JP6628911B1 - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6628911B1
JP6628911B1 JP2019029575A JP2019029575A JP6628911B1 JP 6628911 B1 JP6628911 B1 JP 6628911B1 JP 2019029575 A JP2019029575 A JP 2019029575A JP 2019029575 A JP2019029575 A JP 2019029575A JP 6628911 B1 JP6628911 B1 JP 6628911B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
heat exchanger
refrigeration cycle
temperature
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019029575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020134052A (ja
Inventor
康敬 落合
康敬 落合
一宏 小松
一宏 小松
宣明 田崎
宣明 田崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2019029575A priority Critical patent/JP6628911B1/ja
Priority to US17/418,312 priority patent/US11874039B2/en
Priority to PCT/JP2019/030222 priority patent/WO2020170470A1/ja
Priority to EP19916268.6A priority patent/EP3929506A4/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6628911B1 publication Critical patent/JP6628911B1/ja
Publication of JP2020134052A publication Critical patent/JP2020134052A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/40Fluid line arrangements
    • F25B41/42Arrangements for diverging or converging flows, e.g. branch lines or junctions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/005Arrangement or mounting of control or safety devices of safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0232Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with bypasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0233Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0292Control issues related to reversing valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0293Control issues related to the indoor fan, e.g. controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0294Control issues related to the outdoor fan, e.g. controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/031Sensor arrangements
    • F25B2313/0314Temperature sensors near the indoor heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0403Refrigeration circuit bypassing means for the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0409Refrigeration circuit bypassing means for the evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0411Refrigeration circuit bypassing means for the expansion valve or capillary tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/23Separators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/19Calculation of parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/027Compressor control by controlling pressure
    • F25B2600/0271Compressor control by controlling pressure the discharge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/027Compressor control by controlling pressure
    • F25B2600/0272Compressor control by controlling pressure the suction pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/17Control issues by controlling the pressure of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2501Bypass valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2103Temperatures near a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21151Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the suction side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21152Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the discharge side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2116Temperatures of a condenser
    • F25B2700/21162Temperatures of a condenser of the refrigerant at the inlet of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2116Temperatures of a condenser
    • F25B2700/21163Temperatures of a condenser of the refrigerant at the outlet of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • F25B2700/21174Temperatures of an evaporator of the refrigerant at the inlet of the evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • F25B2700/21175Temperatures of an evaporator of the refrigerant at the outlet of the evaporator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】弁の異常をより正確に検知できる冷凍サイクル装置を提供することを目的とする。【解決手段】冷凍サイクル装置は、冷凍サイクル回路と、バイパス流路と、冷凍サイクル回路に設けられた第1弁と、バイパス流路に設けられた第2弁と、室内の温度を検出する第1温度センサと、室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、報知部と、を備え、圧縮機が動作し、室内熱交換器が蒸発器として機能し、第1弁が開状態となり、第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、上記運転状態において、第2温度センサの検出温度が冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、電子膨張弁又は第1弁の異常が報知部で報知される。【選択図】図11

Description

本発明は、冷凍サイクル回路を備えた冷凍サイクル装置に関するものである。
特許文献1には、機器自身によって膨張弁の異常を検知する空調装置が記載されている。この空調装置は、圧縮機、凝縮器、電子膨張弁及び蒸発器を備えている。電子膨張弁と蒸発器との間には、蒸発器の温度を検知する温度センサが設けられている。蒸発器の吸込口には、吸込み空気温度を検知する温度センサが設けられている。異常検知装置では、各温度センサの検知温度に基づき、電子膨張弁の異常検知が行われる。
特開2000−274896号公報
例えば、冷暖同時運転を実行可能なマルチ型の冷凍サイクル装置では、複数の室内熱交換器のそれぞれでの冷媒の流れ方向を切り替えるための2つの電磁弁が室内熱交換器毎に設けられる。このように1つの室内熱交換器に対して電子膨張弁及び2つの電磁弁が設けられた冷凍サイクル装置では、電子膨張弁及び2つの電磁弁のうちのいずれかの弁に生じた異常を正確に検知することが困難な場合があるという課題があった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたものであり、弁の異常をより正確に検知できる冷凍サイクル装置を提供することを目的とする。
本発明に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、前記バイパス流路に設けられた第2弁と、前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、異常を報知するように構成された報知部と、を備え、前記絞り装置は電子膨張弁であり、前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記第1温度センサの検出温度よりも高い場合に、前記第1弁の異常が前記報知部で報知される。
また、本発明に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、前記バイパス流路に設けられた第2弁と、前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、異常を報知するように構成された報知部と、を備え、前記絞り装置は電子膨張弁であり、前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記蒸発温度よりも高く前記第1温度センサの検出温度以下である場合に、前記電子膨張弁の異常が前記報知部で報知される。
さらに、本発明に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、前記バイパス流路に設けられた第2弁と、前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、異常を報知するように構成された報知部と、を備え、前記絞り装置は電子膨張弁であり、前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、前記運転状態において、前記圧縮機を通過する冷媒量が前記絞り装置を通過する冷媒量よりも多い場合に、前記第2弁の異常が前記報知部で報知される。
さらに、本発明に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、前記バイパス流路に設けられた第2弁と、前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、異常を報知するように構成された報知部と、を備え、前記絞り装置は電子膨張弁であり、前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、前記圧縮機は、前記冷凍サイクル回路内の低圧圧力が目標圧力に近づくように制御されており、前記運転状態において、前記低圧圧力から前記目標圧力を減じた値が閾値よりも大きい場合に、前記第2弁の異常が前記報知部で報知される。
さらに、本発明に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、前記バイパス流路に設けられた第2弁と、前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、異常を報知するように構成された報知部と、を備え、前記絞り装置は電子膨張弁であり、前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、前記圧縮機は、前記冷凍サイクル回路内の低圧圧力が目標圧力に近づくように制御されており、前記運転状態において、前記低圧圧力から前記目標圧力を減じた値が閾値よりも大きく、かつ前記圧縮機が最大運転周波数で動作している場合に、前記第2弁の異常が前記報知部で報知される。
圧縮機が動作し、室内熱交換器が蒸発器として機能し、第1弁が開状態となり、第2弁が閉状態となる運転状態において、電子膨張弁又は第1弁に異常が生じると、第2温度センサの検出温度は、冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高くなる。したがって、本発明によれば、弁の異常をより正確に検知できる。
本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の構成を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置において、電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aがとり得る状態の組合せパターンの例を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン1での電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの動作を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン1での室内熱交換器22a内の冷媒の温度分布を示すグラフである。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン2での電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの動作を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン2での室内熱交換器22a内の冷媒の温度分布を示すグラフである。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン3での電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの動作を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン3での室内熱交換器22a内の冷媒の温度分布を示すグラフである。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン4での電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの動作を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン4での室内熱交換器22a内の冷媒の温度分布を示すグラフである。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の制御装置3で実行される第1異常検知処理の流れの例を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の制御装置3で実行される第2異常検知処理の流れの例を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の制御装置3で実行される第2異常検知処理の流れの別の例を示すフローチャートである。
実施の形態1.
本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置について説明する。図1は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置の構成を示す図である。本実施の形態では、冷凍サイクル装置として、冷暖同時運転を実行可能なマルチ型の空気調和装置を例示している。図1に示すように、冷凍サイクル装置は、冷媒を循環させる冷凍サイクル回路10と、冷凍サイクル回路10を含む冷凍サイクル装置全体を制御する制御装置3と、を有している。
冷凍サイクル回路10は、圧縮機11、冷媒流路切替装置14、室外熱交換器12、電子膨張弁21a、21b、及び室内熱交換器22a、22bが冷媒配管を介して環状に接続された構成を有している。冷凍サイクル回路10において、電子膨張弁21a及び室内熱交換器22aの組と、電子膨張弁21b及び室内熱交換器22bの組とは、互いに並列に接続されている。本実施の形態では電子膨張弁及び室内熱交換器の組の数が2つであるが、電子膨張弁及び室内熱交換器の組の数は1つ又は3つ以上であってもよい。
冷凍サイクル回路10には、電子膨張弁21a、21b、及び室内熱交換器22a、22bをバイパスするバイパス流路44が接続されている。バイパス流路44の一端側は、冷凍サイクル回路10のうち室外熱交換器12と電子膨張弁21a、21bとの間に設けられた第1分岐部41に接続されている。第1分岐部41には、気液分離器43が設けられている。
バイパス流路44の他端側は、複数の分岐流路44a、44bに分岐している。分岐流路44a、44bは、後述する室内機2a、2bにそれぞれ対応して設けられている。分岐流路44a、44bの数は、室内機2a、2bの台数すなわち室内熱交換器22a、22bの数と同数である。分岐流路44aは、冷凍サイクル回路10のうち室内熱交換器22aと冷媒流路切替装置14との間に設けられた第2分岐部42aに接続されている。分岐流路44bは、冷凍サイクル回路10のうち室内熱交換器22bと冷媒流路切替装置14との間に設けられた第2分岐部42bに接続されている。第2分岐部42a、42bは、室内機2a、2bにそれぞれ対応して設けられている。第2分岐部42a、42bの数は、室内機2a、2bの台数すなわち室内熱交換器22a、22bの数と同数である。
冷凍サイクル回路10のうち第2分岐部42aと冷媒流路切替装置14との間には、低圧弁45aが設けられている。冷凍サイクル回路10のうち第2分岐部42bと冷媒流路切替装置14との間には、低圧弁45bが設けられている。低圧弁45a、45bのそれぞれは、第1弁の一例である。低圧弁45a、45bは、室内機2a、2bにそれぞれ対応して設けられている。低圧弁45a、45bの数は、室内機2a、2bの台数すなわち室内熱交換器22a、22bの数と同数である。
バイパス流路44の分岐流路44aには、高圧弁46aが設けられている。バイパス流路44の分岐流路44bには、高圧弁46bが設けられている。高圧弁46a、46bのそれぞれは、第2弁の一例である。高圧弁46a、46bは、室内機2a、2bにそれぞれ対応して設けられている。高圧弁46a、46bの数は、室内機2a、2bの台数すなわち室内熱交換器22a、22bの数と同数である。
また、冷凍サイクル装置は、室外機1と、分流コントローラ4と、2台の室内機2a、2bと、を有している。室外機1と分流コントローラ4との間は、2本の冷媒配管を介して接続されている。分流コントローラ4と2台の室内機2a、2bのそれぞれとの間は、2本の冷媒配管を介して接続されている。本実施の形態では1台の室外機1を例示しているが、室外機の台数は2台以上であってもよい。また、本実施の形態では1台の分流コントローラ4を例示しているが、分流コントローラの台数は2台以上であってもよい。さらに、本実施の形態では2台の室内機2a、2bを例示しているが、室内機の台数は1台又は3台以上であってもよい。室外機1と分流コントローラ4との間は、3本の冷媒配管を介して接続されていてもよい。
室外機1は、例えば屋外に設置される。室外機1には、上記の圧縮機11、冷媒流路切替装置14及び室外熱交換器12と、室外ファン13、高圧圧力センサ15及び低圧圧力センサ16と、が収容されている。
圧縮機11は、低圧低温のガス冷媒を吸入して圧縮し、高圧高温のガス冷媒として吐出する流体機械である。圧縮機11が動作すると、冷媒が冷凍サイクル回路10内を循環する。圧縮機11としては、運転周波数を調整可能なインバータ駆動の圧縮機が用いられる。圧縮機11の動作は、制御装置3により制御される。
冷媒流路切替装置14は、冷房主体運転時と暖房主体運転時とで冷媒の流れ方向を切り替える弁である。冷媒流路切替装置14は、制御装置3の制御により、冷房主体運転時には図1の実線で示す流路が設定され、暖房主体運転時には図1の破線で示す流路が設定される。冷房主体運転は、室内機2a、2bでの冷房負荷が暖房負荷よりも大きいときに実行される運転モードである。冷房主体運転には、全ての室内機2a、2bで冷房運転が行われる全冷房運転も含まれるものとする。暖房主体運転は、室内機2a、2bでの暖房負荷が冷房負荷よりも大きいときに実行される運転モードである。暖房主体運転には、全ての室内機2a、2bで暖房運転が行われる全暖房運転も含まれるものとする。冷媒流路切替装置14としては、例えば四方弁が用いられる。
室外熱交換器12は、冷房主体運転時には凝縮器として機能し、暖房主体運転時には蒸発器として機能する熱交換器である。室外熱交換器12では、冷媒と室外空気との熱交換が行われる。
室外ファン13は、室外熱交換器12に室外空気を供給するように構成されている。室外ファン13としては、モータによって駆動するプロペラファンが用いられている。室外ファン13が動作すると、室外空気が室外機1の内部に吸入され、室外熱交換器12を通過した室外空気が室外機1の外部に排出される。室外ファン13の動作は、制御装置3により制御される。
高圧圧力センサ15は、冷凍サイクル回路10のうち圧縮機11と冷媒流路切替装置14との間の吐出配管、すなわち圧縮機11の吐出側に設けられている。高圧圧力センサ15は、冷凍サイクル回路10内の高圧圧力を検出し、検出信号を制御装置3に出力する。制御装置3では、冷凍サイクル回路10内の高圧圧力に基づいて、冷凍サイクル回路10内の冷媒の凝縮温度Tcが演算される。
低圧圧力センサ16は、冷凍サイクル回路10のうち冷媒流路切替装置14と圧縮機11との間の吸入配管、すなわち圧縮機11の吸入側に設けられている。低圧圧力センサ16は、冷凍サイクル回路10内の低圧圧力を検出し、検出信号を制御装置3に出力する。制御装置3では、冷凍サイクル回路10内の低圧圧力に基づいて、冷凍サイクル回路10内の冷媒の蒸発温度Teが演算される。
室内機2aは、例えば屋内に設置される。室内機2aには、上記の電子膨張弁21a及び室内熱交換器22aと、室内ファン25a、第1温度センサTH1a、第2温度センサTH2a及び第3温度センサTH3aと、が収容されている。
電子膨張弁21aは、冷媒を断熱膨張させる弁である。電子膨張弁21aの開度は、冷凍サイクル回路10内の冷媒の過熱度又は過冷却度が目標値に近づくように、制御装置3によって制御される。電子膨張弁21aは、絞り装置の一例である。絞り装置としては、電子膨張弁21aに代えて、キャピラリー等の固定絞り、又は温度式膨張弁を用いることもできる。
室内熱交換器22aは、室内機2aで冷房運転が実行される場合には蒸発器として機能し、室内機2aで暖房運転が実行される場合には凝縮器として機能する熱交換器である。室内熱交換器22aでは、冷媒と室内空気との熱交換が行われる。
室内ファン25aは、室内熱交換器22aに室内空気を供給するように構成されている。室内ファン25aとしては、モータによって駆動する遠心ファン又はクロスフローファンが用いられている。室内ファン25aが動作すると、室内空気が室内機2aの内部に吸入され、室内熱交換器22aを通過した調和空気が室内に供給される。室内ファン25aの動作は、制御装置3により制御される。
第1温度センサTH1aは、室内機2aからの調和空気が供給される室内の室内温度TH1を検出し、検出信号を制御装置3に出力する。第1温度センサTH1aは、例えば、室内空気の流れで室内熱交換器22aの上流側となる室内機2aの吸込口に設けられている。
第2温度センサTH2aは、冷凍サイクル回路10のうち電子膨張弁21aと室内熱交換器22aとの間に設けられている。第2温度センサTH2aは、室内熱交換器22aの液側冷媒温度TH2、すなわち室内機2aの冷房運転時における室内熱交換器22aの入口側の二相冷媒の温度を検出し、検出信号を制御装置3に出力する。以下、液側冷媒温度のことを「液側温度」という場合がある。
第3温度センサTH3aは、冷凍サイクル回路10のうち室内熱交換器22aと低圧弁45a及び高圧弁46aとの間に設けられている。第3温度センサTH3aは、室内熱交換器22aのガス側冷媒温度TH3、すなわち室内機2aの冷房運転時における室内熱交換器22aの出口側の過熱ガス冷媒の温度を検出し、検出信号を制御装置3に出力する。以下、ガス側冷媒温度のことを「ガス側温度」という場合がある。
室内機2bは、室内機2aと同様の構成を有している。室内機2bには、電子膨張弁21b、室内熱交換器22b、室内ファン25b、第1温度センサTH1b、第2温度センサTH2b及び第3温度センサTH3bが収容されている。
分流コントローラ4は、例えば屋内に設置される。分流コントローラ4は、冷媒の流れにおいて室外機1と室内機2a、2bのそれぞれとの間に設けられる中継機である。分流コントローラ4には、上記の第1分岐部41、第2分岐部42a、42b、気液分離器43、バイパス流路44、分岐流路44a、44b、低圧弁45a、45b、及び高圧弁46a、46bが収容されている。
気液分離器43は、流入した冷媒をガス冷媒と液冷媒とに分離するように構成されている。気液分離器43で分離された液冷媒は、室内機2a、2bのうち冷房運転中の室内機に供給される。気液分離器43で分離されたガス冷媒は、バイパス流路44を介して、室内機2a、2bのうち暖房運転中の室内機に供給される。
低圧弁45a、45b及び高圧弁46a、46bのそれぞれは、流路を開閉可能な開閉弁である。低圧弁45a、45b及び高圧弁46a、46bとしては、電磁弁又は電動弁等が用いられる。低圧弁45a、45b及び高圧弁46a、46bのそれぞれの動作は、制御装置3により制御される。室内機2aで冷房運転が行われる場合には、低圧弁45aが開状態となり、高圧弁46aが閉状態となる。室内機2aで暖房運転が行われる場合には、低圧弁45aが閉状態となり、高圧弁46aが開状態となる。同様に、室内機2bで冷房運転が行われる場合には、低圧弁45bが開状態となり、高圧弁46bが閉状態となる。室内機2bで暖房運転が行われる場合には、低圧弁45bが閉状態となり、高圧弁46bが開状態となる。
制御装置3は、CPU、ROM、RAM、I/Oポート等を備えたマイクロコンピュータを有している。制御装置3は、冷凍サイクル回路10に設けられた各種センサからの検出信号、及び不図示の操作部からの操作信号等に基づき、圧縮機11、冷媒流路切替装置14、室外ファン13、電子膨張弁21a、21b、室内ファン25a、25b、低圧弁45a、45b及び高圧弁46a、46bを含む冷凍サイクル装置全体の動作を制御する。制御装置3は、室外機1に設けられていてもよいし、室内機2a、2bのいずれかに設けられていてもよいし、分流コントローラ4に設けられていてもよい。
また、制御装置3は、電子膨張弁21a、21b、低圧弁45a、45b、及び高圧弁46a、46bの異常判定に関わる機能ブロックとして、記憶部31、抽出部32、演算部33、比較部34及び判定部35を有している。記憶部31は、高圧圧力センサ15及び低圧圧力センサ16のそれぞれで検出された圧力のデータと、第1温度センサTH1a、TH1b、第2温度センサTH2a、TH2b、及び第3温度センサTH3a、TH3bのそれぞれで検出された温度のデータと、を記憶するように構成されている。これらのデータは、冷凍サイクル回路10の運転中に定期的に取得される。また、記憶部31には、異常判定に必要な各種データが記憶されている。
抽出部32は、記憶部31に記憶されたデータの中から、異常判定に必要となるデータを抽出するように構成されている。ここで、室内機2aに対応する電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの異常判定には、冷凍サイクル回路10及び室内機2aが特定の運転状態で運転しているときのデータが用いられる。電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの異常判定を行う際の特定の運転状態とは、圧縮機11が動作し、室内熱交換器22aが蒸発器として機能し、低圧弁45aが開状態となり、高圧弁46aが閉状態となる運転状態のことである。例えば、室内機2aが冷房運転のサーモオン状態にあるときには、冷凍サイクル回路10及び室内機2aは特定の運転状態で運転している。このとき、冷凍サイクル回路10では、冷房主体運転又は暖房主体運転のいずれが実行されていてもよい。
同様に、室内機2bに対応する電子膨張弁21b、低圧弁45b及び高圧弁46bの異常判定には、冷凍サイクル回路10及び室内機2bが特定の運転状態で運転しているときのデータが用いられる。電子膨張弁21b、低圧弁45b及び高圧弁46bの異常判定を行う際の特定の運転状態とは、圧縮機11が動作し、室内熱交換器22bが蒸発器として機能し、低圧弁45bが開状態となり、高圧弁46bが閉状態となる運転状態のことである。例えば、室内機2bが冷房運転のサーモオン状態にあるときには、冷凍サイクル回路10及び室内機2bは特定の運転状態で運転している。このとき、冷凍サイクル回路10では、冷房主体運転又は暖房主体運転のいずれが実行されていてもよい。
演算部33は、抽出部32で抽出されたデータに基づき、必要な演算を行うように構成されている。
比較部34は、演算部33での演算により得られた値と閾値との比較、又は演算部33での演算により得られた値同士の比較を行うように構成されている。
判定部35は、比較部34での比較結果に基づき、電子膨張弁21a、21b、低圧弁45a、45b、及び高圧弁46a、46bのうちの少なくとも1つについて異常判定を行うように構成されている。
制御装置3には、報知部36及び運転モード切替部37が接続されている。報知部36及び運転モード切替部37は、制御装置3の一部として制御装置3に備えられていてもよい。報知部36は、制御装置3からの指令により、電子膨張弁21a、21b、低圧弁45a、45b、及び高圧弁46a、46bの異常などの各種情報を報知するように構成されている。報知部36は、情報を視覚的に報知する表示部、及び情報を聴覚的に報知する音声出力部の少なくとも一方を有している。
運転モード切替部37は、ユーザによる運転モードの切替操作を受け付けるように構成されている。運転モード切替部37で運転モードの切替操作が行われると、制御装置3では、運転モード切替部37から出力される信号に基づき運転モードが切り替えられる。冷凍サイクル装置の運転モードには、例えば、通常運転モードと異常検知モードとが含まれている。通常運転モードでは、冷凍サイクル装置は、室内機2a、2b側からの要求に応じた運転状態で運転する。例えば、全ての室内機2a、2bから冷房要求がある場合には、全冷房運転が行われる。一方、異常検知モードでは、電子膨張弁21a、21b、低圧弁45a、45b、及び高圧弁46a、46bの異常検知を行うために、室内機2a、2b側からの要求に関わらず、室内機2a又は室内機2bが冷房運転のサーモオン状態になる。なお、通常運転モードの実行中であっても、室内機2aが冷房運転のサーモオン状態である場合には、電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの異常検知が可能である。また、通常運転モードの実行中であっても、室内機2bが冷房運転のサーモオン状態である場合には、電子膨張弁21b、低圧弁45b及び高圧弁46bの異常検知が可能である。
次に、冷凍サイクル装置の動作について、冷房主体運転を例に挙げて説明する。冷房主体運転が行われる場合、冷媒流路切替装置14は、図1の実線で示す流路が形成されるように切り替えられる。ここでは、全ての室内機2a、2bで冷房運転が行われる全冷房運転を例に挙げる。全冷房運転が行われる場合、低圧弁45a、45bがいずれも開状態に設定され、高圧弁46a、46bがいずれも閉状態に設定される。電子膨張弁21a、21bは、例えば、室内熱交換器22a、22bの出口での過熱度がそれぞれ目標値に近づくように制御される。図1並びに後述する図3、図5、図7及び図9では、低圧弁45a、45b、高圧弁46a、46b、及び電子膨張弁21a、21bのうち、開状態の弁を白抜きで表しており、閉状態の弁を黒塗りで表している。
圧縮機11から吐出された高温高圧のガス冷媒は、冷媒流路切替装置14を介して室外熱交換器12に流入する。冷房主体運転時には、室外熱交換器12は凝縮器として機能する。室外熱交換器12に流入したガス冷媒は、室外ファン13により供給される室外空気との熱交換によって凝縮し、高圧の液冷媒となる。室外熱交換器12で凝縮した冷媒は、室外機1から流出して分流コントローラ4の気液分離器43に流入する。気液分離器43では、流入した冷媒がガス冷媒と液冷媒とに分離される。気液分離器43で分離された液冷媒は、冷房運転中の室内機2a、2bに供給される。一方、高圧弁46a、46bがいずれも閉状態であるため、気液分離器43からバイパス流路44には冷媒が流れない。
室内機2aに供給された液冷媒は、電子膨張弁21aで減圧されて低圧の二相冷媒となり、室内熱交換器22aに流入する。室内熱交換器22aに流入した二相冷媒は、室内ファン25aにより供給される室内空気との熱交換によって蒸発し、低圧のガス冷媒となる。室内熱交換器22aを通過した室内空気は、冷却された調和空気となって室内に供給される。室内熱交換器22aから流出したガス冷媒は、開状態の低圧弁45aを通過し、冷媒流路切替装置14を介して圧縮機11に吸入される。
同様に、室内機2bに供給された液冷媒は、電子膨張弁21bで減圧されて低圧の二相冷媒となり、室内熱交換器22bに流入する。室内熱交換器22bに流入した二相冷媒は、室内ファン25bにより供給される室内空気との熱交換によって蒸発し、低圧のガス冷媒となる。室内熱交換器22bを通過した室内空気は、冷却された調和空気となって室内に供給される。室内熱交換器22bから流出したガス冷媒は、開状態の低圧弁45bを通過し、低圧弁45aを通過したガス冷媒と合流して、圧縮機11に吸入される。
低圧圧力一定制御について説明する。本実施の形態のようなマルチ型の空気調和装置では、複数の室内機2a、2bを能力不足なく運転させる必要があることから、圧縮機11の運転周波数は、冷凍サイクル回路10内の低圧圧力、すなわち圧縮機11の吸入圧力が一定になるように制御される。このため、低圧圧力の値を用いて演算される蒸発温度Teは、一定の温度となる。
室外ファン制御について説明する。冷房主体運転時において、室外ファン13の回転数は、凝縮温度と外気温度との温度差が一定となるように制御されている。
各室内機2a、2bにおける冷房運転時の定常制御について、室内機2aを例に挙げて説明する。冷凍サイクル回路10では、低圧圧力が一定に制御される。このため、室内機2aの空調能力を変更する方法として過熱度制御が実行される。過熱度制御では、所望の空調能力が室内機2aで得られるように、室内熱交換器22aの出口での過熱度の目標値が調節される。室内熱交換器22aでの熱交換量は、過熱度の大小に応じて変化する。このため、過熱度の目標値が調節されることにより、室内機2aは適正な空調能力を発揮する。室内機2aの設定温度と室内温度との温度差が大きい場合、過熱度の目標値は小さい値に設定される。室内機2aの設定温度と室内温度との温度差が小さい場合、過熱度の目標値は大きい値に設定される。電子膨張弁21aの開度は、室内熱交換器22aの出口での過熱度が目標値に近づくように制御される。これにより、必要な量の冷媒が室内熱交換器22aに供給される。
次に、本実施の形態の冷凍サイクル装置における電子膨張弁、低圧弁及び高圧弁の異常について説明する。以下の説明では、室内機2aに対応する、電子膨張弁21a、室内熱交換器22a、第1温度センサTH1a、第2温度センサTH2a、第3温度センサTH3a、低圧弁45a及び高圧弁46aを例に挙げて説明する。
図2は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置において、電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aのそれぞれがとり得る状態の組合せパターンの例を示す図である。ここで、冷凍サイクル装置は、圧縮機11が動作し、室内熱交換器22aが蒸発器として機能し、低圧弁45aが開状態となり、高圧弁46aが閉状態となる運転状態に制御されているものとする。すなわち、室内機2aは冷房運転中の状態にある。より正確に言えば、室内機2aは冷房運転のサーモオン状態にある。冷凍サイクル回路10では、冷房主体運転又は暖房主体運転のいずれが実行されていてもよい。
図3は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン1での電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの動作を示す図である。図2及び図3に示すように、状態パターン1は、電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aがいずれも正常な状態にある。電子膨張弁21aの開度は過熱度(SH)に基づき制御されており、低圧弁45aは開状態であり、高圧弁46aは閉状態である。これにより、室内機2aでは冷房運転が行われる。
図4は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン1での室内熱交換器22a内の冷媒の温度分布を示すグラフである。図4の横軸は、室内熱交換器22a内の冷媒流路における位置を表しており、図4の縦軸は、温度を表している。グラフの左端は、冷房運転時における室内熱交換器22aの冷媒入口を表している。グラフの左端での温度は、第2温度センサTH2aで検出される室内熱交換器22aの液側温度TH2に相当する。グラフの右端は、冷房運転時における室内熱交換器22aの冷媒出口を表している。グラフの右端での温度は、第3温度センサTH3aで検出される室内熱交換器22aのガス側温度TH3に相当する。
正常な状態パターン1では、液冷媒が電子膨張弁21aで断熱膨張し、低圧二相冷媒となる。低圧二相冷媒は、室内熱交換器22aで室内空気から吸熱して蒸発し、過熱ガス冷媒となって室内熱交換器22aから流出する。電子膨張弁21aは、室内熱交換器22aの過熱度が目標値に近づくように制御される。以上のことから、正常な状態パターン1では、図4に示すように、室内熱交換器22aの冷媒入口には二相冷媒が流入し、室内熱交換器22a内のある部分で冷媒が過熱ガス化し、冷媒出口に近づくほど冷媒の温度が上昇する。室内熱交換器22aの冷媒出口からは過熱ガス冷媒が流出する。このため、液側温度TH2は、低圧圧力を用いて演算される蒸発温度Teとほぼ同一の温度になる(TH2=Te)。また、ガス側温度TH3は、蒸発温度Teよりも高い過熱ガス冷媒の温度になる(TH3>Te)。
図5は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン2での電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの動作を示す図である。図2及び図5に示すように、状態パターン2は、電子膨張弁21aが閉ロックとなった状態である。電子膨張弁21aの閉ロックとは、電子膨張弁21aの異常の1つであり、電子膨張弁21a内の弁体の固着によって電子膨張弁21aが閉状態で固定されてしまう状態のことである。正常な状態パターン1では、電子膨張弁21aは過熱度に基づき制御されているのに対し、状態パターン2では、電子膨張弁21aは閉状態に維持されている。
図6は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン2での室内熱交換器22a内の冷媒の温度分布を示すグラフである。図6の横軸及び縦軸は図4と同様である。太実線の曲線C6は、状態パターン1から状態パターン2に変化してから十分に時間が経過したときの冷媒の温度分布を示している。細実線の曲線C1は、状態パターン1から状態パターン2に変化した直後の冷媒の温度分布を示している。細実線の曲線C2、C3、C4及びC5は、曲線C1で示す温度分布から曲線C6で示す温度分布に至るまでの冷媒の温度分布の変化を時系列で示している。
電子膨張弁21aに閉ロックが生じて状態パターン2になると、室内熱交換器22aには冷媒が流入しなくなる。このため、室内熱交換器22a内に既に存在している二相冷媒は、室内空気との熱交換によって徐々に過熱ガス化する。これにより、図6に示すように、ガス側温度TH3は、徐々に上昇して最終的には室内温度TH1とほぼ同一の温度になる(TH3=TH1)。液側温度TH2は、室内熱交換器22a内に液冷媒が存在している間は蒸発温度Teとほぼ同一の温度を維持し、液冷媒が全てガス化すると徐々に上昇し、最終的には室内温度TH1とほぼ同一の温度になる(TH2=TH1)。すなわち、状態パターン2になってから所定時間が経過すると、液側温度TH2及びガス側温度TH3は、いずれも室内温度TH1とほぼ同一の温度になる(TH2=TH3=TH1)。
図7は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン3での電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの動作を示す図である。図2及び図7に示すように、状態パターン3は、低圧弁45aが閉ロックとなった状態である。低圧弁45aの閉ロックとは、低圧弁45aの異常の1つであり、低圧弁45a内の弁体の固着によって低圧弁45aが閉状態で固定されてしまう状態のことである。正常な状態パターン1では、低圧弁45aが開状態であるのに対し、状態パターン3では、低圧弁45aは閉状態となっている。室内機2aが暖房運転から冷房運転に切り替えられたとき、低圧弁45aに閉ロックが生じていると低圧弁45aが開状態にならない。これにより、状態パターン1ではなく状態パターン3になる。
図8は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン3での室内熱交換器22a内の冷媒の温度分布を示すグラフである。図8の横軸及び縦軸は図4と同様である。太実線の曲線C9は、状態パターン3になってから十分に時間が経過したときの冷媒の温度分布を示している。細実線の曲線C7及びC8は、曲線C9で示す温度分布に至るまでの冷媒の温度分布の変化を時系列で示している。
低圧弁45aに閉ロックが生じて状態パターン3になると、室内熱交換器22a内の冷媒が室外機1側にも分流コントローラ4側にも流出できなくなるため、室内熱交換器22aに液冷媒が溜まっていく。また、室内熱交換器22aに液冷媒が溜まることにより、室内熱交換器22aの出口での過熱度が減少して0に近づく。これにより、電子膨張弁21aの開度が高開度側に制御されるため、室内熱交換器22aに流入する冷媒量が増加し、室内熱交換器22a内の圧力が上昇する。最終的に、室内熱交換器22a内が液冷媒で満たされれば、液側温度TH2及びガス側温度TH3は、いずれも凝縮温度Tcとほぼ同一の温度になる(TH2=TH3=Tc>TH1)。
ここで、状態パターン4について説明する前に、状態パターン2及び状態パターン3についてまとめて説明する。状態パターン2及び状態パターン3ではいずれも、液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高くなる(TH2>Te)。このため、液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高くなった場合には、状態パターン2又は状態パターン3であると判断することができる。すなわち、液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高くなった場合には、電子膨張弁21a又は低圧弁45aのいずれかが異常であると判断することができる。このとき、電子膨張弁21a又は低圧弁45aのいずれかが異常であることが報知部36で報知されるようにしてもよい。
蒸発温度Teよりも高くなった後の液側温度TH2の変化は、状態パターン2と状態パターン3とで異なる。図6に示したように、状態パターン2の液側温度TH2は、蒸発温度Teから室内温度TH1まで単調に上昇し、所定時間が経過すると室内温度TH1とほぼ同一の温度になる。つまり、状態パターン2の液側温度TH2は、蒸発温度Teよりも高く室内温度TH1以下となる温度範囲内で変化する(Te<TH2≦TH1)。一方、図8に示したように、状態パターン3の液側温度TH2は、蒸発温度Teから凝縮温度Tcまで単調に上昇し、所定時間が経過すると凝縮温度Tcとほぼ同一の温度になる。つまり、状態パターン3の液側温度TH2は、蒸発温度Teよりも高く凝縮温度Tc以下となる温度範囲内で変化する(Te<TH2≦Tc)。
状態パターン2の液側温度TH2は、室内温度TH1を変化の上限とし、かつ室内温度TH1で安定する。これに対し、状態パターン3の液側温度TH2は、室内温度TH1よりも高い凝縮温度Tc(Tc>TH1)を変化の上限とし、かつ凝縮温度Tcで安定する。したがって、液側温度TH2が室内温度TH1よりも高くなった場合には(TH1<TH2≦Tc)、状態パターン2ではなく状態パターン3であると判断することができる。すなわち、液側温度TH2がTH1よりも高くなった場合には、低圧弁45aが異常であると判断することができる。
また、状態パターン3の液側温度TH2は、凝縮温度Tcまで単調に上昇するため、ある程度の時間が経過すると室内温度TH1よりも高くなる。これに対し、状態パターン2の液側温度TH2は、室内温度TH1よりも高くならない。したがって、ある所定時間が経過した後に、液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高く室内温度TH1以下である場合、状態パターン3ではなく状態パターン2であると判断することができる。すなわち、ある所定時間が経過した後に、液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高く室内温度TH1以下である場合、電子膨張弁21aが異常であると判断することができる。
図9は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン4での電子膨張弁21a、低圧弁45a及び高圧弁46aの動作を示す図である。図2及び図9に示すように、状態パターン4は、高圧弁46aが開ロックとなった状態である。高圧弁46aの開ロックとは、高圧弁46aの異常の1つであり、高圧弁46a内の弁体の固着によって高圧弁46aが開状態で固定されてしまう状態のことである。正常な状態パターン1では、高圧弁46aが閉状態であるのに対し、状態パターン4では、高圧弁46aは開状態となっている。室内機2aが暖房運転から冷房運転に切り替えられたとき、高圧弁46aに開ロックが生じていると高圧弁46aが閉状態にならない。これにより、状態パターン1ではなく状態パターン4になる。
図10は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置において、状態パターン4での室内熱交換器22a内の冷媒の温度分布を示すグラフである。図10の横軸及び縦軸は図4と同様である。図10に示すように、状態パターン4での冷媒の温度分布は、例えば、正常な状態パターン1での冷媒の温度分布と同様である。
状態パターン4では、高圧弁46aが開状態であるため、高圧冷媒の一部がバイパス流路44及び分岐流路44aを通って冷凍サイクル回路10の低圧側に流入する。これにより、冷凍サイクル回路10内の低圧圧力Psが上昇する。圧縮機11は、低圧圧力Psが一定の目標圧力Psmに近づくように制御されているため、低圧圧力Psの上昇に伴い圧縮機11の運転周波数は増加する。つまり、圧縮機11を通過する冷媒量は、バイパス流路44を流通してしまう冷媒量の分だけ増加する。圧縮機11の運転周波数の増加によって冷凍サイクル回路10内の低圧圧力Psを目標圧力Psmに維持できる場合、冷凍サイクル装置の運転効率が低下するものの、図10に示したように室内機2aは正常な状態パターン1と同様に動作する可能性がある。一方で、圧縮機11には運転周波数範囲が設定されているため、圧縮機11の運転周波数を、運転周波数範囲の上限である最大運転周波数よりも高くすることはできない。圧縮機11の運転周波数を最大運転周波数まで増加させても冷凍サイクル回路10内の低圧圧力Psを目標圧力Psmに維持できない場合、低圧圧力Psの上昇により室内機2aの能力が低下してしまう。
状態パターン4では、圧縮機11から吐出された冷媒の一部が、室内機2a、2bのいずれにも供給されず、バイパス流路44を流通する。このため、圧縮機11を通過する冷媒量と、全ての室内機2a、2bの電子膨張弁21a、21bのそれぞれを通過する冷媒量の総和と、を比較すれば、状態パターン4であるか否かを判断できる。圧縮機11を通過する冷媒量Grocは、圧縮機11の運転周波数及び圧縮機11に吸入される冷媒の密度などを用いて算出できる。下記の式(1)は、圧縮機11を通過する冷媒量Grocの算出式の一例である。
Groc=Vst×F×ρs×ηv ・・・(1)
Groc:圧縮機11を通過する冷媒量[kg/s]
Vst:圧縮機11の押しのけ量[m
F:圧縮機11の運転周波数[Hz]
ρs:圧縮機11に吸入される冷媒の密度[kg/m
ηv:圧縮機11の体積効率(一定)
電子膨張弁21a、21bのそれぞれを通過する冷媒量の総和ΣGricは、電子膨張弁21aを通過する冷媒量Gricと、電子膨張弁21bを通過する冷媒量Gricと、の総和である。例えば、電子膨張弁21aを通過する冷媒量Gricは、冷凍サイクル回路10内の高圧圧力と低圧圧力との圧力差、及び電子膨張弁21aのCv値などを用いて算出できる。下記の式(2)は、電子膨張弁21aを通過する冷媒量Gricの算出式の一例である。
Gric=86.4×Cv×√(ΔP×ρLEV)/3600 ・・・(2)
Gric:電子膨張弁21aを通過する冷媒量[kg/s]
Cv:電子膨張弁21aのCv値
ΔP:冷凍サイクル回路10内の高圧圧力と低圧圧力との圧力差[MPa]
ρLEV:電子膨張弁21aの入口での冷媒の密度[kg/m
圧縮機11を通過する冷媒量Grocが、電子膨張弁21a、21bのそれぞれを通過する冷媒量の総和ΣGricよりも大きい場合には(Groc>ΣGric)、状態パターン4であると判断できる。ここで、圧縮機11から吐出された冷媒が供給される室内機が1台の室内機2aのみである場合には、圧縮機11を通過する冷媒量Grocと、電子膨張弁21aを通過する冷媒量Gricと、を用いて、状態パターン4であるか否かを判断できる。すなわち、圧縮機11を通過する冷媒量Grocが、電子膨張弁21aを通過する冷媒量Gricよりも大きい場合には(Groc>Gric)、状態パターン4であると判断することができる。
また、冷凍サイクル回路10内の低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値よりも大きい場合にも、状態パターン4であると判断することができる。あるいは、冷凍サイクル回路10内の低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値よりも大きく、かつ圧縮機11が最大運転周波数で運転している場合にも、状態パターン4であると判断することができる。閾値は、例えば、低圧一定制御で許容される低圧圧力Psの誤差の絶対値よりも大きい値に設定される。
次に、低圧弁45a、高圧弁46a及び電子膨張弁21aのうちの少なくとも1つの異常検知に関し、制御装置3で実行される処理について説明する。制御装置3では、図11〜図13に示す異常検知処理のうち少なくとも1つの処理が、所定の時間間隔で繰り返し実行される。ここでは、低圧弁45a、高圧弁46a又は電子膨張弁21aの異常検知について説明するが、低圧弁45b、高圧弁46b又は電子膨張弁21bの異常検知も同様の流れで実行される。
図11は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置の制御装置3で実行される第1異常検知処理の流れの例を示すフローチャートである。第1異常検知処理では、低圧弁45a及び電子膨張弁21aの異常検知が行われる。図11に示すフローチャートでは、低圧弁45a及び電子膨張弁21aの異常検知処理が1つの流れで実行されるが、低圧弁45aの異常検知処理と電子膨張弁21aの異常検知処理とが別の流れで実行されるようにしてもよい。
まず、制御装置3は、室内機2aが冷房運転のサーモオン状態であるか否かを判定する(ステップS1)。この判定は、圧縮機11が動作し、室内熱交換器22aが蒸発器として機能し、低圧弁45aが開状態となり、高圧弁46aが閉状態となる運転状態であるか否かの判定と言い換えることもできる。室内機2aが冷房運転のサーモオン状態である場合にはステップS2に進み、それ以外の場合には第1異常検知処理を終了する。
ステップS2では、制御装置3は、室内温度TH1、液側温度TH2及び蒸発温度Teの各データを取得する。室内温度TH1のデータは、第1温度センサTH1aの検出信号に基づき取得される。液側温度TH2のデータは、第2温度センサTH2aの検出信号に基づき取得される。蒸発温度Teのデータは、低圧圧力センサ16の検出信号に基づき取得される。また、制御装置3は、必要に応じて、ガス側温度TH3及び凝縮温度Tcの各データを取得する。ガス側温度TH3のデータは、第3温度センサTH3aの検出信号に基づき取得される。凝縮温度Tcのデータは、高圧圧力センサ15の検出信号に基づき取得される。
次に、ステップS3では、制御装置3は、液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高いか否かを判定する。液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高い場合にはステップS4に進み、液側温度TH2が蒸発温度Te以下である場合には第1異常検知処理を終了する。
ステップS4では、制御装置3は、電子膨張弁21a又は低圧弁45aが異常であると判定する。これは、液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高い場合には、正常な状態パターン1ではなく状態パターン2又は状態パターン3に該当するためである。ここで、ステップS4の処理は省略することも可能である。
次に、ステップS5では、制御装置3は、液側温度TH2が室内温度TH1よりも高いか否かを判定する。液側温度TH2が室内温度TH1よりも高い場合にはステップS6に進み、液側温度TH2が室内温度TH1以下である場合にはステップS8に進む。ここで、ステップS5の判定は、ステップS3の判定を行ってからの経過時間があらかじめ設定された閾値時間を超えた後、すなわち液側温度TH2が安定した後に行うようにしてもよい。
ステップS6では、制御装置3は、低圧弁45aが異常であると判定する。これは、液側温度TH2が室内温度TH1よりも高い場合には、状態パターン3に該当するためである。
次に、ステップS7では、制御装置3は、低圧弁45aが異常であることを報知部36に報知させる処理を行う。その後、第1異常検知処理を終了する。
ステップS8では、制御装置3は、電子膨張弁21aが異常であると判定する。これは、液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高く室内温度TH1以下である場合には、状態パターン2に該当するためである。
次に、ステップS9では、制御装置3は、電子膨張弁21aが異常であることを報知部36に報知させる処理を行う。その後、第1異常検知処理を終了する。
以上のような第1異常検知処理が制御装置3で実行されることにより、液側温度TH2が蒸発温度Teよりも高い場合には、電子膨張弁21aの異常が報知部36で報知されるか、又は、低圧弁45aの異常が報知部36で報知される。
図12は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置の制御装置3で実行される第2異常検知処理の流れの例を示すフローチャートである。第2異常検知処理では、高圧弁46aの異常検知が行われる。ここで、図12に示す第2異常検知処理、又は後述する図13に示す第2異常検知処理は、図11に示した第1異常検知処理と共に、1つの流れで実行されるようにしてもよい。
まず、制御装置3は、室内機2aが冷房運転のサーモオン状態であるか否かを判定する(ステップS11)。この判定は、圧縮機11が動作し、室内熱交換器22aが蒸発器として機能し、低圧弁45aが開状態となり、高圧弁46aが閉状態となる運転状態であるか否かの判定と言い換えることもできる。室内機2aが冷房運転のサーモオン状態である場合にはステップS12に進み、それ以外の場合には第2異常検知処理を終了する。
次に、ステップS12では、制御装置3は、圧縮機11を通過する冷媒量Grocのデータと、電子膨張弁21a、21bのそれぞれを通過する冷媒量の総和ΣGricのデータと、を取得する。室外機1側の冷媒量Grocのデータは、例えば上記の式(1)に基づき取得される。室内機2a、2b側の冷媒量の総和ΣGricのデータは、例えば上記の式(2)等に基づき取得される。
次に、ステップS13では、制御装置3は、室外機1側の冷媒量Grocが室内機2a、2b側の冷媒量の総和ΣGricよりも大きいか否かを判定する。冷媒量Grocが冷媒量の総和ΣGricよりも大きい場合にはステップS14に進み、冷媒量Grocが冷媒量の総和ΣGricと等しい場合には第2異常検知処理を終了する。
ステップS14では、制御装置3は、高圧弁46aが異常であると判定する。これは、室外機1側の冷媒量Grocが室内機2a、2b側の冷媒量の総和ΣGricよりも大きい場合には、状態パターン4に該当するためである。
次に、ステップS15では、制御装置3は、高圧弁46aが異常であることを報知部36に報知させる処理を行う。その後、第2異常検知処理を終了する。
図13は、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置の制御装置3で実行される第2異常検知処理の流れの別の例を示すフローチャートである。
まず、制御装置3は、室内機2aが冷房運転のサーモオン状態であるか否かを判定する(ステップS21)。室内機2aが冷房運転のサーモオン状態である場合にはステップS22に進み、それ以外の場合には第2異常検知処理を終了する。
ステップS22では、制御装置3は、低圧圧力Ps及び目標圧力Psmの各データを取得する。低圧圧力Psのデータは、低圧圧力センサ16の検出信号に基づき取得される。目標圧力Psmのデータは、あらかじめ記憶部31に記憶されている。
次に、ステップS23では、制御装置3は、低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値(Ps−Psm)が、あらかじめ設定されている閾値よりも大きいか否かを判定する。低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値よりも大きい場合にはステップS24に進み、低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値以下である場合には第2異常検知処理を終了する。
ステップS24では、制御装置3は、高圧弁46aが異常であると判定する。これは、低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値よりも大きい場合には、状態パターン4に該当するためである。
次に、ステップS25では、制御装置3は、高圧弁46aが異常であることを報知部36に報知させる処理を行う。その後、第2異常検知処理を終了する。
ここで、上記のステップS23において、制御装置3は、低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値よりも大きく、かつ圧縮機11が最大運転周波数で動作しているか否かを判定してもよい。この場合、低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値よりも大きく、かつ、圧縮機11が最大運転周波数で動作している場合には、ステップS24に進む。低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値以下であるか、又は、圧縮機11が最大運転周波数未満の運転周波数で動作している場合には、第2異常検知処理を終了する。
以上説明したように、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置は、冷凍サイクル回路10と、バイパス流路44と、低圧弁45aと、高圧弁46aと、第1温度センサTH1aと、第2温度センサTH2aと、報知部36と、を備えている。冷凍サイクル回路10は、圧縮機11、冷媒流路切替装置14、室外熱交換器12、電子膨張弁21a及び室内熱交換器22aを有する。バイパス流路44は、冷凍サイクル回路10のうち室外熱交換器12と電子膨張弁21aとの間に設けられた第1分岐部41と、冷凍サイクル回路10のうち室内熱交換器22aと冷媒流路切替装置14との間に設けられた第2分岐部42aと、の間を接続している。低圧弁45aは、冷凍サイクル回路10のうち第2分岐部42aと冷媒流路切替装置14との間に設けられている。高圧弁46aは、バイパス流路44に設けられている。第1温度センサTH1aは、室内熱交換器22aを通過した空気が供給される室内の温度TH1を検出する。第2温度センサTH2aは、室内熱交換器22aの液側冷媒の温度TH2を検出する。報知部36は、異常を報知するように構成されている。冷凍サイクル装置は、圧縮機11が動作し、室内熱交換器22aが蒸発器として機能し、低圧弁45aが開状態となり、高圧弁46aが閉状態となる運転状態での運転が可能である。上記運転状態において、第2温度センサTH2aの検出温度TH2が冷凍サイクル回路10内の冷媒の蒸発温度Teよりも高い場合に、電子膨張弁21a又は低圧弁45aの異常が報知部36で報知される。ここで、低圧弁45aは、第1弁の一例である。高圧弁46aは、第2弁の一例である。電子膨張弁21aは、絞り装置の一例である。
上記運転状態において、電子膨張弁21a又は低圧弁45aに異常が生じると、図6及び図8に示したように、第2温度センサTH2aの検出温度TH2は、蒸発温度Teよりも高くなる。したがって、上記構成によれば、電子膨張弁21a又は低圧弁45aの異常をより正確に、かつ、より早期に検知できる。また、上記構成では、電子膨張弁21a又は低圧弁45aの異常をより早期に報知できるため、電子膨張弁21a又は低圧弁45aをより早期に復旧させることができる。したがって、上記構成によれば、室内機2aの不調期間を短縮することができる。
また、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置では、上記運転状態において、第2温度センサTH2aの検出温度TH2が第1温度センサTH1aの検出温度TH1よりも高い場合に、低圧弁45aの異常が報知部36で報知される。
上記運転状態において低圧弁45aに異常が生じると、図8に示したように、第2温度センサTH2aの検出温度TH2は、第1温度センサTH1aの検出温度TH1よりも高い温度まで上昇する。したがって、上記構成によれば、低圧弁45aの異常をより正確に検知できる。また、上記構成では、低圧弁45aの異常をより早期に報知できるため、低圧弁45aをより早期に復旧させることができる。したがって、上記構成によれば、室内機2aの不調期間を短縮することができる。
また、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置では、上記運転状態において、第2温度センサTH2aの検出温度TH2が冷凍サイクル回路10内の冷媒の蒸発温度Teよりも高く第1温度センサTH1aの検出温度TH1以下である場合に、電子膨張弁21aの異常が報知部36で報知される。
上記運転状態において電子膨張弁21aに異常が生じると、図6に示したように、第2温度センサTH2aの検出温度TH2は、蒸発温度Teから徐々に上昇し、第1温度センサTH1aの検出温度TH1とほぼ同一の温度に達する。したがって、上記構成によれば、電子膨張弁21aの異常をより正確に検知できる。
また、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置では、上記運転状態において、圧縮機11を通過する冷媒量が電子膨張弁21aを通過する冷媒量よりも多い場合に、高圧弁46aの異常が報知部36で報知される。
上記運転状態において高圧弁46aに異常が生じると、高圧冷媒の一部がバイパス流路44を通って冷凍サイクル回路10の低圧側に流入するため、圧縮機11を通過する冷媒量が電子膨張弁21aを通過する冷媒量よりも多くなる。したがって、上記構成によれば、高圧弁46aの異常をより正確に検知できる。
また、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置では、圧縮機11は、冷凍サイクル回路10内の低圧圧力Psが目標圧力Psmに近づくように制御されている。上記運転状態において、低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値よりも大きい場合に、高圧弁46aの異常が報知部36で報知される。
上記運転状態において高圧弁46aに異常が生じると、高圧冷媒の一部がバイパス流路44を通って冷凍サイクル回路10の低圧側に流入するため、低圧圧力Psが上昇し、低圧圧力Psと目標圧力Psmとの間に乖離が生じる。したがって、上記構成によれば、高圧弁46aの異常をより正確に検知できる。また、上記構成では、高圧弁46aの異常をより早期に報知できるため、高圧弁46aをより早期に復旧させることができる。したがって、上記構成によれば、冷凍サイクル装置の運転効率が低下する期間を短縮することができる。
また、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置では、圧縮機11は、冷凍サイクル回路10内の低圧圧力Psが目標圧力Psmに近づくように制御されている。上記運転状態において、低圧圧力Psから目標圧力Psmを減じた値が閾値よりも大きく、かつ圧縮機11が最大運転周波数で動作している場合に、高圧弁46aの異常が報知部36で報知される。
上記運転状態において高圧弁46aに異常が生じ、バイパス流路44を流通する冷媒量が増加してしまうと、圧縮機11の運転周波数を最大運転周波数まで増加させても、低圧圧力Psを目標圧力Psmに維持できなくなる。したがって、上記構成によれば、高圧弁46aの異常をより正確に検知できる。
また、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置は、冷凍サイクル装置の運転モードを切り替える運転モード切替部37をさらに備えている。運転モード切替部37は、少なくとも、上記運転状態での運転が行われる運転モードに切り替え可能である。この構成によれば、室内機2aで暖房運転が行われる期間であっても、低圧弁45a、高圧弁46a又は電子膨張弁21aの異常を検知することができる。
1 室外機、2a、2b、室内機、3 制御装置、4 分流コントローラ、10 冷凍サイクル回路、11 圧縮機、12 室外熱交換器、13 室外ファン、14 冷媒流路切替装置、15 高圧圧力センサ、16 低圧圧力センサ、21a、21b 電子膨張弁、22a、22b 室内熱交換器、25a、25b 室内ファン、31 記憶部、32 抽出部、33 演算部、34 比較部、35 判定部、36 報知部、37 運転モード切替部、41 第1分岐部、42a、42b 第2分岐部、43 気液分離器、44 バイパス流路、44a、44b 分岐流路、45a、45b 低圧弁、46a、46b 高圧弁、TH1a、TH1b 第1温度センサ、TH2a、TH2b 第2温度センサ、TH3a、TH3b 第3温度センサ。

Claims (6)

  1. 圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、
    前記バイパス流路に設けられた第2弁と、
    前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、
    前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、
    異常を報知するように構成された報知部と、
    を備え、
    前記絞り装置は電子膨張弁であり、
    前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、
    前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、
    前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記第1温度センサの検出温度よりも高い場合に、前記第1弁の異常が前記報知部で報知され冷凍サイクル装置。
  2. 圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、
    前記バイパス流路に設けられた第2弁と、
    前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、
    前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、
    異常を報知するように構成された報知部と、
    を備え、
    前記絞り装置は電子膨張弁であり、
    前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、
    前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、
    前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記蒸発温度よりも高く前記第1温度センサの検出温度以下である場合に、前記電子膨張弁の異常が前記報知部で報知され冷凍サイクル装置。
  3. 圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、
    前記バイパス流路に設けられた第2弁と、
    前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、
    前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、
    異常を報知するように構成された報知部と、
    を備え、
    前記絞り装置は電子膨張弁であり、
    前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、
    前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、
    前記運転状態において、前記圧縮機を通過する冷媒量が前記絞り装置を通過する冷媒量よりも多い場合に、前記第2弁の異常が前記報知部で報知され冷凍サイクル装置。
  4. 圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、
    前記バイパス流路に設けられた第2弁と、
    前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、
    前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、
    異常を報知するように構成された報知部と、
    を備え、
    前記絞り装置は電子膨張弁であり、
    前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、
    前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、
    前記圧縮機は、前記冷凍サイクル回路内の低圧圧力が目標圧力に近づくように制御されており、
    前記運転状態において、前記低圧圧力から前記目標圧力を減じた値が閾値よりも大きい場合に、前記第2弁の異常が前記報知部で報知され冷凍サイクル装置。
  5. 圧縮機、冷媒流路切替装置、室外熱交換器、絞り装置及び室内熱交換器を有する冷凍サイクル回路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記室外熱交換器と前記絞り装置との間に設けられた第1分岐部と、前記冷凍サイクル回路のうち前記室内熱交換器と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第2分岐部と、の間を接続するバイパス流路と、
    前記冷凍サイクル回路のうち前記第2分岐部と前記冷媒流路切替装置との間に設けられた第1弁と、
    前記バイパス流路に設けられた第2弁と、
    前記室内熱交換器を通過した空気が供給される室内の温度を検出する第1温度センサと、
    前記室内熱交換器の液側冷媒の温度を検出する第2温度センサと、
    異常を報知するように構成された報知部と、
    を備え、
    前記絞り装置は電子膨張弁であり、
    前記圧縮機が動作し、前記室内熱交換器が蒸発器として機能し、前記第1弁が開状態となり、前記第2弁が閉状態となる運転状態での運転が可能であり、
    前記運転状態において、前記第2温度センサの検出温度が前記冷凍サイクル回路内の冷媒の蒸発温度よりも高い場合に、前記電子膨張弁又は前記第1弁の異常が前記報知部で報知され、
    前記圧縮機は、前記冷凍サイクル回路内の低圧圧力が目標圧力に近づくように制御されており、
    前記運転状態において、前記低圧圧力から前記目標圧力を減じた値が閾値よりも大きく、かつ前記圧縮機が最大運転周波数で動作している場合に、前記第2弁の異常が前記報知部で報知され冷凍サイクル装置。
  6. 運転モードを切り替える運転モード切替部をさらに備え、
    前記運転モード切替部は、少なくとも、前記運転状態での運転が行われる運転モードに切り替え可能である請求項1〜請求項のいずれか一項に記載の冷凍サイクル装置。
JP2019029575A 2019-02-21 2019-02-21 冷凍サイクル装置 Active JP6628911B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019029575A JP6628911B1 (ja) 2019-02-21 2019-02-21 冷凍サイクル装置
US17/418,312 US11874039B2 (en) 2019-02-21 2019-08-01 Refrigeration cycle apparatus
PCT/JP2019/030222 WO2020170470A1 (ja) 2019-02-21 2019-08-01 冷凍サイクル装置
EP19916268.6A EP3929506A4 (en) 2019-02-21 2019-08-01 REFRIGERATING CYCLE DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019029575A JP6628911B1 (ja) 2019-02-21 2019-02-21 冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6628911B1 true JP6628911B1 (ja) 2020-01-15
JP2020134052A JP2020134052A (ja) 2020-08-31

Family

ID=69146663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019029575A Active JP6628911B1 (ja) 2019-02-21 2019-02-21 冷凍サイクル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11874039B2 (ja)
EP (1) EP3929506A4 (ja)
JP (1) JP6628911B1 (ja)
WO (1) WO2020170470A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113280541A (zh) * 2021-06-29 2021-08-20 江苏拓米洛环境试验设备有限公司 制冷系统多间室电子膨胀阀的控制方法、装置及制冷系统
WO2021250815A1 (ja) * 2020-06-10 2021-12-16 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022117074A (ja) * 2021-01-29 2022-08-10 伸和コントロールズ株式会社 冷凍装置、冷凍装置の制御方法及び温度制御システム
CH718262A1 (de) * 2022-04-01 2022-07-15 V Zug Ag Kühlgerät mit einem Kühlkreislauf zum Kühlen des Kondensators.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000274896A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Tokyo Gas Co Ltd 膨張弁の異常検知方法及び空調装置
KR100539767B1 (ko) * 2004-05-31 2006-01-12 엘지전자 주식회사 냉난방 동시형 멀티 에어컨의 밸브 고장검출장치 및 그고장검출방법
JP4762797B2 (ja) * 2006-06-12 2011-08-31 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 マルチ式空気調和システム
US9829230B2 (en) * 2013-02-28 2017-11-28 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioning apparatus
JP6738157B2 (ja) * 2016-02-26 2020-08-12 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用空気調和装置
CN106352472B (zh) * 2016-08-19 2019-04-30 广东美的暖通设备有限公司 多联机系统及其联动故障检测方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021250815A1 (ja) * 2020-06-10 2021-12-16 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JPWO2021250815A1 (ja) * 2020-06-10 2021-12-16
JP7479469B2 (ja) 2020-06-10 2024-05-08 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
CN113280541A (zh) * 2021-06-29 2021-08-20 江苏拓米洛环境试验设备有限公司 制冷系统多间室电子膨胀阀的控制方法、装置及制冷系统

Also Published As

Publication number Publication date
US11874039B2 (en) 2024-01-16
JP2020134052A (ja) 2020-08-31
US20220065511A1 (en) 2022-03-03
EP3929506A1 (en) 2021-12-29
EP3929506A4 (en) 2022-03-30
WO2020170470A1 (ja) 2020-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6628911B1 (ja) 冷凍サイクル装置
US10323862B2 (en) Air conditioning unit having dynamic target condensing and evaporating values based on load requirements
US8307668B2 (en) Air conditioner
EP3279580B1 (en) Air-conditioning device
KR101639837B1 (ko) 공기 조화기
KR20090064417A (ko) 공기 조화 장치
US20080092572A1 (en) Simultaneous cooling-heating multiple type air conditioner
KR20180081212A (ko) 공기조화기 및 그 제어 방법
JP2019086251A (ja) マルチ型空気調和装置の制御装置、マルチ型空気調和装置、マルチ型空気調和装置の制御方法及びマルチ型空気調和装置の制御プログラム
JP7138790B2 (ja) 冷凍サイクル装置
CN109312961B (zh) 制冷装置的热源机组
JPWO2020241622A1 (ja) 冷凍装置
JP7150135B2 (ja) 冷凍サイクル装置
KR101329752B1 (ko) 공기조화 시스템
KR20190041091A (ko) 공기조화기
KR101723689B1 (ko) 공기 조화기
JP2020091080A (ja) 冷凍サイクル装置
CN114151935A (zh) 一种空调系统
JP2893844B2 (ja) 空気調和機
JP6732087B1 (ja) 冷凍サイクル装置
KR101450545B1 (ko) 공기조화 시스템
JP5199713B2 (ja) マルチ型空気調和機、室内ユニットの室内側電子膨張弁の動作確認方法、コンピュータプログラムおよび故障診断装置
KR20130135132A (ko) 히트 펌프식 공기 조화 장치
JP2522371B2 (ja) 空気調和装置
JPH08128747A (ja) 空気調和機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6628911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250