JP6647996B2 - 連動データ検証装置及び連動データ設計検証システム - Google Patents
連動データ検証装置及び連動データ設計検証システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6647996B2 JP6647996B2 JP2016191191A JP2016191191A JP6647996B2 JP 6647996 B2 JP6647996 B2 JP 6647996B2 JP 2016191191 A JP2016191191 A JP 2016191191A JP 2016191191 A JP2016191191 A JP 2016191191A JP 6647996 B2 JP6647996 B2 JP 6647996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interlocking
- name
- verification
- data
- conversion table
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013524 data verification Methods 0.000 title claims description 11
- 238000012942 design verification Methods 0.000 title claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 106
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 66
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 58
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 7
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 claims description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 25
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 14
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Description
(1)各機器との入出力部分に機械的なリレーを使用する際、リレーの接点が不足するために補助リレーを設ける必要が生じる。この場合、補助リレーを動作させるための回路を設計者が追加する。
(2)補助リレーの動作が正しいことを照査するため、所定の回路に補助リレーの接点を追加する必要が生じる。例えば、信号制御リレーの補助リレーが不正に動作した場合は接近鎖錠が解けない様に、接近鎖錠回路の表示鎖錠条件に補助リレーの接点を設計者が追加する。
(3)その他、一定の決まりにより、本来のリレー接点を補助リレー接点に置き換える。
また、前記連動データについて、自己照査条件の照合による検証を行う条件照合部を備えてもよい。
本発明の連動データ設計検証システムは、上記の連動データ検証装置と、前記連動図表をもとに前記結線図を自動的に作成する前記連動データ生成装置と、を備える。
(1)検証1_S10について
検証1_S10では、連動装置を動作させる為の最終結線図A3と、あらかじめ作成した各種定義を用いて、表形式のデータ(連動変換表A4)を作成する。連動変換表A4と連動図表の比較を行うことにより、最終結線図A3に、必要な条件が過不足無く含まれていることを検証する。
第1段階として、名称抽出部64は、検証の対象となる駅に設けられている"進路"や"転てつ機"といった基本となる名称を抽出する。変換表作成部63は、その抽出結果をもとに連動変換表A4の基本部分を作成する。なお、名称抽出部64は名称を抽出する機能とともに、後述する条件抽出及び変換機能も有する。
信号制御回路は、1つの進路に対して1回路が作成され、回路を構成するコイルの動作により、その進路に対して列車の進行を許可する信号機が進行現示となり、落下により停止現示となる。そのコイル名は、"進路"名に、識別するための名称(以下、「識別名称」)である"HR"を組み合わせている。例えば進路"1RA"に対する信号制御回路のコイル名は"1RAHR"となっている。したがって、信号制御回路のコイル名から、識別名称となる"HR"を除くことで、進路名を抽出することができる。抽出を行う回路名や、識別名称、種別を記載した名称抽出定義D1を用意することで、結線図(最終結線図A3)と名称抽出定義D1をもとにして連動変換表A4を生成できる。
第2段階として、連動変換表A4の所定の欄(鎖錠欄、信号制御欄、進路鎖錠欄、接近鎖錠欄など)に記載する条件名を抽出する。
各進路ごとに設けられる信号制御回路には、その進路に対する信号機を停止現示にするための軌道条件が挿入されている。軌道条件となる接点名は、"軌道回路"名に"R"を加えた名称となっており、その接点形態は扛上接点(リレーが動作した際に構成される接点)となっている。したがって、信号制御回路に含まれる接点名や接点形態から、軌道条件を抽出することができる。
第3段階の処理として、第1及び第2段階の処理で生成された連動変換表A4と、結線図(最終結線図A3)を作成した際に使用した、もととなる連動図表の比較を行う。作業者が比較を行う場合、出力部52が、生成された連動変換表A4を印刷出力したり、所定のモニタに表示出力する。
なお、連動図表A6がデータとして用意されている場合、比較検証部66が、連動図表A6と連動変換表A41とを機械的に比較する。その場合、比較検証部66は、図5(e)のような不一致部分とその内容を示す不一致リストA5を生成し、出力部52を用いて出力する。
つづいて、第2検証部62の処理について説明する。第2検証部62は、条件照合部67と過剰条件検証部68とを備え、次に説明する処理を行う。
条件照合部67は、第4段階の処理として、各回路に対する自己照査条件の照合による検証を行う。ここでは例として、信号制御回路に含まれる自己照査条件の照合を説明する。
第5段階の処理として、過剰条件検証部68が過剰条件に関する検証を行う。上述の第2段階の処理で、各回路に挿入された連動図表にもとづく条件はすべて照合される。また、第4段階の処理で、各回路に挿入された自己照査条件はすべて照合される。以上の照合により、本来は全条件の照合が完了するはずであるが、結線図に関係のない過剰条件が挿入されている場合は、未照合のまま残る形になる。このため、第4段階の処理までの照合結果をチェックし、過剰な条件が無いことを検証する。
上述の例では、連動データとして結線図を用いたが、電子連動で使用する、結線図と等価となる論理式を用いることもできる。論理式とは、結線図をリレー名称と接点の記号、接続記号などを、図形ではなく文字列で示したテキストデータである。
30 連動データ生成装置
50 連動データ検証装置
51 最終結線図取得部
52 出力部
61 第1検証部
62 第2検証部
63 変換表作成部
64 名称抽出部
66 比較検証部
67 条件照合部
68 過剰条件検証部
Claims (3)
- 鉄道信号システムにおける連動装置の動作条件が記述された連動図表をもとに連動データ生成装置によって作成された結線図に対して、少なくとも一部に作業者による編集を加えて得られた最終結線図からなる連動データを、検証する連動データ検証装置であって、
前記連動データから、記載内容を抽出する名称抽出部と、
前記抽出された記載内容を表形式の連動変換表に変換する変換表作成部と、
前記連動データのもととなった前記連動図表と前記連動変換表とを、それらを比較可能に出力する出力部と、
前記連動図表と前記連動変換表とを比較することで、前記連動データに含まれる名称誤り又は過不足条件の有無を判別する比較検証部と、
前記変換表作成部によって前記連動データから前記連動変換表に変換されず、前記比較検証部で判別できない、前記連動変換表とは無関係な条件の有無を判別する過剰条件検証部と、
を備えることを特徴とする連動データ検証装置。 - 前記連動データについて、自己照査条件の照合による検証を行う条件照合部を備えることを特徴とする請求項1に記載の連動データ検証装置。
- 請求項1又は2に記載の連動データ検証装置と、
前記連動図表をもとに前記結線図を自動的に作成する前記連動データ生成装置と、
を備えることを特徴とする連動データ設計検証システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016191191A JP6647996B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 連動データ検証装置及び連動データ設計検証システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016191191A JP6647996B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 連動データ検証装置及び連動データ設計検証システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018052321A JP2018052321A (ja) | 2018-04-05 |
JP6647996B2 true JP6647996B2 (ja) | 2020-02-14 |
Family
ID=61833637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016191191A Active JP6647996B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 連動データ検証装置及び連動データ設計検証システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6647996B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112339797B (zh) * | 2020-11-22 | 2023-03-28 | 通号万全信号设备有限公司 | 一种联锁进路动态控制方法 |
JP7568525B2 (ja) | 2021-01-22 | 2024-10-16 | 株式会社京三製作所 | 回路キット |
CN113895484B (zh) * | 2021-11-23 | 2022-06-10 | 兰州安信铁路科技有限公司 | 一种用于车站联锁表校准核对的方法、系统及工具 |
-
2016
- 2016-09-29 JP JP2016191191A patent/JP6647996B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018052321A (ja) | 2018-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6647996B2 (ja) | 連動データ検証装置及び連動データ設計検証システム | |
US8768651B2 (en) | System and method for automatic standardization and verification of system design requirements | |
JP2018028778A (ja) | パターン抽出及びルール生成装置、及びその方法 | |
EP4095676A1 (en) | Safe interlocking data conversion method for formal verification and translator | |
CN104392184B (zh) | 一种多级电子文件凭证生成和校验的方法 | |
CN110929309B (zh) | 城轨信号系统中保护区段列表文档的自动验证方法 | |
Iliasov et al. | Formal verification of signalling programs with SafeCap | |
CN113504774A (zh) | 列控联锁一体化与调度集中系统接口数据校核方法及装置 | |
JP5293521B2 (ja) | デザインルールチェック検証装置およびデザインルールチェック検証方法 | |
US20080140323A1 (en) | Check support apparatus and computer product | |
US20220334941A1 (en) | Pattern extraction and rule generation apparatus, method, and program | |
JP5740882B2 (ja) | レイアウトデータのエラー判定方法、レイアウトデータのエラー判定装置、レイアウトデータ作成装置およびレイアウトデータのエラー判定プログラム | |
JP6440563B2 (ja) | 試験装置および試験方法 | |
JP4249534B2 (ja) | データ処理装置、データ検証方法及びデータ検証プログラム | |
WO2019083521A1 (en) | DEVICE CONFIGURATION USING A QR OR OTHER MACHINE READABLE CODES | |
JP6665576B2 (ja) | 支援装置、支援方法及びプログラム | |
US8751988B1 (en) | Computer-implemented methods and systems for automatic generation of layout versus schematic (LVS) rule files and regression test data suites | |
JPH11282895A (ja) | 電気系cadネットデータ検証方法および電気系cadネットデータ検証プログラムを記録した媒体 | |
WO2015033393A1 (ja) | 設計変更管理支援方法、及びそのシステム | |
JP2019125008A (ja) | エンジニアリングツール | |
JP2015108937A (ja) | 出力ファイル検証システム | |
JP2014134969A (ja) | プログラム検証システム | |
JP2018195090A (ja) | 誤出荷防止システム | |
CN107567618A (zh) | 用于检查代码等价性的方法 | |
JP5302874B2 (ja) | 連動図表検証装置、及び連動図表検証方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6647996 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |