたはポンぺ病)(罹患個体におけるGAAタンパク質の過小発現によってしばしば特徴づけられるヒト常染色体劣性疾患)をいう。一定の実施形態では、被験体は、1つまたはそれを超える組織(例えば、心臓、骨格筋、肝臓、および神経系組織)中のGAAタンパク質の発現および/または活性が減少している。いくつかの実施形態では、被験体は、1つまたはそれを超える組織(例えば、心臓、骨格筋、肝臓、および神経系組織)中のグリコーゲン蓄積が増加している。特定の実施形態では、被験体は、IVS1−13T>G変異または機能的GAAタンパク質発現を減少させる他の変異を有する(例えば、Zampieriら,European J.Human Genetics.19:422−431,2011を参照のこと)。
本明細書中で使用する場合、用語「標的」は、RNA領域をいい、具体的には、GAA遺伝子によって同定される領域をいう。特定の実施形態では、標的は、エクソン2包含を促進するシグナルの抑制を担うGAAコードプレ−mRNAのイントロン1またはイントロン2内の領域である。別の実施形態では、標的領域は、GAAエクソン2のmRNA領域である。
用語「標的配列」は、オリゴマーアナログが指向する標的RNAの部分、すなわち、オリゴマーアナログが相補性配列のワトソン・クリック型塩基対合によってハイブリッド形成する配列をいう。
用途「ターゲティング配列」は、RNAゲノム中の「標的配列」に相補的な(さらに、実質的に相補的であることを意味する)オリゴマーまたはオリゴマーアナログ中の配列である。アンチセンスオリゴマーの全配列または一部のみが標的配列と相補的であり得る。例えば、20〜30塩基を有するオリゴマー中、約6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、または29塩基が標的領域に相補的なターゲティング配列であり得る。典型的には、ターゲティング配列は、オリゴマー中の連続塩基から形成されるが、代わりに、共存する場合、例えば、オリゴマーの逆末端から標的配列にわたる配列を構成する不連続配列から形成され得る。
「ターゲティング配列」は、標的配列に対して「ほぼ」または「実質的に」相補性を有することができ、依然として本開示の目的のために機能し得る(すなわち、依然として「相補的」であり得る)。好ましくは、本開示で使用されるオリゴマーアナログ化合物は、10ヌクレオチドのうちで標的配列とのミスマッチが最大で1つ、好ましくは20ヌクレオチドのうちで最大で1つのミスマッチを有する。あるいは、使用されるアンチセンスオリゴマーは、本明細書中で指摘した例示的なターゲティング配列と少なくとも90%の配列相同性、好ましくは少なくとも95%の配列相同性を有する。
本明細書中で使用する場合、用語「定量する」、「定量」、または他の関連用語は、核酸、ポリヌクレオチド、オリゴマー、ペプチド、ポリペプチド、またはタンパク質の単位体積中の量、質量、または濃度の決定をいう。
本明細書中で使用する場合、被験体(例えば、ヒトなどの哺乳動物)または細胞の「処置」は、個体または細胞の自然経過を変化させるために使用される任意の介入型である。処置には、薬学的組成物の投与が含まれるが、これらに限定されず、予防的または病理学的事象の開始もしくは病原体との接触後に行うことができる。処置される疾患または容態の進行の減速、疾患または容態の発症の遅延、またはその発症の重症度軽減を対象にすることができる「予防的」処置も含まれる。「処置」または「予防」は、疾患もしくは容態またはその関連する症状の完全な根絶、治癒、防止を必ずしも示さない。
II.GAAのスプライス調整のための配列
一定の実施形態は、細胞中のエクソン−2欠失GAAmRNAと比較してエクソン2含有GAAコードmRNAレベルを増強する方法であって、細胞中のエクソン−2欠失GAAmRNAと比較してエクソン2含有GAAmRNAレベルが増強されるように、GAA遺伝子内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のアンチセンスオリゴマーと細胞を接触させる工程を含む方法に関する。いくつかの実施形態では、細胞は被験体中に存在し、本方法は、アンチセンスオリゴマーを被験体に投与する工程を含む。
アンチセンスオリゴマーを、mRNAの翻訳を遮断、阻害、または調整するか、プレ−mRNAスプライスプロセシングを阻害または調整するか、ターゲティングされたmRNAの分解を誘導するようにデザインすることができ、このことを、ハイブリッド形成する標的配列「〜に指向する」または「をターゲティングする」ということができる。一定の実施形態では、標的配列には、プレプロセシングしたmRNAの3’または5’スプライス部位、枝分かれ部位、またはスプライシングの調節に関与する他の配列を含む領域が含まれる。標的配列は、エクソン内、イントロン内、またはイントロン/エクソンジャンクションに及び得る。
一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、有効な様式で標的RNA領域(例えば、プレ−mRNA)を遮断するための標的RNA(すなわち、スプライス部位選択が調整されるRNA)に対する十分な配列相補性を有する。例示的な実施形態では、かかるGAAプレ−mRNAの遮断は、スプライシングを調整すると考えられる未変性タンパク質の結合部位のマスキングおよび/またはターゲティングされたRNAの構造の変化のいずれかによってスプライシングを調整するのに役立つ。いくつかの実施形態では、標的RNAは標的プレ−mRNA(例えば、GAA遺伝子プレ−mRNA)である。
標的RNAのスプライシングを調整するのに十分な標的RNA配列に対する配列相補性を有するアンチセンスオリゴマーは、アンチセンス剤が、ターゲティングされたRNAのスプライシングを調整し、そして/または三次元構造を変化させると考えられる未変性タンパク質の結合部位のマスキングを誘発するのに十分な配列を有することを意味する。同様に、標的RNAのスプライシングを調整するのに十分な標的RNA配列に対する配列相補性を有するアンチセンスオリゴマー試薬は、オリゴマー試薬がターゲティングされたRNAのスプライシングを調整し、そして/または三次元構造を変化させると考えられる未変性タンパク質の結合部位のマスキングを誘発するのに十分な配列を有することを意味する。
一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、ヒトGAAプレ−mRNAのイントロン1、ヒトGAAプレ−mRNAのエクソン2、またはヒトGAAプレ−mRNAのイントロン2中の配列に対して十分な長さおよび相補性を有する。ヒトGAAプレ−mRNAのイントロン1/エクソン2にわたる領域またはヒトGAAプレ−mRNAのエクソン2/イントロン2にわたる領域に相補的なアンチセンスオリゴマーも含まれる。ヒトGAA遺伝子のイントロン1配列(配列番号1)、エクソン2配列(配列番号2)、およびイントロン2配列(配列番号3)を以下の表1に示す(配列番号1の3’末端付近の強調したT/Gは上記のIVS1−13T>G変異である;この位置のヌクレオチドはTまたはGのいずれかである)。
一定の実施形態では、アンチセンスターゲティング配列を、表1に列挙した1つまたはそれを超える標的配列領域にハイブリッド形成するようにデザインする。選択されたアンチセンスターゲティング配列を、より短く(例えば、約12塩基)またはより長く(例えば、約40塩基)することができ、この配列が標的配列へのハイブリッド形成の際にスプライス調整するのに十分な相補性を示し、必要に応じてRNAとTmが45℃またはそれを超えるヘテロ二重鎖を形成する限り、少数のミスマッチを含む。
一定の実施形態では、標的配列とアンチセンスターゲティング配列との間の相補度は、安定な二重鎖を形成するのに十分である。アンチセンスオリゴマーの標的RNA配列との相補性領域は、8〜11塩基の短さであってよいが、12〜15塩基またはそれを超え得る(例えば、10〜40塩基、12〜30塩基、12〜25塩基、15〜25塩基、12〜20塩基、または15〜20塩基(これらの範囲の間の全ての整数が含まれる))。約14〜15塩基のアンチセンスオリゴマーは、一般に、固有の相補配列を有するのに十分な長さである。一定の実施形態では、本明細書中で考察するように、必要な結合Tmを得るのに最低限の相補塩基の長さが必要であり得る。
一定の実施形態では、長さが40塩基であり、少なくとも最小数の塩基(例えば、10〜12塩基)が標的配列に相補的であるオリゴマーが適切であり得る。いくつかの実施形態では、約30塩基未満のオリゴマー長が容易または活性な細胞中への取り込みに最適である。本明細書中でさらに記載されるPMOオリゴマーについて、結合安定性と取り込みとの最適なバランスは、一般に、18〜25塩基長で得られる。約10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40塩基からなり、少なくとも約6、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40個の連続または不連続の塩基が表1の標的配列(例えば、配列番号1〜3、配列番号1/2または配列番号2/3に及ぶ配列)に相補的であるアンチセンスオリゴマー(例えば、PMO、PMO−X、PNA、LNA、2’−OMe)が本開示に含まれる。
アンチセンスオリゴマーは、典型的には、ヒトGAA遺伝子のプレ−mRNA配列のイントロン1、エクソン2、またはイントロン2内またはこれらに隣接する配列または領域に十分に相補的な塩基配列を含む。理想的に、アンチセンスオリゴマーは、GAAプレ−mRNAの異常なスプライシングを有効に調整し、それにより、活性GAAタンパク質の発現を増加させることができる。オリゴマー化合物が、哺乳動物細胞によって能動的に取り込まれ、一旦取り込まれると、必要に応じて約40℃または45℃を超えるTmで標的mRNAと安定な二重鎖(またはヘテロ二重鎖)を形成する能力を有する場合、この要件が必要に応じて満たされる。
一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、標的配列に100%相補的であり得るか、オリゴマーと標的配列との間に形成されたヘテロ二重鎖が細胞ヌクレアーゼの作用およびin vivoで起こり得る他の分解様式に耐えぬくのに十分に安定である限り、例えば、バリアントに適応するためのミスマッチを含むことができる。それ故、一定のオリゴマーは、オリゴマーと標的配列との間に実質的な相補性(約または少なくとも約70%の配列相補性(例えば、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列相補性を意味する)を有し得る。ヌクレアーゼによる切断に対する感受性が低いオリゴマー骨格を、本明細書中で考察している。ミスマッチは、存在する場合、典型的には、ハイブリッド二重鎖の中央よりも末端領域に向かって不安定性が低くなる。許容されるミスマッチ数は、十分に理解されている二重鎖安定性の原理にしたがって、オリゴマーの長さ、二重鎖中のG:C塩基対の割合、および二重鎖中のミスマッチの位置に依存するであろう。かかるアンチセンスオリゴマーが必ずしも標的配列に100%相補的でないにもかかわらず、アンチセンスオリゴマーは標的配列を安定且つ特異的に結合するのに有効であり、その結果、標的プレ−RNAのスプライシングが調整される。
オリゴマーと標的配列との間に形成された二重鎖の安定性は、結合Tmと細胞酵素的切断に対する二重鎖の感受性との関数である。相補配列RNAに関するオリゴマーのTmを、従来の方法(Hamesら,Nucleic Acid Hybridization,IRL Press,1985,pp.107−108またはMiyada C.G.and Wallace R.B.,1987,Oligomer Hybridization Techniques,Methods Enzymol.Vol.154 pp.94−107に記載の方法など)によって測定することができる。一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、相補配列RNAに関して、体温より高温、好ましくは約45℃または50℃を超える結合Tmを有し得る。60〜80℃の範囲またはそれを超えるTmも含まれる。周知の原理にしたがって、相補ベースのRNAハイブリッドに関するオリゴマーのTmを、二重鎖中のC:G対合塩基の比率の増加、および/またはヘテロ二重鎖の(塩基対中の)長さの増加によって上昇させることができる。同時に、細胞取り込みの至適化のために、オリゴマーのサイズを制限することが有利であり得る。この理由で、25塩基長またはそれ未満で高Tm(45〜50℃またはそれを超える)を示す化合物は、一般に、高Tm値を得るために25塩基を超えることが必要な化合物より好ましい。
以下の表2は、ヒトGAA遺伝子のプレ−mRNA配列のイントロン1、エクソン2、またはイントロン2に完全に相補的な例示的なターゲティング配列(5’→3’方向)を示す。
したがって、一定のアンチセンスオリゴマーは、表1中の配列(例えば、配列番号4〜120)またはそのバリアント、連続部分、もしくは不連続部分を含むか、これらからなるか、これらから本質的になる。例えば、一定のアンチセンスオリゴマーは、配列番号4〜120のいずれかの約または少なくとも約6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、または27個の連続または不連続のヌクレオチドを含む。不連続部分について、介在ヌクレオチドを欠失させるか、異なるヌクレオチドと置換するか、介在ヌクレオチドを付加することができる。バリアントのさらなる例には、配列番号4〜120のいずれかの全配列にわたって約または少なくとも約70%の配列同一性または配列相同性(例えば、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%の配列同一性または配列相同性)を有するオリゴマーが含まれる。
アンチセンスオリゴマーおよびそのバリアントの活性を、当該分野の日常的技術にしたがってアッセイすることができる。例えば、調査対象のRNAおよびタンパク質のスプライス型および発現レベルを、転写された核酸またはタンパク質のスプライス型および/または発現の検出のための広範な種々の周知の検出方法のいずれかによってアッセイすることができる。かかる方法の非限定的な例には、スプライスング型RNAのRT−PCRおよびその後のPCR産物のサイズ分離、核酸ハイブリッド形成法(例えば、ノーザンブロットおよび/または核酸アレイの使用);核酸増幅法;タンパク質検出のための免疫学的方法;タンパク質精製法;およびタンパク質の機能または活性のアッセイが含まれる。
RNA発現レベルを、細胞、組織、または器官由来のmRNA/cDNA(すなわち、転写されたポリヌクレオチド)の調製およびアッセイされる核酸またはそのフラグメントに相補的な基準ポリヌクレオチドを使用したmRNA/cDNAのハイブリッド形成によってアッセイすることができる。cDNAを、必要に応じて、相補ポリヌクレオチドとのハイブリッド形成前に種々のポリメラーゼ連鎖反応またはin vitro転写法のうちのいずれかを使用して増幅させることができる。好ましくは、増幅させない。1つまたはそれを超える転写物の発現を、定量的PCRを使用して検出して転写物の発現レベルを評価することもできる。
III.アンチセンスオリゴマーの化学的性質
A.一般的な特徴
本開示の一定のアンチセンスオリゴマーは、イントロンスプライスサイレンサーエレメントまたはエクソンスプライスサイレンサーエレメントに特異的にハイブリッド形成する。いくつかのアンチセンスオリゴマーは、表2に記載のターゲティング配列、表2中のターゲティング配列の少なくとも10個の連続するヌクレオチドのフラグメント、または表2中のターゲティング配列と少なくとも80%の配列が同一のバリアントを含む。特異的なアンチセンスオリゴマーは、表2に記載のターゲティング配列からなるか、本質的になる。いくつかの実施形態では、オリゴマーはヌクレアーゼ耐性を示す。
一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me修飾オリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格、およびヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列を含む。例えば、いくつかの実施形態では、ターゲティング配列は、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される。
開示のアンチセンスオリゴマーは、一般に、複数のヌクレオチドサブユニットを含み、各ヌクレオチドサブユニットは、共にターゲティング配列(例えば、上記で考察のもの)を形成するか含む核酸塩基を保有する。したがって、いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、約10〜約40サブユニット長、より好ましくは約10〜30サブユニット長、典型的には15〜25サブユニット長の範囲である。例えば、本開示のアンチセンス化合物は、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40サブユニット長であり得るか、10サブユニット〜40サブユニット、10サブユニット〜30サブユニット、14サブユニット〜25サブユニット、15サブユニット〜30サブユニット、17サブユニット〜30サブユニット、17サブユニット〜27サブユニット、10サブユニット〜27サブユニット、10サブユニット〜25サブユニット、および10サブユニット〜20サブユニットの範囲であり得る。一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、約10〜約40ヌクレオチド長または約5〜約30ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、約14〜約25または約17〜約27ヌクレオチド長である。
いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーの骨格は、実質的に無電荷であり、必要に応じて、細胞膜を通過する能動輸送または促進輸送の基質として認識される。いくつかの実施形態では、全てのヌクレオシド間(internucloeside)連結が無電荷である。オリゴマーが標的RNAと安定な二重鎖を形成する能力はまた、骨格の他の特徴(標的に関するアンチセンスオリゴマーの長さおよび相補度、A:Tに対するG:Cの塩基マッチの比、ならびにミスマッチした任意の塩基の位置が含まれる)に関し得る。アンチセンスオリゴマーが細胞ヌクレアーゼに耐性を示す能力により、生存度および薬物の細胞質への最終的な送達を促進することができる。例示的なアンチセンスオリゴマーターゲティング配列を表2(上記)に列挙している。
一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、生理学的pHで正電荷またはカチオン性の少なくとも1つのヌクレオシド間連結を有する。いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、pKaが約5.5と約12との間の少なくとも1つのヌクレオシド間連結を有する。必要に応じて、アンチセンスオリゴマーは、塩基性窒素とアルキル基、アリール基、またはアラルキル基との両方を有する少なくとも1つのヌクレオシド間連結を有する。特定の実施形態では、カチオン性ヌクレオシド間連結は、4−アミノピペリジン(aminopiperdin)−1−イル(APN)基またはその誘導体を含む。いかなる1つの理論にも拘束されないが、オリゴマー中のカチオン性連結(例えば、APN基またはAPN誘導体)の存在が標的ヌクレオチド中の負電荷のリン酸への結合を容易にすると考えられる。したがって、変異RNAとカチオン性連結含有オリゴマーとの間のヘテロ二重鎖の形成は、イオン性引力とワトソン・クリック型塩基対合との両方によって保持され得る。
いくつかの実施形態では、カチオン性連結数は、少なくとも2且つ総ヌクレオシド間連結数の約半分以下(例えば、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20または約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20以下)のカチオン性連結である。しかし、いくつかの実施形態では、全てのヌクレオシド間連結数までがカチオン性連結である(例えば、総ヌクレオシド間連結の約または少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40がカチオン性連結である)。特定の実施形態では、約19〜20サブユニットのオリゴマーは、2〜10(例えば、4〜8)のカチオン性連結を有することができ、残りは無電荷連結である。他の特定の実施形態では、14〜15サブユニットのオリゴマーは、2〜7(例えば、2、3、4、5、6、または7)のカチオン性連結を有することができ、残りは無電荷連結である。したがって、オリゴマー中のカチオン性連結の総数は、約1〜10、15、20、30までまたはそれを超えてよく(数値の間の全整数が含まれる)、カチオン性連結はオリゴマーの至る所に散在し得る。
いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、2〜5、または2、3、4、もしくは5無電荷連結あたり約1または約1まで(10無電荷連結あたり約4〜5、4、または5など)のカチオン性連結を有し得る。
一定の実施形態は、約10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%カチオン性連結を含むアンチセンスオリゴマーを含む。一定の実施形態では、約25%の骨格連結がカチオン性である場合、アンチセンス活性の最適な改善が認められる。一定の実施形態では、少数(例えば、10〜20%のカチオン性連結)であるか、カチオン性連結数が50〜80%の範囲(約60%など)である場合、アンチセンス活性の増強が認められる。
いくつかの実施形態では、カチオン性連結は骨格に沿って散在する。かかるオリゴマーは、必要に応じて、少なくとも2つの連続する無電荷連結を含む。すなわち、オリゴマーは、必要に応じて、その全長に沿って厳格に交互のパターンを持たない。具体例として、1つまたは2つの各カチオン性連結は、少なくとも1、2、3、4、または5個の無電荷連結によって骨格に沿って分離されている。
カチオン性連結のブロックおよび無電荷連結のブロックを有するオリゴマーも含まれる。例えば、無電荷連結の中心ブロックは、カチオン性連結のブロックに隣接することができ、その逆も同様である。いくつかの実施形態では、オリゴマーは、およそ等しい長さの5’、3’、および中心領域を有し、中心領域中のカチオン性連結の割合は、総カチオン性連結数の約50%、60%、70%、または80%を超える。
一定のアンチセンスオリゴマーでは、大部分のカチオン性連結(例えば、70、75%、80%、90%のカチオン性連結)は、「中心領域」骨格連結に近接して分布している(例えば、6、7、8、9、10、11、12、13、14、または15の真ん中の連結)。例えば、16、17、18、19、20、21、22、23、または24量体のオリゴマーは、8、9、10、11、または12個の真ん中の連結に局在する総カチオン性連結のうちの少なくとも50%、60%、70%、または80%を有し得る。
B.骨格の化学的性質の特徴
アンチセンスオリゴマーは、種々のアンチセンスの化学的性質を利用することができる。オリゴマーの化学的性質の例には、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアート、2’O−Me修飾オリゴマー、モルホリノ、PMO、PPMO、PMOplus、およびPMO−Xの化学的性質(上記のいずれかの組み合わせが含まれる)が含まれるが、これらに限定されない。一般に、PNAおよびLNAの化学的性質は、PMOおよび2’O−Meオリゴマーより比較的高い標的結合強度を有するので、より短いターゲティング配列を利用することができる。ホスホロチオアートおよび2’O−Me修飾の化学的性質をしばしば組み合わせて2’O−Me−ホスホロチオアート骨格を生成する。例えば、PCT公開番号WO/2013/112053号およびWO/2009/008725号(その全体が本明細書中で参考として組み込まれる)を参照のこと。
いくつかの例では、PMOなどのアンチセンスオリゴマーを、細胞内送達を容易にするために細胞透過性ペプチド(CPP)に結合体化することができる。ペプチド結合体化PMOをPPMOと呼び、一定の実施形態は、PCT公開番号WO/2012/150960号(その全体が本明細書中で参考として組み込まれる)に記載のPPMOを含む。
1.ペプチド核酸(PNA)
ペプチド核酸(PNA)は、骨格がデオキシリボース骨格と構造的に同形であり、ピリミジン塩基またはプリン塩基が付着したN−(2−アミノエチル)グリシン単位からなるDNAアナログである。天然のピリミジン塩基およびプリン塩基を含むPNAは、ワトソン・クリック塩基対合則に従って相補オリゴマーにハイブリッド形成し、塩基対認識に関してDNAを模倣する(Egholm,Buchardtら、1993)。PNA骨格は、ホスホジエステル結合よりもむしろペプチド結合によって形成され、それにより、アンチセンスへ適用するのに十分に適するようになる(以下の構造を参照のこと)。骨格は無電荷であり、それにより熱安定性が通常より高いPNA/DNA二重鎖またはPNA/RNA二重鎖が得られる。PNAは、ヌクレアーゼやプロテアーゼによって認識されない。PNAの非限定的な例を以下に示す。
天然構造と比較して構造変化が大きいにもかかわらず、PNAはヘリックス形態中のDNAまたはRNAに配列特異的に結合することができる。PNAの特徴には、相補DNAまたはRNAに対する高結合親和性、1塩基ミスマッチに原因する不安定化、ヌクレアーゼおよびプロテアーゼに対する耐性、塩濃度と無関係のDNAまたはRNAとのハイブリッド形成、およびホモプリンDNAとの三重鎖形成が含まれる。PANAGENE(商標)は、その専売のBts PNA単量体(Bts;ベンゾチアゾール−2−スルホニル基)および専売のオリゴマー形成プロセスを開発した。Bts PNAモノマーを使用したPNAオリゴマー形成は、脱保護、カップリング、およびキャッピングの反復サイクルから構成される。PNAを、当該分野で公知の任意の技術を使用して合成することができる。例えば、米国特許第6,969,766号、同第7,211,668号、同第7,022,851号、同第7,125,994号、同第7,145,006号、および同第7,179,896号を参照のこと。PNAの調製については、米国特許第5,539,082号;同第5,714,331号;および同第5,719,262号も参照のこと。PNA化合物のさらなる教示を、Nielsenら,Science,254:1497−1500,1991に見出すことができる。上記の各文献は、その全体が参考として組み込まれる。
2.ロックド核酸(LNA)
アンチセンスオリゴマー化合物は、「ロックド核酸」サブユニット(LNA)も含むことができる。「LNA」は、架橋核酸(BNA)と呼ばれる修飾物クラスのメンバーである。BNAは、C30−エンド(ノーザン)糖パッカー(C30−endo(northern)sugar pucker)中のリボース環の高次構造をロックする共有連結によって特徴づけられる。LNAについて、架橋は、2’−O位と4’−C位との間のメチレンから構成される。LNAは、骨格のプレオーガニゼーションおよび塩基の積み重ねを増強してハイブリッド形成および熱安定性を増大させる。
LNAの構造を、例えば、Wengelら,Chemical Communications(1998)455;Tetrahedron(1998)54:3607,およびAccounts of Chem.Research(1999)32:301);Obikaら,Tetrahedron Letters(1997)38:8735;(1998)39:5401,およびBioorganic Medicinal Chemistry(2008)16:9230に見出すことができる。LNAの非限定的な例を以下に示す。
本開示の化合物は、1つまたはそれを超えるLNAを組み込むことができる。いくつかの場合、化合物は、専らLNAから構成され得る。個別のLNAヌクレオシドサブユニットの合成およびオリゴマーへのその組み込み方法は、例えば、米国特許第7,572,582号、同第7,569,575号、同第7,084,125号、同第7,060,809号、同第7,053,207号、同第7,034,133号、同第6,794,499号、および同第6,670,461号(それぞれその全体が参考として組み込まれる)に記載されている。典型的なサブユニット間リンカーは、ホスホジエステル部分およびホスホロチオアート部分を含み、あるいは、非亜リン酸含有リンカーを使用することができる。1つの実施形態は、各LNAサブユニットがDNAサブユニットによって分離されたLNA含有化合物である。一定の化合物は、交互に存在するLNAサブユニットおよびDNAサブユニットから構成され、サブユニット間リンカーはホスホロチオアートである。
3.ホスホロチオアート
「ホスホロチオアート」(またはS−オリゴ)は、非架橋酸素のうちの1つが硫黄に置換された通常のDNAのバリアントである。ホスホロチオアートの非限定的な例を以下に示す。
ヌクレオチド間結合の硫化により、エンドヌクレアーゼおよびエキソヌクレアーゼ(5’→3’および3’→5’のDNA POL1エキソヌクレアーゼ、ヌクレアーゼS1およびP1、RNアーゼ、血清ヌクレアーゼ、およびヘビ毒ホスホジエステラーゼが含まれる)の作用を低下させる。ホスホロチオアートを、以下の2つの主な経路によって作製する:元素硫黄の炭素ジスルフィド溶液の水素ホスホナートに対する作用またはテトラエチルチウラムジスルフィド(TETD)もしくは3H−1,2−ベンゾジチオール(bensodithiol)−3−オン1,1−ジオキシド(BDTD)のいずれかを使用して亜リン酸トリエステルを硫化すること(例えば、Iyerら,J.Org.Chem.55,4693−4699,1990を参照のこと)。後者の方法により、ほとんどの有機溶媒における元素硫黄の不溶性および炭素ジスルフィドの毒性の問題が回避される。TETD法およびBDTD法により、より高い純度のホスホロチオアートも得られる。
4.トリシクロ−DNAおよびトリシクロ−ホスホロチオアートヌクレオチド
トリシクロ−DNA(tc−DNA)は、骨格の高次構造の柔軟性を制限し、ねじれ角γの骨格幾何学的性質を最適にするために各ヌクレオチドがシクロプロパン環の導入によって修飾された拘束型DNAアナログクラスである。ホモ塩基性アデニンおよびチミン含有tc−DNAは、相補RNAと異常に安定なA−T塩基対を形成する。トリシクロ−DNAおよびその合成は、国際公開番号WO2010/115993号に記載されている。本開示の化合物は、1つまたはそれを超えるトリサイクル−DNAヌクレオチドを組み込むことができる。いくつかの場合、化合物は、専らトリサイクル−DNAヌクレオチドから構成され得る。
トリシクロ−ホスホロチオアートヌクレオチドは、ホスホロチオアートサブユニット間連結を有するトリシクロ−DNAヌクレオチドである。トリシクロ−ホスホロチオアートヌクレオチドおよびその合成は、国際公開番号WO2013/053928号に記載されている。本開示の化合物は、1つまたはそれを超えるトリサイクル−DNAヌクレオチドを組み込むことができる。いくつかの場合、化合物は、専らトリサイクル−DNAヌクレオチドから構成され得る。トリサイクル−DNA/トリサイクル−ホスホチオアートヌクレオチドの非限定的な例を以下に示す。
5.2’O−メチルオリゴマー
「2’O−Meオリゴマー」分子は、リボース分子の2’−OH残基にメチル基を保有する。2’−O−Me−RNAは、DNAと同一(または類似の)挙動を示すが、ヌクレアーゼ分解から保護されている。2’−O−Me−RNAを、さらに安定化するためにホスホチオアートオリゴマー(PTO)と組み合わせることもできる。2’O−Meオリゴマー(ホスホジエステルまたはホスホチオアート)を、当該分野の日常的技術にしたがって合成することができる(例えば、Yooら,Nucleic Acids Res.32:2008−16,2004を参照のこと)。2’O−Meオリゴマーの非限定的な例を以下に示す。
2’O−Meオリゴマーは、ホスホロチオアート連結(2’O−Meホスホロチオアートオリゴマー)を含むこともできる。
6.モルホリノオリゴマー
「モルホリノオリゴマー」または「PMO」は、典型的なポリヌクレオチドに水素結合することができる核酸塩基を支持する骨格を有するオリゴマーをいい、このポリマーはペントース糖骨格部分を欠くが、その代わりにモルホリノ環を含む。したがって、PMOでは、モルホリノ環構造は、典型的には処置される細胞または被験体中の選択されたアンチセンス標的にハイブリッド形成するようにデザインされた塩基対合部分の配列を形成するように塩基対合部分を支持する。例示的な「モルホリノ」オリゴマーは、ホスホルアミダート連結またはホスホロジアミダート連結によって1つのサブユニットのモルホリノ窒素が隣接サブユニットの4’環外炭素に接合したモルホリノサブユニット構造を含み、各サブユニットは、塩基特異的水素結合によってポリヌクレオチド中の塩基へ結合するのに有効なプリン核酸塩基またはピリミジン核酸塩基を含む。モルホリノオリゴマー(アンチセンスオリゴマーが含まれる)については、例えば、米国特許第5,698,685号;同第5,217,866号;同第5,142,047号;同第5,034,506号;同第5,166,315号;同第5,185,444号;同第5,521,063号;同第5,506,337号、および継続中の米国特許出願12/271,036号;同第12/271,040号;ならびにPCT公開番号WO/2009/064471号およびWO/2012/043730号(前述の全てについて、その全体が本明細書中で参考として組み込まれる)に詳述されている。
オリゴマー構造内で、リン酸基は、一般に、オリゴマーの「ヌクレオシド間連結」の形成をいう。RNAおよびDNAの天然に存在するヌクレオシド間連結は、3’→5’ホスホジエステル連結である。「ホスホルアミダート」基は3つの酸素原子および1つの窒素原子が結合したリンを含む一方で、「ホスホロジアミダート」基は2つの酸素原子および2つの窒素原子が付着したリンを含む。本明細書中に記載のPMOおよび/またはPMO−Xオリゴマーの無電荷またはカチオン性のサブユニット間連結中の1つの窒素は骨格鎖に常に懸垂している。ホスホロジアミダート連結中の第2の窒素は、典型的には、モルホリノ環構造中の環窒素である。
「PMO−X」は、(i)モルホリノ環の窒素原子への共有結合および(ii)4−アミノピペリジン(aminopiperdin)−1−イル(すなわち、APN)または4−アミノピペリジン(aminopiperdin)−1−イルの誘導体の環窒素への第2の共有結合を有するリン原子を有するホスホロジアミダート(phosporodiamidate)モルホリノオリゴマー(PMO)をいう。例示的なPMO−Xオリゴマーは、PCT出願番号PCT/US2011/38459号およびPCT公開番号WO/2013/074834号(それぞれその全体が本明細書中で参考として組み込まれる)に開示されている。「PMO−apn」または「APN」は、リン原子がモルホリノ基および4−アミノピペリジン(aminopiperdin)−1−イル(すなわち、APN)の環窒素に連結した少なくとも1つのヌクレオシド間連結を含むPMO−Xオリゴマーをいう。特定の実施形態では、表2に記載のターゲティング配列を含むアンチセンスオリゴマーは、少なくとも1つのAPN含有連結またはAPN誘導体含有連結を含む。特定の実施形態には、約10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%のAPN/APN誘導体含有連結を有し、残存する連結(100%未満の場合)が無電荷連結であるPMOが含まれる(例えば、総ヌクレオシド間連結の約または少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40がAPN/APN誘導体含有連結である)。
いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、式(I):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
各Yは、独立して、Oまたは−NRから選択され、Rは、水素、−T−NR、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され:
R’は、天然に存在するアミノ酸またはその1炭素ホモログもしくは2炭素ホモログの側鎖であり、R’’は水素またはアシルから選択され、mは1〜60の整数であり、Rは、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、Rは、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、またはRおよびRがそれぞれ独立してC〜Cアルキルまたはアラルキルである場合、RおよびRは窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、Rは、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各Lは、−P(O)OH−、−P(O)−、−P(O)(N(CH−N(CH)CHC(O)NH、ピペラジニル基、カルボニル基、H(O(CHO)−、−(OCHCHO)、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
nは0〜3の整数であり;
各Rは、−N(CH、−NR、−OR
式(II)部分:
(式中、
は、水素、メチル、−C(=NH)NH、−Z−T−NHC(=NH)NH、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、Rは、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され、各R10は、水素またはメチルから独立して選択される);および
式(III)部分:
(式中、
qは0〜2の整数であり、R11は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、R12は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、またはR11およびR12は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、R13は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され;
は、水素、OH、ヌクレオチド、−(CHC(O)NRからなる群から選択され、RおよびRは、H、アシル、C〜Cアルキル、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、H(O(CHO)−、H(OCHCHO)−、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず;
は、水素、C〜Cアルキル、ヌクレオチド、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−C(=NH)NH、トリチル、−C(=O)OR、アシル、−C(O)(CHC(O)、およびT−(4−(4,6−(NR)−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピペラジン−1−イルからなる群から選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、Tは−C(O)(CHC(O)−または−C(O)(CH(CHC(O)−から選択され、Rは−(CH)OC(O)NH(CHNHC(NH)NHであり;
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアシルからなる群から選択され、
各Rは水素またはメチルから独立して選択され;
各Rおよび各Rは、水素または−T3−NRから独立して選択され;
、T、およびTの各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーである)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩であって、
ここで、ターゲティング配列は、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩である。
いくつかの実施形態では、RはT−(4−(4,6−(NR)−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピペラジン−1−イル部分であり、ここで、Tは−C(O)(CHC(O)−または−C(O)(CH(CHC(O)−から選択され、Rは−(CH)OC(O)NH(CHNHC(NH)NHである。かかる部分は、米国特許第7,935,816号(その全体が本明細書中で参考として組み込まれる)にさらに記載されている。
一定の実施形態では、Rは、下記の部分を含み得る。
一定の実施形態では、各Rは−N(CHである。いくつかの実施形態では、約50〜90%のR基がジメチルアミノ(すなわち、−N(CH)である。一定の実施形態では、約66%のR基がジメチルアミノである。
いくつかの実施形態では、ターゲティング配列は、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される。いくつかの実施形態では、各Rは−N(CHであり、ターゲティング配列は配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される。
本開示のいくつかの実施形態では、Rを、以下からなる群から選択することができる。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのRは以下である。
一定の実施形態では、nは2であり、RとLは共に式:
を形成し;
Yは各部位でOである。
他の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、式(IV):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
各Lは、−P(O)OH−、−P(O)−、−P(O)(N(CH−N(CH)CHC(O)NH、ピペラジニル基、カルボニル基、H(O(CHO)−、−(OCHCHO)、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり、R’は、天然に存在するアミノ酸またはその1炭素ホモログもしくは2炭素ホモログの側鎖であり、R’’は水素またはアシルから選択され、mは1〜60の整数であり;
nは0〜3の整数であり;
は、水素、OH、ヌクレオチド、−(CHC(O)NRからなる群から選択され、RおよびRは、H、アシル、C〜Cアルキル、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、H(O(CHO)−、H(OCHCHO)−、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず;
は、水素、C〜Cアルキル、ヌクレオチド、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−C(=NH)NH、およびアシルからなる群から選択され;
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアシルからなる群から選択され、
ここで、ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩である。
いくつかの実施形態では、nは2であり;RとLは共に式:
を形成し;
は水素であり;Rは電子対である。
いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、式(V):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;各Lは、−P(O)OH−、−P(O)−、−P(O)(N(CH−N(CH)CHC(O)NH、ピペラジニル基、カルボニル基、H(O(CHO)−、−(OCHCHO)、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり、R’は、天然に存在するアミノ酸またはその1炭素ホモログもしくは2炭素ホモログの側鎖であり、R’’は水素またはアシルから選択され、mは1〜60の整数であり;
nは0〜3の整数であり;
は、水素、OH、ヌクレオチド、−(CHC(O)NRからなる群から選択され、RおよびRは、H、アシル、C〜Cアルキル、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、H(O(CHO)−、H(OCHCHO)−、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず、
ここで、ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩である。
いくつかの実施形態では、nは2であり;
とLは共に式:
を形成する。
一定の実施形態では、本開示のアンチセンスオリゴマーは、式(VI):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは15〜25の整数であり;
各YはOであり;
各Rは、
からなる群から独立して選択され:
少なくとも1つのRは−N(CHであり、
ここで、ターゲティング配列は配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩である。いくつかの実施形態では、各Rは−N(CHである。
いくつかの実施形態では、本開示のアンチセンスオリゴマー(式(I)、(IV)、(V)、および(VI)の化合物が含まれる)の各Nuは、アデニン、グアニン、チミン、ウラシル、シトシン、ヒポキサンチン、2,6−ジアミノプリン、5−メチルシトシン、C5−プロピニル修飾ピリミジン、および9−(アミノエトキシ)フェノキサジンからなる群から独立して選択される。いくつかの実施形態では、本開示のアンチセンスオリゴマー(式(I)、(IV)、(V)、および(VI)の化合物が含まれる)のターゲティング配列は、配列番号4〜120(ここで、Xは、ウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される。
一定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、式(VII):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
ここで、ターゲティング配列は配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩である。
本開示にしたがって使用することができるさらなるアンチセンスオリゴマー/化学的性質には、以下の特許および特許刊行物(その内容が本明細書中で参考として組み込まれる)に記載のものが含まれる:PCT公開番号WO/2007/002390号;WO/2010/120820号;およびWO/2010/148249号;米国特許第7,838,657号;ならびに米国特許出願公開第2011/0269820号。
C.塩基性窒素ヌクレオシド間リンカーを使用したPMO−Xの調製
モルホリノサブユニット、修飾サブユニット間連結、およびこれらを含むオリゴマーを、例えば、米国特許第5,185,444号および同第7,943,762号(その全体が参考として組み込まれる)に記載のように調製することができる。モルホリノサブユニットを、以下の一般的な反応スキームIにしたがって調製することができる。
Bが塩基対合部分を示し、PGが保護基を示す反応スキーム1を参照して、示すようにモルホリノサブユニットを対応するリボヌクレオシド(1)から調製することができる。モルホリノサブユニット(2)を、適切な保護基前駆体(例えば、トリチルクロリド)との反応によって必要に応じて保護することができる。3’保護基を、一般に、以下により詳細に記載のように、固体オリゴマー合成中に除去する。塩基対合部分を、固相オリゴマー合成のために適切に保護することができる。適切な保護基には、アデニンおよびシトシンのためのベンゾイル、グアニンのためのフェニルアセチル、ならびにヒポキサンチン(I)のためのピバロイルオキシメチルが含まれる。ピバロイルオキシメチル基を、ヒポキサンチン複素環塩基のN1位に導入することができる。非保護ヒポキサンチンサブユニットを使用することができるが、塩基を保護した場合の活性化反応における収量ははるかに多い。他の適切な保護基には、同時係属中の米国特許出願第12/271,040号(その全体が本明細書中で参考として組み込まれる)に開示の保護基が含まれる。
活性化リン化合物4との3の反応により、所望の連結部分5を有するモルホリノサブユニット(subunint)が得られる。構造4の化合物を、当業者に公知の多数の方法を使用して調製することができる。例えば、かかる化合物を、対応するアミンおよびオキシ塩化リンの反応によって調製することができる。これに関して、アミン出発物質を、当該分野で公知の任意の方法(例えば、実施例および米国特許第7,943,762号に記載の方法)を使用して調製することができる。
構造5の化合物を、サブユニット間連結を含むオリゴマーの調製のための固相自動化オリゴマー合成で使用することができる。かかる方法は当該分野で周知である。簡潔に述べれば、構造5の化合物を、固体支持体に対するリンカーを含むように5’末端を修飾することができる。例えば、化合物5を、L11およびL15を含むリンカーによって固体支持体に連結することができる。例示的な方法を、図1および図2に示す。一旦支持されると、保護基(例えば、トリチル)を除去し、遊離アミンを、構造5の第2の化合物の活性化リン部分と反応させる。所望の長さのオリゴが得られるまでこの順序を反復する。5’末端中の保護基を除去するか、5’修飾が望ましい場合は残すことができる。オリゴを、多数の方法(例えば、図3および図4に記載のDTT処置後の水酸化アンモニウムでの処置)を使用して固体支持体から除去することができる。
修飾したモルホリノサブユニットおよびモルホリノオリゴマーの調製を、実施例により詳細に記載する。多数の修飾連結を含むモルホリノオリゴマーを、本明細書中に記載の方法、当該分野で公知の方法、および/または本明細書中の文献に記載の方法を使用して調製することができる。以前に記載のように調製したモルホリノオリゴマー(例えば、PCT公開WO2008036127号を参照のこと)の包括的修飾も実施例に記載する。
用語「保護基」は、化合物のいくつかまたは全ての反応部分をブロックし、保護性基が除去されるまでかかる反応部分が化学反応に関与するのを防止する化学的部分(例えば、T.W.Greene,P.G.M.Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,3rd ed.John Wiley &
Sons(1999)に列挙および記載の部分)をいう。異なる保護基を使用する場合に各(異なる)保護性基を異なる手段によって除去可能であることが有利であり得る。完全に異なる反応条件下で切断される保護性基により、かかる保護基を差分的に除去可能である。例えば、保護性基を、酸、塩基、および水素化分解によって除去することができる。トリチル、ジメトキシトリチル、アセタール、およびtert−ブチルジメチルシリルなどの基は酸不安定性を示し、これらを使用して、水素化分解によって除去可能なCbz基および塩基不安定性を示すFmoc基で保護されたアミノ基の存在下でカルボキシ反応部分およびヒドロキシ反応部分を保護することができる。カルボン酸部分を塩基不安定性基(メチルまたはエチルなどであるが、これらに限定されない)でブロックすることができ、ヒドロキシ反応部分を、tert−ブチルカルバマートなどの酸不安定性基または酸および塩基の両方に安定性を示すが、加水分解によって除去可能なカルバマートでブロックしたアミンの存在下にて塩基不安定性基(アセチルなど)でブロックすることができる。
カルボン酸反応部分およびヒドロキシル反応部分を、加水分解によって除去可能な保護性基(ベンジル基など)でブロックすることもできる一方で、アミン基を塩基不安定性基(Fmocなど)でブロックすることができる。式(I)の化合物の合成に特に有用なアミン保護基は、トリフルオロアセトアミドである。カルボン酸反応部分を、酸化によって除去可能な保護性基(2,4−ジメトキシベンジルなど)でブロックすることができる一方で、共存するアミノ基をフッ化物不安定性シリルカルバマートでブロックすることができる。
アリルブロック基は、酸保護基および塩基保護基の存在下で有用である。なぜなら、前者は安定であり、その後に金属触媒またはπ酸触媒によって除去することができるからである。例えば、アリルブロックしたカルボン酸を、酸不安定性t−ブチルカルバマート保護基または塩基不安定性アセタートアミン保護基の存在下でのパラジウム(0)触媒反応を使用して脱保護することができる。さらに別の形態の保護基は、化合物または中間体を付着することができる樹脂である。残基が樹脂に付着する限り、官能基がブロックされ、反応できない。一旦樹脂から放出されると、官能基を反応に利用可能である。
典型的なブロック基/保護基は当該分野で公知であり、以下の部分が含まれるが、これらに限定されない。
別途記載がない限り、全ての化学物質を、Sigma−Aldrich−Flukaから入手した。ベンゾイルアデノシン、ベンゾイルシチジン、およびフェニルアセチルグアノシンを、Carbosynth Limited,UKから入手した。
本明細書中に記載のさらなる連結修飾を含むPMO、PMO+、PPMO、およびPMO−Xの合成を、当該分野で公知であり、且つ継続中の米国特許出願第12/271,036号および同第12/271,040号ならびにPCT公開番号WO/2009/064471号(その全体が本明細書中で参考として組み込まれる)に記載の方法を使用して行った。
3’トリチル修飾を有するPMOを、脱トリチル化工程を省略したことを除いてPCT公開番号WO/2009/064471号に本質的に記載のように合成する。
IV.処方物
本開示の化合物を、取り込み、分布、および/または吸収を補助するための他の分子、分子構造、または化合物の混合物(例えば、リポソーム、受容体をターゲティングした分子、経口処方物、直腸処方物、局所処方物、または他の処方物など)を使用して混合するか、カプセル化するか、結合体化するか、そうでなければ関連付けることもできる。かかる取り込み、分布、および/または吸収を補助する処方物の調製を教示している代表的な米国特許には、米国特許第5,108,921号号;同第5,354,844号;同第5,416,016号;同第5,459,127号;同第5,521,291号;同第5,543,158号;同第5,547,932号;同第5,583,020号;同第5,591,721号;同第4,426,330号;同第4,534,899号;同第5,013,556号;同第5,108,921号;同第5,213,804号;同第5,227,170号;同第5,264,221号;同第5,356,633号;同第5,395,619号;同第5,416,016号;同第5,417,978号;同第5,462,854号;同第5,469,854号;同第5,512,295号;同第5,527,528号;同第5,534,259号;同第5,543,152号;同第5,556,948号;同第5,580,575号;および同第5,595,756号(それぞれ本明細書中で参考として組み込まれる)が含まれるが、これらに限定されない。
本開示のアンチセンス化合物は、任意の薬学的に許容され得る塩、エステルもしくはかかるエステルの塩、または動物(ヒトが含まれる)への投与の際に生物学的に活性な代謝産物またはその残渣を(直接または間接的に)提供することができる任意の他の化合物を含む。したがって、例えば、本開示は、本開示の化合物のプロドラッグおよび薬学的に許容され得る塩、かかるプロドラッグの薬学的に許容され得る塩、および他の生物学的等価物も誘導される。
用語「プロドラッグ」は、不活性形態で調製され、内因性酵素または他の化学物質の作用および/または条件によって体内またはその細胞内で活性形態(すなわち、薬物)に変換される治療薬を示す。特に、1993年12月9日公開のGosselinらのWO93/24510号またはImbachらのWO94/26764号および米国特許第5,770,713号に開示の方法にしたがって、本開示のオリゴマーのプロドラッグバージョンをSATE[(S−アセチル−2−チオエチル)ホスファート]誘導体として調製する。
用語「薬学的に許容され得る塩」は、開示の化合物の生理学的および薬学的に許容され得る塩(すなわち、親化合物の所望の生物学的活性を保持し、且つ親化合物に望ましくない毒物学的影響を及ぼさない塩)をいう。オリゴマーについて、薬学的に許容され得る塩およびその使用の例は、米国特許第6,287,860号(その全体が本明細書中で組み込まれる)にさらに記載されている。
本開示は、本開示のアンチセンス化合物を含む薬学的組成物および処方物も含む。本開示の薬学的組成物を、局所処置または全身処置のいずれが望ましいかに応じて、および処置すべき領域に応じて、多数の方法で投与することができる。投与は、局所投与(眼および粘膜(膣および直腸送達が含まれる)が含まれる)、肺投与(例えば、散剤またはエアロゾルの吸入またはガス注入(ネブライザーが含まれる));気管内、鼻腔内、上皮、および経皮)、経口投与、または非経口投与であり得る。非経口投与には、静脈内、動脈内、皮下、腹腔内、または筋肉内への注射または注入;または頭蓋内投与(例えば、髄腔内投与または脳室内投与)が含まれる。少なくとも1つの2’−O−メトキシエチル修飾を有するオリゴマーは、経口投与に特に有用であると考えられる。局所投与のための薬学的組成物および薬学的処方物には、経皮貼布、軟膏、ローション、クリーム、ゲル、点滴薬、坐剤、噴霧剤、液剤、および散剤が含まれ得る。従来の薬学的キャリア、水性、粉末、または油性の基剤、および増粘薬などが必要であり得るか、望ましいかもしれない。コーティングしたコンドームおよびグローブなども有用であり得る。
単位投薬形態で都合よく提供することができる本開示の薬学的処方物を、医薬品産業で周知の従来の技術にしたがって調製することができる。かかる技術は、有効成分を薬学的キャリアまたは賦形剤と組み合わせる工程を含む。一般に、処方物を、有効成分を液体キャリアまたは微粉化固体キャリアまたはその両方と均一且つ十分に組み合わせ、次いで、必要に応じて生成物を成形することによって調製する。
本開示の組成物を、多数の可能な投薬形態のうちのいずれか(錠剤、カプセル、ゲルカプセル、液体シロップ、ソフトゲル、坐剤、および浣腸などであるが、これらに限定されない)に処方することができる。本開示の組成物を、水性、非水性、または混合した媒質の懸濁液として処方することができる。水性懸濁液は、懸濁液の粘度を増大させる物質(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、および/またはデキストランが含まれる)をさらに含み得る。懸濁液は安定剤も含むことができる。
本開示の薬学的組成物には、溶液、乳濁液、フォーム、およびリポソームを含有する処方物が含まれるが、これらに限定されない。本開示の薬学的組成物および薬学的処方物は、1つまたはそれを超える浸透促進剤、キャリア、賦形剤、または他の活性成分もしくは不活性成分を含み得る。
乳濁液は、典型的には、一方の液体が他方の液体に分散された通常は直径が0.1μmを超える液滴の形態の不均質系である。乳濁液は、分散相に加えて、さらなる成分、および水相、油相のいずれかに溶液としてかそれ自体が分離相として存在し得る活性薬物を含み得る。本開示の実施形態としてマイクロエマルジョンが含まれる。乳濁液およびその使用は当該分野で周知であり、米国特許第6,287,860号(その全体が本明細書中で組み込まれる)にさらに記載されている。
本開示の処方物には、リポソーム処方物が含まれる。本開示で使用する場合、用語「リポソーム」は、球状の二重層に配置された両親媒性の脂質から構成される小胞を意味する。リポソームは、親油性材料から形成された膜および送達すべき組成物を含む水性の内部を有する単層または多重層の小胞である。カチオン性リポソームは、安定な複合体を形成するために負電荷のDNA分子と相互作用すると考えられる正電荷のリポソームである。pH感受性であるか負電荷であるリポソームは、DNAとの複合体形成よりもDNAを捕捉すると考えられている。カチオン性および非カチオン性のリポソームは、DNAを細胞に送達させるために使用されている。
リポソームには、「立体的に安定化された」リポソームも含まれる。この用語は、本開示で使用する場合、1つまたはそれを超える特化した脂質を含み、リポソーム中に組み込まれた場合にかかる特化した脂質を欠くリポソームと比較して循環寿命が延長されるリポソームをいう。立体的に安定化されたリポソームの例は、リポソームの小胞を形成する脂質部分が1つまたはそれを超える糖脂質を含むか、1つまたはそれを超える親水性ポリマー(ポリエチレングリコール(PEG)部分など)で誘導体化されているリポソームである。リポソームおよびその使用は、米国特許第6,287,860号(その全体が本明細書中で組み込まれる)にさらに記載されている。
本開示の薬学的処方物および薬学的組成物は、界面活性剤も含み得る。製剤、処方物、および乳濁液中の界面活性剤の使用は、当該分野で周知である。界面活性剤およびその使用は、米国特許第6,287,860号(その全体が本明細書中で組み込まれる)にさらに記載されている。
いくつかの実施形態では、本開示は、核酸、特にオリゴマーを効率的に送達させるための種々の浸透促進剤を使用する。細胞膜を通過する非親油性薬の拡散に加えて、浸透促進剤は、親油性薬物の透過性も増強する。浸透促進剤を、5つの広いカテゴリー(すなわち、界面活性剤、脂肪酸、胆汁酸塩、キレート剤、および非キレート化非界面活性剤)のうちの1つに属するように分類することができる。浸透促進剤およびその使用は、米国特許第6,287,860号(その全体が本明細書中で組み込まれる)にさらに記載されている。
当業者は、処方物がその意図する使用(すなわち、投与経路)にしたがって日常的にデザインされると認識するであろう。
局所投与用処方物には、本開示のオリゴマーが脂質、リポソーム、脂肪酸、脂肪酸エステル、ステロイド、キレート剤、および界面活性剤などの局所送達剤との混合物である処方物が含まれる。脂質およびリポソームには、中性(例えば、ジオレオイルホスファチジルDOPEエタノールアミン、ジミリストイルホスファチジルコリンDMPC、ジステアロイルホスファチジルコリン)、負電荷(例えば、ジミリストイルホスファチジルグリセロールDMPG)、およびカチオン性(例えば、ジオレオイルテトラメチルアミノプロピルDOTAPおよびジオレオイルホスファチジルエタノールアミンDOTMA)のものが含まれる。
局所投与または他の投与のために、本開示のオリゴマーを、リポソーム内にカプセル化することができるか、特にカチオン性リポソームと複合体を形成することができる。あるいは、オリゴマーを、脂質、特にカチオン性脂質と複合体化することができる。脂肪酸およびエステル、その薬学的に許容され得る塩、ならびにその使用は、米国特許第6,287,860号(その全体が本明細書中で組み込まれる)にさらに記載されている。局所用処方物は、1999年5月20日出願の米国特許出願第09/315,298号(その全体が本明細書中で参考として組み込まれる)に詳述されている。
経口投与用の組成物および処方物には、散剤または顆粒剤、微粒子、ナノ粒子、水または非水性媒質の懸濁液または溶液、カプセル、ゲルカプセル、サシェ、錠剤、またはミニタブレットが含まれる。増粘薬、香味物質、希釈剤、乳化剤、分散助剤、または結合剤が望ましいかもしれない。経口処方物は、本開示のオリゴマーが1つまたはそれを超える浸透促進剤、界面活性剤、およびキレーターと併せて投与される処方物である。界面活性剤には、脂肪酸および/またはそのエステルまたは塩、胆汁酸および/またはその塩が含まれる。胆汁酸/塩および脂肪酸およびその使用は、米国特許第6,287,860号(その全体が本明細書中で組み込まれる)にさらに記載されている。いくつかの実施形態では、本開示は、浸透促進剤の組み合わせ(例えば、胆汁酸/塩と組み合わせた脂肪酸/塩)を提供する。例示的な組み合わせは、ラウリン酸、カプリン酸、およびUDCAのナトリウム塩である。さらなる浸透促進剤には、ポリオキシエチレン−9−ラウリルエーテル、ポリオキシエチレン−20−セチルエーテルが含まれる。本開示のオリゴマーを、噴霧乾燥させた粒子を含む顆粒形態で経口送達させることができるか、微粒子またはナノ粒子を形成するために複合体化することができる。オリゴマー複合体化剤およびその使用は、米国特許第6,287,860号(その全体が本明細書中で組み込まれる)にさらに記載されている。オリゴマー用経口処方物およびその調製は、米国特許出願第09/108,673号(1998年7月1日出願)、同第09/315,298号(1999年5月20日出願)、および同第10/071,822号(2002年2月8日出願)(それぞれその全体が本明細書中で参考として組み込まれる)に詳述されている。
非経口投与、髄腔内投与、または脳室内投与のための組成物および処方物は、緩衝液、希釈剤、および他の適切な添加物(浸透促進剤、キャリア化合物、および他の薬学的に許容され得るキャリアまたは賦形剤などであるが、これらに限定されない)も含み得る滅菌水溶液を含み得る。
本開示の一定の実施形態は、1つまたはそれを超えるオリゴマー化合物および1つまたはそれを超える非アンチセンス機構によって機能する他の化学療法薬を含む薬学的組成物を提供する。かかる化学療法薬の例には、癌化学療法薬(ダウノルビシン、ダウノマイシン、ダクチノマイシン、ドキソルビシン、エピルビシン、イダルビシン、エソルビシン、ブレオマイシン、マホスファミド、イフォスファミド、シトシンアラビノシド、bis−クロロエチルニトロソ尿素(bis−chloroethylnitrosurea)、ブスルファン、マイトマイシンC、アクチノマイシンD、ミトラマイシン、プレドニゾン、ヒドロキシプロゲステロン、テストステロン、タモキシフェン、ダカルバジン、プロカルバジン、ヘキサメチルメラミン、ペンタメチルメラミン、ミトキサントロン、アムサクリン、クロラムブシル、メチルシクロヘキシルニトロソ尿素(methylcyclohexylnitrosurea)、ナイトロジェンマスタード、メルファラン、シクロホスファミド、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、シタラビン、5−アザシチジン、ヒドロキシ尿素、デオキシコホルマイシン、4−ヒドロキシペルオキシシクロホスホラミド、5−フルオロウラシル(5−FU)、5−フルオロデオキシウリジン(5−FUdR)、メトトレキサート(MTX)、コルヒチン、タキソール、ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド(VP−16)、トリメトレキサート、イリノテカン、トポテカン、ゲムシタビン、テニポシド、シスプラチン、およびジエチルスチルベストロール(DES)など)が含まれるが、これらに限定されない。本開示の化合物と共に使用する場合、かかる化学療法薬を、個別に(例えば、5−FUおよびオリゴマー)、連続的に(例えば、5−FUおよびオリゴマーを使用後に一定期間を経てMTXおよびオリゴマーを使用)、または1つまたはそれを超える他のかかる化学療法薬の組み合わせで(例えば、5−FU、MTX、およびオリゴマーの組み合わせ、または5−FU、照射療法、およびオリゴマーの組み合わせ)使用することができる。抗炎症薬(非ステロイド性抗炎症薬およびコルチコステロイドが含まれるが、これらに限定されない)および抗ウイルス薬(リバビリン(ribivirin)、ビダラビン、アシクロビル、およびガンシクロビルが含まれるが、これらに限定されない)を、本開示の組成物中で組み合わせることもできる。アンチセンス化合物と他の非アンチセンス薬との組み合わせも本開示の範囲内である。2つまたはそれを超える組み合わせ化合物を、同時または連続的に使用することができる。
別の関連する実施形態では、本開示の組成物は、第1の核酸をターゲティングする1つまたはそれを超えるアンチセンス化合物(特にオリゴマー)および第2の核酸標的をターゲティングする1つまたはそれを超えるさらなるアンチセンス化合物を含み得る。あるいは、本開示の組成物は、同一の核酸標的の異なる領域をターゲティングする2つまたはそれを超えるアンチセンス化合物を含み得る。アンチセンス化合物の多数の例は当該分野で公知である。2つまたはそれを超える組み合わせ化合物を同時または連続的に使用することができる。
V.使用方法
一定の実施形態は、本開示のアンチセンスオリゴマーを治療目的(例えば、GSD−II被験体の処置)で使用したエクソン2含有GAAmRNAおよび/またはタンパク質の発現を増加する方法に関する。したがって、いくつかの実施形態では、本開示は、有効量の本開示のアンチセンスオリゴマーを被験体に投与する工程を含む、GSD−IIに罹患しているか発症するリスクのある個体を処置する方法を提供する。いくつかの実施形態では、酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNA内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のヌクレオチド配列を含むアンチセンスオリゴマーであって、前記領域へのアンチセンスオリゴマーの結合により被験体の細胞および/または組織中のエクソン2含有GAAmRNAレベルが増加する、アンチセンスオリゴマー。例示的なアンチセンスターゲティング配列を表2に示す。
酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNA内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のヌクレオチド配列を含むII型糖原貯蔵障害(GSD−II;ポンぺ病)処置のための医薬の調製で用いるアンチセンスオリゴマーであって、前記領域へのアンチセンスオリゴマーの結合によりエクソン2含有GAAmRNAレベルが増加する、アンチセンスオリゴマーも含まれる。
GSD−IIを処置する方法またはGSD−IIの処置のための医薬のいくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマー化合物は、以下を含む:
ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me修飾オリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列。
上述のとおり、「GSD−II」は、II型糖原貯蔵障害(GSD−IIまたはポンぺ病)(罹患個体におけるGAAタンパク質の過小発現によってしばしば特徴づけられるヒト常染色体劣性疾患)をいう。乳児GSD−IIを有する被験体およびこの疾患の遅発型を有する被験体が含まれる。
一定の実施形態では、被験体は、(例えば、健康な被験体またはより早期と比較して)1つまたはそれを超える組織(心臓、骨格筋、肝臓、および神経系組織が含まれる)におけるGAAタンパク質の発現および/または活性が減少している。いくつかの実施形態では、被験体は、(例えば、健康な被験体またはより早期と比較して)1つまたはそれを超える組織(心臓、骨格筋、肝臓、および神経系組織が含まれる)中のグリコーゲン蓄積量が増大している。特定の実施形態では、被験体は、おそらく機能的GAAタンパク質の発現を減少させる他の変異と組み合わせた少なくとも1つのIVS1−13T>G変異(c.336−13T>Gとも呼ばれる)を有する。GSD−IIで使用した分子遺伝子試験のまとめを以下の表3に示す。
一定の実施形態は、本明細書中に記載のように、細胞、組織、および/または被験体中のエクソン2含有GAAmRNAまたはタンパク質の発現を増加させる方法に関する。いくつかの例では、エクソン−2含有GAAmRNAまたはタンパク質は、コントロール(例えば、コントロール細胞/被験体、アンチセンスオリゴマーを持たないコントロール組成物、非処置、および/またはより早い時点)と比較して約または少なくとも約5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%増加する。健康なコントロールのレベルと比較して含有するGAAmRNAまたはタンパク質の発現を維持する方法も含まれる。
いくつかの実施形態は、本明細書中に記載のように、細胞、組織、および/または被験体中の機能的/活性GAAタンパク質の発現を増加させる方法に関する。一定の例では、機能的/活性GAAタンパク質レベルは、コントロール(例えば、コントロール細胞/被験体、アンチセンスオリゴマーを持たないコントロール組成物、非処置、および/またはより早い時点)と比較して約または少なくとも約5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%増加する。健康なコントロールのレベルと比較して機能的/活性GAAタンパク質の発現を維持する方法も含まれる。
特定の実施形態は、本明細書中に記載のように、1つまたはそれを超える細胞、組織、および/または被験体におけるグリコーゲンの蓄積を減少させる方法に関する。一定の例では、グリコーゲンの蓄積は、コントロール(例えば、コントロール細胞/被験体、アンチセンスオリゴマーを持たないコントロール組成物、非処置、および/またはより早い時点)と比較して約または少なくとも約5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%低下する。細胞、組織、および/または被験体中の正常またはそうでなければ健康なグリコーゲンレベル(例えば、無症状レベルまたはGSD−IIの症状の軽減に関連するレベル)を維持する方法も含まれる。
1つまたはそれを超えるGSD−IIの症状を軽減する必要のある被験体における1つまたはそれを超えるGSD−IIの症状を軽減する方法も含まれる。特定の例には、乳児GSD−IIの症状(心臓肥大、緊張低下、心筋症、左心室流出障害、呼吸窮迫、運動遅滞/筋力低下、および摂食困難/発育不全など)が含まれる。さらなる例には、遅発性GSD−IIの症状(筋力低下(例えば、骨格筋の筋力低下(進行性筋力低下が含まれる))、障害性の咳、再発性胸部感染症、緊張低下、運動発達遅延、嚥下困難または咀嚼困難、および肺活量の低下または呼吸機能不全など)が含まれる。
本開示のアンチセンスオリゴマーを、GSD−IIを(予防的または治療的に)処置するために被験体に投与することができる。かかる処置と併せて、薬理ゲノミクス(すなわち、個体の遺伝子型と個体の外来の化合物または薬物に対する応答との間の関係の研究)を考慮することができる。治療薬の代謝困難は、薬理学的に活性な薬物の用量と血中濃度との間の関係の変化によって重篤な毒性または治療の失敗を招き得る。
したがって、医師または臨床家は、治療薬投与の決定ならびに治療薬の投薬量および/または治療薬を用いた処置の治療レジメンの調整において関連する薬理ゲノミクス研究で得た知識の適用を考慮することができる。
アンチセンスオリゴマーの標的核酸への有効な送達は、処置の1つの態様である。アンチセンスオリゴマーの送達経路には、種々の全身経路(経口経路および非経口経路(例えば、静脈内、皮下、腹腔内、および筋肉内)が含まれる)ならびに吸入送達、経皮送達、および局所送達が含まれるが、これらに限定されない。当業者は、適切な経路を、処置下の被験体の条件に適切なように決定することができる。血管または血管外の循環、血液またはリンパ系、および脳脊髄液は、RNAを導入することができるいくつかの非限定的な部位である。直接CNS送達を使用することができる。例えば、脳室内投与または髄腔内投与を投与経路として使用することができる。
特定の実施形態では、アンチセンスオリゴマーを、筋肉内注射(IM)(すなわち、アンチセンスオリゴマーを筋肉内に投与するか送達させる)によって被験体に投与する。筋肉内注射部位の非限定的な例には、上腕三角筋、脚の外側広筋、腹部臀筋、および背側臀筋が含まれる。特定の実施形態では、PMO、PMO−X、またはPPMOをIMによって投与する。
一定の実施形態では、中枢神経系組織中のグリコーゲン蓄積のような、必要とする被験体である。例には、中枢神経系の病態がGSD−IIの呼吸欠損に寄与する例が含まれる(例えば、DeRuisseauら,PNAS USA.106:9419−24,2009を参照のこと)。したがって、例えば、被験体がCNSに関与するGSD−IIを有する場合に、本明細書中に記載のアンチセンスオリゴマーを、任意の当該分野で認識されている方法によって被験体の神経系に送達させることができる。例えば、本開示のアンチセンスオリゴマーの末梢血注射を使用して、前記試薬を拡散および/または能動手段によって末梢神経に送達させることができる。あるいは、アンチセンスオリゴマーを、血液脳関門(BBB)の通過を促進するように修飾して中枢神経系(CNS)の神経細胞に前記試薬を送達させることができる。最近、アンチセンスオリゴマーテクノロジーおよび送達ストラテジーが具体的に進歩し、神経障害におけるアンチセンスオリゴマーの利用範囲が広がっている(例えば、Forte,A.ら、2005.Curr.Drug Targets 6:21−29;Jaeger,L.B.,and W.A.Banks.2005.Methods Mol.Med.106:237−251;Vinogradov,S.V.ら、2004.Bioconjug.Chem.5:50−60を参照のこと;上記はその全体が本明細書中で参考として組み込まれる)。例えば、本開示のアンチセンスオリゴマーを、ペプチド核酸(PNA)化合物として生成することができる。PNA試薬は、それぞれBBBを通過することが同定されている(Jaeger,L.B.,and W.A.Banks.2005.Methods Mol.Med.106:237−251)。例えば、血管作用薬での被験体の処置は、BBBを通過する輸送を促進することも記載されている(Id)。BBBを通過して能動輸送される薬剤への本開示のアンチセンスオリゴマーの係留を、送達機構として使用することもできる。PCT公開番号WO/2013/086207号(その全体が参考として組み込まれる)に記載のように、イオヘキソールなどの造影剤を伴うアンチセンス剤の投与(例えば、個別、同時、同一処方物中)もまたBBBを通過する送達を容易にすることができる。
一定の実施形態では、本開示のアンチセンスオリゴマーを、経皮的方法(例えば、例えば、乳濁液中へのアンチセンスオリゴマーの組み込み(かかるアンチセンスオリゴマーは必要に応じてリポソーム中にパッケージングされている)による)によって送達させることができる。かかる経皮および乳濁液/リポソーム媒介送達方法は、当該分野でアンチセンスオリゴマーの送達について、例えば、米国特許第6,965,025号(その内容全体が本明細書中で参考として組み込まれる)に記載されている。
本明細書中に記載のアンチセンスオリゴマーを、植込み型デバイスを介して送達させることもできる。かかるデバイスのデザインは、例えば、米国特許第6,969,400号(その内容全体が本明細書中で参考として組み込まれる)に記載の合成埋没物のデザインを使用する当該分野で認識されたプロセスである。
アンチセンスオリゴマーを、当該分野で認識されている技術(例えば、トランスフェクション、エレクトロポレーション、融合、リポソーム、コロイド状ポリマー粒子、ウイルスベクターおよび非ウイルスベクター、ならびに当該分野で公知の他の手段)を使用して細胞に導入することができる。選択された送達方法は、少なくともオリゴマーの化学的性質、処置される細胞、および細胞の位置に依存し、この送達方法は当業者に明らかであろう。例えば、リポソームを指示するための特異的マーカーを表面上に有するリポソーム、標的細胞を含む組織への直接注射、または特異的受容体媒介取り込みなどによって局在化することができる。
当該分野で公知のように、アンチセンスオリゴマーを、例えば、リポソーム媒介取り込み、脂質結合体化、ポリリジン媒介取り込み、ナノ粒子媒介取り込み、および受容体媒介エンドサイトーシス、ならびにさらなる非エンドサイトーシスの送達様式(微量注入、透過処理(例えば、ストレプトリシン−O透過処理、アニオン性ペプチド透過処理)、エレクトロポレーションなど)、ならびに当該分野で公知の種々の非侵襲性非エンドサイトーシス送達方法(Dokka and Rojanasakul,Advanced Drug Delivery Reviews 44,35−49(その全体が参考として組み込まれる)を参照のこと)を含む方法を使用して送達させることができる。
アンチセンスオリゴマーを、生理学的におよび/または薬学的に許容され得る任意の都合の良いビヒクルまたはキャリア中に含めて投与することができる。かかる組成物は、当業者によって使用される種々の標準的な薬学的に許容され得るキャリアのうちのいずれかを含み得る。例には、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)、水、エタノール水溶液、乳濁液(油/水乳濁液またはトリグリセリド乳濁液など)、錠剤、およびカプセルが含まれるが、これらに限定されない。適切な生理学的に許容され得るキャリアの選択は、選択した投与様式に応じて変化するであろう。「薬学的に許容され得るキャリア」は、薬学的投与に適合する任意および全ての溶媒、分散媒、コーティング、抗菌薬および抗真菌薬、等張剤、および吸収遅延剤などを含むことが意図される。薬学的に活性な物質のためのかかる媒質および薬剤の使用は当該分野で周知である。任意の従来の媒質または薬剤が活性化合物と適合しない場合を除いて、組成物中でのその使用が意図される。補足的な活性化合物を、組成物中に組み込むこともできる。
本開示の化合物(例えば、アンチセンスオリゴマー)を、一般に、遊離酸または遊離塩基として利用することができる。あるいは、本開示の化合物を、酸付加塩または塩基付加塩の形態で使用することができる。本開示の遊離アミノ化合物の酸付加塩を、当該分野で周知の方法によって調製することができ、この酸付加塩を、有機酸および無機酸から形成することができる。適切な有機酸には、マレイン酸、フマル酸、安息香酸、アスコルビン酸、コハク酸、メタンスルホン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、シュウ酸、プロピオン酸、酒石酸、サリチル酸、クエン酸、グルコン酸、乳酸、マンデル酸、桂皮酸、アスパラギン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、グリコール酸、グルタミン酸、およびベンゼンスルホン酸が含まれる。
適切な無機酸には、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、および硝酸が含まれる。塩基付加塩には、カルボン酸アニオンを使用して形成される塩が含まれ、有機カチオンおよび無機カチオン(アルカリ金属およびアルカリ土類金属(例えば、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、バリウム、およびカルシウム)、ならびにアンモニウムイオンおよびその置換誘導体(例えば、ジベンジルアンモニウム、ベンジルアンモニウム、および2−ヒドロキシエチルアンモニウムなど)から選択されるカチオンなど)を使用して形成された塩が含まれる。したがって、用語「薬学的に許容され得る塩」は、任意および全ての許容され得る塩形態を含むことが意図される。
さらに、プロドラッグも本開示の文脈の範囲内に含まれる。プロドラッグは、かかるプロドラッグが患者に投与された場合に化合物がin vivoで放出される任意の共有結合したキャリアである。プロドラッグを、一般に、日常的な操作またはin vivoのいずれかで修飾が切断されて親化合物が得られるような方法での官能基の修飾によって調製する。プロドラッグには、例えば、ヒドロキシ基、アミン基、またはスルフヒドリル基が任意の基に結合し、患者に投与した場合に結合が切断されてヒドロキシ基、アミン基、またはスルフヒドリル基を形成する本開示の化合物が含まれる。したがって、プロドラッグの代表例には、本開示のアンチセンスオリゴマーのアルコール官能基およびアミン官能基の酢酸誘導体、ギ酸誘導体、および安息香酸誘導体が含まれる(しかし、これらに限定されない)。さらに、カルボン酸(−COOH)の場合、メチルエステルおよびエチルエステルなどのエステルを使用することができる。
いくつかの例では、リポソームを使用して、細胞中へのアンチセンスオリゴマーの取り込みを容易にすることができる(例えば、Williams,S.A.,Leukemia 10(12):1980−1989,1996;Lappalainenら,Antiviral Res.23:119,1994;Uhlmannら,antisense oligomer:a new therapeutic principle,Chemical Reviews,Volume 90,No.4,25 pages 544−584,1990;Gregoriadis,G.,Chapter 14,Liposomes,Drug Carriers in Biology and Medicine,pp.287−341,Academic Press,1979を参照のこと)。例えば、WO93/01286号に記載のように、ヒドロゲルを、アンチセンスオリゴマー投与のためのビヒクルとして使用することもできる。あるいは、オリゴマーを、ミクロスフィアまたは微粒子に含めて投与することができる(例えば、Wu,G.Y.and Wu,C.H.,J.Biol.Chem.262:4429−4432,30 1987を参照のこと)。あるいは、米国特許第6,245,747号に記載のように、アンチセンスオリゴマーと複合体化したガス充填微小気泡の使用により、標的組織への送達を増強することができる。徐放組成物も使用することができる。これらは、フィルムまたはマイクロカプセルなどの成形品の形態の半透性ポリマーマトリックスを含み得る。
1つの実施形態では、アンチセンスオリゴマーを適切な薬学的キャリアに含めてリソソーム貯蔵障害の症状を示す哺乳動物被験体(例えば、ヒトまたは家畜)に投与する。方法の1つの態様では、被験体は、ヒト被験体(例えば、GSD−II(ポンぺ病)と診断された患者)である。1つの好ましい実施形態では、アンチセンスオリゴマーは薬学的に許容され得るキャリア中に含まれ、これを経口送達する。別の好ましい実施形態では、オリゴマーは薬学的に許容され得るキャリア中に含まれ、これを静脈内(i.v.)送達する。
1つの実施形態では、アンチセンス化合物を、アンチセンスオリゴマーの血中最高濃度が少なくとも200〜400nMとなるのに有効な量および様式で投与する。典型的には、単回または複数回分のアンチセンスオリゴマーを、一般に一定間隔で約1〜2週間投与する。経口投与に好ましい用量は、70kgあたり約1〜1000mgのオリゴマーである。いくつかの場合、1000mgオリゴマー/患者を超える用量が必要であり得る。i.v.投与について、好ましい用量は、約0.5mg〜1000mgオリゴマー/70kgである。アンチセンスオリゴマーを、一定間隔で短期間(例えば、2週間またはそれ未満にわたって毎日)投与することができる。しかし、いくつかの場合、オリゴマーを、より長い期間にわたって断続的に投与する。抗生物質の投与後または同時に投与または他の治療上の処置を行うことができる。処置下での被験体の免疫アッセイ、他の生化学試験、および生理学的試験の結果に基づいて、処置レジメンを示すように調整することができる(用量、頻度、経路など)。
本開示のアンチセンスオリゴマーを使用した有効なin vivo処置レジメンは、持続期間、用量、頻度、および投与経路、ならびに処置下(すなわち、局所性感染または全身性感染に応答する投与に対する予防的投与)の被験体の健康状態に応じて変動し得る。したがって、かかるin vivo治療は、最適な治療結果を達成するために、処置下の特定の障害型に適切な試験によるモニタリングおよび対応する用量または処置レジメンの調整がしばしば必要であろう。
処置を、例えば、当該分野で公知の疾患の一般的指標によってモニタリングすることができる。in vivo投与した本開示のアンチセンスオリゴマーの有効性を、アンチセンスオリゴマーの投与前、投与中、および投与後に被験体から採取した生物サンプル(組織、血液、尿など)から決定することができる。かかるサンプルのアッセイは、(1)当業者に公知の手順(例えば、電気泳動ゲル移動アッセイ)を使用した標的配列および非標的配列とのヘテロ二重鎖形成の有無のモニタリング;(2)標準的な技術(RT−PCR、ノーザンブロッティング、ELISA、またはウェスタンブロッティングなど)によって決定した場合の基準の正常なmRNAまたはタンパク質と比較した変異mRNA量のモニタリングを含む。
いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴマーは、哺乳動物細胞によって能動的に取り込まれる。さらなる実施形態では、アンチセンスオリゴマーを、本明細書中に記載のように輸送部分(例えば、輸送ペプチドまたはCPP)に結合体化してかかる取り込みを容易にすることができる。
VI.投薬
治療組成物の処方およびその後のその投与(投薬)は、当業者の技術の範囲内と考えられる。投薬は処置すべき病状の重症度および応答性に依存し、一連の処置を数日間から数ヶ月、または治癒するか病状が軽減するまで継続する。最適な投与計画を、患者の体内の薬物蓄積の測定値から計算することができる。当業者は、至適投薬量、投薬法、および反復率を容易に決定することができる。至適投薬量は、各オリゴマーの相対的効力に応じて変動し得、一般に、in vitro動物モデルおよびin vivo動物モデルで有効であることが見出されたEC50に基づいて評価することができる。一般に、投薬量は、0.01μg〜100g/kg体重であり、1日、1週間、1ヶ月、または1年に1回または複数回、またはさらに2〜20年毎に1回投与することができる。当業者は、体液または組織中の薬物の滞留時間および濃度の測定値に基づいて反復投薬率を容易に評価することができる。首尾の良い処置後、病状の再発を防止するために患者に維持療法を受けさせることが望ましいかもしれない。ここで、維持療法とは、維持量(0.01μg〜100g/kg体重の範囲)のオリゴマーを1日1回または複数回から20年毎に1回まで投与することである。
本開示を一定のその実施形態に従って詳細に記載している一方で、以下の実施例は本開示を例示することのみを目的とし、本開示を制限することを意図しない。本出願で引用した各々の文献、特許、特許出願、およびGenBank受入番号などは、その全体が本明細書中で参考として組み込まれる。
VII.実施例
実施例1
アンチセンスターゲティング配列のデザイン
アンチセンスオリゴマーターゲティング配列を、ヒトGAA遺伝子中のIVS1−13T>G変異に関連するスプライススイッチング治療に適用するためにデザインした。ここでは、スプライススイッチングオリゴマーがイントロンプライスサイレンサーエレメントおよびエクソンスプライスサイレンサーエレメント(それぞれ、ISSエレメントおよびESSエレメント)を抑制し、それにより、成熟GAAmRNA中のエクソン2保持を促進することが期待される。次いで、正常なまたはほぼ正常なGAA発現への回復により、機能的酵素が合成され、それにより、GSD−II患者に臨床的利点が付与されるであろう。
したがって、一定のアンチセンスターゲティング配列を、GAA遺伝子のエクソン2内またはその隣接イントロン内のいずれかでスプライスサイレンサーエレメントをマスキングするようにデザインした。潜在的なサイレンサーエレメント標的の非限定的な例には、hnRNPA1モチーフ(TAGGGA)、Tra2−βモチーフ、および9G8モチーフが含まれる。イントロン1および2(それぞれ、IVS1およびIVS2)mRNAのin silico二次構造解析(mFold)も使用して、適切なアンチセンス標的配列を得ることができる長距離相互作用を同定した。この解析から得られたアンチセンスターゲティング配列を表2に示す(配列番号4〜120も参照のこと)。
表2に記載のターゲティング配列を含む例示的なオリゴマーを、ホスホロチオアート骨格を有する2’−O−メチル修飾アンチセンスオリゴマーとして本実施例で調製する。以下の実施例2に記載のように、これらのアンチセンスオリゴマーを、カチオン性送達剤(リポフェクタミン2000、リポフェクチン、または類似物)と複合体化し、IVS1−13T>G変異を保有するGSD−II患者由来の線維芽細胞および/またはリンパ球にトランスフェクトする。
さらなる試験では、表2に記載のターゲティング配列を含む他の例示的なオリゴマーを、PMOとして調製する。以下の実施例2にも記載のように、これらのアンチセンスオリゴマーを、ヌクレオフェクションプロトコールを使用して患者由来の線維芽細胞および/またはリンパ球中に導入する。
実施例2
アンチセンスオリゴマーはGSD−II患者由来線維芽細胞中のエクソン2包含を誘導する
アンチセンスオリゴマーがGSD−II個体由来の線維芽細胞および/またはリンパ球中のエクソン2包含を誘導する能力を試験するための試験を行う。一方の実験において、標準的なプロトコールにしたがって2’−O−メチル修飾アンチセンスオリゴマーを調製し、IVS1−13G>T変異を保有するGSD−II患者由来の線維芽細胞および/またはリンパ球にトランスフェクトする。他方の実験において、標準的なプロトコールにしたがってPMOを調製し、ヌクレオフェクションによってこれらの細胞中に導入する。次いで、エクソン2含有mRNAレベルを、RT−PCRによって測定する。
GSD−II細胞。GSD−II個体に由来する患者由来線維芽細胞またはリンパ球(Coriell細胞株GM00443、GM11661、GM14463、および/またはGM14484)を、標準的なプロトコールにしたがって10%FBSを含むイーグルMEM中で培養する。細胞を、実験の約3〜5日前に継代し、トランスフェクションまたはヌクレオフェクション時のコンフルエントはおよそ80%である。
GM00443線維芽細胞は、30歳男性に由来する。成人型;20代で発症;GAA(抗体によって検出されたGAAタンパク質)のmRNAのサイズおよび量は正常、しかし9〜26%しか正常な酸性α−1,4グルコシダーゼ活性を持たない;CCRで継代数3;ドナー被験体は、GAA遺伝子のイントロン1の受容体部位の−13位にT>G塩基転換を保有する1つの対立遺伝子とヘテロ接合性を示し、それにより、第1のコードエクソンが欠失した選択的スプライシングを受けた転写物(エクソン2(IVS1−13T>G))を生じる。
GM11661線維芽細胞は、38歳男性に由来する。肝臓機能試験で異常を示す;身体活動中にしばしば脚部が筋肉硬直を引き起こす;午前中に頭痛あり;高脂肪食に耐性なし;腹部嚢胞;線維芽細胞およびWBC酸性α−1,4グルコシダーゼ活性の欠乏;ドナー被験体は複合ヘテロ接合体である:対立遺伝子1はGAA遺伝子のイントロン1の受容体部位の−13位にT>G塩基転換を保有する(IVS1−13T>G);得られた選択的スプライシングを受けた転写物は開始コドンを含むエクソン2のインフレーム欠失を有する;対立遺伝子2はエクソン18が欠損している。
GM14463リンパ球は、26歳女性に由来する。臨床的に罹患;成人発症型;重篤な全身性筋力低下および消耗疾患;重篤な呼吸機能不全;筋生検で酸性マルターゼ欠損症を示した;ドナー被験体は複合ヘテロ接合体である:一方の対立遺伝子はGAA遺伝子のイントロン1の受容体部位の−13位にT>G塩基転換を有し(IVS1−13T>G)、それにより、第1のコードエクソン(エクソン2)が欠失した選択的スプライシングを受けた転写物を生じる;第2の対立遺伝子はエクソン2中のヌクレオチド366で1bp欠失しており(c.366delT)、それにより、フレームシフトおよびタンパク質短縮が起こる(Gln124SerfsX18)。
GM14484リンパ球は61歳男性に由来する。臨床的に罹患;成人発症型);ドナー被験体は複合ヘテロ接合体である:一方の対立遺伝子はGAA遺伝子のイントロン1の受容体部位の−13位にT>G塩基転換を有し(IVS1−13T>G)、それにより、第1のコードエクソン(エクソン2)が欠失した選択的スプライシングを受けた転写物を生じる;第2の対立遺伝子はエクソン2中のヌクレオチド172にC>T塩基転換を有し(c.172C>T)、それにより、コドン58で終結する(Gln58Ter(Q58X))。
到着時にGSD−II患者細胞を増殖させ、アリコートを長期保存のために凍結した。次いで、細胞を増殖させ、細胞から抽出した総RNAに対してRT−PCRを実施してエクソン2が成熟GAAコード転写物から喪失されていることを確認する。
トランスフェクションプロトコール。簡潔に述べれば、2’−O−メチル修飾アンチセンスオリゴマーを、カチオン性リポソーム調製物(リポフェクタミン2000など)と混合し、0、2.5、5、10、25、50、100、および200nMの濃度範囲にわたって培養細胞に添加する。トランスフェクションから5時間後、培地を置換し、細胞を5%CO中にて37℃で24〜72時間インキュベートする。偽トランスフェクション細胞および未処置細胞を、ネガティブコントロールとして含める。総RNAを細胞調製物から抽出し、GAA発現の変化をモニタリングするための(特に成熟GAA転写物中のエクソン2の包含/保持の増加を調査するための)RT−PCRアッセイにおけるテンプレートとして使用する。トランスフェクトされた2’−O−メチル修飾アンチセンスオリゴマーを以下の表E1に示す。本実施例について、配列番号119および120の各Xはウラシル(U)であった。
ヌクレオフェクションプロトコール。アンチセンスPMOを、無ヌクレアーゼ水(DEPCで処理せず)の1〜2mM保存液として調製し、この保存液からヌクレオフェクションのために適切に希釈する。GSD−II細胞をトリプシン処理し、計数し、90gで10分間遠心分離し、1〜5×10細胞/ウェルをヌクレオフェクション溶液P2(Lonza)に再懸濁する。次いで、アンチセンスPMO溶液および細胞を、Nucleocuvette16ウェルストリップの各ウェルに添加し、プログラムEN−100を使用してパルスを発生させる。細胞を室温で10分間インキュベートし、2連で12ウェルプレートに移す。製造者の推奨するプロトコールにしたがってGE Illustra 96 Spinキットを使用して、48時間後に処置細胞から総RNAを単離する。回収したRNAを分析前に−80℃で保存する。
GAA RT−PCR。エクソン2含有mRNAのPCR検出のために、エクソン1(順方向)からエクソン3(逆方向)までのプライマー配列を選択する。エクソン1〜3に及ぶRT−PCRにより、およそ1177塩基の全長アンプリコンが生成されるであろう(正常なヒト細胞由来の全長アンプリコンについては、図2を参照のこと)。インタクトなアンプリコン(約1177塩基)とエクソン2(エクソン2は約578塩基である)を欠く約600塩基の転写物との間のサイズの相違は、短い方の産物が実質的に優先的に増幅されることを意味するであろう。これにより、アンチセンスオリゴマーによる全長転写物またはエクソン2含有転写物のスプライシングの誘導効率のアッセイにおける高度なベンチマークが設定されるであろう。
SuperScriptIII One−Step RT−PCRシステム(Invitrogen)を使用して逆転写酵素PCRを実施してGAA対立遺伝子を増幅させる。ヌクレオフェクションを行った細胞から単離した400ngの総RNAを逆転写し、遺伝子特異的プライマーを使用して増幅する。
One−Stepキットに含まれる増幅溶液に、蛍光によるバンド視覚化を可能にするためのCy5標識dCTP(GE)を補足する。消化したサンプルを、プレキャスト10%アクリルアミド/TBEゲル(Invitrogen)上で泳動し、プラテン表面に焦平面を有する633nm励起レーザーおよび670nm BP30発光フィルタを使用してTyphoon Trio(GE)にて視覚化する。ImageQuant(GE)を使用してゲルを分析してバンド強度を決定する。エクソン2を含む全バンド由来の強度を合わせて包含分析における全エクソン2転写物レベルとする。
あるいは、PCR増幅産物を、エクソン包含率決定のためにCaliperバイオアナライザーまたはAgilent2200TapeStationで分析する。
表E1の2’−O−メチル修飾アンチセンスオリゴマーの結果を、図3A〜3Cに示す。図3Aは、(全長約1177塩基のアンプリコンと比較して)約600塩基アンプリコンの増幅の減少によって証明されるように、オリゴマー9(GAA−IVS1(−74−55))および12(GAA−IVS1(−158−140))がIVS1−13G>T変異を保有するヒト細胞中のエクソン2包含を誘導したことを示す。図3Bはオリゴマー14(GAA−IVS2(−53−72))がエクソン−2包含を誘導したことを示し、図3Cはオリゴマー20(GAA−IVS2(−173−192))およびオリゴマー22(GAA−IVS2(−338−364))が同様にある程度のエクソン−2包含を誘導したことを示す。
実施例3
アンチセンスオリゴマーは、GSD−II患者由来線維芽細胞中の酵素活性酸性α−グルコシダーゼレベルの上昇を誘導する
(上記のように)本開示のアンチセンスオリゴマーで処置したGSD−II患者細胞は、エクソン2含有GAAmRNA発現の増加によって機能的/活性GAAレベルが上昇したことを示す。処置細胞を調製し、標準的プロトコールを使用してタンパク質を抽出する。タンパク質濃度を決定し、所定量の抽出タンパク質をGAA酵素活性について測定する。高レベルのGAAを誘導するアンチセンスオリゴマーは、本開示の好ましい実施形態である。
実施例4
GSD−II患者由来線維芽細胞中のアンチセンスPMO誘導性の用量依存性エクソン2包含
GM00443線維芽細胞を、上記のヌクレオフェクション手順および上の実施例2に記載の最初のGAAエクソン2包含の結果に基づいてPMOとして作製したアンチセンス配列を使用して処置した。20uMの、以下の表4Aで確認されるターゲティング配列を有する上記式(VII)のPMOに、前述のようにヌクレオフェクションを行い、細胞を、総RNA単離前に5%COを用いて37℃で24時間インキュベートした。表4BのプライマーFWD124(配列番号121)、FWD645(配列番号122)、およびREV780(配列番号123)を用いたRNAのRT−PCR増幅を、Caliper
LabChipを使用して分析してエクソン2包含率を決定し、その結果を図4A(イントロン1をターゲティングするPMO)、図4B(エクソン2をターゲティングするPMO)、および図4C(イントロン2をターゲティングするPMO)に示す。
したがって、本開示は、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子mRNA中のエクソン2包含を検出する方法であって、
配列番号121、122、または123からなる群から選択される塩基配列を含む少なくとも1つのポリメラーゼ連鎖反応プライマーを使用してGAAmRNAを増幅する工程を含む、方法も含む。
例えば、本発明の実施形態では、以下が提供される。
(項目1)
10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマー化合物であって、
ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me−ホスホロチオアートオリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列
を含む、アンチセンスオリゴマー化合物。
(項目2)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目3)
式(I):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
各Yは、独立して、Oまたは−NRから選択され、Rは、水素、−T−NR、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され:
R’は、天然に存在するアミノ酸またはその1炭素ホモログもしくは2炭素ホモログの側鎖であり、
R’’は水素またはアシルから選択され、
mは1〜60の整数であり、
は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
およびRがそれぞれ独立してC〜Cアルキルまたはアラルキルである場合、RおよびRは窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各Lは、−P(O)OH−、−P(O)−、−P(O)(N(CH−N(CH)CHC(O)NH、ピペラジニル基、カルボニル基、H(O(CHO)−、−(OCHCHO)、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
nは0〜3の整数であり;
各Rは、−N(CH、−NR、−OR
式(II)部分:
(式中、
は、水素、メチル、−C(=NH)NH、−Z−T−NHC(=NH)NH、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各R10は、水素またはメチルから独立して選択される);および
式(III)部分:
(式中、
qは0〜2の整数であり、
11は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
12は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
11およびR12は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
13は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され、
は、水素、OH、ヌクレオチド、−(CHC(O)NRからなる群から選択され、RおよびRは、H、アシル、C〜Cアルキル、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、H(O(CHO)−、H(OCHCHO)−、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず;
は、水素、C〜Cアルキル、ヌクレオチド、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−C(=NH)NH、トリチル、−C(=O)OR、アシル、−C(O)(CHC(O)、およびT−(4−(4,6−(NR)−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピペラジン−1−イルからなる群から選択され、
は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、
は−C(O)(CHC(O)−または−C(O)(CH(CHC(O)−から選択され、
Rは−(CH)OC(O)NH(CHNHC(NH)NHであり;
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアシルからなる群から選択され、
各Rは水素またはメチルから独立して選択され;
各Rおよび各Rは、水素または−T3−NRcRdReから独立して選択され;
、T、およびTの各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
ここで、前記ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目4)
各Nuが、アデニン、グアニン、チミン、ウラシル、シトシン、ヒポキサンチン、2,6−ジアミノプリン、5−メチルシトシン、C5−プロピニル修飾ピリミジン、および9−(アミノエトキシ)フェノキサジンからなる群から独立して選択される、項目3に記載の化合物。
(項目5)
各Rが−N(CHである、項目3に記載の化合物。
(項目6)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目5に記載の化合物。
(項目7)
少なくとも1つのRが、
からなる群から選択される、項目3に記載の化合物。
(項目8)
50〜90%のR基が−N(CHである、項目3に記載の化合物。
(項目9)
66%のR基が−N(CHである、項目3に記載の化合物。
(項目10)
nは2であり;
とLが共に式:
を形成し;
Yは各部位でOである、項目3に記載の化合物
(項目11)
式(IV):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは15〜25の整数であり;
各YはOであり;
各Rは、:
からなる群から独立して選択され、
少なくとも1つのRは−N(CHであり、
ここで、前記ターゲティング配列は配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目12)
10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマー化合物および薬学的に許容され得るキャリアを含む薬学的組成物であって、前記化合物が、ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me−ホスホロチオアートオリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列
を含む、薬学的組成物。
(項目13)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目12に記載の薬学的組成物。
(項目14)
式(I):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
各Yは、独立して、Oまたは−NRから選択され、Rは、水素、−T−NR、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され:
R’は、天然に存在するアミノ酸またはその1炭素ホモログもしくは2炭素ホモログの側鎖であり、
R’’は水素またはアシルから選択され、
mは1〜60の整数であり、
は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
およびRがそれぞれ独立してC〜Cアルキルまたはアラルキルである場合、RおよびRは窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各Lは、−P(O)OH−、−P(O)−、−P(O)(N(CH−N(CH)CHC(O)NH、ピペラジニル基、カルボニル基、H(O(CHO)−、−(OCHCHO)、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
nは0〜3の整数であり;
各Rは、−N(CH、−NR、−OR
式(II)部分:
(式中、
は、水素、メチル、−C(=NH)NH、−Z−T−NHC(=NH)NH、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各R10は、水素またはメチルから独立して選択される);および
式(III)部分:
(式中、
qは0〜2の整数であり;
11は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
12は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
11およびR12は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され;
13は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され;
は、水素、OH、ヌクレオチド、−(CHC(O)NRからなる群から選択され、RおよびRは、H、アシル、C〜Cアルキル、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、H(O(CHO)−、H(OCHCHO)−、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず;
は、水素、C〜Cアルキル、ヌクレオチド、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−C(=NH)NH、トリチル、−C(=O)OR、アシル、−C(O)(CHC(O)、およびT−(4−(4,6−(NR)−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピペラジン−1−イルからなる群から選択され、
は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり;
は−C(O)(CHC(O)−または−C(O)(CH(CHC(O)−から選択され;
Rは−(CH)OC(O)NH(CHNHC(NH)NHであり、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアシルからなる群から選択され、
各Rは水素またはメチルから独立して選択され;
各Rおよび各Rは、水素または−T3−NRcRdReから独立して選択され;
、T、およびTの各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
ここで、前記ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩、および
薬学的に許容され得るキャリア
を含む薬学的組成物。
(項目15)
各Rが−N(CHである、項目14に記載の薬学的組成物。
(項目16)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目15に記載の薬学的組成物。
(項目17)
nは2であり;
とLが共に式:
を形成し;
Yは各部位でOである、項目14に記載の薬学的組成物。
(項目18)
II型糖原貯蔵障害の処置を必要とする被験体におけるII型糖原貯蔵障害の処置方法であって、有効量の以下:
ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me−ホスホロチオアート(phosphorotioate)オリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列を含む10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマー化合物を前記被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目19)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目18に記載の方法。
(項目20)
II型糖原貯蔵障害の処置を必要とする被験体におけるII型糖原貯蔵障害の処置方法であって、有効量の式(I):
(式中、
各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
xは8〜38の整数であり;
各Yは、独立して、Oまたは−NRから選択され、Rは、水素、−T−NR、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され:
R’は、天然に存在するアミノ酸またはその1炭素ホモログもしくは2炭素ホモログの側鎖であり、
R’’は水素またはアシルから選択され、
mは1〜60の整数であり、
は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
およびRがそれぞれ独立してC〜Cアルキルまたはアラルキルである場合、RおよびRは窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各Lは、−P(O)OH−、−P(O)−、−P(O)(N(CH−N(CH)CHC(O)NH、ピペラジニル基、カルボニル基、H(O(CHO)−、−(OCHCHO)−、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から独立して選択され;
nは0〜3の整数であり;
各Rは、−N(CH、−NR、−OR
式(II)部分:
(式中、
は、水素、メチル、−C(=NH)NH、−Z−T−NHC(=NH)NH、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’からなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
各R10は、水素またはメチルから独立して選択される);および
式(III)部分:
(式中、
qは0〜2の整数であり;
11は、水素、C〜Cアルキル、アラルキル、および−C(=NH)NHからなる群から選択され、
12は、水素、アラルキル、およびC〜Cアルキルからなる群から選択され、または
11およびR12は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C〜Cアルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され;
13は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され;
は、OH、オリゴマー、−(CHC(O)NRからなる群から選択され、RおよびRは、H、アシル、C〜Cアルキル、および−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、H(O(CHO)−、H(OCHCHO)−、トリチル、−C(=O)OR、およびアシルから独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜4から選択される整数であり、Rは、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、またはRは存在せず;
は、水素、C〜Cアルキル、オリゴマー、−[(C(O)CHR’NH)]R’’、−C(=NH)NH、トリチル、−C(=O)OR、アシル、−C(O)(CHC(O)、およびT−(4−(4,6−(NR)−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピペラジン−1−イルからなる群から選択され、
は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分またはその組み合わせを含むC〜C30アルキルであり、
は−C(O)(CHC(O)−または−C(O)(CH(CHC(O)−から選択され、
Rは−(CH)OC(O)NH(CHNHC(NH)NHであり;
は、電子対、水素、C〜Cアルキル、およびアシルからなる群から選択され、
各Rは水素またはメチルから独立して選択され;
各Rおよび各Rは、水素または−T3−NRcRdReから独立して選択され;
、T、およびTの各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
ここで、前記ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)のアンチセンスオリゴマー化合物またはその薬学的に許容され得る塩を前記被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目21)
各Rが−N(CHである、項目20に記載の方法。
(項目22)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される、項目21に記載の方法。
(項目23)
nは2であり;
とLは共に式:
を形成し;
Yは各部位でOである、項目20に記載の方法。
(項目24)
ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、エクソン2(配列番号2)、またはイントロン2(配列番号3)内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のターゲティング配列を含むアンチセンスオリゴマー。
(項目25)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択されるターゲティング配列の少なくとも10個の連続するヌクレオチドを含む、項目24に記載のアンチセンスオリゴマー。
(項目26)
前記ターゲティング配列が、配列番号4〜120(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択されるターゲティング配列と80%の配列が同一である、項目24に記載のアンチセンスオリゴマー。

Claims (18)

  1. 10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマー化合物であって、
    ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me−ホスホロチオアートオリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
    ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列
    を含み、前記ターゲティング配列が、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される配列に対して少なくとも90%同一であり、ただし、前記ターゲティング配列は、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83に対して100%同一ではない、アンチセンスオリゴマー化合物。
  2. 式(I):
    (式中、
    各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
    xは8〜38の整数であり;
    各Yは、独立して、Oまたは−NR から選択され、R は、水素、−T −NR 、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され:
    は、水素、C 〜C アルキル、アラルキル、および−C(=NH)NH からなる群から選択され、
    は、水素、アラルキル、およびC 〜C アルキルからなる群から選択され、または
    およびR がそれぞれ独立してC 〜C アルキルまたはアラルキルである場合、R およびR は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C 〜C アルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
    は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
    各Lは、

    および細胞透過性ペプチドからなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
    nは0〜3の整数であり;
    各R は、−N(CH 、−NR 、−OR
    式(II)部分:
    (式中、
    は、水素、メチル、−C(=NH)NH 、−Z−T −NHC(=NH)NH 、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、
    は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
    各R 10 は、水素またはメチルから独立して選択される);および
    式(III)部分:
    (式中、
    qは0〜2の整数であり、
    11 は、水素、C 〜C アルキル、アラルキル、および−C(=NH)NH からなる群から選択され、
    12 は、水素、アラルキル、およびC 〜C アルキルからなる群から選択され、または
    11 およびR 12 は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C 〜C アルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
    13 は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され、
    は、水素、OH、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、式
    の部分、トリチル、−C(=O)OR 、およびアシルからなる群から選択され、R は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC 〜C 30 アルキルであり、またはR は存在せず;
    は、水素、C 〜C アルキル、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、−C(=NH)NH 、トリチル、−C(=O)OR 、アシル、および式
    の部分からなる群から選択され、
    は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC 〜C 30 アルキルであり、
    は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアシルからなる群から選択され、
    は水素またはメチルから独立して選択され;
    およびR は、水素または−T −NR から独立して選択され;
    、T 、およびT の各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
    ここで、前記ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的であり、前記ターゲティング配列が、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される配列に対して少なくとも90%同一であり、ただし、前記ターゲティング配列は、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83に対して100%同一ではない)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  3. 各Nuが、アデニン、グアニン、チミン、ウラシル、シトシン、ヒポキサンチン、2,6−ジアミノプリン、5−メチルシトシン、C5−プロピニル修飾ピリミジン、および10−(9−(アミノエトキシ)フェノキサジン)からなる群から独立して選択される、請求項2に記載の化合物。
  4. 各R が−N(CH である、請求項2に記載の化合物。
  5. 少なくとも1つのR が、
    からなる群から選択される、請求項2に記載の化合物。
  6. 50〜90%のR 基が−N(CH である、請求項2に記載の化合物。
  7. 66%のR 基が−N(CH である、請求項2に記載の化合物。
  8. nは2であり;
    とLが共に式:

    を形成し;
    Yは各部位でOである、請求項2に記載の化合物。
  9. 式(IV):
    (式中、
    各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
    xは15〜25の整数であり;
    各YはOであり;
    各R は、:
    からなる群から独立して選択され、
    少なくとも1つのR は−N(CH であり、
    ここで、前記ターゲティング配列は配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83(ここで、Xはウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される配列に対して少なくとも90%同一であり、ただし、前記ターゲティング配列は、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83に対して100%同一ではない)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  10. 10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマー化合物および薬学的に許容され得るキャリアを含む薬学的組成物であって、前記化合物が、ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me−ホスホロチオアートオリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
    ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列
    を含み、前記ターゲティング配列が、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される配列に対して少なくとも90%同一であり、ただし、前記ターゲティング配列は、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83に対して100%同一ではない、薬学的組成物。
  11. 式(I):
    (式中、
    各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
    xは8〜38の整数であり;
    各Yは、独立して、Oまたは−NR から選択され、R は、水素、−T −NR 、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され:
    は、水素、C 〜C アルキル、アラルキル、および−C(=NH)NH からなる群から選択され、
    は、水素、アラルキル、およびC 〜C アルキルからなる群から選択され、または
    およびR がそれぞれ独立してC 〜C アルキルまたはアラルキルである場合、R およびR は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C 〜C アルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
    は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
    各Lは、
    および細胞透過性ペプチドからなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
    nは0〜3の整数であり;
    各R は、−N(CH 、−NR 、−OR
    式(II)部分:
    (式中、
    は、水素、メチル、−C(=NH)NH 、−Z−T −NHC(=NH)NH 、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、
    は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
    各R 10 は、水素またはメチルから独立して選択される);および
    式(III)部分:
    (式中、
    qは0〜2の整数であり;
    11 は、水素、C 〜C アルキル、アラルキル、および−C(=NH)NH からなる群から選択され、
    12 は、水素、アラルキル、およびC 〜C アルキルからなる群から選択され、または
    11 およびR 12 は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C 〜C アルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され;
    13 は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され;
    は、水素、OH、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、式
    の部分、トリチル、−C(=O)OR 、およびアシルからなる群から選択され、R は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC 〜C 30 アルキルであり、またはR は存在せず;
    は、水素、C 〜C アルキル、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、−C(=NH)NH 、トリチル、アシル、および

    の部分からなる群から選択され、
    は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC 〜C 30 アルキルであり;
    は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアシルからなる群から選択され、
    は水素またはメチルから独立して選択され;
    およびR は、水素または−T −NR から独立して選択され;
    、T 、およびT の各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
    ここで、前記ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩、および
    薬学的に許容され得るキャリア
    を含み、前記ターゲティング配列が、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される配列に対して少なくとも90%同一であり、ただし、前記ターゲティング配列は、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83に対して100%同一ではない、薬学的組成物。
  12. 各R が−N(CH である、請求項11に記載の薬学的組成物。
  13. nは2であり;
    とLが共に式:
    を形成し;
    Yは各部位でOである、請求項11に記載の薬学的組成物。
  14. II型糖原貯蔵障害の処置を必要とする被験体におけるII型糖原貯蔵障害の処置のための組成物であって、有効量の以下:
    ホスホルアミダートモルホリノオリゴマーまたはホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー(PMO)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA)、ホスホロチオアートオリゴマー、トリシクロ−DNAオリゴマー、トリシクロ−ホスホロチオアートオリゴマー、2’O−Me−ホスホロチオアート(phosphorotioate)オリゴマー、または前記の任意の組み合わせから選択される非天然化学骨格;および
    ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的なターゲティング配列
    を含む10〜40個のヌクレオチドまたはヌクレオチドアナログのアンチセンスオリゴマー化合物を含み、前記ターゲティング配列が、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される配列に対して少なくとも90%同一であり、ただし、前記ターゲティング配列は、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83に対して100%同一ではない、組成物。
  15. II型糖原貯蔵障害の処置を必要とする被験体におけるII型糖原貯蔵障害の処置のための組成物であって、有効量の式(I):
    (式中、
    各Nuは、共にターゲティング配列を形成する核酸塩基であり;
    xは8〜38の整数であり;
    各Yは、独立して、Oまたは−NR から選択され、R は、水素、−T −NR 、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され:
    は、水素、C 〜C アルキル、アラルキル、および−C(=NH)NH からなる群から選択され、
    は、水素、アラルキル、およびC 〜C アルキルからなる群から選択され、または
    およびR がそれぞれ独立してC 〜C アルキルまたはアラルキルである場合、R およびR は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C 〜C アルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され、
    は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
    各Lは、
    および細胞透過性ペプチドからなる群から独立して選択され、wは3〜20から選択される整数であり、Sは1〜8から選択される整数であり;
    nは0〜3の整数であり;
    各R は、−N(CH 、−NR 、−OR
    式(II)部分:
    (式中、
    は、水素、メチル、−C(=NH)NH 、−Z−T −NHC(=NH)NH 、および細胞透過性ペプチドからなる群から選択され、Zはカルボニルまたは直接結合であり、
    は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアラルキルからなる群から選択され;
    各R 10 は、水素またはメチルから独立して選択される);および
    式(III)部分:
    (式中、
    qは0〜2の整数であり;
    11 は、水素、C 〜C アルキル、アラルキル、および−C(=NH)NH からなる群から選択され、
    12 は、水素、アラルキル、およびC 〜C アルキルからなる群から選択され、または
    11 およびR 12 は窒素原子と付着して5〜7員環を形成し、前記環は、C 〜C アルキル、フェニル、ハロゲン、およびアラルキルからなる群から選択される置換基と必要に応じて置換され;
    13 は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアラルキルからなる群から選択される)からなる群から独立して選択され;
    は、水素、OH、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド

    の部分、トリチル、−C(=O)OR 、およびアシルからなる群から選択され、R は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC 〜C 30 アルキルであり、またはR は存在せず;
    は、水素、C 〜C アルキル、ヌクレオチド、細胞透過性ペプチド、−C(=NH)NH 、トリチル、アシル、および式
    の部分からなる群から選択され、
    は、1つまたはそれを超える酸素部分もしくはヒドロキシル部分によって必要に応じて置換されたC 〜C 30 アルキルであり、
    は、電子対、水素、C 〜C アルキル、およびアシルからなる群から選択され、
    は水素またはメチルから独立して選択され;
    およびR は、水素または−T −NR から独立して選択され;
    、T 、およびT の各々は、独立して、アルキル基、アルコキシ基、もしくはアルキルアミノ基、またはその組み合わせを含む18原子長までの任意選択的なリンカーであり、
    ここで、前記ターゲティング配列が、ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、イントロン2(配列番号2)、またはエクソン2(配列番号3)内の領域に相補的である)のアンチセンスオリゴマー化合物またはその薬学的に許容され得る塩を含み、前記ターゲティング配列が、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される配列に対して少なくとも90%同一であり、ただし、前記ターゲティング配列は、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83に対して100%同一ではない、組成物。
  16. 各R が−N(CH である、請求項15に記載の組成物。
  17. nは2であり;
    とLは共に式:
    を形成し;
    Yは各部位でOである、請求項15に記載の組成物。
  18. ヒト酸性α−グルコシダーゼ(GAA)遺伝子のプレ−mRNAのイントロン1(配列番号1)、エクソン2(配列番号2)、またはイントロン2(配列番号3)内の領域に特異的にハイブリッド形成するのに十分な長さおよび相補性のターゲティング配列を含むアンチセンスオリゴマーであって、前記ターゲティング配列が、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83(ここで、Xがウラシル(U)またはチミン(T)から選択される)から選択される配列に対して少なくとも90%同一であり、ただし、前記ターゲティング配列は、配列番号5、6、9、11、13、24、50、54、72、73、77、82および83に対して100%同一ではない、アンチセンスオリゴマー。
JP2018227359A 2013-09-05 2018-12-04 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含 Active JP6671449B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361874261P 2013-09-05 2013-09-05
US61/874,261 2013-09-05
US201461932195P 2014-01-27 2014-01-27
US61/932,195 2014-01-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540437A Division JP6618910B2 (ja) 2013-09-05 2014-09-05 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020035519A Division JP6865871B2 (ja) 2013-09-05 2020-03-03 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019050828A JP2019050828A (ja) 2019-04-04
JP6671449B2 true JP6671449B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=51541398

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540437A Active JP6618910B2 (ja) 2013-09-05 2014-09-05 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含
JP2018227359A Active JP6671449B2 (ja) 2013-09-05 2018-12-04 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含
JP2020035519A Active JP6865871B2 (ja) 2013-09-05 2020-03-03 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540437A Active JP6618910B2 (ja) 2013-09-05 2014-09-05 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020035519A Active JP6865871B2 (ja) 2013-09-05 2020-03-03 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含

Country Status (11)

Country Link
US (3) US11236338B2 (ja)
EP (1) EP3041935A1 (ja)
JP (3) JP6618910B2 (ja)
KR (2) KR102275504B1 (ja)
CN (2) CN105793422B (ja)
AU (2) AU2014317961B2 (ja)
CA (1) CA2922838A1 (ja)
IL (4) IL282239B2 (ja)
MX (1) MX2016002934A (ja)
TW (1) TWI736514B (ja)
WO (1) WO2015035231A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006086667A2 (en) 2005-02-09 2006-08-17 Avi Bio Pharma, Inc. Antisense composition and method for treating muscle atrophy
US20130085139A1 (en) 2011-10-04 2013-04-04 Royal Holloway And Bedford New College Oligomers
JP6618910B2 (ja) 2013-09-05 2019-12-11 サレプタ セラピューティクス,インコーポレイテッド 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含
EP3480312A1 (en) 2013-09-11 2019-05-08 Synthena AG Nucleic acids and methods for the treatment of pompe disease
WO2015190922A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-17 Erasmus University Medical Center Rotterdam Antisense oligonucleotides useful in treatment of pompe disease
GB201410693D0 (en) 2014-06-16 2014-07-30 Univ Southampton Splicing modulation
CA2963288A1 (en) 2014-10-03 2016-04-07 Cold Spring Harbor Laboratory Targeted augmentation of nuclear gene output
WO2016138534A2 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Sarepta Therapeutics, Inc. Antisense-induced exon2 inclusion in acid alpha-glucosidase
MA41795A (fr) 2015-03-18 2018-01-23 Sarepta Therapeutics Inc Exclusion d'un exon induite par des composés antisens dans la myostatine
US10196639B2 (en) 2015-10-09 2019-02-05 University Of Southampton Modulation of gene expression and screening for deregulated protein expression
CN108699555A (zh) * 2015-10-09 2018-10-23 萨勒普塔医疗公司 用于治疗杜兴肌营养不良和相关病症的组合物和方法
CA3007152A1 (en) 2015-12-07 2017-06-15 Erasmus University Medical Center Rotterdam Enzymatic replacement therapy and antisense therapy for pompe disease
US11096956B2 (en) 2015-12-14 2021-08-24 Stoke Therapeutics, Inc. Antisense oligomers and uses thereof
EP3390636B1 (en) 2015-12-14 2021-05-19 Cold Spring Harbor Laboratory Antisense oligomers for treatment of dravet syndrome
EA201892366A1 (ru) * 2016-04-18 2019-03-29 Сарепта Терапьютикс, Инк. Антисмысловые олигомеры и способы их применения для лечения заболеваний, связанных с геном кислой альфа-глюкозидазы
NL2017295B1 (en) * 2016-08-05 2018-02-14 Univ Erasmus Med Ct Rotterdam Antisense oligomeric compound for Pompe disease
NL2017294B1 (en) * 2016-08-05 2018-02-14 Univ Erasmus Med Ct Rotterdam Natural cryptic exon removal by pairs of antisense oligonucleotides.
DK3554553T3 (da) * 2016-12-19 2022-09-19 Sarepta Therapeutics Inc Exon-overspringnings-oligomerkonjugat til muskeldystrofi
WO2019040923A1 (en) 2017-08-25 2019-02-28 Stoke Therapeutics, Inc. ANTISENSE OLIGOMERS FOR THE TREATMENT OF DISEASE CONDITIONS AND OTHER DISEASES
NL2019517B1 (en) * 2017-09-08 2019-03-19 Univ Erasmus Med Ct Rotterdam New therapy for Pompe disease
TWI812647B (zh) * 2017-09-25 2023-08-21 美商薩羅塔治療公司 經由速流合成以製備磷醯二胺嗎啉代寡聚物之製程
MX2020011695A (es) 2018-05-04 2021-02-26 Stoke Therapeutics Inc Métodos y composiciones para el tratamiento de la enfermedad por almacenamiento de éster de colesterilo.
EP4150092A1 (en) 2020-05-11 2023-03-22 Stoke Therapeutics, Inc. Opa1 antisense oligomers for treatment of conditions and diseases
KR20210151593A (ko) * 2020-06-05 2021-12-14 넥스올리고(주) 신규한 몰포리노 올리고뉴클레오티드 유도체

Family Cites Families (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4426330A (en) 1981-07-20 1984-01-17 Lipid Specialties, Inc. Synthetic phospholipid compounds
US4534899A (en) 1981-07-20 1985-08-13 Lipid Specialties, Inc. Synthetic phospholipid compounds
US5217866A (en) 1985-03-15 1993-06-08 Anti-Gene Development Group Polynucleotide assay reagent and method
US5185444A (en) 1985-03-15 1993-02-09 Anti-Gene Deveopment Group Uncharged morpolino-based polymers having phosphorous containing chiral intersubunit linkages
US5166315A (en) 1989-12-20 1992-11-24 Anti-Gene Development Group Sequence-specific binding polymers for duplex nucleic acids
US5521063A (en) 1985-03-15 1996-05-28 Antivirals Inc. Polynucleotide reagent containing chiral subunits and methods of use
ATE171185T1 (de) 1985-03-15 1998-10-15 Antivirals Inc Immunotestmittel für polynukleotid und verfahren
US5034506A (en) 1985-03-15 1991-07-23 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages
US5506337A (en) 1985-03-15 1996-04-09 Antivirals Inc. Morpholino-subunit combinatorial library and method
US5354844A (en) 1989-03-16 1994-10-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Protein-polycation conjugates
US5108921A (en) 1989-04-03 1992-04-28 Purdue Research Foundation Method for enhanced transmembrane transport of exogenous molecules
US5227170A (en) 1989-06-22 1993-07-13 Vestar, Inc. Encapsulation process
US5013556A (en) 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US5527528A (en) 1989-10-20 1996-06-18 Sequus Pharmaceuticals, Inc. Solid-tumor treatment method
US5356633A (en) 1989-10-20 1994-10-18 Liposome Technology, Inc. Method of treatment of inflamed tissues
US5469854A (en) 1989-12-22 1995-11-28 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods of preparing gas-filled liposomes
US5580575A (en) 1989-12-22 1996-12-03 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic drug delivery systems
US5264618A (en) 1990-04-19 1993-11-23 Vical, Inc. Cationic lipids for intracellular delivery of biologically active molecules
JP3220180B2 (ja) 1991-05-23 2001-10-22 三菱化学株式会社 薬剤含有タンパク質結合リポソーム
US5719262A (en) 1993-11-22 1998-02-17 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having amino acid side chains
US5714331A (en) 1991-05-24 1998-02-03 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility
US5539082A (en) 1993-04-26 1996-07-23 Nielsen; Peter E. Peptide nucleic acids
JPH07501204A (ja) 1991-06-28 1995-02-09 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 局所的オリゴヌクレオチド療法
NZ244306A (en) 1991-09-30 1995-07-26 Boehringer Ingelheim Int Composition for introducing nucleic acid complexes into eucaryotic cells, complex containing nucleic acid and endosomolytic agent, peptide with endosomolytic domain and nucleic acid binding domain and preparation
US5521291A (en) 1991-09-30 1996-05-28 Boehringer Ingelheim International, Gmbh Conjugates for introducing nucleic acid into higher eucaryotic cells
FR2692265B1 (fr) 1992-05-25 1996-11-08 Centre Nat Rech Scient Composes biologiquement actifs de type phosphotriesters.
US5583020A (en) 1992-11-24 1996-12-10 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. Permeability enhancers for negatively charged polynucleotides
JP3351476B2 (ja) 1993-01-22 2002-11-25 三菱化学株式会社 リン脂質誘導体及びそれを含有するリポソーム
US5395619A (en) 1993-03-03 1995-03-07 Liposome Technology, Inc. Lipid-polymer conjugates and liposomes
US5462854A (en) 1993-04-19 1995-10-31 Beckman Instruments, Inc. Inverse linkage oligonucleotides for chemical and enzymatic processes
FR2705099B1 (fr) 1993-05-12 1995-08-04 Centre Nat Rech Scient Oligonucléotides phosphorothioates triesters et procédé de préparation.
US5534259A (en) 1993-07-08 1996-07-09 Liposome Technology, Inc. Polymer compound and coated particle composition
US5543158A (en) 1993-07-23 1996-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable injectable nanoparticles
US5417978A (en) 1993-07-29 1995-05-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Liposomal antisense methyl phosphonate oligonucleotides and methods for their preparation and use
US5595756A (en) 1993-12-22 1997-01-21 Inex Pharmaceuticals Corporation Liposomal compositions for enhanced retention of bioactive agents
US5543152A (en) 1994-06-20 1996-08-06 Inex Pharmaceuticals Corporation Sphingosomes for enhanced drug delivery
US5591721A (en) 1994-10-25 1997-01-07 Hybridon, Inc. Method of down-regulating gene expression
US5512295A (en) 1994-11-10 1996-04-30 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Synthetic liposomes for enhanced uptake and delivery
ES2420106T3 (es) 1995-12-18 2013-08-22 Angiodevice International Gmbh Composiciones de polímeros reticulados y métodos para su uso
US6245747B1 (en) 1996-03-12 2001-06-12 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Targeted site specific antisense oligodeoxynucleotide delivery method
US6794499B2 (en) 1997-09-12 2004-09-21 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
US7572582B2 (en) 1997-09-12 2009-08-11 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
US7084125B2 (en) 1999-03-18 2006-08-01 Exiqon A/S Xylo-LNA analogues
ATE356824T1 (de) 1999-05-04 2007-04-15 Santaris Pharma As L-ribo-lna analoge
US6287860B1 (en) 2000-01-20 2001-09-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense inhibition of MEKK2 expression
US6784291B2 (en) * 2000-05-04 2004-08-31 Avi Biopharma, Inc. Splice-region antisense composition and method
KR100408844B1 (ko) 2000-07-29 2003-12-06 한국산업기술평가원 동물세포 발현벡터
US20040049022A1 (en) * 2001-04-24 2004-03-11 Nyce Jonathan W. Composition & methods for treatment and screening
WO2002085309A2 (en) * 2001-04-24 2002-10-31 Epigenesis Pharmaceuticals, Inc. Composition, formulations & kits for treatment of respiratory & lung disease with anti-sense oligonucleotides & a bronchodilating agent
CA2459347C (en) 2001-09-04 2012-10-09 Exiqon A/S Locked nucleic acid (lna) compositions and uses thereof
US6965025B2 (en) 2001-12-10 2005-11-15 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of connective tissue growth factor expression
KR100464261B1 (ko) 2002-01-24 2005-01-03 주식회사 파나진 Pna 올리고머를 합성하기 위한 신규한 단량체 및 그의제조방법
KR20030084444A (ko) 2002-04-26 2003-11-01 주식회사 파나진 Pna 올리고머를 합성하기 위한 신규한 단량체 및 그의제조방법
US7569575B2 (en) 2002-05-08 2009-08-04 Santaris Pharma A/S Synthesis of locked nucleic acid derivatives
DK2284266T3 (da) * 2002-11-14 2014-01-13 Thermo Fisher Scient Biosciences Inc sIRNA-MOLEKYLE MOD TP53
US7250496B2 (en) * 2002-11-14 2007-07-31 Rosetta Genomics Ltd. Bioinformatically detectable group of novel regulatory genes and uses thereof
US7211668B2 (en) 2003-07-28 2007-05-01 Panagene, Inc. PNA monomer and precursor
MXPA06009794A (es) * 2004-02-27 2007-03-15 Antisense Pharma Gmbh Composicion farmaceutica.
US7838657B2 (en) 2004-12-03 2010-11-23 University Of Massachusetts Spinal muscular atrophy (SMA) treatment via targeting of SMN2 splice site inhibitory sequences
CA2591586A1 (en) * 2005-05-05 2006-11-09 Antisense Pharma Gmbh Dosage of oligonucleotides
DE202005008426U1 (de) 2005-05-31 2005-09-15 Ricon Sieb Und Foerdertechnik Fördervorrichtung mit Fördertuch
HUE027486T2 (en) 2005-06-23 2016-09-28 Isis Pharmaceuticals Inc Preparations and methods for modifying SMN2-Splicing
US20070161591A1 (en) * 2005-08-18 2007-07-12 University Of Massachusetts Methods and compositions for treating neurological disease
LT2024499T (lt) 2006-05-10 2018-02-26 Sarepta Therapeutics, Inc. Oligonukleotido analogai, turintys katijonines jungtis tarp subvienetų
US20100016215A1 (en) 2007-06-29 2010-01-21 Avi Biopharma, Inc. Compound and method for treating myotonic dystrophy
EP2167135A2 (en) 2007-07-12 2010-03-31 Prosensa Technologies B.V. Molecules for targeting compounds to various selected organs, tissues or tumor cells
US7935816B2 (en) 2007-10-25 2011-05-03 Gene Tools, Llc Molecular transporter compositions comprising dendrimeric oligoguanidine with a triazine core that facilitate delivery into cells in vivo
BRPI0819828A8 (pt) 2007-11-15 2022-12-27 Avi Biopharma Inc Processo de síntese de oligômeros de morfolino
DK2607484T3 (en) * 2008-10-27 2016-03-07 Biomarin Technologies B V Methods and means for efficient skipping of exon 45 in Duchenne muscular dystrophy pre-MRNA
US20120149756A1 (en) 2009-04-10 2012-06-14 Associatin Institut de Myologie Tricyclo-dna antisense oligonucleotides, compositions, and methods for the treatment of disease
WO2010120820A1 (en) 2009-04-13 2010-10-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for modulation of smn2 splicing
DK3449926T3 (da) 2009-06-17 2019-11-11 Biogen Ma Inc Sammensætninger og fremgangsmåder til modulering af smn2-splejsning hos et individ
WO2011028941A2 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 The United States Of America, As Represented By The Secretary Department Of Health & Human Services Disabling autophagy as a treatment for lysosomal storage diseases
EP2519633B1 (en) * 2009-12-29 2017-10-25 CuRNA, Inc. Treatment of nuclear respiratory factor 1 (nrf1) related diseases by inhibition of natural antisense transcript to nrf1
FR2957090A1 (fr) * 2010-03-05 2011-09-09 Immunosearch Methode d'evaluation du potentiel irritant d'un compose test
US8802642B2 (en) 2010-04-28 2014-08-12 Iowa State University Research Foundation, Inc. Spinal muscular atrophy treatment via targeting SMN2 catalytic core
TWI620756B (zh) 2010-05-28 2018-04-11 薩羅塔治療公司 具有經修飾之單元間連結及/或末端基團之寡核苷酸類似物
JP5906237B2 (ja) * 2010-06-01 2016-04-20 エータイアー ファーマ, インコーポレイテッド リジルtRNA合成酵素のタンパク質フラグメントに関連した治療用、診断用および抗体組成物の革新的発見
CN103154009B (zh) 2010-09-30 2015-06-10 日本新药株式会社 吗啉基核酸衍生物
WO2012092645A1 (en) * 2011-01-04 2012-07-12 Co-Operative Research Centre For Asthma And Airways Novel antisense oligonucleotides
KR102339196B1 (ko) 2011-05-05 2021-12-15 사렙타 쎄러퓨틱스, 인코퍼레이티드 펩타이드 올리고뉴클레오타이드 접합체
ES2535654T3 (es) 2011-10-13 2015-05-13 Association Institut De Myologie ADN triciclo-fosforotioato
CA2854907C (en) 2011-11-18 2020-03-10 Sarepta Therapeutics, Inc. Functionally-modified oligonucleotides and subunits thereof
ES2727481T3 (es) * 2011-11-30 2019-10-16 Sarepta Therapeutics Inc Inclusión inducida de exón en atrofia muscular espinal
EP2788087A4 (en) 2011-12-06 2015-08-26 Ohio State Innovation Foundation NON-IONIC LOW OSMOLARITY CONTRAST AGENTS FOR THE ADMINISTRATION OF ANTISENSE OLIGONUCLEOTIDES AND THE TREATMENT OF DISEASE
RS57467B1 (sr) 2011-12-08 2018-09-28 Sarepta Therapeutics Inc Oligonukleotidni analozi koji ciljaju humani lmna
EP4043039A1 (en) 2012-01-27 2022-08-17 BioMarin Technologies B.V. Rna modulating oligonucleotides with improved characteristics for the treatment of duchenne and becker muscular dystrophy
WO2013173637A1 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Rana Therapeutics, Inc. Compositions and methods for modulating gene expression
WO2013173601A1 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Rana Therapeutics, Inc. Compositions and methods for modulating bdnf expression
EP3196301B1 (en) 2012-07-11 2018-10-17 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for the treatment of monogenic diseases
JP6618910B2 (ja) 2013-09-05 2019-12-11 サレプタ セラピューティクス,インコーポレイテッド 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含
AU2015272127A1 (en) 2014-06-10 2017-01-19 Erasmus University Medical Center Rotterdam Methods for characterizing alternatively or aberrantly spliced mRNA isoforms
WO2016138534A2 (en) 2015-02-27 2016-09-01 Sarepta Therapeutics, Inc. Antisense-induced exon2 inclusion in acid alpha-glucosidase
US10867398B2 (en) 2017-11-21 2020-12-15 Reliance Core Consulting LLC Methods, systems, apparatuses and devices for facilitating motion analysis in an environment

Also Published As

Publication number Publication date
CN111235149A (zh) 2020-06-05
AU2014317961A1 (en) 2016-03-17
IL282239B2 (en) 2023-10-01
AU2020204409B2 (en) 2023-05-25
US20220170024A1 (en) 2022-06-02
IL300444A (en) 2023-04-01
CN111235149B (zh) 2024-04-16
US11236338B2 (en) 2022-02-01
US20150197534A1 (en) 2015-07-16
CN105793422A (zh) 2016-07-20
KR102275504B1 (ko) 2021-07-09
JP2020089392A (ja) 2020-06-11
EP3041935A1 (en) 2016-07-13
JP6618910B2 (ja) 2019-12-11
KR20160082972A (ko) 2016-07-11
MX2016002934A (es) 2016-12-20
WO2015035231A1 (en) 2015-03-12
KR20210088009A (ko) 2021-07-13
IL282239B1 (en) 2023-06-01
JP2016533761A (ja) 2016-11-04
TWI736514B (zh) 2021-08-21
IL244334B (en) 2021-04-29
IL282239A (en) 2021-05-31
US20160208264A1 (en) 2016-07-21
CN105793422B (zh) 2020-03-03
JP2019050828A (ja) 2019-04-04
IL314793A (en) 2024-10-01
AU2014317961B2 (en) 2020-07-30
CA2922838A1 (en) 2015-03-12
IL244334A0 (en) 2016-04-21
JP6865871B2 (ja) 2021-04-28
TW201605881A (zh) 2016-02-16
AU2020204409A1 (en) 2020-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6671449B2 (ja) 酸性α−グルコシダーゼにおけるアンチセンス誘導エクソン2包含
JP2024074908A (ja) 酸性アルファ-グルコシダーゼにおけるアンチセンスに誘導されるエクソン2の組入れ
JP7342169B2 (ja) 酸性アルファ-グルコシダーゼ遺伝子に関連する疾患を処置するためのアンチセンスオリゴマーおよびそれを用いる方法
BR112016005062B1 (pt) Compostos de oligômero antissenso, composição farmacêutica compreendendo os ditos compostos e usos dos mesmos para tratar uma doença de armazenamento de glicogênio tipo ii

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6671449

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250