JP6638066B2 - 注射器 - Google Patents

注射器 Download PDF

Info

Publication number
JP6638066B2
JP6638066B2 JP2018521374A JP2018521374A JP6638066B2 JP 6638066 B2 JP6638066 B2 JP 6638066B2 JP 2018521374 A JP2018521374 A JP 2018521374A JP 2018521374 A JP2018521374 A JP 2018521374A JP 6638066 B2 JP6638066 B2 JP 6638066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
cylinder
syringe
opening
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018521374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018531719A (ja
Inventor
ヨン−クク ラ
ヨン−クク ラ
Original Assignee
ヨン−クク ラ
ヨン−クク ラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨン−クク ラ, ヨン−クク ラ filed Critical ヨン−クク ラ
Publication of JP2018531719A publication Critical patent/JP2018531719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6638066B2 publication Critical patent/JP6638066B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/1782Devices aiding filling of syringes in situ
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2037Separating means having valve means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/285Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened
    • A61M5/286Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened upon internal pressure increase, e.g. pierced or burst
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/329Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles characterised by features of the needle shaft
    • A61M5/3291Shafts with additional lateral openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3295Multiple needle devices, e.g. a plurality of needles arranged coaxially or in parallel
    • A61M5/3297Needles arranged coaxially
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/349Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub using adhesive bond or glues
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3128Incorporating one-way valves, e.g. pressure-relief or non-return valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M2005/3201Coaxially assembled needle cannulas placed on top of another, e.g. needles having different diameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0216Materials providing elastic properties, e.g. for facilitating deformation and avoid breaking

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、注射器に関し、特に、従来、注射針を含む注射流路が形成された注射器において、注射針を除いた注射流路の一部を共有し、または注射流路とは完全に独立した吸引流路を形成し、薬液の吸引をさらに円滑にするための装置であって、既存の注射器に注射針を経由しない別途の吸引流路を形成し、薬液の吸引をさらに円滑に行うことにより、ユーザの使い勝手及び製品の商品性を極大化させることができる装置に関する。
一般に、注射器は、動植物の体内に薬液を注射する器具であり、鋭い先端で皮膚を刺し、任意の組職内に薬液を注射するようになっている。
図1は、一般の注射器を示す分解斜視図であり、このような注射器は、図1に示すように、注射針10が結合され、注射液が収容されるシリンダー20と、前記シリンダー20内において前進及び後退可能に設けられるプランジャー30と、で構成される。
この種の注射器は、プランジャー30の後退により、シリンダー20内に負圧が発生しながら薬液が充填され、プランジャー30の前進により、正圧となり、シリンダー20内の薬液が注射針10から排出されながら患者の体内に注射されるものである。
しかしながら、この種の注射器の使用時は、注射針10の直径が極めて細いと、ユーザが薬液の吸引のためにプランジャー30を後退させても、シリンダー20の内部は、負圧により真空状態となるだけで、薬液の吸引が円滑ではなかった。
これにより、薬液の吸引に長時間が要求されるので、ユーザに不便を与え、しかも、薬液の吸引が完了していないうちに、ユーザがプランジャー30を解放すると、薬液がシリンダー20内に吸引されなかった状態で、かえってプランジャー30が自ら前進してしまうという問題点があった。
また、本出願人による特許文献1では、このような問題点を改善しているが、吸引時に薬液がろ過手段を通過するように構成されているので、ろ過手段のために吸引が円滑でないということが指摘されていた。
韓国登録特許第10−1563723号公報
本発明は、前記問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、既存の注射器に注射針を経由しない別途の吸引流路を形成し、薬液の吸引をさらに円滑に行うことにより、ユーザの使い勝手及び製品の商品性を極大化させることができる注射器を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明では、注射針とシリンダーを備え、前記シリンダーから前記注射針に至る注射流路が形成された注射器において、前記注射流路を選択的に密閉させる開閉手段と、前記注射針、前記注射針を前記シリンダーに連結するためのコネクター、前記シリンダーのいずれか一つの内外を連通させる貫通孔、前記貫通孔の開閉を断続する一方向弁手段を有し、尖端を有する中空のキャップから前記シリンダーに至る吸引流路とをさらに含むことを特徴とする。
ここで、前記一方向弁手段は、前記キャップの結合により開放され、前記キャップの分離により閉鎖されることがよく、より詳しくは、前記貫通孔を取り囲んで弾性的に密閉させる円形断面の弾性バンドと、前記キャップの内周面に形成され、前記キャップの軸方向移動により前記弾性バンドと接触し、前記弾性バンドを移動させる係止段と、前記弾性バンドが前記貫通孔を密閉させる位置に弾性復帰させる凹溝と、からなることが好ましい。
これと同様に、前記一方向弁手段は、注射器の内部を基準として負圧の作用により開放され、正圧の作用により閉鎖されることも可能であり、より詳しくは、前記貫通孔を選択的に開閉させる弾性フラップを有する周知の逆止め弁(チエッキ弁)であり、或いは、前記貫通孔を選択的に開閉させる球を有する周知の逆止め弁であることが好ましい。
これとは異なり、前記一方向弁手段は、回転操作により流路の整列の有無が変更されて開閉されてもよい。
また、前記一方向弁手段は、前記貫通孔に気密を維持して固定される弾性気密材と、前記弾性気密材を貫通する貫通針と、からなり、前記弾性気密材への前記貫通針の挿入操作により開放され、分離操作により閉鎖されることも可能である。
さらに、上述した前記キャップは、前記開閉手段を収容し、前記開閉手段の外周と前記キャップの内周との間の空間に吸引流路の一部が形成され、前記注射針の針とハブを互いに固定させる接着材料は、前記開閉手段内に収容され、薬液から隔離されることが最も好ましい。
本発明によれば、既存の注射器に注射針を経由しない別途の吸引流路を形成し、薬液の吸引をさらに円滑に行うことにより、ユーザの使い勝手及び製品の商品性を極大化させることができる。
一般の注射器を示す分解斜視図である。 本発明に係る注射器の実施例1における一方向弁手段の開放状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例1における一方向弁手段の閉鎖状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例1における開閉手段を示す斜視図である。 本発明に係る注射器の実施例1における他の例の一方向弁手段の開放状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例1における他の例の一方向弁手段の閉鎖状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例1における2つの一方向弁手段が適用された例を示す図である。 本発明に係る注射器の実施例1における他の例の一方向弁手段の開放状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例1における他の例の一方向弁手段の閉鎖状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例1における一方向弁手段が外部に設けられた状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例1におけるまた他の例の一方向弁手段を示す斜視図である。 本発明に係る注射器の実施例1における一方向弁手段が外部に設けられ、コネクターが適用された状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例2における一方向弁手段が外部に設けられた状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例2における一方向弁手段が外部に設けられ、コネクターが適用された状態を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例3における他の例の一方向弁手段を示す断面図である。 本発明に係る注射器の実施例4における一方向弁手段が内部に設けられた状態を示す断面図である。
図2は、本発明に係る注射器の実施例1における一方向弁手段の開放状態を示す断面図であり、図3は、本発明に係る注射器の実施例1における一方向弁手段の閉鎖状態を示す断面図であり、図4は、本発明に係る注射器の実施例1における開閉手段を示す斜視図である。
また、図5は、本発明に係る注射器の実施例1における他の例の一方向弁手段の開放状態を示す断面図であり、図6は、本発明に係る注射器の実施例1における他の例の一方向弁手段の閉鎖状態を示す断面図であり、図7は、本発明に係る注射器の実施例1における2つの一方向弁手段が適用された例を示す図であって、(a)は正面図であり、(b)は断面図である。
また、図8は、本発明に係る注射器の実施例1における他の例の一方向弁手段の開放状態を示す断面図であり、図9は、本発明に係る注射器の実施例1における他の例の一方向弁手段の閉鎖状態を示す断面図である。
また、図10は、本発明に係る注射器の実施例1における一方向弁手段が外部に設けられた状態を示す断面図であり、図11は、本発明に係る注射器の実施例1におけるまた他の例の一方向弁手段を示す斜視図であり、図12は、本発明に係る注射器の実施例1における一方向弁手段が外部に設けられ、コネクターが適用された状態を示す断面図である。
図13は、本発明に係る注射器の実施例2における一方向弁手段が外部に設けられた状態を示す断面図であり、図14は、本発明に係る注射器の実施例2における一方向弁手段が外部に設けられ、コネクターが適用された状態を示す断面図である。
最後に、図15は、本発明に係る注射器の実施例3における他の例の一方向弁手段を示す断面図であり、図16は、本発明に係る注射器の実施例4における一方向弁手段が内部に設けられた状態を示す断面図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施例について説明する。
本発明に係る注射器は、図2乃至図16に示すように、既存の注射器に注射針を経由しない別途の吸引流路を形成し、薬液の吸引をさらに小さな力で円滑に行うことにより、ユーザの使い勝手及び製品の商品性を極大化させることを、その技術上の基本特徴とする。
本発明に係る注射器は、注射針10とシリンダー20を備え、前記シリンダー20から前記注射針10に至る注射流路が形成された注射器において、前記注射流路を選択的に密閉させる開閉手段400と、前記注射針10、前記注射針10を前記シリンダー20に連結するためのコネクター500、前記シリンダー20のいずれか一つの内外を連通させる貫通孔、前記貫通孔の開閉を断続する一方向弁手段300を有し、尖端を有する中空のキャップ100から前記シリンダー20に至る吸引流路とをさらに含むことを特徴とする。
すなわち、本発明は、細い注射針10からのみ薬液がシリンダー20に吸引されることにより、薬液を吸引するのに長時間が要求され、または大きな力が要求されることを改善したものであって、薬液の吸引時、一時的に注射針10を閉鎖させる開閉手段400をさらに構成するとともに、注射流路上の注射針10を経由せず、薬液を吸引することができる吸引流路を形成することにより、薬液の吸引を一層速くて且つさらに小さな力で容易に行うことができる。
このため、本発明においては、薬液の吸引時、吸引流路上に設けられた貫通孔が一方向弁手段300により開放され、薬液が注射針10を経ずに注射器のシリンダー20の内部に容易に吸引され、その間、開閉手段400が注射針10を閉鎖している。
反対に、薬液の注射時は、一方向弁手段300により貫通孔が閉鎖され、吸引流路は遮断されるのに対して、ユーザが開閉手段400を除去することにより、注射針10が開放されながら薬液の注射が行われる。
このとき、前記一方向弁手段300は、実施形態によって、単にキャップ100が分離されたか否かにより開閉が調節されてもよく、シリンダー20に加わる圧力の方向により自然に開閉が調節されてもよいのみならず、ユーザの回転操作により開閉が調節されてもよく、軟性の弾性気密材350を貫通する尖端の貫通針351であってもよい。
上述のような本発明に係る注射器を具現するのには、吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置するか否かと、注射器のシリンダー20において吸引流路の出口と注射流路の入口を共有するか否かとの組合せにより、下記の4つの例が挙げられ、以下、これらを実施例1乃至実施例4に分けて説明する。
実施例1:吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置し、吸引流路の出口と注射流路の入口を共有する例
実施例2:吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置せず、吸引流路の出口と注射流路の入口を共有する例
実施例3:吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置し、吸引流路の出口と注射流路の入口を共有しない例
実施例4:吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置せず、吸引流路の出口と注射流路の入口を共有しない例
実施例1は、吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置し、吸引流路の出口と注射流路の入口を共有する例である。
本発明に係る注射器の実施例1では、一方向弁手段300を内装している例と、一方向弁手段300を外装している例とにさらに分けられる。
先ず、図2乃至図9に、本発明に係る注射器の実施例1において、貫通孔及び一方向弁手段300を内装している例が示されている。
特に、図2乃至図4に、本発明に係る注射器の実施例1において、前記一方向弁手段300は、前記キャップ100の結合により貫通孔を開放させ、前記キャップ100の分離により貫通孔を閉鎖させる例が示されている。
これは、注射針10の直径よりも大きな直径からなる中空のキャップ100を注射針10の軸方向へ結合または分離させることにより、一方向弁手段300が開閉されるものであって、多様な形態で具現が可能である。
特に、本発明において、前記一方向弁手段300は、図2に示すように、貫通孔311を取り囲んで弾性的に密閉させる円形断面の弾性バンド310と、前記キャップ100の内周面に形成され、前記キャップ100の軸方向の移動により、前記弾性バンド310と接触して、前記弾性バンド310を移動させる係止段122と、前記弾性バンド310が前記貫通孔を密閉させる位置に弾性復帰させる凹溝312と、からなることが好ましい。
このとき、吸引流路は、キャップ100の吸引針110→キャップ100のキャップハブ120→一方向弁手段300→注射針10のハブ12→シリンダー20からなる。
このとき、キャップ100は、薬液溶器から薬液を吸引するためのものであって、吸引針110及びキャップハブ120で構成され、前記吸引針110の先端は、バイアル等を突き通すように傾斜して尖端を有し、金属材または合成樹脂材からなり、高い剛性を有する。
また、キャップハブ120は、このような吸引針110を支持するように一体で結合されたものであって、キャップハブ120の内周面は、注射針10の針11を支持するハブ12の外周面と結合する。
ここで、前記注射針10の針11とハブ12は、エポキシのような接着材料13で互いに固定されており、このとき、前記ハブ12が注射器のシリンダー20に気密を維持して組み立てられる。
これとともに、前記注射針10の針11は、薬液の吸引時、開閉手段400により閉鎖されていたが、薬液の注射時は、前記開閉手段400を分離させて針11を開放させるようになる。
特に、本発明において、前記開閉手段400が、図4に示すように、気密空間410及びフランジ420を有してもよい。
すなわち、前記開閉手段400は、薬液の吸引時、注射針10の針11を閉鎖させ、薬液の注射時、注射針10の針11を開放させる機能をするものであって、本発明では、前記開閉手段400が前記注射針10のハブ12に結合可能であることが好ましい。
このため、前記開閉手段400の下部には、気密空間410が形成され、この気密空間410が前記注射針10のハブ12を取り囲んで結合することになる。
特に、本発明では、前記注射針10の針11とハブ12を互いに固定させる接着材料13は、注射針10を取り囲んで気密を維持する開閉手段400の気密空間410内に収容され、薬液から隔離されることが好ましい。
これにより、接着材料13が薬液と接触して、接着材料13の接着力を低下させ、または接着材料13により薬液の成分が変質することが防がれる。
これとともに、前記開閉手段400に設けられるフランジ420は、必要に応じて、前記開閉手段400をキャップハブ120の内周面に固定させることを可能にする。
図3には、前記開閉手段400がキャップ100の内部に固設され、前記キャップ100の分離により、開閉手段400を一緒に分離させることにより、注射針10を開放させる例が示されている。
このとき、注射針10のハブ12には、図2及び図3に示すように、内周面から外周面に至る貫通孔311が形成され、ハブ12の外周面には、前記貫通孔311の周辺を一周して凹溝312が形成される。
前記貫通孔311の直径及び個数は、薬液が円滑に流通するとともに、気密が行われるように適宜変更されてもよく、前記凹溝312は緩慢な曲面に形成され、この凹溝312内に略円形断面を有するゴム等の弾性材質の弾性バンド310が位置する。
このような弾性バンド310は、前記凹溝312内に弾性的に配置され、キャップ100のキャップハブ120との接触の有無により、その位置が移動することになる。
このため、前記キャップハブ120の内周面には、前記弾性バンド310との接触のための係止段122が形成されている。
これにより、前記キャップ100が注射針10に組み立てられた状態では、図2に示すように、係止段122に弾性バンド310が接触しながら、前記弾性バンド310が図面において下方へ移動することにより、貫通孔311が開放される。
これに対して、前記キャップ100が注射針10から分離された状態では、図3に示すように、弾性バンド310が最小の直径に収縮しながら曲面を伝わって元の位置に戻り、貫通孔311を閉鎖させる。
その結果、ユーザは、キャップ100が組み立てられているか否かにより、一方向弁手段300によって貫通孔311の開閉を断続することができる。
これにより、薬液を体内に注射しようとするときは、単にキャップ100を分離させるだけで、注射流路は、図3に示すように、シリンダー20→注射針10のハブ12→注射針10の針11からなる。
このとき、開閉手段400がキャップ100の内部に固設され、前記キャップ100の分離により開閉手段400が一緒に分離され、注射針10を開放させる。
これにより、薬液の吸引時、薬液は、キャップ100から一方向弁手段300を経てシリンダーに吸引され、薬液の注射時、薬液はシリンダー20から開放された注射針10を通じて注射される。
その結果、必要に応じて、迅速に薬液を吸引してから迅速に排出させることができる。
上記では、貫通孔311が注射針10のハブに形成されたものを例示し、弾性バンド310を移動させるために、その外部に結合するキャップ100として説明しているが、前記貫通孔311の位置を変更することもできる。
例えば、注射針10をシリンダー20に連結するための別途のコネクター500に貫通孔を形成した後、このコネクター500にキャップ100を結合させてもよく、注射器のシリンダー20に直接貫通孔を形成し、このシリンダー20にキャップ100を結合させてもよい。
すなわち、本発明において、貫通孔及び一方向弁手段300の位置は限定されない。
次に、注射器の内部を基準として負圧の作用により開放され、正圧の作用により閉鎖される一方向弁手段300が適用されたものであって、これは、ユーザの別途の操作無しに、単に注射器の内部に加わる圧力の作用方向により自然に開閉が行われるものであり、多様な形態で具現が可能である。
特に、本発明において、前記一方向弁手段300は、図5及び図6に示すように、貫通孔311を選択的に開閉させる弾性フラップ320を有する周知の逆止め弁であることが好ましい。
また、上述したキャップ100が結合されたか否かにより開閉される一方向弁手段300が適用された実施例と重複する構成については、その説明を省略し、一方向弁手段300の異なる作用についてのみ説明する。
このとき、別途の弾性材質のシーリングのような気密手段600を、キャップハブ120の内周面とハブ12の外周面との間に付加し、その間への薬液の流出を予防することもできる。
このときも、吸引流路は、キャップ100の吸引針110→キャップ100のキャップハブ120→一方向弁手段300→注射針10のハブ12→シリンダー20からなる。
これとともに、前記注射針10のハブ12には、貫通孔311に連通し、薬液に加わる圧力の作用方向により自然に開閉される一方向弁手段300が内装されている。
このような一方向弁手段300は、図5及び図6に示すように、例えば、シリコンのように柔らかな材質の円形の弾性フラップ320と係止突部321とで構成されてもよい。
前記弾性フラップ320は、前記ハブ12の内径に対応する直径で形成され、その中心が前記ハブ12の内部に組み立てられて固定され、前記弾性フラップ320の外周端の上側には、前記弾性フラップ320が上方向に変形することを制限するための係止突部321が形成されている。
その結果、薬液の吸引時、前記弾性フラップ320の外周端が、図5に示すように、図面において下方に変形されながら一方向弁手段300が開放されることにより、薬液が吸引流路から注射器のシリンダー20の内部に充填されることになる。
また、注射流路は、図6に示すように、シリンダー20→注射針10のハブ12→注射針10の針11からなる。
このときは、前記一方向弁手段300において、弾性フラップ320の外周端が、図6に示すように、係止突部321に係止されて上方向への変形が制限されるので、前記一方向弁手段300が閉鎖されることにより、吸引流路への薬液の流出を防止することになる。
これにより、薬液の吸引時、薬液は、キャップ100から一方向弁手段300を経てシリンダーに吸引され、薬液の注射時、薬液は、シリンダー20から注射針10を通じて注射される。
その結果、薬液の吸引をさらに円滑にするとともに、注射を容易に行うことができる。
上記では、貫通孔311及び一方向弁手段300がハブ12内に位置するものを例示して説明したが、このような貫通孔311及び一方向弁手段300は、注射針10をシリンダー20に結合するための別途のコネクター500またはシリンダー20の内部に位置してもよく、この場合、貫通孔311は、キャップ100の内部と直接連結される。
また、図7には、弾性バンド310と弾性フラップ320の形態の一方向弁手段300が二重で形成された例が示されており、この場合、上述した注射針10のハブ12に、変形された貫通孔311及び凹溝312が形成された第一の一方向弁手段300が構成され、キャップ100が結合されたか否かにより、一方向弁手段300の開閉が調節されてもよく、ハブ12の内部には、変形された形状の弾性フラップ320からなる第二の一方向弁手段300が構成されていてもよい。
このような第二の一方向弁手段300の場合、弾性フラップ320は、別途の係止突部を必要とせず、薬液に加わる圧力の作用方向により、略傾斜して形成された羽根状のものがハブ12の内壁と直接接触して開閉が行われる。
このように、2つ以上の一方向弁手段300を重複して含んで構成してもよい。
次は、図8及び図9を参照して、本発明に係る注射器の実施例1において、ユーザの回転操作により流路の整列の有無が変更されて開閉される一方向弁手段300が適用される例について説明する。
このときも、吸引流路は、キャップ100の吸引針110→キャップ100のキャップハブ120→一方向弁手段300→注射針10のハブ12→シリンダー20からなる。
このとき、注射針10のハブ12には、前記キャップハブ120の内部に連通する貫通孔311が略「L」字状に形成され、注射器のシリンダー20には、これに対応して開口330が形成される。
これにより、シリンダー20を回転させて、図8に示すように、前記開口330と貫通孔311が整列されると、薬液の吸引が可能となり、前記シリンダー20をさらに回転させて整列を解除させると、図9に示すように、前記開口330と貫通孔311が互いに一列で整列されずに遮断されることにより、薬液の注射時、吸引流路への薬液の逆流を防ぐことになる。
このような一方向弁手段300もハブ12内に位置するものを例示して説明したが、このような一方向弁手段300は、注射針10をシリンダー20に結合するための別途のコネクター500またはシリンダー20の内部に位置してもよい。
次に、図10乃至図12に、本発明に係る注射器の実施例1において、一方向弁手段300を外装している例が示されている。
これまでは、一方向弁手段300が、キャップ100や注射針10の内部に設けられている例について説明したが、薬液の吸引の際に必要な力が、一方向弁手段300を通過するときに作用することができる。
すなわち、薬液の吸引をさらに小さな力で行うために、一方向弁手段300のサイズを大きく設計しなければならなかったが、既存では、このような一方向弁手段300が内装されており、そのサイズの拡張には制限があった。
したがって、本発明では、図10乃至図12に示すように、キャップ100のキャップハブ120に貫通孔311を形成し、このような貫通孔311から注射器のシリンダー20に至る外部の吸引流路をさらに設けてもよい。
これにより、一方向弁手段300のサイズに制限されなくなる。
図10には、一方向弁手段300が別途に外装されている例が示されている。
このとき、前記一方向弁手段300は、上述した例とは異なり、サイズに制限されず、図11に示した球を内装した逆止め弁等、様々な変更が可能である。
例えば、図10に示すように、前記貫通孔311に連結された流路を選択的に開閉させる球340を有する周知の逆止め弁である。
このような球340を有する逆止め弁は、遊動可能な前記球340の両側に接触シート341、342が形成されるが、一方のシート341には、注射液の流れが可能なように切開されており、他方のシート342には、球340の外表面と接触して気密を維持するようになっている。
その結果、注射器を基準として負圧が作用するときは、前記球340が切開されたシート341側に移動して、注射液の流れがその切開部位を通じて行われるが、注射器を基準として正圧が作用するときは、前記球340が気密を維持するシート342側に移動して、注射液の流れを遮断することになる。
この場合、前記キャップ100と前記シリンダー20との間には、流路を形成するための別途の構成が加えられてもよい。
例えば、分岐管をキャップハブ120やシリンダー20に一体で形成した後、柔らかな素材の可撓性チューブで相互連結してもよく、所定の傾斜角を維持するように構成してもよく、相互選択的に連結または分離することができる周知の構成が可能である。
但し、互いの連結を分離する構造では、一方向弁手段300がシリンダー20側に連結された状態を維持しなければ、薬液が漏れてしまう恐れがある。
また、図10には、一方向弁手段300だけが外装されたものを示しており、また、図12には、別途のコネクター500を用いて一方向弁手段300を外装した例が示されている。
このとき、このようなコネクター500をキャップハブ120やシリンダー20に一体で形成してもよく、一方向弁手段300を、このようなコネクター500内に内装してもよく、その変更適用に制限がない。
実施例2は、吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置せず、吸引流路の出口と注射流路の入口を共有する例である。
次に、本発明の実施例2は、上述したように、吸引流路の出口と注射流路の入口を共有するのに対して、吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置しない場合である。
このため、キャップ100と注射針10は、それぞれ独立して位置し、開閉手段400は、キャップ100から分離されて注射針10を閉鎖させるように設けられる。
この場合、図13に示すように、吸引流路に一方向弁手段300が設けられ、このとき、前記キャップ100から前記シリンダー20に至る吸引流路を柔らかな可撓性チューブで構成してもよいが、前記シリンダー20から注射針10とは異なる所定の傾斜角を維持するように構成してもよい。
これにより、シリンダー20から互いに異なる角度で分岐された胴体に、一方には吸引流路が形成され、他方には注射流路が形成されてもよい。
このような構成によると、注射流路が開閉手段400により閉鎖された状態で、キャップ100から薬液を吸引することにより、吸引される薬液は、一方向弁手段300を経てシリンダー20に充填され、注射される薬液は、開閉手段400が除去された注射針10から送り出される。
図14には、別途のコネクター500を加えたものが示されており、同図には直角で分岐されたコネクター500を例示しているが、それ以外の角度をなして構成してもよく、またはその角度を調整可能に構成することもよく、前記コネクター500内に一方向弁手段300を設置することも可能である。
実施例3は、吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置し、吸引流路の出口と注射流路の入口を共有しない例である。
図15には、吸引流路の入口と注射流路の出口が、上述したように同軸上に位置するのに対して、吸引流路の出口と注射流路の入口は互いに共有しない場合である。
この場合、一方向弁手段300が内装されてもよく、例示のように、外装されてもよい。
このときも、分岐管をキャップハブ120やシリンダー20に一体で形成した後、柔らかな素材の可撓性チューブで相互連結してもよく、所定の傾斜角を維持するように構成してもよく、相互選択的に連結または分離することができる周知の構成が可能である。
このとき、前記一方向弁手段300を、軟性の弾性気密材350と、これを貫通して挿入または分離可能な尖端の貫通針351とで構成してもよい。
例えば、前記シリンダー20にシリコン等の弾性気密材350を設置し、これを貫通する尖端の貫通針351を設置すれば、例えば、バイアルのように、前記貫通針351が弾性気密材350を貫通して位置する間は、薬液がシリンダー20に吸引され、前記貫通針351を弾性気密材350から分離させると、弾性気密材350に一時的に形成されていた孔が塞がれながら、シリンダー20の内部の薬液がこの弾性気密材350から流出することがない。
実施例4は、吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置せず、吸引流路の出口と注射流路の入口を共有しない例である。
最後に、実施例4は、図16に示すように、吸引流路の入口と注射流路の出口が同軸上に位置せず、吸引流路の出口と注射流路の入口も共有しない場合である。
図16には、キャップ100の内部に一方向弁手段300が内装された例が示されているが、一方向弁手段300が、キャップ100からシリンダー20に至る流路中に形成されてもよく、シリンダー20内に設けられてもよい。
また、上述したように、弾性気密材350と尖端の貫通針351で具現することも可能である。
その結果、キャップ100に吸引された薬液は、一方向弁手段300を経てシリンダー20に吸引され、シリンダー20の薬液は、開閉手段400を除去することにより、注射針10から体内に注射されることになる。
この場合、吸引流路と注射流路は、完全に独立して形成される。
したがって、本発明に係る注射器は、注射針10を経ないようにキャップ100を有する吸引流路をさらに形成し、注射針10を一時的に閉鎖させる開閉手段400を付加することにより、薬液の吸引を既存のように、注射針10に限定するものではないので、さらに小さな力で円滑に行うことができるという大きな利点を有する。
また、必要に応じて、一方向弁手段300を外装することにより、一方向弁手段300のサイズに制限がなく、薬液を一層速くてかつ円滑に吸引することができるという卓越した利点を有する。
上述した実施例は、本発明の技術的思想を具体的に説明するための一例であり、本発明の範囲は、上記した図面や実施例に限定されるものではない。
10 注射針
11 針
12 ハブ
13 接着材料
20 シリンダー
30 プランジャー
100 キャップ
110 吸引針
120 キャップハブ
122 係止段
300 一方向弁手段
310 弾性バンド
311 貫通孔
312 凹溝
320 弾性フラップ
321 係止突部
330 開口
340 球
341、342 接触シート
350 弾性気密材
351 貫通針
400 開閉手段
410 気密空間
420 フランジ
500 コネクター
600 気密手段

Claims (6)

  1. 注射針とシリンダーを備え、前記注射針を前記シリンダーに連結するためのコネクターを備え、前記シリンダーから前記注射針に至る注射流路が形成された注射器において、
    前記注射流路の前記注射針を収容して選択的に前記注射流路を開閉させる着脱式の開閉手段と
    前記注射針、前記コネクター、及び前記シリンダーのいずれか一つの内外を連通させる貫通孔、前記貫通孔の開閉を断続する切り換え弁手段を有し、尖端を有する中空のキャップから前記シリンダーに至る吸引流路と、をさらに含み、
    前記開閉手段は、前記注射針のハブを取り囲んで結合できるように下部に気密空間が形成され、前記気密空間の内に前記注射針の針とハブを互いに固定させる接着材料が収容されることにより、前記接着材料が薬液から隔離され、
    前記開閉手段は前記キャップの内部に固設され、前記開閉手段の外周と前記キャップの内周との間の空間に吸引流路の一部が形成され、前記キャップの分離により、開閉手段を一緒に分離させ
    前記切り換え弁手段は、前記キャップの結合により開放され、前記キャップの分離により閉鎖され、
    前記切り換え弁手段は、前記貫通孔を取り囲んで弾性的に密閉させる円形断面の弾性バンドと、前記キャップの内周面に形成され、前記キャップの軸方向移動により前記弾性バンドと接触し、前記弾性バンドを移動させる係止段と、前記弾性バンドが前記貫通孔を密閉させる位置に弾性復帰させる凹溝と、からなる
    ことを特徴とする注射器。
  2. 注射針とシリンダーを備え、前記注射針を前記シリンダーに連結するためのコネクターを備え、前記シリンダーから前記注射針に至る注射流路が形成された注射器において、
    前記注射流路の前記注射針を収容して選択的に前記注射流路を開閉させる着脱式の開閉手段と、
    前記注射針、前記コネクター、及び前記シリンダーのいずれか一つの内外を連通させる貫通孔、前記貫通孔の開閉を断続する切り換え弁手段を有し、尖端を有する中空のキャップから前記シリンダーに至る吸引流路と、をさらに含み、
    前記開閉手段は、前記注射針のハブを取り囲んで結合できるように下部に気密空間が形成され、前記気密空間の内に前記注射針の針とハブを互いに固定させる接着材料が収容されることにより、前記接着材料が薬液から隔離され、
    前記開閉手段は前記キャップの内部に固設され、前記開閉手段の外周と前記キャップの内周との間の空間に吸引流路の一部が形成され、前記キャップの分離により、開閉手段を一緒に分離させ、
    前記切り換え弁手段は、注射器の内部を基準として負圧の作用により開放され、正圧の作用により閉鎖される
    ことを特徴とする注射器。
  3. 前記切り換え弁手段は、前記貫通孔を選択的に開閉させる弾性フラップを有する逆止め弁(チエッキ弁)であることを特徴とする請求項2に記載の注射器。
  4. 前記切り換え弁手段は、前記貫通孔を選択的に開閉させる球を有する逆止め弁であることを特徴とする請求項2に記載の注射器。
  5. 注射針とシリンダーを備え、前記注射針を前記シリンダーに連結するためのコネクターを備え、前記シリンダーから前記注射針に至る注射流路が形成された注射器において、
    前記注射流路の前記注射針を収容して選択的に前記注射流路を開閉させる着脱式の開閉手段と、
    前記注射針、前記コネクター、及び前記シリンダーのいずれか一つの内外を連通させる貫通孔、前記貫通孔の開閉を断続する切り換え弁手段を有し、尖端を有する中空のキャップから前記シリンダーに至る吸引流路と、をさらに含み、
    前記開閉手段は、前記注射針のハブを取り囲んで結合できるように下部に気密空間が形成され、前記気密空間の内に前記注射針の針とハブを互いに固定させる接着材料が収容されることにより、前記接着材料が薬液から隔離され、
    前記開閉手段は前記キャップの内部に固設され、前記開閉手段の外周と前記キャップの内周との間の空間に吸引流路の一部が形成され、前記キャップの分離により、開閉手段を一緒に分離させ、
    前記切り換え弁手段は、回転操作により流路の整列の有無が変更されて開閉される
    ことを特徴とする注射器。
  6. 注射針とシリンダーを備え、前記注射針を前記シリンダーに連結するためのコネクターを備え、前記シリンダーから前記注射針に至る注射流路が形成された注射器において、
    前記注射流路の前記注射針を収容して選択的に前記注射流路を開閉させる着脱式の開閉手段と、
    前記注射針、前記コネクター、及び前記シリンダーのいずれか一つの内外を連通させる貫通孔、前記貫通孔の開閉を断続する切り換え弁手段を有し、尖端を有する中空のキャップから前記シリンダーに至る吸引流路と、をさらに含み、
    前記開閉手段は、前記注射針のハブを取り囲んで結合できるように下部に気密空間が形成され、前記気密空間の内に前記注射針の針とハブを互いに固定させる接着材料が収容されることにより、前記接着材料が薬液から隔離され、
    前記開閉手段は前記キャップの内部に固設され、前記開閉手段の外周と前記キャップの内周との間の空間に吸引流路の一部が形成され、前記キャップの分離により、開閉手段を一緒に分離させ、
    前記切り換え弁手段は、前記貫通孔に気密を維持して固定される弾性気密材と、前記弾性気密材を貫通する貫通針と、からなり、前記弾性気密材への前記貫通針の挿入操作により開放され、分離操作により閉鎖される
    ことを特徴とする注射器。
JP2018521374A 2015-11-04 2016-10-27 注射器 Active JP6638066B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0154818 2015-11-04
KR1020150154818A KR101723307B1 (ko) 2015-11-04 2015-11-04 주사기
PCT/KR2016/012127 WO2017078322A1 (ko) 2015-11-04 2016-10-27 주사기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018531719A JP2018531719A (ja) 2018-11-01
JP6638066B2 true JP6638066B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=58586605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018521374A Active JP6638066B2 (ja) 2015-11-04 2016-10-27 注射器

Country Status (19)

Country Link
US (1) US11141351B2 (ja)
EP (1) EP3372264A4 (ja)
JP (1) JP6638066B2 (ja)
KR (1) KR101723307B1 (ja)
CN (1) CN108348690A (ja)
AU (1) AU2016348087B2 (ja)
BR (1) BR112018008846A8 (ja)
CA (1) CA3001540C (ja)
CL (1) CL2018001183A1 (ja)
CO (1) CO2018005221A2 (ja)
HK (1) HK1259346A1 (ja)
MX (1) MX2018005440A (ja)
MY (1) MY188349A (ja)
NZ (1) NZ742492A (ja)
PH (1) PH12018500970A1 (ja)
RU (1) RU2698067C1 (ja)
SG (1) SG11201803136WA (ja)
WO (1) WO2017078322A1 (ja)
ZA (1) ZA201803116B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200197596A1 (en) * 2017-09-14 2020-06-25 Clifford Okundaye Dialysis catheter
CN112315653A (zh) * 2018-05-03 2021-02-05 张琦 一种用于注射医疗装置的转换管
KR102059340B1 (ko) 2019-02-22 2019-12-26 주식회사 인성메디칼 필터 주사기
US20240189519A1 (en) * 2022-12-13 2024-06-13 Becton, Dickinson And Company Needle cap for a medical syringe

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4512768A (en) * 1982-09-10 1985-04-23 Avvari Rangaswamy Analgesic syringe
CN2123326U (zh) * 1992-06-12 1992-12-02 李怀玉 医用多功能注射器
JPH08597A (ja) * 1994-06-20 1996-01-09 Misawa Ika Kogyo Kk 採血用穿針装置
US5743879A (en) * 1994-12-02 1998-04-28 Science Incorporated Medicament dispenser
GB2344526B (en) * 1999-01-12 2001-05-23 Dumaresq Lucas Alison Jayne Syringe with filter,and filter therefor
US6726649B2 (en) * 2001-12-28 2004-04-27 Becton, Dickinson And Company Medical needle assemblies
JP2007054194A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Terumo Corp 注射針組立体の製造方法および注射針組立体
KR100981586B1 (ko) * 2008-07-28 2010-09-10 강강구 주사기용 안전 필터 팁
AU2010300094B2 (en) * 2009-09-25 2013-06-27 Ssb Technology Pty Ltd Locking syringe system
IL202070A0 (en) * 2009-11-12 2010-06-16 Medimop Medical Projects Ltd Inline liquid drug medical device
KR101691218B1 (ko) * 2010-12-30 2016-12-30 (주)가이버 필터링과 주사가 동시에 가능한 일회용 주사기
KR101460149B1 (ko) * 2011-11-11 2014-11-11 한양대학교 산학협력단 Gps 정보를 이용해 상대 거리 및 위치를 결정하는 장치 및 방법
KR101171150B1 (ko) * 2012-04-13 2012-08-06 (주)상아프론테크 주사기용 필터부재
KR101243396B1 (ko) * 2012-10-22 2013-03-13 김영환 주사기용 필터캡
KR101354451B1 (ko) * 2012-12-03 2014-01-28 김근배 필터 주사기
KR101335979B1 (ko) * 2013-04-08 2013-12-03 천진호 약액의 흡입 및 주입용 필터 허브 조립체
KR101365780B1 (ko) * 2013-06-27 2014-02-20 문정희 허브밀착식 주사기용 필터캡
KR101508067B1 (ko) * 2013-08-09 2015-04-14 노현미 피부시술용 멀티니들모듈
CN203647802U (zh) * 2013-12-16 2014-06-18 广东康尔美医疗器械有限公司 一种负压抽吸注射器
KR101563723B1 (ko) 2015-05-23 2015-10-27 라용국 주사기용 필터 주사바늘 조립체
KR101560150B1 (ko) * 2015-05-29 2015-10-14 육영수 회전절개 제거식 흡입관이 구비된 필터니들 및 필터주사기
KR101560149B1 (ko) * 2015-05-29 2015-10-14 육영수 슬라이딩 분리식 흡입관이 구비된 필터니들 및 필터주사기

Also Published As

Publication number Publication date
EP3372264A1 (en) 2018-09-12
CL2018001183A1 (es) 2018-06-22
MX2018005440A (es) 2018-08-01
CA3001540A1 (en) 2017-05-11
KR101723307B1 (ko) 2017-04-05
RU2698067C1 (ru) 2019-08-21
US11141351B2 (en) 2021-10-12
CN108348690A (zh) 2018-07-31
EP3372264A4 (en) 2019-07-03
BR112018008846A2 (pt) 2018-11-06
AU2016348087B2 (en) 2019-09-19
BR112018008846A8 (pt) 2019-02-26
JP2018531719A (ja) 2018-11-01
ZA201803116B (en) 2019-07-31
HK1259346A1 (zh) 2019-11-29
NZ742492A (en) 2020-02-28
CO2018005221A2 (es) 2018-07-31
WO2017078322A1 (ko) 2017-05-11
AU2016348087A1 (en) 2018-05-31
PH12018500970A1 (en) 2018-12-17
SG11201803136WA (en) 2018-05-30
US20180303714A1 (en) 2018-10-25
MY188349A (en) 2021-12-02
CA3001540C (en) 2020-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6638066B2 (ja) 注射器
ES2660848T3 (es) Conector de válvulas para conductos médicos
RU2531647C2 (ru) Закрытое охватываемое люэровское устройство для использования с безыгольными устройствами доступа
ES2323546T3 (es) Jeringuilla de enjuague con desplazamiento positivo.
JP2018526158A (ja) フィルタ注射器
ES2675824B1 (es) Dispositivo contenedor para la recoleccion, el almacenamiento y el procesado de sangre o de un compuesto sanguineo
JP6591065B2 (ja) フィルター注射器
EP3275477A1 (en) Medical resin-made hollow needle, outer cylinder provided with puncture part, and pre-filled syringe
JP2018515319A (ja) 注射器用のフィルタ注射針組立体
JP6715937B2 (ja) 注射器
AU2017272971A1 (en) Outer cap of medicinal fluid injection instrument
KR20200106267A (ko) 약물 주입용 안전 캡
JP2016135456A (ja) オス部材
JP2012196276A (ja) 穿刺針組立体および薬液投与器具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6638066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250