JP6629039B2 - 二次電池 - Google Patents
二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6629039B2 JP6629039B2 JP2015209032A JP2015209032A JP6629039B2 JP 6629039 B2 JP6629039 B2 JP 6629039B2 JP 2015209032 A JP2015209032 A JP 2015209032A JP 2015209032 A JP2015209032 A JP 2015209032A JP 6629039 B2 JP6629039 B2 JP 6629039B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- current collector
- holes
- metal plate
- positive electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
図3は実施例1に係る二次電池40の斜視図である。二次電池40は正極、負極及びセパレータを備える。図中では負極集電体25a,bに代表される負極集電体のみ描かれている。二次電池40はさらに正極の集電部29及び負極の集電部30を備える。集電部30は負極集電体と接続される。集電部は集電体に比べてより厚くなっており、集電部には集電体を流れる電流が集約される。
図5は正極21a及び負極52a,bの拡大断面図である。負極52a,bの組は正極21aを挟んで互いに隣接する。図1と異なり、負極52a,bはいずれも同等の負極集電体25aを有する。負極52a,bの組において、各貫通孔は互いに正対している。さらに負極集電体25aを他の負極においても用いる。このため全ての負極間において各貫通孔は互いに正対している。
図5に示すように比較例1に係る正極活物質17bは正極活物質17aに比べて負極52a,bの各残余部分16aに対して遠い。したがって正極活物質17bは正極活物質17aに比べて反応しづらい。
以下の実施例2〜7では負極集電体25a,bの構成が実施例1のものと異なる二次電池を説明する。図6は実施例2に係る負極集電体25a,bを構成する金属板26b,27bを示す。金属板26bは負極集電体25aを構成する。金属板27bは負極集電体25bを構成する。金属板26b,27bは千鳥状配置になっている点が金属板26a,27a(図4)と異なる。
図7は実施例3に係る負極集電体25a,bを構成する金属板26c,27cを示す。左側上段の金属板26cは負極集電体25aを構成する。左側下段の金属板27cは負極集電体25bを構成する。右側は金属板26c,27cの重ね合わせを表す。
図8は実施例3に係る負極集電体25a,bを構成する金属板26d,27dを示す。左側上段の金属板26dは負極集電体25aを構成する。右側下段の金属板27dは負極集電体25bを構成する。
図10は負極集電体を構成する金属板36,37を示す。上段左側に示す金属板36は整列方向20と平行に並ぶ貫通孔38a,bを備える。上段右側に示す金属板37は整列方向20と平行に並ぶ貫通孔39a,bを備える。下段に示す負極集電体の組は金属板36と金属板37とを重ね合わせてなるものである。
図11は負極集電体を構成する金属板41,42の重ね合わせを示す。表側に示す金属板41はそれぞれ貫通孔43に代表される貫通孔からなる複数の列を備える。隣り合う列は金属板41の中心で互いに交わる。交わる角度は角度Aで表される。
実施例1及び3並びに比較例1に係る二次電池の抵抗値をコンピュータシミュレーションで解析した。シミュレーションと解析モデルの詳細は後述する。
Claims (8)
- ニッケル金属水素化物電池である二次電池であって、
金属多孔体を材質とするプレート状の正極集電体及び前記金属多孔体の空孔に充填されていることで前記正極集電体中に分散している正極活物質を有する正極と、
貫通孔を有する金属板からなるプレート状の負極集電体を有する負極と、を備え、
複数の前記正極及び複数の前記負極がセパレータを介して一枚ずつ交互に積層されており、
前記貫通孔は前記金属板上で所定の整列方向に対して、一定の間隔で設けられており、
前記正極を挟んで互いに隣接する前記負極の組において、各前記負極に前記設けられている前記貫通孔は、前記整列方向において互い違いになっている、
二次電池。 - 前記正極集電体の前記金属多孔体は発泡ニッケルであり、
水素吸蔵合金からなる負極活物質が前記負極集電体を被覆するとともに前記貫通孔に充填されている、
請求項1に記載の二次電池。 - 一方の前記負極の有する前記貫通孔は、他方の前記負極の有する前記貫通孔の周囲の残余の金属板に対向する、
請求項1又は2に記載の二次電池。 - 前記負極の前記組において前記貫通孔の前記間隔は互いに等しく、
一方の前記負極が有する前記貫通孔と、他方の前記負極が有する前記貫通孔との間のずれは、前記間隔の半分である、
請求項1〜3のいずれかに記載の二次電池。 - 前記負極集電体の一端に設けられた集電部を有し、
前記集電部から遠ざかる方向と平行な軸をX軸とし、
前記X軸と直交する軸をY軸としたとき、
前記貫通孔が互い違いになっている前記整列方向は、前記X軸と平行な方向及び前記Y軸と平行な方向の内、少なくともいずれか一方である、
請求項1〜4のいずれかに記載の二次電池。 - 前記貫通孔が互い違いになっている前記整列方向は前記Y軸と平行な方向である、
請求項5に記載の二次電池。 - 前記X軸と平行な方向に対して、前記集電部から遠くなるにつれて、前記貫通孔が前記金属板に占める割合が大きくなる、
請求項6に記載の二次電池。 - 前記X軸と平行な方向において、前記金属板の両側から、前記金属板の中央に向かうにつれて、前記貫通孔が前記金属板に占める割合が大きくなる、
請求項6に記載の二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015209032A JP6629039B2 (ja) | 2015-10-23 | 2015-10-23 | 二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015209032A JP6629039B2 (ja) | 2015-10-23 | 2015-10-23 | 二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017084495A JP2017084495A (ja) | 2017-05-18 |
JP6629039B2 true JP6629039B2 (ja) | 2020-01-15 |
Family
ID=58711271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015209032A Active JP6629039B2 (ja) | 2015-10-23 | 2015-10-23 | 二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6629039B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6977775B2 (ja) * | 2017-09-21 | 2021-12-08 | 日本電気株式会社 | 集電体とそれを用いた電池 |
CN112542570B (zh) * | 2019-09-23 | 2022-08-09 | 北京小米移动软件有限公司 | 硅负极极片及其制备方法和锂离子电池 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20090103838A (ko) * | 2008-03-28 | 2009-10-01 | 후지 쥬코교 가부시키가이샤 | 전극의 제조 방법, 축전 디바이스, 및 중간 적층재 |
JP2010205769A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Fuji Heavy Ind Ltd | 捲回型の蓄電デバイス |
JP2011216576A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Fuji Heavy Ind Ltd | 蓄電デバイス |
CN102214838A (zh) * | 2010-04-02 | 2011-10-12 | 清华大学 | 锂离子电池及锂离子电池的制备方法 |
WO2013065575A1 (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-10 | 株式会社村田製作所 | 蓄電デバイス |
JP2013211189A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Tdk Corp | 電気化学素子 |
JP2014032759A (ja) * | 2012-08-01 | 2014-02-20 | Nissan Motor Co Ltd | 電極及び電極の製造方法 |
-
2015
- 2015-10-23 JP JP2015209032A patent/JP6629039B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017084495A (ja) | 2017-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2722712C (en) | Reserve power supply with electrode plates clipping with auxiliary conductors | |
EP2750239A1 (en) | Stepped electrode assembly and battery cell, battery pack, and device comprising same | |
US20190221814A1 (en) | Cell module | |
JP5397436B2 (ja) | 二次電池 | |
JP7149538B2 (ja) | 電池モジュール | |
JP2015103318A (ja) | 蓄電器の集電構造 | |
KR102113323B1 (ko) | 리튬 이온 이차전지 | |
JP2012204305A (ja) | 電池セル | |
JP6629039B2 (ja) | 二次電池 | |
CN106463672A (zh) | 电池模块 | |
KR101345349B1 (ko) | 신규한 구조의 전극조립체 | |
JP2017084680A (ja) | 蓄電素子 | |
JP2015138648A (ja) | 電池モジュール | |
KR102058719B1 (ko) | 상호 결합된 추가 탭들이 형성되어 있는 극판들을 포함하고 있는 전극조립체 | |
EP2450979A2 (en) | Battery module | |
JP2014154512A (ja) | 電池セル及びこれを有する電池モジュール | |
JP2017212145A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2017216111A (ja) | 電池モジュール及び電池モジュールの製造方法 | |
JP2013161634A (ja) | 電極収納セパレータ、電極体、蓄電装置及び車両 | |
JP2017216105A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2008103593A (ja) | 多層平面積層型電力貯蔵デバイスおよびその製造方法 | |
JP2014232647A (ja) | 蓄電装置 | |
KR102667682B1 (ko) | 자성 물질을 포함하는 이차 전지 | |
JP5113465B2 (ja) | 平板型燃料電池スタック及びモジュール | |
JP2000149982A (ja) | 電 池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190424 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6629039 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |