JP6633626B2 - 癌特異的トランススプライシングリボザイム及びその用途 - Google Patents

癌特異的トランススプライシングリボザイム及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP6633626B2
JP6633626B2 JP2017518146A JP2017518146A JP6633626B2 JP 6633626 B2 JP6633626 B2 JP 6633626B2 JP 2017518146 A JP2017518146 A JP 2017518146A JP 2017518146 A JP2017518146 A JP 2017518146A JP 6633626 B2 JP6633626 B2 JP 6633626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribozyme
gene
cells
cancer
mir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017518146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017532032A (ja
Inventor
ウク イ,ソン
ウク イ,ソン
ヒョン キム,チュ
ヒョン キム,チュ
ソーク チョン,ジン
ソーク チョン,ジン
ヨン ハン,サン
ヨン ハン,サン
Original Assignee
ルズノミクス アイエヌシー.
ルズノミクス アイエヌシー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルズノミクス アイエヌシー., ルズノミクス アイエヌシー. filed Critical ルズノミクス アイエヌシー.
Priority claimed from PCT/KR2015/007694 external-priority patent/WO2016052851A1/ko
Publication of JP2017532032A publication Critical patent/JP2017532032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6633626B2 publication Critical patent/JP6633626B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • A61K48/0058Nucleic acids adapted for tissue specific expression, e.g. having tissue specific promoters as part of a contruct
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • A61K48/0066Manipulation of the nucleic acid to modify its expression pattern, e.g. enhance its duration of expression, achieved by the presence of particular introns in the delivered nucleic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4702Regulators; Modulating activity
    • C07K14/4705Regulators; Modulating activity stimulating, promoting or activating activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1135Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against oncogenes or tumor suppressor genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/61Fusion polypeptide containing an enzyme fusion for detection (lacZ, luciferase)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • C12N2310/113Antisense targeting other non-coding nucleic acids, e.g. antagomirs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/12Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/12Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes
    • C12N2310/124Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes based on group I or II introns
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/12Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes
    • C12N2310/128Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes processing or releasing ribozyme
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2330/00Production
    • C12N2330/50Biochemical production, i.e. in a transformed host cell
    • C12N2330/51Specially adapted vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10311Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
    • C12N2710/10341Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/10343Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/008Vector systems having a special element relevant for transcription cell type or tissue specific enhancer/promoter combination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/42Vector systems having a special element relevant for transcription being an intron or intervening sequence for splicing and/or stability of RNA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/48Vector systems having a special element relevant for transcription regulating transport or export of RNA, e.g. RRE, PRE, WPRE, CTE

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Description

本発明は、(i)組織特異的プローモーターと; (ii)癌特異的遺伝子を標的とするトランススプライシングリボザイム及び前記リボザイムの3’エクソンに連結された目的遺伝子を含む、リボザイム−目的遺伝子発現カセットと;を含み、前記発現カセットは、リボザイム−目的遺伝子発現カセットの5’末端にスプライシング供与体/スプライシング受容体配列(splicing donor/splicing acceptor sequence、SD/SA sequence)が連結され、3’末端にWPRE(Woodchuck hepatitis virus Posttranscriptional RegulatoryElement)が連結されたものであり、(iii)前記WPREの3’末端にマイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列が追加に連結されたことを特徴とする、組み換えベクター(recombination vector)、前記組み換えベクターが導入された形質転換細胞、前記組み換えベクターから発現されたリボザイム、前記組み換えベクター又はリボザイムを含む肝癌予防又は治療用薬学組成物、及び前記組成物を利用した肝癌治療方法に関する。
癌は、韓国人の死亡原因の1位を占める重大疾患であり、人体のすべての部位で発生することができ、環境的要因、遺伝的要因など多様な要因によって発生することができる。癌を克服するために数多くの研究がなされてきたが、未だに征服されていない難病である。癌に対する既存の治療法としては、手術、化学療法及び放射線治療などがあり、医学の発達に伴い予後が良くなってはいるが、癌細胞のみならず正常細胞にも悪影響を及ぼすおそれが多い。最近においては、このような治療法とは概念の異なる治療法が研究されており、そのうちで、特に癌細胞のみを効果的に治療するための遺伝子治療法が活発に研究されている。
遺伝子治療(gene therapy)とは、通常の方法では治療が難しい先天的又は後天的な遺伝子異常を、遺伝子工学的方法で治療する方法のことを称する。具体的に、遺伝子治療は、先天的又は後天的な遺伝子欠陷、ウイルス性疾病、癌又は心血管系疾患などのような慢性疾患の治療と予防のために、DNA及びRNAなどの遺伝物質を人体内に投与して、治療タンパク質を発現させたり、特定タンパク質の発現を抑制させる治療方法である。これは、疾病の原因を遺伝子次元で解釈して根本的に治療できるため、難病の克服はもちろんのこと、既存の医療方式の代替手段として期待されている方法である。
加えて、遺伝子治療に活用できる標的遺伝子の多数が、細胞分裂を多く行う一般細胞にも発現することによって発生する副作用を減らすための努力として、癌細胞特異的な治療(cancer tissue targeted therapy)が試みられている(Fukuzawaetal.、Cancer Res 64: 363-369、2004)。このために、サイトメガロウイルス(CMV)やラウス肉腫ウイルス(RSV)の代わりに組織特異的(tissue−specific)プローモーターを使用する方法が考えられているが、特異性が向上する反面、治療の効能が低下するという短所があるため、未だ実用化には至っていないのが現状である。
また、最近においては、組織特異的プローモーター以外の因子を用いて組織特異的な癌治療用アデノウイルスを開発しようとする研究が進行されつつあり、その代表的な例としては、トランススプライシングリボザイムなどを使用する方法が開発されている。
前記トランススプライシングリボザイムを用いた組織特異的な癌治療用アデノウイルスの開発に関する研究は、テトラヒメナ・サーモフィラ(Tetrahymena thermophila)からのグループ1のイントロンリボザイムが、試験管内だけではなく、バクテリア、さらには人体細胞内でトランススプライシング反応を行うことによって、別々に存在する2つの転写体を相互に連結させることができるということが明らかになるにつれて注目されてきた。
具体的に、このようなグループ1イントロンを基にしたトランススプライシングリボザイムは、疾患に関連した遺伝子転写体又は疾病細胞のみで特異的に発現される特定のRNAを標的にして、それらを正常なRNAに補正(修復)したり、又は新たな治療用遺伝子転写体に置換されるように再プログラム化を誘発したりすることができることから、疾患特異的であり且つ安全な遺伝子治療技術になり得ると見込まれている。なお、トランススプライシングリボザイムは、疾患特異RNAを除去すると共に、所望の治療用遺伝子産物の発現を誘導することができることから、治療効果を倍加させることができる。
特に、最近の研究において、癌組織で特異的に作用し得るhTERT(human Telomerasereversetranscriptase、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素)を標的とするトランススプライシングリボザイムが知られるに伴い、これを用いた癌治療剤を開発しようとする試みが盛んに進行されつつある。しかし、これらが組織特異的なプローモーターとの組合せによって高い組織特異性を見せる反面、発現効率が非常に低いため、治療効率の側面における短所を未だに克服できていない。さらに、hTERTを標的とする治療の場合、幹細胞、造血母細胞、生殖細胞、正常に細胞分裂する肝細胞(regeneratingnormalliver cell)などの正常細胞でも、テロメラーゼ(telomerase)活性を現わして、正常組織に対する毒性を誘発することができるという問題がある。
このような背景のもとで、本発明者等は、組織特異性と治療効能とが同時に向上された癌治療用遺伝子治療方案を開発するために鋭意努力(研究)してきた結果、スプライシング供与体/スプライシング受容体配列(splicing donor/splicing acceptor sequence、SD/SA sequence)及びWPRE(Woodchuckhepatitisvirus Posttranscriptional Regulatory Element)が連結された癌組織特異的トランススプライシングリボザイムに、マイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列を追加に連結することで、高い組織特異性を維持するだけではなく、癌組織に特異的な優れた治療効果をあらわし、しかも、遺伝子治療に伴う副作用を顕著に減らすことができることを確認し、本発明を完成するに至った。
本発明の目的は、(i)組織特異的プローモーターと; (ii)癌特異的遺伝子を標的とするトランススプライシングリボザイム及び前記リボザイムの3’エクソンに連結された目的遺伝子を含む、リボザイム−目的遺伝子発現カセットと;を含み、前記発現カセットは、リボザイム−目的遺伝子発現カセットの5’末端にスプライシング供与体/スプライシング受容体配列(splicing donor/splicing acceptor sequence、SD/SA sequence)が連結され、3’末端にWPRE(Woodchuck hepatitis virus PosttranscriptionalRegulatoryElement)が連結されたものであり、(iii)前記WPREの3’末端にマイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列が追加に連結されたことを特徴とする、組み換えベクターを提供することにある。
本発明の他の目的は、前記組み換えベクターが導入された形質転換細胞を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、前記組み換えベクターから発現されたリボザイムを提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、前記組み換えベクター又はリボザイムを有効成分として含む肝癌予防又は治療用薬学組成物を提供することにある。
本発明のなおさらに他の目的は、前記組み換えベクター又はリボザイムを、治療を要する個体に薬学的に有効な量だけ投与する段階を含む、肝癌治療方法を提供することにある。
本発明における組み換えベクター及びこれから発現されるリボザイムは、組織特異的なプローモーター、リボザイムの発現量を増えるためのSD/SA及びWPREと組織特異的なmicroRNA標的部位(target site)まで含んでいることから、発現効率が増加しながらも、正常組織に及ぼす毒性は低減させることによって、治療効果及び安全性を共に向上させる効果をあらわし、今後遺伝子治療の分野において広く活用されることができる。
本発明のトランススプライシングリボザイム誘導体の構成を示す模式図である。 本発明で作製したPL(PEPCK−Lacz)、PT(PEPCK−TK)、EPRT−122aT(PEPCK−SD/SA−Rib−TK−WPRE−122aT)、EPRT−mut122aT(PEPCK−SD/SA−Rib−TK−WPRE−mut 122aT)、PRT−122aT及びPRT−mut 122aT組み換えベクターを示す模式図である。 SD/SA及びWPREが追加に連結されたリボザイムの発現が増加されたことを、 リアルタイム−PCR(realtime−PCR)を通じて確認してグラフで示す図である。 miR−122a-であるHep3B細胞で、SD/SA及びWPREが連結されたリボザイム(EPRT−122aT、EPRT−mut122aT)を形質導入した場合、細胞死誘導の効果が増加したことをグラフで示す図である。 miR−122a+であるHuh7細胞に、癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシングリボザイムにmiR−122aTが追加に連結された組み換えベクターであるPRT−122aT、EPRT−122aTを形質導入した場合、mut−122aTが連結された組み換えベクターを導入した場合に比べて細胞死が減少されたことを、MTSアッセイ(MTS assay)を通じて観察してグラフで示す図である。 miR−122a+であるHuh7.5細胞に、癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシグリボザイムにmiR−122aTが追加に連結された組み換えベクターであるPRT−122aT、EPRT−122aTを形質導入した場合、mut−122aTが連結された組み換えベクターを導入した場合に比べて細胞死が減少されたことを、MTSアッセイを通じて観察してグラフで示す図である。 HepG2(hTERT+、miR122a-)細胞及びSKLU−1(hTERT-、miR122a-)に、組み換えアデノウイルスであるAd−PT、Ad−PRT−122aT、Ad−EPRT−122aT及びAd−EPRT−mut 122aTをそれぞれ感染させた後、MTSアッセイを通じて細胞の生存率を観察したもので、hTERTが発現されるHepG2細胞(図6a)において、hTERTが発現されていないSKLU−1細胞(図6b)に比べて細胞死がより多く誘導されたことを示すグラフである。 同上 テトラサイクリンを投与することでmiR−122aが発現される細胞と、テトラサイクリンを投与しないことでmiR−122aが発現されない細胞のそれぞれに、組み換えアデノウイルスであるAd−PT、Ad−PRT−122aT、Ad−EPRT−122aT及びAd−EPRT−mut 122aTをそれぞれ感染させた後、MTSアッセイを通じて図7aに示されたTet+(miR−122a+)の細胞では、図7bに示されたTet-(miR−122a-)の細胞に比べて細胞死がほとんど誘導されないことを観察してグラフで示す図である。 同上 本発明におけるアデノウイルスの持続的な発現による正常細胞での毒性有無を確認するために、陰性対照群としてPBSを、陽性対照群としてAd−PRT−122aT(10 x 1010)及び本発明におけるアデノウイルスAd−EPRT−122aTを、多様な濃度で処理して、時間経過(2日、7日、14日)に応じる肝細胞数値(AST、ALT)を測定した結果を示す図である。 脾臓内に腫瘍を移植した同所多発性肝癌マウスモデルに、陰性対照群としてPBSを、陽性対照群としてAd−PRT−122aT(10 x 1010)及び本発明におけるアデノウイルスAd−EPRT−122aTを、多様な濃度(10x1010、2 x 1010、1 x 1010及び0.5 x 1010)で処理した結果を示す図で、図9aは腫瘍組織の重量で示したものであり、図9bは同時に肝細胞数値(AST、ALT)を測定した結果を示したものである。 同上 脾臓内に腫瘍を移植した同所多発性肝癌マウスモデルに、陰性対照群としてPBSを、陽性対照群としてAd−PRT−122aT(10 x 1010)及び本発明におけるアデノウイルスAd−EPRT−122aTを、多様な濃度(10x 1010、2 x 1010、1 x 1010及び0.5 x 1010)で処理した後、マウスの肝を取得して観察した写真である。 脾臓内に腫瘍を移植した同所多発性肝癌マウスモデルに、陰性対照群としてPBSを、陽性対照群としてAd−PRT−122aT(10 x 1010)及び本発明におけるアデノウイルスAd−EPRT−122aTを、多様な濃度(10x 1010、2 x 1010、1 x 1010及び0.5 x 1010)で処理した後、マウスの肝を取得してH&E染色した結果を確認した写真である。 脾臓内に腫瘍を移植した異種移植モデル(同所多発性肝癌モデル)に、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(2 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(1 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(0.5 x1010)をそれぞれ全身に処理した後、注入されたアデノウイルスベクターの導入度合いを、正常な肝組織と肝癌組織のgDNAをそれぞれ抽出して分子水準で確認した結果を示す図である。
前記目的を達成するための本発明の一具現例は、(i)組織特異的プローモーターと; (ii)癌特異的遺伝子を標的とするトランススプライシングリボザイム及び前記リボザイムの3’エクソンに連結された目的遺伝子を含む、リボザイム−目的遺伝子発現カセットと;を含み、前記発現カセットは、リボザイム−目的遺伝子発現カセットの5’末端にスプライシング供与体/スプライシング受容体配列(splicing donor/splicing acceptor sequence、SD/SA sequence)が連結され、3’末端にWPRE(Woodchuck hepatitis virus PosttranscriptionalRegulatoryElement)が連結されたものであり、(iii)前記WPREの3’末端にマイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列が追加に連結されたことを特徴とする、組み換えベクターを提供する。具体的に、前記組み換えベクターは、配列番号18で表示される核酸配列を含むものとすることができる。
前記組み換えベクターは、リボザイム及び目的遺伝子の両末端にSD/SA配列及びWPREを構成要素として含ませる時、生体内で癌治療の効果が卓越していることを確認したことに基づいて、SD/SA配列及びWPREを同時に使用し、マイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列をさらに含むことによって、癌細胞、特に肝癌細胞に特異的な治療ができるようにしたことを特徴とする。
本発明において、用語“ベクター”とは、適当な宿主細胞で目的タンパク質を発現することができる発現ベクターであって、遺伝子挿入物が発現されるように作動可能に連結された必須的な調節要素を含む遺伝子作製物のことを言う。
本発明において、用語“作動可能に連結された(operablylinked)”とは、一般的機能を遂行するように、核酸発現調節配列と目的のタンパク質をコードする核酸配列が機能的に連結(functional linkage)されていることを言う。例えば、リボザイム暗号化配列をプローモーターに作動可能に連結させることによって、リボザイム暗号化配列の発現は、該プローモーターの影響又は調節下に置かれるようになる。2本の核酸配列(リボザイム暗号化配列と、該配列の5’末端のプローモーター部位配列)は、プローモーター作用が誘導されることによって、リボザイム暗号化配列が転写される場合に作動可能に連結されたものであり、前記2本の配列間の連結特性が、フレームシフト突然変異(frame−shift mutation)を誘導しなく、発現調節配列がリボザイムの発現を支配する能力を阻害しない場合、作動可能に連結されたと言う。組み換えベクターとの作動可能な連結は、当該技術の分野においてよく知られた遺伝子組み換え技術を用いて製造することができ、部位−特異的なDNAの切断及び連結は、当該技術の分野において一般的に知られた酵素などを利用することができる。
本発明におけるベクターは、プローモーター、オペレーター、開始コドン、終結(終止)コドン、ポリアデニル化シグナル、エンハンサーのような発現調節要素の他にも、膜標的化又は分泌のためのシグナル配列又はリーダー配列を含み、目的に応じて様々に製造されることができる。ベクターのプローモーターは、構成的又は誘導性のものとすることができる。また、発現ベクターは、ベクターを含有する宿主細胞を選択するための選択性マーカーを含み、複製可能な発現ベクターの場合は複製基点を含む。ベクターは、自己複製するか、宿主DNAに統合されることができる。前記ベクターは、プラスミドベクター、コズミドベクター又はウイルスベクターなどを含むものとすることができ、具体的にはウイルスベクターとすることができる。ウイルスベクターは、レトロウイルス(Retrovirus)、例えばHIV(Humanimmunodeficiencyvirus)、MLV(Murine leukemia virus)、ASLV(Avian sarcoma/leukosis)、SNV(Spleen necrosis virus)、RSV(Roussarcomavirus)、MMTV(Mouse mammary tumor virus)など、アデノウイルス(Adenovirus)、アデノ関連ウイルス(Adeno−associated virus)、単純ヘルペスウイルス(Herpes simplexvirus)などから由来したベクターを含むが、これには限定されない。より具体的に、本発明の組み換えベクターは、組み換えアデノウイルスベクターとすることができる。
本発明において、用語“発現カセット”は、プローモーターとトランススプライシングリボザイム−目的遺伝子を含んでおり、トランススプライシングリボザイム−目的遺伝子の各末端に、SD/SA配列及びWPRE配列がそれぞれ5’末端と3’末端に存在しており、前記WPREの3’末端に、マイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列が追加に連結されたことを特徴としており、トランススプライシングリボザイム−目的遺伝子を発現させることのできる単位カセットを意味する。
本発明におけるリボザイム−目的遺伝子発現カセットは、前記リボザイムと目的遺伝子が連結された配列に、転写体の水準を調節する配列、つまり調節誘導体をさらに含むものとすることができ、これに限定されるものではない。しかしながら、本発明においては、特にスプライシング供与体/スプライシング受容体配列(splicing donor/splicing acceptor sequence、SD/SA sequence)及び/又はWPRE(Woodchuckhepatitisvirus Posttranscriptional Regulatory Element)が連結され、前記WPREの3’末端にマイクロRNA−122aを認識する配列が追加に連結されており、リボザイム−目的遺伝子の発現量及び組織特異的に発現が行われるように調節することを特徴とする。
具体的に、本発明におけるリボザイム−目的遺伝子発現カセットは、リボザイムの5’末端にスプライシング供与体/スプライシング受容体配列(SD/SA)が連結され、目的遺伝子の3’末端にWPREが連結され、前記WPREの3’末端にマイクロRNA−122aを認識する配列が連結されたものとすることができる。
本発明において、SD/SAは、転写開始(transcription initiation)とRNAポリメラーゼ2(RNA polymerase 2)のプロセッシング(processing)及びmRNAの核から細胞質への移動(nucleocytoplasmic export)を増加させ、WPREは、mRNAのプロセッシングと核から細胞質への移動を増加させることによって、それぞれpre−mRNAの水準を増加させることができる。
前記のような構成を通じて、細胞内でリボザイムのRNA水準が顕著に増加され、転写体の量が増加することによって、細胞及び生体内で癌細胞の死滅度を高めながらも、癌細胞特異的に発現が行われるようにすることによって、正常細胞に及ぼす毒性は却って減少させることができる。
本発明の一実施例においては、癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシングリボザイムにおいて、SD/SA及びWPREが追加に連結された場合、リボザイムの発現が増加して、細胞死(細胞死滅)を誘導する効果がさらに増加し、miR−122aを標的とするmiR−122aTを連結することによって、miR−122aの発現が正常に行われる正常肝細胞に対しては細胞死を誘導しなく、miR−122aの発現が減少された肝癌細胞のみに対して細胞死を誘導して、肝癌細胞特異的に治療ができることを確認した(図5乃至図7)。
前記SD/SA配列は、RNA転写体のイントロンを除去するスプライシング反応において切り離されるイントロンの開始部分と終止部分に該当する配列であって、一般的に、SD配列はイントロンの5’末端のGU配列とすることができ、SA配列はイントロンの3’末端のAG配列とすることができる。本発明においてSD/SA配列は、配列番号3の核酸配列を含むものとすることができるが、目的遺伝子発現カセット内に存在しておりかつ目的遺伝子の発現を促進させることができるものである限り、これには限定されない。
前記WPREは、DNA上に発現を促進する3次構造を誘導して、遺伝子の発現を増加させる配列を意味する。本発明において、WPREは、配列番号7の核酸配列を有するものとすることができるが、目的遺伝子発現カセット内に存在しておりかつ目的遺伝子の発現を促進させることができるものである限り、これには限定されない。
前記マイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列は、本明細書中において、miR−122aT(microRNA−122atargetsite)と名付けられる。マイクロRNA−122aは、正常細胞では正常に発現されるが、肝癌細胞では発現量が減少するという特徴を示す。このような特徴を用いて、肝癌細胞に対する敏感度及び特異度を増加させた治療剤を開発することができ、特に本発明においては、目的遺伝子が連結されたリボザイムに、マイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列を連結することによって、肝癌細胞特異的なリボザイムの発現が行われるようにした。
本発明において、用語“癌特異的遺伝子”は、本発明による癌細胞のみで特異的に発現されるか、又は顕著に過剰発現される遺伝子を意味する。前記癌特異的遺伝子は、本発明によるリボザイムが癌特異的に作用することのできる特徴を付加することができる。このような癌特異的遺伝子の代表的な例としては、TERT(Telomerase reverse transcriptase、テロメラーゼ逆転写酵素)のmRNA、AFP(alphafetoprotein、アルファ胎児型タンパク)mRNA、 CEA(carcinoembryonic antigen、癌胎児性抗原)mRNA、PSA(Prostate−specificantigen、 前立腺特異抗原)mRNA、又はCKAP2(Cytoskeleton−associated protein 2、細胞骨格関連タンパク質2)mRNAなどが使用可能であるが、具体的にはTERT(Telomerasereverse transcriptase)mRNAを使用することができ、より具体的にはhTERT(humantelomerase reverse transcriptase)mRNAを使用することができる。
本発明において、用語“TERT(Telomerase reverse transcriptase)”は、癌細胞の永続性(immortality)及び増殖(proliferation)能力を調節する最も重要な酵素のうちの一つであって、染色体に末端小粒構造を形成して染色体の末端を保護する役目を果たすことにより、細胞の老化を抑制する酵素を意味する。正常な細胞では、細胞が分裂する度に末端小粒の長さが少しずつ短くなり、ついには遺伝物質が損失されて、細胞が死滅するようになる機作(機序)を有する。しかしながら、癌細胞では、この酵素が末端小粒を継続的に延長させるため、細胞が死滅せず、癌細胞の不滅性に直接寄与することにより、癌を治療する上で重大な障害要素であることが知られている。このようなテロメラーゼ(telomerase)は、無限に複製される生殖細胞、造血細胞及び癌細胞で、80-90%のテロメラーゼ活性を持っているが、癌細胞の周りの正常細胞はその活性を持っていないという特徴を有する。本発明においては、癌特異的遺伝子としてhTERT mRNAを使用することができるが、これに限定されない。
本発明において、用語“プローモーター”は、DNAの一部分に転写を開始することができるようにRNA重合酵素の結合に関与する。一般的に、標的遺伝子と同じストランド上に標的遺伝子に隣接してその上流に位置しており、RNA重合酵素又はRNA重合酵素を導入するタンパク質、いわゆる転写因子(transcription factor)が結合する場所であって、前記酵素又はタンパク質が正確な転写開始部位に位置するように誘導することができる。すなわち、センスストランド(sense strand)上で転写しようとする遺伝子の5'部位に位置しており、RNA重合酵素が直接又は転写因子を介して当該位置に結合して、標的遺伝子に対するmRNA合成を開始するように誘導するものであって、特定の遺伝子配列を有する。遺伝子の発現を高めるために、普遍的プローモーター(universal promoter)であるレトロウイルスのLTR、ラウス肉腫ウイルス(Rous Sarcoma Virus; RSV)又はサイトメガロウイルス(cytomegalovirus;CMV)プローモーターを用いることができるが、本発明においては組織特異的プローモーターを利用することができる。
本発明において、用語“組織特異的プローモーター”とは、組織に応じて特異的にプローモーターの下流(downstream)遺伝子のmRNAへの転写開始活性を持つ、暗号化領域の上流(upstream)の解読されない(非解読)核酸配列を言う。組織特異的にプローモーター下位遺伝子の転写を開始するようにする核酸配列は、組織に応じて様々なプローモーター配列が制限されることなく含まれ得、その例として、肝細胞特異的プローモーターであるPEPCK(phosphoenolpyruvate carboxykinase、ホスホエノールピルビン酸カルボキシナーゼ)プローモーター、 アポリポタンパク質E(apolipoprotein E)プローモーター、血清アルブミンプローモーター、肝癌特異的 AFP(alphafetoprotein)プローモーター、大腸癌特異的CEA(carcinoembryonicantigen)プローモーター、又は前立腺癌特異的PSA(Prostate−specific antigen)プローモーターがある。本発明においてはこれに限定されるものではないが、特に肝組織特異的なPEPCKプローモーターとすることができる。本発明において、前記PEPCKプローモーターは、配列番号2の核酸配列を含むプローモーターとすることができ、配列番号1の核酸配列を含むPEPCKプローモーターに作用するエンハンサーをさらに含むものとすることができる。
本発明において、用語“リボザイム”は、酵素のように作用するRNA分子又はそのRNA分子を含むタンパク質から構成される分子であって、RNA酵素又は触媒的RNAとも呼ばれる。明確な3次構造を有するRNA分子であって、化学反応を遂行し、触媒的又は自分触媒的特性を有し、幾つかのリボザイムは自己又は他のRNA分子を切断して活性を阻害すると知られており、ほかのリボザイムはリボソームのアミノ基転移酵素(aminotransferase)の活性を触媒することが確認された。このようなリボザイムには、ハンマーヘッド(hammerhead)リボザイム、VSリボザイム及びヘアピン(hairpin)リボザイムなどが含まれ得る。本発明において、リボザイムは、トランススプライシング反応を通じて癌特異的遺伝子の活性を阻害させ、結果的には選択的な抗癌効果をあらわすことができるだけではなく、癌治療遺伝子と接合された形態で発現されて、癌治療遺伝子を活性化させることができる。よって、癌特異的遺伝子を不活性化させ、癌治療遺伝子を活性化させることのできる活性を現すものであれば、如何なる形態のものでも使用することができる。具体的に、前記リボザイムは、配列番号5の核酸配列を含むものとすることができる。
本発明の目的上、本発明におけるリボザイムは、前記にて説明したhTERT mRNAを標的するリボザイムであり、hTERTが過剰発現される癌細胞、特に肝癌細胞を標的にして、 hTERT mRNAを特異的に切断して抑制させ、治療遺伝子であるHSVtk(Herpes simplex virus−thymidine kinase、単純ヘルペスウイルス由来チミジンキナーゼ)遺伝子を特異的に発現させる役目を果たすことができる。また、本発明におけるリボザイムは、リボザイムを発現させることのできる組み換えベクターが、アデノウイルスなどの伝達体(delivery)によって肝内に到逹し、正常細胞に対する毒性なしに癌細胞を標的して治療する上で重要な役目を果たす。
本発明において、用語“トランススプライシング(trans−splicing)”は、互いに異なる遺伝子からのRNAを連結することを意味する。具体的には、癌に特異的なhTERT(humanTelomerase reverse transcriptase)のmRNAを認知してトランススプライシングする能力が検証されたhTERT標的トランススプライシンググループ1リボザイムを使用するものとすることができる。
一方、本発明者等は、前記リボザイムと一緒に目的遺伝子を発現させることのできる組み換えアデノウイルスを考案した。すなわち、前記組み換えアデノウイルスは、癌特異的遺伝子に特異的なトランススプライシングリボザイムを通じてリボザイムに連結された目的遺伝子発現カセットに含まれた目的遺伝子を、癌特異的遺伝子転写体に挿入する機能をすることができる。
本発明において、用語“目的遺伝子”は、前記リボザイムによって癌特異的遺伝子のmRNAに連結されて発現が誘導される遺伝子を意味しており、本発明においては、治療用遺伝子又はレポーター遺伝子とすることができるが、これに限定されない。
本発明において、用語“癌治療遺伝子(anti−cancer therapeuticgene)”は、癌細胞内で発現時に治療学的効果をあらわすポリペプチドを暗号化するポリヌクレオチド配列を意味する。本発明において、前記癌治療遺伝子は、前記リボザイムと接合された形態で発現されるか、又は独立して発現されて、抗癌活性を現わすことができる。このような癌治療遺伝子の例としては、薬剤感受性遺伝子、細胞死(細胞死滅)遺伝子、細胞増殖抑制遺伝子、細胞毒性遺伝子、腫瘍抑制因子遺伝子、抗原性遺伝子、サイトカイン遺伝子、抗新生血管生成遺伝子などが挙げられるが、これに限定されないだけではなく、本発明においては、前記癌治療遺伝子を単独で使用するか、又は2つ以上を複合的に使用することもできる。
前記薬剤感受性遺伝子(drug−sensitizinggene)は、毒性のない前駆体(prodrug)を毒性物質に転換させる酵素に対する遺伝子であって、遺伝子の移入された細胞が死滅することになるので、自殺遺伝子(suicide gene)とも呼ばれる。即ち、正常細胞には毒性のない前駆体を全身に投与したとき、癌細胞のみに前駆体が毒性代謝物(toxic metabolite)に転換されて、薬剤に対する感受性を変化させることによって、癌細胞を破壊させる方法である。代表的なものとして、HSVtk(Herpes simplex virus−thymidine kinase)遺伝子とガンシクロビル(ganciclovir)、大腸菌のシトシン脱アミノ酵素(cytosinedeaminase、CD)遺伝子と5−フルオロシトシン(5−fluorocytosine、5−FC)が挙げられ、これらに限定されるものではない。
前記細胞死遺伝子(proapoptotic gene)は、発現されてプログラムされた細胞の死滅を誘導するヌクレオチド配列を言う。当業者に公知の細胞死遺伝子には、p53、アデノウイルスE3−11.6K(Ad2及びAd5由来)、又はアデノウイルスE3−10.5K(Ad由来)、アデノウイルスE4遺伝子、p53経路遺伝子及びカスパーゼをコードする遺伝子が含まれ得る。
前記細胞増殖抑制遺伝子(cytostatic gene)は、細胞内で発現されて細胞周期の途中で細胞周期を停止させるヌクレオチド配列を意味する。その例として、p21、網膜芽細胞腫遺伝子、E2F−Rb融合タンパク質遺伝子、サイクリン従属性キナーゼ抑制因子をコードする遺伝子(例えば、p16、p15、p18及びp19)、成長中止特異性ホメオバックス(growth arrest specific homeobox、GAX)遺伝子などがあり、これらに限定されるものではない。
前記細胞毒性遺伝子(cytotoxic gene)は、細胞内で発現されて毒性効果をあらわすヌクレオチド配列を言う。その例として、シュードモナス外毒素(exotoxin)、リシン毒素、ジフテリア毒素などをコードするヌクレオチド配列などがあり、これに限定されるものではない。
前記腫瘍抑制因子遺伝子(tumor suppressor gene)は、標的細胞内で発現されて腫瘍表現型を抑制することができるか、細胞死を誘導することができるヌクレオチド配列を意味する。代表的なものとして、腫瘍壊死因子(tumor necrosis factor−α、TNF−α)、p53遺伝子、大腸腺腫様ポリポーシス(adenomatouspolyposis coli、APC)遺伝子、DPC−4/Smad4遺伝子、BRCA−1遺伝子、BRCA−2遺伝子、WT−1 遺伝子、網膜芽細胞腫遺伝子、MMAC−1遺伝子、大腸腺腫様ポリポーシス(APC)タンパク質、欠損した結腸腫瘍(DCC)遺伝子、MMSC−2遺伝子、NF−1遺伝子、染色体3p21.3に位置した鼻咽喉腫瘍抑制因子遺伝子、MTS1 遺伝子、CDK4遺伝子、NF−1遺伝子、NF−2遺伝子、VHL遺伝子又はsPD−1(programmeddeath−1)が含まれ得る。
前記抗原性遺伝子(antigenic gene)は、標的細胞内で発現されて免疫システムで認識できる細胞表面抗原性タンパク質を生産するヌクレオチド配列を言う。当業者に公知の抗原性遺伝子の例には、癌胎児性抗原(carcinoembryonic antigen、CEA)及びp53が含まれ得る。
前記サイトカイン遺伝子(cytokine gene)は、細胞内で発現されてサイトカインを生成するヌクレオチド配列を意味する。代表的なものとして、GM−CSF、インターロイキン(IL−1、IL−2、IL−4、IL−12、IL−10、IL−19、IL−20)、インターフェロンα、β、γ(インターフェロンα−2b)及びインターフェロンα−2α−1のような融合体などが含まれ得る。
前記抗新生血管生成遺伝子(anti−angiogenic gene)は、発現されて抗新生血管生成因子を細胞外に放出するヌクレオチド配列を言う。その例として、アンギオスタチン、血管内皮成長因子(VEGF)の抑制因子、エンドスタチンなどが含まれ得る。
本発明の一実施例においては、hTERTを標的とするリボザイムに接合された形で癌治療遺伝子の一種であるHSVtkを発現させることができ、SD/SA配列及び/又はWPREを含んで高い発現効率を現わすだけではなく、miR−122aT配列をさらに含んで肝癌細胞に特異的に発現できるようにした組み換えベクターを作製しており、SD/SA及びWPREを全て含む組み換えベクターを導入したとき、発現量が増加することを確認した(図4)。さらには、これをmiR−122aが減少された細胞に処理したとき、miR−122aが正常に発現される細胞に比べて、細胞死誘導が増加したことを観察したことによって(図5乃至図7)、miR−122aが正常に発現される正常細胞とmiR−122aの発現が減少された肝癌細胞とを区別して、肝癌細胞を選択的に治療することができることを確認した。
なお、本発明の一実施例においては、同所多発性肝癌マウスモデルを製造して、本発明におけるアデノウイルス(Ad−EPRT−122aT)を処理したところ、正常細胞に対しては細胞毒性を見せなく(図8)、既存のアデノウイルス(Ad−PRT−122aT)に比べて1/10の量を処理しても、既存のアデノウイルスよりも一層抗癌効果に優れていることを確認しており(図9a、図9b、図10及び図11)、動物モデルの正常な肝と移植された肝癌組織へのアデノウイルスの導入を分子水準で確認した(図12)。
よって、本発明におけるSD/SA、WPRE及びmiR−122aTが追加に連結された癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシングリボザイムを用いることによって、肝癌細胞の細胞死誘導効率が増加するだけではなく、正常細胞の死滅を抑制して副作用を最小化することによって、癌特異的な治療効果をさらに向上させることができる。
本発明において、用語“HSVtk(Herpes simplex virus−thymidine kinase)”は、単純ヘルペスウイルス来由チミジンリン酸化酵素を意味する。この酵素は、毒性のない前駆体(prodrug)を毒性物質に転換させることによって、その遺伝子が移入された細胞が死滅するようにする薬剤感受性遺伝子の代表的な例である。本発明において、HSVtk遺伝子は、本発明によるリボザイムに接合された形で発現されて、抗癌活性を現わす癌治療遺伝子として使用されることができる。このようなHSVtk遺伝子は、具体的には配列番号6で表示される核酸配列を含むものとすることができ、ジェンバンク(genbank)登録番号AAP13943、P03176、AAA45811、P04407、Q9QNF7、KIBET3、P17402、P06478、P06479、AAB30917、P08333、BAB84107、AAP13885、AAL73990、AAG40842、BAB11942、NP_044624、NP_044492、CAB06747などに記載されたものとすることができる。
本発明において、用語“レポーター遺伝子”は、本発明における組み換えベクターの導入有無、又はリボザイム発現効率をモニタリングするために使用される遺伝子であって、感染された細胞又は組織の損傷を伴うことなくモニタリングすることができる遺伝子であれば、制限されることなく使用することができ、その例としては、ルシフェラーゼ(luciferase)、緑色蛍光タンパク質(GFP)、変形された緑色蛍光タンパク質(modified green fluorescent protein; mGFP)、増強(強化)された緑色蛍光タンパク質(enhancedgreenfluorescent protein; EGFP)、赤色蛍光タンパク質(RFP)、変形された赤色蛍光タンパク質(modified red fluorescent protein; mRFP)、増強された赤色蛍光タンパク質(ERFP)、青色蛍光タンパク質(BFP)、増強された青色蛍光タンパク質(EBFP)、黄色蛍光タンパク質(YFP)、増強された黄色蛍光タンパク質(EYFP)、シアン色蛍光タンパク質(CFP)、又は増強されたシアン色蛍光タンパク質(ECFP)とすることができる。
目的遺伝子としてレポーター遺伝子を挿入することによって、癌細胞特異的なリボザイムの発現度合いを観察することができ、特に、本発明におけるリボザイムは、組織特異的なプローモーター及びマイクロRNA標的部位を含んでいることによって、正常細胞では発現されなく癌細胞特異的に発現することができ、それによって、これを用いて特定の組織で癌が発生したか否かを診断するのに適用できることは、当業者にとって自明なことである。
本発明の他の一具現例は、前記組み換えベクターが導入された形質転換細胞を提供する。
本発明において、用語“導入”は、形質感染(transfection)又は形質導入(transduction)により外来DNAを細胞に流入させることを意味する。形質感染は、リン酸カルシウム−DNA共沈法、DEAE−デキストラン−媒介形質感染法、ポリブレン−媒介形質感染法、電気衝撃法、微注射法、リポソーム融合法、リポフェクタミン及び原形質体融合法などの当該技術の分野に公知の多くの方法により遂行することができる。また、形質導入は、感染(infection)を通じて、ウイルス又はウイルスベクター粒子を使用して細胞内へ遺伝子を伝達させることができる。
本発明において、用語“形質転換細胞”は、宿主細胞に目的のポリヌクレオシドを導入した細胞を意味する。形質転換は、前記“導入”方法により行うことができ、当該技術の分野に公知のように、宿主細胞に応じて適合した標準技術を選択して遂行することができる。本発明の一実施例においては、組み換えベクターを、PEIを用いてDNAを細胞内に注入したり、アデノウイルスを伝達体として用いて細胞内に注入したりして、組み換えベクターが導入された形質転換細胞を製造しており、さらには、一時的な形質導入ではなく安定細胞(stable cell)を作製する方法を使用して製造することができる。
具体的に、本発明における形質転換細胞は、(i)組織特異的プローモーターと; (ii)癌特異的遺伝子を標的とするトランススプライシングリボザイム、及び、前記リボザイムの3’エクソンに連結された目的遺伝子を含む、リボザイム−目的遺伝子発現カセットと;を含み、前記発現カセットは、リボザイム−目的遺伝子発現カセットの5’末端にスプライシング供与体/スプライシング受容体配列(splicing donor/splicing acceptor sequence、SD/SA sequence)が連結され、3’末端にWPRE(Woodchuck hepatitis virus PosttranscriptionalRegulatoryElement)が連結されたものであり、(iii)前記WPREの3’末端にマイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列が追加に連結されたことを特徴とする、組み換えベクターが導入されたものとすることができる。
本発明のさらに他の一具現例は、前記組み換えベクターから発現されたリボザイムを提供する。組み換えベクター及びリボザイムに関する内容は、先に説明したとおりである。
本発明のさらに他の一具現例は、前記組み換えベクター又は前記リボザイムを有効成分として含む癌予防又は治療用薬学的組成物を提供する。
本発明において、用語“癌”は、細胞の正常な分裂、分化及び死滅の調節機能に問題が発生して異常に過多増殖し、周囲組織及び臓器に浸潤して塊りを形成し、既存の構造を破壊したり変形させたりする状態を意味しており、具体的に前記癌は肝癌であるとすることができる。
本発明において、用語“予防”は、本発明による組み換えアデノウイルス又は組成物の投与により、癌を抑制させたり発病を遅延させたりするあらゆる行為を意味する。
本発明において、用語“治療”は、本発明による組み換えアデノウイルス又は組成物の投与により、癌が好転したり良好に変更するあらゆる行為を意味する。
加えて、本発明における癌予防又は治療用薬学組成物は、薬学的に許容可能な担体、 賦形剤又は希釈剤をさらに含むことができる。
本発明における薬学的組成物として使用され得る薬学的に許容可能な担体、賦形剤及び希釈剤の例としては、ラクトース、デキストロース、ショ糖(sucrose)、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、マルチトール、 澱粉、アカシアゴム、アルジネート、ゼラチン、リン酸カルシウム(calcium phosphate)、ケイ酸カルシウム(calcium silicate)、炭酸カルシウム(calcium carbonate)、セルロース、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、水、メチルヒドロキシベンゾエート、プロピルヒドロキシベンゾエート、タルク、ステアリン酸マグネシウム(magnesium stearate)、鉱物油などが挙げられる。
本発明における薬学的組成物は、通常の方法に従って、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、懸濁液、エマルジョン、シロップ、エアロゾールなどの経口型剤形、外用剤、坐剤及び滅菌注射溶液の形に剤形化して使用することができる。剤形化する場合には、通常使用する充填剤、増量剤、結合剤、湿潤剤、崩壊剤、界面活性剤などの希釈剤又は賦形剤を使用して調剤される。経口投与のための固形製剤の例としては、錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤などがあり、このような固形製剤は、少なくとも一つ以上の賦形剤、例えば、澱粉、炭酸カルシウム、ショ糖(sucrose)又は乳糖(lactose)、ゼラチンなどを混合して調製することができる。また、単純な賦形剤の他に、ステアリン酸マグネシウム(magnesium Stearate)、タルクのような潤滑剤も使用することができる。
経口投与のための液状製剤としては、懸濁剤、内用液剤、乳剤、シロップ剤などが挙げられ、よく使用される単純希釈剤である水、流動パラフィン(liquid paraffin)の他に、種々の賦形剤、例えば湿潤剤、甘味剤、芳香剤、保存剤などが含まれ得る。
非経口投与のための製剤としては、滅菌された水溶液、非水性溶剤、懸濁剤、乳剤、凍結乾燥製剤、坐剤が含まれ得る。非水性溶剤、懸濁剤としては、プロピレングリコール(propylene glycol)、ポリエチレングリコール、オリーブ油のような植物性油、エチロレート(ethylolate)のような注射可能なエステルなどを使用することができる。坐剤の基剤としては、ウィテップゾール(witepsol)、マクロゴ−ル、ツイーン(tween)61、カカオ脂、ラウリン脂、グリセロゼラチンなどを使用することができる。
本発明のさらに他の一具現例は、前記組み換えベクター又は前記リボザイムを、治療を要する個体に薬学的に有効な量だけ投与する段階を含む、癌治療方法を提供する。具体的に、前記癌は肝癌であるとすることができる。
本発明において、用語“薬学的に有効な量”は、医学的治療に適用可能な合理的な受恵/危険の比率であって、疾患を治療するのに十分な量を意味しており、有効な用量レベルは、患者の性別、年齢、疾病の種類、重症度、薬物の活性、薬物に対する敏感度、投与時間、投与経路及び排出割合、治療期間、同時に使用される薬物を含む要素及びその他医学の分野によく知られた要素により決定することができる。本発明における薬学的組成物は、個別治療剤として投与するか、他の治療剤と併用投与することができ、従来の治療剤と順次に又は同時に投与することができる。また、本発明における薬学的組成物は、単回又は複数回投与することができる。前記要素を全て考慮に入れて、副作用を伴うことなく最小限の量で最大の効果が得られる量を投与するのが重要であり、それは当業者にとって容易に決定できるものである。
本発明において、用語“個体”は、本発明による治療用組成物の投与により症状が好転可能な癌を持った馬、羊、豚, 山羊(ゴート)、駱駝、レイヨウ、犬などの動物又は人間を含む。本発明による治療用組成物を個体に投与することによって、癌を効果的に予防及び治療することができる。本発明による前記治療方法は、人間を除く個体を治療する方法とすることができるが、これに限定されない。即ち、人間の場合、本発明による治療用組成物の投与により症状が好転可能な癌を持つことを考慮するとき、人間の治療においても十分使用することができる。
本発明において、用語“投与”は、ある適切な方法により動物に所定の物質を導入することを意味しており、本発明による治療用組成物の投与経路は、目的の組織に到逹できるものである限り、如何なる一般的な経路を通じて経口又は非経口投与することができる。また、本発明による治療用組成物は、有効成分が標的細胞へ移動可能な任意の装置により投与することができる。
本発明による治療用組成物の好適な投与量は、患者の状態及び体重、疾病の程度、薬物の形態、投与経路及び期間に応じて異なるが、それは当業者が適切に選択することができる。しかしながら、好適な効果を得るために、本発明における薬学的組成物は、一日につき1〜10mg/kg、好ましくは1〜5mg/kgだけ投与することがよい。投与は、一日につき一回投与してもよく、数回に分けて投与してもよい。
本発明における治療用組成物は、単独で又は公知の抗癌剤を併用投与するか、外科的手術療法などの補助治療方法と並行して使用することによって、抗癌効果を増大させることができる。本発明における組成物とともに利用可能な化学療法剤(chemotherapeutic agent)は、シスプラチン(cisplatin)、カルボプラチン(carboplatin)、プロカルバジン(procarbazine)、メクロレタミン(mechlorethamine)、シクロホスファミド(cyclophosphamide)、イホスファミド(ifosfamide)、 メルファラン(melphalan)、 クロラムブシル(chlorambucil)、 ブスルファン(bisulfan)、 ニトロソウレア(nitrosourea)、 ダクチノマイシン(dactinomycin)、ダウノルビシン(daunorubicin)、 ドキソルビシン(doxorubicin)、ブレオマイシン(bleomycin)、 プリカマイシン(plicomycin)、マイトマイシン(mitomycin)、 エトポシド(etoposide)、 タモキシフェン (tamoxifen)、タキソール(taxol)、トランスプラチナ(transplatinum)、5−フルオロウラシル(5−fluorouracil)、 ビンクリスチン(vincristin)、ビンブラスチン(vinblastin)及びメトトレキサート(methotrexate)などを含むことができる。また、発明における組成物とともに利用可能な放射療法としては、X線照射及びγ線照射などがある。
発明の実施の形態
以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。但し、以下に示す実施例は本発明を例示するものに過ぎなく、本発明がこれらの実施例により限定されるものではない。
実施例 1. 組み換えベクターの作製
1−1. pAVQ PEPCK−SD/SA−Ribozyme−TK−WPRE−122aT(3X)プラスミドの作製
本発明において、組織特異的な、癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシングリボザイム(trans−splicing ribozyme)の発現を誘導するために、肝細胞特異的プローモーターであるPEPCKプローモーター(配列番号2)、調節誘導体であるSD/SA(Splicing Donor/Splicing Acceptor、配列番号3)、WPRE(Woodchuck hepatitis virus Posttranscriptional RegulatoryElement、配列番号7)及びmiR−122aTを用いて、最適な構成を製造した。miR−122aTは、肝細胞特異的に発現されるマイクロRNA−122a(miR−122a)を認識する核酸配列(miR−122a target site(miR−122aT)、配列番号8)を意味する。また、TKは、抗HSV遺伝子製剤であるHSVtk(herpessimplexvirus thymidine kinase、配列番号6)を意味するものであって、使用可能な癌遺伝子治療剤のうちの一例として使用した。
PEPCKプローモーターを用いるT/Sリボザイム(hTERTtargeting T/S ribozyme; hTERTの+21部位を標的し、+30〜+324部位に対するアンチセンス配列(antisense sequence)、extended P1 helix、6 nucleotideのP10部位を含有する)の5'上流(upstream)にSD/SAを挿入し、リボザイムに連結されたTKの裏側にWPREを挿入するクローニング(cloning)を下記のように遂行した。
具体的には、pAVQ PEPCKリボザイム(Ribozyme)TKベクターを基盤として、リボザイム−目的遺伝子の5’末端側にSD/SA(Splicingdonor/splicing acceptor site)を含み、リボザイム−目的遺伝子の3’末端側にWPRE(woodchuck hepatitis virus posttransciptional regulatoryelement)及びmiR−122aTを含むベクターを作製した。
まず、SD/SAをpAVQPEPCKリボザイムTK ベクターに挿入するために、前記ベクターを制限酵素であるBgl2(フェルメンタス(Fermentas))により切断して、リボザイムのアンチセンス部分からリボザイムの中間部位を除去した。また、挿入するためのインサート(insert)として、既存のSD/SAが挿入されていたpAVQ SD/SA CRTベクター(韓国特許出願番号 第10−2013−0099276号を参照)を、制限酵素であるBgl2(フェルメンタス)により切断して、SD/SA からリボザイムの中間部位まで得た。
前記のような方式により得られたベクターとインサートとを、1 : 10の割合で混ぜた後、4℃で一晩間T4 DNAリガーゼ(ligase)(ロシュ(Roche))を用いてライゲーション(ligation)反応させた。
このようにして得られたライゲーションしたベクターを、DH5αイーコリ・コンピテントセル(E.coli competent cell)に熱衝撃の形質転換方法(Heatshocktransformation)を通じて細胞内に導入した後、カナマイシン(kanamycin)が添加された寒天平板(agar plate)に満遍なく広げて、37℃のインキュベーターで16時間の間培養させた。寒天平板に生育したコロニーをカナマイシンが添加されたLB培地に接種し、ミニプレップ(mini−prep)でDNAを抽出して、インサートが挿入されたベクターを含むクローンを確認した。
前記クローニングを通じてSD/SAが挿入されたベクター(pAVQ PEPCK SD/SAリボザイムTK ベクター)に、WPREを挿入するために、前記ベクターを制限酵素であるFseI(フェルメンタス)により切断して用意した。また、既存のWPREが挿入されていたpAVQ CRT WPREベクター(韓国特許出願番号 第10−2013−0099276号を参照)を、鋳型によりFseI制限酵素部位を含むプライマー(配列番号10; 正方向プライマー−5'−GCGGCCGGCCAATCAACCTCTGGATTACAAA−3'、配列番号11; 逆方向プライマー−5'−GCGGCCGGCCGCGGGGAGGCGGCCCAAA−3')により増幅した後、制限酵素であるFseI(フェルメンタス)により切断してインサートを用意した。
前記ベクターとインサートとを1 : 10の割合で混ぜた後、ライゲーションし、形質転換を通じてクローンを得た。
前記のように製造されたpAVQ SD/SA PEPCKリボザイムTK WPRE ベクターを、NotI(フェルメンタス)により切断して用意し、3コピーのmiR−122aT(TGGAGTGTGACAATGGTGTTTG X3; miR−122a標的配列)を、NotI制限酵素部位を含むプライマー(配列番号12; 正方向プライマー−5'−ATAAGAATGCGGCCGCACAAACACCATTGTCACACT CCACGATACAAACACCATTGTCACACTC −3’、配列番号13; 逆方向プライマー−5'−ATAAGAATGCGGCCGCTGGAGTGTGACAATGGTGTTTGTATCGTGGAGTGTGACAATGGTGTTTG −3')により増幅した後、制限酵素であるFseI(フェルメンタス)により切断してインサートを用意した。
用意されたベクターとインサートとを1 : 10の割合で混ぜた後、ライゲーションし、形質転換を通じてクローンを得た。前記のような方法により得たクローンを、EPRT−122aTと名付けた。
1−2. PEPCKプローモーターを含むpAVQベクター基盤の対照群プラスミドの作製
本発明者等は、pAVQベクター基盤の対照群プラスミドのうちの一つであるPRT−mut 122aT(PEPCK−Rib−TK−mut 122aT)を作製した。
具体的に、pAVQ−rib−TKベクターをNotI(フェルメンタス)により切断して用意し、3コピーのmiR−122aT(TGGAGTGTGACAATGGTGTTTGX3;miR−122a標的配列)を NotI制限酵素部位を含む配列番号12の正方向プライマーと配列番号13の逆方向プライマーにより増幅した後、制限酵素であるNotI(フェルメンタス)により切断してインサートを用意した。また、3コピーのmut miR−122aTを、NotI制限酵素部位を含む正方向プライマー(配列番号14; 5'−ATAAGAATGCGGCCGCACAAACACCATTCCTCACACTGACGATACAAACACCATTCCTCACACT−3')と逆方向プライマー(配列番号15;5'−ATAAGAATGCGGCCGCTCAGTGTGAGGAATGGTGTTTGTATCGTCAGTGTGAGGAATGGTGTTTG−3')により増幅した後、制限酵素であるNotI(フェルメンタス)により切断してインサートを用意した。
用意されたベクターとインサートとを1 : 10の割合で混ぜた後、ライゲーションし、形質転換を通じてクローンを得た。前記のような方法により得たクローンを、PRT−mut 122aTと名付けた。
さらに、他の対照群プラスミドであるEPRT−mut122aT(PEPCK−SD/SA−Rib−TK−WPRE−mut 122aT)を作製した。
具体的に、前記製造されたpAVQ SD/SA PEPCKリボザイムTK WPRE ベクターを、NotI(フェルメンタス)により切断して用意し、3 コピーのmutmiR−122aTを、NotI制限酵素部位を含む配列番号14の正方向プライマーと配列番号15の逆方向プライマーにより増幅した後、制限酵素であるNotI(フェルメンタス)により切断してインサートを用意した。
用意されたベクターとインサートとを 1 : 10の割合で混ぜた後、ライゲーションし、形質転換を通じてクローンを得た。前記のような方法により得たクローンを、EPRT−mut 122aTと名付けた。
そのほかに、対照群プラスミドとして使用したPT(PEPCK−TK)、PL(PEPCK−Lacz)の場合、国際癌専門誌(International Journal of Cancer)129: 1018-1029(2011)に掲載された「Selective and efficient retardation of cancersexpressingcytoskeleton−associated protein 2 by targetedRNA replacement.」論文の開示内容に基づいて作製して使用した。
前記のように作製されたプラスミドのそれぞれについての模式図は、図2に示した。
実施例 2. 組み換えアデノウイルスの作製
アデノ−ウイルスベクターを作製するために、pAdenoVatorトランスファーベクター(transfer vector)(キュビオジーン(Qbiogene))にクローニングされたコンストラクト(construct)を、pAdenoVator△E1/E3バックボーンベクター(backbonevector)(キュビオジーン)と共に、コンピテントセル(competentcell)であるBJ5183イーコリ・ストレイン(E.colistrain)に同時形質導入(co−transformation)して、相同組み換え(homologous recombination)をさせた。トランスファーベクター(transfervector)は、制限酵素であるPmeI(NEB)により線形化(linearization)させた後、フェノール抽出及びエタノール沈殿を通じて精製して用意しており、取得したDNA1μgとpAdenoVator△E1/E3バックボーンベクター100ngを、BJ5183に電気穿孔法(electroporation)により同時形質導入した。BJ5183で相同組み換えされた組み換えベクター(recombinant vector)を、制限酵素であるPacI(NEB)により線形化させた後、フェノール抽出及びエタノール沈殿を通じて精製しており、これを293(ヒト胚性腎臓細(Human embryonic kidney))細胞にリン酸カルシウム(calcium phosphate)を用いて形質感染(transfection)した。
293細胞で増幅させた組み換えウイルスを、塩化セシウム勾配遠心分離法(cesium chloride gradientcentrifugation)を用いて超遠心分離機(ultracentrifuge)により38、000rpmで遠心分離して精製しており、このようにして得られたウイルスは、2時間、2時間、16時間透析(dialysis)[dH2O1600ml、透析バッファー(dialysisbuffer)(pH7.5のトリス−Cl(Tris−Cl) 100mM、MgCl2 10mM)200ml、100%グリセロール(Glycerol) 200ml]した後、分注(aliquot)して−80℃に保管した。組み換えウイルスの力価(titer)は、TCID50(tissue culture infectiousdose for 50% of the cells)方法を用いてpfu(plaque formingunits、プラーク形成単位)を決定した。
実施例 3: 細胞培養
ヒト肝癌細胞株(Human hepatocellular carcinoma)であるHep3B細胞、Huh7、Huh7.5及びHepG2細胞と、ヒト肺癌細胞株(human lung adenocarcinoma)であるSKLU−1を用いた。
前記細胞は、10%FBSと1%ペニシリン/ストレプトマイシン(Streptomycin)を添加したMEM(minimumessentialmedium)/DMEM(Dulbecco's modified eagle medium)培地を用いて、37 ℃、5%CO2の条件が維持されるインキュベーターで培養した。
2日〜3日に一回ずつ新しい100mm培養皿にて継代培養した。具体的には、前記細胞が付着された培養皿を、1 x PBS(Phosphate buffered saline、NaCl 8g 、KCl 0.2g、Na2HPO4 1.14g, KH4PO4/L 0.2g)で洗浄した後、1 x トリプシン(Trypsin)/EDTA(NaCl 8.2g、KCl 0.2g、Na2HPO4 1.14g、KH2PO4 0.2g、Na2EDTA・dH2O 0.029g、トリプシン 1g、pH7.35/L)1mlを処理して、CO2インキュベーターに1分間置いた。培地4mLでトリプシンを不活性化させた後、1、500rpmで2分30秒間遠心分離して上層液を除去し、培地に再懸濁して継代培養を進行した。
実施例 4. SD/SA及びWPREが追加連結されたリボザイムの発現増加確認
SD/SA及びWPREが全て連結されたリボザイムの効率性を確認するために、発現度合いを測定した。具体的に、前記実施例1−2で作製したPRT−122aT、PRT−mut 122aT、EPRT−122aT及びEPRT−mut 122aTをそれぞれ、ヒト肝癌細胞であるHep3B細胞(hTERT+、miR−122a-)に形質導入した後、リアルタイム−PCR(realtime−PCR)を通じてHSVtkの発現量を測定することによって、リボザイムの発現量を比較した。対照群として、実施例1−2で製造したリボザイム無しに、抗HSV遺伝子製剤であるHSVtk(herpes simplex virus thymidine kinase)のみを発現するPTを使用した。
前記リアルタイム−PCR(Corbett−Rotor gene−6000)は、5 x ファイヤーバッファー(Phire buffer)、10 x SyBr(インビトロジェン(Invitrogen))、dNTP(NEB) 0.14mM、0.14uMの5'及び3'プライマー、ファイヤーtaq(Phire taq)ポリメラーゼ(0.5U、フィンザイム(Finnzyme))を使用して98℃で5分間予熱(pre−heating)させた後、98℃で30秒間変性(denaturation)させた後、60℃で30秒間アニーリング(annealing)を行い、72℃で30秒間伸長(elongation)過程を35サイクル遂行した後、72℃で8分間インキュベートさせる条件で遂行した。
cDNAは、TK特異的結合(specific binding)プライマーを使用して増幅させた。
正方向プライマー配列(配列番号16; 5'−TGACTTACTGGCAGGTGCTG−3')
逆方向プライマー配列(配列番号17; 5'−CCATTGTTATCTGGGCGCTTG−3')
図3に示されたように、SD/SA及びWPREが連結されていないリボザイムを発現させる組み換えベクターであるPRT−122a及びPRT−mut 122aTを導入した場合に比べて、SD/SA及びWPREが連結されたリボザイムを発現させる組み換えベクターであるEPRT−122aT及びEPRT−mut 122aTを導入したとき、発現量が増加したことを確認した。
これから、SD/SA及びWPREが追加に連結された場合、癌遺伝子治療剤であるHSVtk などが連結されたリボザイムの発現が増加するようになるため、肝癌細胞に対する治療効果が向上されることが分かり、トランススプライシングリボザイムを基盤とした癌遺伝子治療剤の治療効率を向上させることを確認した。
実施例 5. 肝癌細胞特異的な細胞死誘導の効果確認
効率性増加のためのSD/SA、WPREが挿入され、肝組織特異的発現調節のための正常な肝組織では発現されるが、肝癌細胞では発現量が減少される、miR−122aを標的とする核酸配列(miR−122aT)を3回繰り返して挿入した(3コピー)、前記実施例1で製造したプラスミドと、これに対する陰性対照群(negative control)としてmut−122aTを挿入したプラスミドとを比較実験することによって、miR−122による調節可否と、肝癌細胞に対して特異的に細胞死を誘導して治療効果をあらわせるか否かを評価した。
5−1. トランジェントMTSアッセイ(Transient MTS assay)
前記実施例1−2で作製した組み換えベクター、PT(PEPCK−TK)、PRT−122aT(PEPCK−Rib−TK−122aT)、EPRT−122aT(PEPCK−SD/SA−Rib−TK−WPRE−122aT)及びEPRT−mut 122aT(PEPCK−SD/SA−Rib−TK−WPRE−mut 122aT)をそれぞれ、Hep3B(hTERT+、miR−122a-)、Huh7(hTERT+、miR−122a+)、Huh7.5(hTERT+、miR−122a+)細胞に形質導入した。
具体的に、35mm皿(dish)に106個の細胞を 分注(aliquot)した後、1日後に、PT(PEPCK−TK)、PRT−122aT(PEPCK−Rib−TK−122aT)、EPRT−122aT(PEPCK−SD/SA−Rib−TK−WPRE−122aT)、EPRT−mut122aT(PEPCK−SD/SA−Rib−TK−WPRE−mut 122aT)及びpAVQ ベクターを、PEIを用いて2μgずつ形質感染した後、培養した。その後、1日後に、それぞれの細胞を、96ウェルプレート(well plate)(TPP)に104個ずつ継代培養した。その後、翌日から5日間GCVが含有された培地を2日に一回ずつ交換しながら培養し、5日後にCellTiter 96TMるQueous ONE Solution CellProliferation Assay(プロメガ(Promega))を各培地に20%だけ添加して、96ウェルに各ウェル当りに100μlで処理し、マイクロプレートリーダー(Microplate reader)モデル550(バイオ・ラッド(BioRad))により490nm波長で測定して、細胞の生存率(Relative cell viability)を観察した。
図4に示されたように、miR−122a-であるHep3B細胞でSD/SA及びWPREが連結されたリボザイム(EPRT−122aT、EPRT−mut122aT)を形質導入した場合、SD/SA及びWPREが連結されていないリボザイム(PRT−122aT、PRT−mut 122aT)を形質導入した場合に比べて、細胞死がより多く誘導されたことを確認しており、これからSD/SA及びWPREが連結されたリボザイムの肝癌細胞に対する治療効果が向上されたことを改めて確認することができた。
ひいては、癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシングリボザイムにmiR−122aTが追加に連結された組み換えベクターであるPRT−122aT、EPRT−122aTを形質導入した場合、mut−122aTが連結された組み換えベクターを導入した場合に比べて、miR−122a-肝癌細胞に対する細胞死誘導の効果がより一層優れていることが分かった。
また、miR−122a+であるHuh7細胞及びHuh7.5細胞に前記と同様な組み換えベクターを形質導入した後、細胞死を観察した。図5a及び図5bに示されたように、miR−122aが発現される細胞では、癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシングリボザイムにmiR−122aTが追加に連結された組み換えベクターであるPRT−122aT、EPRT−122aTを形質導入した場合、mut−122aTが連結された組み換えベクターを導入した場合に比べて、細胞死が減少されたことを確認した。
前記のような結果から、正常な肝細胞で特異的に発現されるが肝癌細胞では発現が減少されると知られている、miR−122aを標的として認識するmiR−122aTを挿入したリボザイムの場合、miR−122a-である肝癌細胞で特異的に細胞死を誘導することができ、これを用いて肝癌細胞特異的に治療効果をあらわせることが分かった。
5−2. Adenoviral vector MTS assay
癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシングリボザイムにmiR−122aTが追加に連結された組み換えベクターを形質導入して発現されたリボザイムが、肝癌細胞特異的な効果をあらわすことを、前記5−1のトランジェントアッセイ(transientassay)のほかに、ウイルス感染を利用したアッセイを用いて改めて確認した。
具体的に、HepG2(hTERT+、miR122a-)細胞及びSKLU−1(hTERT-、miR122a-)細胞を、96 ウェルプレート(TPP)に104個ずつそれぞれ分注した後、1日後に前記実施例 2で作製した Ad−PT、Ad−PRT−122aT、Ad−EPRT−122aT及びAd−EPRT−mut 122aTをそれぞれ感染させた。対照群としてPBSを使用した。その後、翌日から、5日間GCVが含有された培地を、 2日に一回ずつ交換しながら培養した。5日後、CellTiter 96TM AQueous ONESolution CellProliferation Assay(プロメガ)を各培地に20%だけ添加して、96ウェルに各ウェル当りに100μlで処理し、マイクロプレートリーダーモデル550(バイオ・ラッド)により490nm波長で測定して、細胞の生存率(Relative cellviability)を観察した。
前記実験の結果、図6a及び図6bに示されたように、hTERTが発現されるHepG2細胞で、hTERTが発現されていないSKLU−1細胞に比べて、細胞死がより多く誘導されたことを確認した。これから、本発明におけるリボザイムが、hTERTが発現される肝癌細胞に特異的であることを改めて確認した。
また、細胞死が誘導されたHepG2細胞でも、SD/SA及びWPREが追加に連結されたリボザイムを発現させるEPRT−122aT及びEPRT−mut 122aTを導入した場合、細胞死がより多く誘導されることを確認することができ、これから、SD/SA配列及びWPREにより治療効果が向上(増大)されることを改めて確認した。
ひいては、本発明者等は、HepG2(hTERT-、miR122a-)細胞を用いて、テトラサイクリン依存的にmiR−122aを発現させる安定細胞(stablecell)を作製した。
miR−122aによってhTERTrib−TK−miR122aTアデノ−ウイルスが調節されることを確認するために、テトラサイクリン誘導性(Tetracycline−inducible)システム(テトオン(Tet-on)システム)を使用しており、TetRとテトラサイクリンにより調節されるTet pri−122aをクローニングしており、これをもって安定細胞を作製した。正常(Normal)培地に入っているテトラサイクリンによるTet pri−122aの発現を抑制させるために、TetRが発現される安定細胞(stable cell)をまず作製した。前記安定細胞は、正常培地では miR−122の発現が抑制され、付加的にテトラサイクリンを添加した培地でmiR−122aを発現させる特性を現わすようにした。
7個のTetRクローンのうちでTetRの量が最も多く発現されるクローン#4を選別しており、順次にTet pri−122a安定細胞(stable cell)を作製して、ノーザンブロット(northern blot)を用いて、テトラサイクリンによりmiR−122aの発現がオン/オフされる Tet pri−122a安定クローン(stable clone) # 5を選別した。
テトラサイクリンを投与してmiR−122aが発現される細胞と、テトラサイクリンを投与せずmiR−122aが発現されていない細胞のそれぞれに、前記実施例2で作製した組み換えアデノウイルスであるAd−PT、Ad−PRT−122aT、Ad−EPRT−122aT及びAd−EPRT−mut 122aTをそれぞれ感染させた。
図7a及び図7bに示されたように、miR−122aTが追加に連結されたAd−PRT−122aT及びAd−EPRT−122aTを感染させた場合、Tet+(miR−122a+)の細胞では、 Tet-(miR−122a-)の細胞に比べて、細胞死がほとんど誘導されないことが分かった。これから、miR−122aTが追加に連結された組み換えベクターを形質導入して発現されたリボザイムが、miR−122の発現が減少された肝癌細胞を特異的に認識して細胞死を誘導することを改めて確認した。
さらに、Tet-(miR−122a-)の細胞での細胞死誘導効率について調べてみたところ、Ad−PRT−122aTを感染させた場合に比べて、SD/SA及びWPREが追加に連結されたリボザイムを発現させるAd−EPRT−122aTを感染させたとき、細胞死が増加したことが分かった。
5−3. 動物実験(Animalassay)
1)毒性検査
4〜5週齢C57BLマウス(オリエントバイオ株式会社(Orient Bio inc.))を使用し、陰性対照群(PBS)、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(10 x1010)、Ad−EPRT−122aT(2 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(1 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(0.5x1010)をそれぞれ注入した。注入してから2日、7日及び14日(n=7)後に、血液サンプルを採取してALTとASTの水準を測定した。
2)抗癌効果の検証
4〜5週齢BALB/cマウス(オリエントバイオ株式会社)にHep3B細胞(肝癌細胞)を3 x 106細胞量で脾臓内に移植して、腫瘍モデル(同所多発性肝癌モデル)を構築した。これに陰性対照群(PBS)、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(10 x1010)、Ad−EPRT−122aT(2 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(1 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(0.5x1010)をi.v(Intravenous、静脈)を通じて注入した後、TK遺伝子の活性のために、10日間毎日GCV 50mg/kgを注入した。10日後、その結果は、腫瘍組織の重量測定及びH&E染色を通じて組織を観察した。
また、Hep3B(肝癌細胞)を脾臓内に移植した異種移植(xenograft)モデル(同所多発性肝癌モデル)に、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(2 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(1 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(0.5x1010)をそれぞれ全身的に処理した後、正常な肝組織と肝癌組織のgDNAをそれぞれ抽出して、注入されたアデノウイルスベクターの導入度合いを分子水準で確認した。
図8に示されたように、アデノウイルスの持続的な発現による正常細胞での毒性有無を確認するために、腫瘍がない正常マウスに陰性対照群(PBS)、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(2 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(1 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(0.5x1010)を注入した後、10日間GCVを投入してから、肝の形態と肝より分泌される酵素の水準を測定した。
その結果、14日間陰性対照群(PBS)、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(10 x1010)、Ad−EPRT−122aT(2 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(1 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(0.5x1010)を注入したマウスは、PBSを注入したマウスとほぼ類似した変化を見せた。これは、正常な肝ではTK遺伝子が生成されないことを示唆する。また、AST/ALTの量においても、PBSを注入したマウスと比較して、類似した数値が観察された。
また、図9a及び図9bに示されたように、Ad−EPRT−122aTリボザイムの肝癌細胞治療剤としての可能性を検証するために、Hep3B細胞(肝癌細胞)を脾臓内に移植した腫瘍(同所多発性肝癌モデル)に、陰性対照群(PBS)、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(10 x1010)、Ad−EPRT−122aT(2 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(1 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(0.5x1010)をi.v(Intravenous、静脈)を通じて注入した後、その結果を観察した。ウイルスを注入した後、TK遺伝子の活性のために、10日間毎日GCV 50mg/kgを注入した。10日後、その結果は腫瘍組織の重量で示した。PBSを注入した陰性対照群の場合には、腫瘍の重量が増加したが、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(10 x1010)、Ad−EPRT−122aT(2 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(1 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(0.5x1010)を注入した場合には、腫瘍の重量が顕著に減少した。また、Ad−EPRT−122aTを1 x 1010の濃度で処理したとき、10 x 1010の濃度で処理したものと同じ効果を確認することができた。同時に、癌発生モデルにおいて、処理されたウイルスによる肝毒性が誘発されないことを確認することができた。
加えて、図10において確認したように、最終GCV投入の完了後、癌発生マウスの肝を観察した。PBSを処理した対照群グループの肝は、大部分が腫瘍に取り替えられており、それとは逆に、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(10 x1010)、Ad−EPRT−122aT(2 x 1010)、Ad−EPRT−122aT(1 x 1010)を注入したマウスの肝は、腫瘍がほとんど観察されていなく、Ad−EPRT−122aT(0.5x1010)を注入した場合には、腫瘍が部分的に観察された。顕微鏡の観察を通じて極めて微小な腫瘍が観察できただけである。これは、Ad−EPRT−122aTの効能が、Ad−PRT−122aT(10 x 1010)の1/10に該当するアデノウイルスの導入を通じて、同様な癌治療効能を現わすことを示唆する。そのうえに、図11においては、 H&E染色を通じて、前記肝組織に対して肝組織の損傷及び免疫反応が起きないことを検証した。
さらに、図12から確認されたように、Ad−EPRT−122aTが用量依存的に正常な肝組織及び移植された肝癌組織共に感染されたことを観察した。前記結果は、SD/SA、WPRE、miR−Tが導入されたhTERTターゲティングリボザイム誘導体アデノウイルス(Ad−EPRT−122aT)を、肝癌動物モデルに全身導入する場合、既存のリボザイムアデノウイルスに比べて、1/10の少ない量でも肝毒性無しに同様な抗癌効能が現われるということを示唆する。即ち、動物モデルでも、SD/SA及びWPREが導入されたリボザイムにより、抗癌効率性が増加されるということを確認したものである。よって、前記結果は、動物モデルの正常な肝及び移植肝癌組織へのアデノウイルス導入を、分子の水準で検証した結果である。
前記のような結果から、癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシングリボザイムにおいて、SD/SA及びWPREが追加に連結された場合、リボザイムの発現が増加して細胞死を誘導する効果がさらに向上され、miR−122aを標的とするmiR−122aTを連結することによって、miR−122aの発現が正常に行われる正常な肝細胞に対しては、細胞死を誘導せず、miR−122aの発現が減少された肝癌細胞のみに対して細胞死を誘導して、肝癌細胞特異的に治療ができることが分かった。
よって、本発明のSD/SA、WPRE及びmiR−122aTが追加に連結された癌遺伝子治療剤が連結されたトランススプライシングリボザイムを用いることによって、肝癌細胞の細胞死誘導効率が向上するのみならず、正常細胞の死滅を抑制して副作用を最小化することで、癌特異的な治療効果をさらに向上することができる。
以上の説明から、本発明が属する技術の分野における当業者であれば、本発明はその技術的思想や必須的な特徴を変更することなく、他の具体的な形態で実施可能なことが理解できるだろう。これに関連して、以上で記述してきた実施例は、あらゆる面で例示的なものに過ぎなく、限定的なものではないことを理解されたい。本発明の範囲は、前記した詳細な説明よりも、後述する特許請求の範囲における意味と範囲、及びその等価概念から導出される全ての変更又は変形された形態が、本発明の範囲に含まれると解釈されるべきである。

Claims (7)

  1. (i)肝細胞特異的プローモーターである配列番号2の核酸配列からなるphosphoenolpyruvatecarboxykinase (PEPCK) プローモーターと;
    (ii)癌特異的遺伝子を標的とするトランススプライシングリボザイムであるTelomerase Reverse Transcriptase (TERT) mRNA及び前記リボザイムの3’エクソンに連結された目的遺伝子であるherpes simplex virus-thymidine kinase (HSVtk) 遺伝子を含む、リボザイム−目的遺伝子発現カセットと;を含み、
    前記発現カセットは、発現カセットの5’末端にスプライシング供与体/スプライシング受容体配列(splicing donor/splicing acceptor sequence、SD/SA sequence)が連結され、3’末端にWPRE(Woodchuck hepatitis virus Posttranscriptional Regulatory Element)が連結されたものであり、
    (iii)前記WPREの3’末端にマイクロRNA−122a(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列が追加に連結されたことを特徴とする、組み換えベクター。
  2. 前記トランススプライシングリボザイムは、配列番号5の核酸配列を含むものである、請求項1に記載の組み換えベクター。
  3. 前記HSVtk遺伝子は、配列番号6の核酸配列を含むものである、請求項に記載の組み換えベクター。
  4. 前記マイクロRNA−122(microRNA−122a、miR−122a)を認識する核酸配列は、配列番号8の核酸配列を含むものである、請求項1に記載の組み換えベクター。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の組み換えベクターが導入されたことを特徴とする、形質転換細胞。
  6. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の組み換えベクターから発現されたことを特徴とする、リボザイム。
  7. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の組み換えベクター又は該組み換えベクターから発現されたリボザイムを有効成分として含むことを特徴とする、肝癌予防又は治療用薬学的組成物。
JP2017518146A 2014-09-29 2015-07-23 癌特異的トランススプライシングリボザイム及びその用途 Active JP6633626B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0130286 2014-09-29
KR20140130286 2014-09-29
KR10-2014-0185976 2014-12-22
KR1020140185976A KR101712247B1 (ko) 2014-09-29 2014-12-22 암 특이적 트랜스-스플라이싱 라이보자임 및 이의 용도
PCT/KR2015/007694 WO2016052851A1 (ko) 2014-09-29 2015-07-23 암 특이적 트랜스-스플라이싱 라이보자임 및 이의 용도

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017532032A JP2017532032A (ja) 2017-11-02
JP6633626B2 true JP6633626B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=55789807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017518146A Active JP6633626B2 (ja) 2014-09-29 2015-07-23 癌特異的トランススプライシングリボザイム及びその用途

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10280420B2 (ja)
EP (1) EP3202909B1 (ja)
JP (1) JP6633626B2 (ja)
KR (1) KR101712247B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111607610A (zh) * 2019-02-22 2020-09-01 尔知诺米斯股份有限公司 癌症特异性反式剪接核酶及其用途
KR102252423B1 (ko) 2019-02-22 2021-05-13 알지노믹스 주식회사 암 특이적 트랜스-스플라이싱 리보자임 및 이의 용도
CA3197178A1 (en) * 2020-09-29 2022-04-07 NeuExcell Therapeutics Inc. Neurod1 combination vector
CA3197321A1 (en) * 2020-09-29 2022-04-07 NeuExcell Therapeutics Inc. Neurod1 vector
EP4286518A1 (en) * 2021-01-25 2023-12-06 Rznomics Inc. Cancer-specific trans-splicing ribozyme expressing immune checkpoint inhibitor, and use thereor
KR102471898B1 (ko) * 2021-01-25 2022-12-06 알지노믹스 주식회사 면역관문 억제제를 발현하는 암 특이적 트랜스-스플라이싱 리보자임 및 이의 용도
JP2024530190A (ja) 2021-08-06 2024-08-16 アールズィーノミクス・インコーポレイテッド 放射線治療と併用される遺伝子治療剤として癌特異的なトランススプライシングリボザイム
KR20230022814A (ko) 2021-08-06 2023-02-16 알지노믹스 주식회사 방사선 치료와 병용되는 유전자 치료제로서 암 특이적 트랜스-스플라이싱 리보자임
KR20230030063A (ko) 2021-08-23 2023-03-06 알지노믹스 주식회사 암 특이적 트랜스-스플라이싱 리보자임과 키나아제 억제제를 포함하는 암 치료적 병용물
WO2023128048A1 (ko) * 2021-12-28 2023-07-06 알지노믹스 주식회사 암 특이적 트랜스-스플라이싱 리보자임과 면역관문억제제를 포함하는 암 치료적 병용물

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101478869B1 (ko) * 2011-05-26 2015-01-06 단국대학교 산학협력단 마이크로rna를 이용한 조절을 통한 암 특이적 유전자 치료제

Also Published As

Publication number Publication date
KR101712247B1 (ko) 2017-03-06
US20180187188A1 (en) 2018-07-05
EP3202909A1 (en) 2017-08-09
EP3202909B1 (en) 2019-06-26
US10280420B2 (en) 2019-05-07
EP3202909A4 (en) 2018-05-23
KR20160038674A (ko) 2016-04-07
JP2017532032A (ja) 2017-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6633626B2 (ja) 癌特異的トランススプライシングリボザイム及びその用途
JP5807236B2 (ja) 組み換えられた遺伝子発現調節配列を有する腫瘍特異的発現の改善された遺伝子伝達システム
US20090156796A1 (en) Metastatic colon cancer specific promoter and uses thereof
KR102167934B1 (ko) 재조합 아데노바이러스 및 이를 포함하는 줄기세포
KR102252423B1 (ko) 암 특이적 트랜스-스플라이싱 리보자임 및 이의 용도
US6852528B2 (en) Human and mouse uroplakin II gene transcriptional regulatory elements
US7482156B2 (en) Hepatocellular carcinoma specific promoter and uses thereof
JP7053697B2 (ja) 癌特異的トランス-スプライシングリボザイム及びその用途
KR101500804B1 (ko) Aimp2 유전자의 스플라이싱 변이체 특이적인 트랜스-스플라이싱 활성을 갖는 핵산 분자 및 이를 이용한 폐암 치료용 약학 조성물 및 폐암 진단용 조성물
WO2004005511A1 (ja) 腫瘍細胞において選択的に増殖する腫瘍融解ウイルス
JP4327844B2 (ja) 改善された癌細胞特異性と活性を有する変形されたテロメア逆転写酵素のプロモーターおよびこれを含む組み換えベクター
US7179646B2 (en) Gene expression using T cell factor responsive element
US20060228336A1 (en) Human prolyl isomerase 1 (PIN 1) promoter and uses thereof
KR102471898B1 (ko) 면역관문 억제제를 발현하는 암 특이적 트랜스-스플라이싱 리보자임 및 이의 용도
US20230390320A1 (en) Cancer-specific trans-splicing ribozyme expressing immune checkpoint inhibitor, and use thereor
WO2002053760A2 (en) Chimeric cytolytic viruses for cancer treatment
WO2016052851A1 (ko) 암 특이적 트랜스-스플라이싱 라이보자임 및 이의 용도
Karamouzis et al. Clinical applications of gene therapy in head and neck cancer
KR20230030063A (ko) 암 특이적 트랜스-스플라이싱 리보자임과 키나아제 억제제를 포함하는 암 치료적 병용물
JP2024530190A (ja) 放射線治療と併用される遺伝子治療剤として癌特異的なトランススプライシングリボザイム
Mercer TMPRSS2 promoter driven enzyme-prodrug therapy for the treatment of PCa
US20070212675A1 (en) Flap Endonuclease (Fen1) Regulatory Sequences And Uses Thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170829

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6633626

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250