JP6663812B2 - フィラメント引き延ばし式霧化装置 - Google Patents

フィラメント引き延ばし式霧化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6663812B2
JP6663812B2 JP2016138323A JP2016138323A JP6663812B2 JP 6663812 B2 JP6663812 B2 JP 6663812B2 JP 2016138323 A JP2016138323 A JP 2016138323A JP 2016138323 A JP2016138323 A JP 2016138323A JP 6663812 B2 JP6663812 B2 JP 6663812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
baffle
nip
pair
droplets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016138323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017029977A5 (ja
JP2017029977A (ja
Inventor
ヴィクター・アルフレッド・ベック
デイビッド・マシュー・ジョンソン
Original Assignee
パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド
パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド, パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド filed Critical パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド
Publication of JP2017029977A publication Critical patent/JP2017029977A/ja
Publication of JP2017029977A5 publication Critical patent/JP2017029977A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6663812B2 publication Critical patent/JP6663812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/08Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements in association with stationary outlet or deflecting elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/085Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to flow or pressure of liquid or other fluent material to be discharged
    • B05B12/087Flow or presssure regulators, i.e. non-electric unitary devices comprising a sensing element, e.g. a piston or a membrane, and a controlling element, e.g. a valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/21Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media
    • B01F23/213Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media by spraying or atomising of the liquids
    • B01F23/2131Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media by spraying or atomising of the liquids using rotating elements, e.g. rolls or brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/0095Preparation of aerosols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/24Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means incorporating means for heating the liquid or other fluent material, e.g. electrically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/28Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with integral means for shielding the discharged liquid or other fluent material, e.g. to limit area of spray; with integral means for catching drips or collecting surplus liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/08Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements in association with stationary outlet or deflecting elements
    • B05B3/082Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements in association with stationary outlet or deflecting elements the spraying being effected by centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/0075Nozzle arrangements in gas streams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/001Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements incorporating means for heating or cooling, e.g. the material to be sprayed

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

多くの従来からの噴霧堆積(spray deposition)システムは、高粘性の流体または非ニュートン特性を有する流体の液滴の生成を助けるために、高度に加圧された空気を使用する。例えば、いくつかの従来からのシステムは、液滴を生成するためにノズル噴霧、エアブラスト霧化技術、および回転霧化を使用するが、これらのシステムでさえも、液滴の生成、とくには所望のサイズ、分布、および量の液滴の生成において、困難を抱える傾向にある。
いくつかの機械的な噴霧堆積システムは、1対の遠ざかるピストンおよび/または1対の反対向きに回転するローラなどの遠ざかる表面を使用することによって、高粘性流体および/または非ニュートン流体を霧化させることができる。これらのシステムは、流体フィラメントが形成されるまで遠ざかる表面の間で流体を引き延ばす。流体フィラメントに加えられるひずみまたは連続的な引き延ばしが、流体フィラメントが毛管力から破断する点を超えるまで、流体フィラメントを引き延ばし、すなわち流体フィラメントが自身の毛管破断点を超え、液滴へと分解する。遠ざかる表面による形式の噴霧堆積システムは、一般に、大量の噴霧液滴を生み出す。
大部分の噴霧堆積システムにおいて、過剰噴霧(overspray)の問題が典型的である。液滴が、噴霧堆積システムによって多数の方向に広がる。液滴の多くは所望の基板へと向けられるが、噴霧の液滴の一部は、意図せぬ表面へと堆積する。これらの表面として、繊細な制御および電気システムを含む噴霧堆積システムの周囲の環境を挙げることができる。さらに、過剰噴霧は、所望の目的または意図される目的に使用されない失われた流体であるため、噴霧堆積の効率を低下させる。
いくつかの状況においては、霧化した流体が、噴霧の前に加熱または他の処理を必要とする可能性がある。これらの処理が、周囲の構成要素に過度な熱応力を生じさせるなど、噴霧堆積システムの周囲の環境に悪影響を及ぼす可能性がある。システムの構成要素を保護するために、多くの場合、従来からの噴霧堆積システムは、単純に、流体が液滴へと分解されて噴霧される前に流体の加熱などの流体の処理を行う構成要素を含むことができない。
したがって、噴霧堆積の技術において、過剰噴霧を最小にするように意図される方向に向けられた制御されたサイズ、分布、または体積を有する液滴を生成でき、霧化のための流体を管理および処理するための制御および隔離された環境を有しているシステムおよび方法が、大いに有益であると考えられる。
本明細書に示される態様によれば、供給流体の霧化のための装置が提供される。霧化装置は、互いに隣接して配置され、上流側および下流側を有するニップを間に定める1対の回転するローラを備える。流体源が、ローラのうちの少なくとも一方を供給流体で被覆する。1対のローラの回転により、ニップの下流側において供給流体が引き延ばされる。バッフルユニットが霧化装置に備えられる。バッフルユニットは、1対の外側バッフルおよび1対の外側バッフルの間に配置された内部バッフルを有する。バッフルユニットは、内部バッフルがニップの下流側へと内部バッフルからバッフル流体を導くように、霧化装置内に配置される。液滴を形成する引き延ばされた供給流体が、霧化装置からバッフル流体によって運ばれる。
さらに、1対の遠ざかる表面を備えており、この1対の遠ざかる表面の間で供給流体が引き延ばされる装置も、提供される。バッフルユニットは、引き延ばされた供給流体の下流側へとバッフル流体を案内する。液滴を形成する引き延ばされた供給流体が、装置からバッフル流体によって運ばれる。
流体のさらなる霧化方法も、提供される。本方法は、1対の回転するローラのニップを通って流体源から霧化流体を引き込むステップと、ローラの遠ざかる表面の間で流体を引き延ばし、流体フィラメントを形成するステップとを含む。バッフル流体が、バッフルユニットの内部バッフルから吐出され、吐出されたバッフル流体は、ニップの下流側へと向けられる。流体フィラメントが、複数の霧化した流体液滴へと霧化する。霧化した流体液滴は、吐出されたバッフル流体に懸濁させられる。
典型的な霧化装置の実施形態の斜視図である。 図1の典型的な霧化装置の断面である。 図1の霧化装置のバッフルユニットの実施形態の斜視図である。 図3のバッフルユニットの断面である。 図3のバッフルの断面の斜視図である。 水平な向きの霧化装置の別の典型的なバッフルである。 図6のバッフルの断面の斜視図である。 図6のバッフルの断面である。 霧化装置の別の典型的なバッフルユニットの断面である。 図9の典型的なバッフルユニットの側面図である。 図9の典型的なバッフルユニットの斜視図である。 図9の典型的なバッフルユニットの断面であり、バッフルユニットを通る空気の流れを示している。 典型的な霧化装置の1対のローラおよび関連の構成部品の実施形態の斜視図である。 図13のローラおよび関連の部品の側面図である。 図13のローラおよび空気管の斜視図である。 図13のローラの係合および空気管を示す正面図である。 図13のローラおよび関連の部品の一部分の斜視図である。 図13のドクターブレードおよびローラの斜視図である。
開示されるフィラメント引き延ばし式の霧化システムおよび方法は、高粘性の流体および/または機械系において非ニュートン特性を有する流体あるいは任意の他の流体から、制御されたサイズ、分布、および/または体積を有する液滴を形成することができる。開示されるシステムおよび方法の機械的な性質は、液滴の生成のプロセスを単純にし、形成後の液滴の制御をより容易にする。また、機械的なシステムを使用することによって、液滴のサイズを制御することができ、これは流体霧化装置を使用することができる用途を広げることにつながる。
流体を引き延ばすことで、流体フィラメントが形成され、引き延ばされた流体フィラメントが、流体フィラメントの毛管破断点を超えるときに、制御された体積の液滴へと分解する。流体の「毛管破断点」は、引き延ばされたフィラメントが毛管力から破断する点である。破断した流体フィラメントからの余分な流体は、流体供給システムおよび表面の一方または両方へと引き戻される。
例えば、流体を、2つの離れてゆく表面の間で流体を引き延ばすなど、流体引き延ばし式の霧化技術を使用して引き延ばすことができる。流体を引き延ばすことで、流体フィラメントが形成され、引き延ばされた流体フィラメントが、流体フィラメントの毛管破断点を超えるときに、制御された体積の液滴へと分解する。破断した流体フィラメントからの余分な流体は、流体供給システムおよび表面の一方または両方へと引き戻される。
そのような流体引き延ばし式の霧化技術は、一般に、純粋に機械的な手段を使用することによって、高粘性の流体ならびに/あるいは非ニュートン特性または他の複雑な流動学を有する流体を霧化させることができる。いくつかの流体引き延ばし式霧化装置は、流体、表面、または形成された液滴の採取を制御し、あるいは他のかたちで操作するうえで役に立つ追加の非機械的な手段を有することができる。離れてゆく表面を有する典型的な流体引き延ばし式霧化装置において、表面は、1つ以上の回転ローラ、1つ以上のピストン、1つ以上の平坦な表面またはブロック、あるいは任意の他の形状、テクスチャ、または輪郭の表面、もしくはこれらの任意の組み合わせであってよい。さらに、流体引き延ばし式霧化装置は、制御された量の流体を個別に引き延ばし、全体として制御された量の流体の集まりを生成する複数の並列な流体引き延ばし式霧化装置を有することもできる。
図1および2が、霧化装置100の典型的な実施形態を示している。霧化装置100は、2つの反対向きに回転するローラ102および104の間で流体フィラメントを引き延ばす。ローラの間で流体フィラメントを引き延ばすことによって、流体の「毛管破断点」において流体フィラメントの複数の液滴またはエアロゾルへの分解が生じる。霧化装置100は、液滴生成のプロセスおよび構成部品を囲むハウジング110を備えている。ローラ102および104は、ハウジング110の内部に配置され、ハウジング110は、バッフルユニット200を配置することができる出口ポート112を備えている。
図示の実施形態において、ローラ102および104は、円柱形であり、2つのローラ102および104の間にニップ106が定められている。ニップ106は、ローラを隔てる距離またはローラ間隔距離であってよい。ローラ間隔距離は、一方のローラの表面から向かい合うローラの表面までの距離として測定することができる。しかしながら、ローラが接触し、ローラ間隔距離がゼロになってもよい。他の実施形態において、ローラ間隔距離は、例えばローラが圧縮可能な表面を有していて各々のローラの外周が交わって重なることができる場合に生じうるような負の値であってもよい。
ニップ106は、下流側および上流側を有する。ニップ106の下流側が、液滴がローラから導かれる方向として定義される一方で、ニップの上流側は、その反対の方向として定義される。図示の実施形態において、ニップ106の下流側は、バッフルユニット200を通って導かれ、上流側は、ハウジング110の底へと向けられる。
流体を霧化させるために、ローラ102および104は、反対向きに回転し、ニップ106の上流側から下流側へと流体を引っ張る。流体が、ニップ106の下流側において2つのローラ102および104の間にまたがるフィラメントを形成する。ローラ102および104が回転を続けるとき、流体フィラメントは、各々のローラに付着したままである。流体フィラメントは、各々のローラの表面上の実質的に一定の位置において各々のローラ102および104へと付着する。ローラの反対向きの回転の挙動ゆえ、ローラが反対向きに回転するにつれて付着の位置が互いに遠ざかる。これにより、流体フィラメントが2つのローラ102および104の間でさらに引き延ばされ、流体フィラメントのひずみが増大する。
流体は、最終的な「毛管破断点」を有し、流体フィラメントのひずみがこの値を超えるとき、流体フィラメントは液滴へと分解する。流体の一部分が霧化し、あるいは液滴を形成し、流体の別の一部分が、ローラ102および104に付着したままとなる。引き延ばされた流体フィラメントの分解は、流体のひずみを解放し、運動エネルギの一部を液滴へと提供し、液滴をニップ106から遠ざかるように下流方向に効果的に排出させる。ローラの回転およびローラの近傍の空気の運動によって、さらなる運動エネルギが液滴へと付与される。
図1および2に示されるように、霧化装置100の種々の構成要素は、ハウジング110に収められる。ハウジング110は、流体の引き延ばしおよびバッフルユニット200の所定の位置への配置に使用されるローラ102および104を収容する。さらに、ハウジング110およびバッフルユニット200は、霧化した流体を囲み、これが流体の液滴の過剰噴霧を最小にする役に立つ。過剰噴霧を最小にすることは、周囲の環境およびユーザを霧化した流体による汚染から保護するうえで助けとなる。この隔離は、使用される供給流体が潜在的に有害である場合にとくに重要となりうる。ハウジング110の隔離的性質および過剰噴霧の最小化は、供給流体への暴露の潜在的な悪影響からユーザおよび環境を保護する。
ハウジング110は、いくつかの例では、絶縁性の側壁を有することができる。絶縁性の側壁は、ハウジング110の内部を周囲の環境から熱的に隔離することができる。熱的な隔離は、霧化させるべき流体または供給流体を、周囲の環境および温度から独立して比較的一定の選択された温度に保つことを可能にする。さらに、熱的な隔離は、周囲の環境をハウジング110の内部の温度から保護する。いくつかの実施形態においては、霧化プロセスのための所望の稠度または粘度を達成するために、供給流体を高い温度にすることが望ましいかもしれない。絶縁性のハウジング110が存在しない場合、高い供給流体の温度によって、周囲の環境の温度が上昇する可能性がある。周囲の環境の温度が高くなると、霧化装置100の制御システムおよびセンサなど、霧化装置100の外部の構成部品を傷め、あるいは妨げる可能性がある。
周囲の環境からの霧化装置100の隔離は、装置100および環境の両方を汚染、損傷、および/または干渉から保護する。そのような隔離は、霧化装置100の出力についてより良好な制御を可能にし、装置100をより効率的かつ効果的に機能させることを可能にできる。
図1および2に示される実施形態においては、バッフルユニット200が、霧化装置100に含まれる。図3〜5が、バッフルユニット200のさらなる図を示している。バッフルユニット200は、霧化または形成された液滴をローラから遠ざかるように選択された方向に向かって案内し、あるいは導く。図示の実施形態において、選択された方向は、ニップ106の下流側である。
バッフルユニット200は、内部バッフル230を備え、内部バッフル230は、内部バッフル230を貫いて延び、2つのローラ102および104の間に形成されたニップ106へと向けられたチャネル234を有している。チャネル234は、バッフル流体をバッフル流体源からニップ106へと案内する。バッフル流体は、バッフル流体源および内部バッフルのチャネル234に連通したバッフル流体入り口240を通ってチャネル234へと供給される。バッフル流体を内部のチャネル234からニップ106へと導く際に、バッフル流体は、流体フィラメントのひずみを増大させ、さらには/あるいは制御することができる。吐出または案内されるバッフル流体によって引き起こされる流体フィラメントのひずみを、ローラ102および104の反対向きの回転によって引き起こされるひずみに付け加えることができる。
流体フィラメントの合算のひずみは、生じるひずみがローラによる流体の引き延ばしによって引き起こされるひずみだけである場合と比べて、より早い時点で流体フィラメントを霧化させることを可能にする。これは、ユーザが、バッフル流体およびバッフル流体の供給パラメータを変化させることによって、形成された流体フィラメントの分解を制御することを可能にできる。そのようなパラメータとして、吐出されるバッフル流体の量、吐出されるバッフル流体の速度、バッフル流体の温度、およびバッフル流体の圧力を挙げることができる。バッフル流体のパラメータおよび/または特性の変更は、ユーザが用途に合わせた最適な液滴サイズを達成することを可能にすることができる。
バッフル流体は、大気などの気体の流体である。バッフル流体の種類の選択は、形成される液滴の所望の特性、バッフル流体の特性、および所望の液滴を達成するための他のパラメータに基づくことができる。装置100へのバッフル流体の流れが装置の内部を暖めて供給流体の流体学的特性を助けるように、大きな温度輸送能力を有するバッフル流体を使用することが望ましいかもしれない。
内部バッフル230は、吐出されたバッフル流体をニップ106へと導く。吐出されたバッフル流体は、流体フィラメントならびにローラ102および104に接触する。ローラ102および104の回転が、吐出されたバッフル流体を出口ポート112およびバッフル開口204へと向け直す。向け直されたバッフル流体は、霧化装置100からの霧化した流体または流体の液滴の選択された方向への輸送を助ける。
霧化装置100は、垂直な向きにあり、流体の液滴をバッフル開口204を通って上方へと導く。霧化装置100の垂直な向きは、吐出される液滴の種々のパラメータの制御を助ける。垂直方向の霧化した流体の吐出は、液滴の選択を助ける重力の利益を可能にする。吐出される液滴は、或る質量を有し、或る速度でバッフルユニット200を通って上方に移動する。個々の液滴の速度は、流体フィラメントの破断のプロセスならびに装置を通るバッフル流体の移動または流れにおいて液滴へと付与された方向および速度を含む。重力が吐出された液滴に作用し、したがってより大きな質量を有する液滴ほど大きな影響を被り、液滴の速度が遅くなり、いくつかの液滴がバッフル開口204を通って装置100を出ることが潜在的に防止される。
付与される液滴の速度との組み合わせにおいて、装置100のハウジング110を過ぎて延びるバッフルユニット200の高さを変更することで、液滴のサイズまたは質量を、制御された最大値を有するように選択することができる。この最大サイズまたは質量を超える液滴は、バッフルユニット200を通過する移動が重力によって遅くなり、結果としてそのような液滴のバッフル開口204からの排出が防止される。さらに、少なくとも所望のサイズの液滴の霧化装置100からの放射の保証は、過剰噴霧の防止を助ける。あらかじめ選択された所望のパラメータを有する液滴の選択は、液滴の適切な堆積を保証するとともに、過剰噴霧をさらに最小化または防止しつつ過剰または無駄の量が抑えられることを保証する。
図1および2に示した実施形態において、供給流体は、ハウジング110内のリザーバ114に収容される。ローラ104は、供給流体によってローラ104が被覆されるようにリザーバ114を通って回転する。ドクターブレード116が、ローラ104の表面から離して配置され、余分な供給流体をローラ104から取り除いて、一様かつ所望の厚さの供給流体がローラ104を被覆するように保証する。ローラ104を被覆する流体が、ローラ102に接触し、離れてゆくローラ表面の間での引き延ばしに備えて流体をニップ106を通って引っ張る。流体がニップ106を通って引っ張られるとき、流体フィラメントが形成され、2つのローラ102および104の間で引き延ばされる。流体フィラメントは、自身の毛管破断点を超えると、複数の液滴へと分解する。液滴は、ニップ106の下流側に向かって装置100の外へと導かれる。
ドクターブレード116は、流体リザーバ114の側面を形成し、供給流体を流体リザーバ114内に閉じ込めるうえで助けとなることができる。供給流体を流体リザーバ114にさらに閉じ込めるために、リザーバ内の流体の量は、ドクターブレード116の高さを超えない。リザーバ114内の供給流体の量は、最初の量として、あるいは流体の霧化につれて、変化する可能性がある。いくつかの場合、ローラ104を適切に被覆するために充分である最小限の量の流体が、リザーバ114内に含まれてよい。
あるいは、供給流体をローラ104上へと送り出すように構成された供給流体分配要素が、装置内に含まれてよい。供給流体を、複数の位置または1つの位置において、ドクターブレード116の上流側においてローラ104の表面を横切って送り出すことができる。ドクターブレード116が、ローラ104の表面の供給流体に係合し、供給流体をローラ104の表面全体に一様に分布させる。
リザーバ114内の供給流体を、流体そのものを加熱し、あるいはハウジング110または装置100の内部を加熱することによって、加熱することができる。
あるいは、供給流体を、外部の供給源から霧化装置100へと連続的に導入することができる。供給流体を、供給流体リザーバ114へと直接導入することができ、あるいは供給流体分配要素によってローラ104の表面へと送り出すことができる。あるいは、流体を、定期的な間隔で霧化装置100へと導入でき、あるいは装置100への流体の流れを生じさせるセンサを、装置に備えることができる。導入される流体は、あらかじめ選択された所望のパラメータを有する液滴の形成に最適な特定のあらかじめ選択された温度であってよい。
バッフルユニット200は、形成された液滴の所望の方向への案内および霧化した流体の過剰噴霧の防止を助ける。バッフルユニット200を、所望の方向に向け、形成された液滴を同様の方向に案内することができる。
バッフルユニット200は、ハウジング110を貫き、さらに或る程度の距離を延びている。バッフルユニット200の向きの軌跡と実質的に同じでない軌跡を辿る形成された液滴は、バッフルユニット200の表面に遭遇する可能性が高い。そのようにすることで、形成された液滴が所望の方向に案内されるため、過剰噴霧が防止される。バッフルユニットを長くし、あるいは延長することで、液滴の方向の精度がさらに高められる。バッフルユニット200の向きからわずかにずれた軌跡を有する形成された液滴は、おそらくはより短いバッフルユニット200の表面には遭遇しないが、バッフルユニット200が長くされ、あるいは延長される場合、バッフルユニット200の表面に遭遇する可能性が高くなる。
バッフルユニット200の表面に接触する形成された液滴を、装置100の内部へと再循環させることができる。バッフルユニット200の表面に接触した液滴は、バッフルユニット200の表面に沿って再び装置100の内部へと導かれる。バッフルの表面は、表面に沿った液滴の移動をさらに助けるためのコーティングを備えることができる。
バッフルユニットは、バッフルユニット200の内周を形成する外側バッフル210および220を備える。外側バッフル210または220の一方に接触する液滴は、外側バッフルの表面に沿って導かれ、最終的に外側バッフル210および220のそれぞれに配置されたベント212または222に遭遇する。流体の液滴は、ベント212および222を通って外側バッフル210および220の反対側の表面へと流れる。液滴は、表面に沿って移動し続け、最終的にローラ102および104へと付着し、装置100の内部を通って再利用される。
内部バッフル230に遭遇する流体の液滴は、上述と同様の再利用プロセスを辿る。液滴が、内部バッフル230の外面を横切り、ベント232を通過し、内部バッフル230の内面へと移動する。次いで、液滴は、装置100のニップ106へと案内され、そこで液滴が装置100の内部へと再利用される。再利用される液滴を、重力によって受動的にニップ106へと案内することができ、あるいは内部バッフル230を通って流れるバッフル流体によってニップ106へと進めることができる。
図6〜8が、吐出される液滴の方向が水平な平面内に向けられた霧化装置の別の典型的な実施形態を示している。図1および2に示したとおりの先の実施形態の種々の構成部品は同じままであり、バッフルユニット400が、異なる構成を有している。図示の実施形態において、ローラ302および304ならびに他の構成部品を囲むハウジングは、図示されていない。先の実施形態に関して上述した構成部品が、水平な向きを有するこの典型的な実施形態に含まれてよいことを、理解できるであろう。
先の実施形態と同様に、バッフルユニット400は、液滴の流れを所望の方向に案内し、過剰噴霧および/または液滴流体による周囲の環境の汚染の最小化を助ける。バッフルユニット400は、上側および下側バッフル410および420と、内部バッフル430とを備える。内部バッフル430は、バッフルのチャネル444を通ってローラ302および304の間に定められたニップ306に向かってバッフル流体を案内する。案内されたバッフル流体は、流体フィラメントの分解および形成された液滴の霧化装置からの排出を助ける。内部バッフルは、霧化装置の外部にあってよいバッフル流体源に流体連通したバッフル流体入り口を備える。
先の実施形態と同様に、バッフルユニット400は、形成された液滴の所望の方向への案内ならびに過剰噴霧または誤った方向の流体液滴の最小化を助ける。上側バッフル410および下側バッフル420は、逸脱した液滴を収集して集め、流体を将来の使用のために霧化装置へと再循環させる。上述のように、バッフルユニット400の流体接触面を、表面における流体の移動を促進するように被覆し、処理し、あるいは仕上げることができる。
図示の実施形態において、上側バッフル410は、一体化されたドクターブレード412と、流体リザーバ414とを備える。上側のローラ304は、この実施形態においては流体で被覆されることがない。むしろ、下側のローラ302が、最初に供給流体で被覆される。一体化されたドクターブレード412が、液滴形成プロセスの後に上側のローラ304から流体を取り除く。取り除かれた流体は、流体リザーバ414へと導かれ、シャント450を通って下側バッフル420へと流れることができる。シャント450は、上側および下側バッフル410および420の間の流体の連通を可能にする。上側バッフル410のリザーバ414に集められた流体は、シャント450を通って下側バッフル420の流体リザーバ424へと流れる。上側バッフル410の表面に集められた流体の液滴は、上側バッフルの傾いた表面に沿って流れ、上側ローラ304へと付着でき、あるいは内部バッフル430の表面に付着することができる。
下側バッフル420は、ベント422および流体リザーバ424を備えている。下側バッフル420によって集められた液滴は、ニップ306の上流側へとバッフルの傾いた表面に沿って流れる。集められた流体は、ベントを通ってリザーバ424へと流れる。流体リザーバ424に集められた流体は、下側ローラ302の表面へと案内され、さらなるフィラメントの引き延ばしおよび霧化のプロセスのために再使用されうる。
内部バッフル430上に集まった液滴は、内部バッフル430の斜めの輪郭に沿って導かれる。内部バッフル430の上側の輪郭へと集まった液滴は、内部バッフル430の斜めの輪郭に沿ってニップ306へと導かれる。次いで、集まった液滴は、チャネル444を通るバッフル流体の流れによってニップ306へと導かれる。内部バッフル430の下側の輪郭へと集まった液滴は、斜めの下面に沿って突起445へと導かれる。集まった液滴は、突起445において融合し、最終的に下側バッフル420のベント422を通って落下する。そこで流体は流体リザーバ424に集められ、上述のように霧化装置へと再循環させられる。
所望の液滴パラメータ、すなわちサイズを達成するために、霧化装置の多数の態様を変更することができる。変更可能な態様として、ローラの対の間の間隔、ニップにおいてローラ間に加えられる圧力、ローラの回転の速度および方向、1つ以上のローラの表面からのドクターブレードの間隔、種々のバッフル流体の特性、供給流体および霧化装置の内部の構成部品の温度、ならびにバッフルおよび霧化装置のハウジングの物理的な形状が挙げられる。
制御システムを、液滴の形成を制御するために霧化装置に統合でき、あるいは霧化装置とともに使用することができる。制御システムは、霧化装置から吐出される液滴のサイズ、方向、および/または速度などの特性を監視または検出でき、検出された特性に応じて、少なくとも霧化装置の上述した態様などの態様または特性を変更して、吐出される複数の液滴の少なくとも特性を調整することができる。あるいは、霧化装置の態様または特性の調節を、ユーザが観測される液滴の特性に応じて手作業で実行することができる。
図9〜12が、別の典型的なバッフルユニット600を示している。バッフルユニット600は、バッフル開口604、外側バッフル610および620、内部バッフル630、ならびに1対のバッフル流体入り口640を備えている。この例では、バッフル流体を内部バッフル630を通って導くよりもむしろ、バッフル流体が、1対の正反対に向かい合うバッフル流体入り口640を通ってバッフルユニット600へと導入される。バッフル流体入り口640は、入り口を通るバッフル流体の流れがローラに平行に向けられるように、ローラ502および504の付近のバッフルユニットの側面に配置される。バッフル流体の流れは、ニップ506の下流側に整列させられ、ニップ506から或る程度の距離だけ離れて位置する。バッフルユニット600を、任意の向きの霧化装置において使用することができる。
バッフル流体は、1対のバッフル流体入り口640を通って外部のバッフル流体源からバッフルユニット600へと導入される。すでに述べた例と同様に、バッフル流体を加熱することができ、加熱されたバッフル流体は、霧化装置の内部の加熱に役立つ。
バッフル流体が、1対のバッフル流体入り口640を通ってバッフルユニット600内に導入される。バッフル流体の2つの流れは、バッフルユニット600の中央に向かって案内され、ニップの下流側に沿ってローラ502および504に平行である。ローラ502および504のほぼ中央線において、1対のバッフル流体の流れが出会い、バッフル流体の流れの分散が生じる。バッフルユニット600の構造ならびにローラ502および504の反対向きの回転ゆえに、バッフル流体は、図12に示されるように、バッフル開口604に向かって下流へと外方向に向けられる。装置から外へと向かうバッフル流体の流れが、上述のように液滴を捕らえ、液滴をバッフル開口604を通って外へと所望の方向に運ぶ。
先に説明した例と異なり、バッフルユニット600のバッフル流体は、ニップ506へは向けられない。代わりに、バッフル流体は、バッフルユニット600の両側面からニップに平行に流れる。バッフル流体の2つの対向する流れが衝突し、流れを分散させ、バッフルユニット600のバッフル開口604を通るバッフル流体の正味の流れを生じさせる。ニップ506の上方のバッフル流体の流れが、ローラ502および504の間で引き延ばされる流体フィラメントと相互作用することができる。ニップに平行なバッフル流体の流れが流体フィラメントに作用させるせん断力により、流体フィラメントにさらなるひずみがもたらされ、流体フィラメントの分解を補助する。あるいは、バッフル流体の流れを、バッフル流体の流れが、先の例において説明したとおりの正面からの方向よりもむしろ、横からの方向にて流体フィラメントに直接接触するように、流体フィラメントの引き延ばしの平面に沿って導くことができる。
上述のように、媒体、流量、および圧力などのバッフル流体の1つ以上のパラメータを、サイズなどの所望の物理的なパラメータを有する液滴を選択するために調節することができる。加えて、バッフルユニット600の高さなどのバッフルユニット600の形状を、所望のあらかじめ選択された物理的なパラメータを有する液滴の選択を助けるように変更することができる。
先に説明した典型的なバッフルユニットと同様に、バッフルユニット600は、集められた液滴をさらなる堆積プロセスにおいて使用するために霧化装置へと再び循環させることができる。集められた液滴は、望ましくない軌跡またはサイズを有する液滴など、所望のあらかじめ選択されたパラメータに合致しない液滴を含むことができる。外側バッフル610および620上に集まった液滴は、外側バッフルの斜めの輪郭に沿って導かれる。次いで、集まった流体は、ローラ502、504の一方に付着し、霧化装置へと再循環させられる。
内部バッフル630は、図9〜12に示されるとおり、中実なくさび状の部品であり、くさびの頂点が、ニップ506へと向けられ、ニップ506から離れて位置している。あるいは、内部バッフル630は、中空な要素であってよく、もしくは交点にて終わる2つの交差する平面で構成されてよい。内部バッフル630上に集まった液滴は、内部バッフルの斜めの輪郭に沿って導かれる。次いで、集まった流体は、ニップ506へと付着し、あるいはバッフルユニットを通るバッフル流体の流れによってバッフルユニット600を通って再び運ばれる。
あるいは、バッフルユニット600の外側および内部バッフルは、先の典型的なバッフルユニットにおいて説明したものと同様の再循環の要素を備えることができる。
図13および14が、代案のローラの設計および供給流体の送出の典型的な実施形態を示しており、空気システムを含んでいる。1対のローラ710、720が、ローラの表面全体に配置された複数の溝および/またはチャネルを有している。ローラの介在する表面が、先に説明した実施形態と同様に対をなし、複数のニップ706を形成する。ニップが、ローラ710および720の対をなす各々の表面に形成される。上述のように、複数のニップは、下流側および上流側を有する。供給流体配送システム800が、上方に配置され、供給流体をローラ720へと施す。空気源900が、ローラ710および720の付近かつローラ710および720の間に配置される。空気源は、ローラ710および720の間に空気を導く。空気は、ニップの上流側からニップの下流側へと導かれる。導かれた空気は、霧化装置から所望の方向への形成された液滴の輸送および案内を助ける。
図15が、ローラ710および空気源900のさらに詳細な図である。ローラ710は、複数のニップ706を形成するようにローラ720の同様の表面とそれぞれ対をなす複数の表面712を有している。表面712の各々が、ローラ720の同様の表面とニップを形成する。さらに、複数のチャネル714が、ローラ710の全長に沿って配置されている。チャネル714および表面712は、ローラ710において交互に位置している。空気源900の空気管904が、チャネル710内に配置されている。空気管は、ニップ706の下流側へと向けられた空気源900からの空気をもたらす。導かれた空気は、霧化装置からの形成された液滴の移動および案内を助ける。
空気源900は、空気管904と、空気供給レールまたはマニホールド902とを備える。空気あるいは他の流体が、外部または内部の供給源から供給レールまたはマニホールド902へと送られる。マニホールド902は、各々の空気管904へと空気を導き、空気が、空気管904から複数のニップ706の下流側へと吐出される。マニホールド902は、各々の空気管904から吐出される空気が速度、圧力、および量などの実質的に同様の特性を有することを保証する。空気源900を、霧化装置のハウジング内に一体化でき、あるいは霧化装置のハウジング内に取り付けることができる。空気が外部の供給源からもたらされる場合、空気源900は、外部の供給源に流体連通する。
図16が、ローラ710および720の係合ならびに両者の間に配置された空気管904の詳細図を示している。ローラ720が、供給流体を引き延ばして流体フィラメントを形成するニップ706を形成するために、ローラ710の表面712と対をなす表面722を備えている。さらに、チャネル724が、ローラの表面に沿って配置されている。ローラ710のチャネル714と異なり、ローラ720のチャネル724は、チャネル724の各側に配置されたフィン726を備えている。チャネル714、724は、ローラ710、620が反対向きに回転するときに整列する。フィン726が、ローラ710のチャネル714へと延び、空気源900の空気管904を配置することができるローラ710、720の間の囲まれた空間を形成する。空間の囲まれた状態が、供給流体が空間を汚染して空気管904を詰まらせる可能性を防止する。
図17が、ローラ720および供給流体配送システム800の2つの斜視図を示している。供給流体が、供給流体配送システム800によってローラ720の表面722へと配置される。供給流体配送システム800は、供給流体配送レール802と、供給流体配送管804と、一体化されたドクターブレード806とを備えている。供給流体は、外部の供給流体源から供給流体配送レール802へと導入される。供給流体は、配送レール802に沿い、供給流体配送管804を下り、ローラ720の表面722へと移動する。ドクターブレード806が、流体を所望のあらかじめ選択された流体の厚さで各々の表面722に一様に分布させる。図示の実施形態において、流体配送レール802は、供給流体が送り込まれる単純なチャネルである。
別の実施形態において、配送レール802は、マニホールドとして機能して、あらかじめ選択された量の供給流体を各々の供給流体配送管804へと届けることができる。 さらに、所望の液滴の特性を実現するために必要なとおりに供給流体を加熱し、あるいは暖めるために、供給流体配送レール802を加熱することもできる。
図18が、ローラ710と、余分な流体をローラ710から取り除くドクターブレード704とを示している。ドクターブレード704は、ローラ710のチャネル714内から余分な流体を取り除く突起705を備えている。

Claims (10)

  1. 互いに隣接して配置され、上流側および下流側を有するニップを間に定める1対の回転するローラと、
    前記ローラのうちの少なくとも一方を供給流体で被覆するように構成された流体源と、
    1対の外側バッフルおよび前記外側バッフルの間に配置された内部バッフルを有しており、前記内部バッフルは、前記ニップの下流側へとバッフル流体を導くように構成され、前記外側バッフルは、前記バッフル流体の少なくとも一部分と前記ニップの下流側において前記1対のローラの遠ざかる表面の間で前記供給流体を引き延ばすことによって形成される流体液滴とを含む懸濁物を受け取るように構成されているバッフルユニットと
    を備える霧化装置。
  2. 側壁と出口ポートとを備えるハウジングをさらに備えており、前記1対の回転するローラ、前記流体源、および前記バッフルユニットは、前記ハウジング内に配置され、前記バッフルユニットは、前記ハウジングおよび出口ポートと結び付くようにさらに構成される、請求項1に記載の霧化装置。
  3. 前記ハウジングの前記側壁は、熱的に絶縁性である、請求項2に記載の霧化装置。
  4. 前記ハウジングの内部、前記1対の回転するローラ、前記流体源、前記供給流体、前記バッフル流体、および前記バッフルユニットのうちの少なくとも1つを加熱するように構成された熱源をさらに備える、請求項1に記載の霧化装置。
  5. 前記1対の外側バッフルのうちの少なくとも一方は、前記懸濁物中の前記流体液滴の少なくとも一部を集めるように構成されている、請求項1に記載の霧化装置。
  6. 互いに隣接して配置され、上流側および下流側を有するニップを間に定める1対の遠ざかる表面を有する1対の回転するローラと、
    前記遠ざかる表面のうちの少なくとも一方を流体で被覆するように構成された流体源と、
    1対の外側バッフルおよび前記外側バッフルの間に配置された内部バッフルを有しており、前記内部バッフルは、前記ニップの下流側へと空気を導くように構成され、前記外側バッフルは、前記空気の少なくとも一部分と前記ニップの下流側において前記遠ざかる表面の間で前記流体を引き延ばすことによって形成される流体液滴との懸濁物を受け取るように構成されているバッフルユニットと
    を備える霧化装置。
  7. 供給流体を霧化させる方法であって、
    流体源から前記供給流体を、1対の回転するローラの間に定められ、上流側および下流側を有しているニップを通って引き込むステップと、
    前記ニップの下流側において前記1対の回転するローラの遠ざかる表面の間で前記供給流体を引き延ばし、流体フィラメントを形成するステップと、
    前記ニップの下流側に隣接して配置されたバッフルユニットの内部バッフルからバッフル流体の少なくとも一部分を吐出するステップと、
    前記ニップの下流側において前記1対の回転するローラの遠ざかる表面の間で前記引き延ばされる供給流体フィラメントから形成される複数の供給流体液滴を、前記バッフル流体の少なくとも一部分に懸濁させるステップと
    を含む方法。
  8. 前記供給流体および前記バッフル流体の一方または両方を加熱するステップをさらに含む請求項7に記載の流体を霧化させる方法。
  9. 前記バッフル流体および前記複数の供給流体液滴の前記懸濁物の少なくとも一部分を前記バッフルユニットの少なくとも表面上に集めるステップをさらに含む請求項7に記載の流体を霧化させる方法。
  10. 前記複数の霧化流体液滴の少なくとも物理的特性を検出するステップと、前記検出された物理的特性に応じて前記引き延ばし、吐出、または懸濁の各ステップのうちの少なくとも1つを変更するステップとをさらに含む請求項7に記載の流体を霧化させる方法。
JP2016138323A 2015-07-29 2016-07-13 フィラメント引き延ばし式霧化装置 Active JP6663812B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/812,505 2015-07-29
US14/812,505 US9707577B2 (en) 2015-07-29 2015-07-29 Filament extension atomizers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017029977A JP2017029977A (ja) 2017-02-09
JP2017029977A5 JP2017029977A5 (ja) 2019-08-15
JP6663812B2 true JP6663812B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=56511411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016138323A Active JP6663812B2 (ja) 2015-07-29 2016-07-13 フィラメント引き延ばし式霧化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9707577B2 (ja)
EP (1) EP3124124B1 (ja)
JP (1) JP6663812B2 (ja)
KR (1) KR102402131B1 (ja)
TW (1) TWI702089B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9789499B2 (en) 2015-07-29 2017-10-17 Palo Alto Research Center Incorporated Filament extension atomizers
US10493483B2 (en) * 2017-07-17 2019-12-03 Palo Alto Research Center Incorporated Central fed roller for filament extension atomizer
US10953425B2 (en) * 2018-04-25 2021-03-23 Palo Alto Research Center Incorporated Methods and systems for collecting droplets of strain hardening viscoelastic fluids in a spray

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2291046A (en) 1942-07-28 Arrangement for burning liquid fuel
CH413018A (de) 1963-04-30 1966-05-15 Du Pont Thermoelektrischer Generator
US3926114A (en) 1967-06-30 1975-12-16 Walter E S Matuschke Rotary lithographic printing press with ink and dampening fluid separator
GB1261038A (en) * 1969-01-04 1972-01-19 Norman Waddleton Apparatus for eliminating ink mist in a printing press
US3702258A (en) 1969-03-05 1972-11-07 Eastman Kodak Co Web treatment method
US3640203A (en) 1969-06-09 1972-02-08 Addressograph Multigraph Liquid developing apparatus
US3649829A (en) 1970-10-06 1972-03-14 Atomic Energy Commission Laminar flow cell
US3717875A (en) 1971-05-04 1973-02-20 Little Inc A Method and apparatus for directing the flow of liquid droplets in a stream and instruments incorporating the same
JPS5039372U (ja) * 1973-08-04 1975-04-22
US3873025A (en) 1974-05-06 1975-03-25 Stora Kopparbergs Bergslags Ab Method and apparatus for atomizing a liquid medium and for spraying the atomized liquid medium in a predetermined direction
JPS5345109Y2 (ja) * 1975-03-26 1978-10-28
US4034670A (en) * 1975-03-24 1977-07-12 Rockwell International Corporation Dampening device for lithographic printing press
US4222059A (en) 1978-12-18 1980-09-09 Xerox Corporation Ink jet multiple field electrostatic lens
US4384296A (en) 1981-04-24 1983-05-17 Xerox Corporation Linear ink jet deflection method and apparatus
EP0420488B1 (en) 1989-09-25 1993-07-21 Schneider (Usa) Inc. Multilayer extrusion as process for making angioplasty balloons
US5216952A (en) * 1991-06-07 1993-06-08 Heidelberg Harris Gmbh Brush-type dampening unit in a rotary printing machine
US5328509A (en) * 1991-11-12 1994-07-12 J. E. Grote Company, Inc. Viscous fluid dispensing apparatus
US5314119A (en) * 1992-04-20 1994-05-24 Latanick Equipment, Inc. Method and apparatus for applying thin coatings of fluid droplets
US5816161A (en) * 1994-07-22 1998-10-06 Man Roland Druckmaschinen Ag Erasable printing plate having a smooth pore free metallic surface
JPH10128199A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Sony Corp 薬液塗布装置
US6561643B1 (en) * 1997-06-30 2003-05-13 Hewlett-Packard Co. Advanced media determination system for inkjet printing
JP3598457B2 (ja) * 1998-08-05 2004-12-08 信号器材株式会社 噴射式道路標示塗布装置
US6506438B2 (en) 1998-12-15 2003-01-14 E Ink Corporation Method for printing of transistor arrays on plastic substrates
WO2001041935A1 (en) 1999-11-26 2001-06-14 Jaco-Sumal Ltd Applicator for applying a fluid to a surface and method of applying a fluid to a surface
US6622335B1 (en) 2000-03-29 2003-09-23 Lam Research Corporation Drip manifold for uniform chemical delivery
US6576861B2 (en) 2000-07-25 2003-06-10 The Research Foundation Of State University Of New York Method and apparatus for fine feature spray deposition
DE10108717C1 (de) 2001-02-23 2002-07-11 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zur Entladung von dielektrischen Oberflächen
AU2003238814A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-19 John I. Stofko Adhesive compositions for bonding lignocellulosic materials, bonding methods and apparatus, and bonded articles
USRE40722E1 (en) * 2002-09-27 2009-06-09 Surmodics, Inc. Method and apparatus for coating of substrates
KR100519343B1 (ko) 2003-07-02 2005-10-07 엘지전자 주식회사 기능성 의복
US7083830B2 (en) 2003-10-02 2006-08-01 E. I. Dupont De Nemours And Company Electrostatically-assisted high-speed rotary application process for the production of special effect base coat/clear coat two-layer coatings
EP1625893A1 (en) 2004-08-10 2006-02-15 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. Spray coating method, spray coating device and inkjet recording sheet
US7938341B2 (en) 2004-12-13 2011-05-10 Optomec Design Company Miniature aerosol jet and aerosol jet array
KR101070713B1 (ko) * 2006-09-19 2011-10-07 가부시키가이샤 리코 잉크, 잉크 카트리지, 잉크젯 기록 장치 및 잉크젯 기록방법
JP2008227178A (ja) 2007-03-13 2008-09-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 熱電変換モジュール用基板及び熱電変換モジュール
TWI338390B (en) 2007-07-12 2011-03-01 Ind Tech Res Inst Flexible thermoelectric device and manufacturing method thereof
TWI482662B (zh) 2007-08-30 2015-05-01 Optomec Inc 機械上一體式及緊密式耦合之列印頭以及噴霧源
US8273286B2 (en) * 2007-09-10 2012-09-25 Fram Jerry R Positive pressure shear impregnator and wetout
TW200933940A (en) 2007-12-28 2009-08-01 Basf Se Extrusion process for preparing improved thermoelectric materials
KR101755207B1 (ko) 2008-03-05 2017-07-19 더 보드 오브 트러스티즈 오브 더 유니버시티 오브 일리노이 펴고 접을 수 있는 전자장치
EP2131406A1 (en) 2008-06-02 2009-12-09 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO A method for manufacturing a thermoelectric generator, a wearable thermoelectric generator and a garment comprising the same
US8523340B2 (en) * 2008-06-05 2013-09-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Reducing ink droplets generated by bursting bubbles in an ink developer
CN102224287B (zh) * 2008-11-25 2013-03-27 3M创新有限公司 用于清洁柔性幅材的设备和方法
US9163883B2 (en) 2009-03-06 2015-10-20 Kevlin Thermal Technologies, Inc. Flexible thermal ground plane and manufacturing the same
JP5573046B2 (ja) 2009-08-24 2014-08-20 富士通株式会社 成膜装置及び成膜方法
US20110150036A1 (en) 2009-12-21 2011-06-23 Electronics And Telecommunications Research Institute Flexible thermoelectric generator, wireless sensor node including the same and method of manufacturing the same
US20120038726A1 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Palo Alto Research Center Incorporated Thermal ink transfer using endless belt
EP2498310A3 (en) 2011-03-11 2013-12-11 Imec Thermoelectric textile
US8720370B2 (en) 2011-04-07 2014-05-13 Dynamic Micro System Semiconductor Equipment GmbH Methods and apparatuses for roll-on coating
JP5656295B2 (ja) 2011-04-22 2015-01-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱電変換モジュールとその製造方法
US9021948B2 (en) 2011-04-27 2015-05-05 Xerox Corporation Environmental control subsystem for a variable data lithographic apparatus
US20130087180A1 (en) 2011-10-10 2013-04-11 Perpetua Power Source Technologies, Inc. Wearable thermoelectric generator system
DE102012207148B4 (de) * 2012-04-27 2015-06-25 Eltex-Elektrostatik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Beeinflussen von Flüssigkeitströpfchen oder Partikeln am Walzenauslauf eines Walzenpaares
US9132645B2 (en) 2012-11-29 2015-09-15 Palo Alto Research Center Incorporated Pulsating heat pipe spreader for ink jet printer
US9962673B2 (en) * 2013-10-29 2018-05-08 Palo Alto Research Center Incorporated Methods and systems for creating aerosols
US10016777B2 (en) * 2013-10-29 2018-07-10 Palo Alto Research Center Incorporated Methods and systems for creating aerosols

Also Published As

Publication number Publication date
US9707577B2 (en) 2017-07-18
EP3124124A1 (en) 2017-02-01
JP2017029977A (ja) 2017-02-09
TW201703867A (zh) 2017-02-01
US20170028414A1 (en) 2017-02-02
EP3124124B1 (en) 2018-03-21
KR20170015151A (ko) 2017-02-08
KR102402131B1 (ko) 2022-05-27
TWI702089B (zh) 2020-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6670701B2 (ja) フィラメント引き延ばし式霧化装置
US11311900B2 (en) Methods and systems for creating aerosols
US5665278A (en) Airless quench method and apparatus for meltblowing
JP6663812B2 (ja) フィラメント引き延ばし式霧化装置
US10898914B2 (en) Methods and systems for creating aerosols
EP2868389B1 (en) Methods for creating aerosols
CN101306415B (zh) 纤维幅面的处理方法和装置
US9707588B2 (en) Methods and systems for creating aerosols
US9527056B2 (en) Methods and systems for creating aerosols
KR101881354B1 (ko) 분무건조 방식을 이용한 에어로졸 입자 생성장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160720

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190705

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190705

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6663812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250