JP6664449B2 - 侵食および溶融ダスト耐性環境障壁コーティング用の組成物 - Google Patents

侵食および溶融ダスト耐性環境障壁コーティング用の組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6664449B2
JP6664449B2 JP2018156835A JP2018156835A JP6664449B2 JP 6664449 B2 JP6664449 B2 JP 6664449B2 JP 2018156835 A JP2018156835 A JP 2018156835A JP 2018156835 A JP2018156835 A JP 2018156835A JP 6664449 B2 JP6664449 B2 JP 6664449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
compound
coating system
formula
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018156835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019043839A (ja
Inventor
グレン・ハロルド・カービー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2019043839A publication Critical patent/JP2019043839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6664449B2 publication Critical patent/JP6664449B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5025Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with ceramic materials
    • C04B41/5051Niobium oxides or niobates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62222Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining ceramic coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/4505Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application
    • C04B41/4535Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application applied as a solution, emulsion, dispersion or suspension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5025Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with ceramic materials
    • C04B41/5027Oxide ceramics in general; Specific oxide ceramics not covered by C04B41/5029 - C04B41/5051
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5025Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with ceramic materials
    • C04B41/5035Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5053Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials non-oxide ceramics
    • C04B41/5062Borides, Nitrides or Silicides
    • C04B41/5071Silicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/284Selection of ceramic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00982Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as construction elements for space vehicles or aeroplanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3241Chromium oxides, chromates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3255Niobates or tantalates, e.g. silver niobate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3286Gallium oxides, gallates, indium oxides, indates, thallium oxides, thallates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc gallate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3287Germanium oxides, germanates or oxide forming salts thereof, e.g. copper germanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3409Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/13Refractory metals, i.e. Ti, V, Cr, Zr, Nb, Mo, Hf, Ta, W
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/15Rare earth metals, i.e. Sc, Y, lanthanides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/20Oxide or non-oxide ceramics
    • F05D2300/21Oxide ceramics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Description

本発明の実施形態は、一般に、セラミック構成要素用の環境障壁コーティング、およびその製造方法に関する。
ガスタービンエンジンでは、それらの効率を改善するために、より高い動作温度が絶えず求められている。しかし、動作温度が上昇するにつれて、エンジンの構成要素の高温耐久性も相応して増加しなければならない。高温性能の著しい進歩は、鉄、ニッケル、およびコバルト基超合金の配合により実現されてきた。さらに、超合金から構成される多くの高温ガス経路構成要素では、遮熱コーティング(TBC)を利用して構成要素を断熱することができ、遮熱コーティングは、耐荷重性合金とコーティング表面との間の相当な温度差に耐えることが可能であり、したがって構造構成要素の熱曝露を制限する。
超合金は、ガスタービンエンジン全体にわたって、特に高温セクションにおいて使用される構成要素に幅広く使用されているが、セラミックマトリックス複合材(CMC)材料のような代替の軽量基板材料が提案されている。CMCおよびモノリシックなセラミック構成要素は、高温エンジンセクションの苛酷な環境から構成要素を保護するために環境障壁コーティング(EBC)でコーティングすることができる。EBCは、高温燃焼環境中の腐食ガスに対する高密度の密閉シールを提供することができる。
炭化ケイ素および窒化ケイ素セラミックは、乾燥した高温環境下で酸化する。この酸化は、材料の表面に不活性の酸化ケイ素スケールを生じさせる。タービンエンジンなどの、水蒸気を含む高温多湿環境では、不活性の酸化ケイ素スケールの形成およびその後の酸化ケイ素からガス状の水酸化ケイ素への転換により、酸化と減肉の両方が起き、これは材料の寸法的損失をもたらす。タービンエンジンにおけるケイ素系基板の構成要素用途では、このような材料の損失は、隙間を生じさせ、効率損失をもたらし、最終的に構成要素の穿孔を招く可能性がある。
このように、環境障壁コーティング(EBC)は、セラミックの表面に適用されて下にある構成要素を保護する役割を果たす。CMCの環境障壁コーティングに一般的に使用されている現在の材料は、セルシアン相バリウムストロンチウムアルミノケイ酸塩(BSAS)および希土類ケイ酸塩を含む。これらの材料はすべて、CMCと比較して蒸気中で比較的安定であり、緻密なコーティング層として存在する場合には、CMCへの蒸気の浸透を防止することができる。
しかし、これらの材料は、溶融した環境汚染物質組成物、特にカルシウム、マグネシウム、アルミニウム、ケイ素、およびそれらの混合物の酸化物を含む組成物に対して異なる耐性を有する。ガスタービンエンジンによって摂取された泥、灰、およびダストは、例えば、多くの場合組み合わされて、以下、「CMAS」と呼ばれる混合カルシウム−マグネシウム−アルミニウム−ケイ素−酸化物系(Ca−Mg−Al−Si−O)からなる汚染物質組成物を形成するような化合物で構成されることが多い。高いタービン動作温度では、これらの環境汚染物質は、高温の障壁コーティング表面に付着し、EBCを損傷させる可能性がある。例えば、CMASは、タービンの動作温度で液体である、または溶融する組成物を形成する場合がある。溶融CMAS組成物は、障壁コーティングを溶解するか、またはコーティングの孔、チャネル、亀裂、または他の空洞に浸透することによってその多孔質構造を満たすことがある。冷却すると、浸透したCMAS組成物は、凝固してコーティングの歪み耐性を低下させ、したがって亀裂を発生させ伝播し、その亀裂が、コーティング材料の剥離およびスポーリングを引き起こす恐れがある。
特に、溶融ダストは、BSASと強く反応し、低温共晶および蒸気中で安定でない相を形成する。溶融ダストは、希土類ケイ酸塩に対して腐食性が少ない。いくつかの希土類ケイ酸塩(例えば、ガドリニウム、エルビウム、およびイットリウムからなるもの)は、溶融ダストと反応し、高度に耐火性の「アパタイト」相を形成する。他の希土類ケイ酸塩は、CMASの浸透を可能にするが、融点を抑制しない。しかし、すべての希土類ケイ酸塩は、溶融ダストとの相互作用によって機械的に脆弱になり、その結果、その後の侵食および衝撃事象がより容易にコーティングを剥がし得る。
したがって、溶融ダスト攻撃の影響を受けにくく、かつ現状技術のEBC材料に対するその後のガス侵食、粒子侵食、および粒子衝撃の影響を受けにくいコーティング組成物の必要性が存在する。
米国特許第9139480号
態様および利点は、その一部を以下の説明に記載しており、あるいはその説明から明らかになり、あるいは本発明の実施により学ぶことができる。
基板(例えば、CMC基板)の表面に配置するためのコーティング系が、一般に提供される。一実施形態では、コーティング系は、以下の式の化合物を有する層を含み、
1−b1−dMO
式中、Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、bは、0〜約0.5であり、Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、dは、0〜約0.5であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。
コーティングされた構成要素もまた、一般に提供され、表面を有するセラミック基板(例えば、CMC基板)と、セラミック基板の表面のコーティング系とを含むことができ、コーティング系は、以下の式を有する化合物を含む層を備え、
1−b1−dMO
式中、Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、bは、0〜約0.5であり、Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、dは、0〜約0.5であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。
基板の表面にコーティングを形成するための方法もまた、一般に提供される。一実施形態では、方法は、基板の表面にスラリを適用することを含むことができ、スラリは、溶媒中に分散され、以下の式を有する化合物を含み、
1−b1−dMO
式中、Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、bは、0〜約0.5であり、Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、dは、0〜約0.5であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。
これらおよび他の特徴、態様、および利点は、以下の説明および添付の特許請求の範囲を参照することによってよりよく理解されるであろう。添付の図面は、本明細書に組み込まれて、本明細書の一部を構成し、本発明の実施形態を例示し、説明と共に本発明のある特定の原理を説明するのに役立つ。
本発明の完全かつ可能な開示は、その最良の形態を含み、当業者に向けられて、本明細書に記載されており、それは以下の添付の図面を参照している。
その上にコーティング系を備えた基板を有する例示的なコーティングされた構成要素を示す図である。 その上にコーティング系を備えた基板を有する例示的なコーティングされた構成要素を示す図である。 内部に図1のコーティングされた構成要素を含むことができるガスタービンエンジンの概略断面図である。
本明細書および図面における符号の反復使用は、本発明の同じまたは類似の特徴もしくは要素を表すことを意図している。
ここで、本発明の実施形態を詳細に参照するが、その1つまたは複数の例が図面に示されている。各例は、本発明の限定としてではなく、本発明の例示として提示される。実際、本発明の範囲または趣旨を逸脱せずに、様々な修正および変更が本発明において可能であることは、当業者にとって明らかであろう。例えば、一実施形態の一部として図示または記載する特徴は、別の実施形態と共に用いて、さらに別の実施形態を得ることができる。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物の範囲内にあるそのような修正および変更を包含することが意図されている。
本開示では、ある層が別の層または基板の「上に」または「上方に」あると記述される場合には、特に明示的にただし書きがない限り、それらの層が互いに直接接触してもよいし、あるいはそれらの層の間に別の層または特徴を有してもよいと理解すべきである。よって、それらの用語は、層同士の互いの相対的な配置を単純に記述しており、上方または下方の相対的な配置が視認者に対するデバイスの向きに依存するので、必ずしも「上端にある」ことを意味してはいない。
本開示では、元素周期表に通常見られるような通常の化学記号を使用して化学元素について説明する。例えば、水素が、その通常の化学記号Hで表され、ヘリウムが、その通常の化学記号Heで表され、以下同様である。本明細書で使用する場合、「Ln」は、希土類元素または希土類元素の混合物を指す。より具体的に、「Ln」は、スカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジウム(Pr)、ネオジウム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユーロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテチウム(Lu)、またはそれらの混合物の希土類元素を指す。
環境障壁コーティング(EBC)の一部として使用するための組成物、およびそのような組成物で構成要素をコーティングする方法が、一般に提供される。加えて、基板の表面にコーティングされたEBCとして使用するためのコーティング系、ならびにその形成方法および結果として得られるコーティングされた構成要素が、一般に提供される。
一般に、本明細書に記載の組成物は、現在のEBC組成物より溶融ダスト、侵食、衝撃、および/または混合形態の分解メカニズムの影響を受けにくい。したがって、本明細書で提供される組成物は、最新技術のEBCと比較してより頑強なEBCをもたらすことができ、基板材料に残存してタービンエンジン環境の水蒸気に対する減肉から保護する。要約すると、これらの材料は、BSASおよび希土類ケイ酸塩EBC材料と比較して溶融ダストに対してより良好な耐性を示し、特に溶融ダスト(例えば、CMAS)への曝露後にBSASおよび希土類ケイ酸塩材料より高い硬度を有し得る。したがって、化合物は、そのような材料(例えば、EBC)から形成されたコーティングへの粒子侵食および衝撃に対する耐性を付与する。
ここで図面を参照すると、図1は、その上にコーティング系106を有する基板102を備えた例示的なコーティングされた構成要素100を示す。一般に、コーティング系106は、基板の表面103の任意のボンドコーティング104と、任意のボンドコーティング104のEBC108とを含む。図示の実施形態では、ボンドコーティング104は、それらの間にいかなる層も有さずに表面103に直接存在する。しかし、他の実施形態では、存在する場合、ボンドコーティング104と表面103との間に1つまたは複数の層を配置することができる。他の実施形態では、EBC108は、基板102の表面103に直接形成されてもよい。
EBC108は、限定はしないが、希土類ケイ酸塩(例えば、単ケイ酸塩および二ケイ酸塩)、アルミノケイ酸塩(例えば、ムライト、バリウムストロンチウムアルミノケイ酸塩(BSAS)、希土類アルミノケイ酸塩など)、ハフニア、ジルコニア、安定化ハフニア、安定化ジルコニア、希土類ハフニウム酸塩、希土類ジルコン酸塩、希土類酸化ガリウムなどを含む、典型的なEBCまたは遮熱コーティング(「TBC」)層化学物質から選択される材料から形成された1つまたは複数の層110の任意の組合せを含むことができる。
1つの特定の実施形態によれば、EBC108の層110の少なくとも1つは、以下の式を有する化合物を含み、
1−b1−dMO(式1)
式中、Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、bは、0〜約0.5(例えば、0〜約0.2、0超〜約0.5または約0.001〜約0.2など)であり、Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、dは、0〜約0.5(例えば、0〜約0.2、約0.001〜約0.5または約0.001〜約0.2など)であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。式1の化合物は、高温蒸気中での安定性の観点から、既存のBSASおよび希土類ケイ酸塩材料と類似またはより良好な特性を発揮し得る。加えて、これらの材料は、BSASおよび希土類ケイ酸塩EBC材料と比較して溶融ダストに対してより良好な耐性を示し得る。さらに、これらの材料は、特に溶融ダストへの曝露後にBSASおよび希土類ケイ酸塩材料より高い硬度を有し得る。これは、コーティングが粒子侵食および衝撃に対してより耐性であるという結果をもたらす。
一般に、式1を有する化合物は、斜方晶相(例えば、PbcnまたはPnma空間群)、正方晶相(例えば、P4/mnm)、または単斜晶相(例えば、P2/c)など、層110に複数の相を有することができる。このように、これらの材料は、酸化ハフニウムまたは酸化ジルコニウムを含む材料から形成されたTBC層とは全く異なる(相に関して)構造を有することができ、典型的には、単斜晶ハフニアおよび単斜晶ジルコニアの相P21/c、または正方晶ハフニアおよびジルコニアの相P4/nmc、またはハフニアおよびジルコニアの立方晶構造を有する。
化合物は、その組成物中に異なる「サイト」を有し、式1のAおよび/またはBによって形成される「Aサイト」、式1のZおよび/またはDによって形成される「Zサイト」、「Mサイト」、および酸素を有することを理解すべきである。
ある特定の実施形態では、化合物は、「Aサイト」に単一の元素を含むことができ、bは、0であり、Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、およびBiからなる群から選択される元素である。1つの例示的な実施形態では、bが0であり、AがAlである場合、化合物は、AlZ1−dMO(例えば、dが0である場合、AlHfTaOなどのAlZMO)である。別の例示的な実施形態では、bが0であり、AがYである場合、化合物は、式:YZ1−dMO(例えば、dが0である場合、YHfTaOなどのYZMO)を有する。さらに別の例示的な実施形態では、bが0であり、AがErである場合、化合物は、式:ErZ1−dMO(例えば、dが0である場合、ErHfTaOなどのErZMO)を有する。
式1を有する化合物の「Aサイト」は、1つの特定の実施形態では、別のA元素(例えば、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物)と組み合わせてアルミニウム(Al)を含む。任意の特定の理論によって束縛されることを望まないが、化合物中にAlが存在すると、コーティングの硬度が増加すると考えられる。ある特定の実施形態では、Alは、「Aサイト」に別の元素と組み合わせて存在し、次に化合物は、以下の式を有するものとして説明することができ、
Al1−x−b1−dMO(式2)
式中、xは、約0.01〜約0.99であり、Aは、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、bは、0〜約0.5(例えば、0〜約0.2、約0.001〜約0.5または約0.001〜約0.2など)であり、Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、dは、0〜約0.5(例えば、0〜約0.2、約0.001〜約0.5または約0.001〜約0.2など)であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。ある特定の実施形態では、xは、約0.05〜約0.9、例えば、約0.1〜約0.75である。1つの特定の実施形態では、式1の化合物のAサイトの元素混合物の半分までは、Alであってもよい(例えば、xは、式2の化合物において約0.1〜約0.5である)。
Alに加えて、式1を有する化合物の「Aサイト」は、1つの特定の実施形態では、別のA元素(例えば、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物)の存在の有無にかかわらず、Alとガリウム(Ga)の組合せを含む。任意の特定の理論によって束縛されることを望まないが、化合物中にGaが存在すると、Aサイトの平均イオン半径が減少し、層110の熱膨張率(CTE)を調整すると考えられる。したがって、化合物中のGaの量は、層110のCTEを制御し、コーティング系106内の隣接する層のCTEおよび/または基板102のCTEに近づけるように調整するために使用することができる。
化合物が「Aサイト」の一部にAlおよびGaを含む場合、次に化合物は、以下の式を有するものとして説明することができ、
AlGa1−x−y−b1−dMO(式3)
式中、xは、式2に関して上述したように約0.01〜約0.99であり、yは、約0.01〜約0.9であり、x+yは、1以下であり、Aは、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、bは、0〜約0.5(例えば、0〜約0.2、約0.001〜約0.5または約0.001〜約0.2など)であり、Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、dは、0〜約0.5(例えば、0〜約0.2、約0.001〜約0.5または約0.001〜約0.2など)であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。x+yが1未満の場合(すなわち、x+y>1)、別の元素が式3の化合物のAサイトに存在してもよい。1つの特定の実施形態では、式1の化合物のAサイトの元素混合物の半分までは、Alであってもよく(例えば、xは、式3の化合物において約0.1〜約0.5である)、式1の化合物のAサイトの元素混合物の半分までは、Gaであってもよい(例えば、yは、式3の化合物において約0.1〜約0.5である)。
特定の実施形態では、エルビウム(Er)、イットリウム(Y)、および/またはホルミウム(Ho)を、式1、式2、および/または式3を有する化合物のAサイト内に含むことができる(すなわち、Aは、式1、2、または3のいずれかにおいてEr、Y、Ho、またはそれらの混合物を含む)。任意の特定の理論によって束縛されることを望まないが、Er、Y、および/またはHoは、このような化合物から形成された層110にCMAS耐性を与えることができると考えられる。
bが0より大きい式1〜3を参照すると、ホウ素(B)は、式1の化合物の「Aサイト」をドープして、化合物から形成された層のCTEおよび/または焼結温度を変化させる。加えて、Bは、これらの層にCMASと相互作用させ、かつ/またはこれらの層の結晶化を制御させるために、他の層(例えば、ボンドコーティングおよび/または熱成長酸化物層)に移動することができる。しかし、他の実施形態では、bは、0であり、Bが化合物中に存在しない。
式1、2、または3を有する化合物のいずれかの「Zサイト」は、1つの特定の実施形態では、化合物のCTEを制御するのを助けるために利用することができる。一般に、化合物のCTEは、Zサイトのイオン半径に正比例する。例えば、化合物のCTEは、Zサイト元素のイオン半径が減少するにつれて減少する。特定の実施形態では、Zサイトは、式4に表されるような、Hf、Ti、またはそれらの混合物を含むことができ、
1−bHfTi1−h−tMO(式4)
式中、hは、0〜1であり、tは、0〜1であり、h+tは、0超〜1であり、Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、bは、0〜約0.5(例えば、0〜約0.2、約0.001〜約0.5または約0.001〜約0.2など)であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。式4の1つの特定の実施形態では、Aサイトは、Al(例えば、式2に関して上述したような)、Ga(例えば、式3に関して上述したような)、および/または他の材料、および/またはB(例えば、式1、2、または3に関して上述したような)を含んでもよい。ある特定の実施形態では、h+tは、0より大きく1未満であってもよく、別の元素(D)がZサイトに存在する。
一実施形態では、Hfが化合物中に存在し、hは、0超〜1(例えば、約0.05〜約1)である。HfとTiの両方が化合物中に存在する(すなわち、hとtの両方が0より大きい)1つの特定の実施形態では、Hfは、Tiの量より多いモル量で存在してもよく、hがtより大きくなる。一実施形態では、Hfは、Zサイトでのモル比(すなわち、hは、0.5〜1である)に関して元素の大部分であってもよい。例えば、特定の実施形態では、hは、1であってもよく、tが0であり、1−tが0である(すなわち、Hfは、Zサイトで唯一の元素である)。任意の特定の理論によって束縛されることを望まないが、ZサイトのHfは、このような化合物から形成されたコーティングの硬度および耐蒸気性を増加させると考えられる。
特定の実施形態では、Hfが「Zサイト」に存在し(すなわち、Zは、Hfを単独でまたはTiおよび/またはDと組み合わせて含む)、元素の組合せを「Aサイト」に含むことができる。例えば、このような化合物は、以下の式を有することができ、
Ln1−x−bHf1−t−dTiMO(式5)
式中、Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、xは、約0.01〜約0.99であり、bは、0〜約0.5であり、1−x−bは、Lnが化合物中に存在するように0〜約0.99であり、Lnは、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、イッテルビウムYb、Lu、またはそれらの混合物であり、Lnは、組成物に関してAとは異なり、tは、0〜約0.99であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、dは、0〜約0.5であり、tとdの和は、Hfが化合物中に存在するように1未満であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。
Aが別の元素と組み合わせてAlを含む場合、式5は、以下のように変更することができ、
AlA’Ln1−x−a−bHf1−t−dTiMO(式6)
式中、xは、Alが化合物中に存在するように約0.01〜約0.99であり、A’は、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、aは、0〜約0.99であり、bは、0〜約0.5であり、1−x−a−bは、Lnが化合物中に存在するように0〜約0.99であり、Lnは、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、イッテルビウムYb、Lu、またはそれらの混合物であり、Lnは、組成物に関してAとは異なり、tは、0〜約0.99であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、dは、0〜約0.5であり、tとdの和は、Hfが化合物中に存在するように1未満であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。
例えば、AlとGaの両方は、以下の式ように別の元素と組み合わせてAサイトに存在してもよく(Zサイトに含まれるHfを含む)、
AlGaLn1−x−y−bHf1−t−dTiMO(式7)
式中、xは、Alが化合物中に存在するように約0.01〜約0.99であり、yは、Gaが化合物中に存在するように約0.01〜約0.99であり、bは、0〜約0.5であり、1−x−a−bは、Lnが化合物中に存在するように0〜約0.99であり、Lnは、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、イッテルビウムYb、Lu、またはそれらの混合物であり、Lnは、組成物に関してAとは異なり、tは、0〜約0.99であり、Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、dは、0〜約0.5であり、tとdの和は、Hfが化合物中に存在するように1未満であり、Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である。
式1〜7のいずれかの化合物の「Mサイト」の材料は、得られる化合物の相余裕およびCTEに影響を与え得る。1つの特定の実施形態では、Mサイトは、追加の元素が存在しないNbであってもよく、EBCコーティング内の層として利用される場合、より良好な相余裕およびCTEマッチングを提供することができる。
上述したように、式1〜7のいずれかの化合物は、CMASとの反応が最小であり、CMASとの反応後に高い硬度(例えば、耐侵食性)を有する材料を提供するために、コーティング系106のEBC108の層に含まれてもよい。したがって、式1〜7のいずれかの化合物の材料は、EBC層の他の材料と共にEBCの層内に含まれてもよく、またはEBC108内に別個の層を形成するために使用されてもよい。一実施形態では、EBC108の層は、式1〜7のいずれかの化合物から形成され、約1μm〜約1mm(例えば、1μm〜約100μm)の厚さを有することができる。
一実施形態では、式1〜7のいずれかの化合物は、コーティング系106のEBC108の最外層に含むことができ、それにより化合物は、下にあるEBC層および基板102を保護する役割を果たすことができる。基板102は、ケイ素系非酸化セラミックマトリックス複合材などのセラミックマトリックス複合材(「CMC」)材料から形成することができる。本明細書で使用する場合、「CMC」は、ケイ素含有、または酸化物−酸化物のマトリックスおよび補強材料を指す。本明細書で使用する場合、「モノリシックなセラミック」は、繊維補強を伴わない材料(例えば、マトリックス材料のみを有する)を指す。本明細書では、CMCおよびモノリシックなセラミックは、「セラミック」と総称される。
本明細書での使用に許容されるCMCのいくつかの例は、限定はしないが、炭化ケイ素、窒化ケイ素、オキシ炭化ケイ素、オキシ窒化ケイ素、およびそれらの混合物などの非酸化ケイ素系材料を含むマトリックスおよび補強繊維を有する材料を含むことができる。例は、限定はしないが、炭化ケイ素マトリックスおよび炭化ケイ素繊維を有するCMC、窒化ケイ素マトリックスおよび炭化ケイ素繊維を有するCMC、炭化ケイ素/窒化ケイ素マトリックス混合物および炭化ケイ素繊維を有するCMCを含む。さらに、CMCは、酸化セラミックからなるマトリックスおよび補強繊維を有することができる。具体的には、酸化物−酸化物CMCは、酸化アルミニウム(Al)、二酸化ケイ素(SiO)、アルミノケイ酸塩、およびそれらの混合物などの酸化物系材料を含むマトリックスおよび補強繊維からなることができる。アルミノケイ酸塩は、ムライト(3Al2SiO)、ならびにガラス質アルミノケイ酸塩などの結晶質材料を含むことができる。
比較的厚いまたは薄いEBC層として使用するのに特に適切な化合物は、下にあるCMC基板に対して特に近い熱膨張率(CTE)を有し得る。例えば、タンタル酸ハフニウムを含むアルミニウムは、CMC基板に比較的近いCTEを有する特に適切な化合物であり得る。例えば、タンタル酸ハフニウムを含むアルミニウムは、以下の式を有することができ、
Al1−x−yA’A’’HfTaO(式8)
式中、A’は、Er、Sm、またはそれらの混合物であり、xは、約0.3〜約0.45であり、A’’は、In、Ga、またはそれらの混合物であり、yは、約0.15〜約0.35であり、(x+y)は、約0.5〜約0.7であり、その結果、Alが約0.3〜約0.5で存在する。特定の実施形態では、A’は、ErまたはSmのいずれかであり、および/またはA’’は、InまたはGaのいずれかである。式8の化合物はまた、式1から参照することもでき、(式1を参照すると)Aは、2つの他の元素(式8のA’およびA’’)と組み合わせてAlを含み、bは、0であり、Zは、Hfであり、dは、0であり、Mは、Taである。
比較的薄いEBC層(例えば、約100μm以下の厚さを有する)として使用するのに特に適切な化合物は、下にあるCMC基板のCTEに近いが、CTEマッチングの関係にはない熱膨張率(CTE)を有し得る。例えば、タンタル酸ハフニウムを含むエルビウムは、このようなEBC層に特に適切な化合物であり得、以下の式を有することができ、
Al1−x−yErGaHfTaO(式9)
式中、xは、約0.4〜約0.6であり、yは、0〜約0.4であり、(x+y)は、Alが約0.15〜約0.5で存在するように約0.5〜約0.85である。式9の化合物はまた、式1から参照することもでき、(式1を参照すると)Aは、Er、Al、およびGaの組合せを含み、bは、0であり、Zは、Hfであり、dは、0であり、Mは、Taである。
図示のように、ボンドコーティング104は、任意選択で、基板102とEBC108との間の基板102の表面103に配置される。存在する場合、ボンドコーティング104は、ケイ素またはケイ素系材料(例えば、ケイ化物など)を含む。一般に、ボンドコーティング104は、比較的薄く、例えば、約25マイクロメートル(μm)〜約275μm、約25μm〜約150μm(例えば、約25μm〜約100μm)などのような厚さを有する。
図2は、熱成長酸化物(「TGO」)層105を示し、これは、構成要素100の酸素への曝露中(例えば、製造および/または使用中)に酸化ケイ素の層(「酸化ケイ素スケール」または「シリカスケール」と呼ばれることもある)のような、ケイ素系ボンドコーティング104の表面に形成することができる。
図1のコーティングされた構成要素100は、ガスタービンエンジン内に存在する構成要素、例えば、燃焼器構成要素、タービンブレード、シュラウド、ノズル、熱シールド、およびベーンなど、高温環境に見られる構成要素としての使用に特に適している。特に、タービン構成要素は、ガスタービンの高温ガス流路内に配置されたCMC構成要素とすることができ、それによりコーティング系106は、高温ガス流路に曝されるときに、ガスタービン内の構成要素100を保護するために下にある基板102に対して環境障壁を形成する。
図3は、本開示の例示的な実施形態によるガスタービンエンジンの概略断面図である。より具体的には、図3の実施形態に関して、ガスタービンエンジンは、本明細書において「ターボファンエンジン10」と呼ばれる、高バイパスターボファンジェットエンジン10である。図3に示すように、ターボファンエンジン10は、軸方向A(基準となる長手方向中心線12に平行に延びる)および半径方向Rを画定する。一般に、ターボファン10は、ファンセクション14と、ファンセクション14の下流に配置されたコアタービンエンジン16とを含む。ターボファンエンジン10を参照して以下で説明するが、本開示は、産業用および海洋用ガスタービンエンジンおよび補助動力ユニットを含む、ターボジェット、ターボプロップおよびターボシャフトガスタービンエンジンを含む一般的なターボ機械に適用可能である。
図示の例示的なコアタービンエンジン16は、一般に、環状入口20を画定する実質的に管状の外側ケーシング18を含む。外側ケーシング18は、直列流れ関係で、ブースタもしくは低圧(LP)圧縮機22および高圧(HP)圧縮機24を含む圧縮機セクションと、燃焼セクション26と、高圧(HP)タービン28および低圧(LP)タービン30を含むタービンセクションと、ジェット排気ノズルセクション32とを収容する。高圧(HP)シャフトまたはスプール34は、HPタービン28をHP圧縮機24に駆動可能に接続する。低圧(LP)シャフトまたはスプール36は、LPタービン30をLP圧縮機22に駆動可能に接続する。
図示の実施形態では、ファンセクション14は、離間してディスク42に結合された複数のファンブレード40を有する可変ピッチファン38を含む。図示のように、ファンブレード40は、概して半径方向Rに沿ってディスク42から外向きに延びる。各ファンブレード40は、ファンブレード40のピッチを同時にまとめて変化させるように構成された適切な作動部材44に動作可能に結合されたファンブレード40により、ピッチ軸Pを中心にディスク42に対して回転可能である。ファンブレード40、ディスク42、および作動部材44は、任意の動力ギアボックス46を横切るLPシャフト36によって長手方向軸12を中心に共に回転可能である。動力ギアボックス46は、LPシャフト36の回転速度をより効率的な回転ファン速度に低下させる複数のギアを含む。
さらに図3の例示的な実施形態を参照すると、ディスク42は、複数のファンブレード40を通る空気流を促進するために空気力学的に輪郭づけされた回転可能なフロントナセル48によって覆われている。加えて、例示的なファンセクション14は、ファン38および/またはコアタービンエンジン16の少なくとも一部を円周方向に囲む環状のファンケーシングまたは外側ナセル50を含む。ナセル50は、複数の円周方向に離間して配置された出口ガイドベーン52によって、コアタービンエンジン16に対して支持されるように構成することができることを理解されたい。さらに、ナセル50の下流セクション54は、コアタービンエンジン16の外側部分を覆うように延び、それらの間にバイパス空気流通路56を画定することができる。
ターボファンエンジン10の動作中、大量の空気58が、ナセル50および/またはファンセクション14の関連する入口60を通ってターボファン10に入る。大量の空気58がファンブレード40を通過する際に、空気58の第1の部分は、矢印62で示すように、バイパス空気流通路56に誘導されるかまたは送られ、空気58の第2の部分は、矢印64で示すように、LP圧縮機22に誘導されるかまたは送られる。空気の第1の部分62と空気の第2の部分64との間の比は、バイパス比として一般に知られている。次いで、空気の第2の部分64の圧力が、高圧(HP)圧縮機24を通って燃焼セクション26へと送られるにつれて高められ、燃焼セクション26において燃料と混合されて燃焼され、燃焼ガス66を供給する。
燃焼ガス66は、HPタービン28を通って送られ、そこで燃焼ガス66からの熱および/または運動エネルギーの一部は、外側ケーシング18に結合されるHPタービンステータベーン68およびHPシャフトまたはスプール34に結合されるHPタービンロータブレード70の連続段を介して抽出されてHPシャフトまたはスプール34を回転させ、それによってHP圧縮機24の動作を支持する。その後、燃焼ガス66は、LPタービン30を通って送られ、そこで熱および運動エネルギーの第2の部分は、外側ケーシング18に結合されるLPタービンステータベーン72およびLPシャフトまたはスプール36に結合されるLPタービンロータブレード74の連続段を介して燃焼ガス66から抽出されてLPシャフトまたはスプール36を回転させ、それによってLP圧縮機22の動作および/またはファン38の回転を支持する。
燃焼ガス66は、続いてコアタービンエンジン16のジェット排気ノズルセクション32を通って送られ、推進力を提供する。同時に、空気の第1の部分62がターボファン10のファンノズル排気セクション76から排出される前にバイパス空気流通路56を通って送られる際に、空気の第1の部分62の圧力が実質的に増加し、また推進力を提供する。HPタービン28、LPタービン30、およびジェット排気ノズルセクション32は、コアタービンエンジン16を通って燃焼ガス66を送るための高温ガス経路78を少なくとも部分的に画定する。
実施例1
表1に示す式に従って作製された、式8によるタンタル酸ハフニウムを含むアルミニウム。タンタル酸ハフニウム化合物を含むこれらのアルミニウムの各々は、CMC基板のCTEに近いCTEを有し、これらの化合物をEBCコーティング系の層としての使用に特に適切にした。
実施例2
表2に示す式に従って作製された、式9によるタンタル酸ハフニウムを含むアルミニウム。タンタル酸ハフニウム化合物を含むこれらのアルミニウムの各々は、CMC基板のCTEに特に近いものではないが、依然としてEBCコーティング系の薄層としての使用に適したCTEを有していた。
本明細書は、本発明を最良の態様を含めて開示するとともに、あらゆるデバイスまたはシステムの製作および使用ならびにあらゆる関連の方法の実行を含む本発明の実施を当業者にとって可能にするために、例示的な実施形態を用いている。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。このような他の実施例は、それらが特許請求の範囲の文言と異ならない構造要素を含む場合、または特許請求の範囲の文言と実質的な差異を有さない等価の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内であることを意図している。
[実施態様1]
基板(102)の表面(103)のコーティング系(106)であって、
以下の式を有する化合物を含む層(105)を備え、
1−b1−dMO
式中、
Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
bは、0〜約0.5であり、
Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、
Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
dは、0〜約0.5であり、
Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である、コーティング系(106)。
[実施態様2]
前記基板(102)の前記表面(103)にあり、前記基板(102)と前記層(105)との間に配置されたボンドコーティング(104)をさらに備える、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様3]
前記基板(102)が、セラミックマトリックス複合材であり、前記ボンドコーティング(104)が、金属ケイ素またはケイ化物を含み、さらに遷移層が、前記ボンドコーティング(104)と前記層(105)との間に配置される、実施態様2に記載のコーティング系(106)。
[実施態様4]
前記層(105)が、約1μm〜約1mmの厚さを有する、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様5]
前記層(105)が、前記コーティング系(106)の外層である、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様6]
bが、0であり、Aが、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、およびBiからなる群から選択される元素からなる、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様7]
bが、0であり、Aが、Al、Er、およびYからなる群から選択される元素からなる、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様8]
bが、0超〜約0.5である、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様9]
dが、0である、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様10]
Zが、Hfを含む、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様11]
Mが、Taを含む、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様12]
Aが、別の元素と組み合わせてAlを含み、Zが、前記化合物が以下の式を有するようにHfを含み、
AlA’Ln1−x−a−bHf1−t−dTiMO
式中、
xは、Alが前記化合物中に存在するように約0.01〜約0.99であり、
A’は、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
aは、0〜約0.99であり、
bは、0〜約0.5であり、1−x−a−bは、Lnが前記化合物中に存在するように0〜約0.99であり、
Lnは、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、イッテルビウムYb、Lu、またはそれらの混合物であり、Lnは、組成物に関してAとは異なり、
tは、0〜約0.99であり、
Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
dは、0〜約0.5であり、
tとdの和は、Hfが前記化合物中に存在するように1未満であり、
Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様13]
bが、0であり、tが、0である、実施態様12に記載のコーティング系(106)。
[実施態様14]
dが、0であり、Mが、Taである、実施態様13に記載のコーティング系(106)。
[実施態様15]
Aが、別の元素と組み合わせてAlおよびGaを含み、Zが、前記化合物が以下の式を有するようにHfを含み、
AlGaLn1−x−y−bHf1−t−dTiMO
式中、
xは、Alが前記化合物中に存在するように約0.01〜約0.99であり、
yは、Gaが前記化合物中に存在するように約0.01〜約0.99であり、
bは、0〜約0.5であり、1−x−a−bは、Lnが前記化合物中に存在するように0〜約0.99であり、
Lnは、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、イッテルビウムYb、Lu、またはそれらの混合物であり、Lnは、組成物に関してAとは異なり、
tは、0〜約0.99であり、
Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
dは、0〜約0.5であり、
tとdの和は、Hfが前記化合物中に存在するように1未満であり、
Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である、実施態様1に記載のコーティング系(106)。
[実施態様16]
表面(103)を有するセラミック基板(102)と、
前記セラミック基板(102)の前記表面(103)のコーティング系(106)とを備え、前記コーティング系(106)は、以下の式を有する化合物を含む層(105)を備え、
1−b1−dMO
式中、
Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
bは、0〜約0.5であり、
Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、
Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
dは、0〜約0.5であり、
Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である、コーティングされた構成要素(100)。
[実施態様17]
前記セラミック基板(102)が、セラミックマトリックス複合材であり、前記層(105)が、約1μm〜約1mmの厚さを有し、さらに前記層(105)が、前記コーティング系(106)の外層である、実施態様16に記載のコーティングされた構成要素(100)。
[実施態様18]
bが、0であり、dが、0であり、Zが、Hfであり、Mが、Taである、実施態様16に記載のコーティングされた構成要素(100)。
[実施態様19]
Aが、別の元素と組み合わせてAlを含み、Zが、前記化合物が以下の式を有するようにHfを含み、
AlA’Ln1−x−a−bHf1−t−dTiMO
式中、
xは、Alが前記化合物中に存在するように約0.01〜約0.99であり、
A’は、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
aは、0〜約0.99であり、
bは、0〜約0.5であり、1−x−a−bは、Lnが前記化合物中に存在するように0〜約0.99であり、
Lnは、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、イッテルビウムYb、Lu、またはそれらの混合物であり、Lnは、組成物に関してAとは異なり、
tは、0〜約0.99であり、
Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
dは、0〜約0.5であり、
tとdの和は、Hfが前記化合物中に存在するように1未満であり、
Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である、実施態様16に記載のコーティングされた構成要素(100)。
[実施態様20]
基板(102)の表面(103)にコーティング(104)を形成する方法であって、
前記基板(102)の前記表面(103)にスラリを適用することを含み、前記スラリは、溶媒中に分散され、以下の式を有する化合物を含み、
1−b1−dMO
式中、
Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
bは、0〜約0.5であり、
Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、
Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
dは、0〜約0.5であり、
Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である、方法。
10 ターボファンジェットエンジン
12 長手方向中心線
14 ファンセクション
16 コアタービンエンジン
18 外側ケーシング
20 環状入口
22 低圧(LP)圧縮機
24 高圧(HP)圧縮機
26 燃焼セクション
28 高圧(HP)タービン、
30 低圧(LP)タービン
32 ジェット排気ノズルセクション
34 高圧(HP)シャフト/スプール
36 低圧(LP)シャフト/スプール
38 可変ピッチファン
40 ファンブレード
42 ディスク
44 作動部材
46 動力ギアボックス
48 フロントナセル
50 外側ナセル
52 出口ガイドベーン
54 下流セクション
56 バイパス空気流通路
58 空気
60 入口
62 空気の第1の部分
64 空気の第2の部分
66 燃焼ガス
68 HPタービンステータベーン
70 HPタービンロータブレード
72 LPタービンステータベーン
74 LPタービンロータブレード
76 ファンノズル排気セクション
78 高温ガス経路
100 コーティングされた構成要素
102 基板
103 表面
104 ボンドコーティング
105 熱成長酸化物(TGO)層
106 コーティング系
108 環境障壁コーティング(EBC)
110 層

Claims (15)

  1. 基板(102)の表面(103)のコーティング系(106)であって、
    以下の式を有する化合物を含む層(105)を備え、
    1−b1−dMO
    式中、
    Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
    bは、0〜0.5であり、
    Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、
    Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
    dは、0〜0.5であり、
    Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物であり、
    前記基板(102)が、セラミックマトリックス複合材である、コーティング系(106)。
  2. 前記基板(102)の前記表面(103)にあり、前記基板(102)と前記層(105)との間に配置されたボンドコーティング(104)をさらに備え、前記ボンドコーティング(104)が、金属ケイ素またはケイ化物を含み、さらに遷移層が、前記ボンドコーティング(104)と前記層(105)との間に配置される、請求項1に記載のコーティング系(106)。
  3. 前記層(105)が、1μm〜1mmの厚さを有し、前記層(105)が、前記コーティング系(106)の外層である、請求項1または2に記載のコーティング系(106)。
  4. bが、0であり、Aが、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、およびBiからなる群から選択される元素からなる、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のコーティング系(106)。
  5. bが、0であり、Aが、Al、Er、およびYからなる群から選択される元素からなる、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のコーティング系(106)。
  6. bが、0超〜0.5である、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のコーティング系(106)。
  7. dが、0である、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のコーティング系(106)。
  8. Zが、Hfを含み、Mが、Taを含む、請求項1に記載のコーティング系(106)。
  9. Aが、別の元素と組み合わせてAlを含み、Zが、前記化合物が以下の式を有するようにHfを含み、
    AlA’Ln1−x−a−bHf1−t−dTiMO
    式中、
    xは、Alが前記化合物中に存在するように0.01〜0.99であり、
    A’は、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
    aは、0〜0.99であり、
    bは、0〜0.5であり、1−x−a−bは、Lnが前記化合物中に存在するように0〜0.99であり、
    Lnは、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、イッテルビウムYb、Lu、またはそれらの混合物であり、Lnは、組成物に関してAとは異なり、
    tは、0〜0.99であり、
    Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
    dは、0〜0.5であり、
    tとdの和は、Hfが前記化合物中に存在するように1未満であり、
    Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のコーティング系(106)。
  10. bが、0であり、tが、0であり、dが、0であり、Mが、Taである、請求項9に記載のコーティング系(106)。
  11. Aが、別の元素と組み合わせてAlおよびGaを含み、Zが、前記化合物が以下の式を有するようにHfを含み、
    AlGaLn1−x−y−bHf1−t−dTiMO
    式中、
    xは、Alが前記化合物中に存在するように0.01〜0.99であり、
    yは、Gaが前記化合物中に存在するように0.01〜0.99であり、
    bは、0〜0.5であり、1−x−a−bは、Lnが前記化合物中に存在するように0〜0.99であり、
    Lnは、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、イッテルビウムYb、Lu、またはそれらの混合物であり、Lnは、組成物に関してAとは異なり、
    tは、0〜0.99であり、
    Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
    dは、0〜0.5であり、
    tとdの和は、Hfが前記化合物中に存在するように1未満であり、
    Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のコーティング系(106)。
  12. 表面(103)を有するセラミック基板(102)と、
    前記セラミック基板(102)の前記表面(103)のコーティング系(106)とを備え、前記コーティング系(106)は、以下の式を有する化合物を含む層(105)を
    備え、
    1−b1−dMO
    式中、
    Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
    bは、0〜0.5であり、
    Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、
    Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
    dは、0〜0.5であり、
    Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物であり、
    前記セラミック基板(102)が、セラミックマトリックス複合材である、コーティングされた構成要素(100)。
  13. 記層(105)が、1μm〜1mmの厚さを有し、さらに前記層(105)が、前記コーティング系(106)の外層であり、bが、0であり、dが、0であり、Zが、Hfであり、Mが、Taである、請求項12に記載のコーティングされた構成要素(100)。
  14. Aが、別の元素と組み合わせてAlを含み、Zが、前記化合物が以下の式を有するようにHfを含み、
    AlA’Ln1−x−a−bHf1−t−dTiMO
    式中、
    xは、Alが前記化合物中に存在するように0.01〜0.99であり、
    A’は、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
    aは、0〜0.99であり、
    bは、0〜0.5であり、1−x−a−bは、Lnが前記化合物中に存在するように0〜0.99であり、
    Lnは、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、イッテルビウムYb、Lu、またはそれらの混合物であり、Lnは、組成物に関してAとは異なり、
    tは、0〜0.99であり、
    Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
    dは、0〜0.5であり、
    tとdの和は、Hfが前記化合物中に存在するように1未満であり、
    Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物である、請求項12に記載のコーティングされた構成要素(100)。
  15. 基板(102)の表面(103)にコーティングを形成する方法であって、
    前記基板(102)の前記表面(103)にスラリを適用することを含み、前記スラリは、溶媒中に分散され、以下の式を有する化合物を含み、
    1−b1−dMO
    式中、
    Aは、Al、Ga、In、Sc、Y、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Fe、Cr、Co、Mn、Bi、またはそれらの混合物であり、
    bは、0〜0.5であり、
    Zは、Hf、Ti、またはそれらの混合物であり、
    Dは、Zr、Ce、Ge、Si、またはそれらの混合物であり、
    dは、0〜0.5であり、
    Mは、Ta、Nb、またはそれらの混合物であり、
    前記基板(102)が、セラミックマトリックス複合材である、方法。
JP2018156835A 2017-08-29 2018-08-24 侵食および溶融ダスト耐性環境障壁コーティング用の組成物 Active JP6664449B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/689,382 US10822285B2 (en) 2017-08-29 2017-08-29 Compositions for erosion and molten dust resistant environmental barrier coatings
US15/689,382 2017-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019043839A JP2019043839A (ja) 2019-03-22
JP6664449B2 true JP6664449B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=63404958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018156835A Active JP6664449B2 (ja) 2017-08-29 2018-08-24 侵食および溶融ダスト耐性環境障壁コーティング用の組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10822285B2 (ja)
EP (1) EP3450414B1 (ja)
JP (1) JP6664449B2 (ja)
CN (1) CN109422533B (ja)
CA (1) CA3014455C (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11667575B2 (en) * 2018-07-18 2023-06-06 Applied Materials, Inc. Erosion resistant metal oxide coatings
US20220380269A1 (en) * 2021-05-26 2022-12-01 General Electric Company Suspension plasma spray composition and process for deposition of rare earth hafnium tantalate based coatings
US11851380B2 (en) 2021-05-26 2023-12-26 General Electric Company Slurry processing for deposition of rare earth hafnium tantalate based barrier coatings
CA3148268A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-06 General Electric Company Coated components having environmental barrier coatings containing a rare earth disilicate and a second phase material
CN115028449B (zh) * 2022-08-10 2022-10-21 中国人民解放军国防科技大学 一种AlHfTaO6陶瓷粉体及其制备方法、应用

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08337468A (ja) 1995-06-14 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体磁器組成物
JP3235410B2 (ja) 1995-06-14 2001-12-04 松下電器産業株式会社 誘電体磁器組成物
JP3214308B2 (ja) 1995-09-08 2001-10-02 松下電器産業株式会社 誘電体磁器組成物
JP3407523B2 (ja) 1996-02-09 2003-05-19 松下電器産業株式会社 誘電体磁器組成物
US7063894B2 (en) 2003-05-22 2006-06-20 United Technologies Corporation Environmental barrier coating for silicon based substrates
US7060360B2 (en) 2003-05-22 2006-06-13 United Technologies Corporation Bond coat for silicon based substrates
US6902836B2 (en) 2003-05-22 2005-06-07 United Technologies Corporation Environmental barrier coating for silicon based substrates such as silicon nitride
US6777093B1 (en) 2003-05-22 2004-08-17 United Technologies Corporation Bond layer for silicon containing substrate
US7115319B2 (en) 2003-10-08 2006-10-03 Honeywell International, Inc. Braze-based protective coating for silicon nitride
US7442444B2 (en) * 2005-06-13 2008-10-28 General Electric Company Bond coat for silicon-containing substrate for EBC and processes for preparing same
US7740960B1 (en) 2005-08-26 2010-06-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Multifunctionally graded environmental barrier coatings for silicon-base ceramic components
US8343589B2 (en) 2008-12-19 2013-01-01 General Electric Company Methods for making environmental barrier coatings and ceramic components having CMAS mitigation capability
JP2010235415A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン、並びに、遮熱コーティング用材料の製造方法
US9005717B2 (en) * 2009-07-31 2015-04-14 General Electric Company Methods for making environmental barrier coatings using sintering aids
US8501840B2 (en) 2009-07-31 2013-08-06 General Electric Company Water based slurry compositions for making environmental barrier coatings and environmental barrier coatings comprising the same
US8673400B2 (en) 2009-07-31 2014-03-18 General Electric Company Methods of improving surface roughness of an environmental barrier coating and components comprising environmental barrier coatings having improved surface roughness
US9139480B2 (en) * 2011-02-28 2015-09-22 Honeywell International Inc. Protective coatings and coated components comprising the protective coatings

Also Published As

Publication number Publication date
CA3014455A1 (en) 2019-02-28
US10822285B2 (en) 2020-11-03
JP2019043839A (ja) 2019-03-22
EP3450414B1 (en) 2021-03-31
CN109422533B (zh) 2022-05-03
EP3450414A1 (en) 2019-03-06
US20190062227A1 (en) 2019-02-28
CN109422533A (zh) 2019-03-05
CA3014455C (en) 2021-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6664449B2 (ja) 侵食および溶融ダスト耐性環境障壁コーティング用の組成物
EP3670480B1 (en) Environmental barrier coating with mullite bondcoat that includes an oxygen getter phase
CN109952281B (zh) 含硼的硅基材料
US10301224B2 (en) Silicon-based materials containing indium and methods of forming the same
US11578008B2 (en) Silicon compositions containing boron and methods of forming the same
US11667584B2 (en) Compositions for erosion and molten dust resistant environmental barrier coatings
EP3453690A1 (en) Bond coatings having a molten silicon-phase contained between refractory layers
CN109982838B (zh) 含镓和/或铟的组合物及其形成方法
JP6685356B2 (ja) 耐火相内に含まれるケイ素相を有するボンドコーティング
US10138740B2 (en) Silicon-based materials containing gallium and methods of forming the same
CN109982986B (zh) 含硼的硅组合物及其形成方法
US20180079913A1 (en) Compositions containing gallium and/or indium and methods of forming the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181214

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6664449

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250