JP6619277B2 - 放熱用部材およびこれを用いたモジュール - Google Patents
放熱用部材およびこれを用いたモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6619277B2 JP6619277B2 JP2016063281A JP2016063281A JP6619277B2 JP 6619277 B2 JP6619277 B2 JP 6619277B2 JP 2016063281 A JP2016063281 A JP 2016063281A JP 2016063281 A JP2016063281 A JP 2016063281A JP 6619277 B2 JP6619277 B2 JP 6619277B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- insulating substrate
- heat
- radiating member
- conductive plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Description
部材の概略上面図、図1(b)は放熱部材の概略断面図である。また、図2(a)は、図1に示す放熱部材の一部を切り出した状態の概略斜視図であり、図2(b)は図2(a)の部分拡大図である。また図3は、図1および図2に示す放熱部材の一部を拡大して示す断面図である。なお、以下の記載において、第1〜第3実施形態に共通する場合、「本実施形態」と記載する。
、いわゆる有限要素法(FEM)による解析結果であり、図4(a)や(c)に示す有限要素モデルについて、全体を所定温度T(℃)から、T−100(℃)まで変化させた状態での、応力を示している。なお、図4では、角部を含む領域の一部において、温度を低減させた場合に集中する応力の分布を示している。
において所定形状にパターニングされており、複数の部分に分割されている。なお、接合層6は必ずしも備えている必要はなく、例えば、銅からなる導電板4とセラミックスからなる絶縁性基板2とが、いわゆる直接接合法によって接合されていてもよい。例えばセラミックス基板上に銅板を、Cu−Cu2O等の共晶液相を利用して直接接合する、いわゆる銅直接接合法(DBC法:Direct Bonding Copper法)を用いればよい。
双方の主面に当接させて配置し、真空状態で加熱する。本実施形態では、絶縁性基板2の2つの主面に、それぞれ銅板30が当接され、図中の上側および下側から圧力が印加される。この状態で全体を加熱炉に収容し、真空中で温度700〜950℃で5〜30分間昇温加熱して接合処理する。
4 導電板
6 接合層
4α 第1領域
4β 第2領域
4γ 他領域
4A 第2面
4B 第1面
41 辺部
42 角部
20 放熱部材
50 段差部
51 第1接続部
52 第2接続部
Claims (9)
- 絶縁性基板と、該絶縁性基板上に位置する導電板とを備える放熱用部材であって、
前記導電板は、前記絶縁性基板と対向する第1面と、該第1面の反対に位置する第2面とを有し、
正面視における前記第1面の輪郭が、複数の角部と複数の辺部とを有する多角形状であり、
前記辺部における中央部分である第2領域の厚みが、該第2領域以外である第2の他の領域の厚みより薄く、前記第2領域と前記角部との間に前記第2の他の領域が位置していることを特徴とする放熱用部材。 - 前記第2領域と前記第2の他の領域とは第2段差部を有しており、該第2段差部と前記第2領域とが曲線状に繋がっていることを特徴とする請求項1に記載の放熱用部材。
- 前記第2領域と前記第2の他の領域とは第2段差部を有しており、該第2段差部と前記第2の他の領域とが曲線状に繋がっていることを特徴とする請求項1または2に記載の放熱用部材。
- 絶縁性基板と、該絶縁性基板上に位置する導電板とを備える放熱用部材であって、
前記導電板は、前記絶縁性基板と対向する第1面と、該第1面の反対に位置する第2面とを有し、
正面視における前記第1面の輪郭が、複数の角部と複数の辺部とを有する多角形状であり、
前記角部を含む第1領域の厚みおよび前記辺部における中央部分である第2領域の厚みが、前記第1領域および前記第2領域以外の第3の他の領域の厚みより薄く、前記第2領域と前記角部との間に前記第3の他の領域が位置していることを特徴とする放熱用部材。 - 前記第1領域および前記第2領域の少なくともいずれか一方と前記第3の他の領域とは第3段差部を有しており、該第3段差部と前記第3の他の領域とが曲線状に繋がっていることを特徴とする請求項4に記載の放熱用部材。
- 前記第1領域および前記第2領域の少なくともいずれか一方と前記第3の他の領域とは第3段差部を有しており、該第3段差部と、前記第1領域および前記第2領域の少なくともいずれか一方とが曲線状に繋がっていることを特徴とする請求項4または5に記載の放熱用部材。
- 前記絶縁性基板は、セラミックスからなることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の放熱用部材。
- 前記導電板は、主成分が銅であることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の放熱用部材。
- 請求項1〜8のいずれかに記載の放熱用部材における前記導電板上に電子部品を備えることを特徴とするモジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016063281A JP6619277B2 (ja) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | 放熱用部材およびこれを用いたモジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016063281A JP6619277B2 (ja) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | 放熱用部材およびこれを用いたモジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017183314A JP2017183314A (ja) | 2017-10-05 |
JP6619277B2 true JP6619277B2 (ja) | 2019-12-11 |
Family
ID=60006349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016063281A Active JP6619277B2 (ja) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | 放熱用部材およびこれを用いたモジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6619277B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020208698A1 (ja) * | 2019-04-09 | 2020-10-15 | 日本碍子株式会社 | 接合基板及び接合基板の製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4282627B2 (ja) * | 2005-03-25 | 2009-06-24 | 電気化学工業株式会社 | セラミックス回路基板、その製造方法およびそれを用いた電力制御部品。 |
JP5801639B2 (ja) * | 2011-07-28 | 2015-10-28 | 昭和電工株式会社 | 電子素子搭載用基板 |
DE112013007709T5 (de) * | 2013-12-24 | 2016-09-15 | Mitsubishi Electric Corporation | Elektrischer Leistungswandler und Leistungsmodul |
-
2016
- 2016-03-28 JP JP2016063281A patent/JP6619277B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017183314A (ja) | 2017-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107078120B (zh) | 基板结构和制造方法 | |
WO2016190440A1 (ja) | パワーモジュール用基板およびパワーモジュール用基板集合体およびパワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP5864742B2 (ja) | 支持体装置、支持体装置を備えている電気的な装置、並びに、支持体装置及び電気的な装置の製造方法 | |
JP5642808B2 (ja) | 金属接合セラミック基板 | |
JP4545917B2 (ja) | 電子回路モジュールの薄型相互接続構造及び接続方法 | |
JP2008235852A (ja) | セラミックス基板及びこれを用いた半導体モジュール | |
JP2010238753A (ja) | 放熱用部材およびこれを用いたモジュール | |
TW201519402A (zh) | 半導體封裝件及其製法與基板暨封裝結構 | |
JP6619277B2 (ja) | 放熱用部材およびこれを用いたモジュール | |
JP2005011922A (ja) | ヒートシンクを備えた両面銅貼り基板、およびこれを用いた半導体装置 | |
JP6278516B2 (ja) | パワーモジュール用基板 | |
JP2911644B2 (ja) | 回路基板 | |
JPH05166969A (ja) | 半導体装置 | |
JP5987634B2 (ja) | パワー半導体モジュール | |
JP2002231749A (ja) | 半導体装置およびその接合構造 | |
JP4894347B2 (ja) | 半導体集積回路素子搭載用基板および半導体装置 | |
JP2008124187A (ja) | パワーモジュール用ベース | |
KR102156148B1 (ko) | 대면적 반도체 다이들을 위한 낮은 열응력 패키지 | |
JP2753140B2 (ja) | 半導体用回路基板 | |
JP3199058B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR101878035B1 (ko) | 회로 기판 | |
JP4549287B2 (ja) | 半導体モジュール | |
WO2021193810A1 (ja) | セラミックス回路基板、放熱部材及びアルミニウム-ダイヤモンド系複合体 | |
KR102040493B1 (ko) | 인쇄회로기판용 방열장치 및 이의 제조방법 | |
JP2006229030A (ja) | リードフレームおよびこれを用いた半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6619277 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |