JP6622464B2 - 医薬品包装用樹脂シート - Google Patents

医薬品包装用樹脂シート Download PDF

Info

Publication number
JP6622464B2
JP6622464B2 JP2015027515A JP2015027515A JP6622464B2 JP 6622464 B2 JP6622464 B2 JP 6622464B2 JP 2015027515 A JP2015027515 A JP 2015027515A JP 2015027515 A JP2015027515 A JP 2015027515A JP 6622464 B2 JP6622464 B2 JP 6622464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin sheet
resin
group
compound
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015027515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016150033A (ja
Inventor
幸博 矢野
幸博 矢野
豊 藤島
豊 藤島
信吾 早野
信吾 早野
博務 井口
博務 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Kako Co Ltd
Original Assignee
Taisei Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Kako Co Ltd filed Critical Taisei Kako Co Ltd
Priority to JP2015027515A priority Critical patent/JP6622464B2/ja
Publication of JP2016150033A publication Critical patent/JP2016150033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6622464B2 publication Critical patent/JP6622464B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本発明は、医薬品包装用樹脂シートに関する。
医薬品には、光、特に紫外線により、効能等が変化してしまうものがあり、医薬品の保存性を向上させ、医薬品が有する効能をできるだけ長期間発揮させることなどを目的として、医薬品包装用のシートには、高い紫外線カット能が要求されている。
また、医薬品包装用シートには、包装される医薬品を目視で確認できたり、医薬品をブリスターパックする際に用いられる、アルミニウム層等を含むシール材に記載された文字などを視認できるだけの可視光透過性も求められている。
このような医薬品包装用シートとして、特定の層を有する、紫外線を吸収し可視光線を透過する積層材料が知られている(特許文献1)。
特開2009−23100号公報
前記特許文献に記載のシートは、紫外線カット能には優れるが、可視光透過性の点で、改良の余地があった。
また、前記積層体は、積層部分において劣化が生じやすく、さらに、医薬品に対し悪影響を及ぼす場合があった。
なお、紫外線カット能を有するシートを得るために、ベンゾフェノン系やベンゾトリアゾール系等の従来公知の有機系紫外線吸収剤や酸化亜鉛等の紫外線散乱剤を配合したシートが知られている。
しかしながら、前記従来公知の有機系紫外線吸収剤を含むシートを医薬品包装用として用いた場合、該紫外線吸収剤が医薬品に移行してしまい、医薬品の効能が変化する傾向にあるため、このような紫外線吸収剤を含むシートは、医薬品の包装用には使用できず、もしこのようなシートを医薬品包装用に用いる場合には、積層体にする必要があった。
また、酸化亜鉛等の紫外線散乱剤を含むシートを医薬品包装用として用いた場合、可視光透過性が低下する傾向にあり、特にポリ塩化ビニル系シートに酸化亜鉛等の無機系紫外線吸収剤を配合した場合、該シートは黒変しやすい傾向にあった。
医薬品包装用シートは、通常、ブリスター加工され、医薬品を収納するための収納ポケットが複数形成されたシート状にして使用される。このように加工された場合、収納ポケット部の厚みは、元のシートの厚みに比べかなり薄くなるが、収納される医薬品を紫外線から守るには、ブリスター加工後の厚みのシートが十分な紫外線カット能を有することが要求される。
しかしながら、光線透過率は、シートの厚みが薄くなれば、大きくなるため、従来の医薬品包装用シートを用いた場合、加工前の元のシートは、その厚みにおいて十分な紫外線カット能を有していても、ブリスター加工後のシートは、特にその収納ポケット部等の厚みの薄い部分において十分な紫外線カット能を有さない場合があった。
本発明は、前記問題に鑑みてなされたものであり、高い紫外線カット能を有し、包装される医薬品や文字等を視認できるだけの可視光透過性を有し、医薬品の包装用シートとして好適に用いることができる医薬品包装用樹脂シートを提供することを課題とする。
本発明者らは前記課題を解決するため鋭意研究を行った結果、以下の医薬品包装用樹脂シートによれば、前記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明の構成例は以下のとおりである。
[1] 厚み250μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜380nmの光の透過率の最大値が1%以下であり、波長500nmの光の透過率が20%以上である、医薬品包装用樹脂シート。
[2] 厚み80μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜380nmの光の透過率の最大値が10%以下であり、波長400nmの光の透過率が20%以上である、医薬品包装用樹脂シート。
[3] 厚み80μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜350nmの光の透過率の最大値が1%以下であり、波長400nmの光の透過率が20%以上である、医薬品包装用樹脂シート。
[4] 厚み80μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜370nmの光の透過率の最大値が1%以下である、[3]に記載の医薬品包装用樹脂シート。
[5] 一層からなる、[1]〜[4]のいずれかに記載の医薬品包装用樹脂シート。
[6] 酸化チタンを含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の医薬品包装用樹脂シート。
[7] 前記酸化チタンの透過型電子顕微鏡(TEM)で測定した平均一次粒子径が5〜100nmである、[6]に記載の医薬品包装用樹脂シート。
[8] 樹脂100質量部に対する前記酸化チタンの含有量が0.5〜1.0質量部である、[6]または[7]に記載の医薬品包装用樹脂シート。
[9] 下記式(I)で表される化合物(I)またはその互変異性体を含む、[1]〜[8]のいずれかに記載の医薬品包装用樹脂シート。
Figure 0006622464
(式(I)中、R1およびR3はそれぞれ独立に、炭素数6〜18のアリール基、炭素数1〜18のアルキル基、炭素数7〜18のアラルキル基、アルキル基の少なくとも1部がハロゲン原子または酸素原子で置換された基(但し、該基の炭素数は1〜18である。)、ヒドロキシ基、または、アリール基の少なくとも1部がアルコキシ基で置換された基(但し、該基の炭素数は7〜18である。)であり、R2は、単結合、炭素数1〜18のアルキレン基または炭素数7〜18のアラルキレン基であり、R1〜R3は互いに結合していてもよく、R2において2量体を形成してもよい。)
[10] 前記式(I)で表される化合物(I)またはその互変異性体以外に、実質的に有機系紫外線吸収剤を含まない、[9]に記載の医薬品包装用樹脂シート。
[11] 樹脂100質量部に対する前記化合物(I)またはその互変異性体の含有量が0.01〜2.0質量部である、[9]または[10]に記載の医薬品包装用樹脂シート。
[12] 塩化ビニル系樹脂を含む、[1]〜[11]のいずれかに記載の医薬品包装用樹脂シート。
[13] 医薬品を包装するためのブリスターパック用シートである、[1]〜[12]のいずれかに記載の医薬品包装用樹脂シート。
本発明によれば、高い紫外線カット能を有し、包装される医薬品や文字等を視認できるだけの可視光透過性を有し、医薬品の包装用シートとして好適に用いることができる医薬品包装用樹脂シートを提供することができる。
また、本発明によれば、一層であっても、前記効果を奏する医薬品包装用樹脂シートが得られるため、劣化が生じにくく、医薬品に対し悪影響を及ぼし難い医薬品包装用樹脂シートを容易に製造することができる。
図1は、実施例1で得られた厚み約250μmの樹脂シートの光線透過曲線を示す図である。 図2は、実施例1で得られた厚み約80μmの樹脂シートの光線透過曲線を示す図である。 図3は、実施例2で得られた厚み約250μmの樹脂シートの光線透過曲線を示す図である。 図4は、実施例2で得られた厚み約80μmの樹脂シートの光線透過曲線を示す図である。 図5は、実施例3で得られた厚み約250μmの樹脂シートの光線透過曲線を示す図である。 図6は、実施例3で得られた厚み約80μmの樹脂シートの光線透過曲線を示す図である。
≪医薬品包装用樹脂シート≫
本発明の医薬品包装用樹脂シート(以下単に「樹脂シート」ともいう。)は、以下の(1)〜(3)のいずれかの要件を満たす。
以下の(1)〜(3)のいずれかの要件を満たすため、高い紫外線カット能を有し、紫外線による医薬品の劣化を容易に抑制でき、包装される医薬品や文字等を視認できるだけの可視光透過性を有する樹脂シートを得ることができる。特に要件(2)や(3)を満たす本発明の樹脂シートは、厚みが80μmと薄い場合であっても、適度な可視光透過性を有するとともに高い紫外線カット能を有する。医薬品を収納するための収納ポケットが複数形成された樹脂シートやブリスターパックは、その収納ポケット部が通常他の部分に比べ厚みが薄くなる(例えば、厚み250μmの樹脂シートから収納ポケット部を形成する際には、該樹脂シートの収納ポケット部の厚みは80μm程度になる場合がある。)。しかし、要件(2)や(3)を満たす本発明の樹脂シートは、このような収納ポケット部においても適度な可視光透過性を有するとともに高い紫外線カット能を有するため、医薬品包装用のこのような収納ポケット部を有する樹脂シートやブリスターパックに好適に用いられる。
また、より医薬品包装用として好適に用いられることから、以下の(1)〜(3)の全てを満たすことが好ましい。
要件(1):厚み250μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜380nmの光の透過率の最大値が1%以下であり、好ましくは0.8%以下であり、より好ましくは0.5%以下であり、波長500nmの光の透過率が20%以上であり、好ましくは25%以上である。
要件(2):厚み80μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜380nmの光の透過率の最大値が10%以下であり、好ましくは9%以下であり、波長400nmの光の透過率が20%以上であり、好ましくは25%以上である。
要件(3):厚み80μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜350nmの光の透過率の最大値が1%以下であり、好ましくは0.8%以下であり、より好ましくは0.5%以下であり、さらに好ましくは、波長220〜370nmの光の透過率の最大値が1%以下であり、好ましくは0.9%以下であり、より好ましくは0.8%以下であり、波長400nmの光の透過率が20%以上であり、好ましくは25%以上である。
前記透過率は、具体的には、下記実施例に記載の方法で測定することができる。
また、本発明の樹脂シートは、一層からなるシートであっても、前記要件(1)〜(3)のいずれかを満たし、好ましくは前記要件(1)〜(3)の全てを満たし、かつ、医薬品の包装用シートとして好適に用いることができる。
このため、本発明の樹脂シートは、一層単独で用いてもよいが、所望の用途に応じて、他の性質を付与する目的で、下記積層体として用いてもよい。
本発明の樹脂シートの形状は特に制限されず、所望の用途に応じて適宜選択すればよい。
本発明の樹脂シートの厚みも特に制限されないが、ブリスターパックへの成形性等の点から、好ましくは30〜500μmであり、より好ましくは50〜300μmである。
本発明の樹脂シートは、樹脂(以下「樹脂(B)」ともいう。)と共に、酸化チタンを含むことが好ましく、さらに、下記式(I)で表される化合物(I)またはその互変異性体(以下、化合物(I)およびその互変異性体を併せて「化合物(A)」ともいう。)を含むことが好ましい。
酸化チタンを用いることで、好ましくは、酸化チタンと化合物(A)を用いることで、前記(1)〜(3)のいずれかの要件を満たす、さらには、前記(1)〜(3)のすべてを満たす樹脂シートを得ることができる。
<酸化チタン>
前記酸化チタンは、その結晶形、粒子径、製造法など、特に制限されない。例えば結晶形はアナタース形でもよく、ルチル形でもよく、無定形でもよい。粒子径は公称粒子径が0.2〜0.4μmの範囲にある顔料級酸化チタン、0.1μm以下の微粒子酸化チタン、および塩素法、硫酸法またはアルコキシドからゾルゲル法により製造された酸化チタンのいずれも用いることができる。
本発明の樹脂シートが、酸化チタンを含むことで、前記効果を奏する樹脂シートが得られる。
前記酸化チタンの透過型電子顕微鏡(TEM)で測定した平均一次粒子径は、好ましくは5〜100nmであり、より好ましくは10〜80nmであり、特に好ましくは10〜50nmである。
平均一次粒子径が前記範囲にある酸化チタンを用いることで、高い紫外線カット能を有しながらも、包装される医薬品や文字等を視認できるだけの可視光透過性を有し、さらに、ブリードアウト成分が少なく安全性に優れる樹脂シートを得ることができる。
本発明の樹脂シートにおいて、前記酸化チタンの含有量は、樹脂(B)100質量部に対し、好ましくは0.5〜1.0質量部であり、より好ましくは0.5〜0.9質量部であり、さらに好ましくは0.5〜0.8質量部であり、特に好ましくは0.5〜0.7質量部である。
酸化チタンの含有量が前記範囲にあると、紫外線カット能および可視光透過性にバランス良く優れ、さらに、ブリードアウト成分が少なく安全性に優れる樹脂シートを得ることができ、特に、ブリスターパック用として好適な樹脂シートを得ることができる。
本発明の樹脂シートに含まれる酸化チタンは、1種単独であってもよく、粒子径等の異なる2種以上であってもよい。
<化合物(A)>
前記化合物(A)を用いることで、従来の安定剤が有していた、樹脂(B)、特に下記塩化ビニル系樹脂の熱による劣化等に対する優れた安定性と同程度あるいはそれ以上の安定性を有しながらも、紫外線カット能に優れ、ブリードアウト量が少なく、安全性、低臭気、可視光透過性および透明性にも優れる樹脂シートが得られる。さらに、このような化合物(A)を用いることで、低温でブリスターパックを形成できる樹脂シートを得ることができる。
近年毒性が発見されたスズ系安定剤の代わりに化合物(A)を用い、スズ系安定剤を用いた場合と同程度あるいはそれ以上の優れた安定性を有しながらも、安全性、低臭気、紫外線カット能および透明性に優れるこのような樹脂シートは、産業上、特に医薬品包装分野において有用である。つまり、本発明では、化合物(A)を用いる場合、スズ系安定剤を用いないことが好ましい。
もちろん、本発明者はこれらのことを見出しただけでなく、前記化合物(A)を用いた樹脂シートは安全性に問題がなく、医薬品包装用として使用できることを確認している。
前記化合物(A)は、本発明の樹脂シートに含まれる樹脂(B)、特に下記塩化ビニル系樹脂の安定化剤としても使用され、具体的には、低臭気の医薬品包装用ポリ塩化ビニル系シートのための樹脂安定化剤として使用される。
ケトン類は、通常不快なにおいの元となる化合物の一種であるが、本発明では、理由は明らかではないが、このようなケトン類を用いても樹脂シートの臭気を低減することができる。
Figure 0006622464
前記式(I)中、R1およびR3はそれぞれ独立に、炭素数6〜18のアリール基、炭素数1〜18のアルキル基、炭素数7〜18のアラルキル基、アルキル基の少なくとも1部がハロゲン原子または酸素原子で置換された基(但し、該基の炭素数は1〜18である。)、ヒドロキシ基、または、アリール基の少なくとも1部がアルコキシ基で置換された基(但し、該基の炭素数は7〜18である。)である。
前記炭素数6〜18のアリール基としては、炭素数6〜12のアリール基が好ましく、フェニル基、ビフェニル基およびナフチル基等が挙げられる。
前記炭素数1〜18のアルキル基としては、炭素数1〜12のアルキル基が好ましく、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、n−ヘプチル基およびn−オクチル基等が挙げられる。
前記炭素数7〜18のアラルキル基としては、炭素数7〜12のアラルキル基が好ましく、ベンジル基、フェニルメチル基およびフェニルエチル基等が挙げられる。
前記アルキル基の少なくとも1部がハロゲン原子または酸素原子で置換された基(但し、該基の炭素数は1〜18である。)としては、炭素数1〜12の基が好ましく、アルキル基の少なくとも1部がヒドロキシ基、カルボキシル基またはアシル基などの基で置換された基等が挙げられ、具体的には、−CF3、−CCl3、−O−CH3、−O−C25、−CH2COOCH3、−CH2COOC25等が挙げられる。
前記アリール基の少なくとも1部がアルコキシ基で置換された基(但し、該基の炭素数は7〜18である。)としては、炭素数7〜12の基が好ましく、−Ph−O−CH3、−Ph−O−C25(但し、phはベンゼン環を表す。)等が挙げられる。
前記式(I)中、R2は、単結合、炭素数1〜18のアルキレン基または炭素数7〜18のアラルキレン基である。
炭素数1〜18のアルキレン基としては、炭素数1〜12のアルキレン基が好ましく、炭素数1〜6のアルキレン基がより好ましく、メチレン基、エチレン基、メチルメチレン基、プロピレン基、メチルエチレン基、ジメチルメチレン基、ブチレン基、メチルプロピレン基、メチルプロピレン基等が挙げられる。
炭素数7〜18のアラルキレン基としては、炭素数7〜12のアラルキレン基が好ましく、フェニルメチレン基、フェニルエチレン基、フェニルプロピレン基等が挙げられる。
前記式(I)において、R1〜R3は互いに結合していてもよく、R2において2量体を形成してもよい。このような化合物としては、シクロヘキサン−1,3−ジオン、ビスアセチルアセトン、5,5'−ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジオン、2,2’−メチレンビスシクロヘキサン−1,3−ジオン、2−ベンジルシクロヘキサン−1,3−ジオン等が挙げられる。
前記化合物(I)としては、熱安定性等により優れ、紫外線カット能に優れる樹脂シートが得られる等の点から、R1およびR3が炭素数6〜12のアリール基であり、R2が炭素数1〜6のアルキレン基である化合物(i)が好ましく、さらには、低臭気、熱安定性および紫外線カット能に優れ、医薬品包装用のシートとしてより好適に用いることができる等の点から、R1およびR3がフェニル基であり、R2がメチレン基である化合物(ii)がより好ましい。
前記化合物(I)の互変異性体としては、化合物(I)のケト−エノール互変異性により得られる異性体が挙げられる。
前記化合物(A)としては、高熱安定性、低臭気および高紫外線カット能に優れる樹脂シートを得ることができる等の点から、化合物(I)、さらには化合物(i)、特に化合物(ii)が好ましい。
前記化合物(A)は、従来公知の方法で合成して得た化合物を用いてもよく、市販品を用いてもよい。
本発明の樹脂シートにおいて、前記化合物(A)の含有量は、樹脂(B)100質量部に対し、好ましくは0.01〜2.0質量部であり、より好ましくは0.01〜1.0質量部であり、さらに好ましくは0.01〜0.7質量部であり、特に好ましくは0.01〜0.5質量部である。
化合物(A)の含有量が前記範囲にあると、より、高熱安定性、低臭気、高紫外線カット能および高透明性にバランス良く優れる樹脂シートを得ることができ、特に、ブリスターパック用として好適な樹脂シートを得ることができる。
本発明の樹脂シートに含まれる化合物(A)は、1種単独であってもよく、2種以上であってもよい。
<樹脂(B)>
本発明の樹脂シートに含まれる樹脂(B)としては、特に制限されず、従来公知の、医薬品包装用樹脂シートに使用される樹脂であればよい。このような樹脂(B)としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのエステル系樹脂(ポリエステル)、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、エチレン・プロピレン共重合体、エチレン・ブテン共重合体などのオレフィン系樹脂、ポリスチレン、ポリアミド、塩化ビニル系樹脂(PVC)、ポリカーボネート、ポリアクリルニトリル、ポリイミドが挙げられる。なお、本発明の樹脂シートに含まれる樹脂(B)は、1種単独であってもよく、2種以上であってもよい。
この中でも、従来の医薬品包装用樹脂シートが有していた課題をより解決でき、本発明の樹脂シートが化合物(A)を含む場合には、医薬品包装用のシートとしてより好適に用いることができる樹脂シートが得られる等の点から、塩化ビニル系樹脂が好ましい。
前記塩化ビニル系樹脂としては、塩化ビニルを原料として得られる樹脂であれば特に制限されず、塩化ビニルの単独重合体または塩化ビニルと他のモノマーと共重合体が挙げられる。
前記他のモノマーとしては、特に限定されないが、例えば、エチレン、プロピレン、アクリロニトリル、酢酸ビニル、マレイン酸またはそのエステル、アクリル酸またはそのエステル、メタクリル酸またはそのエステルおよび塩化ビニリデンが挙げられる。
また、前記塩化ビニル系樹脂としては、前記単独重合体または共重合体が部分的に架橋された樹脂であってもよい。また、塩化ビニル系樹脂のポリマーブレンド物、例えば、塩化ビニル樹脂とポリ塩化ビニリデンからなるポリマーブレンド物を用いてもよい。
これらのうち、塩化ビニルの単独重合体が好ましい。
前記塩化ビニル系樹脂のJIS K 6720−2に基づいて測定した平均重合度は、熱安定性および成形性に優れる樹脂シートが得られる等の点から、好ましくは500〜5000であり、より好ましくは500〜2000である。
前記樹脂(B)は、従来公知の方法で合成して得た樹脂であってもよく、市販品でもよい。
<他の成分(C)>
本発明の樹脂シートは、必要に応じて、酸化チタン、化合物(A)および樹脂(B)以外の他の成分(C)を、本発明の効果を損なわない範囲で含んでいてもよい。
他の成分(C)としては、例えば、酸化防止剤、熱安定剤や耐光安定剤などの安定剤、顔料、帯電防止剤、滑剤、柔軟剤、可塑剤、加工助剤が挙げられる。
これらの他の成分(C)は、それぞれ、1種単独で本発明の樹脂シートに使用してもよく、2種以上を本発明の樹脂シートに使用してもよい。
本発明の樹脂シートが酸化チタンや化合物(A)を含む場合、従来の医薬品包装用樹脂シートに用いられてきた、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、サリシレート系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤およびベンゾエート系紫外線吸収剤などの有機系紫外線吸収剤を含まなくても所望の紫外線カット能を有する。このため、本発明の樹脂シートが酸化チタンや化合物(A)を含む場合には、安全性に優れ、ブリードアウト成分の少ない樹脂シートが得られる等の点から、本発明の樹脂シートは、有機系紫外線吸収剤を含まないことが好ましい。
また、本発明の樹脂シートが酸化チタンや化合物(A)を含む場合、さらに、安全性に優れ、ブリードアウト成分が少なく、かつ、波長400nmや500nmの光の透過率が前記範囲にある樹脂シートを容易に得ることができる等の点から、本発明の樹脂シートは、酸化チタンや化合物(A)以外の紫外線吸収剤や紫外線散乱剤(例:酸化亜鉛、微粒子酸化亜鉛、酸化鉄、微粒子酸化鉄、酸化セリウム等の粉末)を含まないことが好ましい。
〈柔軟剤〉
前記柔軟剤としては、医薬品包装用樹脂シートに従来用いられてきた柔軟剤を使用することができ、特に制限されないが、得られる樹脂シートの耐衝撃性を向上させる等の点から、ブチルアクリレート−メチル(メタ)アクリレート共重合体、ブチルアクリレート−スチレン−メチル(メタ)アクリレート共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、メチルメタクリレート−ブタジエン−スチレン共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体、エポキシ変性エチレン−プロピレン共重合体、スチレン−ブタジエン共重合体、スチレン−イソプレン共重合体、スチレン−エチレン−ブチレン共重合体、スチレン−エチレン−プロピレン共重合体等の耐衝撃性改良樹脂が好ましい。
〈可塑剤〉
前記可塑剤としては、医薬品包装用樹脂シートに従来用いられてきた可塑剤を使用することができ、特に制限されないが、ジ−2−エチルヘキシルフタレート(DOP)、ジブチルフタレート(DBP)、ジヘプチルフタレート(DHP)、ジイソデシルフタレート(DIDP)等のフタル酸エステル系可塑剤;ジ−2−エチルヘキシルアジペート(DOA)、ジイソブチルアジペート(DIBA)、ジブチルアジペート(DBA)等の脂肪酸エステル系可塑剤;エポキシ化アマニ油、エポキシ化大豆油、エポキシ化ヒマシ油、エポキシ化サフラワー油、エポシキ化アマニ油脂肪酸ブチル、エポキシステアリン酸オクチル等のエポキシ化エステル系可塑剤;トリ−2−エチルヘキシルトリメリテート(TOTM)、トリイソノニルトリメリテート(TINTM)等のトリメリット酸エステル系可塑剤;トリメチルホスフェート(TMP)、トリエチルホスフェート(TEP)等のリン酸エステル系可塑剤などが挙げられる。これらの中でも、樹脂シートの成形性、加工性等の点から、エポキシ化エステル系可塑剤が好ましい。
〈滑剤〉
前記滑剤としては、医薬品包装用樹脂シートに従来用いられてきた滑剤を使用することができ、特に制限されないが、ジメチルポリシロキサン、脂肪酸アルコールエステル、低分子ポリエチレンなどが挙げられ、樹脂シートの加工性等の点から、脂肪酸アルコールエステルが好ましい。
前記脂肪酸アルコールエステルとしては、グリセリンと脂肪酸の1〜3価のエステル系化合物であることが好ましく、例えば、ステアリン酸モノグリセライド、ステアリン酸ジグリセライド、ステアリン酸トリグリセライド等のステアリン酸グリセライド滑剤、オレイン酸グリセライド滑剤、パルチミン酸グリセライド滑剤が挙げられる。
〈加工助剤〉
前記加工助剤としては、医薬品包装用樹脂シートに従来用いられてきた加工助剤を使用することができ、特に制限されないが、メチルメタクリレート・エチルアクリレート共重合体、高分子量のポリメチルメタクリレート等のアクリル系加工助剤が好ましい。
〈安定剤〉
前記安定剤としては、医薬品包装用樹脂シートに従来用いられてきた安定剤を使用することができ、特に制限されないが、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、アルミニウム、バリウム、亜鉛等の金属化合物、有機亜リン酸エステル、多価アルコール、フェノール系化合物、エポキシ系化合物、有機ホスファイト化合物が挙げられ、安全性および安定性に優れる樹脂シートが得られる等の点から、カルシウム、バリウム、亜鉛等の金属化合物が好ましい。
<樹脂シートの製造方法>
本発明の樹脂シートは、例えば、酸化チタン、化合物(A)、樹脂(B)および必要に応じて他の成分(C)を含む樹脂組成物を、溶融成形法など公知の手法によってシート状に成形することで製造することができる。
≪医薬品包装用積層体≫
本発明の樹脂シートは、該シート単層で医薬品の包装に用いてもよく、本発明の樹脂シートを2層以上積層して医薬品の包装に用いてもよいが、必要に応じて、本発明の樹脂シートとその他の層との積層体(医薬品包装用積層体)として、医薬品の包装に用いてもよい。
前記その他の層としては、医薬品包装用樹脂シートに用いられてきた従来公知の層が挙げられ、例えば、酸素バリア層などのガスバリア層、ガス吸収層、防湿層、遮光層、ブリードアウト防止層が挙げられる。
前記その他の層は、本発明の樹脂シートの片面設けてもよく、両面に設けてもよい。
前記積層体は、従来公知の積層体の製造方法と同様の方法で製造することができる。例えば、前記積層体は、本発明の樹脂シートの片面または両面に、前記各層を形成するシートを重ね合せた後に熱融着したり、各層を形成するシートを接着剤層などを介して貼着することで製造できる。ここで、得られる積層体の層間密着性を良くするために、積層体を形成するいずれかの層の表面を、予めコロナ処理、低温プラズマ処理、イオンボンバード処理、薬品処理、溶剤処理などの方法で前処理しておいてもよい。
また、前記積層体は、例えば、酸化チタン、化合物(A)、樹脂(B)および必要に応じて他の成分(C)を含む樹脂組成物と、前記その他の層を形成する組成物とを用い、多層Tダイ法や多層インフレーション法等の共押出成形法、押出コーティング、ドライラミネーション、ヒートラミネーション、湿式流延法や乾式流延法等のキャスティング法、カレンダー法などの一般的な多層シート成形法により製造することもできる。
前記積層体の厚さは、所望の用途により適宜選択すればよいが、通常150μm〜500μm、好ましくは180μm〜350μmの範囲である。このような厚さであれば、前記積層体から成形性よくブリスターパックを製造することができる。
<ブリスターパック>
本発明の樹脂シートや前記積層体は、特に、前記要件(2)または(3)を満たす樹脂シートや該シートを含む積層体は、医薬品を包装するためのブリスターパックとして好適に用いられる。
本発明の樹脂シートが化合物(A)を含む場合、熱等を加えても、臭気が発生し難く、ポケット内の臭気残りが生じ難いため、衛生面や作業環境面で優れた環境下でブリスターパックを製造することができ、低温での成形性に優れるため、製造コストが安く、透明性に優れる等のブリスターパックを容易に得ることができる。さらに、本発明の樹脂シートが化合物(A)を含む場合、ブリスターパックを低温で成形できるため、高温成形の際に生じやすい臭気の発生やフィルム性能の低下を抑制することができる。
本発明の樹脂シートや前記積層体から、ブリスターパックを製造する方法は特に制限されないが、例えば、公知の成形方法でポケットを形成し、各ポケットに医薬品を装填し、装填された医薬品を密封するように、本発明の樹脂シートや前記積層体とシール材(蓋材)とを接着することでブリスターパックを製造することができる。
ここで、本発明の樹脂シートや前記積層体にポケットを形成する方法は、具体的には、以下の方法等が挙げられる。
・加熱圧空成形法:本発明の樹脂シートや前記積層体を高温、高圧のエアーが供給される孔を有する下型と、ポケット形状の凹部を有する上型との間に挟み、加熱軟化させながらエアーを供給してポケットを形成する方法
・プレヒーター平板式圧空成形法:本発明の樹脂シートや前記積層体を加熱し軟化させた後、高圧のエアーが供給される孔を有する下型と、ポケット形状の凹部を有する上型との間に挟み、エアーを供給してポケットを形成する方法
・ドラム式真空成形法:本発明の樹脂シートや前記積層体をポケット形状の凹部を有する加熱ドラムで部分的に加熱し軟化させた後、前記凹部を真空引きしてポケットを成形する方法
・ピン成形法:本発明の樹脂シートや前記積層体を加熱し軟化させた後、ポケット形状の凹凸金型で圧着する方法
・プレヒータープラグアシスト圧空成形法:本発明の樹脂シートや前記積層体を加熱し軟化させた後、高圧のエアーが供給される孔を有する下型と、ポケット形状の凹部を有する上型との間に挟み、エアーを供給してポケットを形成する方法であって、成形の際に、凸形状のプラグを上昇および降下させて成形を補助する方法。
なお、前記ブリスターパックのポケット部の形状、大きさ、深さ、個数、配列等は医薬品の形状や用途によって適宜選択することができる。
前記シール材(蓋材)としては、ヒートシール(加熱接着)によって、装填された内容物を密封できることから、ヒートシール性樹脂層を有するものが好ましい。ヒートシール性樹脂層とは、ヒートシールの際に、医薬品が装填された本発明の樹脂シートや前記積層体と融着する層である限り特に限定されないが、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)、ポリプロピレン(PP)、エチレン・アクリル酸共重合体(EAA)、エチレン・メタアクリル酸共重合体(EMA)、エチレン・メチルアクリレート共重合体(EMAA)、エチレン・エチルアクリレート共重合体(EEA)、エチレン・メチルメタアクリル酸共重合体(EMMA)、アイオノマー(IO)などを、1種または2種以上含む層が挙げられる。
また、シール材(蓋材)は、ガスバリア性が良好である点から、アルミニウム層などの金属蒸着膜層や金属箔層を有することが好ましい。
以下、本発明について実施例を挙げてさらに具体的に説明するが、本発明はこれらによって限定されるものではない。下記実施例の樹脂シートは、塩化ビニル系樹脂、酸化チタンおよび化合物(A)の他に、医薬品包装用樹脂シートにおいて従来より使用されてきた前記その他の成分(C)、特に、これらの中でも好ましい成分を用いて製造することができる。
[実施例1]
ポリ塩化ビニル100質量部、耐衝撃性改良樹脂9質量部、可塑剤4質量部、滑剤0.7質量部、加工助剤0.6質量部、安定剤1.3質量部、ジベンゾイルメタン0.3質量部および酸化チタン(TEM測定による平均一次粒子径:30nm)0.5質量部を混合することで樹脂組成物を得た。得られた樹脂組成物を用い、カレンダー成形により、厚みが約250μmの樹脂シートを作成した。また、カレンダー成形の条件を、得られる樹脂シートの厚みが約80μmになるように変更し、樹脂シートを作成した。
[実施例2]
ポリ塩化ビニル100質量部、耐衝撃性改良樹脂9質量部、可塑剤4質量部、滑剤0.7質量部、加工助剤0.6質量部、安定剤1.3質量部、ジベンゾイルメタン0.3質量部および酸化チタン(TEM測定による平均一次粒子径:30nm)0.6質量部を混合することで樹脂組成物を得た。得られた樹脂組成物を用いた以外は実施例1と同様にして、厚み約250μmと約80μmの樹脂シートを作成した。
[実施例3]
ポリ塩化ビニル100質量部、耐衝撃性改良樹脂9質量部、可塑剤4質量部、滑剤0.7質量部、加工助剤0.6質量部、安定剤1.3質量部、ジベンゾイルメタン0.3質量部および酸化チタン(TEM測定による平均一次粒子径:30nm)0.7質量部を混合することで樹脂組成物を得た。得られた樹脂組成物を用いた以外は実施例1と同様にして、厚み約250μmと約80μmの樹脂シートを作成した。
<紫外・可視光透過性>
前記実施例1〜3の樹脂シートの全光線透過性を、紫外可視分光光度計(日本分光(株)製V−560)を用いて測定した。具体的には、前記実施例1〜3の樹脂シートから、それぞれ10×40mmの大きさの試験片を切り出し、該試験片を用い、前記紫外可視分光光度計で220〜780nmの光の透過率を測定した。実施例1〜3で得られた厚み約250μmの樹脂シートの光線透過曲線を、それぞれ図1,3および5に示し、実施例1〜3で得られた厚み約80μmの樹脂シートの光線透過曲線を、それぞれ図2,4および6に示す。
図1,3および5から、実施例の樹脂シート(厚み約250μm)は、波長220〜380nmの光の透過率の最大値が1%以下であり、波長500nmの光の透過率が20%以上であることが分かる。また、図2,4および6から、実施例の樹脂シート(厚み約80μm)は、波長220〜380nmの光の透過率の最大値が10%以下であり、波長220〜370nmの光の透過率の最大値が1%以下であり、波長400nmの光の透過率が20%以上であることが分かる。
従って、本発明の樹脂シートは、従来の樹脂シートと比べ、高い紫外線カット能を有し、包装される医薬品や文字等を視認できるだけの可視光透過性を有する。
<安全性(ブリードアウト量)>
実施例1の樹脂シート(厚み約250μm)の安全性を、下記表1の試験方法にて測定した。結果を表2に示す。
Figure 0006622464
Figure 0006622464
実施例1の樹脂シートは、表2に示す分析結果となり、安全性に優れることが分かった。
また、実施例1の樹脂シートは、浸出用液として、水、4%酢酸、20%エタノールまたはヘプタンのいずれの浸出用液を用いた場合でも、蒸発残留物試験による蒸発残留物量が、10μg/ml以下となり、ブリードアウト量が極端に少ないことが分かる。
なお、表1および2のような安全性についての分析試験を経て初めて、樹脂シートが医薬品包装用として使用できるか否かが決まる。医薬品を包装するためのシートには、それだけの安全性が求められる。

Claims (8)

  1. 塩化ビニル系樹脂、下記式(I)で表される化合物(I)またはその互変異性体、および、透過型電子顕微鏡(TEM)で測定した平均一次粒子径が5〜100nmである酸化チタンを含み、
    前記塩化ビニル系樹脂100質量部に対する前記酸化チタンの含有量が0.5〜1.0質量部であり、
    厚み250μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜380nmの光の透過率の最大値が1%以下であり、波長500nmの光の透過率が20%以上である、医薬品包装用樹脂シート。
    Figure 0006622464
    (式(I)中、R1およびR3はそれぞれ独立に、フェニル基であり、R2は、メチレン基であ。)
  2. 塩化ビニル系樹脂、下記式(I)で表される化合物(I)またはその互変異性体、および、透過型電子顕微鏡(TEM)で測定した平均一次粒子径が5〜100nmである酸化チタンを含み、
    前記塩化ビニル系樹脂100質量部に対する前記酸化チタンの含有量が0.5〜1.0質量部であり、
    厚み80μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜380nmの光の透過率の最大値が10%以下であり、波長400nmの光の透過率が20%以上である、医薬品包装用樹脂シート。
    Figure 0006622464
    (式(I)中、R 1 およびR 3 はそれぞれ独立に、フェニル基であり、R 2 は、メチレン基である。)
  3. 塩化ビニル系樹脂、下記式(I)で表される化合物(I)またはその互変異性体、および、透過型電子顕微鏡(TEM)で測定した平均一次粒子径が5〜100nmである酸化チタンを含み、
    前記塩化ビニル系樹脂100質量部に対する前記酸化チタンの含有量が0.5〜1.0質量部であり、
    厚み80μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜350nmの光の透過率の最大値が1%以下であり、波長400nmの光の透過率が20%以上である、医薬品包装用樹脂シート。
    Figure 0006622464
    (式(I)中、R 1 およびR 3 はそれぞれ独立に、フェニル基であり、R 2 は、メチレン基である。)
  4. 厚み80μmにおける、紫外可視分光光度計を用いて測定した波長220〜370nmの光の透過率の最大値が1%以下である、請求項3に記載の医薬品包装用樹脂シート。
  5. 一層からなる、請求項1〜4のいずれか1項に記載の医薬品包装用樹脂シート。
  6. 前記式(I)で表される化合物(I)またはその互変異性体以外に、実質的に有機系紫外線吸収剤を含まない、請求項1〜のいずれか1項に記載の医薬品包装用樹脂シート。
  7. 樹脂100質量部に対する前記化合物(I)またはその互変異性体の含有量が0.01〜2.0質量部である、請求項1〜のいずれか1項に記載の医薬品包装用樹脂シート。
  8. 医薬品を包装するためのブリスターパック用シートである、請求項1〜のいずれか1項に記載の医薬品包装用樹脂シート。
JP2015027515A 2015-02-16 2015-02-16 医薬品包装用樹脂シート Active JP6622464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015027515A JP6622464B2 (ja) 2015-02-16 2015-02-16 医薬品包装用樹脂シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015027515A JP6622464B2 (ja) 2015-02-16 2015-02-16 医薬品包装用樹脂シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016150033A JP2016150033A (ja) 2016-08-22
JP6622464B2 true JP6622464B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=56695733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015027515A Active JP6622464B2 (ja) 2015-02-16 2015-02-16 医薬品包装用樹脂シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6622464B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022172110A1 (en) * 2021-02-12 2022-08-18 3M Innovative Properties Company Optical film and package

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6872766B2 (en) * 2001-10-03 2005-03-29 Eastman Kodak Company Ultraviolet light filter element
JP4958136B2 (ja) * 2005-03-09 2012-06-20 学校法人日本大学 ポリエチレングリコールと酸化銅(ii)とのハイブリッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022172110A1 (en) * 2021-02-12 2022-08-18 3M Innovative Properties Company Optical film and package

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016150033A (ja) 2016-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6403999B2 (ja) レトルト包装用積層体及び容器
WO2019131844A1 (ja) 樹脂組成物、その製造方法、成形体、多層構造体、フィルム、その製造方法、蒸着フィルム、包装材、真空包装袋、真空断熱体、熱成形容器、ブロー成形容器、燃料容器、及びボトル容器
JP6805599B2 (ja) 多層シート、トレイ及び包装体
JP6972201B2 (ja) 多層積層体及び包装体
JP6653516B2 (ja) 非吸着性シーラントフィルム及びそれよりなる包装材用積層体
JP6524613B2 (ja) シートおよび包装体
JP4984219B2 (ja) 積層フィルム
JP6195046B1 (ja) 食品包装用フィルム
JP6622464B2 (ja) 医薬品包装用樹脂シート
JP2014005077A (ja) 錠剤包装用シート、錠剤包装用ブリスターパック、および錠剤包装体
JP6465958B2 (ja) ヒートシール用積層体
JP7003550B2 (ja) 滑性および耐ブロッキング性の良好な積層フィルム、および、これを用いた包装材、包装体
JP2015024556A (ja) シートおよび包装体
JP7119610B2 (ja) 多層シート、トレイ及び包装体
JP2016124939A (ja) 医薬品包装用ポリ塩化ビニル系シート
JP6564569B2 (ja) 医薬品包装用ポリ塩化ビニル系シート
JP2014068770A (ja) 薬剤包装用シート、薬剤包装用ブリスターパック、および薬剤包装体
JP2016123557A (ja) 医薬品包装用樹脂シート、医薬品包装用積層体およびブリスターパック
JP6753048B2 (ja) 多層シート、トレイ、及び包装体
WO2015075780A1 (ja) 成形体及びその製造方法
JP7059648B2 (ja) 多層シート、トレイ及び包装体
JP2016123558A (ja) 医薬品包装用樹脂シート
JP6167575B2 (ja) Ptp用多層シートおよびそれを用いた包装体
JP2017047609A (ja) 多層シート、トレイ、及び包装体
JP6070012B2 (ja) 多層フィルムおよび包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190807

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6622464

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250