JP6639338B2 - ガスタービン及びガスタービンの運転方法 - Google Patents

ガスタービン及びガスタービンの運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6639338B2
JP6639338B2 JP2016136941A JP2016136941A JP6639338B2 JP 6639338 B2 JP6639338 B2 JP 6639338B2 JP 2016136941 A JP2016136941 A JP 2016136941A JP 2016136941 A JP2016136941 A JP 2016136941A JP 6639338 B2 JP6639338 B2 JP 6639338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
gas turbine
compressed air
exhaust
ejector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016136941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018009459A (ja
Inventor
北口 佳範
佳範 北口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority to JP2016136941A priority Critical patent/JP6639338B2/ja
Priority to US16/316,263 priority patent/US11067007B2/en
Priority to PCT/JP2017/018108 priority patent/WO2018012100A1/ja
Priority to CN201780039215.6A priority patent/CN109328260A/zh
Priority to KR1020197000639A priority patent/KR102221888B1/ko
Publication of JP2018009459A publication Critical patent/JP2018009459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6639338B2 publication Critical patent/JP6639338B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/28Regulating systems responsive to plant or ambient parameters, e.g. temperature, pressure, rotor speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas- turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/06Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas
    • F02C6/08Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas the gas being bled from the gas-turbine compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/26Starting; Ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/16Control of working fluid flow
    • F02C9/18Control of working fluid flow by bleeding, bypassing or acting on variable working fluid interconnections between turbines or compressors or their stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • F04D27/0207Surge control by bleeding, bypassing or recycling fluids
    • F04D27/0215Arrangements therefor, e.g. bleed or by-pass valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • F04D27/0207Surge control by bleeding, bypassing or recycling fluids
    • F04D27/023Details or means for fluid extraction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • F04D27/0284Conjoint control of two or more different functions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/60Fluid transfer
    • F05D2260/601Fluid transfer using an ejector or a jet pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/85Starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/10Purpose of the control system to cope with, or avoid, compressor flow instabilities
    • F05D2270/101Compressor surge or stall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Description

本発明は、圧縮機と燃焼器とタービンとを有するガスタービン、このガスタービンの運転方法に関するものである。
一般的なガスタービンは、圧縮機と燃焼器とタービンにより構成されている。そして、空気取入口から取り込まれた空気が圧縮機によって圧縮されることで高温・高圧の圧縮空気となり、燃焼器にて、この圧縮空気に対して燃料を供給して燃焼させることで高温・高圧の燃焼ガス(作動流体)を得て、この燃焼ガスによりタービンを駆動し、このタービンに連結された発電機を駆動する。
ガスタービンを起動するとき、起動用モータによりロータを駆動回転し、圧縮機を駆動することで圧縮空気を確保している。この圧縮機で圧縮空気を生成するとき、動翼の負荷が大きくなり、旋回失速(サージング)が発生する。旋回失速が発生すると、効率低下、翼振動、軸振動を併発することがある。
ガスタービンの旋回失速を防止するものとして、例えば、下記特許文献1に記載されたものがある。特許文献1に記載されたガスタービンエンジンのサージング制御のための方法および装置は、圧縮機で圧縮した圧縮空気をタービンに排出する抽気配管を設け、ガスタービンの起動時に、この抽気配管に設けられている弁を開き、抽気配管から抽気された圧縮空気をタービンに排出することで、起動時の旋回失速を抑制するものである。
特開2014−020373号公報
上述した従来のガスタービンの起動方法では、タービンの起動時に、圧縮機から抽気した圧縮空気を抽気配管からタービンに排出している。この場合、圧縮機から抽気した圧縮空気は、タービンとの圧力差により抽気配管を通してこのタービンに送り出される。そのため、この抽気配管として、大口径の配管が必要となり、配管コストが増加すると共に、施工コストが増加してしまうという課題がある。
本発明は、上述した課題を解決するものであり、装置の小型化や施工コストの低減を図るガスタービン及びガスタービンの運転方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するための本発明のガスタービンは、圧縮機と燃焼器とタービンとから構成され、前記圧縮機から抽気した圧縮空気を冷却空気として前記タービンに供給する抽気流路と、前記抽気流路の圧縮空気をタービン排気系に排気する排気流路と、前記排気流路に設けられる排気弁と、前記排気流路における前記排気弁より圧縮空気の流れ方向の下流側に設けられるエジェクタと、前記エジェクタに駆動流体を供給する駆動流体供給装置と、ガスタービンの起動時または停止時に前記排気弁を開放すると共に前記駆動流体供給装置を作動する制御装置と、を備えることを特徴とするものである。
従って、例えば、ガスタービンが起動するとき、起動用モータにより圧縮機を駆動することで空気を圧縮し、燃焼器側に圧縮空気を流しているが、このとき、圧縮機における動翼の負荷が大きくなり、旋回失速が発生するおそれがある。そのため、ガスタービンの起動時または停止時に、排気弁を開放すると共に駆動流体供給装置を作動してエジェクタを作動させる。すると、圧縮機から抽気した圧縮空気の一部が抽気流路から排気流路を通り、エジェクタにより増速されてタービン排気系に排気される。そのため、動翼の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービンの運転特性を改善することができる。そして、エジェクタにより抽気した圧縮空気を早期に、且つ、増加してタービン排気系に排気することができ、装置の小型化や施工コストの低減を図ることができる。
本発明のガスタービンでは、前記制御装置は、前記ガスタービンの運転状態が旋回失速を発生する領域にあるときに前記排気弁を開放すると共に前記駆動流体供給装置を作動することを特徴としている。
従って、ガスタービンの運転状態が旋回失速を発生する領域に到達する領域にあるとき、排気弁を開放すると共に駆動流体供給装置を作動してエジェクタを作動させることで、動翼の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービンの運転特性を改善することができる。そして、エジェクタにより抽気した圧縮空気を早期に、且つ、増加してタービン排気系に排気することができ、装置の小型化や施工コストの低減を図ることができる。
本発明のガスタービンでは、前記制御装置は、前記ガスタービンの起動時に、前記排気弁を開放すると共に前記駆動流体供給装置を作動し、前記ガスタービンの起動状態が旋回失速を発生する領域を抜けると、前記排気弁を閉止すると共に前記駆動流体供給装置の作動を停止することを特徴としている。
従って、ガスタービンが起動するとき、旋回失速が発生するおそれがあるため、排気弁を開放すると共に駆動流体供給装置を作動し、圧縮機から抽気した圧縮空気の一部をタービン排気系に排気する。そのため、動翼の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービンの運転特性を改善することができる。そして、ガスタービンの起動状態が旋回失速を発生する領域を抜けると、排気弁を閉止すると共に駆動流体供給装置の作動を停止する。すると、圧縮機から抽気した圧縮空気のタービン排気系への排気が停止し、圧縮機に十分な圧縮空気量を確保して早期に定格運転を実施することができる。
本発明のガスタービンでは、前記制御装置は、前記ガスタービンの回転数が旋回失速を発生しない所定回転数以上になると、前記排気弁を閉止すると共に前記駆動流体供給装置の作動を停止することを特徴としている。
従って、ガスタービンの起動状態が旋回失速を発生する領域を、ガスタービンの回転数で規定することで、制御装置によるガスタービン運転制御を簡素化することができる。
本発明のガスタービンでは、前記排気流路を流れる圧縮空気の圧力または前記駆動流体供給装置が前記エジェクタに供給する駆動流体の圧力を検出する圧力検出器が設けられ、前記制御装置は、前記圧力検出器の検出結果に基づいて前記駆動流体供給装置の作動を制御することを特徴としている。
従って、排気流路を流れる圧縮空気の圧力またはエジェクタに供給される駆動流体の圧力に応じて駆動流体の供給量を調整することで、タービン排気系に排気する圧縮空気量を変更することができ、適正に旋回失速の発生を抑制することができる。
本発明のガスタービンでは、前記駆動流体供給装置は、前記エジェクタに駆動流体を供給する駆動流体供給流路と、前記駆動流体供給流路に設けられる流量調整弁とから構成され、前記制御装置は、前記圧力検出器の検出結果に基づいて前記流量調整弁の開度を制御することを特徴としている。
従って、排気流路を流れる圧縮空気の圧力またはエジェクタに供給される駆動流体の圧力の増減に応じて流量調整弁の開度を制御することで、駆動流体供給流路からエジェクタに供給される駆動流体の供給量を調整し、タービン排気系に排気する圧縮空気量を変更することができ、ガスタービンの運転状態に拘わらず適正に旋回失速の発生を抑制することができる。
本発明のガスタービンでは、前記駆動流体供給装置は、前記排気流路を流れる圧縮空気の圧力よりも高い圧力の駆動流体を前記エジェクタに供給することを特徴としている。
従って、高圧力の駆動流体がエジェクタに供給されることで、エジェクタは排気流路を流れる圧縮空気を安定して増速することができる。
本発明のガスタービンでは、前記駆動流体供給装置は、前記圧縮機から前記燃焼器に供給される圧縮空気を前記エジェクタに供給することを特徴としている。
従って、圧縮機から燃焼器に供給される圧縮空気をエジェクタに供給することで、高圧の圧縮空気をエジェクタに供給することができ、排気流路を流れる圧縮空気を安定して増速することができる。
本発明のガスタービンでは、前記圧縮機の第1抽気室と前記第1抽気室より高圧側の第2抽気室とから抽気した圧縮空気を冷却空気としてそれぞれ前記タービンに供給する第1抽気流路と第2抽気流路とが設けられると共に、前記第1抽気流路と前記第2抽気流路の圧縮空気をそれぞれ前記タービン排気系に排気する第1排気流路と第2排気流路とが設けられ、前記第1排気流路に前記エジェクタが設けられ、前記駆動流体供給装置は、前記第2排気流路を流れる圧縮空気を前記エジェクタに供給することを特徴としている。
従って、圧縮機から抽気した高圧の圧縮空気をエジェクタに供給することで、エジェクタにより圧縮機から抽気した低圧の圧縮空気を増速してタービン排気系に供給することとなり、排気する無駄な圧縮空気の有効利用を図ることができる。
本発明のガスタービンでは、前記駆動流体供給装置は、外部に設けられる圧縮空気供給源からの圧縮空気を前記エジェクタに供給することを特徴としている。
従って、外部の圧縮空気供給源からの圧縮空気をエジェクタに供給することで、ガスタービンの運転状態に拘らず高圧の圧縮空気をエジェクタに供給することができ、排気流路を流れる圧縮空気を安定して増速することができる。
本発明のガスタービンでは、前記駆動流体供給装置は、前記圧縮機及び前記燃焼器の車室の外部に設けられる外部圧縮空気供給源からの圧縮空気を前記エジェクタに供給する第1駆動流体供給装置と、前記圧縮機または前記燃焼器の車室の内部に設けられる内部圧縮空気供給源からの圧縮空気を前記エジェクタに供給する第2駆動流体供給装置を備え、前記制御装置は、起動時に前記第1駆動流体供給装置を作動して前記第2駆動流体供給装置を停止し、前記ガスタービンの回転数が予め設定された所定回転数に到達すると前記第1駆動流体供給装置を停止して前記第2駆動流体供給装置を作動することを特徴としている。
従って、ガスタービンの起動時に、第1駆動流体供給装置により外部圧縮空気供給源からの圧縮空気をエジェクタに供給し、ガスタービンの回転数が所定回転数に到達すると、第2駆動流体供給装置により内部圧縮空気供給源からの圧縮空気をエジェクタに供給することで、ガスタービンの運転状態に係わらず、常時エジェクタを作動して旋回失速の発生が抑制することができる。
本発明のガスタービンでは、前記排気弁は、前記エジェクタに一体に設けられることを特徴としている。
従って、排気弁をエジェクタに一体に設けることで、圧縮空気の排気系統を簡略化して構造の簡素化を図ることができる。
本発明のガスタービンでは、冷却空気を前記燃焼器の車室の上部に供給する冷却空気流路と、前記冷却空気流路に設けられる開閉弁と、前記冷却空気流路に設けられる冷却空気用エジェクタと、前記冷却空気用エジェクタに駆動流体を供給する冷却空気用駆動流体供給装置とが設けられ、前記制御装置は、前記ガスタービンの停止後に、前記開閉弁を開放すると共に前記冷却空気用駆動流体供給装置を作動することを特徴としている。
従って、ガスタービンの停止後に、開閉弁を開放すると共に、冷却空気用駆動流体供給装置を作動して冷却空気用エジェクタが作動することで、冷却空気流路を流れる冷却空気が冷却空気用エジェクタにより増速されて燃焼器の車室の上部に供給される。そのため、ガスタービンの停止後に、燃焼器の車室における上部空間を冷却空気により撹拌して冷却することができ、ケーシングの上下の温度差を低減して変形を抑制することができる。
また、本発明のガスタービンの運転方法は、圧縮機と燃焼器とタービンとから構成されるガスタービンにおいて、前記ガスタービンを起動する工程と、前記圧縮機から抽気した圧縮空気を冷却空気として前記タービンに供給する工程と、前記ガスタービンを定格回転数で運転する工程と、前記ガスタービンを停止する工程と、前記ガスタービンの起動時または停止時に前記圧縮機から抽気した圧縮空気の一部をエジェクタにより増速してタービン排気系に排気する工程と、を有することを特徴とするものである。
従って、ガスタービンの起動時または停止時に、圧縮機から抽気した圧縮空気の一部をエジェクタにより増速してタービン排気系に排気するため、動翼の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービンの運転特性を改善することができる。そして、エジェクタにより抽気した圧縮空気を早期に、且つ、増加してタービン排気系に排気することができ、装置の小型化や施工コストの低減を図ることができる。
本発明のガスタービンの運転方法では、前記ガスタービンの回転数が旋回失速を発生しない所定回転数以上になると前記圧縮機から抽気した圧縮空気の前記タービン排気系への排気を停止する工程が設けられることを特徴としている。
従って、ガスタービンの起動状態が旋回失速を発生する領域を抜けると、圧縮機から抽気した圧縮空気のタービン排気系への排気を停止するため、圧縮機に十分な圧縮空気量を確保して早期に定格運転を実施することができる。
本発明のガスタービン及びガスタービンの運転方法によれば、ガスタービンの運転状態が旋回失速を発生する領域にあるときに排気弁を開放すると共に駆動流体供給装置を作動する制御装置を設けるので、圧縮機から抽気した圧縮空気の一部がエジェクタにより増速されてタービン排気系に排気されることとなり、動翼の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービンの運転特性を改善することができる。そして、エジェクタにより抽気した圧縮空気を早期に、且つ、増加してタービン排気系に排気することができ、装置の小型化や施工コストの低減を図ることができる。
図1は、第1実施形態のガスタービンを表す概略構成図である。 図2は、第1実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。 図3は、第2実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。 図4は、第3実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。 図5は、第4実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。 図6は、エジェクタを表す断面図である。 図7は、エジェクタの作動を表す断面図である。 図8は、第5実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。 図9は、第6実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。
以下に添付図面を参照して、本発明に係るガスタービン及びガスタービンの運転方法の好適な実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではなく、また、実施形態が複数ある場合には、各実施形態を組み合わせて構成するものも含むものである。
[第1実施形態]
図1は、第1実施形態のガスタービンを表す概略構成図である。
第1実施形態において、図1に示すように、ガスタービン10は、圧縮機11と燃焼器12とタービン13により構成されている。このガスタービン10は、同軸上に図示しない発電機が連結されており、発電可能となっている。
圧縮機11は、空気を取り込む空気取入口20を有し、圧縮機車室21内に入口案内翼(IGV:Inlet Guide Vane)22が配設されると共に、複数の静翼23と動翼24が前後方向(後述するロータ32の軸方向)に交互に配設されてなり、その外側に抽気室25が設けられている。燃焼器12は、圧縮機11で圧縮された圧縮空気に対して燃料を供給し、点火することで燃焼可能となっている。タービン13は、タービン車室26内に複数の静翼27と動翼28が前後方向(後述するロータ32の軸方向)に交互に配設されている。このタービン車室26の下流側には、排気車室29を介して排気室30が配設されており、排気室30は、タービン13に連続する排気ディフューザ31を有している。
また、圧縮機11、燃焼器12、タービン13、排気室30の中心部を貫通するようにロータ(回転軸)32が位置している。ロータ32は、圧縮機11側の端部が軸受部33により回転自在に支持される一方、排気室30側の端部が軸受部34により回転自在に支持されている。そして、このロータ32は、圧縮機11にて、各動翼24が装着されたディスクが複数重ねられて固定され、タービン13にて、各動翼28が装着されたディスクが複数重ねられて固定されており、排気室30側の端部に図示しない発電機の駆動軸が連結されている。
そして、このガスタービン10は、圧縮機11の圧縮機車室21が脚部35に支持され、タービン13のタービン車室26が脚部36により支持され、排気室30が脚部37により支持されている。
従って、圧縮機11の空気取入口20から取り込まれた空気が、入口案内翼22、複数の静翼23と動翼24を通過して圧縮されることで高温・高圧の圧縮空気となる。燃焼器12にて、この圧縮空気に対して所定の燃料が供給され、燃焼する。そして、この燃焼器12で生成された作動流体である高温・高圧の燃焼ガスが、タービン13を構成する複数の静翼27と動翼28を通過することでロータ32を駆動回転し、このロータ32に連結された発電機を駆動する。一方、タービン13を駆動した燃焼ガスは、排気ガスとして大気に放出される。
このように構成されたガスタービン10は、圧縮機11から抽気した一部の圧縮空気を冷却空気としてタービン13に供給することで、このタービン13を冷却している。また、ガスタービン10を起動するとき、起動用モータ(例えば、発電機として使用する電動発電機)によりロータ32を駆動回転し、圧縮機11を駆動することで圧縮空気を確保している。ところが、この圧縮機11で圧縮空気を生成するとき、動翼24の負荷が大きくなり、旋回失速が発生するおそれがある。特に、ガスタービン10の高性能化に伴って圧力比が高くなると、旋回失速が発生しやすくなる。そのため、ガスタービン10の起動時に、圧縮機11から抽気した一部の圧縮空気をタービン排気系に排気することで、動翼24の負荷を小さくして旋回失速の発生を抑制している。
図2は、第1実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。
ガスタービン10にて、図2に示すように、圧縮機車室21は、低圧抽気室(第1抽気室)25aと中圧抽気室(第1抽気室)25bと高圧抽気室(第2抽気室)25cが設けられている。低圧抽気流路(第1抽気流路)41は、一端部が低圧抽気室25aに連結され、他端部がタービン車室26の下流部に連結されている。中圧抽気流路(第1抽気流路)42は、一端部が中圧抽気室25bに連結され、他端部がタービン車室26の中流部に連結されている。高圧抽気流路(第2抽気流路)43は、一端部が高圧抽気室25cに連結され、他端部がタービン車室26の上流部に連結されている。
ここで、圧縮機11は、複数段設けられており、ロータ32の軸心方向に複数個の静翼23と複数個の動翼24が交互に配設されて構成されており、例えば、圧縮機11が15段とすると、第1段から第6段に対応して低圧抽気室25aが設けられ、第7段から第9段までに対応して中圧抽気室25bが設けられ、第10段から第12段に対応して高圧抽気室25cが設けられている。
低圧排気流路(第1排気流路)44は、一端部が低圧抽気流路41の中途部に連結され、他端部がタービン排気系としての排気室30(また、排気ダクト)に連結されている。中圧排気流路(第1排気流路)45は、一端部が中圧抽気流路42の中途部に連結され、他端部が排気室30(また、排気ダクト)に連結されている。高圧排気流路(第2排気流路)46は、一端部が高圧抽気流路43の中途部に連結され、他端部が排気室30(また、排気ダクト)に連結されている。そして、低圧排気流路44に低圧排気弁(第1排気弁)47が設けられ、中圧排気流路45に中圧排気弁(第1排気弁)48が設けられ、高圧排気流路46に高圧排気弁(第2排気弁)49が設けられている。
そのため、低圧排気弁47を閉止すると、低圧抽気室25aに抽気された低圧の圧縮空気が低圧抽気流路41を通ってタービン車室26の下流側に供給される。一方、低圧排気弁47を開放すると、低圧抽気室25aに抽気された低圧の圧縮空気が低圧抽気流路41から低圧排気流路44を通って排気室30に排気される。また、中圧排気弁48を閉止すると、中圧抽気室25bに抽気された中圧の圧縮空気が中圧抽気流路42を通ってタービン車室26の中流側に供給される。一方、中圧排気弁48を開放すると、中圧抽気室25bに抽気された中圧の圧縮空気が中圧抽気流路42から中圧排気流路45を通って排気室30に排気される。また、高圧排気弁49を閉止すると、高圧抽気室25cに抽気された高圧の圧縮空気が高圧抽気流路43を通ってタービン車室26の上流側に供給される。一方、高圧排気弁49を開放すると、高圧抽気室25cに抽気された高圧の圧縮空気が高圧抽気流路43から高圧排気流路46を通って排気室30に排気される。
この低圧排気弁47と中圧排気弁48と高圧排気弁49は、流量調整弁であって、低圧排気弁47と中圧排気弁48と高圧排気弁49の開度を調整することができる。なお、低圧排気弁47と中圧排気弁48と高圧排気弁49の開度を調整不要である場合には、開閉弁(遮断弁)であってもよい。
そのため、圧縮機11の各抽気室25a,25b,25cから抽気した冷却空気(圧縮空気)を抽気流路41,42,43からタービン車室26に供給することで、静翼27やこの静翼27を支持する構成部品などを冷却することができる。また、圧縮機11の各抽気室25a,25b,25cから抽気した冷却空気(圧縮空気)を排気流路44,45,46から排気室30に排気することで、動翼24の負荷が小さくなって旋回失速の発生を抑制することができる。
ところで、上述したガスタービン10では、旋回失速の発生を抑制するため、圧縮機11の各抽気室25a,25b,25cから抽気した圧縮空気を排気室30に排気する必要があり、抽気流路41,42,43及び排気流路44,45,46として、多数の配管を配置する必要がある。ところが、ガスタービン10の大型化に伴ってこの多数の配管は、大口径の配管が必要となり、配管コストが増加すると共に、施工コストが増加する。
そのため、第1実施形態のガスタービンは、排気流路44,45,46にエジェクタを設けることで、圧縮空気の送給速度を上昇させるようにしている。即ち、低圧エジェクタ51は、低圧排気流路44における低圧排気弁47よりも圧縮空気の流れ方向の下流側に配置されている。中圧エジェクタ52は、中圧排気流路45における中圧排気弁48よりも圧縮空気の流れ方向の下流側に配置されている。また、駆動空気供給流路(駆動流体供給流路)53は、一端部が高圧排気流路46における高圧排気弁49より圧縮空気の流れ方向の上流側に連結され、他端部が低圧駆動空気供給流路54と中圧駆動空気供給流路55に分岐されている。そして、低圧駆動空気供給流路54は、低圧流量調整弁56が設けられて低圧エジェクタ51に連結され、中圧駆動空気供給流路55は、中圧流量調整弁57が設けられて中圧エジェクタ52に連結されている。また、低圧駆動空気供給流路54は、低圧流量調整弁56より圧縮空気(駆動流体)の流れ方向の下流側に圧力検出器58が設けられ、中圧駆動空気供給流路55は、中圧流量調整弁57より圧縮空気(駆動流体)の流れ方向の下流側に圧力検出器59が設けられている。
低圧エジェクタ51及び中圧エジェクタ52は、二相流エジェクタであって、各供給ポートに駆動空気供給流路54,55がそれぞれ連結され、各吸引ポートに排気流路44,45の下流側端部がそれぞれ連結され、各排気ポートがそれぞれ排気室30に連結される。そのため、各流量調整弁56,57を開放すると、高圧抽気室25cに抽気された高圧の圧縮空気が駆動流体として高圧排気流路46から駆動空気供給流路53に流れ、各駆動空気供給流路54,55を通って各エジェクタ51,52の供給ポートに供給される。すると、各排気流路44,45の圧縮空気が吸引ポートからエジェクタ51,52内に吸引され、圧縮空気が二相流となって増速されて排気室30に排気される。
ここで、本発明の駆動流体供給装置は、駆動空気供給流路53、低圧駆動空気供給流路54、中圧駆動空気供給流路55、低圧流量調整弁56、中圧流量調整弁57より構成される。
第1実施形態のガスタービン10は、起動を開始して、このガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域に到達する前、または、起動開始時に、各排気弁47,48,49を開放すると共に、各エジェクタ51,52を作動させるために各流量調整弁56,57を開放するようにしている。また、第1実施形態のガスタービン10は、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域を抜ける、つまり、ガスタービン10の回転数が予め設定された所定回転数(例えば、定格回転数)に到達すると、各排気弁47,48,49を閉止すると共に、各エジェクタ51,52の作動を停止させるために各流量調整弁56,57を閉止するようにしている。
制御装置60は、低圧排気弁47、中圧排気弁48、高圧排気弁49、低圧流量調整弁56、中圧流量調整弁57を開閉制御可能であると共に、その開度を調整可能である。そのため、制御装置60は、ガスタービン10の起動時に、低圧排気弁47と中圧排気弁48と高圧排気弁49を開放すると共に、低圧流量調整弁56と中圧流量調整弁57を開放し、起動用モータによりロータ32を駆動回転してガスタービン10を起動する。そして、制御装置60は、ガスタービン10の回転数が所定回転数に到達すると、各排気弁47,48,49を閉止すると共に、各流量調整弁56,57を閉止する。
具体的に、ガスタービン10(圧縮機11)の回転数が予め設定された所定の第1回転数に到達すると、高圧排気弁49を閉止する。ガスタービン10の回転数が第1回転数より高い予め設定された所定の第2回転数に到達すると、低圧排気弁47を閉止し、ガスタービン10の回転数が第2回転数より高い予め設定された所定の第3回転数に到達すると、中圧排気弁48を閉止する。この場合、高圧排気弁49と低圧排気弁47と中圧排気弁48は、一度に全閉する必要はなく、徐々に、または、段階的に閉止してもよい。また、低圧排気弁47と中圧排気弁48の閉止順序は、逆であってもよい。そして、この第1回転数と第2回転数と第3回転数は、ガスタービン10の機種ごとにより変動するものであることから、予め実験などにより設定しておく。
制御装置60が低圧排気弁47と中圧排気弁48と高圧排気弁49を開放すると、前述したように、各抽気室25a,25b,25cに抽気された圧縮空気が各抽気流路41,42,43から各排気流路44,45,46に流れ込む、また、制御装置60が低圧流量調整弁56と中圧流量調整弁57を開放すると、高圧排気流路46の高圧の圧縮空気が駆動空気供給流路53から各駆動空気供給流路54,55を通って各エジェクタ51,52に供給されて作動する。即ち、低圧エジェクタ51は、内部を流れる高圧の圧縮空気が低圧排気流路44を流れる低圧の圧縮空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と低圧の圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。また、中圧エジェクタ52は、内部を流れる高圧の圧縮空気が中圧排気流路45を流れる中圧の圧縮空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と中圧の圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。
このとき、圧力検出器58は、低圧駆動空気供給流路54を流れて低圧エジェクタ51に供給される高圧の圧縮空気の圧力を検出し、圧力検出器59は、中圧駆動空気供給流路55を流れて中圧エジェクタ52に供給される高圧の圧縮空気の圧力を検出する。制御装置60は、低圧エジェクタ51に供給される高圧の圧縮空気の圧力に基づいて低圧流量調整弁56の開度を調整し、中圧エジェクタ52に供給される高圧の圧縮空気の圧力に基づいて中圧流量調整弁57の開度を調整する。即ち、ガスタービン10の性能に応じて、起動時に旋回失速の発生を抑制するために、各抽気室25a,25b,25cから排気室30に排気する圧縮空気の排気量が設定されている。そのため、各抽気室25a,25bから排気室30に排気される圧縮空気の排気量が所定量となるように、各流量調整弁56,57の開度を調整する。
なお、低圧排気流路44を流れる圧縮空気の圧力を検出する圧力検出器と、中圧排気流路45を流れる圧縮空気の圧力を検出する圧力検出器とを設け、制御装置60が各圧力検出器の検出結果に基づいて各流量調整弁56,57の開度を調整してもよい。
このように第1実施形態のガスタービンにあっては、圧縮機11の低圧抽気室25aと中圧抽気室25bと高圧抽気室25cから抽気した圧縮空気を冷却空気としてタービン13に供給する低圧抽気流路41と中圧抽気流路42と高圧抽気流路43と、低圧抽気流路41と中圧抽気流路42と高圧抽気流路43の圧縮空気をタービン排気系に排気する低圧排気流路44と中圧排気流路45と高圧排気流路46と、低圧排気流路44と中圧排気流路45と高圧排気流路46に設けられる低圧排気弁47と中圧排気弁48と高圧排気弁49と、低圧排気流路44と中圧排気流路45に設けられる低圧エジェクタ51と中圧エジェクタ52と、低圧エジェクタ51と中圧エジェクタ52に駆動流体としての圧縮空気を供給する駆動空気供給流路53と、ガスタービン10の運転状態が旋回失速を発生する領域にあるときに各排気弁47,48,49を開放すると共に駆動空気供給流路53から各エジェクタ51,52に圧縮空気を供給する制御装置60とを設けている。
従って、ガスタービン10が起動するとき、起動用モータにより圧縮機11を駆動することで空気を圧縮し、燃焼器12側に圧縮空気を流しているが、このとき、圧縮機11における動翼24の負荷が大きくなり、旋回失速が発生するおそれがある。そのため、ガスタービン10の運転状態が旋回失速を発生する領域に到達する領域にあるとき、各排気弁47,48,49を開放すると共に、流量調整弁56,57を開放して駆動流体としての圧縮空気を各エジェクタ51,52に供給して作動させる。すると、圧縮機11から抽気した圧縮空気の一部が各エジェクタ51,52により増速されて排気室30に排気される。そのため、動翼24の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービン10の運転特性を改善することができる。
このとき、各排気流路44,45を流れる圧縮空気は、各エジェクタ51,52により増速されて排気室30に排気される。そのため、各排気流路44,45から排気室30に排気される圧縮空気の単位時間当たりの供給量を従来と同等とすると、各排気流路44,45を構成する配管径を小さくすることができ、従来に比べて、装置の小型化や施工コストの低減を図ることができる。一方、各排気流路44,45を構成する配管径を従来と同等とした場合、各排気流路44,45から排気室30に排気される圧縮空気の単位時間当たりの流量が増加することから、圧縮空気を早期に、且つ、増加して排気室30に排気することができ、性能の向上を図ることができる。
第1実施形態のガスタービンでは、制御装置60は、ガスタービン10の起動時に、排気弁47,48,49を開放すると共に各流量調整弁56,57を開放して各エジェクタ51,52を作動し、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域を抜けると、各排気弁47,48,49を閉止すると共に各流量調整弁56,57を閉止して各エジェクタ51,52の作動を停止する。従って、ガスタービン10が起動するとき、圧縮機11から抽気した圧縮空気の一部が各エジェクタ51,52により増速されて排気室30に排気されるため、動翼24の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービン10の運転特性を改善することができる。そして、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域を抜けると、圧縮機11から抽気した圧縮空気の排気室30への排気が停止されるため、圧縮機11に十分な圧縮空気量を確保して早期に定格運転を実施することができる。
第1実施形態のガスタービンでは、制御装置60は、ガスタービン10の回転数が旋回失速を発生しない所定回転数以上になると、各排気弁47,48,49を閉止すると共に各流量調整弁56,57を閉止して各エジェクタ51,52の作動を停止する。従って、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域を、ガスタービン10の回転数で規定することで、制御装置60によるガスタービン10の運転制御を簡素化することができる。
第1実施形態のガスタービンでは、排気流路44,45,46を流れる圧縮空気の圧力または駆動空気供給流路54,55を流れる圧縮空気の圧力を検出する圧力検出器58,59を設け、制御装置60は、各圧力検出器58,59の検出結果に基づいて各エジェクタ51,52の作動を制御する。従って、排気室30に排気する圧縮空気量を変更することができ、適正に旋回失速の発生を抑制することができる。
第1実施形態のガスタービンでは、駆動空気供給流路54,55に流量調整弁56,57と圧力検出器58,59を設け、制御装置60は、各圧力検出器58,59の検出結果に基づいて各流量調整弁56,57の開度を制御する。従って、各流量調整弁56,57の開度を調整するだけで、各エジェクタ51,52に供給される圧縮空気の供給量を調整し、排気室30に排気する圧縮空気量を変更することができ、ガスタービン10の運転状態に拘わらず適正に旋回失速の発生を抑制することができる。
第1実施形態のガスタービンでは、排気流路44,45を流れる圧縮空気の圧力よりも高い圧力である排気流路46を流れる圧縮空気を各エジェクタ51,52に供給する。従って、各エジェクタ51,52は、排気流路44,45を流れる圧縮空気を安定して増速することができる。
また、第1実施形態のガスタービンの運転方法にあっては、ガスタービン10を起動する工程と、圧縮機11から抽気した圧縮空気を冷却空気としてタービン13に供給する工程と、圧縮機11から抽気した圧縮空気の一部をエジェクタ51,52により増速して排気室30に排気する工程とを有している。
従って、ガスタービン10の駆動時に、圧縮機11から抽気した圧縮空気の一部をエジェクタ51,52により増速して排気室30に排気するため、動翼24の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービン10の運転特性を改善することができる。そして、エジェクタ51,52により抽気した圧縮空気を早期に、且つ、増加して排気室30に排気することができ、装置の小型化や施工コストの低減を図ることができる。
第1実施形態のガスタービンの運転方法では、ガスタービン10の回転数が旋回失速を発生しない所定回転数以上になると圧縮機11から抽気した圧縮空気の排気室30への排気を停止する工程を設ける。従って、圧縮機11から抽気した圧縮空気の排気室30への排気が停止されるため、圧縮機11に十分な圧縮空気量を確保して早期に定格運転を実施することができる。
[第2実施形態]
図3は、第2実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。なお、上述した実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第2実施形態において、図3に示すように、ガスタービン10は、圧縮機11と燃焼器12とタービン13とで構成される。低圧抽気流路41、中圧抽気流路42、高圧抽気流路43、低圧排気流路44、中圧排気流路45、高圧排気流路46、低圧排気弁47、中圧排気弁48、高圧排気弁49の構成及び作用は、第1実施形態と同様である。
低圧エジェクタ51は、低圧排気流路44における低圧排気弁47よりも圧縮空気の流れ方向の下流側に配置されている。中圧エジェクタ52は、中圧排気流路45における中圧排気弁48よりも圧縮空気の流れ方向の下流側に配置されている。また、駆動空気供給流路71は、一端部が燃焼器12の車室(以下、燃焼器車室)38に連結され、他端部が低圧駆動空気供給流路72と中圧駆動空気供給流路73に分岐されている。そして、低圧駆動空気供給流路72は、低圧流量調整弁74が設けられて低圧エジェクタ51に連結され、中圧駆動空気供給流路73は、中圧流量調整弁75が設けられて中圧エジェクタ52に連結されている。
低圧エジェクタ51及び中圧エジェクタ52は、二相流エジェクタであって、各供給ポートに駆動空気供給流路72,73がそれぞれ連結され、各吸引ポートに排気流路44,45の下流側端部がそれぞれ連結され、各排気ポートがそれぞれ排気室30に連結される。そのため、各流量調整弁74,75を開放すると、燃焼器車室38から抽気された高圧の圧縮空気が駆動流体として駆動空気供給流路71に流れ、各駆動空気供給流路72,73を通って各エジェクタ51,52の供給ポートに供給される。すると、各排気流路44,45の圧縮空気が吸引ポートからエジェクタ51,52内に吸引され、圧縮空気が二相流となって増速されて排気室30に排気される。
第2実施形態では、ガスタービン10が起動を開始し、このガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域に到達する前、または、起動開始時に、各排気弁47,48,49を開放すると共に、各エジェクタ51,52を作動させるために各流量調整弁74,75を開放する。また、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域を抜ける、つまり、ガスタービン10の回転数が予め設定された所定回転数(例えば、定格回転数)に到達すると、各排気弁47,48,49を閉止すると共に、各エジェクタ51,52の作動を停止させるために各流量調整弁74,75を閉止する。
即ち、ガスタービン10の起動時、制御装置60が低圧排気弁47と中圧排気弁48と高圧排気弁49を開放すると、各抽気室25a,25b,25cに抽気された圧縮空気が各抽気流路41,42,43から各排気流路44,45,46に流れ込む、また、制御装置60が低圧流量調整弁74と中圧流量調整弁75を開放すると、燃焼器車室38の高圧の圧縮空気が駆動空気供給流路71から各駆動空気供給流路72,73を通って各エジェクタ51,52に供給されて作動する。即ち、低圧エジェクタ51は、内部を流れる高圧の圧縮空気が低圧排気流路44を流れる低圧の圧縮空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と低圧の圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。また、中圧エジェクタ52は、内部を流れる高圧の圧縮空気が中圧排気流路45を流れる中圧の圧縮空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と中圧の圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。
このように第2実施形態のガスタービンにあっては、低圧排気流路44と中圧排気流路45に設けられる低圧エジェクタ51と中圧エジェクタ52と、低圧エジェクタ51と中圧エジェクタ52に駆動流体としての燃焼器車室38の圧縮空気を供給する駆動空気供給流路71と、ガスタービン10の運転状態が旋回失速を発生する領域にあるときに各排気弁47,48,49を開放すると共に駆動空気供給流路71から各エジェクタ51,52に圧縮空気を供給する制御装置60とを設けている。
従って、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域に到達する領域にあるとき、各排気弁47,48,49を開放すると共に、燃焼器車室38の圧縮空気を駆動空気供給流路71から各エジェクタ51,52に供給して作動させる。すると、圧縮機11から抽気した圧縮空気の一部が各エジェクタ51,52により増速されて排気室30に排気される。そのため、動翼24の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービン10の運転特性を改善することができる。
このとき、各排気流路44,45を流れる圧縮空気は、各エジェクタ51,52により増速されて排気室30に排気される。そのため、各排気流路44,45から排気室30に排気される圧縮空気の単位時間当たりの供給量を従来と同等とすると、各排気流路44,45を構成する配管径を小さくすることができ、従来に比べて、装置の小型化や施工コストの低減を図ることができる。一方、各排気流路44,45を構成する配管径を従来と同等とした場合、各排気流路44,45から排気室30に排気される圧縮空気の単位時間当たりの流量が増加することから、圧縮空気を早期に、且つ、増加して排気室30に排気することができ、性能の向上を図ることができる。
また、圧縮機11から燃焼器12に供給される圧縮空気の一部を燃焼器車室38から抽気し、駆動空気供給流路71により各エジェクタ51,52に供給する。従って、圧縮機11は、燃焼器車室38からTCA(Turbine Cooling Air)ライン(図示略)が接続されており、駆動空気供給流路71の基端部をこのTCAラインから分岐して設けることで、配管の配置容易となり、高圧の圧縮空気をエジェクタ51,52に容易に供給することができ、各排気流路44,45を流れる圧縮空気を安定して増速することができる。
[第3実施形態]
図4は、第3実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。なお、上述した実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第3実施形態において、図4に示すように、ガスタービン10は、圧縮機11と燃焼器12とタービン13とで構成される。低圧抽気流路41、中圧抽気流路42、高圧抽気流路43、低圧排気流路44、中圧排気流路45、高圧排気流路46、低圧排気弁47、中圧排気弁48、高圧排気弁49の構成及び作用は、第1実施形態と同様である。
低圧エジェクタ51は、低圧排気流路44における低圧排気弁47よりも圧縮空気の流れ方向の下流側に配置されている。中圧エジェクタ52は、中圧排気流路45における中圧排気弁48よりも圧縮空気の流れ方向の下流側に配置されている。また、外部に設けられる外部圧縮空気供給源(駆動流体供給装置)81は、駆動空気供給流路82が連結され、この駆動空気供給流路82は、低圧駆動空気供給流路83と中圧駆動空気供給流路84に分岐されている。そして、低圧駆動空気供給流路83は、低圧流量調整弁85が設けられて低圧エジェクタ51に連結され、中圧駆動空気供給流路84は、中圧流量調整弁86が設けられて中圧エジェクタ52に連結されている。
低圧エジェクタ51及び中圧エジェクタ52は、二相流エジェクタであって、各供給ポートに駆動空気供給流路83,84がそれぞれ連結され、各吸引ポートに排気流路44,45の下流側端部がそれぞれ連結され、各排気ポートがそれぞれ排気室30に連結される。そのため、各流量調整弁85,86を開放すると、外部圧縮空気供給源81からの高圧の圧縮空気が駆動流体として駆動空気供給流路82に流れ、各駆動空気供給流路83,84を通って各エジェクタ51,52の供給ポートに供給される。すると、各排気流路44,45の圧縮空気が吸引ポートからエジェクタ51,52内に吸引され、圧縮空気が二相流となって増速されて排気室30に排気される。
第3実施形態では、ガスタービン10が起動を開始して、このガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域に到達する前、または、起動開始時に、各排気弁47,48,49を開放すると共に、各エジェクタ51,52を作動させるために各流量調整弁85,86を開放する。また、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域を抜ける、つまり、ガスタービン10の回転数が予め設定された所定回転数(例えば、定格回転数)に到達すると、各排気弁47,48,49を閉止すると共に、各エジェクタ51,52の作動を停止させるために各流量調整弁85,86を閉止する。
即ち、ガスタービン10の起動時、制御装置60が低圧排気弁47と中圧排気弁48と高圧排気弁49を開放すると、各抽気室25a,25b,25cに抽気された圧縮空気が各抽気流路41,42,43から各排気流路44,45,46に流れ込む、また、制御装置60が低圧流量調整弁85と中圧流量調整弁86を開放すると、外部圧縮空気供給源81の高圧の圧縮空気が駆動空気供給流路82から各駆動空気供給流路83,84を通って各エジェクタ51,52に供給されて作動する。即ち、低圧エジェクタ51は、内部を流れる高圧の圧縮空気が低圧排気流路44を流れる低圧の圧縮空気を引き込み、内部で各圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。また、中圧エジェクタ52は、内部を流れる高圧の圧縮空気が中圧排気流路45を流れる中圧の圧縮空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と中圧の圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。
このように第3実施形態のガスタービンにあっては、低圧排気流路44と中圧排気流路45に設けられる低圧エジェクタ51と中圧エジェクタ52と、低圧エジェクタ51と中圧エジェクタ52に駆動流体としての圧縮空気を供給する外部圧縮空気供給源81と、ガスタービン10の運転状態が旋回失速を発生する領域にあるときに各排気弁47,48,49を開放すると共に外部圧縮空気供給源81から各エジェクタ51,52に圧縮空気を供給する制御装置60とを設けている。
従って、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域に到達する領域にあるとき、各排気弁47,48,49を開放すると共に、外部圧縮空気供給源81の圧縮空気を駆動空気供給流路82から各エジェクタ51,52に供給して作動させる。すると、圧縮機11から抽気した圧縮空気の一部が各エジェクタ51,52により増速されて排気室30に排気される。そのため、動翼24の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービン10の運転特性を改善することができる。
また、第3実施形態のガスタービンでは、外部に設けられる外部圧縮空気供給源81からの圧縮空気を各エジェクタ51,52に供給する。従って、ガスタービン10の運転状態に拘らず高圧の圧縮空気をエジェクタ51,52に供給することができ、排気流路44,45を流れる圧縮空気を安定して増速することができる。
[第4実施形態]
図5は、第4実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図、図6は、エジェクタを表す断面図、図7は、エジェクタの作動を表す断面図である。なお、上述した実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第4実施形態において、図4に示すように、ガスタービン10は、圧縮機11と燃焼器12とタービン13とで構成される。低圧抽気流路41、中圧抽気流路42、高圧抽気流路43、低圧排気流路44、中圧排気流路45、高圧排気弁49の構成及び作用は、第1実施形態と同様である。
低圧エジェクタ91は、低圧排気流路44に配置され、中圧エジェクタ92は、中圧排気流路45に配置されている。この低圧エジェクタ91及び中圧エジェクタ92は、排気弁が一体に設けられている。また、駆動空気供給流路53は、一端部が高圧排気流路46における高圧排気弁49より圧縮空気の流れ方向の上流側に連結され、他端部が低圧駆動空気供給流路54と中圧駆動空気供給流路55に分岐されている。そして、低圧駆動空気供給流路54は、低圧流量調整弁56が設けられて低圧エジェクタ91に連結され、中圧駆動空気供給流路55は、中圧流量調整弁57が設けられて中圧エジェクタ92に連結されている。
低圧エジェクタ91及び中圧エジェクタ92は、二相流エジェクタであって、各供給ポートに駆動空気供給流路54,55がそれぞれ連結され、各吸引ポートに排気流路44,45の下流側端部がそれぞれ連結され、各排気ポートがそれぞれ排気室30に連結される。
エジェクタ91(92)において、図6に示すように、エジェクタ本体101は、吸引部102と、混合部103と、ディフューザ104から構成され、混合部103にシール部105が設けられている。ノズル(排気弁)106は、混合部103に軸方向に移動自在に支持され、外周部がシール部105に密着することで、吸引部102とディフューザ104とを区画することができる。また、吸引部102は、吸引口107が形成され、低圧排気流路44(中圧排気流路45)が連結されている。アクチュエータ108は、シリンダ109内に駆動ロッド110が連結されたピストン111が軸方向に移動自在に支持されることで構成され、内部に2つの部屋112,113が区画されている。駆動ロッド110は、シリンダ109を軸方向に貫通し、先端部がノズル106に連結されている。ノズル106及び駆動ロッド110は、内部に流路114が形成され、流路114は、基端部に低圧駆動空気供給流路54(中圧駆動空気供給流路55)が連結され、先端部が混合部103内に連通している。また、アクチュエータ108は、各部屋112,113に作動流体流路115,116が連結されている。更に、エジェクタ本体101とアクチュエータ108との間にグランドシール117が設けられている。なお、アクチュエータ108は、流体駆動式に限らず、電動式であってもよい。
そのため、図5及び図7に示すように、各流量調整弁56,57を開放すると、排気流路46からの高圧の圧縮空気が駆動流体として駆動空気供給流路53に流れ、各駆動空気供給流路54,55を通って各エジェクタ91,92の供給ポートに供給される。このとき、アクチュエータ108にて、作動流体流路116から部屋113に作動流体を供給すると、ピストン111と駆動ロッド110が軸方向に移動し、シール部105に密着していたノズル106がこのシール部105から離間する。すると、各排気流路44,45の圧縮空気が吸引口107からエジェクタ91,92内に吸引され、混合部103で圧縮空気が二相流となって増速され、ディフューザ104から排気室30に排気される。
第4実施形態では、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域に到達する前、または、起動開始時に、排気弁49を開放すると共に、各エジェクタ91,92を作動させるために各アクチュエータ108を作動する。また、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域を抜ける、つまり、ガスタービン10の回転数が予め設定された所定回転数(例えば、定格回転数)に到達すると、排気弁49を閉止すると共に、各エジェクタ91,92の作動を停止させるために各アクチュエータ108を逆に作動する。
即ち、ガスタービン10の起動時、各抽気室25a,25b,25cに抽気された圧縮空気が各抽気流路41,42,43から各排気流路44,45,46に流れ込んでいる。制御装置60が低圧流量調整弁56と中圧流量調整弁57を開放すると共に各アクチュエータ108を作動すると、高圧排気流路46の高圧の圧縮空気が駆動空気供給流路53から各駆動空気供給流路54,55を通って各エジェクタ91,92に供給されて作動する。即ち、低圧エジェクタ91は、内部を流れる高圧の圧縮空気が低圧排気流路44を流れる低圧の圧縮空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と低圧の圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。また、中圧エジェクタ92は、内部を流れる高圧の圧縮空気が中圧排気流路45を流れる中圧の圧縮空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と中圧の圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。
このように第4実施形態のガスタービンにあっては、低圧排気流路44と中圧排気流路45に設けられる低圧エジェクタ91と中圧エジェクタ92と、低圧エジェクタ91と中圧エジェクタ92に駆動流体としての圧縮空気を供給する駆動空気供給流路53と、ガスタービン10の運転状態が旋回失速を発生する領域にあるときに排気弁49を開放すると共に駆動空気供給流路53から各エジェクタ91,92に圧縮空気を供給する制御装置60とを設けている。
従って、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域に到達する領域にあるとき、排気弁49を開放すると共に、圧縮空気を各エジェクタ91,92に供給して作動させる。すると、圧縮機11から抽気した圧縮空気の一部が各エジェクタ91,92により増速されて排気室30に排気される。そのため、動翼24の負荷が小さくなって旋回失速の発生が抑制され、ガスタービン10の運転特性を改善することができる。
また、第4実施形態のガスタービンでは、低圧エジェクタ91及び中圧エジェクタ92は、排気弁が一体に設けられている。従って、排気弁をエジェクタ91,92に一体に設けることで、排気流路44,45の排気弁をなくすことで、圧縮空気の排気系統を簡略化して構造の簡素化を図ることができる。
[第5実施形態]
図8は、第5実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。なお、上述した実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第5実施形態において、図4に示すように、ガスタービン10は、圧縮機11と燃焼器12とタービン13とで構成される。低圧抽気流路41、中圧抽気流路42、高圧抽気流路43、低圧排気流路44、中圧排気流路45、高圧排気流路46、低圧排気弁47、中圧排気弁48、高圧排気弁49の構成及び作用は、第1実施形態と同様である。
低圧エジェクタ51は、低圧排気流路44における低圧排気弁47よりも圧縮空気の流れ方向の下流側に配置されている。中圧エジェクタ52は、中圧排気流路45における中圧排気弁48よりも圧縮空気の流れ方向の下流側に配置されている。駆動空気供給流路53は、一端部が高圧排気流路46における高圧排気弁49より圧縮空気の流れ方向の上流側に連結され、他端部が低圧駆動空気供給流路54と中圧駆動空気供給流路55に分岐されている。そして、低圧駆動空気供給流路54は、低圧流量調整弁56が設けられて低圧エジェクタ51に連結され、中圧駆動空気供給流路55は、中圧流量調整弁57が設けられて中圧エジェクタ52に連結されている。
また、外部に設けられる外部圧縮空気供給源81は、駆動空気供給流路82が連結され、この駆動空気供給流路82は、低圧駆動空気供給流路83と中圧駆動空気供給流路84に分岐されている。そして、低圧駆動空気供給流路83は、低圧流量調整弁85が設けられて低圧エジェクタ51に連結され、中圧駆動空気供給流路84は、中圧流量調整弁86が設けられて中圧エジェクタ52に連結されている。
低圧エジェクタ51及び中圧エジェクタ52は、二相流エジェクタであって、各供給ポートに駆動空気供給流路54,55,83,84がそれぞれ連結され、各吸引ポートに排気流路44,45の下流側端部がそれぞれ連結され、各排気ポートがそれぞれ排気室30に連結される。そのため、各流量調整弁56,57を開放すると、高圧抽気室25cに抽気された高圧の圧縮空気が高圧排気流路46から駆動空気供給流路53に流れ、各駆動空気供給流路54,55を通って各エジェクタ51,52の供給ポートに供給される。また、各流量調整弁85,86を開放すると、外部圧縮空気供給源81からの高圧の圧縮空気が駆動空気供給流路82に流れ、各駆動空気供給流路83,84を通って各エジェクタ51,52の供給ポートに供給される。すると、各排気流路44,45の圧縮空気が吸引ポートからエジェクタ51,52内に吸引され、圧縮空気が二相流となって増速されて排気室30に排気される。
第5実施形態では、圧縮機11及び燃焼器車室38の外部に設けられる外部圧縮空気供給源81からの圧縮空気を各エジェクタ51,52に供給する第1駆動流体供給装置と、圧縮機11の内部に設けられる高圧抽気室25c(内部圧縮空気供給源)または燃焼器車室38の内部(内部圧縮空気供給源)からの圧縮空気を各エジェクタ51,52に供給する第2駆動流体供給装置を備えている。制御装置60は、ガスタービン10の起動時に第1駆動流体供給装置を作動して第2駆動流体供給装置を停止し、ガスタービン10の回転数が予め設定された所定回転数に到達すると第1駆動流体供給装置を停止して第2駆動流体供給装置を作動する。
ガスタービン10が起動を開始して、このガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域に到達する前、または、起動開始時に、各排気弁47,48,49を開放すると共に、各エジェクタ51,52を作動させるために各流量調整弁56,57,85,86を開放する。また、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域を抜ける、つまり、ガスタービン10の回転数が予め設定された所定回転数(例えば、定格回転数)に到達すると、各排気弁47,48,49を閉止すると共に、各エジェクタ51,52の作動を停止させるために各流量調整弁56,57,85,86を閉止する。
即ち、ガスタービン10の起開始動時、圧縮機11及び燃焼器車室38内は大気圧であり、制御装置60が低圧排気弁47と中圧排気弁48と高圧排気弁49を開放すると共に、低圧流量調整弁85と中圧流量調整弁86を開放する。すると、外部圧縮空気供給源81の高圧の圧縮空気が駆動空気供給流路82から各駆動空気供給流路83,84を通って各エジェクタ51,52に供給されて作動する。即ち、低圧エジェクタ51は、内部を流れる高圧の圧縮空気が低圧排気流路44の圧縮空気を引き込み、内部で各圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。また、中圧エジェクタ52は、内部を流れる高圧の圧縮空気が中圧排気流路45の圧縮空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と中圧の圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。
そして、ガスタービン10の回転数が所定回転数に到達すると、各抽気室25a,25b,25cに抽気された圧縮空気が各抽気流路41,42,43から各排気流路44,45,46に流れ込む。このとき、制御装置60が低圧流量調整弁85と中圧流量調整弁86を閉止する一方、低圧流量調整弁56と中圧流量調整弁57を開放すると、高圧排気流路46の高圧の圧縮空気が駆動空気供給流路53から各駆動空気供給流路54,55を通って各エジェクタ51,52に供給されて作動する。即ち、低圧エジェクタ51は、内部を流れる高圧の圧縮空気が低圧排気流路44を流れる低圧の圧縮空気を引き込み、内部で各圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。また、中圧エジェクタ52は、内部を流れる高圧の圧縮空気が中圧排気流路45を流れる中圧の圧縮空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と中圧の圧縮空気が混合して二相流となり、排気室30に向けて押し出され、増速されて排気室30に排気される。
つまり、ガスタービン10の起動開始時は、圧縮機11及び燃焼器車室38内が大気圧であることから、各エジェクタ51,52の駆動流体として外部圧縮空気供給源81の高圧の圧縮空気を使用し、ガスタービン10の回転数が所定回転数に到達すると、各抽気室25a,25b,25c及び燃焼器車室38内の圧縮空気の圧力が上昇することから、各エジェクタ51,52の駆動流体として抽気室25cの高圧の圧縮空気を使用する。
なお、第2駆動流体供給装置の内部圧縮空気供給源としては、各抽気室25a,25bに限らず、第2実施形態にて適用した燃焼器車室38であってもよい。
このように第5実施形態のガスタービンにあっては、圧縮機11及び燃焼器車室38の外部に設けられる外部圧縮空気供給源81からの圧縮空気をエジェクタ51,52に供給する第1駆動流体供給装置と、圧縮機11の内部に設けられる各抽気室25a,25b,25cからの圧縮空気をエジェクタ51,52に供給する第2駆動流体供給装置を設け、制御装置60は、起動時に外部圧縮空気供給源81からの圧縮空気をエジェクタ51,52に供給し、所定回転数に到達すると各抽気室25a,25b,25cからの圧縮空気をエジェクタ51,52に供給する。
従って、ガスタービン10の運転状態に係わらず、常時エジェクタ51,52を作動して旋回失速の発生が抑制することができる。
[第6実施形態]
図9は、第6実施形態のガスタービンの抽気系統を表す概略図である。なお、上述した実施形態と同様の機能を有する部材には、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
第6実施形態において、図9に示すように、ガスタービン10は、圧縮機11と燃焼器12とタービン13とで構成される。低圧抽気流路41、中圧抽気流路42、高圧抽気流路43、低圧排気流路44、中圧排気流路45、高圧排気流路46、低圧排気弁47、中圧排気弁48、高圧排気弁49の構成は、第1実施形態と同様である。
冷却空気流路121は、基端部が抽気室25aにつながる抽気流路41に連結され、先端部が燃焼器車室38の上部に連結されている。冷却空気流路121は、冷却空気用エジェクタ122が設けられると共に、この冷却空気用エジェクタ122における冷却空気の流れ方向の下流側に開閉弁123が設けられている。冷却空気用駆動空気供給流路(冷却空気用駆動流体供給流路)124は、基端部に外部に設けられる外部圧縮空気供給源(冷却空気用駆動流体供給装置)125が連結され、先端部が冷却空気用エジェクタ122に連結されており、開閉弁126が設けられている。冷却空気用エジェクタ122は、二相流エジェクタであって、各供給ポートに冷却空気用駆動空気供給流路124が連結され、吸引ポートに冷却空気流路121が連結され、排気ポートが燃焼器車室38の上部に連結されている。そのため、開閉弁126を開放すると、外部圧縮空気供給源125からの圧縮空気が駆動流体として冷却空気用駆動空気供給流路124を通って冷却空気用エジェクタ122の供給ポートに供給される。すると、大気圧になった抽気室25aから抽気された空気が冷却空気流路121を通って吸引ポートから冷却空気用エジェクタ122内に吸引され、圧縮空気が二相流となって増速されて燃焼器車室38の上部に供給される。
第6実施形態では、ガスタービン10が停止した後、冷却空気流路121の開閉弁123を開放すると共に、冷却空気用エジェクタ122を作動させるために開閉弁126を開放する。また、ガスタービン10が停止して所定時間が経過すると、冷却空気流路121の開閉弁123を閉止すると共に、冷却空気用エジェクタ122の作動を停止するために開閉弁126を閉止する。
即ち、ガスタービン10が停止しても、圧縮機11、燃焼器12、タービン13が高温状態となっている。ガスタービン10が停止した後、各開閉弁123,126を開放すると、外部圧縮空気供給源125からの圧縮空気が冷却空気用駆動空気供給流路124を通って冷却空気用エジェクタ122に供給されて作動する。即ち、抽気室25aに抽気された空気が低圧抽気流路41から冷却空気流路121を通って冷却空気用エジェクタ122に流れ込んでおり、冷却空気用エジェクタ122は、外部圧縮空気供給源125から供給されて内部を流れる高圧の圧縮空気が低圧抽気流路41を流れる空気を引き込み、内部で高圧の圧縮空気と空気が混合して二相流となり、燃焼器車室38の上部に供給される。そのため、燃焼器車室38は、上部に供給された圧縮空気により冷却されると共に撹拌され、上部と下部との温度差が減少する。なお、冷却空気用エジェクタ122が引き込む低圧抽気流路41を流れる空気は、外部圧縮空気供給源125から供給される圧縮空気よりも低圧であればよい。
このように第6実施形態のガスタービンにあっては、冷却空気を燃焼器車室38の上部に供給する冷却空気流路121と、冷却空気流路121に設けられる冷却空気用エジェクタ122及び開閉弁123と、冷却空気用駆動空気供給流路124を通して駆動流体としての圧縮空気を冷却空気用エジェクタ122に供給する外部圧縮空気供給源125とを設け、制御装置60は、ガスタービン10の停止後に、外部圧縮空気供給源125を作動すると共に各開閉弁123,126を開放する。
従って、ガスタービン10の停止後に、外部圧縮空気供給源125から冷却空気用エジェクタ122に圧縮空気が供給されて作動することで、冷却空気流路121を流れる冷却用の圧縮空気が冷却空気用エジェクタ122により増速されて燃焼器車室38の上部に供給される。そのため、ガスタービン10の停止後に、燃焼器車室38における上部空間を冷却空気により撹拌して冷却することができ、ケーシングの上下の温度差を低減して変形を抑制することができる。また、別途、冷却用の電動ファンなどを不要として設備コストの低減を図ることができる。
なお、上述した第1実施形態から第5実施形態にて、ガスタービン10の起動状態が旋回失速を発生する領域に到達する前、または、起動開始時に各排気弁47,48,49を開放すると共に各エジェクタ51,52を作動するように構成したが、各排気弁47,48,49を開放すると共に各エジェクタ51,52を作動するタイミングは、ガスタービン10が起動する前に排気弁47,48,49を開放しておくようにしてもよいし、ガスタービン10が旋回失速を発生する回転数や圧縮空気の圧力などを事前の実験などにより求めておき、ガスタービン10が起動し、旋回失速を発生する回転数や圧縮空気の圧力に到達すると、排気弁を開放するようにしてもよい。また、ガスタービン10の回転数が旋回失速を発生しない所定回転数以上になると、各排気弁47,48,49を閉止すると共に各流量調整弁56,57を閉止して各エジェクタ51,52の作動を停止するように構成したが、所定回転数は、定格回転数でもよく、この所定回転数より低い回転数であってもよく、事前の実験などにより求めておけばよい。
また、上述した第1実施形態から第5実施形態では、ガスタービン10の起動時における各排気弁47,48,49及び各エジェクタ51,52の制御について説明したが、ガスタービン10の停止時に同様の制御をしてもよい。即ち、ガスタービン停止時に、ガスタービン10の停止状態が旋回失速を発生する領域に到達する前、つまり、ガスタービン10の回転数が旋回失速を発生する所定回転数(例えば、定格回転数、または、定格回転数より低い回転数)より低くなると、各排気弁47,48,49を開放すると共に各エジェクタ51,52を作動するように構成してもよい。この所定は、事前の実験などにより求めておけばよい。なお、ガスタービンの起動時とは、ガスタービンが起動を開始してから定格運転状態に至るまでの間の時のことをいう。また、ガスタービンの停止時とは、ガスタービンが定格運転状態から停止状態に至るまでの間の時のことをいう。
11 圧縮機
12 燃焼器
13 タービン
21 圧縮機車室
23 静翼
24 動翼
25 抽気室(内部圧縮空気供給源)
26 タービン車室
30 排気室(タービン排気系)
32 ロータ
38 燃焼器車室(内部圧縮空気供給源)
41 低圧抽気流路(第1抽気流路)
42 中圧抽気流路(第1抽気流路)
43 高圧抽気流路(第2抽気流路)
44 低圧排気流路(第1排気流路)
45 中圧排気流路(第1排気流路)
46 高圧排気流路(第2排気流路)
47 低圧排気弁(第1排気弁)
48 中圧排気弁(第1排気弁)
49 高圧排気弁(第2排気弁)
51,91 低圧エジェクタ
52,92 中圧エジェクタ
53,71,82 駆動空気供給流路(駆動流体供給流路、駆動流体供給装置)
54,72,83 低圧駆動空気供給流路(駆動流体供給流路、駆動流体供給装置)
55,73,84 中圧駆動空気供給流路(駆動流体供給流路、駆動流体供給装置)
56,74,85 低圧流量調整弁(駆動流体供給装置)
57,75,86 中圧流量調整弁(駆動流体供給装置)
58,59 圧力検出器
60 制御装置
81 外部圧縮空気供給源(駆動流体供給装置)
101 エジェクタ本体
102 吸引部
103 混合部
104 ディフューザ
105 シール部
106 ノズル(排気弁)
108 アクチュエータ
114 流路
121 冷却空気流路
122 冷却空気用エジェクタ
123,126 開閉弁
124 冷却空気用駆動空気供給流路
125 外部圧縮空気供給源(冷却空気用駆動流体供給装置)

Claims (15)

  1. 圧縮機と燃焼器とタービンとから構成され、
    前記圧縮機から抽気した圧縮空気を冷却空気として前記タービンに供給する抽気流路と、
    前記抽気流路の圧縮空気をタービン排気系に排気する排気流路と、
    前記排気流路に設けられる排気弁と、
    前記排気流路における前記排気弁より圧縮空気の流れ方向の下流側に設けられるエジェクタと、
    前記エジェクタに駆動流体を供給する駆動流体供給装置と、
    ガスタービンの起動時または停止時に前記排気弁を開放すると共に前記駆動流体供給装置を作動する制御装置と、
    を備えることを特徴とするガスタービン。
  2. 前記制御装置は、前記ガスタービンの運転状態が旋回失速を発生する領域にあるときに前記排気弁を開放すると共に前記駆動流体供給装置を作動することを特徴とする請求項1に記載のガスタービン。
  3. 前記制御装置は、前記ガスタービンの起動時に、前記排気弁を開放すると共に前記駆動流体供給装置を作動し、前記ガスタービンの起動状態が旋回失速を発生する領域を抜けると、前記排気弁を閉止すると共に前記駆動流体供給装置の作動を停止することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のガスタービン。
  4. 前記制御装置は、前記ガスタービンの回転数が旋回失速を発生しない所定回転数以上になると、前記排気弁を閉止すると共に前記駆動流体供給装置の作動を停止することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のガスタービン。
  5. 前記排気流路を流れる圧縮空気の圧力または前記駆動流体供給装置が前記エジェクタに供給する駆動流体の圧力を検出する圧力検出器が設けられ、前記制御装置は、前記圧力検出器の検出結果に基づいて前記駆動流体供給装置の作動を制御することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のガスタービン。
  6. 前記駆動流体供給装置は、前記エジェクタに駆動流体を供給する駆動流体供給流路と、前記駆動流体供給流路に設けられる流量調整弁とから構成され、前記制御装置は、前記圧力検出器の検出結果に基づいて前記流量調整弁の開度を制御することを特徴とする請求項5に記載のガスタービン。
  7. 前記駆動流体供給装置は、前記排気流路を流れる圧縮空気の圧力よりも高い圧力の駆動流体を前記エジェクタに供給することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のガスタービン。
  8. 前記駆動流体供給装置は、前記圧縮機から前記燃焼器に供給される圧縮空気を前記エジェクタに供給することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のガスタービン。
  9. 前記圧縮機の第1抽気室と前記第1抽気室より高圧側の第2抽気室とから抽気した圧縮空気を冷却空気としてそれぞれ前記タービンに供給する第1抽気流路と第2抽気流路とが設けられると共に、前記第1抽気流路と前記第2抽気流路の圧縮空気をそれぞれ前記タービン排気系に排気する第1排気流路と第2排気流路とが設けられ、前記第1排気流路に前記エジェクタが設けられ、前記駆動流体供給装置は、前記第2排気流路を流れる圧縮空気を前記エジェクタに供給することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のガスタービン。
  10. 前記駆動流体供給装置は、外部に設けられる圧縮空気供給源からの圧縮空気を前記エジェクタに供給することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のガスタービン。
  11. 前記駆動流体供給装置は、前記圧縮機及び前記燃焼器の車室の外部に設けられる外部圧縮空気供給源からの圧縮空気を前記エジェクタに供給する第1駆動流体供給装置と、前記圧縮機または前記燃焼器の内部に設けられる内部圧縮空気供給源からの圧縮空気を前記エジェクタに供給する第2駆動流体供給装置を備え、前記制御装置は、起動時に前記第1駆動流体供給装置を作動して前記第2駆動流体供給装置を停止し、前記ガスタービンの回転数が予め設定された所定回転数に到達すると前記第1駆動流体供給装置を停止して前記第2駆動流体供給装置を作動することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のガスタービン。
  12. 前記排気弁は、前記エジェクタに一体に設けられることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか一項に記載のガスタービン。
  13. 冷却空気を前記燃焼器の車室の上部に供給する冷却空気流路と、前記冷却空気流路に設けられる開閉弁と、前記冷却空気流路に設けられる冷却空気用エジェクタと、前記冷却空気用エジェクタに駆動流体を供給する冷却空気用駆動流体供給装置とが設けられ、前記制御装置は、前記ガスタービンの停止後に、前記開閉弁を開放すると共に前記冷却空気用駆動流体供給装置を作動することを特徴とする請求項1から請求項12のいずれか一項に記載のガスタービン。
  14. 圧縮機と燃焼器とタービンとから構成されるガスタービンにおいて、
    前記ガスタービンを起動する工程と、
    前記圧縮機から抽気した圧縮空気を冷却空気として前記タービンに供給する工程と、
    前記ガスタービンを定格回転数で運転する工程と、
    前記ガスタービンを停止する工程と、
    前記ガスタービンの起動時または停止時に前記圧縮機から抽気した圧縮空気の一部をエジェクタにより増速してタービン排気系に排気する工程と、
    を有することを特徴とするガスタービンの運転方法。
  15. 前記ガスタービンの回転数が旋回失速を発生しない所定回転数以上になると前記圧縮機から抽気した圧縮空気の前記タービン排気系への排気を停止する工程が設けられることを特徴とする請求項14に記載のガスタービンの運転方法。
JP2016136941A 2016-07-11 2016-07-11 ガスタービン及びガスタービンの運転方法 Active JP6639338B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016136941A JP6639338B2 (ja) 2016-07-11 2016-07-11 ガスタービン及びガスタービンの運転方法
US16/316,263 US11067007B2 (en) 2016-07-11 2017-05-12 Gas turbine and method for operating gas turbine
PCT/JP2017/018108 WO2018012100A1 (ja) 2016-07-11 2017-05-12 ガスタービン及びガスタービンの運転方法
CN201780039215.6A CN109328260A (zh) 2016-07-11 2017-05-12 燃气涡轮机及燃气涡轮机的运行方法
KR1020197000639A KR102221888B1 (ko) 2016-07-11 2017-05-12 가스 터빈 및 가스 터빈의 운전 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016136941A JP6639338B2 (ja) 2016-07-11 2016-07-11 ガスタービン及びガスタービンの運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018009459A JP2018009459A (ja) 2018-01-18
JP6639338B2 true JP6639338B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=60952470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016136941A Active JP6639338B2 (ja) 2016-07-11 2016-07-11 ガスタービン及びガスタービンの運転方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11067007B2 (ja)
JP (1) JP6639338B2 (ja)
KR (1) KR102221888B1 (ja)
CN (1) CN109328260A (ja)
WO (1) WO2018012100A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201808852D0 (en) * 2018-05-31 2018-07-18 Rolls Royce Plc Gas turbine engine
GB201818014D0 (en) * 2018-11-05 2018-12-19 Rolls Royce Plc Control system for a gas turbine engine
JP7173897B2 (ja) 2019-02-28 2022-11-16 三菱重工業株式会社 ガスタービンの運転方法およびガスタービン
US20210199056A1 (en) * 2019-05-02 2021-07-01 Raytheon Technologies Corporation Assisted engine start bleed system
JP6623318B1 (ja) * 2019-05-13 2019-12-18 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃料ガス供給装置および方法
JP7349320B2 (ja) 2019-10-25 2023-09-22 三菱重工業株式会社 ガスタービン装置及びその製造方法並びにガスタービン装置の運転方法
US11572829B2 (en) * 2020-05-16 2023-02-07 General Electric Company System and method for combining compressor bleed flow and ventilation flow of gas turbine engine
EP4001116A1 (en) 2020-11-18 2022-05-25 Airbus Operations, S.L.U. Air management system
US11828223B2 (en) * 2021-05-28 2023-11-28 Honeywell International Inc. Variable jet pump
CN113565631A (zh) * 2021-08-17 2021-10-29 中国航发贵阳发动机设计研究所 一种航空发动机引气自动控制装置
US11859500B2 (en) * 2021-11-05 2024-01-02 General Electric Company Gas turbine engine with a fluid conduit system and a method of operating the same

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711084A (en) * 1981-11-05 1987-12-08 Avco Corporation Ejector assisted compressor bleed
JPH0621572B2 (ja) * 1984-12-14 1994-03-23 株式会社日立製作所 ガスタービンプラントの起動方法及びガスタービンプラント
US6059522A (en) * 1996-04-17 2000-05-09 United Technologies Corporation Compressor stall diagnostics and avoidance
JP4115037B2 (ja) * 1999-04-02 2008-07-09 三菱重工業株式会社 ガスタービン起動方法
US6615574B1 (en) * 2000-01-14 2003-09-09 General Electric Co. System for combining flow from compressor bleeds of an industrial gas turbine for gas turbine performance optimization
JP2001263092A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン
US6550253B2 (en) 2001-09-12 2003-04-22 General Electric Company Apparatus and methods for controlling flow in turbomachinery
JP4230356B2 (ja) * 2001-11-15 2009-02-25 グッドリッチ・ポンプ・アンド・エンジン・コントロール・システムズ・インコーポレーテッド ガスタービンエンジン制御システムに加速計画を適用するための方法および装置
US6782703B2 (en) * 2002-09-11 2004-08-31 Siemens Westinghouse Power Corporation Apparatus for starting a combined cycle power plant
US7536864B2 (en) 2005-12-07 2009-05-26 General Electric Company Variable motive nozzle ejector for use with turbine engines
JP2007182785A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン及びガスタービンの起動方法並びに複合発電システム
US7861536B2 (en) * 2006-03-27 2011-01-04 Pratt & Whitney Canada Corp. Ejector controlled twin air source gas turbine pressurizing air system
US20080115503A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Honeywell International, Inc. Multi-port bleed system with variable geometry ejector pump
US20080118371A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Honeywell International, Inc. Servo-controlled variable geometry ejector pump
JP5119676B2 (ja) 2007-02-14 2013-01-16 株式会社日立製作所 高湿分利用ガスタービン
US8015826B2 (en) * 2007-04-05 2011-09-13 Siemens Energy, Inc. Engine brake for part load CO reduction
EP2138676B1 (en) * 2008-06-24 2013-01-30 Siemens Aktiengesellschaft Method and device for cooling a gas turbine casing
US20100000219A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 General Electric Company Systems and Methods for Supplying Cooling Air to a Gas Turbine
US8142169B2 (en) * 2009-01-06 2012-03-27 General Electric Company Variable geometry ejector
US8267122B2 (en) * 2009-06-30 2012-09-18 Ge Aviation Systems Llc Method and systems for bleed air supply
GB0915616D0 (en) * 2009-09-08 2009-10-07 Rolls Royce Plc Surge margin regulation
IT1395820B1 (it) * 2009-09-25 2012-10-26 Nuovo Pignone Spa Sistema di raffreddamento per una turbina a gas e relativo metodo di funzionamento
US20110162386A1 (en) 2010-01-04 2011-07-07 Shinoj Vakkayil Chandrabose Ejector-OBB Scheme for a Gas Turbine
JP5571015B2 (ja) * 2011-02-25 2014-08-13 三菱重工業株式会社 ガスタービン
US9222410B2 (en) * 2011-04-13 2015-12-29 General Electric Company Power plant
CN102705080A (zh) 2011-05-27 2012-10-03 摩尔动力(北京)技术股份有限公司 高效复合动力叶轮机构
US9260974B2 (en) * 2011-12-16 2016-02-16 General Electric Company System and method for active clearance control
US8794009B2 (en) 2012-01-31 2014-08-05 United Technologies Corporation Gas turbine engine buffer system
RU2563445C2 (ru) 2012-07-13 2015-09-20 Альстом Текнолоджи Лтд Способ и устройство для регулирования помпажа газотурбинного двигателя
US9206744B2 (en) * 2012-09-07 2015-12-08 General Electric Company System and method for operating a gas turbine engine
WO2014134134A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 United Technologies Corporation Gas turbine engine anti-surge valve discharge tube
US9611752B2 (en) * 2013-03-15 2017-04-04 General Electric Company Compressor start bleed system for a turbine system and method of controlling a compressor start bleed system
US20150322861A1 (en) * 2014-05-12 2015-11-12 General Electric Company Enhanced Turbine Cooling System Using a Blend of Compressor Bleed Air and Ambient Air
US20150322866A1 (en) * 2014-05-12 2015-11-12 General Electric Company Enhanced Turbine Cooling System Using a Blend of Compressor Bleed Air and Turbine Compartment Air
JP6324543B2 (ja) * 2014-05-21 2018-05-16 シーメンス エナジー インコーポレイテッド ガスタービンエンジン用のエゼクタに基づく外部抽気システム
US20160273408A1 (en) * 2015-03-19 2016-09-22 General Electric Company Power generation system having compressor creating excess air flow and eductor for augmenting same
US9863285B2 (en) * 2015-03-19 2018-01-09 General Electric Company Power generation system having compressor creating excess gas flow for supplemental gas turbine system
US20160271560A1 (en) * 2015-03-19 2016-09-22 General Electric Company Power generation system having compressor creating excess air flow for scr unit
US10072573B2 (en) * 2015-12-15 2018-09-11 General Electric Company Power plant including an ejector and steam generating system via turbine extraction
US10415476B2 (en) * 2015-12-15 2019-09-17 General Electric Company System for generating steam and for providing cooled combustion gas to a secondary gas turbine
US10584615B2 (en) * 2015-12-15 2020-03-10 General Electric Company System for generating steam via turbine extraction and compressor extraction including an ejector and static mixer
US10047757B2 (en) * 2016-06-22 2018-08-14 General Electric Company Predicting a surge event in a compressor of a turbomachine

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018012100A1 (ja) 2018-01-18
CN109328260A (zh) 2019-02-12
JP2018009459A (ja) 2018-01-18
KR20190015554A (ko) 2019-02-13
US20190153963A1 (en) 2019-05-23
KR102221888B1 (ko) 2021-03-02
US11067007B2 (en) 2021-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6639338B2 (ja) ガスタービン及びガスタービンの運転方法
EP3318743B1 (en) Intercooled cooled cooling integrated air cycle machine
JP4981970B2 (ja) ガスタービン
KR101798806B1 (ko) 가스 터빈, 가스 터빈의 제어 장치, 가스 터빈의 냉각 방법
JP5318959B2 (ja) 燃料電池スタック用の空気供給装置、および燃料電池システム
JP4773804B2 (ja) ガスタービン
JP4115037B2 (ja) ガスタービン起動方法
JP5932121B1 (ja) ガスタービンプラント及び既設ガスタービンプラントの改良方法
JP2017198188A (ja) タービンエンジンのエジェクタスロートの制御
JP5185762B2 (ja) ガスタービン及びその起動時運転方法
US10858996B2 (en) Gas turbine startup method and device
JP2009209858A (ja) 遠心圧縮機
JP5792387B2 (ja) 回転機械の運転方法
RU2324063C1 (ru) Газотурбинный двигатель
JP4163131B2 (ja) 二軸式ガスタービン発電システム及びその停止方法
US20120315131A1 (en) Axial turbocompressor
JP2002195196A (ja) 軸流圧縮機のブリード構造
JP2000097050A (ja) 燃料供給装置
KR101026989B1 (ko) 유량 조절형 터빈
JP5082615B2 (ja) 遠心圧縮機及び遠心圧縮機の運転制御方法。

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20190308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6639338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350