JP6655112B2 - 電気車両用の充電スタンドシステム及び方法 - Google Patents

電気車両用の充電スタンドシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6655112B2
JP6655112B2 JP2018047677A JP2018047677A JP6655112B2 JP 6655112 B2 JP6655112 B2 JP 6655112B2 JP 2018047677 A JP2018047677 A JP 2018047677A JP 2018047677 A JP2018047677 A JP 2018047677A JP 6655112 B2 JP6655112 B2 JP 6655112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
charging
charging station
component
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018047677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018157748A (ja
Inventor
ヴィッシュナック トーマス
ヴィッシュナック トーマス
レーバー フォルカー
レーバー フォルカー
エーストライヒャー ラルフ
エーストライヒャー ラルフ
キーファー ミヒャエル
キーファー ミヒャエル
ツァンダー スティーヴ
ツァンダー スティーヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JP2018157748A publication Critical patent/JP2018157748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6655112B2 publication Critical patent/JP6655112B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S5/00Servicing, maintaining, repairing, or refitting of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/302Cooling of charging equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/31Charging columns specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20927Liquid coolant without phase change
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、具体的には電気車両用の、充電スタンド(充電所)システムに関する。
電気エネルギーを電気車両に供給するための充電スタンドシステムは、先行技術から知られている。充電スタンドには、1つまたは複数の充電ユニットが装備されている。これらの充電ユニットは、完全な事前製造ユニットとして習慣的に設計されている。ユニットでは、給電するためおよび冷却のためのデバイス、動作要素ならびに充電接続ケーブルは、固定された配置、数および構成で見られる。充電ユニットは、この事例では、一定の適用および/またはある特定の使用場所のために構築される。以前の場所に関連して条件が変化する新しい適用および/または場所には、新しい充電ユニットの計画および構築が必要とされる。既知の充電スタンドシステムでは、充電スタンドの構築において局所的なおよび現在の状況および要件を柔軟に考慮することは可能ではない。
本発明の目的は、充電スタンドの構築において局所的なおよび現在の要件および状況に柔軟に対応できるようにする充電スタンドシステムおよびそのような充電スタンドを構築するための対応する方法を提供することである。
この目的は、少なくとも1つのハウジングを有し、多数の主要コンポーネントを有する、具体的には電気車両用の、充電スタンドシステムであって、ハウジングにおいて主要コンポーネントをモジュール式に配置できるような方式でハウジングおよび主要コンポーネントが標準化されることを特徴とする、充電スタンドシステムによって達成される。
それにより、有利には、充電スタンドの構築において場所要件に柔軟に対応することが可能である。具体的には、充電スタンドの電力および冷却力は、互いに無関係に(独立に)選択することができる。充電スタンドの電力は、例えば、冷却力を変更することなく、変更することができる。また、逆に言えば、充電スタンドの冷却力は、充電スタンドの電気効率を変更することなく、変更することができる。それにより、充電スタンドシステムは、有利には、充電スタンドの冷却力とは無関係に充電スタンドの電力を校正できるように提供される。それにより、充電スタンドシステムは、有利には、充電スタンドの電力とは無関係に充電スタンドの冷却力を校正できるように提供される。
本発明の好ましい実施形態では、主要コンポーネントおよびハウジングは、それらの寸法に関して相互に調整して標準化され、具体的には、ハウジングは、主要コンポーネントの外寸によって決定される内寸を有する。
本発明の好ましい実施形態では、ハウジングは、ハウジングの体積を最適利用した、ハウジングにおける多数の主要コンポーネントの配置を可能にする内寸を有する。具体的には、ハウジングは、主要コンポーネントの外寸の整数倍およびハウジングと主要コンポーネントとの間で維持される距離から構成される内寸を有する。本発明の好ましい実施形態では、ハウジングは、正方形エリアを有する。さらなる好ましい実施形態では、ハウジングのエリアの外寸は、1つまたは複数のユーロパレット上に底面を突出することなく乗せた状態でハウジングを配置できるような方式で選択される。この本発明の文脈内のユーロパレットは、EN13698−1に従って標準化された再利用可能な輸送パレットを指す。本発明の好ましい実施形態では、ハウジングのエリアは、最大長で1200mmの外縁を有する。代替の好ましい実施形態では、ハウジングのエリアは、最大長で1200mmの整数倍の外縁を有する。
本発明のさらなる好ましい実施形態では、充電スタンドシステムは、多数の主要コンポーネントを有し、前記主要コンポーネントの各々は、制御ボックスを有し、主要コンポーネントは、少なくとも1つのモジュールを有し、モジュールのアーキテクチャは、制御ボックスにおいてモジュールをモジュール式に配置できることを特徴とする。
本発明の好ましい実施形態では、制御ボックスは、19インチラックとして設計される。本発明の文脈内では、19インチラックは、EIA310−D、IEC60297およびDIN41494SC48Dに従って標準化された、電子デバイスを収容するためのフレームワークを指し、フレームワークは、19インチ(すなわち、482.6mm)の標準幅を有し、その上、フレームワークは、電子デバイスのための保持デバイスを有し、前記保持デバイスは、高さ単位から標準距離のところに垂直に取り付けられ、高さ単位は、1.75インチ(すなわち、44.45mm)に相当する。
本発明の好ましい実施形態では、モジュールの外寸は、19インチラックにおける配置が可能であるような方式で選択される。
それにより、有利には、モジュール式に設計することができる主要コンポーネントが提供される。それにより、有利には、既定のモジュールから迅速におよび簡単に、異なる特性を有する主要コンポーネントを構築することが可能である。この手段により、有利には、経費を削減して、例えば、場所ならびに/あるいは技術要件の変更および/または消費者行動の変更から生じる新しい状況および要件に主要コンポーネントを適応させることが可能である。
本発明の好ましい実施形態では、充電スタンドシステムは、少なくとも1つの主要コンポーネントを有し、主要コンポーネントは、多数のモジュールを有し、モジュールが排他的に給電モジュールであることを特徴とする。
それにより、有利には、排他的に給電に役立つ主要コンポーネントが提供される。それにより、有利には、他のコンポーネントの追加のおよび相反する可能性がある要件および制限を参照することなく、充電スタンドの給電に課される要件および制限を考慮することが可能である。
例えば、給電コンポーネントのタスクは、固定電力網に基づいて、エンドユーザ(例えば、電気車両)の充電に効率的な直流電流に交流電流を変換することである。この目的のため、給電コンポーネントは、交流電圧ラインによって固定電力網に接続される。給電コンポーネントは、この目的のため、直流電圧ラインを介して充電デバイスに接続される。異なる技術要件のため、交流電圧ラインは、直流電圧ラインよりはるかに長くなるように設計することができる。例えば、交流電圧ラインは、最大で1000mの長さを有し得、直流電圧ラインは、最大で100mの長さを有し得る。直流電圧および交流電圧ラインの技術的に生じた異なる最大長は、充電スタンドシステムのモジュール式の構築のため、充電スタンドの残りのコンポーネントに課される要件を参照することなく、有利に考慮することができる給電コンポーネントに課される特定の要件を構成する。
本発明の好ましい実施形態では、主要コンポーネントは、正確には1つの給電モジュールを有する。代替の好ましい実施形態では、主要コンポーネントは、少なくとも2つの給電モジュールを有する。
本発明の好ましい実施形態では、充電スタンドシステムは、第1のタイプの給電モジュールと、少なくとも1つの第2のタイプの給電モジュールとを有し、第1および第2のタイプの給電モジュールは、少なくとも1つの特性において異なる。本発明の好ましい実施形態では、第1のタイプの給電モジュールは、第1のアーキテクチャを有し、第2のタイプの給電モジュールは、第1のアーキテクチャとは異なる第2のアーキテクチャを有する。本発明の文脈内のアーキテクチャは、ここでは、給電モジュールが構成される電気コンポーネントの方式および配置を指す。
本発明の文脈内では、コンポーネントは、排他的ではないが、例えば、交流電流を直流電流に変換するためのいかなる設計のユニット(AC/DCユニット)でも、直流電流を直流電流に変換するためのいかなる設計のユニット(DC/DCユニット)でもある。
本発明の好ましい実施形態では、充電スタンドシステムは、少なくとも1つの主要コンポーネントを有し、主要コンポーネントは、多数のモジュールを有し、主要コンポーネントが少なくとも1つの給電モジュールおよび冷却モジュールを有することを特徴とする。
それにより、有利には、冷却および給電を組み合わせた主要コンポーネントが提供される。少なくとも1つの冷却モジュールおよび少なくとも1つの給電モジュールを有する主要コンポーネントは、以下では、給電/冷却併用(組み合せ)コンポーネントと呼ばれる。
本発明の好ましい実施形態では、充電スタンドシステムは、少なくとも1つの主要コンポーネントを有し、主要コンポーネントは、多数のモジュールを有し、モジュールが排他的に冷却モジュールであることを特徴とする。
それにより、主要コンポーネントは、有利には、単独での冷却目的のために提供される。それにより、有利には、他のコンポーネントの追加のおよび相反する可能性がある要件および制限を参照することなく、充電スタンドの冷却に課される要件および制限を考慮することが可能である。
本発明の好ましい実施形態では、主要コンポーネントは、正確には1つの冷却モジュールを有する。代替の好ましい実施形態では、主要コンポーネントは、少なくとも2つの冷却モジュールを有する。
本発明の好ましい実施形態では、充電スタンドシステムは、第1のタイプの冷却モジュールと、少なくとも1つの第2のタイプの冷却モジュールとを有し、第1および第2のタイプの冷却モジュールは、少なくとも1つの特性において異なる。本発明の好ましい実施形態では、第1のタイプの冷却モジュールは、第1の冷却力を有し、第2のタイプの冷却モジュールは、第1の冷却力とは異なる第2の冷却力を有する。
本発明の好ましい実施形態では、充電スタンドシステムは、充電ポールを有する。本発明の好ましい実施形態では、充電ポールは、充電ポールのユーザによって動作するための動作要素を有する。
本発明の好ましい実施形態では、充電スタンドシステムは、変圧(transformation)ステーションを有する。
本発明の好ましい実施形態では、少なくとも1つのハウジングは、スチールシート、スチールプレートまたはコンクリートから製造される。それにより、有利には、屋外または建物内で組み立てることができるハウジングが提供される。
本発明の好ましい実施形態では、少なくとも1つのハウジングは、正確には1つのドアを有する。それにより、有利には、主要コンポーネントが取り付けられたハウジングを組み立てた後、ハウジングを損傷することなく、主要コンポーネントを交換すること、ならびに/あるいは、主要コンポーネントおよびそのラインの修理および/または保守作業を実行することが可能である。
本発明の好ましい実施形態では、充電スタンドシステムは、第1のハウジングと、第1のハウジングの隣または上方に位置する少なくとも1つの第2のハウジングとを有する。
それにより、有利には、そのハウジングを互いに隣り合っておよび/または上下に積み重ねることができる充電スタンドシステムが提供される。それにより、有利には、主要コンポーネントを収容するために存在する内部空間を増大することが可能である。
本発明のさらなる詳細、特徴および利点は、図面から、そして、図面を参照して以下の好ましい実施形態の説明から明らかになる。本明細書の図面は、本発明概念を制限しない本発明の単なる例示的な実施形態を示す。
充電ポールおよび給電/冷却併用コンポーネントを備える充電スタンドの構築を概略的に示す。 2つの充電ポールおよび2つの給電/冷却併用コンポーネントを備える充電スタンドの構築を概略的に示す。 2つの充電ポール、1つの給電コンポーネントおよび1つの冷却コンポーネントを備える充電スタンドの構築を概略的に示す。 4つの充電ポール、2つの給電コンポーネント、1つの冷却コンポーネントおよび1つの変圧ステーションを備える充電スタンドの構築を概略的に示す。 6つの充電ポール、3つの給電コンポーネント、1つの冷却コンポーネントおよび1つの変圧ステーションを備える充電スタンドの構築を概略的に示す。
図1は、本発明による、給電/冷却併用コンポーネント4cおよび充電ポール12を備える充電スタンド1を概略的に示す。
本発明の好ましい実施形態では、主要コンポーネント4cには、給電モジュール2aおよび冷却モジュール2bが装備される。主要コンポーネント4cは、交流電流源および交流電流ライン10のための第1の入力を有する。その上、主要コンポーネント4cは、冷却液ライン8のための第1の出力および直流電流のための第2の出力を有する。その上、充電スタンドは、冷却液ライン8および直流電流ライン9によって主要コンポーネント4cに接続される充電ポール12を有する。それにより、有利には、充電ポールを備える充電スタンドが提供される。冷却モジュールは、有利には、給電モジュールを備えるコンポーネントに直接設置される。
図2は、本発明による、2つの給電/冷却併用コンポーネント4c、4c’および2つの充電ポール12、12’を備える充電スタンド1を概略的に示す。
本発明の代替の好ましい実施形態では、第1の主要コンポーネント4cおよびそれと同一の第2の主要コンポーネント4c’が提供され、第1および第2の主要コンポーネント4c、4c’は、各々が、給電モジュール2a、2a’を有し、各々が、冷却モジュール2b、2b’を有する。第1および第2の主要コンポーネント4c、4c’は、各々が、同じ交流電流源のための入力と、冷却液ライン8、8’のための第1の出力と、直流電流のための第2の出力とを有する。その上、充電スタンド1は、冷却液ライン8および直流電流ライン9によって第1の主要コンポーネント4cに接続される第1の充電ポール12を有する。その上、充電スタンド1は、冷却液ライン8’および直流電流ライン9’によって第2の主要コンポーネント4c’に接続される第2の充電ポール12’を有する。それにより、有利には、同じ交流電流源から両方とも供給される2つの充電ポール12、12’を備える充電スタンド1が提供される。それにより、有利には、例えば、最大で2台の電気車両に同時に電気エネルギーを充電することが可能である。
図3は、本発明による、1つの給電コンポーネント4a、1つの冷却コンポーネント4bおよび2つの充電ポール12、12’を備える充電スタンド1を概略的に示す。
本発明の代替の好ましい実施形態では、第1の主要コンポーネント4aおよび第2の主要コンポーネント4bが提供される。第1の主要コンポーネント4aは、交流電流源のための入力を介して交流電流が供給される2つの給電モジュール2a、2a’を有する。その上、第1の主要コンポーネント4aは、直流電流のための出力を有する。第2の主要コンポーネント4bは、2つの冷却モジュール2b、2b’、ならびに、第1および第2の冷却液ライン8、8’のための第1および第2の出力を有する。その上、充電スタンドは、第1および第2の充電ポール12、12’を有し、第1の充電ポール12は、第1の冷却液ライン8によって冷却コンポーネント4bの第1の出力に接続され、第2の充電ポール12’は、第2の冷却液ライン8’によって冷却コンポーネント4bの第2の出力に接続される。充電ポール12、12’のみが冷却コンポーネント4bによって冷却される。給電コンポーネント4aは、冷却コンポーネント4bによって冷却されない。第1の主要コンポーネント4aは、直流電流ライン9によって第1および第2の充電ポール12、12’に直流電流を供給し、直流電流ライン9は、主要コンポーネント4aの第1の出力に接続され、2本のラインに分岐する。それにより、有利には、2つの充電ポール12、12’を備える充電スタンド1が提供され、冷却は、給電とは無関係に配置することができる。それにより、有利には、充電スタンド1の構築において局所的な状況および制限を考慮することが可能である。
図4は、本発明による、2つの給電コンポーネント4a、4a’、1つの冷却コンポーネント4bおよび4つの充電ポール12、12’、12’’、12’’’を備える充電スタンド1を概略的に示す。
本発明のさらなる代替の実施形態では、第1、第2および第3の主要コンポーネント4b、4a、4a’が提供される。第1の主要コンポーネント4bは、ここでは、第1および第2の冷却液ライン8、8’のための第1および第2の出力を有する2つの冷却モジュール2b、2b’を有する。第2および第3の主要コンポーネント4a、4a’は、各々が、2つの給電モジュール2a、2a’および2a’’、2a’’’を有し、各々が、交流電流のための入力を有し、各々が、直流電流のための出力を有する。第2および第3の主要コンポーネント4a、4a’は、各々が、冷却液ライン8のための入力を有し、冷却液ライン8により、第2および第3の主要コンポーネント4a、4a’は、冷却コンポーネント4bの第1の出力に接続される。その上、充電スタンド1は、4つの充電ポール12、12’、12’’、12’’’を有し、4つの充電ポール12、12’、12’’、12’’’は、4つの分岐を有する冷却液ライン8’によって冷却コンポーネント4bの第2の出力を介して冷却コンポーネント4bに接続される。冷却コンポーネント4bは、給電コンポーネント4a、4a’および4つの充電ポール12、12’、12’’、12’’’を冷却する。第1の給電コンポーネント4aは、分岐直流電流ライン9を介して第1の給電コンポーネント4aの直流電流出力において第1および第2の充電ポール12、12’に接続される。第2の給電コンポーネント4a’は、分岐直流電流ライン9’を介して第1の給電コンポーネント4a’の直流電流出力において第3および第4の充電ポール12’’、12’’’に接続される。その上、充電スタンド1は、変圧ステーション11を有する。変圧ステーション11は、分岐交流電流ライン10を介して第1および第2の給電コンポーネント4a、4a’に(それぞれの主要コンポーネントの交流電流入力に)交流電流を供給する。
それにより、有利には、最大で4台の電気車両を同時に充電することができる4つの充電ポール12、12’、12’’、12’’’を備える充電スタンド1が提供される。冷却および給電は、有利には、異なる主要コンポーネントにおいて実現される。給電コンポーネントの配置は変圧ステーションの場所によるが、冷却コンポーネントの配置は、そのようないかなる制限も受けない。また、充電スタンドのモジュール式の構築により、ここでは、局所的な状況および要件に柔軟に入ることも可能になる。
図5は、本発明による、3つの給電コンポーネント4a、4a’、4a’’、1つの冷却コンポーネント4bおよび6つの充電ポール12、12’、12’’、12’’’、12IV、12を備える充電スタンド1を概略的に示す。
本発明のさらなる好ましい実施形態では、充電スタンド1は、6つの充電ポール12、12’、12’’、12’’’、12IV、12を有する。その上、充電スタンド1は、冷却モジュール2bおよび冷却液ライン8のための出力を有する第1の冷却コンポーネント4bを有する。その上、充電スタンド1は、第1および第2の給電コンポーネント4a、4a’を有し、第1および第2の給電コンポーネント4a、4a’は、各々が、2つの給電モジュール2a、2a’および2a’’、2a’’’を有し、各々が、交流電流のための入力および直流電流のための出力を有する。その上、充電スタンド1は、第3の給電コンポーネント4a’’を有し、第3の給電コンポーネント4a’’は、2つの給電モジュール2aIV、2a、交流電流入力、ならびに、第1および第2の直流電流出力を有し、各々が、各事例において、1つの冷却液ラインのための入力も有する。その上、充電スタンド1は、変圧ステーション11を有し、変圧ステーション11は、それぞれの交流電流ライン10、10’、10’’を介して、各事例において、第1、第2および第3の給電コンポーネント4a、4a’、4a’’の交流電流入力に接続される。冷却コンポーネント4bは、冷却コンポーネント4bの出力に接続された分岐冷却液ライン8を介して、第2および第3の給電コンポーネント4a’、4a’’を冷却し、また、6つの充電ポール12、12’、12’’、12’’’、12IV、12も冷却する。第1および第2の充電ポール12、12’には、第1の給電コンポーネント4aの直流電流出力から分岐する直流電流ライン9を介して、直流電流が供給される。第3および第4の充電ポール12’’、12’’’には、第2の給電コンポーネント4a’の直流電流出力から分岐する直流電流ライン9’を介して、直流電流が供給される。第5の充電ポール12IVには、直流電流ライン9’’によって第3の給電コンポーネント4a’’の第1の直流電流出力から直流電流が供給される。第6の充電ポール12には、直流電流ライン9’’’によって第3の給電コンポーネント4a’’の第2の直流電流出力から直流電流が供給される。
それにより、有利には、例えば最大で6台の電気車両を同時に充電するための6つの充電ポール12、12’、12’’、12’’’、12IV、12を備える充電スタンド1が提供される。
1 充電スタンド
2a 給電モジュール
2b 冷却モジュール
4a 給電コンポーネント
4b 冷却コンポーネント
4c 給電/冷却併用コンポーネント
7 ハウジング
8 冷却液ライン
9 直流電流ライン
10 交流電流ライン
11 変圧ステーション
12 充電ポール

Claims (9)

  1. 少なくとも1つのハウジング(7)を有し、多数の主要コンポーネント(4)と多数の充電ポール(12)を有する、電気車両用の、充電スタンドシステムであって、前記ハウジング(7)において前記主要コンポーネント(4)をモジュール式に配置できるような方式で前記ハウジング(7)および前記主要コンポーネント(4)が標準化され、
    前記多数の主要コンポーネント(4)の各々が、多数のモジュール(2)を有し、前記各主要コンポーネント(4)が少なくとも1つの給電モジュール(2a)および冷却モジュール(2b)を有し、前記多数の主要コンポーネント(4)の各々が、冷却液ラインによって、対応する前記充電ポール(12)と1対1で接続されている、ことを特徴とする、充電スタンドシステム。
  2. 前記主要コンポーネント(4)および前記ハウジング(7)が、それらの寸法に関して相互に調整して標準化され、前記ハウジング(7)が、前記主要コンポーネント(4)の外寸によって決定される内寸を有する、請求項1に記載の充電スタンドシステム。
  3. 多数の主要コンポーネント(4)を有する充電スタンドシステムであって、前記主要コンポーネントの各々が、制御ボックスを有し、前記モジュール(2)のアーキテクチャが、前記制御ボックスにおいて前記モジュール(2)をモジュール式に配置できることを特徴とする、請求項1または2に記載の充電スタンドシステム。
  4. 変圧ステーション(11)を有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の充電スタンドシステム。
  5. 前記少なくとも1つのハウジング(7)が、スチールシート、スチールプレートまたはコンクリートから製造される、請求項1〜のいずれか一項に記載の充電スタンドシステム。
  6. 前記少なくとも1つのハウジング(7)が、1つのドアを有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の充電スタンドシステム。
  7. 第1のハウジング(7)と、前記第1のハウジング(7)の隣または上方に位置する少なくとも1つの第2のハウジング(7)とを有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の充電スタンドシステム。
  8. 電気車両用の、請求項1〜のいずれか一項に記載の充電スタンドを構築するための方法であって、第1のステップでは、少なくとも1つの標準化ハウジング(7)が提供され、第2のステップでは、第1の標準化主要コンポーネント(4)および少なくとも1つの第2の標準化主要コンポーネント(4)が前記少なくとも1つの標準化ハウジング(7)にモジュール式に取り付けられ、第3のステップでは、前記第1の標準化主要コンポーネント(4)が前記第2の標準化主要コンポーネント(4)に接続される、方法。
  9. 第1のステップでは、少なくとも1つの標準化主要コンポーネント(4)が各々に取り付けられた第1の標準化ハウジング(7)および第2の標準化ハウジング(7)が提供され、第2のステップでは、前記第1の標準化ハウジング(7)が前記第2の標準化ハウジング(7)の隣または上に組み立てられ、第3のステップでは、前記第1の標準化ハウジング(7)が前記第2の標準化ハウジング(7)に接続される、請求項に記載の方法。
JP2018047677A 2017-03-16 2018-03-15 電気車両用の充電スタンドシステム及び方法 Active JP6655112B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017105632.7 2017-03-16
DE102017105632.7A DE102017105632A1 (de) 2017-03-16 2017-03-16 Ladestationssystem für Elektrofahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018157748A JP2018157748A (ja) 2018-10-04
JP6655112B2 true JP6655112B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=61002820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018047677A Active JP6655112B2 (ja) 2017-03-16 2018-03-15 電気車両用の充電スタンドシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10457153B2 (ja)
EP (1) EP3375658A3 (ja)
JP (1) JP6655112B2 (ja)
CN (1) CN108622035B (ja)
DE (1) DE102017105632A1 (ja)
NO (1) NO346065B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016105311A1 (de) * 2016-03-22 2017-09-28 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Steckverbinderteil mit einem gekühlten Kontaktelement
DE102016105347A1 (de) * 2016-03-22 2017-09-28 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Steckverbinderteil mit einem gekühlten Kontaktelement
DE102017110703B4 (de) * 2017-05-17 2024-03-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kühlvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Mehrzahl von Ladestationen
EP3758979A1 (de) * 2018-04-20 2021-01-06 Siemens Aktiengesellschaft Ladeinfrastruktureinheit und ladeinfrastruktur mit ladeleistungsoption
US11285832B2 (en) * 2019-06-05 2022-03-29 TE Connectivity Services Gmbh Heat exchanger for a power connector
CN113315183A (zh) * 2020-02-27 2021-08-27 台达电子企业管理(上海)有限公司 充电桩及其功率分配系统与功率分配方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4992669A (en) 1989-02-16 1991-02-12 Parmley Daniel W Modular energy system
US5548200A (en) * 1994-07-06 1996-08-20 Norvik Traction Inc. Universal charging station and method for charging electric vehicle batteries
US5847537A (en) * 1996-10-19 1998-12-08 Parmley, Sr.; Daniel W. Electric vehicle charging station system
JP2003007356A (ja) 2001-06-25 2003-01-10 Matsushita Refrig Co Ltd 蓄電池の温度調節装置とそれを搭載した移動車
JP4491434B2 (ja) * 2006-05-29 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 電力制御装置およびそれを備えた車両
US8047555B2 (en) 2007-10-31 2011-11-01 Illinois Tool Works Inc. Airplane ground support equipment cart having extractable modules and a generator module that is seperable from power conversion and air conditioning modules
US8368351B2 (en) * 2008-04-09 2013-02-05 Qualcomm Incorporated Transmission line directional awareness for a charging station
US7619319B1 (en) 2008-07-15 2009-11-17 F3 & I2, Llc Network of energy generating modules for transfer of energy outputs
US8294285B2 (en) 2008-08-14 2012-10-23 F3 & I2, Llc Power packaging with railcars
EP2551987A4 (en) * 2010-03-23 2015-12-23 Panasonic Corp CHARGING DEVICE, CHARGING SYSTEM AND CHARGING CONTROL METHOD
NL2004746C2 (en) 2010-05-19 2011-11-22 Epyon B V Charging system for electric vehicles.
DE102010041766A1 (de) * 2010-09-30 2012-04-05 Siemens Aktiengesellschaft Ladesystem für Elektrofahrzeuge
US8680812B2 (en) * 2011-03-09 2014-03-25 General Electric Company Methods and systems for charging an electric vehicle
DE102011007839A1 (de) * 2011-04-21 2012-10-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugladevorrichtung
US9786961B2 (en) * 2011-07-25 2017-10-10 Lightening Energy Rapid charging electric vehicle and method and apparatus for rapid charging
FR2978624B1 (fr) * 2011-07-29 2013-12-20 Evtronic Installation et procede de charge pour batterie electrique
US9561731B2 (en) * 2011-12-13 2017-02-07 Brightfield Transportation Solutions, Inc. Structural bollard assembly for electric vehicle infrastructure
ES2570854T3 (es) 2012-04-10 2016-05-20 Go-Tech Energy Co Ltd Conjunto de carga de batería modular amovible
CN202721474U (zh) * 2012-08-16 2013-02-06 石家庄金硕电子科技有限公司 集中式蓄电池维护柜
KR20140050973A (ko) * 2012-10-22 2014-04-30 현대중공업 주식회사 모듈형 igbt를 이용한 고속전철용 추진제어장치의 전력스택
US8872366B2 (en) 2013-01-31 2014-10-28 APR Energy, LLC Scalable portable modular power plant
JP2014230301A (ja) * 2013-05-17 2014-12-08 株式会社エネルギー応用技術研究所 急速充電用電力供給システム
BR202013029267U2 (pt) 2013-11-13 2015-10-27 Aruanã En S A disposição construtiva introduzida em usina elétrica modular dotada de sistema de transformador de alta tensão para conexão direta em sistema de distribuição de energia integrados em contêineres ou similares
US9630513B2 (en) * 2014-03-11 2017-04-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Portable bi-directional multiport AC/DC charging cable system
JP2016063690A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 日立マクセル株式会社 蓄電システム
ES2796084T3 (es) * 2014-12-18 2020-11-25 Compleo Charging Solutions Gmbh Estación de carga para poner a disposición energía eléctrica para un vehículo de funcionamiento eléctrico y la disposición de instalación de carga que presenta la estación de carga
US9680188B2 (en) * 2015-07-31 2017-06-13 Gerard O'Hora Portable and modular energy storage for multiple applications and electric vehicles
US10320203B2 (en) * 2015-10-16 2019-06-11 California Institute Of Technology Adaptive charging algorithms for a network of electric vehicles
CN105896678A (zh) 2016-06-02 2016-08-24 广东中研能源有限公司 一种可调整电源转换功率的大功率充电桩

Also Published As

Publication number Publication date
NO20180324A1 (en) 2018-09-17
EP3375658A2 (de) 2018-09-19
EP3375658A3 (de) 2018-12-26
US20180264962A1 (en) 2018-09-20
NO346065B1 (en) 2022-01-31
CN108622035A (zh) 2018-10-09
DE102017105632A1 (de) 2018-09-20
JP2018157748A (ja) 2018-10-04
US10457153B2 (en) 2019-10-29
CN108622035B (zh) 2022-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6655112B2 (ja) 電気車両用の充電スタンドシステム及び方法
US9362040B2 (en) Coldplate with integrated electrical components for cooling thereof
US7868588B2 (en) Battery charger with wind tunnel cooling
US20190016225A1 (en) Device for charging at least one battery
JP2006166689A (ja) モジュール式電力コンバータ組立部品
US10090703B2 (en) Converter module and switchgear assembly for AC and DC power distribution
JP2019533414A (ja) 充電パイル
US9077160B2 (en) Enclosure for electrical distribution equipment and electrical distribution apparatus employing the same
RU2014102750A (ru) Компоновка блока питания с использованием модульных электронных модулей
US10720851B2 (en) Printed circuit board power cell with isolation and medium voltage multi-cell power supply
CN201656746U (zh) 功率转换器系统
EP3270455B1 (en) Battery storage system with integrated inverter
AU2018241040A1 (en) Use of two dc/dc controllers in the power electronics system of a charging station or electricity charging station
EP2790286A1 (en) Switchgear assembly, DC power distribution system, DC power distribution board
US20120126617A1 (en) Industrial computer set, power cabinet and system cabinet
US20170338689A1 (en) Multi-module electrical system containing with an integral air duct
JP6111891B2 (ja) 電力供給装置
EP2887782A1 (en) Switchgear assembly and power distribution system
US10263398B2 (en) Direct-current distribution panel and migration device
JP6102546B2 (ja) 収納装置、電源装置および電源装置の製造方法
JP6977386B2 (ja) 電力変換装置
CN107112907B (zh) 模块化高电压供应系统
KR102010606B1 (ko) 전력변환 시스템
JP2015133786A (ja) Dc接続箱
US20180019683A1 (en) Battery storage system with integrated inverter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191016

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6655112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250