JP6641736B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6641736B2
JP6641736B2 JP2015124435A JP2015124435A JP6641736B2 JP 6641736 B2 JP6641736 B2 JP 6641736B2 JP 2015124435 A JP2015124435 A JP 2015124435A JP 2015124435 A JP2015124435 A JP 2015124435A JP 6641736 B2 JP6641736 B2 JP 6641736B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
image forming
forming apparatus
opening
transport path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015124435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017009776A (ja
Inventor
裕二 早川
裕二 早川
勝紀 鈴木
勝紀 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015124435A priority Critical patent/JP6641736B2/ja
Priority to US14/939,412 priority patent/US9555989B2/en
Priority to CN201610009990.4A priority patent/CN106256737B/zh
Publication of JP2017009776A publication Critical patent/JP2017009776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6641736B2 publication Critical patent/JP6641736B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/70Article bending or stiffening arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/26Duplicate, alternate, selective, or coacting feeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/44Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1633Means to access the interior of the apparatus using doors or covers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1638Means to access the interior of the apparatus directed to paper handling or jam treatment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/1695Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for paper transport
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/45Doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/12Parts to be handled by user
    • B65H2405/121Locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/15Large capacity supports arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/33Compartmented support
    • B65H2405/332Superposed compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2407/00Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes
    • B65H2407/20Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes for manual intervention of operator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/30Facilitating or easing
    • B65H2601/32Facilitating or easing entities relating to handling machine
    • B65H2601/321Access
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0103Plural electrographic recording members
    • G03G2215/0119Linear arrangement adjacent plural transfer points
    • G03G2215/0122Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt
    • G03G2215/0125Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted
    • G03G2215/0132Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted vertical medium transport path at the secondary transfer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関する。
用紙を搬送する用紙搬送装置であって、上下方向に複数重ねられる形で配置される、用紙を収容する用紙トレイと、用紙トレイに積載された用紙に当接して送り出す給紙手段と、用紙搬送装置本体側面に沿って下から上に向かって用紙を通過させる垂直用紙搬送路と、給紙手段によって送り出された用紙を垂直用紙搬送路に導く給紙路と、垂直用紙搬送路と給紙路との合流部と、垂直用紙搬送路の合流部下流において、用紙を下から上に向かって搬送するローラ対と、用紙搬送装置本体に開閉可能に設けられた、装置側面の少なくとも一部をカバーするドア部材とを有する用紙搬送装置であって、ドア部材の内側に垂直用紙搬送路の片面を形成するガイド部を備え、垂直用紙搬送路の少なくともローラ対の上流部および下流部の片面は、ガイド部によって形成される用紙搬送装置が知られている(特許文献1)。
特開2003−176059号公報
本発明は、容易にジャム紙を除去することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、請求項1に記載の画像形成装置は、
画像形成装置本体に収納された像形成手段に向って用紙を搬送する第1の用紙搬送路と

前記画像形成装置本体の下方で上下方向に多段に配置されて、用紙を収容する用紙トレ
イから送り出された用紙を、前記画像形成装置本体に向かって搬送する第2の用紙搬送路
と、
前記第1の用紙搬送路と前記第2の用紙搬送路を一体に外部に開放する開放位置と、前
記第1の用紙搬送路と前記第2の用紙搬送路を一体に閉じる閉塞位置との間で回転中心を
中心として移動可能に支持された開閉部材に、前記第1の用紙搬送路を前記回転中心に接
近または離間する方向に移動させる移動部材と、前記第1の用紙搬送路を前記回転中心か
ら離間する方向に付勢する付勢部材と、を備え、
前記画像形成装置本体に、前記第1の用紙搬送路を前記回転中心に接近または離間する
方向に案内する本体側の案内部を備え、
前記開閉部材が前記閉塞位置に移動する際に、前記第1の用紙搬送路に設けられた被案
内部が前記本体側の案内部に接触して案内されることで、前記付勢部材の付勢力に抗して
前記第1の用紙搬送路が前記移動部材とともに移動し、前記開閉部材が閉塞位置に移動し
た場合において、前記被案内部が前記画像形成装置本体に設けられた凹部に嵌まり込んで位置決めされる、
ことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、
前記開閉部材の回転中心は、前記第2の用紙搬送路における用紙搬送方向における上流側の一端に設けられ、前記開閉部材は前記第2の用紙搬送路における用紙搬送方向における下流側の一端に設けられた被係合部に係合することで前記第1の用紙搬送路と前記第2の用紙搬送路を用紙搬送状態に保持する、
ことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2に記載の画像形成装置において、
前記第1の用紙搬送路は、前記開閉部材に支持され、前記開閉部材が閉塞位置に移動する際に、前記開閉部材の開閉方向とは交わる方向である前記開閉部材の回転中心に接近または離間する方向に移動し、前記開閉部材が閉塞位置に移動した状態において、前記画像形成装置本体に係合される、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の画像形成装置において、
前記第1の用紙搬送路と前記画像形成装置本体の間において、前記第1の用紙搬送路側に設ける磁石部材又はその磁石部材が磁力により吸着する被吸着部材の一方と前記画像形成装置本体側に設ける前記磁石部材又は被吸着部材の残りの一方とを吸着させることにより前記第1の用紙搬送路を用紙搬送状態に保持する、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1ないしのいずれか1項に記載の画像形成装置において、
前記第1の用紙搬送路は、前記第2の用紙搬送路と分離可能に前記開閉部材に固定されている、
ことを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、第1の用紙搬送路及び第2の用紙搬送路を一体に外部に開放する開閉部材を有しない構成に比して、容易にジャム紙を除去することができ、第1の用紙搬送路を画像形成装置本体に対して確実に位置決めすることができる
請求項2及び3に記載の発明によれば、複数種類の画像形成装置本体に対して同一種類の用紙搬送装置を装着することができる。
請求項に記載の発明によれば、第1の用紙搬送路を用紙搬送状態に保持することができる。
請求項に記載の発明によれば、複数種類の画像形成装置本体に対して同一種類の用紙搬送装置を装着することができる。

画像形成装置1の内部構成を示す断面模式図である。 画像形成装置1における用紙搬送装置70の開閉部材71を開放した斜視図である。 開閉部材71の内面側における第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2を示す斜視図である。 第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2の構成及び用紙搬送を示す縦断面模式図である。 案内部材90とリンク部材95の構成を開閉部材71の内面側に視点をおいて示す斜視図である。 開閉部材71の操作レバー72を操作して第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2の画像形成装置1本体に対する係合が解除された状態を示す断面模式図である。 第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2を開放した状態を示す縦断面模式図である。 開閉部材71を閉操作して第1の用紙搬送路S1の位置決めボス91が画像形成装置本体側の斜面部101aに接触する状態を示す断面模式図である。 開閉部材71を閉操作して第1の用紙搬送路S1が開閉部材71の回転軸76方向へ移動する状態を示す断面模式図である。 開閉部材71を閉操作して第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2が画像形成装置1本体及び用紙搬送装置70に位置決めされた状態を示す断面模式図である。
次に図面を参照しながら、以下に実施形態及び具体例を挙げ、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施形態及び具体例に限定されるものではない。
また、以下の図面を使用した説明において、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきであり、理解の容易のために説明に必要な部材以外の図示は適宜省略されている。
(1)画像形成装置の全体構成及び動作
図1は画像形成装置1の内部構成を示す縦断面図である。
以下、図面を参照しながら、画像形成装置1の全体構成及び動作を説明する。
画像形成装置1は、制御装置10、給紙装置20、感光体ユニット30、現像装置40、転写装置50、定着装置60、用紙搬送装置70を備えて構成されている。画像形成装置1の上面(Z方向)には、画像が記録された用紙が排出・収容される排紙トレイ部Tが形成されている。
制御装置10は、画像形成装置1の動作を制御するコントローラ11と、コントローラ11により作動を制御される画像処理部12、電源装置13等を有する。電源装置13は、感光体ユニット30、現像装置40、転写装置50等に電圧を印加する。
画像処理部12は、外部の情報送信装置(例えばパーソナルコンピュータ等)から入力された印刷情報を潜像形成用の画像情報に変換して予め設定されたタイミングで、駆動信号を露光装置LHに出力する。
画像形成装置1本体の底部には、2段で構成された用紙トレイ21、22を有する給紙装置20が設けられ、用紙トレイ21、22に積載された用紙Pは、規制板(不図示)で幅方向位置が決められ、上側から1枚ずつ用紙引き出し部23により前方(−X方向)に引き出される。
用紙引き出し部23から引き出された用紙Pは、第1の用紙搬送路S1を介してレジストローラ対24のニップ部まで搬送される。
給紙装置20の下方には用紙搬送装置70が接続されている。用紙搬送装置70は、上下方向に多段(本実施形態においては2段)に配置されて、用紙Pを収容する複数の用紙トレイT1、T2からなるトレイモジュールTMを構成している。用紙トレイT1、T2から送り出された用紙Pは、第2の用紙搬送路S2を介して第1の用紙搬送路S1からレジストローラ対24のニップ部に向かって搬送される。
感光体ユニット30は、給紙装置20の上方(Z方向)に、それぞれが並列して設けられ、回転駆動する感光体ドラム31を備えている。それぞれの感光体ドラム31上にはそれぞれの現像装置40によってイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)のトナー像が形成される。
各感光体ユニット30の感光体ドラム31に形成された各色トナー像は、転写装置50の中間転写ベルト51上に順次静電転写(一次転写)され、各色トナーが重畳された重畳トナー像が形成される。中間転写ベルト51上の重畳トナー像は、レジストローラ対24から送り出され、搬送ガイドにより案内された用紙Pに二次転写ローラ52によって一括転写される。
定着装置60は一対の加熱モジュール61と加圧モジュール62の圧接領域によって定着ニップ部(定着領域)が形成される。
転写装置50においてトナー像が一括転写された用紙Pは、トナー像が未定着の状態で搬送ガイド53を介して定着装置60の定着ニップ部に搬送され、一対の加熱モジュール61と加圧モジュール62により、圧着と加熱の作用でトナー像が定着される。
定着トナー像が形成された用紙Pは、切替ゲートG1にガイドされ、第1排出ローラ対63から画像形成装置1上面の排紙トレイ部TR1に排出・収容される。また、両面印刷のために反転したり、画像記録面を上側にして排出する場合は、切替ゲートG1で搬送路65に向って搬送方向が切り替えられる。
(2)用紙搬送装置の構成と動作
図2は画像形成装置1における用紙搬送装置70の開閉部材71を開放した斜視図、図3は開閉部材71の内面側における第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2を示す斜視図、図4は第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2の構成及び用紙搬送を示す縦断面模式図である。
以下、図面を参照しながら、画像形成装置1の用紙搬送装置70を含む用紙搬送部の構成と用紙搬送について説明する。
(2.1)用紙搬送部の構成
図2に示すように、用紙搬送装置70は、上下方向に2段重ねて配置された用紙トレイT1、T2からなるトレイモジュールTMを構成し、画像形成装置1の給紙装置20の下方に接続されている。
用紙搬送装置70の左側方(図1における−X方向)には、開閉部材71が設けられている。開閉部材71は、第1の用紙搬送路S1と第2の用紙搬送路S2を一体に外部に開放する開放位置と、第1の用紙搬送路S1と第2の用紙搬送路S2を一体に閉じる閉塞位置との間で開閉可能に回転支持されている。
開閉部材71には操作レバー72が回転操作可能に設けられ、後述する係合部の係合を解除する。
図3に示すように、開閉部材71の内面側には、画像形成装置1本体の給紙装置20の下段側の用紙トレイ22の用紙搬送路としての第1の用紙搬送路S1を形成する案内部材90が移動可能に支持されている。また、第1の用紙搬送路S1の用紙搬送方向における上流側にはトレイモジュールTMの搬送路としての第2の用紙搬送路S2の用紙案内面S2aが形成されている。
開閉部材71は、図中に示す破線の位置で案内部材90を支持する第1開閉部材71Aと第2の用紙搬送路S2が形成された第2開閉部材71Bに分割され、ネジ等の締結部材(不図示)で締結されている。そのために、画像形成装置1本体の構成に応じて、開閉部材71を第2の用紙搬送路S2を支持する第2開閉部材71Bのみとした用紙搬送装置70とすることもできる。
案内部材90には、用紙トレイT1、T2から送り出され、第2の用紙搬送路S2を介して搬送される用紙Pを案内する第1の用紙搬送路S1の用紙案内面S1aがリブ状に形成されている。
用紙案内面S1aの用紙搬送方向における下流側には用紙案内面S1aから突出するように付勢支持されたピンチローラ73bが回転自在に支持されている。
ピンチローラ73bは、搬送ローラ対73を構成する駆動ローラ73aに回転自在に圧接され、給紙装置20の下段側の用紙トレイ22及び用紙搬送装置70の用紙トレイT1、T2から送り出された用紙Pをレジストローラ対24に向かって搬送する。
第2の用紙搬送路S2には、用紙トレイT1、T2から送り出される用紙Pを案内する用紙案内面S2aがリブ状に形成されている。
用紙案内面S2aには用紙案内面S2aから突出するように付勢支持されたピンチローラ74b、75bが回転自在に支持されている。
ピンチローラ74b、75bは、搬送ローラ対74、75を構成する駆動ローラ74a、75aに回転自在に圧接され、用紙トレイT1、T2から送り出された用紙Pを第1の用紙搬送路S1に向かって搬送する。
(2.2)用紙搬送経路
図4に示すように、画像形成装置1本体は、給紙装置20に用紙トレイ21、22を備え、給紙装置20の下方には用紙トレイT1、T2を備えた用紙搬送装置70が接続されている。それぞれの用紙トレイ21、22、T1、T2からは用紙引き出し部23からそれぞれの用紙トレイに積載された用紙Pが引き出される。
用紙引き出し部23は、ピックアップローラ23a、フィードローラ23b、リタードローラ23cから構成され、それぞれの用紙トレイに積載された用紙Pは、ピックアップローラ23aの回転で送り出され、逆転するリタードローラ23cで1枚ずつ分離されながらフィードローラ23bでそれぞれの搬送ローラ対73、74、75へ送り込まれる。
用紙搬送装置70における下段側の用紙トレイT2から引き出された用紙Pは、搬送ローラ対74、75で第2の用紙搬送路S2を介して第1の用紙搬送路S1に向って搬送される。用紙搬送装置70における上段側の用紙トレイT1から引き出された用紙Pは、搬送ローラ対74で第1の用紙搬送路S1に向って搬送される。
給紙装置20における下段側の用紙トレイ22から引き出された用紙Pは、搬送ローラ対73で画像形成装置1本体側の搬送ローラ対25へ搬送される。
それぞれの用紙トレイ21、22、T1、T2から引き出された用紙Pはレジストローラ対24で整列されながら二次転写部Trへ搬送されて二次転写ローラ52でトナー像が転写される(図1参照)。
(2.3)用紙搬送路の開放
このように構成される用紙搬送路は、開閉部材71の回転中心となる回転軸76が、第2の用紙搬送路S2における用紙搬送方向における上流側の一端に設けられている。
その結果、回転軸76を回転中心として開閉部材71を開放位置に回転して、給紙装置20の下段側の用紙トレイ22の第1の用紙搬送路S1と用紙搬送装置70の第2の用紙搬送路S2が一体に開放され、ジャム用紙の除去が可能となる(図7参照)。
(3)ジャム紙の除去操作
図5は案内部材90とリンク部材95の構成を開閉部材71の内面側に視点をおいて示す斜視図、図6は開閉部材71の操作レバー72を操作して第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2の画像形成装置1本体に対する係合が解除された状態を示す断面模式図、図7は第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2を開放した状態を示す縦断面模式図、図8は開閉部材71を閉操作して案内部材90の位置決めボス91が画像形成装置1本体側の斜面部101aに接触する状態を示す断面模式図、図9は開閉部材71を閉操作して案内部材90が開閉部材71の回転軸76方向へ移動する状態を示す断面模式図、図10は開閉部材71を閉操作して第1の用紙搬送路S1及び第2の用紙搬送路S2が画像形成装置1本体及び用紙搬送装置70に位置決めされた状態を示す断面模式図である。
以下図面を参照しながら画像形成装置1におけるジャム紙除去操作について説明する。
(3.1)案内部材90とリンク部材95の構成
図5に示すように、案内部材90は用紙搬送方向と交差する方向に突出して被案内部としての位置決めボス91が形成されている。
案内部材90の両端側には移動部材としての一対のリンク部材95の一端側が係合されている。リンク部材95は用紙搬送方向に向って延び、他端側は用紙搬送装置70に設けられた被係合部としての係合軸77に係合する係合部材96に回転可能に連結されている。
係合部材96には操作レバー72が回転操作可能に連結され、操作レバー72の操作で係合部材96が回転軸96aを中心に回転することで係合部材96に連結されたリンク部材95が下方(−Z方向:図6に図示)に移動する。
リンク部材95は付勢部材の一例としてのコイルバネ97を有し、コイルバネ97の一端は第2開閉部材71Bの内面側に設けられた受け部78(図6に図示)に支持されて案内部材90を開閉部材71の回転中心となる回転軸76から離間する方向に付勢する。
案内部材90の内面側にはコイルバネ98が設けられ、案内部材90を開閉部材71の開閉方向に付勢してピンチローラ73bを駆動ローラ73aに接触させることで搬送ローラ対73を構成する。
(3.2)ジャム紙の除去
このように構成される案内部材90とリンク部材95を備えた用紙搬送装置70は、図6に示すように、操作レバー72を回転操作(図6中 矢印R1参照)すると、係合部材96が回転軸96aを中心に回転(図6中 矢印R2参照)し、用紙搬送装置70に設けられた被係合部としての係合軸77に嵌まり合った係合部材96の係合が解除される。
係合部材96の回転とともに、係合部材96に回転可能に連結されたリンク部材95がコイルバネ97を圧縮しながら下方(−Z方向)に移動(図6中 矢印R3参照)し、リンク部材95の一端側で係合された案内部材90も下方(−Z方向)に移動(図6中 矢印R4参照)して、位置決めボス91の画像形成装置1本体に設けられた係合部材101への係合が解除される。
このように、操作レバー72の回転操作で用紙搬送装置70及び画像形成装置1本体への係合が解除された開閉部材71は、回転軸76を回転中心として開放位置に回転して、給紙装置20の下段側の用紙トレイ22の第1の用紙搬送路S1と用紙搬送装置70の第2の用紙搬送路S2が一体に開放され、容易にジャム用紙を除去することができる(図7参照)。
(3.3)用紙搬送路の閉操作
図8には開閉部材71を閉操作して案内部材90の位置決めボス91が画像形成装置1本体側の斜面部101aに接触する状態を示している。
開閉部材71を閉じるように回転させると、案内部材90の位置決めボス91は、開閉部材71の閉操作に伴って画像形成装置1本体側へ移動し、画像形成装置1本体側の係合部材101に形成された装置本体側の案内部としての斜面部101aに接触する。
かかる状態から、開閉部材71を更に回転させると、案内部材90は下方(−Z方向)に移動(図8中 矢印R1参照)し、案内部材90と係合するリンク部材95がコイルバネ97を圧縮しながら下方(−Z方向)に移動(図8中 矢印R2参照)する。
リンク部材95は回転可能に連結された係合部材96を回転させる(図8中 矢印R3参照)
開閉部材71を更に回転させると、図9に示すように、案内部材90の位置決めボス91は、圧縮されたコイルバネ97の付勢力で画像形成装置1本体側の係合部材101に形成された斜面部101aを超えて係合凹部101bに嵌まり込むように移動する(図9中 矢印R1参照)。
そのために、用紙搬送装置70の開閉部材71の閉操作で、画像形成装置1本体側の第1の用紙搬送路S1を形成する案内部材90を画像形成装置1本体に確実に位置決めすることができる。
案内部材90に係合されたリンク部材95も上方(Z方向)へ移動(図9中 矢印R2参照)し、リンク部材95が連結された係合部材96も用紙搬送装置70に設けられた係合軸77に嵌まり合うように回転する(図9中 矢印R3参照)。
コイルバネ97の付勢力で位置決めボス91が画像形成装置1本体側の係合部材101に位置決めされた案内部材90は第1の用紙搬送路S1を形成し、係合部材96が用紙搬送装置70に設けられた係合軸77に係合されて第2の用紙搬送路S2が一体に形成される。
画像形成装置1本体側の係合部材101に位置決めされた案内部材90と画像形成装置1本体の間においては、案内部材90に設ける磁石部材M1(不図示)又はその磁石部材M1が磁力により吸着する被吸着部材M2(不図示)の一方と画像形成装置1本体側に設ける磁石部材M1又は被吸着部材M2の残りの一方とを吸着させて第1の用紙搬送路S1を用紙搬送状態に保持している。
1・・・画像形成装置
10・・・制御装置
20・・・給紙装置
21、22・・・用紙トレイ
23・・・送り出し部
24・・・レジストローラ
30・・・感光体ユニット
40・・・現像装置
50・・・転写装置
60・・・定着装置
70・・・用紙搬送装置
71・・・開閉部材
72・・・操作レバー
73、74、75・・・搬送ローラ
76・・・回転軸
77・・・係合軸
78・・・受け部
90・・・案内部材
91・・・位置決めボス
95・・・リンク部材
96・・・係合部材(用紙搬送装置70)
97、98・・・コイルバネ
101・・・係合部材(画像形成装置1)
T1、T2・・・用紙トレイ(用紙搬送装置70)
P・・・用紙

Claims (5)

  1. 画像形成装置本体に収納された像形成手段に向って用紙を搬送する第1の用紙搬送路と

    前記画像形成装置本体の下方で上下方向に多段に配置されて、用紙を収容する用紙トレ
    イから送り出された用紙を、前記画像形成装置本体に向かって搬送する第2の用紙搬送路
    と、
    前記第1の用紙搬送路と前記第2の用紙搬送路を一体に外部に開放する開放位置と、前
    記第1の用紙搬送路と前記第2の用紙搬送路を一体に閉じる閉塞位置との間で回転中心を
    中心として移動可能に支持された開閉部材に、前記第1の用紙搬送路を前記回転中心に接
    近または離間する方向に移動させる移動部材と、前記第1の用紙搬送路を前記回転中心か
    ら離間する方向に付勢する付勢部材と、を備え、
    前記画像形成装置本体に、前記第1の用紙搬送路を前記回転中心に接近または離間する
    方向に案内する本体側の案内部を備え、
    前記開閉部材が前記閉塞位置に移動する際に、前記第1の用紙搬送路に設けられた被案
    内部が前記本体側の案内部に接触して案内されることで、前記付勢部材の付勢力に抗して
    前記第1の用紙搬送路が前記移動部材とともに移動し、前記開閉部材が閉塞位置に移動し
    た場合において、前記被案内部が前記画像形成装置本体に設けられた凹部に嵌まり込んで位置決めされる、
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記開閉部材の回転中心は、前記第2の用紙搬送路における用紙搬送方向における上流
    側の一端に設けられ、前記開閉部材は前記第2の用紙搬送路における用紙搬送方向におけ
    る下流側の一端に設けられた被係合部に係合することで前記第1の用紙搬送路と前記第2
    の用紙搬送路を用紙搬送状態に保持する、
    ことを特徴とする請求項1に画像形成装置。
  3. 前記第1の用紙搬送路は、前記開閉部材に支持され、前記開閉部材が閉塞位置に移動す
    る際に、前記開閉部材の開閉方向とは交わる方向である前記開閉部材の回転中心に接近ま
    たは離間する方向に移動し、前記開閉部材が閉塞位置に移動した状態において、前記画像
    形成装置本体に係合される、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 前記第1の用紙搬送路と前記画像形成装置本体の間において、前記第1の用紙搬送路側
    に設ける磁石部材又はその磁石部材が磁力により吸着する被吸着部材の一方と前記画像形
    成装置本体側に設ける前記磁石部材又は被吸着部材の残りの一方とを吸着させることによ
    り前記第1の用紙搬送路を用紙搬送状態に保持する、
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記第1の用紙搬送路は、前記第2の用紙搬送路と分離可能に前記開閉部材に固定され
    ている、
    ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
JP2015124435A 2015-06-22 2015-06-22 画像形成装置 Active JP6641736B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015124435A JP6641736B2 (ja) 2015-06-22 2015-06-22 画像形成装置
US14/939,412 US9555989B2 (en) 2015-06-22 2015-11-12 Image forming apparatus
CN201610009990.4A CN106256737B (zh) 2015-06-22 2016-01-07 图像形成设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015124435A JP6641736B2 (ja) 2015-06-22 2015-06-22 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017009776A JP2017009776A (ja) 2017-01-12
JP6641736B2 true JP6641736B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=57587597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015124435A Active JP6641736B2 (ja) 2015-06-22 2015-06-22 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9555989B2 (ja)
JP (1) JP6641736B2 (ja)
CN (1) CN106256737B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10241465B2 (en) * 2016-09-26 2019-03-26 Fuji Xerox Co., Ltd. Opening and closing mechanism and image forming apparatus
JP2022069774A (ja) * 2020-10-26 2022-05-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129956U (ja) * 1990-04-11 1991-12-26
US5307116A (en) * 1992-08-11 1994-04-26 Konica Corporation Image forming apparatus provided with unit locking means
JP3466381B2 (ja) * 1996-04-26 2003-11-10 株式会社リコー 画像形成装置の用紙搬送装置
JP3381134B2 (ja) * 1997-03-28 2003-02-24 株式会社田村電機製作所 用紙搬送路の構造
JP2003176059A (ja) 2002-12-24 2003-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 用紙搬送装置
JP5064999B2 (ja) * 2007-12-27 2012-10-31 キヤノン株式会社 シート処理装置
JP5071433B2 (ja) * 2009-05-01 2012-11-14 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP5471701B2 (ja) * 2010-03-26 2014-04-16 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP5663963B2 (ja) * 2010-05-31 2015-02-04 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
US8849158B2 (en) * 2010-10-21 2014-09-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Transfer device of image forming apparatus and related image forming apparatus
US8811857B2 (en) * 2012-07-26 2014-08-19 Kyocera Document Solutions Inc. Sheet feeding device, and image forming apparatus provided with same

Also Published As

Publication number Publication date
US9555989B2 (en) 2017-01-31
US20160368723A1 (en) 2016-12-22
CN106256737A (zh) 2016-12-28
JP2017009776A (ja) 2017-01-12
CN106256737B (zh) 2018-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6303640B2 (ja) 画像形成装置
JP2017048008A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6515701B2 (ja) 画像形成装置
JP6641736B2 (ja) 画像形成装置
JP5520847B2 (ja) シート搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
US8457526B2 (en) Image forming apparatus having a sheet conveyance path including a linear path to an image forming portion
JPH061471A (ja) 画像形成装置
JP6323377B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2014130376A (ja) 画像形成装置
US20200255250A1 (en) Paper transport device and image forming apparatus
CN106950808B (zh) 图像形成装置
JP2015086039A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3659259B2 (ja) 用紙搬送路構造
JP2015020840A (ja) シート材給送装置、画像形成装置
JP7451201B2 (ja) シート給送装置および画像読取装置
JP2013184779A (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP5156558B2 (ja) 用紙搬送装置及びそれを備えた給紙装置及び画像形成装置
JP2003319131A (ja) 原稿読取装置
JP6515717B2 (ja) 画像形成装置
JP4196200B2 (ja) 用紙搬送装置
CN112748650A (zh) 片材输送装置及图像形成装置
JP3659258B2 (ja) 用紙搬送路構造
JP2007264137A (ja) 画像形成装置
JP2017194543A (ja) 画像形成装置
JP2006016172A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6641736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350