JP6648274B2 - オイルフィルタ及び自動車のオイルフィルタ用のフィルタカートリッジ - Google Patents

オイルフィルタ及び自動車のオイルフィルタ用のフィルタカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP6648274B2
JP6648274B2 JP2018527225A JP2018527225A JP6648274B2 JP 6648274 B2 JP6648274 B2 JP 6648274B2 JP 2018527225 A JP2018527225 A JP 2018527225A JP 2018527225 A JP2018527225 A JP 2018527225A JP 6648274 B2 JP6648274 B2 JP 6648274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
filter cartridge
filter
channel
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018527225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019502853A (ja
Inventor
サンダー,マルクス
クレシュ,ライオネル ル
クレシュ,ライオネル ル
セミュラー,トーマス
シューマッハ,エリック
ホフマン,ミヒャエル
ベーニング,フィリップ
クノール,カイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2019502853A publication Critical patent/JP2019502853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6648274B2 publication Critical patent/JP6648274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/153Anti-leakage or anti-return valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • B01D27/10Safety devices, e.g. by-passes
    • B01D27/103Bypass or safety valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/114Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/96Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor in which the filtering elements are moved between filtering operations; Particular measures for removing or replacing the filtering elements; Transport systems for filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/005Filters specially adapted for use in internal-combustion engine lubrication or fuel systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/147Bypass or safety valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/16Cleaning-out devices, e.g. for removing the cake from the filter casing or for evacuating the last remnants of liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/16Valves
    • B01D2201/167Single-way valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/29Filter cartridge constructions
    • B01D2201/291End caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/30Filter housing constructions
    • B01D2201/301Details of removable closures, lids, caps, filter heads
    • B01D2201/305Snap, latch or clip connecting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/34Seals or gaskets for filtering elements
    • B01D2201/347Radial sealings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/40Special measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2201/4084Snap or Seeger ring connecting means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

本発明は、内部にフィルタカートリッジが配置されているオイルフィルタハウジングを備えたオイルフィルタに関する。更に、本発明は、自動車のオイルフィルタのオイルフィルタハウジング内に設置するためのフィルタカートリッジに関する。フィルタカートリッジは、半径方向で少なくとも領域ごとにフィルタカートリッジのフィルタ材によって取り囲まれている、ろ過されたオイル用のチャネルを有する
特許文献1は、ハウジングヘッドがねじ止めされているフィルタヘッドを備えたオイルフィルタを記載しており、ハウジングヘッド内にフィルタ部材が配置され、そのフィルタ部材は、オイルフィルタが閉じられている場合、フィルタ部材の軸線方向に変位可能ではない。
特許文献は、内燃機関用のオイルポンプ及びオイルフィルタを記載している。この場合は、未ろ過オイル用の供給チャネル内に、逆止弁が配置されており、その供給チャネルを介して未ろ過オイルは、フィルタ装置があるオイルフィルタの領域まで到達する。オイルポンプの稼働時に、逆止弁は、開けられるか又は押し開けられる。オイルポンプの停止後、逆止弁のばねは、封止手段を弁座に向かって押し付ける。これにより、オイルがオイルポンプ内に戻ること、したがって、内燃機関のクランクケース内に到達することを防ぐ。更に、フィルタ装置が配置されているフィルタの領域に、フィルタ装置が目詰まりしたときに開く逃し弁が設けられている。
更に、特許文献は、フィルタカートリッジがオイルフィルタハウジング内に配置されているオイルフィルタを記載している。フィルタカートリッジのフィルタ材が目詰まりしたとき、安全弁が開く。この場合は、安全弁の閉鎖体は、フィルタカートリッジの部品である。オイルフィルタハウジングに配置されているばねは、フィルタカートリッジがオイルフィルタハウジング内に取り付けられ、オイルフィルタハウジングのカバーが閉じられているとき、安全弁の閉鎖体を弁座に向かって押し付ける。
独国特許第102012000876 B3号明細書 国際公開第2013/134841 A1号明細書 欧州特許第2644242 A1号明細書
先行技術から公知の逆止弁は、内燃機関の停止時にオイル循環系が空になることを防ぐ。この理解は、内燃機関のすべての軸受がオイルを用いて適切な圧力で潤滑され、それにより軸受の潤滑が良好に機能することに基づく。ただし対応する油圧を形成できるようにするために、オイル循環系を空気ではなくオイルで満たすことが必要である。逆止弁が設けられていない場合には、内燃機関の停止は、オイル循環系が大部分空になる原因となる。したがって、逆止弁は、内燃機関の停止時にもオイル循環系内のオイル体積を保つことに役立つ。すなわち、オイル循環系内の空気によって油圧をゆっくりとしか作り出せない場合、このことは、不足した又は不十分な潤滑をもたらす。不足した潤滑は、潤滑しているものの、軸受損傷又はエンジン損傷をもたらす恐れがある。不十分な潤滑は、より大きな摩耗を意味する。内燃機関の軸受が摩耗する場合には、これは、内燃機関の寿命の低下をもたらす。最悪の場合、この摩耗は、早期のエンジン損傷さえももたらす恐れがある。
それに対して、バイパス弁とも称される逃し弁又は安全弁は、目詰まりしたフィルタ材の場合にバイパスを開く。その時、オイルは、実際にはもはやフィルタ材を貫流しないが、内燃機関の仮供給は、少なくとも未ろ過オイルを用いて保証されている。
先行技術から公知のオイルフィルタにおけるこのような弁の配置では、弁座又は弁ピストンあるいは笠形弁のいずれか一方がフィルタカートリッジに取り付けられ、それぞれの対応部品がオイルフィルタハウジングに取り付けられることが、通常は提供されている。しかし、このような弁を設けることは、比較的多い部品数及びオイルフィルタの比較的高い複雑性をもたらす。
したがって、本発明の課題は、冒頭に記載の種類のフィルタカートリッジ及びそのようなフィルタカートリッジを備えたオイルフィルタを実現し、そのフィルタカートリッジにより又はそのオイルフィルタにより、簡略化した様式で少なくとも1つの弁機能を提供することである。
この課題は、請求項1の特徴を有するオイルフィルタ及び請求項の特徴を有するフィルタカートリッジによって解決される。本発明の目的に応じた発展形態を有する有利な実施形態は、従属請求項に記載されている。
自動車用の本発明によるオイルフィルタは、フィルタカートリッジ及び内部にフィルタカートリッジが配置されているオイルフィルタハウジングを含む。フィルタカートリッジは、ろ過されたオイル用のチャネルを有する。半径方向で、チャネルは、少なくとも領域ごとにフィルタカートリッジのフィルタ材によって取り囲まれている。チャネルの壁には、少なくとも1つの通過開口部が形成されている。オイルフィルタハウジングは、基体及びカバー部材を含む。基体から離脱されたカバー部材とともに、フィルタカートリッジは、オイルフィルタハウジングから離すことができる。
更に、カバー部材が基体に組み立てられている、閉じられたオイルフィルタハウジング内のフィルタカートリッジは、オイルフィルタハウジングの側に設けられているろ過されたオイル用のチャネルへの、少なくとも1つの通過開口部を介するろ過されたオイルの流入が防止されている第1の位置から、第2の位置へと移動可能である。第2の位置では、フィルタカートリッジは、第1の位置に対してフィルタカートリッジの軸線方向に変位されている。第2の位置では、オイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルへの流入部は、少なくとも1つの通過開口部と流体的に接続されている。したがって、特に容易な手法で、フィルタカートリッジがオイルフィルタハウジングと協働して、逆止弁が設けられている。
フィルタカートリッジは、フィルタカートリッジの第1の端部プレートに対してフィルタカートリッジの軸線方向に変位可能な閉鎖部材を有する。閉鎖部材を使用して、フィルタカートリッジ用のオイルフィルタハウジングの収容領域からオイルを排出するために設けられている排出チャネルは、閉鎖可能である。この場合は、排出チャネルの流入部は、フィルタカートリッジをフィルタカートリッジの取り外し位置に移動させることによって開放可能である。取り外し位置では、フィルタカートリッジは、第1の位置から第2の位置とは反対の方向に動かされている。その結果、閉鎖部材によって排出チャネルと協働して、サービス弁が設けられている。サービス弁が開けられた場合、したがって、排出チャネルの流入部が開放された場合、オイル交換時に、すべての使用済みオイルが内燃機関から排出されることを保証することができる。したがって、フィルタカートリッジは、オイル損失なしに交換することができる。
イルフィルタのオイルフィルタハウジング内に設置することができる本発明によるフィルタカートリッジは、ろ過されたオイル用のチャネルを有する。半径方向で、チャネルは、少なくとも領域ごとにフィルタカートリッジのフィルタ材によって取り囲まれている。チャネルの壁には、少なくとも1つの通過開口部が形成されている。フィルタカートリッジを第1の位置に移動させることによって、オイルフィルタハウジングの側に設けられているろ過されたオイル用のチャネルへの、少なくとも1つの通過開口部を介するろ過されたオイルの流入は、防ぐことができる。フィルタカートリッジが第1の位置に対してフィルタカートリッジの軸線方向に変位されている第2の位置に、フィルタカートリッジを移動させることによって、オイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルへの流入部は、少なくとも1つの通過開口部と流体的に接続可能である。したがって、フィルタカートリッジの第1の位置では、ろ過されたオイルは、フィルタカートリッジのチャネルの壁にある少なくとも1つの通過開口部を貫流せず、更に、オイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルに到達しない。それに対して、フィルタカートリッジのチャネルとオイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルとの間の流体接続は、フィルタカートリッジを第2の位置に移動させることによって確立することができる。オイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルへの流入部との少なくとも1つの通過開口部の流体接続では、それに対応して、ろ過されたオイルは、少なくとも1つの通過開口部を貫流し、流入部を介して、オイルフィルタハウジングの側にろ過されたオイル用に設けられているチャネルに到達することができる。
したがって、フィルタカートリッジは、オイルフィルタハウジング内でフィルタカートリッジの軸線方向に変位可能であり、その軸線方向は、フィルタカートリッジのチャネルの軸線方向と一致する。この変位方向は、更に、フィルタカートリッジをオイルフィルタハウジング内に取り付けるときに、フィルタカートリッジがオイルフィルタハウジング内に設置される又は挿入される方向に相当する。
言い換えると、フィルタカートリッジは、オイルフィルタハウジング内で浮動支承されている。これは、フィルタカートリッジが所定の移動経路又は変位経路に沿って軸線方向にオイルフィルタハウジング内を移動可能であることを意味する。軸線方向でのフィルタカートリッジのこの動きによって、フィルタカートリッジのチャネルの壁に形成されている少なくとも1つの通過開口部をオイルフィルタハウジング側に設けられたチャネルへの流入部と流体的に接続することをもたらすことができる。したがって、フィルタカートリッジのこの第2の位置では、ろ過されたオイルは、フィルタカートリッジのチャネルから、オイルフィルタハウジングの側に設けられたろ過されたオイル用のチャネルに流入することができる。それに対してフィルタカートリッジが第1の位置にある場合には、フィルタカートリッジのチャネルの壁にある少なくとも1つの通過開口部は、オイルにより貫流可能ではない。その結果、フィルタカートリッジを第1の位置に移動させることによって、ろ過されたオイルのオイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルへの流入は、遮断可能である。
したがって、チャネルの壁に少なくとも1つの通過開口部が設けられている、軸線方向に変位可能なフィルタカートリッジによって、オイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルと協働して、逆止弁が設けられている。すなわち、オイルポンプの油圧がオイルフィルタの稼働時にフィルタカートリッジを第2の位置に変位させるときには、ろ過されたオイルは、オイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルに到達することができる。そのとき、ろ過されたオイルは、自動車の内燃機関の潤滑に利用可能である。
逆止弁の提供は、特に簡単であり、すなわち、本明細書では、逆止弁を開けるための、フィルタカートリッジに対して可動の摩耗しやすい操作部材を用いないことができる。正確に言えば、フィルタカートリッジ全体が軸線方向に動くと、逆止弁が開くことになる。したがって、逆止弁は、少ない部品によって、またオイルフィルタのより低い複雑性を伴って設けられている。
したがって、本明細書では、圧力損失は、フィルタカートリッジを介して、フィルタカートリッジの軸線方向の動きを発生させる又はもたらすために使用される。フィルタカートリッジへのろ過されたオイルの圧力に対するフィルタカートリッジへの未ろ過オイルの圧力の差異は、したがって、本明細書では、逆止弁を押し付けるために使用される。
好ましくは、オイルポンプがもはや圧力を形成できない場合、すなわち、内燃機関の停止時には、フィルタカートリッジは、第1の位置に変位される。これは、オイルフィルタハウジングの側及び/又はフィルタカートリッジの側に配置することができるばね部材によってもたらすことができる。フィルタカートリッジのこの第1の位置では、フィルタカートリッジのチャネルの壁にある少なくとも1つの通過開口部を貫流させることを遮断することは、オイル循環系内の圧力を保持し、したがって、オイル循環系が空にならないことをもたらす。その結果、軸線方向に変位可能なフィルタカートリッジによって簡略化された手法で、弁機能、すなわち、逆止弁の機能が提供されている。フィルタカートリッジ自体を変位可能な弁ピストンとして実施することによって、フィルタカートリッジを有するオイルフィルタの部品数、重量及び複雑性の低減を達成することができる。更に、そのようにして、オイルフィルタが設けられることとなる設置空間に関する利点が達成可能である。
先行技術から公知のオイル循環系内の逆止弁では、逆止弁の取付位置によっては、フィルタカートリッジがあるオイルフィルタの領域の少なくとも清浄オイル側が空になるという恐れがある。これは、内燃機関の始動時に、オイルにおける圧力の形成が、所望の値よりも長くかかることをもたらす。本明細書においてこの空になることを防止することによって、オイル循環系内にとどめられたオイルの量がより多くなる。これは、自動車の内燃機関の始動後、特に迅速な油圧形成をもたらす。
設けられることとなる部品の数が減少すると、一方では、例えば、逆止弁及びバイパス弁のような異なる弁の部品に関係する。更に、先行技術から公知のオイルフィルタでは設けられている支持ドームは、フィルタカートリッジの領域内にあるオイルを内燃機関の停止時にオイルフィルタ内に留めるために無くすことができる。更に、フィルタカートリッジのチャネルの壁に多数の通過開口部を設けることによって、特に大きな貫流可能な断面積、すなわち、より大きな弁断面積を利用できる。これは、オイルフィルタによって、特にフィルタカートリッジによって引き起こされた、オイルフィルタの稼働時の圧力損失を低減する。オイルポンプは、内燃機関を使用して通常は駆動されるため、低減された圧力損失は、内燃機関の燃料消費の低減もまたもたらす。燃料節約は、高い費用対効果を伴う。
部品若しくは部品群を無くすことができる又は対応する機能ユニットをオイルフィルタハウジング内に一体化できることによって、更にコスト削減となる。更に、そのようにして、量産、特に大量生産での使用に特に適した、安価かつ確固たる解決策が提供されている。
本明細書では、自動車の内燃機関の潤滑用に使用される媒体は、確かにオイルと称されるが、フィルタカートリッジの使用はまた、別の媒体用に、特にオイルとは別の潤滑剤用に可能である。
好適には、フィルタカートリッジが第2の位置に対して更にフィルタカートリッジの軸線方向に変位されている第3の位置に、フィルタカートリッジを移動させることによって、チャネル内の未ろ過オイル用の流入部は、開放可能である。流入部は、フィルタカートリッジを第1の位置に移動させることによって、またフィルタカートリッジを第2の位置に移動させることによって、閉鎖可能である。フィルタカートリッジの第3の位置では、それに対応して、未ろ過オイルは、その流入部が開放されているチャネルに到達できる。その結果、フィルタカートリッジを第3の位置に変位させることによって、バイパス弁若しくは逃し弁又はリリーフ弁が設けられている。
このバイパス弁は、例えば、フィルタカートリッジのフィルタ材の目詰まり時に、少なくとも未ろ過オイルが自動車の内燃機関に到達できることをもたらす。フィルタカートリッジの第1及び第2の位置では、未ろ過オイル用の流入部は、開放されておらず、その代わりに閉鎖されている。したがって、停止した内燃機関及び稼働している内燃機関では、フィルタカートリッジのフィルタ材が閉塞されていないか又は目詰まりしていない限り、未ろ過オイルがチャネルに到達しないことがもたらされている。
フィルタカートリッジのチャネルは、フィルタカートリッジの第1の端部プレートに隣接し、少なくとも1つの通過開口部が形成されている第1の領域を有することができる。更に、フィルタカートリッジのチャネルは、少なくとも1つの更なる通過開口部によって、未ろ過オイル用の流入部がチャネルに設けられている第2の領域を有することができる。フィルタカートリッジを第3の位置に移動させることによって、未ろ過オイルは、少なくとも1つの更なる通過開口部を介してフィルタカートリッジのチャネルに導入可能である。その結果、したがって、フィルタカートリッジのチャネルは、この実施形態では、ろ過されたオイルによってだけではなく、バイパス弁が開けられた場合に、未ろ過オイルによってもまた貫流することができる。しかし、未ろ過オイルは、フィルタカートリッジが第3の位置に変位されたときにのみ、このチャネルに到達することができる。
フィルタカートリッジを第2の位置から第3の位置に変位させることは、好ましくはばね部材の弾性力に対抗して行われる。この場合は、弾性力は、好ましくは圧力をフィルタカートリッジに付与し、その圧力は、目詰まりしていない又は閉塞していないフィルタ材の場合にフィルタカートリッジに作用する、フィルタカートリッジを第1の位置から第2の位置へと変位させる作動圧よりも実質的により大きい。
好ましくは、第2の領域は、端部側が閉じられた円筒形状の支持体として形成されており、支持体の外側に、少なくとも1つの封止部材が配置されている。好適には、この場合は、フィルタカートリッジの移動方向においてその移動時に第1の位置から第2の位置を見て、少なくとも1つの更なる通過開口部の両側で、封止部材は、支持体の外側に配置されている。このような半径方向の封止部を設けることによって、フィルタカートリッジが第3の位置に変位されているときにのみ、未ろ過オイルが更なる通過開口部を貫流することを、特に容易かつ確実に確立することができる
取り外し位置ではそれに応じて、閉鎖部材は、排出チャネルから離間されている。特に、フィルタカートリッジは、取り外し位置ではオイルフィルタハウジングのカバー部材に保持しておくことができる。そのためにフィルタカートリッジに、爪状突起又はそのような保持部材が設けられており、フィルタカートリッジは、カバー部材の側に設けられた爪状突起又はそのような保持部材と協働することができる。フィルタカートリッジ及びカバー部材の爪状突起の長さは、この場合は、フィルタカートリッジの第1の位置から第2の位置へ、また第2の位置から第3の位置への軸方向の変位可能性を保証するように寸法設定されている。
閉鎖部材は、収容空間を画定するスリーブ部材として形成することができる。収容空間は、少なくとも1つの通過開口部を有するフィルタカートリッジのチャネルの第1の領域とスリーブ部材との間に形成されている。この場合は、スリーブ部材は、少なくとも1つの通過開口部を有し、その通過開口部を介して、未ろ過オイルは、収容空間内に導入可能である。フィルタカートリッジの第3の位置では、未ろ過オイルは、収容空間からオイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルに導入可能である。
このような実施形態では、軸線方向(すなわち、フィルタカートリッジの軸線方向)で対応する接触面に向かって押し付けられた封止部を設けることによって特に、バイパス弁又はリリーフ弁の機能を提供することができる。そのような軸方向封止部は、閉められた弁では、特に摩耗が少なく、確実かつ安全に作動するシーリング部をもたらす。
スリーブ部材は、フィルタカートリッジの第1の端部プレートから離れているフィルタカートリッジの壁に沿って特に変位可能とすることができる。特に同様にスリーブ形状のそのような壁によって、スリーブ部材の変位時に、スリーブ部材の特に正確かつ工程信頼性がある誘導を確立することができる。
閉鎖部材を変位させるためのばね部材は、好ましくは、フィルタカートリッジの側に設けられている。その結果、フィルタカートリッジにばね部材を配置することができ、そのばね部材を使用して、閉鎖部材は、排出チャネルの流入部を閉鎖する位置においてばね部材の弾性力により押し付けられている。次いで、閉鎖部材を移動させるためのこのばね部材は、フィルタカートリッジが交換されるとき、フィルタカートリッジと共に交換される。したがって、ばね部材の摩耗を特に十分に考慮することができる。
ばね部材は、特にプラスチックから形成することができる。それにより、ばね部材を含めてフィルタカートリッジ全体を焼却によって処分することが可能である。なぜならその場合は、プラスチックから形成されたばね部材が一緒に燃焼するからである。これは、使用済みフィルタカートリッジの廃棄時の費用を低減する。
更に好ましくは、閉鎖部材は、排出チャネルの流入部の密封のために設けられている、少なくとも1つの封止部材を有する。次いで、詳細に言えば、封止部材もまた、フィルタカートリッジの交換時に、フィルタカートリッジの軸線方向に作用する少なくとも1つの封止部材と一緒に交換される。その結果、そのようにして、排出チャネルの流入部の密封のための封止部材の摩耗もまた、簡略化して考慮することができる。
少なくとも1つの通過開口部を有するフィルタカートリッジのチャネルの領域の外側に、封止部材が配置されているときに、更に有利であることが明らかとなった。封止部材は、半径方向でチャネルの領域の周りを取り囲んでいる。封止部材は、フィルタカートリッジのチャネルを通るろ過されたオイルの流れ方向に関して、少なくとも1つの通過開口部の上流側に配置されている。例えば、封止部材は、少なくとも1つのOリングシールによって設けることができる。そのような半径方向の封止部によって、正常運転では、すなわち、(まだ)目詰まりしていない又は閉塞していないフィルタ材では、ろ過されたオイルのみが、オイルフィルタハウジングの側に設けられたろ過されたオイル用のチャネルに到達することを、特に容易に確立することができる。
オイルフィルタのばね部材の対応する設計によって、フィルタカートリッジが稼働中に振動せず、したがって、素早く変動する動きがフィルタカートリッジの軸線方向に発生しないことを、もたらすことができる。更に、そのために好ましくは、フィルタカートリッジのそれぞれの位置に、中間ストッパが設けられている。更に、フィルタカートリッジの側及び/又はオイルフィルタハウジングの側に、オリフィスとして作用する通過開口部又は穿孔を備えた減衰体積を設けることができる。また、これは、フィルタカートリッジの軸線方向の振動の防止に役立つ。
発明のフィルタカートリッジについて記載する利点及び好ましい実施形態は、本発明によるオイルフィルタにも当てはまり、かつその逆も当てはまる。
の場合は好ましくは、ばね部材は、自動車の内燃機関が停止されているとき、フィルタカートリッジの第2の位置から第1の位置への変位をもたらす。このばね部材の圧力に対抗して、稼働している内燃機関では、オイルポンプは、それとは反対に、フィルタカートリッジの第1の位置から第2の位置への変位をもたらす。軸線方向でのフィルタカートリッジの変位のストローク又は経路は、この場合は、ばね部材によって付与された弾性力を考慮して、フィルタカートリッジのそれぞれの領域を押しているオイルの圧力差から生じている。
そのようなオイルフィルタによって、異なる弁機能を提供することを顧慮すると特に、簡略化が達成されている。これは、フィルタカートリッジ又はフィルタ材に逆止弁を一体化することに特に当てはまる。好ましくは、しかし、逆止弁の機能だけではなくサービス弁及びバイパス弁の機能もまた弁ピストンにおいて、軸方向に変位可能な、すなわち、浮動支承されたフィルタカートリッジの形態で実施されている。軸線方向に移動する又は浮動支承されたフィルタカートリッジによって、フィルタカートリッジによりもたらされるオイルのろ過と弁制御との組み合わせを顧慮して、利点を達成することができる
好ましくは、オイルフィルタハウジングは、円筒形状の収容部を有し、フィルタカートリッジが第1の位置又は第2の位置に移動されているとき、少なくとも1つの通過開口部を有する、フィルタカートリッジのチャネルの第1の領域が、その収容部に収容されている。チャネルの第1の領域は、フィルタカートリッジの少なくとも第1の位置及び第2の位置で、閉鎖装置に隣接する。オイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルへの流入部を開放するために、閉鎖装置は、フィルタカートリッジを第1の位置から第2の位置に変位させることによって、円筒形状の収容部から離れるように移動可能である。フィルタ材の清浄オイル側での未ろ過オイルとろ過されたオイルとの間の圧力差は、オイルフィルタの稼働時、すなわち、稼働している内燃機関では、したがって、運転しているオイルポンプでは、フィルタカートリッジが閉鎖装置を変位させることによって、オイルフィルタハウジングの側に設けられたチャネルへの流入部の開放をもたらす。
この場合は、フィルタカートリッジは、ばね部材の弾性力に対抗して閉鎖装置を変位させることができる。フィルタカートリッジのチャネルの第1の領域が閉鎖装置に隣接することによって、規定の中間ストッパは、フィルタカートリッジの移動時に利用可能である。これは、少なくとも1つの弁機能の提供を、特に工程信頼性があるものにする。
好適には、オイルフィルタハウジングは、ばね部材用のストッパを有し、そのばね部材は、フィルタカートリッジが第2の位置に対してより更にフィルタカートリッジの軸線方向に変位されている第3の位置に、フィルタカートリッジを移動させる場合、変位方向とは反対に作用する弾性力をフィルタカートリッジに及ぼす。そのようなばね部材によって、バイパス弁を開けるために超過すべき弾性力を、適切に付与することができる。
この場合は、円筒形状の収容部をオイルフィルタハウジングの壁から離れるように移動させることによって、チャネルへの未ろ過オイル用の流入部を開放可能にすることができる。それに応じて、円筒形状の収容部を壁から離れるように移動させることによって、チャネルへの流入部を開放することができる。円筒形状の収容部を壁から離れるように移動させることは、例えば、円筒形状の壁がフィルタカートリッジの壁に隣接し、閉塞した又は目詰まりしたフィルタ材に基づいて、フィルタカートリッジの清浄オイル側の圧力と比較して、未ろ過オイルの側により高い圧力が存在することによってもたらすことができる。それに応じて、次いで、フィルタカートリッジは、円筒形状の収容部をオイルフィルタハウジングの壁から離れるように押して動かす。またここでは、円筒形状の収容部をフィルタカートリッジの端部プレートに隣接することによって、フィルタカートリッジの工程信頼性ある変位に役立つ中間ストッパが設けられている。
追加的に又は代替的に、フィルタカートリッジのチャネルの、少なくとも1つの更なる通過開口部を有する第2の領域を、カバー部材の側に設けられた、チャネルの第2の領域用の更なる円筒形状の収容部から引き出して移動させることによって、チャネルへの未ろ過オイル用の流入部を開放することができる。チャネルの第2の領域用の更なる円筒形状の収容部は、特に未ろ過オイル用の流入開口部を有することができる。このようにして、未ろ過オイルの圧力における変動は、フィルタカートリッジの変位を直接はもたらさない。正確に言えば、円筒形状の収容部の少なくとも1つの流入開口部を通る未ろ過オイルの貫通流は、減衰をもたらす。したがって、少なくとも1つの流入開口部は、フィルタカートリッジの軸方向変動を防止するオリフィスに用いられる。
最終的に、オイルフィルタハウジングが排出チャネルを有するとき、有利であることが明らかとなり、排出チャネルの流入部は、フィルタカートリッジが第1の位置又は第2の位置にあるとき、フィルタカートリッジの第1の端部プレートに対してフィルタカートリッジの軸線方向に変位可能な閉鎖部材を使用して閉鎖されている。そのような排出チャネルを設けることによって、閉鎖部材と協働して、サービス弁を特に容易に設けることができる。
本明細書に記載した前述の特徴及び特徴の組み合わせ及び図面の説明で以下に記載し、かつ/又は図面だけに示す特徴及び特徴の組み合わせは、本発明の範囲から逸脱せずに、記載するそれぞれの組み合わせだけではなく、別の組み合わせでも単独でも使用できる。したがって、明確には図示又は説明はしないが、個々の特徴の組み合わせによって説明する実施形態から明らかになり、製造可能な実施形態も本発明に含まれ、開示されるものと見なされる。したがって、本来考案された独立請求項の特徴のすべてを有してはいない実施形態及び特徴の組み合わせもまた、開示されているものと見なされるべきである。更に、実施形態及び特徴の組み合わせは、特許請求の範囲の後方参照に配置された特徴の組み合わせを越える又はこれらと異なる上述の実施形態によって特に、開示されているものと見なされるべきである。
本発明の更なる利点、特徴及び詳細は、特許請求の範囲、好適な実施形態の以下の説明及び図面を参照して明らかになる。
自動車のオイルフィルタの断面図であり、自動車のオイルフィルタハウジングは、開いており、フィルタカートリッジは、オイルフィルタハウジング内に取り付けられる。 フィルタカートリッジの端部領域の拡大詳細図である。 オイルフィルタハウジングの側に設けられたオイルフィルタの構成部品の詳細図である。 オイルフィルタハウジングが閉じられ、かつ内燃機関が停止された場合の図1に記載のオイルフィルタの図である。 オイルフィルタハウジングが閉じられ、かつ内燃機関が稼動している場合の図1に記載のオイルフィルタの図である。 図5に記載のフィルタカートリッジの変位時に作用する力の概略図である。 フィルタ材が閉塞した場合に、軸線方向になお更に変位させたフィルタカートリッジの図であり、バイパス弁が開けられる。 図7に記載のバイパス弁が開いたときに作用する力の図である。 使用位置にあるフィルタカートリッジを備えたオイルフィルタハウジングが開けられた場合のオイルフィルタの変形形態の断面図であり、オイルフィルタハウジング内に、フィルタカートリッジの変形形態は、取り付けられている。 図9に記載のフィルタカートリッジの一部分の拡大詳細図である。 図9に記載のオイルフィルタハウジングの構成部品の拡大詳細図である。 閉じられたオイルフィルタハウジング及びオイルフィルタハウジング内に取り付けられたフィルタカートリッジを備えた図9に記載のオイルフィルタの、内燃機関の非稼働時における図である。 図9に記載のオイルフィルタの、内燃機関の稼働時における図である。 図9に記載のオイルフィルタの変形形態において、内燃機関の稼働時かつ目詰まりしたフィルタ材の場合にバイパス弁を開けた図である。 フィルタカートリッジのチャネルの端部領域の実施形態のうちの1つの可能性を示す拡大断面図であり、チャネルの端部領域は、端部側で閉鎖されている。 フィルタカートリッジの変形形態の図であり、チャネルの端部領域は、開放されている。 フィルタカートリッジの更なる変形形態の図であり、チャネルの端部領域に押圧片が設けられている。
図1は、特に商用車であり得る自動車用のオイルフィルタ10の断面図を示す。しかし、図1に同様に断面図で示したオイルフィルタ10のフィルタカートリッジ12はまた、乗用車のオイルフィルタ(本明細書では図示せず)用に利用可能である。オイルフィルタ10は、基体16及びカバー18又はカバー部材を含むオイルフィルタハウジング14を含む。フィルタカートリッジ12を交換するために、カバー18は、図1に具体的に示したように、基体16から取り外されるか又は除去される。
フィルタカートリッジ12は、半径方向でフィルタ材22によって取り囲まれているチャネル20を有する。フィルタ材22は、例えば、プリーツフィルタとして形成することができる。チャネル20は、円筒形状に形成されており、チャネルがフィルタ材22によって取り囲まれている領域内に多数の切り欠き部24を有する。これらの切り欠き部24を介して、フィルタ材22を使用してろ過されたオイルは、チャネル20内に到達できる。未ろ過オイルは、それに対応して半径方向で、すなわち、外側からフィルタ材22を貫通して入り、そのようにしてチャネル20内に到達する。
チャネル20は、図1によると下方の第1の端部プレート26と図1によると上方の第2の端部プレート28との間の領域で、フィルタ材22によって取り囲まれている。第1の端部プレート26に連結する領域30では、チャネル20は、円筒形状の支持体として形成されている。チャネル20のこの領域30の壁32には、多数の通過開口部34が形成されており、その機能を以下で詳細に説明する。
上方又は第2の端部プレート28から、フィルタカートリッジ12の軸線方向36に、多数の爪状突起38は、実質的に垂直に突出している。爪状突起38は、オイルフィルタハウジング14のカバー18に設けられている対応する爪状突起40と係合している。爪状突起38、40のこの協働を介して、フィルタカートリッジ12がオイルフィルタハウジング14の基体16から取り出されるとき、また、未使用の、すなわち、新規のフィルタカートリッジ12が続いてオイルフィルタハウジング14の基体16に設置されるとき、フィルタカートリッジ12は、カバー18に吊り下がっている。したがって、軸線方向36は、フィルタカートリッジ12の取付時に、フィルタカートリッジ12が、オイルフィルタハウジング14の実質的に円筒形状の基体16に設置される又は挿入される方向に相当する。
図2と共に図1を概観すると、フィルタカートリッジ12の更なる詳細が、図1に示したフィルタカートリッジ12のサービス位置又は取り外し位置に関して説明されることとなる。フィルタカートリッジ12の下方の又は第1の端部プレート26から、スリーブ形状の壁42は、軸線方向36に、すなわち、端部プレート26に対して実質的に垂直に突出している。この壁42に沿って、閉鎖部材として用いられているスリーブ部材44は、軸線方向36に変位可能に誘導されている。スリーブ部材44は、ばね46を使用して端部プレート26から離れるように押される。スリーブ部材44の軸線方向端部48に、封止部材は、外側シールリング50及び内側シールリング52の形態で配置されている。シールリング50、52の領域では、端部48は、先が円錐状又はピストン形状に形成されている。このシールリング50、52を使用して、オイルフィルタハウジング14から排出するオイル用の排出チャネル54は、オイルフィルタハウジング14のカバー18が閉鎖されているとき、閉鎖することができる(図4と比較されたい)。
図1に示したフィルタカートリッジ12のサービス位置又は取り外し位置では、それとは反対に、スリーブ部材44の端部48に設けられたシールリング50、52を備えた、閉鎖部材として用いられているスリーブ部材44は、排出チャネル54の対応する流入部56から離間されている。排出チャネル54のリング形状の流入部56は、本明細書では漏斗形状に形成され、したがって、スリーブ部材44のピストン形状の端部48を収容するために形成されている。図1に示したフィルタカートリッジ12のサービス位置では、したがって、排出チャネル54は、開放されている。その結果、オイルは、内部にフィルタカートリッジ12があるオイルフィルタハウジング14の領域から排出することができる。オイルフィルタハウジング14からのこの未ろ過オイルの排出は、図1において対応する矢印58によって具体的に示されている。
図3によると、オイルフィルタハウジング14の基体16の側に設けられた、オイルフィルタ10の更なる構成部品が具体的に示されることとなる。そのようにして、基体16の側に、フィルタカートリッジ12がオイルフィルタハウジング14内に配置され、オイルフィルタハウジング14のカバー18が閉鎖されているとき、フィルタカートリッジ12のチャネル20の領域30が収容されている、円筒形状の収容部60が設けられている(図4と比較されたい)。軸線方向で、円筒形状の収容部60は、バイパス弁62の形態のばね部材によって支持されている。このバイパス弁ばね62は、収容部60の本明細書では漏斗形状の領域64を、オイルフィルタハウジング14の基体16の本明細書では同様に領域ごとに漏斗形状の壁66に向かって押している。収容部60のこの領域64と壁66との間に、封止部68が設けられている(図15と比較されたい)。
封止部68は、収容部60及び/又は壁66に配置することができる。本明細書では、壁66及び領域64は、封止部68がある個所で漏斗形状又は円錐形に形成されている。その結果、封止部68もまた、本明細書では、軸線方向36に対して斜めに配置されている。ただし、オイルフィルタ10の変形形態では、この位置に、収容部60及び壁66の対応する態様では、平坦に又は水平に配置された少なくとも1つの封止部もまた、配置することができる。
更に、円筒形状の収容部60の内部に、フード形状又はドーム様の閉鎖装置70が配置されている。この閉鎖装置70は、軸線方向36に、逆止弁ばね72の形態の更なるばね部材によって弾性力で押し付けられる。逆止弁ばね72は、閉鎖装置70を円筒形状の収容部60に向かって押している(図1と比較されたい)。
図3では、閉鎖装置70は、円筒形状の収容部60に形成された接触面から離間されて図示されている。その結果、(本明細書では閉鎖装置70に配置された)封止部74が視認できる。更に、この状態では、オイルフィルタハウジング14の側に設けられたチャネル76は、通過開口部34を介してフィルタカートリッジ12のチャネル20から流出することができるろ過されたオイルによって貫流可能である。閉鎖装置70が逆止弁ばね72の力に対抗して収容部60から離して動かされている、図3に示した閉鎖装置70の位置では、それに対応して、オイルフィルタハウジング14の側に設けられたろ過されたオイル用のチャネル76への流入部は、開放されている。その結果、通過開口部34とチャネル76への流入部との間の流体接続が生じる。
以下に、フィルタカートリッジ12を使用して実現可能な弁機能をより詳細に説明する。シールリング50、52の形態の軸方向封止部を備えたスリーブ部材44が排出チャネル54の流入部56と協働することによって、本明細書では、サービス弁78が設けられている。スリーブ部材44の軸線方向端部48が排出チャネル54の流入部58から離して動かされている、図1に示したフィルタカートリッジ12のサービス位置では、スリーブ部材44の軸線方向端部48が排出チャネル54の流入部56から離れるように動作され、サービス弁78がそれに応じて開く。
更に、フィルタカートリッジ12が円筒形状の収容部60及び閉鎖装置70と協働することによって、逆止弁80及びバイパス弁82が設けられている(図1と比較されたい)。図1に示したサービス位置では、逆止弁80及びバイパス弁82は、閉じている。逆止弁80は、閉鎖装置70に配置された封止部74が収容部60に隣接しているとき、閉じている。バイパス弁82は、本明細書では収容部60に配置された封止部68が壁66に隣接しているとき、閉じている。したがって事実上、壁66は、バイパス弁82用の弁支持体に用いられる。
図4は、図1に記載のオイルフィルタ10の断面図を示し、オイルフィルタハウジング14は、閉じている、すなわち、カバー18は、基体16に組み立てられている。図4に示した状況では、オイルフィルタ10を有する自動車の内燃機関は、稼働していない。それに応じて、内燃機関の稼働時に未ろ過オイルをフィルタカートリッジ12に供給するオイルポンプもまた稼働しておいない。カバー18が基体16に密に収まって組み立てられていることによって、ばね46は、スリーブ部材44のピストン形状の端部48を排出チャネル54の流入部56に向かって押している。その結果、サービス弁78は、閉じている。
図1及び図4に示したフィルタカートリッジ12の変形形態では、チャネル20の領域30は、端部側で、すなわち、その閉鎖装置70に対抗する端部で閉じられて形成されている。その結果、チャネル20の(本明細書では円錐形に形成された)底部部分84は、(本明細書では同様に円錐形に形成された)閉鎖装置70に隣接する(図15と比較されたい)。
したがって、図4に示したフィルタカートリッジ12の取付位置では、フィルタカートリッジ12の静圧及び底部部分84の上方に存在するオイルの静圧は、閉鎖装置70にかかっている。それに対して、逆止弁ばね72は、その弾性力がそれらの静圧よりも大きくなるように設計されている。その結果、図4に示したフィルタカートリッジ12の第1の位置では、逆止弁80もまた閉じている。更に、バイパス弁82もまた閉じている。
図5は、内燃機関の稼働時の状況を具体的に示す。汚れた未ろ過オイルは、供給チャネル86を介して、内部にフィルタカートリッジ12があるオイルフィルタ10の領域に到達する。フィルタカートリッジ12に向かい、更に半径方向でフィルタカートリッジ12のフィルタ材22を貫通して、フィルタカートリッジ12の内側の中心にあるチャネル20へのオイルの対応する経路は、図5において対応する矢印88によって具体的に示されている。
自動車のオイルポンプによって供給チャネル86に導入された未ろ過オイルは、フィルタカートリッジ12に適切な圧力をもたらす。図5に示した第2の位置へのフィルタカートリッジ12の軸線方向の変位に対する重要性に応じて、この場合は、第2の端部プレート28に作用する圧力は、フィルタ材22を貫通して流れる場合に、(より小さい)下方端部プレート26に作用する圧力及びオイルの圧力損失と関連する。更に、逆止弁ばね72及びばね46によって付与される弾性力が関与する。なぜなら、スリーブ部材44の端部48を排出チャネル54の流入部56に向かって押すばね46は、図5に示したフィルタカートリッジ12の第2の位置において、図4に示したフィルタカートリッジ12の第1の位置においてよりも更に圧縮されているからである。フィルタカートリッジ12の上方端部プレート28は、それに対応して、オイルフィルタハウジング14のカバー18上の爪状突起40の領域に形成されたスペーサ90に、もはや隣接していない。
更に、下方端部プレート26は、円筒形状の収容部60の上方の軸線方向端部に隣接している。図4に示した第1の位置では、それとは反対に、下方端部プレート26は、収容部60の上方端部から離間されている。その結果、その底部部分84が閉鎖装置70に隣接しているチャネル20のノズル形状の領域30は、フィルタカートリッジ12が軸線方向36に第1の位置(図4と比較されたい)から第2の位置(図5と比較されたい)に変位されたとき、円筒形状の収容部60内に更に導入されている。この場合は、フィルタカートリッジ12の領域30は、閉鎖装置70を逆止弁ばね72の力に対抗して収容部60から離れるように押している。その結果、チャネル76は、ろ過されたオイルによって貫流することができる。したがって、逆止弁80は、開いている。バイパス弁82は、それに対して更に引き続き閉じている。チャネル20を通り、通過開口部34を介してチャネル76の流入部へ、そして更にオイルフィルタハウジング14の基体16に形成されたチャネル92を通る、ろ過されたオイルの流れの経路は、図5において更なる矢印94によって具体的に示されている。
図6では、矢印は、オイルポンプが未ろ過オイルをオイルフィルタハウジング14内に供給するとき、浮動支承されたフィルタカートリッジ12のオイルフィルタハウジング14内部での変位をもたらす圧力を具体的に示す。そのようにして、第1の矢印96は、フィルタカートリッジ12の上方端部プレート28への未ろ過オイルの圧力を具体的に示す。更なる矢印98は、フィルタカートリッジ12の下方端部プレート26への未ろ過オイルの圧力を具体的に示す。第3の矢印100は、フィルタ材22の上流側でのオイルの圧力を具体的に示し、その圧力は、圧力損失に基づいて未ろ過オイルの圧力に対して対応して低減されている。更に、矢印102は、ばね46によって付与された弾性力を具体的に示し、矢印104は、逆止弁ばね72によって付与された弾性力を具体的に示す。それに対応して、矢印96によって具体的に示された力は、矢印98、100、102、104によって具体的に示された力の合計よりも大きい。この力の関係は、内燃機関の稼働時にフィルタカートリッジ12の軸線方向の変位をもたらす。
本明細書では例示的にOリング106として形成されている封止部材は、チャネル20の領域30において壁32の外側に配置されている(図2と比較されたい)。この半径方向の封止部は、領域30が収容されている円筒形状の収容部60の内側に隣接している。したがって、このOリング106又はシールリングは、フィルタカートリッジ12が第1の位置(図4と比較されたい)から第2の位置(図5と比較されたい)に動くとき、フィルタカートリッジ12と一緒に軸線方向に変位される。フィルタカートリッジ12に配置された又はフィルタカートリッジ12内に一体化された、フィルタカートリッジ12と一緒に軸線方向に変位可能なシールリング又はOリング106は、フィルタカートリッジ12の軸線方向ストロークを可能にし、この封止部材によって、図5に示したフィルタカートリッジ12の第2の位置において、ろ過されたオイルのみがチャネル20からチャネル76に到達し、未ろ過オイルがチャネル76に到達しないことが確立されている。
逆止弁ばね72の領域に存在するオイルによって、油圧的減衰領域が設けられている。それにより、オイルの圧力変動は、少ない振幅を有する軸方向振動、すなわち、軸線方向36でオイルフィルタハウジング14内部でのフィルタカートリッジ12の素早く変動する前後の動きをもたらさない。この油圧的減衰挙動を改善するために、例えば、逆止弁ばね72が隣接している壁の領域に、オリフィス穿孔又は同様の貫流可能な開口部を設けることができる。
図7は、オイルフィルタ10を更に別の断面図で示す。図7に示された状況では、フィルタカートリッジ12は、第2の位置(図5と比較されたい)に対して軸線方向36になお更に変位されている。その結果ここでは、フィルタカートリッジ12の上方端部プレート28のスペーサ90からの距離は、図5に示した状況においてよりも更に大きい。このとき更に、下方端部プレート26は、図7によるとスリーブ部材44の上方端部108にも隣接する。スリーブ部材44のこの上方端部108は、流出チャネル54を閉鎖する下方端部48に向かい合っている。サービス弁78は、それに対応して更に引き続き閉まっている。
しかし、図7に示した第3の位置における軸線方向36でのフィルタカートリッジ12の軸線方向変位は、円筒形状の壁60が壁66から離れるように動かされることをもたらす。その結果これで、バイパスチャネル110は、貫流可能であり、そのバイパスチャネル110を通って、未ろ過オイルは、チャネル92に到達することができる。収容部60の基部領域112は、この場合は、バイパス弁ばね62を圧縮する。逆止弁ばね72もまた、フィルタカートリッジ12が図7に示した第3の位置に変位されているとき、その逆止弁ばね72が図5に示したフィルタカートリッジ12の第2の位置にある場合よりも、なお更に圧縮されている。
未ろ過オイルは、スリーブ形状の壁42だけではなくスリーブ部材44にもまた形成することができる(図2と比較されたい)、本明細書ではスリット114として形成された通過開口部を介して、領域30又は収容部60とスリーブ部材44との間に形成されている、本明細書では環状空間として形成された収容空間に到達することができる。この収容空間から、未ろ過オイルは、バイパスチャネル110に到達し、そこから更にチャネル92に到達することができる。未ろ過オイルのこの経路は、図7において対応する矢印116によって具体的に示されている。本明細書では例示的にスリーブ部材44及び壁42にスリット114として形成された通過開口部の寸法の形成によって、図1〜図8に示したオイルフィルタ10の変形形態では、過圧時にバイパス弁82又はリリーフ弁が開く場合のためのプレストレーナを設けることができる。
更に、矢印88、94は、チャネル92においてフィルタ材22を貫通し、続いてフィルタカートリッジ12のチャネル20に沿った、オイルの更に引き続いて可能な追加の経路を具体的に示す。フィルタ材22が目詰まりしている又は閉塞しているときに、図7に示した状況になる。その場合にはすなわち、未ろ過オイルによって上方端部プレート28にもたらされた圧力が、更に引き続いて存在している。しかし、圧力損失は、オイルがフィルタ材22を貫通して流れるときに更に大きい。その結果、その場合には、図6及び図8において矢印100によって具体的に示したオイルの圧力は、より低い。これにより、上方端部プレート28に作用する圧力(図8の矢印96と比較されたい)が、バイパス弁ばね62によって付与された弾性力に打ち勝つことができるようになる。
対応する力は、図8において概略的に図示されている。したがって、矢印98は、更に引き続いて、下方端部プレート26に作用する未ろ過オイルの圧力を具体的に示し、矢印104は、逆止弁ばね72によって付与された弾性力を具体的に示す。ただし補足的に、図8において、更に別の矢印118は、バイパス弁ばね62によって付与された弾性力を具体的に示す。その結果、矢印96によって具体的に示された力は、矢印98、100、104、102、118によって具体的に示された力の合計よりも大きい。したがって、図7に示した状況では、バイパスチャネル110もまた開いている。
逆止弁ばね72又はバイパス弁ばね62の力は、好ましくは、フィルタカートリッジ12が稼働中に振動しないように設計されている。更に、バイパス弁ばね62の弾性力は、逆止弁ばね72の弾性力よりも非常に大幅に大きい。これは、閉塞した又は目詰まりしたフィルタ材22における圧力損失に基づいて、図7及び図8に関して説明された状況が発生し、それに対応して、逆止弁80だけではなくバイパス弁82もまた開かれる場合にのみ、バイパス弁82が開くことをもたらす。
図9は、フィルタカートリッジ12及びオイルフィルタハウジング14が、図1に示したフィルタカートリッジ12及び図1に示したオイルフィルタハウジング14とはいくらか異なって形成されている、オイルフィルタ10の変形形態を示す。図9では、取り外し位置にあるフィルタカートリッジ12が示され、カバー部材又はカバー18は、オイルフィルタハウジング14の基体16から取り外されている。その結果、フィルタカートリッジ12は、爪状突起38を介して、カバー18の側に設けられた爪状突起40に保持されている。図9の下方領域において、フィルタカートリッジ12は、図1に示したフィルタカートリッジに類似して形成されている。それに対応して、円筒形状の、本明細書では端部側が閉じられたノズルとして形成されているチャネル20の領域30に、通過開口部34が設けられている。また、スリーブ部材44、壁42及びばね46は、オイルフィルタ10の前述の変形形態のように形成されているため、これに関して対応する記載が参照される。
しかし、上方端部プレート28は、図9に示したオイルフィルタ10又はフィルタカートリッジ12の変形形態では、閉じずに形成されている。正確に言えば、チャネル20のカバー部分122によって端部側で閉鎖されているチャネル20の第2の領域122は、上方端部プレート28と境界を接している。変形形態では、この領域120に、バイパス弁82が設けられている。そのために、領域120内の円筒形状の壁124に、通過開口部126が形成されている(図10と比較されたい)。領域120は、この変形形態では、したがって、端部側で閉じられた円筒形状のノズルとして形成されており、ノズルの外側において通過開口部126の両側に、例えば、シールリング128の形態の封止部材が配置されている(図10と比較されたい)。
図9に示したフィルタカートリッジ12の取り外し位置では、チャネル20の領域120は、カバー18の側に設けられている、カップ形状又は円筒形状の収容部130からほとんど完全に外に出ている。本明細書では、収容部130は、カバー18の基体に配置された挿入部として形成されている。ただし、収容部130はまた、カバー18と一体的に形成することもできる。図9に示したフィルタカートリッジ12の位置では、したがって、壁124内の領域120に形成された通過開口部126が通過可能であるため、バイパス弁82は、開いている。これは、カバー18がオイルフィルタハウジング14の基体16とまだ接続されていないことに起因する。更に、サービス弁78は、開いており、逆止弁80は、閉じている。サービス弁78は、排出チャネル54の流入部56と協働する、閉鎖部材として用いられるスリーブ部材44によって形成されている。これに関して図1〜図8に示したオイルフィルタ10の変形形態に対する記載が参照される。
これに対して、逆止弁80は、図1〜図8に示したオイルフィルタ10の変形形態の逆止弁とは異なって形成されている。すなわち、図9に示したオイルフィルタ10の変形形態では、円筒形状の収容部60は、その場に固定されて形成されており、したがって、その収容部60では軸線方向36にもまた動かない。また、閉鎖装置70は、先が円錐形ではなく、代わりに、フィルタカートリッジ12に対向するその上側で実質的に平坦に形成されている。封止部74が閉鎖装置70に配置されている領域、すなわち、閉鎖装置70の周辺領域又は縁部領域においてのみ、閉鎖装置70は、斜めに面取りされている。この場合は、その傾斜は、収容部60の漏斗形状の領域132の傾斜に対応する(図11と比較されたい)。ただし、収容部60は、この変形形態でもまた弁支持体に用いられる。
しかし、図9に示したオイルフィルタ10の変形形態では、逆止弁ばね72は、バイパス弁ばね62がまた同様に配置されているシリンダ134を取り囲む。逆止弁ばね72は、それに対応して、シリンダ134の区画136上で支持されている。図11では、逆止弁80の閉鎖装置70は、その開放位置に動かされて示されている。その結果、前面側端部、すなわち、閉鎖装置70の本明細書では平坦な上側は、シリンダ134の上側前面側に隣接する。それに対応して、封止部74は、収容部60の領域132から離して動かされている。
図9に示した逆止弁80が閉じられた位置では、それとは反対に、逆止弁ばね72は、その封止部74を備える閉鎖装置70を(図11と比較されたい)、密に収まっている手法で領域132において収容部60に向かって押している。
図12は、閉じられたオイルフィルタハウジング14の場合の図9に記載のオイルフィルタ10を示す。その結果、カバー18は、オイルフィルタハウジング14の基体16に組み立てられている。ばね46は、スリーブ部材44の端部48を流入部56に向かって押している。その結果、排出チャネル54は、貫流可能ではなく、サービス弁78は、閉じている。自動車の内燃機関がもはや稼働されておらず、その結果、オイルポンプがオイルをフィルタカートリッジ12に対してまだ供給していないため、フィルタカートリッジ12は、第1の位置にある。それに対応して、閉鎖装置70もまた、逆止弁ばね72を使用して、シリンダ134から離れるように押される。その結果、逆止弁80は、閉じている。
チャネル20のノズル形状の領域120は、カバー18の側に設けられている収容部130に導入されている。その結果、シールリング128は、円筒形状の収容部130の内側に隣接する。それに対応して、未ろ過オイルは、通過開口部126に流入することはできない。したがって、バイパス弁82もまた閉じている。
ただし、収容部130に設けられている流入開口部138を介して、未ろ過オイルは、収容部130の内部の、カバー部分122によって画定された収容空間に到達することができる。それにより、油圧的減衰領域が設けられている。この場合は、流入開口部138は、ノズル部材として作用する。この流入開口部は、オイルフィルタハウジング14における場合によりあり得る圧力変動時に、フィルタカートリッジ12の軸線方向36での振動又は素早い前後の動きを減衰する。フィルタカートリッジ12の軸線方向振動を防止することによって、半径方向の封止部、すなわち、本明細書ではOリング106の損耗もまた、特に少ない。
チャネル20の領域120において半径方向の封止部として形成されたシールリング128は、通過開口部126が収容部130の壁により覆われている限り、チャネル20への未ろ過オイルの流入を防止する。
図13は、図12に示した第1の位置から第2の位置へ軸線方向36に変位されているフィルタカートリッジ12を示す。またここでは、浮動支承されたフィルタカートリッジ12の軸線方向の変位は、オイルポンプが内燃機関の稼働時に未ろ過オイルをオイルフィルタ10に供給する圧力によってもたらされている。フィルタ材22を貫流時の圧力損失は、未ろ過オイルの圧力がフィルタカートリッジ12を軸線方向36に変位させることをもたらす。この場合は、それに対応して、下方端部プレート26と境界を接するチャネル20の領域30は、収容部60から離れた収容部60の領域132内の閉鎖装置70を押している。逆止弁ばね72は、それに対応して、図12に示したフィルタカートリッジ12の第1の位置におけるよりも、更に圧縮されている。
それに対応して、壁32内のチャネル20の領域30に形成されている通過開口部34は、オイルフィルタハウジング14の側に設けられたチャネル76への流入部と流体的に接続されている。したがって、ろ過されたオイルは、このチャネル76に到達することができ、逆止弁80は、開いている。サービス弁78は、それに対して更に引き続き閉じている。また、バイパス弁82は、引き続き閉じている。図13では、ここでも同様に、矢印88は、オイルフィルタハウジング14を通り、続いて範囲家方向にフィルタ材22を貫通してチャネル20への未ろ過オイルの経路を具体的に示す。類似の手法で、矢印94は、チャネル20を通り、通過開口部34を貫流してチャネル76へ、更にチャネル92を介して内燃機関に向かうろ過されたオイルの経路を具体的に示す。ただし、フィルタカートリッジ12の下方端部プレート26は、収容部60にまだ隣接していない。
図14に示した状況では、フィルタ材22は、目詰まりしている又は閉塞している。それに対応して、フィルタ材22を貫流時のオイルの圧力損失は、より大きい。これは、フィルタカートリッジ12が図13に示したフィルタカートリッジ12の第2の位置に対して更に軸線方向36に、すなわち、中へ第3の位置に変位されることをもたらす。その結果、下方端部プレート26は、収容部60と当接する。更に、シリンダ134もまた、バイパス弁ばね62の力に対抗して下方へと押される。その結果、この変形形態では、チャネル76もまたなお更に開いている。逆止弁80は、したがって更に引き続き開いている一方で、サービス弁78は、更に引き続き閉じている。
それに対してこのとき、バイパス弁82もまた開いている。チャネル20の領域120は、未ろ過オイルが通過開口部126を介してチャネル20の領域120に到達することができるように、収容部130から外側に向けて動かされている。未ろ過オイルの対応する経路は、図14において矢印140によって具体的に示されている。更に引き続きフィルタ材22を貫通して流れ、したがって、ろ過されたオイル(矢印94)と共に、未ろ過オイルもまた、チャネル76を介して更にチャネル92に到達する。フィルタカートリッジ12のこの第3の位置では、下方端部プレート26は、スリーブ部材44の上方端部108にもまた隣接する。その結果、ばね46もまた、最大限更に圧縮されている。また、逆止弁ばね72は、フィルタカートリッジ12が図13に示した第2の位置にあるときよりも、更に圧縮されている。
図1〜図8に示したオイルフィルタ10の変形形態の場合だけではなく、図9〜図14に関して説明したオイルフィルタ10の変形形態の場合にもまた、フィルタカートリッジ12を動かすことによって、サービス弁78又は排出弁、逆止弁80及びバイパス弁82又はリリーフ弁は、制御される。
本明細書に示した変形形態では、サービス弁78の閉鎖をもたらすばね46は、フィルタカートリッジ12の部品である。ただし、そのようなばね部材をオイルフィルタハウジング14の側に設けることもまた可能である。更に、フィルタカートリッジ12の浮動支承は、本明細書では、商用車のオイルフィルタ10に関して記載されている。しかし、少なくとも逆止弁80及びバイパス弁82の開放は、フィルタカートリッジ12の軸線方向の変位によって、オイルフィルタの場合でもまた利用でき、乗用車において使用され。ここでは、サービス弁78の機能のみが必須ではない。なぜなら、乗用車用のオイルフィルタでは、フィルタカートリッジ12は、通常は下方からオイルフィルタハウジング内に組み立てられる又は下方に向かってオイルフィルタハウジングから取り出されるため、排出すべきオイルは、対応して下方に置かれた開口部を通して、阻害されずに流出できるからである。
図15〜図17によると、チャネル20の領域30の更に可能な形態が具体的に示されることとなる。図15では、フィルタカートリッジ12の領域30が、図1〜図14に関して記載された変形形態において例示的に使用することができることと同様に、再度拡大して示されている。それに対応してここでは、底部部分84は、閉じられて形成されている。
それに対して、図16に示した領域30の実施形態では、閉じられた底部部分84が欠落しており、通過開口部34を備えたノズル形状の領域30は、閉鎖装置70に向かって開放して形成されている。
図17に示した実施形態では、領域30は、同様に端部側で開放して形成されている。ただしここでは、領域30の中央部に、図17に示したフィルタカートリッジ12の位置において閉鎖装置70に隣接する押圧片142が設けられている。この場合は、壁32は、押圧片142に向かって星型に延在する壁領域144を含み、それらの間に通過開口部34が形成されている。

Claims (14)

  1. 自動車用のオイルフィルタであって、前記オイルフィルタ(10)のオイルフィルタハウジング(14)内に配置されたフィルタカートリッジ(12)を備え、前記オイルフィルタハウジング(14)は、基体(16)及びカバー部材(18)を含み、前記フィルタカートリッジ(12)は、半径方向で少なくとも領域ごとに前記フィルタカートリッジ(12)のフィルタ材(22)によって取り囲まれている、ろ過されたオイル用のチャネル(20)を有する、オイルフィルタ、において、
    前記チャネル(20)の壁(32)に、少なくとも1つの通過開口部(34)が形成されており、前記カバー部材(18)が前記基体(16)に組み立てられている、前記閉じられたオイルフィルタハウジング(14)内の前記フィルタカートリッジ(12)は、前記少なくとも1つの流出開口部(34)を介した、前記オイルフィルタハウジング(14)の側に設けられた、前記ろ過されたオイル用のチャネル(76)への前記ろ過されたオイルの流入が防止されている第1の位置から、前記フィルタカートリッジ(12)が前記第1の位置に対して前記フィルタカートリッジ(12)の軸線方向(36)に変位され、前記オイルフィルタハウジング(14)の側に設けられた前記チャネル(76)への流入部が前記少なくとも1つの流出開口部(34)と流体的に接続されている第2の位置に移動可能であり、前記フィルタカートリッジ(12)は、前記フィルタカートリッジ(12)の第1の端部プレート(26)に対して前記フィルタカートリッジ(12)の前記軸線方向(36)に変位可能な閉鎖部材(44)を有し、前記閉鎖部材(44)を使用して、前記フィルタカートリッジ(12)用の前記オイルフィルタハウジング(14)の収容領域から前記オイルを排出するための排出チャネル(54)は、閉鎖可能であり、前記排出チャネル(54)の流入部(56)は、前記フィルタカートリッジ(12)が前記第1の位置から前記第2の位置とは逆向きの方向に動かされている、前記フィルタカートリッジ(12)の取り外し位置に前記フィルタカートリッジ(12)を移動させることによって開放可能である、オイルフィルタ。
  2. 前記フィルタカートリッジ(12)に、プラスチックから形成されているばね部材(46)が配置されており、前記ばね部材(46)を使用して、前記閉鎖部材(44)は、前記出チャネル(54)の前記流入部(56)を閉鎖している位置で前記ばね部材(46)の弾性力により押し付けられていることを特徴とする、請求項1に記載のオイルフィルタ。
  3. 前記閉鎖部材(44)は、前記排出チャネル(54)の前記流入部(56)を密封するために形成された少なくとも1つの封止部材(50、52)を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載のオイルフィルタ。
  4. 前記オイルフィルタハウジング(14)は、前記排出チャネル(54)を有し、前記排出チャネル(54)の前記流入部(56)は、前記フィルタカートリッジ(12)が前記第1の位置又は前記第2の位置にあるとき、前記フィルタカートリッジ(12)の前記第1の端部プレート(26)に対して前記フィルタカートリッジ(12)の前記軸線方向(36)に変位可能な前記閉鎖部材(44)を使用して閉鎖されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載のオイルフィルタ。
  5. 前記フィルタカートリッジ(12)が前記第2の位置に対して前記フィルタカートリッジ(12)の前記軸線方向(36)に更に変位されている、前記フィルタカートリッジ(12)の第3の位置において、前記第1の端部プレート(26)は、前記閉鎖部材(44)の上方端部(108)に隣接し、前記ばね部材(46)は、最大限更に圧縮されていることを特徴とする、請求項2〜4のいずれか一項に記載のオイルフィルタ。
  6. 前記オイルフィルタハウジング(14)は、前記フィルタカートリッジ(12)が前記第1の位置又は前記第2の位置に移動されているとき、前記少なくとも1つの流出開口部(34)を有する、前記フィルタカートリッジ(12)のろ過されたオイル用の前記チャネル(20)の第1の領域(30)に収容されている円筒形状の収容部(60)を有し、ろ過されたオイル用の前記チャネル(20)の前記第1の領域(30)は、前記フィルタカートリッジ(12)の少なくとも前記第1の位置及び前記第2の位置において、前記オイルフィルタハウジング(14)の側に設けられた前記チャネル(76)を開放するために、ばね部材(72)の弾性力に対抗して、前記フィルタカートリッジ(12)を前記第1の位置から前記第2の位置に変位させることによって、前記円筒形状の収容部(60)から離れるように移動可能である、閉鎖装置(70)に隣接することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のオイルフィルタ。
  7. 前記オイルフィルタハウジング(14)は、前記フィルタカートリッジ(12)が前記第2の位置に対して前記フィルタカートリッジ(12)の前記軸線方向(36)に更に変位されている第3の位置に前記フィルタカートリッジ(12)を移動させたとき、前記変位方向とは反対向きに作用する弾性力を前記フィルタカートリッジ(12)にもたらす、ばね部材(62)用のストッパを有し、前記円筒形状の収容部(60)を前記オイルフィルタハウジング(14)の壁(66)から離れるように動かすことによって、チャネル(110、92)への未ろ過オイル用の流入部は、開放可能であることを特徴とする、請求項6に記載のオイルフィルタ。
  8. 前記オイルフィルタハウジング(14)は、前記フィルタカートリッジ(12)が前記第2の位置に対して前記フィルタカートリッジ(12)の前記軸線方向(36)に更に変位されている第3の位置に前記フィルタカートリッジ(12)を移動させたとき、前記変位方向とは反対向きに作用する弾性力を前記フィルタカートリッジ(12)にもたらす、ばね部材(62)用のストッパを有し、少なくとも1つの更なる流出開口部(126)を有する、前記フィルタカートリッジ(12)のろ過されたオイル用の前記チャネル(20)の第2の領域(120)を、前記カバー部材(18)の側に設けられた、未ろ過オイル用の流入開口部(138)を有する、ろ過されたオイル用の前記チャネル(20)の前記第2の領域(120)用の円筒形状の更なる収容部(130)から外側に動かすことによって、チャネル(110、92)への未ろ過オイル用の流入部は、開放可能であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載のオイルフィルタ。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の前記オイルフィルタ(10)の前記オイルフィルタハウジング(14)内に設置するためのフィルタカートリッジであって、ろ過されたオイル用の前記チャネル(20)を備え、ろ過されたオイル用の前記チャネル(20)は、半径方向で少なくとも領域ごとに前記フィルタカートリッジ(12)の前記フィルタ材(22)によって取り囲まれている、フィルタカートリッジ、において、
    ろ過されたオイル用の前記チャネル(20)の壁(32)に、前記少なくとも1つの通過開口部(34)は、形成されており、前記フィルタカートリッジ(12)を前記第1の位置に移動させることによって、前記少なくとも1つの流出開口部(34)を介した、前記オイルフィルタハウジング(14)の側に設けられた、前記ろ過されたオイル用の前記チャネル(76)への前記ろ過されたオイルの流入は、防止されており、前記フィルタカートリッジ(12)が前記第1の位置に対して前記フィルタカートリッジ(12)の軸線方向(36)に変位されている前記第2の位置に前記フィルタカートリッジ(12)を移動させることによって、前記オイルフィルタハウジング(14)の側に設けられた前記チャネル(76)への前記流入部は、前記少なくとも1つの流出開口部(34)と流体的に接続されており、前記フィルタカートリッジ(12)は、前記フィルタカートリッジ(12)の前記第1の端部プレート(26)に対して前記フィルタカートリッジ(12)の前記軸線方向(36)に変位可能な前記閉鎖部材(44)を有し、前記閉鎖部材(44)を使用して、前記フィルタカートリッジ(12)用の前記オイルフィルタハウジング(14)の前記収容領域から前記オイルを排出するための前記排出チャネル(54)は、閉鎖可能であり、前記排出チャネル(54)の前記流入部(56)は、前記フィルタカートリッジ(12)が前記第1の位置から前記第2の位置とは逆向きの方向に動かされている、前記フィルタカートリッジ(12)の前記取り外し位置に前記フィルタカートリッジ(12)を移動させることによって開放可能である、フィルタカートリッジ。
  10. 前記フィルタカートリッジ(12)が前記第2の位置に対して前記フィルタカートリッジ(12)の前記軸線方向(36)に更に変位されている第3の位置に、前記フィルタカートリッジ(12)を移動させることによって、チャネル(110、92)への未ろ過オイル用の流入部は、開放可能であり、前記流入部は、前記フィルタカートリッジ(12)を前記第1の位置及び前記第2の位置に移動させることによって閉鎖可能であることを特徴とする、請求項9に記載のフィルタカートリッジ。
  11. 前記フィルタカートリッジ(12)のろ過されたオイル用の前記チャネル(20)は、前記フィルタカートリッジ(12)の前記第1の端部プレート(26)と境界を接し、内部に少なくとも1つの通過開口部(34)が形成されている、第1の領域(30)と、少なくとも1つの更なる通過開口部(126)によってチャネル(92)への前記未ろ過オイル用の前記流入部が設けられている、第2の領域(120)と、を有し、前記フィルタカートリッジ12を前記第3の位置に移動させることによって、前記未ろ過オイルが、前記少なくとも1つの更なる流出開口部(126)を介して、前記フィルタカートリッジ(12)のろ過されたオイル用の前記チャネル(20)へと導入可能であることを特徴とする、請求項10に記載のフィルタカートリッジ。
  12. 前記第2の領域(120)は、端部側が閉じられた円筒形状の支持体として形成されており、前記支持体の外側に、少なくとも1つの封止部材(128)が配置されていることを特徴とする、請求項11に記載のフィルタカートリッジ。
  13. 前記閉鎖部材は、前記フィルタカートリッジ(12)の前記第1の端部プレート(26)から突出する前記フィルタカートリッジ(12)の壁(42)に沿って変位可能な、収容空間を画定するスリーブ部材(44)として形成され、前記収容空間は、少なくとも1つの通過開口部(34)を有する、前記フィルタカートリッジ(12)のろ過されたオイル用の前記チャネル(20)の第1の領域(30)と前記スリーブ部材(44)との間に形成されており、前記スリーブ部材(44)は、少なくとも1つの通過開口部(114)を有し、前記少なくとも1つの流出開口部(114)を介して、前記未ろ過オイルは、前記収容空間に導入可能であり、前記フィルタカートリッジ(12)の前記第3の位置において、前記収容空間から前記オイルフィルタハウジング(14)の側に設けられた前記チャネル(110、92)に導入可能であることを特徴とする、請求項10〜12のいずれか一項に記載のフィルタカートリッジ。
  14. 前記少なくとも1つの流出開口部(34)を有する前記フィルタカートリッジ(12)のろ過されたオイル用の前記チャネル(20)の領域(30)の外側に、半径方向でろ過されたオイル用の前記チャネル(20)の前記領域(30)を取り囲み、前記ろ過されたオイルの流れ方向でろ過されたオイル用の前記チャネル(20)を通して見て前記少なくとも1つの流出開口部(34)の上流側に配置されている、封止部材(106)が配置されていることを特徴とする、請求項9〜13のいずれか一項に記載のフィルタカートリッジ。
JP2018527225A 2015-11-28 2016-11-17 オイルフィルタ及び自動車のオイルフィルタ用のフィルタカートリッジ Active JP6648274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015015370.6 2015-11-28
DE102015015370.6A DE102015015370A1 (de) 2015-11-28 2015-11-28 Filtereinrichtung für einen Ölfilter eines Kraftwagens und Ölfilter
PCT/EP2016/001914 WO2017088962A1 (de) 2015-11-28 2016-11-17 Filterkartusche für einen ölfilter eines kraftwagens und ölfilter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019502853A JP2019502853A (ja) 2019-01-31
JP6648274B2 true JP6648274B2 (ja) 2020-02-14

Family

ID=57348628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018527225A Active JP6648274B2 (ja) 2015-11-28 2016-11-17 オイルフィルタ及び自動車のオイルフィルタ用のフィルタカートリッジ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11504656B2 (ja)
EP (1) EP3380211B1 (ja)
JP (1) JP6648274B2 (ja)
KR (1) KR102155947B1 (ja)
CN (1) CN108290094B (ja)
BR (1) BR112018009703B8 (ja)
DE (1) DE102015015370A1 (ja)
ES (1) ES2909125T3 (ja)
PL (1) PL3380211T4 (ja)
WO (1) WO2017088962A1 (ja)
ZA (1) ZA201803977B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018009928A1 (de) 2018-12-17 2020-06-18 Daimler Ag Ölfilter für einen Kraftwagen und Filterkartusche für einen Ölfilter
CN112844832B (zh) * 2020-12-29 2022-06-14 徐州中液过滤技术有限公司 一种便于清理滤网的线隙式回油滤油器
CN113058306B (zh) * 2021-03-23 2022-06-07 重庆医药高等专科学校 一种中药药液过滤装置
KR102428701B1 (ko) 2021-05-18 2022-08-04 이선호 재사용할 수 있는 자동차용 오일필터의 메탈 카트리지 및 그 제조방법
CN114558364B (zh) * 2022-02-18 2024-05-31 新乡市精湛机电设备工程有限公司 一种低流阻的燃油过滤器
EP4311589A1 (en) * 2022-07-28 2024-01-31 Hamilton Sundstrand Corporation Filter valve assembly

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3422482A1 (de) * 1984-06-16 1985-12-19 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh, 7140 Ludwigsburg Fluessigkeitsfilter fuer das schmieroel oder den kraftstoff einer brennkraftmaschine
US4812230A (en) 1988-02-26 1989-03-14 C.I.B., Inc. Fluid filter
US5284579A (en) * 1992-08-31 1994-02-08 Dana Corporation One-piece anti-drainback and relief valve
BR0007088B1 (pt) 1999-09-09 2009-08-11 filtro para fluidos com uma cúpula de descarga que é fixada na estrutura.
DE29917563U1 (de) 1999-09-09 2001-02-01 Hengst Walter Gmbh & Co Kg Fluidfilter mit gehäusefestem Ablassdom
JP3893313B2 (ja) 2002-04-26 2007-03-14 東洋▲ろ▼機製造株式会社 流体フィルタ
JP4094909B2 (ja) * 2002-08-09 2008-06-04 株式会社日立製作所 オイルフィルタ
US7060184B2 (en) 2003-05-21 2006-06-13 Arvin Technologies, Inc. Quick-drain valve member for use with filter apparatus
DE10333398A1 (de) 2003-07-16 2005-02-03 Joma-Polytec Kunststofftechnik Gmbh Ölfilteranordnung
DE502005001405D1 (de) * 2004-08-01 2007-10-18 Joma Polytec Kunststofftechnik Ölfilteranordnung
DE102005057710B4 (de) * 2005-12-02 2010-05-27 Audi Ag Wechselölfilter mit federbetätigtem Dorn für Ablauf
DE202007006385U1 (de) 2006-05-10 2007-09-20 Hengst Gmbh & Co.Kg Flüssigkeitsfilter mit Rücklaufsperrventil im reinseitigen Strömungskanal
JP2007303429A (ja) 2006-05-15 2007-11-22 Hitachi Ltd オイルフィルタ
JP4830929B2 (ja) 2007-03-15 2011-12-07 トヨタ紡織株式会社 オイルフィルタ
TWI458539B (zh) * 2008-01-14 2014-11-01 Mann & Hummel Purolator Filters Llc 單件式組合式防洩回及減壓閥
DE102009054523A1 (de) 2009-12-10 2011-06-16 Hengst Gmbh & Co. Kg Flüssigkeitsfilter
DE102010043836A1 (de) * 2010-11-04 2012-05-10 Hengst Gmbh & Co. Kg Filter mit einem austauschbaren Filtereinsatz
DE102010063822A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Hengst Gmbh & Co. Kg Flüssigkeitsfilter mit einem Filterumgehungsventil
DE102012000876C5 (de) * 2012-01-19 2014-10-02 Mann+Hummel Gmbh Flüssigkeitsfilter und Filterelement eines Flüssigkeitsfilters
BR102012005601A2 (pt) 2012-03-13 2013-11-19 Mahle Metal Leve Sa Bomba de óleo e filtro de óleo para motores de combustão interna
CN103480190B (zh) 2012-03-30 2017-03-01 康明斯过滤Ip公司 具有过滤筒体的过滤器和对应的过滤筒体
DE102012210834A1 (de) * 2012-06-26 2014-01-02 Hengst Gmbh & Co. Kg Flüssigkeitsfilter mit einem Filterumgehungsventil und einem zentralen Ablasskanal und Filtereinsatz für ein Flüssigkeitsfilter
US20150265948A1 (en) * 2014-03-23 2015-09-24 Parker-Hannifin Corporation Reinforced oil filter check valve

Also Published As

Publication number Publication date
PL3380211T4 (pl) 2023-04-11
EP3380211B1 (de) 2022-01-05
US11504656B2 (en) 2022-11-22
BR112018009703B8 (pt) 2023-03-07
EP3380211A1 (de) 2018-10-03
WO2017088962A1 (de) 2017-06-01
KR102155947B1 (ko) 2020-09-15
ZA201803977B (en) 2019-07-31
US20180333664A1 (en) 2018-11-22
PL3380211T3 (pl) 2022-06-13
BR112018009703A8 (pt) 2019-02-26
ES2909125T3 (es) 2022-05-05
BR112018009703A2 (pt) 2018-11-06
BR112018009703B1 (pt) 2022-09-13
CN108290094A (zh) 2018-07-17
DE102015015370A1 (de) 2017-06-01
CN108290094B (zh) 2020-09-15
KR20180080253A (ko) 2018-07-11
JP2019502853A (ja) 2019-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6648274B2 (ja) オイルフィルタ及び自動車のオイルフィルタ用のフィルタカートリッジ
US7392783B2 (en) Internal combustion engine, especially in a motor vehicle, having a fuel filter system
US10132278B2 (en) Filter element and filter system having a filter element
JP5111494B2 (ja) ろ過された側の流路に逆止弁を備えた液体フィルタ
CN101854996B (zh) 用于液体过滤器的过滤器元件以及液体过滤器
US8276763B2 (en) Filter cartridge with flow passage in end plate
JP5866382B2 (ja) フィルタ部品
JP7227379B2 (ja) 自動車用のオイルフィルタ及びオイルフィルタ用のフィルタカートリッジ
JP5525603B2 (ja) フィルタ装置
EP2732147B1 (en) Filtering unit
US20020100720A1 (en) Filter arrangement for liquids
CN112303062B (zh) 吸滤器
KR100744078B1 (ko) 자동차용 오일 여과기
US6475380B1 (en) Hydraulic oil reservoir
US20160074778A1 (en) Filter Element with Air Vent
EP2067514A2 (en) Fuel system and fuel filter assembly
US20090145825A1 (en) Filter Arrangement for Liquids
KR20200088813A (ko) 액체용 필터의 필터 엘리먼트, 필터 및 필터 하우징
US20150265948A1 (en) Reinforced oil filter check valve
JP4830929B2 (ja) オイルフィルタ
CN111699029B (zh) 具有止回阀和过滤器元件的过滤器系统
JP4414836B2 (ja) フィルタ
JP2009539581A (ja) ろ過方法及びろ過装置
CN108136294B (zh) 具有阀单元的流体过滤器
JP2024045371A (ja) 漏洩防止バルブを備えた液体フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6648274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250