JP6634569B2 - ガソリン組成物の製造方法 - Google Patents
ガソリン組成物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6634569B2 JP6634569B2 JP2015139841A JP2015139841A JP6634569B2 JP 6634569 B2 JP6634569 B2 JP 6634569B2 JP 2015139841 A JP2015139841 A JP 2015139841A JP 2015139841 A JP2015139841 A JP 2015139841A JP 6634569 B2 JP6634569 B2 JP 6634569B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vol
- cellulose
- hexene
- olefin
- gasoline composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
Description
[触媒等の調製]
二酸化ケイ素(SiO2)(富士シリシア化学株式会社製「CARiACT G−6」)に塩化イリジウム酸(H2IrCl6)水溶液を滴下して、全体を湿潤させ、90℃程度で乾燥させた。かかる湿潤及び乾燥工程を繰り返して、触媒全体に対してIrが4質量%となるようにした。さらに、110℃で半日程度の乾燥を行った。次に、過レニウム酸アンモニウム(NH4ReO4)水溶液で同様の湿潤及び乾燥工程を繰り返して、ReのIrに対するモル比、すなわち[Re]/[Ir]を0.25〜3とするように二酸化ケイ素に担持させた。その後、空気雰囲気下で、500℃、3時間焼成して、Ir−ReOx/SiO2触媒を得た。
セルロースには予めミル処理を施しておいた。かかるミル処理では、ボールミルのドラムにセルロースとともにZrO2球を100個投入し、回転数を300rpmとし、2時間の粉砕を行った。なお、2時間以上粉砕すれば、得られるセルロースは十分に粉砕される。
上記したように触媒の還元処理を行った反応容器内に、ミル処理を施したセルロース3.3重量部を加えた。反応容器内に油相として20.0〜100.0重量部のn−ドデカンを加え、室温で6MPaとなるよう水素を導入し、190℃で24時間保持し、セルロース由来ヘキサノールを得た。
上記の方法で得た1−ヘキサノール、2−ヘキサノール、3−ヘキサノールの少なくとも一つを含むセルロース由来ヘキサノール1.0重量部を、別の反応容器(前述のオートクレーブと同型)に導入し、溶媒としてトリデカンを10.0重量部、酸触媒としてゼオライト(HZSM−5)を0.2重量部添加し、室温で0.6MPaとなるように窒素を導入し、約20分で所定の反応温度180℃に昇温した。反応温度に達した直後の脱水反応生成物を分析した。その結果、1−ヘキセン、2−ヘキセン、及び3−ヘキセンが、それぞれ、6vol%、67vol%及び、27vol%のセルロース由来の炭素数6のオレフィンを得た。
合成例1のオレフィンの製造において、セルロース由来の1−ヘキサノールを用いてヘキサノールからヘキセンを得るための反応温度を180℃から140℃に変更し、約20分で所定の温度に昇温した。反応時間は反応温度に達してから3時間とした。それ以外は、合成例1と同様の手順で、1−ヘキセン、2−ヘキセン、及び3−ヘキセンが、それぞれ、8vol%、72vol%及び、20vol%の炭素数6のオレフィンを得た。
合成例1のオレフィンの製造において、セルロース由来の2−ヘキサノールを用いて、ヘキサノールからヘキセンを得るための反応温度を180℃から140℃に変更した。約20分で所定の反応温度140℃に昇温し、反応温度に達した直後の脱水生成物を分析した。それ以外は、合成例1と同様の手順で、1−ヘキセン、2−ヘキセン、及び3−ヘキセンが、それぞれ、14vol%、76vol%及び、10vol%の炭素数6のオレフィンを得た。
合成例1で得られたセルロース由来の炭素数6のオレフィン分Aを、表2に記載の配合割合でベースガソリンに混合し、実施例1〜2に係るガソリン組成物を得た。得られたガソリン組成物の性状等を表2に示す。ベースガソリンの性状も併せて表2に示す。表2に示された性状等は、後述の方法によって測定した。
合成例1で得られたセルロース由来の炭素数6のオレフィン分Aの代わりに、合成例2で得られたセルロース由来の炭素数6のオレフィン分Bを用いた以外は、実施例2と同様にして、実施例3に係るガソリン組成物を得た。得られたガソリン組成物の性状等を表2に示す。
合成例1で得られたセルロース由来の炭素数6のオレフィン分Aの代わりに、合成例3で得られたセルロース由来の炭素数6のオレフィン分Cを用いた以外は、実施例2と同様にして、実施例4に係るガソリン組成物を得た。得られたガソリン組成物の性状等を表2に示す。
合成例1で得られたセルロース由来の炭素数6のオレフィン分Aの代わりに、1−ヘキセンを25vol%用いた以外は、実施例2と同様にして、比較例1に係るガソリン組成物を得た。得られたガソリン組成物の性状等を表2に示す。
1−ヘキセンの代わりに、炭素数6のオレフィン分Aを用いた以外は、比較例1と同様にして、比較例2に係るガソリン組成物を得た。得られたガソリン組成物の性状等を表2に示す。
+炭素数6のオレフィン分のオクタン価×炭素数6のオレフィン分の混合割合(容量%)÷100 ・・・(1)
*2:得られたガソリン組成物を測定
Claims (5)
- セルロースから得られたヘキサノールを脱水して製造したセルロース由来の炭素数6のオレフィン分を1〜20vol%混合する工程を含むことを特徴とするガソリン組成物の製造方法。
- 前記オレフィン分が、1−ヘキセンを含む請求項1記載のガソリン組成物の製造方法。
- 前記オレフィン分が、さらに2−ヘキセン、及び3−ヘキセンを含む請求項2記載のガソリン組成物の製造方法。
- 前記オレフィン分中、1−ヘキセンが1〜15vol%、2−ヘキセンが55〜80vol%、及び3−ヘキセンが10〜40vol%である請求項3記載のガソリン組成物の製造方法。
- 前記ガソリン組成物が、
オレフィン分を17vol%以上、及び芳香族分を15vol%以上含み、
15℃における密度が0.7000g/cm3以上、蒸気圧が44.0kPa以上93.0kPa以下、10%留出温度が70.0℃以下、50%留出温度が75.0℃以上、90%留出温度が180.0℃以下、酸化安定性が240分以上、及びオクタン価が90.0以上である請求項1乃至4いずれかに記載のガソリン組成物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015139841A JP6634569B2 (ja) | 2015-07-13 | 2015-07-13 | ガソリン組成物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015139841A JP6634569B2 (ja) | 2015-07-13 | 2015-07-13 | ガソリン組成物の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019096638A Division JP6669421B2 (ja) | 2019-05-23 | 2019-05-23 | ガソリン組成物 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017019950A JP2017019950A (ja) | 2017-01-26 |
JP2017019950A5 JP2017019950A5 (ja) | 2018-08-02 |
JP6634569B2 true JP6634569B2 (ja) | 2020-01-22 |
Family
ID=57887742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015139841A Active JP6634569B2 (ja) | 2015-07-13 | 2015-07-13 | ガソリン組成物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6634569B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3990053B2 (ja) * | 1998-08-30 | 2007-10-10 | 新日本石油株式会社 | 無鉛ガソリン |
JP3990052B2 (ja) * | 1998-08-30 | 2007-10-10 | 新日本石油株式会社 | 無鉛ガソリン |
KR20100095004A (ko) * | 2007-12-03 | 2010-08-27 | 게보 인코포레이티드 | 재생 조성물 |
-
2015
- 2015-07-13 JP JP2015139841A patent/JP6634569B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017019950A (ja) | 2017-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Morganti et al. | Leveraging the benefits of ethanol in advanced engine-fuel systems | |
CN103562357B (zh) | C重油组合物及其制备方法 | |
JP5265435B2 (ja) | 筒内直接噴射式ガソリンエンジン用無鉛ガソリン組成物 | |
JP5340230B2 (ja) | C重油組成物 | |
Tarazanov et al. | Assessment of the chemical stability of furfural derivatives and the mixtures as fuel components | |
US8907150B2 (en) | Biogenic fuel and method of making same | |
JP6669421B2 (ja) | ガソリン組成物 | |
JP6634569B2 (ja) | ガソリン組成物の製造方法 | |
JP7153660B2 (ja) | バイオジェット燃料用基材、それを含むバイオジェット燃料、及びバイオジェット燃料の製造方法 | |
US9193926B2 (en) | Fuel compositions and methods based on biomass pyrolysis | |
CN109563423B (zh) | 汽油组合物及其制造方法 | |
Wu et al. | Optimizing catalytic fast pyrolysis of biomass for hydrocarbon yield | |
Do et al. | Different Metal Support Interactions over NiK/Mixed Oxide Catalysts and Their Effects on Catalytic Routes in Steam Catalytic Cracking of Vacuum Residue | |
JP4640550B2 (ja) | リーンバーンエンジン用燃料組成物の製造方法 | |
RU2734918C1 (ru) | Альтернативное автомобильное топливо для бензиновых двигателей, содержащее производное фурфурола | |
WO2019097199A1 (en) | Process for obtaining a renewable hydrocarbon stream suitable as a component of gasoline formulations, renewable hydrocarbon stream, and gasoline formulation | |
RU2640199C1 (ru) | Альтернативное автомобильное топливо | |
Usmanov et al. | PRODUCTION METHODS OF DIESEL FUEL WITH THE IMPROVED ECOLOGICAL PROPERTIES ON JSC" SALAVATNEFTEORGSINTEZ | |
BR102016015521A2 (pt) | Processo para obtenção de corrente de hidrocarbonetos renovável adequada como componente de formulações de gasolina , e, corrente de hidrocarbonetos renovável | |
BR102015032511B1 (pt) | Processo de obtenção de hidrocarbonetos a partir de materiais graxos, produtos e usos | |
CN103387856A (zh) | 环保节能清洁柴油燃料 | |
CN106701216A (zh) | 一种混配燃料油及其制备方法和应用 | |
JP2015028162A (ja) | ガソリン組成物 | |
KR20110100606A (ko) | 알코올 연료 조성물 및 그 제조 방법 | |
CN104073299A (zh) | 环保节能清洁柴油燃料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180621 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191023 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20191113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6634569 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |