JP6633757B2 - ソースドライバ、パネル駆動装置、表示装置、及び、車両 - Google Patents
ソースドライバ、パネル駆動装置、表示装置、及び、車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6633757B2 JP6633757B2 JP2018529664A JP2018529664A JP6633757B2 JP 6633757 B2 JP6633757 B2 JP 6633757B2 JP 2018529664 A JP2018529664 A JP 2018529664A JP 2018529664 A JP2018529664 A JP 2018529664A JP 6633757 B2 JP6633757 B2 JP 6633757B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- latch
- data signal
- signal
- bit
- source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 102100040844 Dual specificity protein kinase CLK2 Human genes 0.000 description 52
- 101000749291 Homo sapiens Dual specificity protein kinase CLK2 Proteins 0.000 description 52
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 33
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 8
- 102100040862 Dual specificity protein kinase CLK1 Human genes 0.000 description 6
- 101000749294 Homo sapiens Dual specificity protein kinase CLK1 Proteins 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- BNPSSFBOAGDEEL-UHFFFAOYSA-N albuterol sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1.CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1 BNPSSFBOAGDEEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3685—Details of drivers for data electrodes
- G09G3/3688—Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/027—Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/0291—Details of output amplifiers or buffers arranged for use in a driving circuit
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/08—Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2330/00—Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
- G09G2330/06—Handling electromagnetic interferences [EMI], covering emitted as well as received electromagnetic radiation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
図1は、表示装置の全体構成を示すブロック図である。本構成例の表示装置1は、パネル駆動装置100と、表示パネル200と、ホストコントローラ300と、を有する。
引き続き、図1を参照しながら、パネル駆動装置100について詳述する。パネル駆動装置100は、インタフェイス110、タイミングコントローラ120、ソースドライバ130、ゲートドライバ140、並びに、コマンドレジスタ150などを集積化して成る半導体集積回路装置(いわゆるドライバIC)である。
引き続き、図1を参照しながら、ソースドライバ130について詳述する。本構成例のソースドライバ130は、第1ラッチ131(*)と、第2ラッチ132(*)と、DAC133(*)と、アンプ134(*)と、を含む(ただし*=1、2、…、Nであり、図中では各ブロックの左上部に付記、以下も同様)。
図2は、ソースドライバ130の第1基本動作(一斉ラッチ動作)を示すタイミングチャートであり、上から順に、水平同期信号HS、第1クロック信号CLK1(1)〜CLK1(N)、第1ラッチ格納データ、データイネーブル信号DE、及び、第2クロック信号CLK2が描写されている。
図3は、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第1比較例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「00h」から「FFh」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の1クロックに同期して第1データ信号D1(*)を全ビット同時にラッチした場合におけるソース信号S(*)の出力波形が示されている。本図で示したように、第1比較例のラッチ動作では、ソース信号S(*)の階調値が「0d」から「255d」まで急峻に立ち上がる。
図5は、ソースドライバ130の要部構成を示すブロック図(=図1の破線枠αの拡大図に相当)である。なお、本図では、ソースドライバ130を形成する構成要素のうち、第1列目の構成要素(第1ラッチ131(1)、第2ラッチ132(1)、DAC133(1)、及び、アンプ134(1))のみを描写したが、第2列目〜第N列目の構成要素についても、第1列目のそれと同様である。そのため、重複した説明は割愛する。
図6と図7は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第1実施例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「00h」から「FFh」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の1クロック毎に第1データ信号D1(*)を1ビットずつ、最上位ビット(以下、MSB[most significant bit]と呼ぶ)から最下位ビット(以下、LSB[least significant bit]と呼ぶ)まで順次ラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。なお、図7では、第2クロック信号CLK2が各ビット毎(Bit7〜Bit0)に分配された様子が描写されている。
図8と図9は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第2実施例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「00h」から「FFh」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の1クロック毎に第1データ信号D1(*)を1ビットずつ、LSBからMSBまで順次ラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。なお、図9では、第2クロック信号CLK2が各ビット毎(Bit7〜Bit0)に分配された様子が描写されている。
図10と図11は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第3実施例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「FFh」から「00h」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の1クロック毎に、第1データ信号D1(*)を1ビットずつLSBからMSBまで順次ラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。なお、図11では、第2クロック信号CLK2が各ビット毎(Bit7〜Bit0)に分配された様子が描写されている。
図12及び図13は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第4実施例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「FFh」から「00h」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の1クロック毎に第1データ信号D1(*)を1ビットずつMSBからLSBまで順次ラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。なお、図13では、第2クロック信号CLK2が各ビット毎(Bit7〜Bit0)に分配された様子が描写されている。
図14及び図15は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第5実施例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「00h」から「FFh」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の2クロック毎に第1データ信号D1(*)を1ビットずつMSBからLSBまで順次ラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。
図16及び図17は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第6実施例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「00h」から「FFh」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の2クロック毎に第1データ信号D1(*)を1ビットずつLSBからMSBまで順次ラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。
図18及び図19は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第7実施例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「00h」から「FFh」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の1クロック毎に第1データ信号D1(*)を2ビットずつMSBからLSBまで順次ラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。
図20及び図21は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第8実施例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「00h」から「FFh」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の1クロック毎に第1データ信号D1(*)を2ビットずつLSBからMSBまで順次ラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。
図22と図23は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第9実施例を示す図であり、具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「00h」から「FFh」に書き換える際、第2クロック信号CLK2の1クロック毎に、第1データ信号D1(*)の各ビットのうち、未ラッチの最上位ビットと最下位ビットを同時に2ビットずつラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。
図24及び図25は、それぞれ、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の第10実施例を示す図であり、より具体的に述べると、第2データ信号D2(*)を「00h」から「FFh」に書き換える際、第1データ信号D1(*)の上位2ビットについては、第2クロック信号CLK2の1クロック毎に1ビットずつラッチしていく一方、第1データ信号D1(*)の下位6ビットについては、3ビットずつラッチしていく場合における、第2データ信号D2(*)の階調値(2進数、16進数、10進数)、及び、ソース信号S(*)の出力波形が示されている。
なお、これまでに説明してきた種々の実施例では、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作として、1クロック毎に1ビットずつ、または、複数クロック毎に1ビットずつ、或いは、1クロック毎に複数ビットずつ、第1データ信号D1(*)をビット単位でラッチする構成を例に挙げたが、その技術的思想をさらに拡張し、第1データ信号D1(*)を複数クロック毎に複数ビットずつ(例えば2クロック毎に3ビットずつ)ラッチしてもよいことは、これ以上の実施例を挙げなくても、容易に理解されるところである。
図26は、第2ラッチ132(*)によるラッチ動作の設定切替制御の一例を示す図であり、本図では、第5実施例のラッチ動作によるソース出力波形を設定Aとし、第6実施例のラッチ動作によるソース出力波形を設定Bとして、それぞれのソース出力波形が重畳的に描写されている。
図27は、ソースドライバ130の第2基本動作(時分割ラッチ動作)を示すタイミングチャートであり、上から順に、水平同期信号HS、第1クロック信号CLK1(1)〜CLK1(N)、第1ラッチ格納データ、データイネーブル信号DE、及び、第2クロック信号CLK2(1)〜CLK2(K)が描写されている。
これまでに説明してきた表示装置1は、特に車載ディスプレイに適用することが好適である。車載ディスプレイは、例えば、図30に示した車載ディスプレイX1〜X3のように、車両Xにおける運転席前方のダッシュボードに設けられる。
また、本明細書中に開示されている種々の技術的特徴は、上記実施形態のほか、その技術的創作の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えることが可能である。すなわち、上記実施形態は、全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきであり、本発明の技術的範囲は、上記実施形態の説明ではなく、特許請求の範囲によって示されるものであり、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内に属する全ての変更が含まれると理解されるべきである。
100 パネル駆動装置(ドライバIC)
110 インタフェイス
120 タイミングコントローラ
130 ソースドライバ
131 第1ラッチ
132 第2ラッチ
133 DAC
134 アンプ
140 ゲートドライバ
150 コマンドレジスタ
200 表示パネル
300 ホストコントローラ
X 車両
X1〜X3 車載ディスプレイ
Claims (17)
- 多ビットの第1データ信号を出力する第1ラッチと、
前記第1ラッチに新たにラッチされた前記第1データ信号をビット単位で複数回に分けてラッチすることにより第2データ信号を出力する第2ラッチと、
前記第2データ信号を前記ビット単位の複数回のラッチ毎にアナログ信号に変換するDACと、
前記アナログ信号の入力を受けてソース信号を出力するアンプと、
を有し、
前記第1ラッチに新たにラッチされた前記第1データ信号について前記ソース信号を時 間的にゆるやかに変化させることを特徴とするソースドライバ。 - 前記第2ラッチは、ラッチ動作期間の少なくとも一部で、前記第1データ信号を1クロック毎に1ビットずつラッチすることを特徴とする請求項1に記載のソースドライバ。
- 多ビットの第1データ信号を出力する第1ラッチと、
前記第1データ信号をビット単位で複数回に分けてラッチすることにより第2データ信 号を出力する第2ラッチと、
前記第2データ信号をアナログ信号に変換するDACと、
前記アナログ信号の入力を受けてソース信号を出力するアンプと、
を有し、
前記第2ラッチは、ラッチ動作期間の少なくとも一部で、前記第1データ信号を複数クロック毎に1ビットずつラッチすることを特徴とするソースドライバ。 - 多ビットの第1データ信号を出力する第1ラッチと、
前記第1データ信号をビット単位で複数回に分けてラッチすることにより第2データ信 号を出力する第2ラッチと、
前記第2データ信号をアナログ信号に変換するDACと、
前記アナログ信号の入力を受けてソース信号を出力するアンプと、
を有し、
前記第2ラッチは、ラッチ動作期間の少なくとも一部で、前記第1データ信号を1クロック毎に複数ビットずつラッチし、
前記第2ラッチは、前記第1データ信号の各ビットのうち、未ラッチの最上位ビットと 最下位ビットを同時にラッチすることを特徴とするソースドライバ。 - 多ビットの第1データ信号を出力する第1ラッチと、
前記第1データ信号をビット単位で複数回に分けてラッチすることにより第2データ信 号を出力する第2ラッチと、
前記第2データ信号をアナログ信号に変換するDACと、
前記アナログ信号の入力を受けてソース信号を出力するアンプと、
を有し、
前記第2ラッチは、ラッチ動作期間の少なくとも一部で、前記第1データ信号を複数クロック毎に複数ビットずつラッチすることを特徴とするソースドライバ。 - 前記第2ラッチは、前記第1データ信号を、その最上位ビットから最下位ビットまで、若しくは、その最下位ビットから最上位ビットまで、順次ラッチすることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載のソースドライバ。
- 前記第2ラッチは、前記第1データ信号の各ビットのうち、未ラッチの最上位ビットと最下位ビットを同時にラッチすることを特徴とする請求項5に記載のソースドライバ。
- 前記第2ラッチは、前記第1データ信号の各ビットのうち、下位のものほど同時ラッチ数を増やすことを特徴とする請求項5に記載のソースドライバ。
- 多ビットの第1データ信号を出力する第1ラッチと、
前記第1データ信号をビット単位で複数回に分けてラッチすることにより第2データ信 号を出力する第2ラッチと、
前記第2データ信号をアナログ信号に変換するDACと、
前記アナログ信号の入力を受けてソース信号を出力するアンプと、
を有し、
前記第2ラッチは、ラッチ動作期間の少なくとも一部で、前記第1データ信号を1クロ ック毎に複数ビットずつラッチし、
前記第2ラッチは、前記第1データ信号の各ビットのうち、下位のものほど同時ラッチ数を増やすことを特徴とするソースドライバ。 - 多ビットの第1データ信号を出力する第1ラッチと、
前記第1データ信号をビット単位で複数回に分けてラッチすることにより第2データ信 号を出力する第2ラッチと、
前記第2データ信号をアナログ信号に変換するDACと、
前記アナログ信号の入力を受けてソース信号を出力するアンプと、
を有し、
前記第2ラッチは、隣り合う列同士でラッチ動作の設定が異なることを特徴とするソースドライバ。 - 多ビットの第1データ信号を出力する第1ラッチと、
前記第1データ信号をビット単位で複数回に分けてラッチすることにより第2データ信 号を出力する第2ラッチと、
前記第2データ信号をアナログ信号に変換するDACと、
前記アナログ信号の入力を受けてソース信号を出力するアンプと、
を有し、
前記第2ラッチは、ラッチ動作の設定が所定期間毎に切り替わることを特徴とすることを特徴とするのいずれかに記載のソースドライバ。 - 複数列の前記第2ラッチは、全列一斉にラッチ動作を開始することを特徴とする請求項1〜請求項11のいずれかに記載のソースドライバ。
- 複数列の前記第2ラッチは、複数組に分けられており、各組毎にタイミングをずらしてラッチ動作を開始することを特徴とする請求項1〜請求項11のいずれかに記載のソースドライバ。
- 多ビットの第1データ信号を出力する第1ラッチと、
前記第1データ信号をビット単位で複数回に分けてラッチすることにより第2データ信 号を出力する第2ラッチと、
前記第2データ信号をアナログ信号に変換するDACと、
前記アナログ信号の入力を受けてソース信号を出力するアンプと、
を有し、
複数列の前記第2ラッチは、複数組に分けられており、各組毎にタイミングをずらして ラッチ動作を開始し、
各組のラッチ動作期間は、前後の組同士でその一部が重複していることを特徴とするソースドライバ。 - 画像データや制御コマンドの入力を受け付けるインタフェイスと、
装置各部のタイミング制御を行うタイミングコントローラと、
ソース信号を出力する請求項1〜請求項14のいずれかに記載のソースドライバと、
ゲート信号を出力するゲートドライバと、
前記制御コマンドを格納するコマンドレジスタと、
を有することを特徴とするパネル駆動装置。 - 請求項15に記載のパネル駆動装置と、
前記パネル駆動装置によって駆動される表示パネルと、
前記パネル駆動装置に画像データや制御コマンドを送出するホストコントローラと、
を有することを特徴とする表示装置。 - 請求項16に記載の表示装置を有することを特徴とする車両。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087971 | 2017-04-27 | ||
JP2017087971 | 2017-04-27 | ||
PCT/JP2018/016257 WO2018198955A1 (ja) | 2017-04-27 | 2018-04-20 | ソースドライバ、パネル駆動装置、表示装置、及び、車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018198955A1 JPWO2018198955A1 (ja) | 2019-06-27 |
JP6633757B2 true JP6633757B2 (ja) | 2020-01-22 |
Family
ID=63919143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018529664A Active JP6633757B2 (ja) | 2017-04-27 | 2018-04-20 | ソースドライバ、パネル駆動装置、表示装置、及び、車両 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11100883B2 (ja) |
JP (1) | JP6633757B2 (ja) |
WO (1) | WO2018198955A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102108516B1 (ko) * | 2019-10-15 | 2020-05-08 | 주식회사 사피엔반도체 | MIP(memory inside pixel) 디스플레이를 포함하는 장치 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62245289A (ja) * | 1986-04-18 | 1987-10-26 | 沖電気工業株式会社 | 表示デ−タ転送回路 |
JP3777913B2 (ja) * | 1999-10-28 | 2006-05-24 | 株式会社日立製作所 | 液晶駆動回路及び液晶表示装置 |
US20050264518A1 (en) * | 2004-05-31 | 2005-12-01 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Drive circuit achieving fast processing and low power consumption, image display device with the same and portable device with the same |
JP4869706B2 (ja) * | 2005-12-22 | 2012-02-08 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 表示装置 |
JP2007183373A (ja) * | 2006-01-05 | 2007-07-19 | Nec Electronics Corp | 表示制御装置 |
US20090046044A1 (en) * | 2007-08-14 | 2009-02-19 | Himax Technologies Limited | Apparatus for driving a display panel |
JP2009300866A (ja) | 2008-06-16 | 2009-12-24 | Nec Electronics Corp | 駆動回路および表示装置 |
US8970460B2 (en) * | 2009-04-01 | 2015-03-03 | Rohm Co., Ltd. | Liquid crystal driving apparatus |
TW201237831A (en) * | 2011-03-11 | 2012-09-16 | Raydium Semiconductor Corp | Liquid crystal display driver and display device having the same |
KR101333519B1 (ko) * | 2012-04-30 | 2013-11-27 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동 방법 |
KR101580174B1 (ko) * | 2013-10-21 | 2015-12-24 | 주식회사 동부하이텍 | 데이터 드라이버 |
JP6367566B2 (ja) * | 2014-01-31 | 2018-08-01 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 表示デバイスのドライバ |
KR102477593B1 (ko) * | 2017-12-14 | 2022-12-14 | 주식회사 디비하이텍 | 소스 드라이버 및 이를 포함하는 디스플레이 장치 |
-
2018
- 2018-04-20 WO PCT/JP2018/016257 patent/WO2018198955A1/ja active Application Filing
- 2018-04-20 JP JP2018529664A patent/JP6633757B2/ja active Active
- 2018-04-20 US US16/061,736 patent/US11100883B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11100883B2 (en) | 2021-08-24 |
US20200349900A1 (en) | 2020-11-05 |
WO2018198955A1 (ja) | 2018-11-01 |
JPWO2018198955A1 (ja) | 2019-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100892250B1 (ko) | 디스플레이 구동 장치 | |
US7944458B2 (en) | Digital-analog converter, data driver, and flat panel display device using the same | |
US9396695B2 (en) | Source driver and method for driving display device | |
US5477234A (en) | Liquid crystal display apparatus | |
CN106898313B (zh) | 电路装置、电气光学装置以及电子设备 | |
JP2007310361A (ja) | 表示装置とその駆動装置及び駆動方法 | |
KR102262863B1 (ko) | 게이트 드라이버 집적회로, 게이트 구동 방법, 표시패널 및 표시장치 | |
CN104332141A (zh) | 显示驱动装置 | |
US20060119739A1 (en) | Gamma correction apparatus and methods thereof | |
JP6633757B2 (ja) | ソースドライバ、パネル駆動装置、表示装置、及び、車両 | |
KR102694705B1 (ko) | 디스플레이 장치의 소스 드라이버 | |
US20190189047A1 (en) | Data driving device and display device including the same | |
US7049994B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP4676183B2 (ja) | 階調電圧生成装置,液晶駆動装置,液晶表示装置 | |
KR102463240B1 (ko) | 디스플레이 구동 회로 | |
CN110599953B (zh) | 驱动电路及显示装置 | |
JP2023094540A (ja) | 表示装置 | |
KR102627268B1 (ko) | 데이터 구동부 및 이를 포함한 표시장치 | |
KR100583317B1 (ko) | 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법 | |
KR100810421B1 (ko) | 데이터 드라이버 및 이의 구동방법 | |
KR100802035B1 (ko) | 데이터 드라이버 및 이의 구동방법 | |
JP2012088653A (ja) | データ処理装置 | |
CN118800159A (zh) | 数字模拟转换器、数据驱动器以及显示装置 | |
KR101175564B1 (ko) | 액정표시장치의 감마전압 공급 회로 | |
TW201909158A (zh) | 在單色顯示面板中進行灰階影像顯示信號驅動的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6633757 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |