JP6629679B2 - Fall prevention device - Google Patents
Fall prevention device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6629679B2 JP6629679B2 JP2016119997A JP2016119997A JP6629679B2 JP 6629679 B2 JP6629679 B2 JP 6629679B2 JP 2016119997 A JP2016119997 A JP 2016119997A JP 2016119997 A JP2016119997 A JP 2016119997A JP 6629679 B2 JP6629679 B2 JP 6629679B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fall prevention
- link
- link lever
- unit
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims description 136
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 77
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 32
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 19
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
Description
本発明は、鉄道における駅のプラットホームに設置され、列車とプラットホームとの間の隙間を塞ぐ転落防止装置に関する。 The present invention relates to a fall prevention device which is installed on a platform of a railway station and closes a gap between a train and a platform.
近年、プラットホームに転落防止装置が設置される駅が増加している。プラットホーム用の転落防止装置は、列車への乗降時に転落防止板をプラットホームから張り出して列車とプラットホームとの間の隙間を塞ぐ装置である。プラットホーム用の転落防止装置は、乗降時以外は転落防止板をプラットホーム側に収容する一方、列車への乗降時にはこれを線路側へ突出させて、プラットホームと列車との隙間を狭くして転落を防止する。 In recent years, the number of stations on which a fall prevention device is installed on a platform has been increasing. A fall prevention device for a platform is a device that protrudes a fall prevention plate from a platform when getting on or off a train to close a gap between the train and the platform. The fall prevention device for the platform accommodates the fall prevention plate on the platform side except when getting on and off, and protrudes this to the track side when getting on and off the train, narrowing the gap between the platform and the train to prevent falling I do.
例えば、特許文献1には、転落防止装置を進退移動させるリンク機構をロック機構として利用する転落防止装置が開示されている。
For example,
また、特許文献2には、運搬や施工に好適な転落防止装置として、転落防止板を3つに分割構成し、現場でそれらを組み立てて一枚の転落防止板として運用することが可能な転落防止装置が開示されている。
Further, in
また、特許文献3には、1つの転落防止装置を3つのユニットに分割構成し、その内の1つのユニットにのみ搭載されたモータの動力を、動力伝達シャフトを介して他の2つのユニットに伝達して3つのユニットを連動させる転落防止装置が開示されている。また、同文献には、動力伝達シャフトから動力を受けて転落防止板の進退方向へ移動させるベルト駆動機構のスプロケットやプーリの径をユニット毎に変更することで、各ユニットにおける転落防止板の突出量を違えて曲線区間に対応させる技術が開示されている。 Further, in Patent Document 3, one fall prevention device is divided into three units, and the power of a motor mounted on only one of the units is transmitted to the other two units via a power transmission shaft. A fall prevention device that transmits and links three units is disclosed. In addition, the document discloses that the diameter of sprockets and pulleys of a belt drive mechanism that receives power from a power transmission shaft and moves the fall prevention plate in the forward and backward directions is changed for each unit, so that the protrusion of the fall prevention plate in each unit is changed. A technique is disclosed in which the amount is changed to correspond to a curved section.
近年、プラットホームの軌道側端部には、旅客がプラットホームから軌道側へ転落するのを防止するホーム柵が設置されるようになった。駅に停車する車両の車種は様々で、車両のドア数や位置が様々ある。特に相互乗り入れする駅の場合は顕著である。そのため、それに対応するために、ホーム柵のドア位置を可変にしたり、開口幅を広くしたりしたものがある。このような多様な列車に対応する駅のホーム柵に転落防止装置を併用することになると、転落防止装置の転落防止板がカバーする範囲を広くさせる必要がある。 In recent years, platform fences have been installed at the track end of the platform to prevent passengers from falling off the platform to the track side. There are various types of vehicles that stop at the station, and the number and positions of the doors of the vehicles also vary. This is especially noticeable at stations that cross each other. Therefore, in order to cope with such a situation, there is a type in which a door position of a platform fence is made variable or an opening width is widened. If a fall prevention device is used in combination with a platform fence at a station corresponding to such various trains, it is necessary to widen the range covered by the fall prevention plate of the fall prevention device.
転落防止装置1台分でまかなえない広い幅に対応するには、特許文献2で示されているような転落防止装置を複数台用意してプラットホーム長手方向に隣り合わせて配置する方策が考えられる。しかし、複数台の転落防止装置の動作を同期させるには、複数台の転落防止板の変位を同一になるように監視しつつ迅速に制御することが求められるため、別途、変位センサーや制御装置が必要となり、高価なものになってしまう恐れがある。
In order to cope with a wide width that cannot be covered by one fall prevention device, it is conceivable to provide a plurality of fall prevention devices as shown in
更に、曲線区間において複数台の転落防止装置をプラットホーム長手方向に隣り合わせて配置する場合には、変位センサーの数や制御の仕組みがより複雑になる。 Furthermore, when a plurality of fall prevention devices are arranged adjacent to each other in the longitudinal direction of the platform in the curved section, the number of displacement sensors and the control mechanism become more complicated.
本発明は、広い幅に対応できる転落防止装置を提供することを第1の目的とする。それに加えて曲線区間への対応も可能な転落防止装置を提供することを第2の目的とする。 A first object of the present invention is to provide a fall prevention device that can cope with a wide width. In addition, a second object is to provide a fall prevention device capable of handling a curved section.
上記課題を解決するための第1の発明は、複数の転落防止板を連動させて軌道側へ突出させてプラットホームからの転落を防止する転落防止装置であって、前記複数の転落防止板それぞれに設けられ、対応する前記転落防止板を進退方向に移動させる複数のリンク機構部であって、原動端が移動されることで、従動端が揺動する第1リンクレバー部と、前記従動端と接触する接触面を有する入力端部が移動されることで出力端部が揺動する第2リンクレバー部と、前記出力端部の揺動運動を直線運動へ変換して前記転落防止板を進退方向に移動させる従動スライダと、を備えたリンク機構部と、前記複数のリンク機構部それぞれの前記原動端を連結する連結部と、前記連結部を移動させることで、前記複数のリンク機構部それぞれの前記原動端を連動して移動させる駆動機構部と、を具備する転落防止装置である。 A first invention for solving the above-mentioned problem is a fall prevention device for preventing a fall from a platform by interlocking a plurality of fall prevention plates and projecting to a track side, wherein each of the plurality of fall prevention plates is provided. A plurality of link mechanism portions provided to move the corresponding fall prevention plate in the forward and backward directions, wherein a first link lever portion in which a driven end swings by moving a driving end; A second link lever part whose output end swings by moving an input end having a contact surface to be contacted; and a forward / backward movement of the fall prevention plate by converting the swinging movement of the output end into a linear movement. A driven slider that moves in the direction, a connecting portion that connects the driving ends of the plurality of link mechanism portions, and a moving portion of the connecting portion, whereby each of the plurality of link mechanism portions is moved. The prime mover A drive mechanism for moving conjunction with the a fall prevention device comprising a.
第2の発明は、前記第2リンクレバー部が、所定の変位設置可能方向に設置位置を変更可能なローラ部を有し、前記従動スライダが、前記ローラ部が転動可能なガイド溝を有し、前記転落防止板それぞれの進退動作可能な範囲が、前記ローラ部の設置位置に応じて突出限界位置が変更可能である一方、収納限界位置が固定である、第1の発明の転落防止装置である。 According to a second aspect of the present invention, the second link lever portion has a roller portion whose installation position can be changed in a predetermined displaceable installation possible direction, and the driven slider has a guide groove in which the roller portion can roll. The fall prevention device according to the first invention, wherein the range in which the fall prevention plates can move forward and backward is such that the protrusion limit position can be changed according to the installation position of the roller portion, while the storage limit position is fixed. It is.
第3の発明は、前記リンク機構部が、前記第1リンクレバー部と前記第2リンクレバー部との係合関係が、前記転落防止板が突出完了状態及び収納完了状態にあるときに、前記第1リンクレバー部から前記第2リンクレバー部への順方向の運動伝達のみ有効となる逆動作防止構造を構成し、前記変位設置可能方向と、前記ガイド溝の方向とが、前記収納完了状態において平行となるように構成された、第2の発明の転落防止装置である。 According to a third aspect of the present invention, the link mechanism is configured such that when the engagement relationship between the first link lever and the second link lever is such that the fall prevention plate is in the projecting completed state and the storage completed state, A reverse operation preventing structure that enables only forward motion transmission from the first link lever portion to the second link lever portion is configured, and the displaceable installation direction and the direction of the guide groove are in the storage completed state. Is a fall prevention device according to the second invention, which is configured to be parallel to each other.
第4の発明は、曲線区間において、前記リンク機構部別に前記ローラ部の設置位置が異なるように設定された、第2又は第3の発明の転落防止装置である。 A fourth invention is the fall prevention device according to the second or third invention, wherein the installation position of the roller unit is set differently for each of the link mechanisms in a curved section.
第1の発明によれば、従来の転落防止装置1台分ではまかなえない広い幅に対応できる。すなわち、1つの駆動機構部からの動力を、複数の転落防止板それぞれに対応する複数のリンク機構部へ、連結部を介して一括して一体的に伝達することができる。よって、単に同じ型の転落防止装置を複数台ならべて、別途変位センサーや制御装置を設けるよりも、遥かに安価にして広い幅に対応できる。 According to the first invention, it is possible to cope with a wide width which cannot be covered by one conventional fall prevention device. That is, the power from one drive mechanism can be collectively and integrally transmitted to the plurality of link mechanisms corresponding to the plurality of fall prevention plates via the connecting portions. Therefore, it is possible to cope with a wider range at a much lower cost than simply providing a plurality of fall prevention devices of the same type and separately providing a displacement sensor and a control device.
第2の発明によれば、更に転落防止板それぞれの進退動作可能な範囲を、リンク機構部別に設定可能になるので、曲線区間へも対応することができる。 According to the second aspect of the present invention, the range in which the respective fall-prevention plates can move forward and backward can be set for each link mechanism, so that it is possible to cope with curved sections.
第3の発明によれば、更に転落防止板の突出動作を素早く効率的に行うことができるようになる。すなわち、変位設置可能方向とガイド溝の方向とが、収納完了状態において平行となるように構成されるため、収納完了状態から突出完了状態までの転落防止板の移動速度は、突出量の設定にかかわらず、第1リンクレバー部の均等な回転角度に対し、ローラ部は不均等な回転角度で変化することになる。すなわち、転落防止板は、素早く動き出して突出完了状態に近づくにつれてゆっくりと動くようになる。 According to the third aspect, the operation of projecting the fall prevention plate can be performed quickly and efficiently. That is, since the direction in which the displacement can be installed and the direction of the guide groove are configured to be parallel in the storage completed state, the moving speed of the fall prevention plate from the storage completed state to the protrusion completed state is determined by setting the amount of protrusion. Regardless, the roller section changes at an uneven rotation angle with respect to the uniform rotation angle of the first link lever section. In other words, the fall prevention plate starts moving quickly and moves slowly as it approaches the protrusion completed state.
第4の発明によれば、更にリンク機構部別のローラ部の設置位置を変えるだけで、簡単に曲線区間への対応が実現できるようになり、施工性を高めることができる。 According to the fourth aspect, by simply changing the installation position of the roller unit for each link mechanism unit, it is possible to easily realize the correspondence to the curved section, and the workability can be improved.
本発明を適用した一実施形態である、鉄道用プラットホーム向けの転落防止装置の概要を説明する。図1は、設置状態にある転落防止装置10の構成例を示す上面図である。図2は、図1におけるA−A断面図である。図3は、図1におけるB−B断面図である。
An outline of a fall prevention device for a railway platform, which is one embodiment to which the present invention is applied, will be described. FIG. 1 is a top view illustrating a configuration example of the
転落防止装置10は、駅のプラットホームの側縁上部に凹設された設置空間に固定される。本実施形態の転落防止装置10の全幅(ホーム長手方向長さ、図1で言う所の図の上下方向長さ)は、従来の転落防止装置1台分のそれよりも大きい。分かり易くするために、本実施形態では、従来の転落防止装置2台分の全幅に相当するとして説明する。具体的には、転落防止装置10は、それぞれが従来の転落防止装置1台分の幅を有する第1ユニット11aと第2ユニット11bの2つで構成されている。
The
第1ユニット11aは、図1及び図2に示すように、設置空間に固定されるメインフレーム14aと、その蓋に当たる天板12aとで、軌道側に開口する薄型直方体形状の内部空間を画成し、当該内部空間にて転落防止板16aを天板12aで略水平にスライド自在に支持している。そして、転落防止板16aを、駆動機構部20により駆動されるリンク機構部18aによって軌道側/ホーム側へ進退動することができる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
第2ユニット11bは、図1及び図3に示すように、設置空間に固定されるメインフレーム14bと、その蓋に当たる天板12bとで、軌道側に開口する薄型直方体形状の内部空間を画成し、当該内部空間にて転落防止板16bを天板12bで略水平にスライド自在に支持している。そして、転落防止板16bをリンク機構部18bによって軌道側/ホーム側へ進退動することができる。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
リンク機構部18bは、ロッド状の連結部19により、駆動機構部20及び第1ユニット11aのリンク機構部18aと連結されており、駆動機構部20の動力によって第1ユニット11aと第2ユニット11bとが同時に駆動される。
The
列車の乗降時以外では、第1ユニット11aの転落防止板16a及び第2ユニット11bの転落防止板16bは、その軌道側端が軌道側に規程位置以上は突出しないように内部空間に収納された位置にあって移動抑止状態で維持される。この状態を「収納完了状態」と呼ぶ。
Except at the time of getting on and off the train, the
列車への乗降時には、駆動機構部20が作動するのに伴って、転落防止板16a及び転落防止板16bは自動的に移動可能状態に遷移し、転落防止板16a及び転落防止板16bが軌道側へ突出されてプラットホームと列車との隙間を狭くして乗降者がプラットホームと列車との間に転落するのを防止する。この状態を「突出完了状態」と呼ぶ。図1〜図3は、何れもこの「突出完了状態」を示している。
At the time of getting on and off the train, the
突出完了状態になると、転落防止板16a及び転落防止板16bは移動可能状態から移動抑止状態へ自動的に切り換えられ、転落防止板16a或いは転落防止板16bからの入力(例えば、乗降者が転落防止板に踏み込んで乗り込もうとした時に生じる反力等)に抗して転落防止板16a及び転落防止板16bは現状位置を維持する。つまり、ロック状態となる。
When the projecting is completed, the
そして、乗降が終了すると、駆動機構部20が反転動作する。転落防止板16a及び転落防止板16bが移動抑止状態にあっても、駆動機構部20の作動から始まる駆動力の順方向への伝達が開始されると、自動的に転落防止板16a及び転落防止板16bは移動可能状態に切り換えられる。そして、伝達された動力によって転落防止板16a及び転落防止板16bはホーム側へ移動され「収納完了状態」に戻され、自動的に転落防止板16a及び転落防止板16bは移動抑止状態となる。
Then, when the getting on and off is completed, the
では次に、駆動機構部20と、第1ユニット11aのリンク機構部18aと、第2ユニット11bのリンク機構部18bとについて詳細に説明する。
Next, the
図4は、本実施形態の転落防止装置10の構成例を示す上面図であって、メインフレーム14(14a,14b)と転落防止板16(16a,16b)を透視して図示している。
FIG. 4 is a top view showing a configuration example of the
駆動機構部20は、図示されない制御装置により電気制御される電動モータ21と、電動モータ21の出力軸の回転を適当に減速する減速機構22と、減速機構22の出力軸に連結されたボールネジ部23と、ボールネジ部23の回転によりスライドされる駆動スライダ24と、ボールネジ部23の先端を枢支する軸受25とを備える。つまり、電動モータ21と減速機構22とは、ボールネジ部23を回転駆動させる駆動部として機能する。ボールネジ部23と駆動スライダ24とは、直動機構として機能する。なお、駆動スライダ24は、後述する第1リンク部40(40a,40b)の一機能部でもある。また、直動機構はラックピニオン、チェーン、タイミングベルト等で構成してもよい。
The
駆動機構部20に関連して、メインフレーム14aには、ボールネジ部23に沿って駆動スライダ24の位置を検知するための検知センサーが適宜設けられる。本実施形態では、転落防止板16が突出完了状態にあるときの駆動スライダ24の位置を検出するための突出完了検知センサー30と、収納完了状態にあるときの駆動スライダ24の位置を検出するための収納完了検知センサー32とが設けられている。突出完了検知センサー30および収納完了検知センサー32は、例えばリミットスイッチで実現され、検知信号を電動モータ21の制御装置(図示略)に出力し、電動モータ21の回転制御に利用される。
In connection with the
第1ユニット11aでは、駆動機構部20と転落防止板16aは、リンク機構部18aを介して連係する。そして、第1ユニット11aのリンク機構部18aは、第1リンク部40aと第2リンク部60とを有する。
In the
第1リンク部40aは、駆動機構部20により駆動される駆動スライダ24の直線状の運動を揺動運動に変換する機構部であって、駆動スライダ24に設けられたローラガイド42(図2参照)と、揺動体である第1リンクレバー部43とを有する。
The
第1リンクレバー部43は、上面視すると直線状を成しており、メインフレーム14aから略垂直に突設された揺動軸44で回転自在に枢支されている。そして、リンク機構部18aの第1リンクレバー部43は、駆動機構部20の一端(原動端)にローラガイド42のガイド溝内で転動して連結接続する原動端ローラ45を有し、揺動軸44を挟んで反対側の他端(従動端)に揺動端ローラ46を有する。そして、原動端ローラ45の軸には、連結部19の一端が揺動可能に連結されている。
The first
第2リンク部60は、駆動機構部20の駆動によって第1リンク部40aが動作することで働く揺動運動を、転落防止板16aを進退方向に移動させる従動スライダ62の直線運動に変換する機構であって、第2リンクレバー部61と従動スライダ62とを有する。
The
第2リンクレバー部61は、上面視すると屈曲形(例えば略L字型や、略くの字型)を成しており、その屈曲部にて、メインフレーム14aから略垂直に突設された揺動軸63で回転自在に枢支されている。そして、第2リンクレバー部61は、屈曲部よりも駆動機構部20側の一端部(第1リンクレバー部43寄りの端部:入力端部)に、第1リンク部40aの揺動端ローラ46が接触して転動するためのローラ接触面64(図5参照)を有する。また、第2リンクレバー部61は、他端部(出力端部)に、従動スライダ62の下面に設けられたガイド溝66のガイド溝内で転動する出力端ローラ67を有する。そして、この出力端ローラ67の取り付け位置は変更可能に構成されている。
The second
従動スライダ62は、転落防止板16aの裏面に固定されている。ガイド溝66は、従動スライダ62の裏面側に突設された平行又は略平行な板上部材により形成されており、転落防止板16aの進退方向に対して直交又は略直交する方向の溝を形成している(図2,図3参照)。
The driven
図5は、本実施形態の第2リンクレバー部61周りの構成例を示す図であって、(1)上面図、(2)ローラ接触面64側から見た側面視分解図である。
第2リンクレバー部61のローラ接触面64は、上面視略U字状の転換面64aと、当該転換面の両端から当該レバーの回転方向それぞれに向けて連なる突出完了状態鎖錠面64bおよび収納完了状態鎖錠面64cとを有する。
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example around the second
The
突出完了状態鎖錠面64bは、突出完了状態の第1リンクレバー部43と第2リンクレバー部61の位置関係において、第1リンクレバー部43の揺動軸44を中心とする曲面を有している。そして、第1リンク部40と第2リンク部60との突出完了状態における所定の対偶関係の幾何的条件を満たすように設計されており、突出完了状態鎖錠面64bにおける揺動端ローラ46との接触位置が、揺動端ローラ46と揺動軸44とを結ぶ直線上(または略直線上)となるように構成されている。
The locking
この結果、突出完了状態にあるとき、転落防止板16を移動抑止状態にすることができる。具体的には、図4に示すような突出完了状態にある転落防止板16aに対して、収納方向に移動させようとする作用力が生じると、従動スライダ62が出力端ローラ67を収納方向(軌道からプラットホームへ向かう方向)へ押す。これに伴って第2リンクレバー部61には反時計回りのトルクが生じ、ローラ接触面64が第1リンクレバー部43の揺動端ローラ46を作用力で押す。しかし、前述の幾何的関係により、揺動端ローラ46を押す作用力の方向は、揺動端ローラ46と揺動軸44とを結ぶ直線方向となる。そのため、揺動端ローラ46を押す作用力は揺動軸44により支えられて第1リンクレバー部43を回転させることはない。すなわち、ロック状態となる。
As a result, when the protrusion is in the completed state, the fall prevention plate 16 can be set in the movement suppression state. Specifically, when an acting force is generated to move the
同様に、収納完了状態鎖錠面64cは、収納完了状態の第1リンクレバー部43と第2リンクレバー部61の位置関係において、第1リンクレバー部43の揺動軸44を中心とする曲面を有している。そして、第1リンク部40と第2リンク部60との収納完了状態における所定の対偶関係の幾何的条件を満たすように設計されており、収納完了状態鎖錠面64cにおける揺動端ローラ46との接触位置が、揺動端ローラ46と揺動軸44とを結ぶ直線上(または略直線上)となる。すなわち、収納完了状態において転落防止板16aを移動抑制状態に維持することができる。
Similarly, the locked
この結果、収納完了状態にあるとき、転落防止板16を移動抑止状態にすることができる。具体的には、後述する図7に示すような収納状態にある転落防止板16aに対して、突出方向に移動させようとする作用力が生じると、従動スライダ62が出力端ローラ67を突出方向(軌道方向)へ押す。これに伴って第2リンクレバー部61には時計回りのトルクが生じ、ローラ接触面64が第1リンクレバー部43の揺動端ローラ46を作用力で押す。しかし、前述の幾何的関係により、揺動端ローラ46を押す作用力の方向は、揺動端ローラ46と揺動軸44とを結ぶ直線方向となる。そのため、揺動端ローラ46を押す作用力は揺動軸44により支えられて第1リンクレバー部43を回転させることはない。すなわち、ロック状態となる。
As a result, when in the storage completed state, the fall prevention plate 16 can be in the movement suppression state. Specifically, when an acting force is generated to move the
第2リンクレバー部61の出力端部には、揺動軸63の挿通孔611からの距離を違えた複数のネジ孔612が変位設置可能方向Lに沿って直列に設けられている。本実施形態では変位設置可能方向Lは、揺動軸63の挿通孔611、より具体的には揺動軸63の中心を通るように設定されている。また、本実施形態ではネジ孔612は3つであるが、その数は複数であれば幾つでもよい。ネジ孔612同士の間隔も適宜設定可能である。そして、複数のネジ孔612のうち何れかに出力端ローラ67が装着される。
At the output end of the second
出力端ローラ67は、例えば、ベアリングの外周に樹脂環を嵌め込んだローラ本体671と、高さ調整用のローラ台座672とを通しボルト673で同軸に挿通してネジ孔612に螺合させて設置される。出力端ローラ67をどのネジ孔612に固定するかで、第2リンク部60によるレバー比(すなわち揺動運動から直線運動への変換率)を変更し、転落防止板16aの突出量を変更することができる。
For example, the
図4に戻って、第2ユニット11bでは、駆動機構部20と転落防止板16bは、連結部19とリンク機構部18bを介して連係する。そして、第2ユニット11bのリンク機構部18bは、第1リンク部40bと第2リンク部60とを有する。
Returning to FIG. 4, in the
第2ユニット11bの第1リンク部40bは、連結部19の直線状の運動を揺動運動に変換する機構部であり、揺動体である第1リンクレバー部43を有する。第1リンク部40bの第1リンクレバー部43の原動端には、垂直又は略垂直な揺動軸47を介して連結部19の他端が揺動可能に連結されている。よって、連結部19がホーム長手方向に直線状の運動をすることにより、第2ユニット11bの第1リンク部40bに揺動運動が生じることになる。
The
リンク機構部18bの第2リンク部60は、第1ユニット11aのリンク機構部18aのそれと同じ構成であるため、説明を省略する。
Since the
では次に、図4,図6,図7を参照しつつ転落防止装置10の動作について説明する。なお、図6は、本実施形態の転落防止装置10の構成例を示す上面図であって、突出完了状態と収納完了状態との間の移行状態を示す図である。図7は、本実施形態の転落防止装置10の構成例を示す上面図であって、収納完了状態を示す図である。図6及び図7では、メインフレーム14と転落防止板16を透視して図示している。
Next, the operation of the
先ず、図4に示すように、突出完了状態にある転落防止装置10では、ローラ接触面64の突出完了状態鎖錠面64bにて第1リンクレバー部43の揺動端ローラ46が当接している。前述の如く、この状態では第2リンクレバー部61から第1リンクレバー部43への逆方向の動力伝達によってリンク機構が作動することはない。つまり、転落防止板16と駆動機構部20を繋ぐリンク機構はロック状態(逆転防止状態)にあり、転落防止板16は鎖錠されている。
First, as shown in FIG. 4, in the
転落防止板16a,16bを収納するために、電動モータ21が所定方向へ回転駆動されると、駆動スライダ24は(図4で言うところの下方へ)移動され、駆動スライダ24のローラガイド42(図2参照)で係合する原動端ローラ45も移動される。これにより、第1ユニット11aのリンク機構部18aでは、第1リンクレバー部43が時計回りに回転し、揺動端ローラ46が突出完了状態鎖錠面64bから転換面64aに移動する。つまり、突出完了状態におけるリンク機構のロック状態は自動的に且つスムーズに解除される。
When the
そして、揺動端ローラ46が転換面64aに移動すると、転換面64aが成す上面視略U字型の内側に揺動端ローラ46が収まり、第1リンクレバー部43の回転運動が第2リンクレバー部61を反時計回りに回転させる。第2リンクレバー部61が反時計回りに回転すると、出力端ローラ67は相対的にホーム側へ移動し、従動スライダ62及び転落防止板16aをホーム側へ移動させる。
When the
また、駆動スライダ24の移動により連結部19もまた図4で言うところの下方へ移動される。そして、この移動によって、第2ユニット11bのリンク機構部18bでも第1リンクレバー部43が時計回りに回転し、揺動端ローラ46が突出完了状態鎖錠面64bから転換面64aに移動する。以下、第1ユニット11aのリンク機構部18aと同様にして、突出完了状態におけるリンク機構のロック状態は自動的に且つスムーズに解除され、第1リンクレバー部43の回転運動が第2リンクレバー部61を反時計回りに回転させ、従動スライダ62及び転落防止板16bをホーム側へ移動させる。
Further, by the movement of the
電動モータ21の回転駆動が続けられると、図6の移行状態を経て、やがて揺動端ローラ46が転換面64aから抜けて収納完了状態鎖錠面64cへ移動する。そして、駆動スライダ24が所定の収納完了位置まで移動するに至ると電動モータ21が停止され、図7に示す収納完了状態となる。
When the rotation of the
なお、収納完了状態における転落防止板16a,16bの収納位置は、出力端ローラ67の設置位置にかかわらず同じとなる。つまり、転落防止板16a,16bの収納限界位置は一定である。
The storage positions of the
収納完了状態にある転落防止装置10では、ローラ接触面64の収納完了状態鎖錠面64cにて第1リンクレバー部43の揺動端ローラ46が当接している。前述の如く、この状態では第2リンクレバー部61から第1リンクレバー部43への逆方向の動力伝達によってリンク機構が作動することはない。つまり、転落防止板16と駆動機構部20を繋ぐリンク機構はロック状態にあり、転落防止板16a,16bは鎖錠されている。
In the
また、収納完了状態にあるとき、第2リンクレバー部61の複数のネジ孔612の配列方向(変位設置可能方向L)と、従動スライダ62のガイド溝66の溝方向とが、平行(厳密な意味での平行は勿論のこと、略平行も含む意味である)となる。
Further, in the storage completed state, the direction in which the plurality of screw holes 612 of the second
図7の収納完了状態から、転落防止板16aや転落防止板16bを軌道側へ突出させるには、電動モータ21を先ほどとは逆向きに回転駆動させればよい。駆動スライダ24は(図7で言うところの上方へ)移動され、ローラガイド42と係合する原動端ローラ45も移動される。これにより、第1リンクレバー部43は反時計回りに回転し、揺動端ローラ46が収納完了状態鎖錠面64cから転換面64aに移動する。これにより、収納完了状態におけるリンク機構のロック状態が自動的に且つスムーズに解除されて、やがて図6の移行状態を経て、図4の突出完了状態に戻る。
In order to make the
ここで、収納完了状態から突出完了状態までの転落防止板16a,16bの移動速度に着目すると、収納完了状態における従動スライダ62のガイド溝66のガイド溝方向が、転落防止板16a,16bの移動方向に対して直交又は略直交となるため、第1リンクレバー部43の均等な回転角度に対し、出力端ローラ67は不均等な回転角度で変化することになる。すなわち、素早く動き出して突出完了状態に近づくにつれてゆっくりと動くようになる。
Here, focusing on the moving speed of the
なお、本実施形態では、第1ユニット11aと第2ユニット11bとで、第2リンクレバー部61に対する出力端ローラ67の設置位置を同じにして図示したので、第1ユニット11aの転落防止板16aと、第2ユニット11bの転落防止板16bの突出量が同じになっている。しかし、適宜、出力端ローラ67の設置位置を違えることで2つの転落防止板の突出量を変えて曲線区画へ対応することが可能となる。
In the present embodiment, the
以上、本実施形態によれば、広い幅に対応可能な転落防止装置を提供することができる。また、転落防止板それぞれの進退動作可能な範囲をユニット別に設定することで曲線区間へ対応することができる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to provide a fall prevention device capable of handling a wide width. In addition, by setting the range in which each of the fall prevention plates can move forward and backward, it is possible to cope with curved sections.
なお、本発明の適用形態は、上記実施形態に限らず、適宜構成要素の追加・省略・変更を施すことができる。 In addition, the application form of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and addition, omission, and change of components can be appropriately performed.
例えば、上記実施形態では転落防止装置10を第1ユニット11aと第2ユニット11bによる2ユニットの分割構成としたが、3つ以上のユニットによる分割構成とすることもできる。勿論、各ユニットで出力端ローラ67の設置位置を違えることで曲線区画に対応することも可能である。
For example, in the above embodiment, the
具体的には、図8に示す転落防止装置10Bのように、第1ユニット11aと、第2ユニット11bと、第3ユニット11cとによる3分割構成とすることもできる。第3ユニット11cは、第2ユニット11bと同様の構成を有し、第1ユニット11aを中央にして第2ユニット11bとは反対側に設けられている。そして、当該構成における連結部19は、第1ユニット11aのリンク機構部18aの第1リンクレバー部43の原動端と、第2ユニット11bのリンク機構部18bの第1リンクレバー部43の原動端と、第3ユニット11cのリンク機構部18cの第1リンクレバー部43の原動端と、を連結する。
Specifically, as in a
図8に示す例では、第3ユニット11cのリンク機構部18cの出力端ローラ67は、3ユニットのうちで最も揺動軸63に近いネジ孔612(図5参照)に装着されている。第2ユニット11bのリンク機構部18bの出力端ローラ67は、3ユニットのうちで最も揺動軸63から遠い位置のネジ孔612に装着され、第1ユニット11aのリンク機構部18aの出力端ローラ67は中間位置のネジ孔612に装着されている。これにより、第3ユニット11c<第1ユニット11a<第2ユニット11bの順に徐々に列車がプラットホームから離れるような曲線区間でも、列車とプラットホームとの隙間を適切に塞ぐことができる。
In the example shown in FIG. 8, the
もし、図9に示す転落防止装置10Cのように、第1ユニット11aのリンク機構部18bの出力端ローラ67を、3ユニットのうちで最も揺動軸63から遠い位置のネジ孔612(図5参照)に装着し、それ以外のユニットの出力端ローラ67を揺動軸63により近い位置のネジ孔612に装着することで、転落防止装置10Cの長手方向中央付近にて列車がプラットホームから最も離れるような曲線区間でも、列車とプラットホームとの隙間を適切に塞ぐことができる。
If the
10…転落防止装置
12(12a,12b)…天板
14(14a,14b,14c)…メインフレーム
16(16a,16b,16c)…転落防止板
19…連結部
20…駆動機構部
21…電動モータ
22…減速機構
23…ボールネジ部
24…駆動スライダ
25…軸受
40…第1リンク部
42…ローラガイド
43…第1リンクレバー部
44…揺動軸
45…原動端ローラ
46…揺動端ローラ
47…揺動軸
60…第2リンク部
61…第2リンクレバー部
611…挿通孔
612…ネジ孔
62…従動スライダ
63…揺動軸
64…ローラ接触面
64a…転換面
64b…突出完了状態鎖錠面
64c…収納完了状態鎖錠面
66…ガイド溝
67…出力端ローラ
671…ローラ本体
672…ローラ台座
673…通しボルト
L…変位設置可能方向
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記複数の転落防止板それぞれに設けられ、対応する前記転落防止板を進退方向に移動させる複数のリンク機構部であって、原動端が移動されることで、従動端が揺動する第1リンクレバー部と、前記従動端と接触する接触面を有する入力端部が移動されることで出力端部が揺動する第2リンクレバー部と、前記出力端部の揺動運動を直線運動へ変換して前記転落防止板を進退方向に移動させる従動スライダと、を備えたリンク機構部と、
前記複数のリンク機構部それぞれの前記原動端を連結する連結部と、
前記連結部を移動させることで、前記複数のリンク機構部それぞれの前記原動端を連動して移動させる駆動機構部と、
を具備し、
前記第2リンクレバー部は、所定の変位設置可能方向に設置位置を変更可能なローラ部を有し、
前記従動スライダは、前記ローラ部が転動可能なガイド溝を有し、
前記転落防止板それぞれの進退動作可能な範囲が、前記ローラ部の設置位置に応じて突出限界位置が変更可能である一方、収納限界位置が固定である、
転落防止装置。 A fall prevention device for preventing a fall from a platform by interlocking a plurality of fall prevention plates and projecting toward a track side,
A plurality of link mechanisms provided on each of the plurality of fall prevention plates and moving the corresponding fall prevention plate in the forward / backward direction, wherein a first end is pivoted by moving a driven end. A lever portion, a second link lever portion in which an output end portion swings by moving an input end portion having a contact surface in contact with the driven end portion, and converting a swinging motion of the output end portion into a linear motion. And a driven slider that moves the fall prevention plate in the forward and backward directions,
A connecting portion for connecting the driving ends of the plurality of link mechanism portions,
By moving the connecting portion, a driving mechanism for moving the driving ends of the plurality of link mechanisms in conjunction with each other,
Equipped with,
The second link lever portion has a roller portion that can change an installation position in a predetermined displacement installation possible direction,
The driven slider has a guide groove in which the roller portion can roll,
The range in which the fall-prevention plates can move forward and backward can be changed in the protruding limit position according to the installation position of the roller portion, while the storage limit position is fixed.
Fall prevention device.
前記第1リンクレバー部と前記第2リンクレバー部との係合関係が、前記転落防止板が突出完了状態及び収納完了状態にあるときに、前記第1リンクレバー部から前記第2リンクレバー部への順方向の運動伝達のみ有効となる逆動作防止構造を構成し、
前記変位設置可能方向と、前記ガイド溝の方向とが、前記収納完了状態において平行となるように構成された、
請求項1に記載の転落防止装置。 The link mechanism section includes:
When the engagement relationship between the first link lever portion and the second link lever portion is such that the fall prevention plate is in the projecting completed state and the storage completed state, the first link lever portion is moved to the second link lever portion. A reverse motion prevention structure that is effective only for forward motion transmission to
The displacement installation possible direction and the direction of the guide groove are configured to be parallel in the storage completed state,
The fall prevention device according to claim 1 .
請求項1又は2に記載の転落防止装置。 In the curved section, the setting position of the roller unit is set differently for each link mechanism unit,
Fall prevention device according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016119997A JP6629679B2 (en) | 2016-06-16 | 2016-06-16 | Fall prevention device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016119997A JP6629679B2 (en) | 2016-06-16 | 2016-06-16 | Fall prevention device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017222293A JP2017222293A (en) | 2017-12-21 |
JP6629679B2 true JP6629679B2 (en) | 2020-01-15 |
Family
ID=60687746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016119997A Active JP6629679B2 (en) | 2016-06-16 | 2016-06-16 | Fall prevention device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6629679B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1443129A (en) * | 1921-06-18 | 1923-01-23 | Hedley Frank | Safety-platform mechanism |
JP2580317B2 (en) * | 1989-02-16 | 1997-02-12 | 三菱重工業株式会社 | Synchronous steering system for multiple steering bodies |
JP4358562B2 (en) * | 2003-06-27 | 2009-11-04 | 株式会社京三製作所 | Platform fall prevention device |
JP5475164B1 (en) * | 2013-04-11 | 2014-04-16 | 株式会社京三製作所 | Platform fall prevention device |
JP6099548B2 (en) * | 2013-12-06 | 2017-03-22 | 三菱電機株式会社 | Movable step device |
JP5688170B1 (en) * | 2014-01-31 | 2015-03-25 | 株式会社京三製作所 | Fall prevention device |
CN103879409B (en) * | 2014-02-21 | 2016-08-24 | 深圳市方大自动化系统有限公司 | Platform telescopic pedal |
-
2016
- 2016-06-16 JP JP2016119997A patent/JP6629679B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017222293A (en) | 2017-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101491240B1 (en) | Invisible Sliding Door Link Structrue | |
JP6543412B2 (en) | Fall prevention device | |
JP5688170B1 (en) | Fall prevention device | |
JP6109866B2 (en) | Fall prevention device | |
JP5869050B2 (en) | Platform door equipment | |
US10647334B2 (en) | Gap filler | |
JP6081192B2 (en) | Platform fall prevention device | |
JP6543410B2 (en) | Fall prevention device | |
JP6629679B2 (en) | Fall prevention device | |
JP6162202B2 (en) | Platform door equipment | |
KR200342758Y1 (en) | Automatic opening and closing device for sliding door of vehicle | |
JP6129939B2 (en) | Platform door equipment | |
JP6074293B2 (en) | Platform fall prevention device | |
JP4485852B2 (en) | Door car device | |
JP2022078791A (en) | Plug door device | |
JP2022112199A (en) | Man-conveyor and gate device for man-conveyor | |
JPH11318053A (en) | Driver with transmission and shutter equipped with the driver | |
JP2011178354A (en) | Platform fence device | |
JP2003301644A (en) | Door lock controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6629679 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |