JP6670425B1 - フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 - Google Patents
フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6670425B1 JP6670425B1 JP2019563312A JP2019563312A JP6670425B1 JP 6670425 B1 JP6670425 B1 JP 6670425B1 JP 2019563312 A JP2019563312 A JP 2019563312A JP 2019563312 A JP2019563312 A JP 2019563312A JP 6670425 B1 JP6670425 B1 JP 6670425B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- glass base
- resin film
- interface
- synthetic resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 171
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 75
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 71
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 claims abstract description 61
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 70
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 67
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 67
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 39
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 22
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 15
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 79
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 79
- 239000010408 film Substances 0.000 description 148
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 25
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 14
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 13
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 2
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- WTSZEAJEVDVRML-UHFFFAOYSA-N [O--].[O--].[O--].[O--].[V+5].[Y+3] Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[V+5].[Y+3] WTSZEAJEVDVRML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/16—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
- H01L25/167—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits comprising optoelectronic devices, e.g. LED, photodiodes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
- G09F9/30—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
- G09F9/30—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
- G09F9/33—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/005—Processes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/10—Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of electroluminescent light sources
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/12—Active-matrix OLED [AMOLED] displays
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K77/00—Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
- H10K77/10—Substrates, e.g. flexible substrates
- H10K77/111—Flexible substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/15—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components having potential barriers, specially adapted for light emission
- H01L27/153—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components having potential barriers, specially adapted for light emission in a repetitive configuration, e.g. LED bars
- H01L27/156—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components having potential barriers, specially adapted for light emission in a repetitive configuration, e.g. LED bars two-dimensional arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/12—Active-matrix OLED [AMOLED] displays
- H10K59/1201—Manufacture or treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
- H10K71/80—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass using temporary substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
- H10K71/851—Division of substrate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/549—Organic PV cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
Description
図1Aおよび図1Bを参照する。本実施形態におけるフレキシブル発光デバイスの製造方法では、まず、図1Aおよび図1Bに例示される積層構造体100を用意する。図1Aは、積層構造体100の平面図であり、図1Bは、図1Aに示される積層構造体100のB−B線断面図である。図1Aおよび図1Bには、参考のため、互いに直交するX軸、Y軸、およびZ軸を有するXYZ座標系が示されている。
本実施形態のフレキシブル発光デバイスの製造方法によれば、上記の積層構造体100を用意する工程を実行した後、樹脂膜30の中間領域30iと複数のフレキシブル基板領域30dのそれぞれとを分割する工程を行う。
樹脂膜30の中間領域30iと複数のフレキシブル基板領域30dのそれぞれとを分割した後、剥離光照射装置により、樹脂膜30のフレキシブル基板領域30dとガラスベース10との界面を剥離光で照射する工程を行う。
本実施形態における剥離光照射装置は、剥離光216を出射するラインビーム光源を備えている。この例におけるラインビーム光源は、レーザ装置と、レーザ装置から出射されたレーザ光をラインビーム状に成形する光学系とを備えている。本開示では、剥離光照射装置を単に「剥離装置」と呼ぶ。
本開示の剥離光照射装置は、上述のような光源を備える例に限定されない。剥離光は、レーザ光源のようなコヒーレント光源の代わりに、非コヒーレント光源から放射されてもよい。以下、複数の発光ダイオード素子から放射された剥離光で樹脂膜とガラスベースとの界面を照射する例を説明する。
図16Aは、剥離光の照射後、積層構造体100がステージ210に接触した状態を記載している。この状態を維持したまま、ステージ210からガラスベース10までの距離を拡大する。このとき、本実施形態におけるステージ210は積層構造体100の発光デバイス部分を吸着している。
図18は、ステージ210に吸着された状態にある積層構造体100の第1部分110(発光デバイス1000)と、ステージ210から離れた位置にある第2部分120(ガラスベース10と付着物)とを示す斜視図である。積層構造体100のうち、発光デバイス1000を構成しない不要な部分がガラスベース10に付着している。
樹脂膜30の表面30x上にパーティクルまたは凸部などの研磨対象(ターゲット)が存在する場合、研磨装置によってターゲットを研磨し平坦化してもよい。パーティクルにどの異物の検出は、例えばイメージセンサによって取得した画像を処理することによって可能である。研磨処理後、樹脂膜30の表面30xに対する平坦化処理を行ってもよい。平坦化処理は、平坦性を向上させる膜(平坦化膜)を樹脂膜30の表面30xに形成する工程を含む。平坦化膜は樹脂から形成されている必要はない。
次に、樹脂膜30上にガスバリア膜を形成してもよい。ガスバリア膜は、種々の構造を有し得る。ガスバリア膜の例は、シリコン酸化膜またはシリコン窒化膜などの膜である。ガスバリア膜の他の例は、有機材料層および無機材料層が積層された多層膜であり得る。このガスバリア膜は、機能層領域20を覆う後述のガスバリア膜から区別するため、「下層ガスバリア膜」と呼んでもよい。また、機能層領域20を覆うガスバリア膜は、「上層ガスバリア膜」と呼ぶことができる。
以下、TFT層20Aおよび発光素子層20Bなどを含む機能層領域20、ならびに上層ガスバリア膜40を形成する工程を説明する。
上記の機能層を形成した後、図24Cに示されるように、機能層領域20の全体をガスバリア膜(上層ガスバリア膜)40によって覆う。上層ガスバリア膜40の典型例は、無機材料層と有機材料層とが積層された多層膜である。なお、上層ガスバリア膜40と機能層領域20との間、または上層ガスバリア膜40の更に上層に、粘着膜、タッチスクリーンを構成する他の機能層、偏光膜などの要素が配置されていてもよい。上層ガスバリア膜40の形成は、薄膜封止(Thin Film Encapsulation:TFE)技術によって行うことができる。発光素子層20BがOLED素子を含む場合、封止信頼性の観点から、薄膜封止構造のWVTR(Water Vapor Transmission Rate)は、典型的には1×10-4g/m2/day以下であることが求められている。本開示の実施形態によれば、この基準を達成している。上層ガスバリア膜40の厚さは例えば1.5μm以下である。
次に図24Dを参照する。図24Dに示されるように、積層構造体100の上面に保護シート50を張り付ける。保護シート50は、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)やポリ塩化ビニル(PVC)などの材料から形成され得る。前述したように、保護シート50の典型例は、離型剤の塗布層を表面に有するラミネート構造を有している。保護シート50の厚さは、例えば50μm以上200μm以下であり得る。
Claims (16)
- 第1の表面と第2の表面とを有する積層構造体であって、
前記第1の表面を規定するガラスベース;
それぞれがTFT層および発光素子層を含む複数の機能層領域;
前記ガラスベースと前記複数の機能層領域との間に位置して前記ガラスベースに固着している合成樹脂フィルムであって、前記複数の機能層領域をそれぞれ支持している複数のフレキシブル基板領域と、前記複数のフレキシブル基板領域を囲む中間領域とを含む合成樹脂フィルム;および、
前記複数の機能層領域を覆い、前記第2の表面を規定する保護シート;
を備える積層構造体を用意する工程と、
前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記複数のフレキシブル基板領域のそれぞれとを分割する工程と、
前記合成樹脂フィルムと前記ガラスベースとの界面を剥離光で照射する工程と、
前記積層構造体の前記第2の表面をステージに接触させた状態で、前記ステージから前記ガラスベースまでの距離を拡大することにより、前記積層構造体を第1部分と第2部分とに分離する工程と、
を含み、
前記積層構造体の前記第1部分は、前記ステージに接触した複数の発光デバイスを含み、前記複数の発光デバイスは、それぞれ、前記複数の機能層領域を有し、かつ、前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域を有しており、
前記積層構造体の前記第2部分は、前記ガラスベースと、前記合成樹脂フィルムの前記中間領域とを含み、
前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域と前記ガラスベースとの界面を前記剥離光で照射する工程は、
前記界面に平行な第1の方向に沿って、前記第1の方向に交差するラインビーム状の前記剥離光で前記界面を走査する第1光スキャンと、
前記界面に平行で前記第1の方向とは異なる第2の方向に沿って、前記第2の方向に交差するラインビーム状の前記剥離光で前記界面を走査する第2光スキャンと、
を含み、
前記第1および第2光スキャンは、それぞれ、前記剥離光の照射強度を変調することにより、前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記ガラスベースとの界面の少なくとも一部に対する前記剥離光の照射強度を、前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域と前記ガラスベースとの前記界面に対する前記剥離光の照射強度よりも低下させ、
前記剥離光は、非コヒーレント光である、フレキシブル発光デバイスの製造方法。 - 第1の表面と第2の表面とを有する積層構造体であって、
前記第1の表面を規定するガラスベース;
それぞれがTFT層および発光素子層を含む複数の機能層領域;
前記ガラスベースと前記複数の機能層領域との間に位置して前記ガラスベースに固着している合成樹脂フィルムであって、前記複数の機能層領域をそれぞれ支持している複数のフレキシブル基板領域と、前記複数のフレキシブル基板領域を囲む中間領域とを含む合成樹脂フィルム;および、
前記複数の機能層領域を覆い、前記第2の表面を規定する保護シート;
を備える積層構造体を用意する工程と、
前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記複数のフレキシブル基板領域のそれぞれとを分割する工程と、
前記合成樹脂フィルムと前記ガラスベースとの界面を剥離光で照射する工程と、
前記積層構造体の前記第2の表面をステージに接触させた状態で、前記ステージから前記ガラスベースまでの距離を拡大することにより、前記積層構造体を第1部分と第2部分とに分離する工程と、
を含み、
前記積層構造体の前記第1部分は、前記ステージに接触した複数の発光デバイスを含み、前記複数の発光デバイスは、それぞれ、前記複数の機能層領域を有し、かつ、前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域を有しており、
前記積層構造体の前記第2部分は、前記ガラスベースと、前記合成樹脂フィルムの前記中間領域とを含み、
前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域と前記ガラスベースとの界面を前記剥離光で照射する工程は、
前記界面に平行な第1の方向に沿って、前記第1の方向に交差するラインビーム状の前記剥離光で前記界面を走査する第1光スキャンと、
前記界面に平行で前記第1の方向とは異なる第2の方向に沿って、前記第2の方向に交差するラインビーム状の前記剥離光で前記界面を走査する第2光スキャンと、
を含み、
前記第1および第2光スキャンは、それぞれ、前記剥離光の照射強度を変調することにより、前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記ガラスベースとの界面の少なくとも一部に対する前記剥離光の照射強度を、前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域と前記ガラスベースとの前記界面に対する前記剥離光の照射強度よりも低下させ、
前記発光素子層は、配列された複数のマイクロLEDを含み、
前記剥離光は、レーザ光である、フレキシブル発光デバイスの製造方法。 - 前記第1および第2光スキャンのそれぞれにおける前記剥離光の照射強度は、単独のスキャンでは前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域を前記ガラスベースから剥離するために必要な閾値レベルよりも低く、前記第1および第2光スキャンの加算された前記剥離光の照射強度は、前記閾値レベルよりも高い、請求項1または2に記載の製造方法。
- 前記積層構造体を用意する工程は、前記ガラスベースと前記合成樹脂フィルムとの間に剥離層を設けることを含む、請求項1から3のいずれかに記載の製造方法。
- 前記剥離層は、金属または半導体から形成されている、請求項4に記載の製造方法。
- 前記剥離光は、前記ガラスベースの外縁に平行な方向に延びるラインビームであり、
前記合成樹脂フィルムと前記ガラスベースとの界面を前記剥離光で照射する工程は、前記剥離光による前記界面上の照射領域を、前記ラインビームが延びる方向に交差する他の方向に移動させることによって実行される、請求項1から5のいずれかに記載の製造方法。 - 前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記ガラスベースとの界面の前記少なくとも一部は、前記ガラスベースの前記外縁に沿って延びる2本の平行なストライプ領域を含む、請求項6に記載の製造方法。
- 前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記ガラスベースとの界面の前記少なくとも一部は、前記ストライプ領域に平行な少なくとも1本の中間ストライプ領域を含む、請求項7に記載の製造方法。
- 前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記ガラスベースとの界面の前記少なくとも一部は、前記中間領域の幅の50%以上の幅を有する、請求項1から8のいずれかに記載の製造方法。
- 前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記ガラスベースとの界面の前記少なくとも一部は、1mm以上の幅を有する、請求項1から9のいずれかに記載の製造方法。
- 前記積層構造体を前記第1部分と前記第2部分とに分離する工程を行った後、
前記ステージに接触した前記複数の発光デバイスのそれぞれに対して、順次または同時に、処理を実行する工程を更に含む、請求項1から10のいずれかに記載の製造方法。 - 前記処理は、前記複数の発光デバイスのそれぞれに、誘電体および/または導電体のフィルムを貼ること、クリーニングまたはエッチングを行うこと、光学部品および/または電子部品を実装することのいずれか含む、請求項11に記載の製造方法。
- 第1の表面と第2の表面とを有する積層構造体であって、
前記第1の表面を規定するガラスベース;
それぞれがTFT層および発光素子層を含む複数の機能層領域;
前記ガラスベースと前記複数の機能層領域との間に位置して前記ガラスベースに固着している合成樹脂フィルムであって、前記複数の機能層領域をそれぞれ支持している複数のフレキシブル基板領域と、前記複数のフレキシブル基板領域を囲む中間領域とを含む合成樹脂フィルム;および、
前記複数の機能層領域を覆い、前記第2の表面を規定する保護シート;
を備え、前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記複数のフレキシブル基板領域のそれぞれとが分割されている、積層構造体を支持するステージと、
前記ステージに支持されている前記積層構造体における前記合成樹脂フィルムと前記ガラスベースとの界面を剥離光で照射する剥離光照射装置と、
を備え、
前記剥離光照射装置は、
前記界面に平行な第1の方向に沿って、前記第1の方向に交差するラインビーム状の前記剥離光で前記界面を走査する第1光スキャンと、
前記界面に平行で前記第1の方向とは異なる第2の方向に沿って、前記第2の方向に交差するラインビーム状の前記剥離光で前記界面を走査する第2光スキャンと、
を実行し、
前記第1および第2光スキャンは、それぞれ、前記剥離光の照射強度を変調することにより、前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記ガラスベースとの界面の少なくとも一部に対する前記剥離光の照射強度を、前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域と前記ガラスベースとの前記界面に対する前記剥離光の照射強度よりも低下させ、
前記剥離光照射装置は、非コヒーレント光源を備える、フレキシブル発光デバイスの製造装置。 - 第1の表面と第2の表面とを有する積層構造体であって、
前記第1の表面を規定するガラスベース;
それぞれがTFT層および発光素子層を含む複数の機能層領域;
前記ガラスベースと前記複数の機能層領域との間に位置して前記ガラスベースに固着している合成樹脂フィルムであって、前記複数の機能層領域をそれぞれ支持している複数のフレキシブル基板領域と、前記複数のフレキシブル基板領域を囲む中間領域とを含む合成樹脂フィルム;および、
前記複数の機能層領域を覆い、前記第2の表面を規定する保護シート;
を備え、前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記複数のフレキシブル基板領域のそれぞれとが分割されている、積層構造体を支持するステージと、
前記ステージに支持されている前記積層構造体における前記合成樹脂フィルムと前記ガラスベースとの界面を剥離光で照射する剥離光照射装置と、
を備え、
前記剥離光照射装置は、
前記界面に平行な第1の方向に沿って、前記第1の方向に交差するラインビーム状の前記剥離光で前記界面を走査する第1光スキャンと、
前記界面に平行で前記第1の方向とは異なる第2の方向に沿って、前記第2の方向に交差するラインビーム状の前記剥離光で前記界面を走査する第2光スキャンと、
を実行し、
前記第1および第2光スキャンは、それぞれ、前記剥離光の照射強度を変調することにより、前記合成樹脂フィルムの前記中間領域と前記ガラスベースとの界面の少なくとも一部に対する前記剥離光の照射強度を、前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域と前記ガラスベースとの前記界面に対する前記剥離光の照射強度よりも低下させ、
前記発光素子層は、配列された複数のマイクロLEDを含み、
前記剥離光照射装置は、レーザ光源を備える、フレキシブル発光デバイスの製造装置。 - 前記第1および第2光スキャンのそれぞれにおける前記剥離光の照射強度は、単独のスキャンでは前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域を前記ガラスベースから剥離するために必要な閾値レベルよりも低く、前記第1および第2光スキャンの加算された前記剥離光の照射強度は、前記閾値レベルよりも高い、請求項13または14に記載の製造装置。
- 前記ステージが前記積層構造体の前記第2の表面に接触した状態で、前記ステージから前記ガラスベースまでの距離を拡大することにより、前記積層構造体を第1部分と第2部分とに分離する駆動装置を更に備え、
前記積層構造体の前記第1部分は、前記ステージに接触した複数の発光デバイスを含み、前記複数の発光デバイスは、それぞれ、前記複数の機能層領域を有し、かつ、前記合成樹脂フィルムの前記複数のフレキシブル基板領域を有しており、
前記積層構造体の前記第2部分は、前記ガラスベースと、前記合成樹脂フィルムの前記中間領域とを含む、請求項13から15のいずれかに記載の製造装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/017900 WO2019215831A1 (ja) | 2018-05-09 | 2018-05-09 | フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6670425B1 true JP6670425B1 (ja) | 2020-03-18 |
JPWO2019215831A1 JPWO2019215831A1 (ja) | 2020-05-28 |
Family
ID=68467311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019563312A Expired - Fee Related JP6670425B1 (ja) | 2018-05-09 | 2018-05-09 | フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11127726B2 (ja) |
JP (1) | JP6670425B1 (ja) |
CN (1) | CN112042270A (ja) |
WO (1) | WO2019215831A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11114650B2 (en) * | 2017-10-26 | 2021-09-07 | Sakai Display Products Corporation | Method and apparatus for producing flexible OLED device including lift-off light irradiation |
US10991919B2 (en) * | 2018-05-09 | 2021-04-27 | Sakai Display Products Corporation | Method and apparatus for manufacturing flexible light emitting device |
JP7531151B2 (ja) | 2020-04-15 | 2024-08-09 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 窒化ガリウム半導体装置の製造方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120164408A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-06-28 | Keh-Long Hwu | Flexible substrate structure and method of fabricating the same |
WO2012164612A1 (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-06 | パナソニック株式会社 | 接合体の製造方法及び接合体 |
US20130011969A1 (en) * | 2011-07-04 | 2013-01-10 | Industrial Technology Research Institute | Method for fabricating the flexible electronic device |
WO2014024479A1 (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-13 | パナソニック株式会社 | 接合体の製造方法 |
US20140065916A1 (en) * | 2012-08-31 | 2014-03-06 | Samsung Display Co., Ltd. | Flexible display device manufacturing method and carrier substrate for the method |
JP2015525143A (ja) * | 2013-04-09 | 2015-09-03 | エルジー・ケム・リミテッド | 積層体、積層体の製造方法、素子用基板、素子用基板の製造方法、素子及び素子の製造方法 |
CN106024704A (zh) * | 2016-05-27 | 2016-10-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种柔性显示面板及其制作方法和柔性显示装置 |
WO2017045202A1 (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Method of manufacturing flexible display device |
JP6334079B1 (ja) * | 2017-10-26 | 2018-05-30 | 堺ディスプレイプロダクト株式会社 | フレキシブルoledデバイスの製造方法および製造装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013145808A (ja) * | 2012-01-13 | 2013-07-25 | Sharp Corp | 剥離方法、液晶ディスプレイの製造方法、有機elディスプレイの製造方法、およびタッチパネルの製造方法 |
JP2014048619A (ja) | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Panasonic Corp | フレキシブルデバイスの製造方法 |
JP6060578B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2017-01-18 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
CN105493631B (zh) | 2013-08-30 | 2017-11-24 | 株式会社半导体能源研究所 | 叠层体的加工装置及加工方法 |
JP6234391B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2017-11-22 | 新日鉄住金化学株式会社 | 表示装置の製造方法及び表示装置用樹脂溶液 |
JP6260869B2 (ja) | 2014-06-13 | 2018-01-17 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスフィルムの製造方法、及びこのガラスフィルムを含む電子デバイスの製造方法 |
KR102131091B1 (ko) * | 2014-09-26 | 2020-07-08 | 엘지디스플레이 주식회사 | 플렉서블 디스플레이 장치의 제조를 위한 레이저 조사 장치 |
CN108886232B (zh) * | 2015-12-25 | 2021-08-17 | 鸿海精密工业股份有限公司 | 线束光源及线束照射装置以及激光剥离方法 |
JP6410282B2 (ja) | 2015-12-28 | 2018-10-24 | 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 | 有機el表示装置の製造方法 |
-
2018
- 2018-05-09 CN CN201880092770.XA patent/CN112042270A/zh active Pending
- 2018-05-09 US US16/967,705 patent/US11127726B2/en active Active
- 2018-05-09 WO PCT/JP2018/017900 patent/WO2019215831A1/ja active Application Filing
- 2018-05-09 JP JP2019563312A patent/JP6670425B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2021
- 2021-08-16 US US17/403,665 patent/US20210375844A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120164408A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-06-28 | Keh-Long Hwu | Flexible substrate structure and method of fabricating the same |
WO2012164612A1 (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-06 | パナソニック株式会社 | 接合体の製造方法及び接合体 |
US20130011969A1 (en) * | 2011-07-04 | 2013-01-10 | Industrial Technology Research Institute | Method for fabricating the flexible electronic device |
WO2014024479A1 (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-13 | パナソニック株式会社 | 接合体の製造方法 |
US20140065916A1 (en) * | 2012-08-31 | 2014-03-06 | Samsung Display Co., Ltd. | Flexible display device manufacturing method and carrier substrate for the method |
JP2015525143A (ja) * | 2013-04-09 | 2015-09-03 | エルジー・ケム・リミテッド | 積層体、積層体の製造方法、素子用基板、素子用基板の製造方法、素子及び素子の製造方法 |
WO2017045202A1 (en) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Method of manufacturing flexible display device |
CN106024704A (zh) * | 2016-05-27 | 2016-10-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种柔性显示面板及其制作方法和柔性显示装置 |
JP6334079B1 (ja) * | 2017-10-26 | 2018-05-30 | 堺ディスプレイプロダクト株式会社 | フレキシブルoledデバイスの製造方法および製造装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
LEE, CHENG-CHUNG ET AL.: "A Novel Approach to Make Flexible Active Matrix Displays", 2010 SID INTERNATIONAL SYMPOSIUM DIGEST OF TECHNICAL PAPERS, vol. Volume XLI, Book II, JPN6015038257, 27 May 2010 (2010-05-27), US, pages 810 - 813, ISSN: 0004178035 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019215831A1 (ja) | 2020-05-28 |
WO2019215831A1 (ja) | 2019-11-14 |
US20210375844A1 (en) | 2021-12-02 |
CN112042270A (zh) | 2020-12-04 |
US20210057399A1 (en) | 2021-02-25 |
US11127726B2 (en) | 2021-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6334079B1 (ja) | フレキシブルoledデバイスの製造方法および製造装置 | |
JP6674592B1 (ja) | フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 | |
JP6387208B1 (ja) | フレキシブルoledデバイスの製造方法および製造装置 | |
JP6333502B1 (ja) | フレキシブルoledデバイスの製造方法および製造装置 | |
JP6334078B1 (ja) | フレキシブルoledデバイスの製造方法および製造装置 | |
JP6664037B1 (ja) | フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 | |
US20210375844A1 (en) | Method and device for manufacturing flexible light emission device | |
WO2019215832A1 (ja) | フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 | |
JP6674593B1 (ja) | フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 | |
JP6674591B1 (ja) | フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 | |
JP6692003B2 (ja) | フレキシブル発光デバイスの製造方法および製造装置 | |
JP6535122B2 (ja) | フレキシブルoledデバイスの製造方法および製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191114 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191114 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6670425 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |