JP6608770B2 - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6608770B2 JP6608770B2 JP2016136023A JP2016136023A JP6608770B2 JP 6608770 B2 JP6608770 B2 JP 6608770B2 JP 2016136023 A JP2016136023 A JP 2016136023A JP 2016136023 A JP2016136023 A JP 2016136023A JP 6608770 B2 JP6608770 B2 JP 6608770B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- software program
- developer
- api
- electronic device
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Description
開発者端末12は、開発者による操作に応答して、API100の管理サイト104へのアクセス要求を開発支援サーバ10に送信する。そして、処理がステップSP12の処理に移行する。
開発支援サーバ10は、開発者端末12から管理サイト104へのアクセス要求を受信する。これに応答して、開発支援サーバ10は管理サイト104のページデータをアクセス要求元の開発者端末12に送信する。そして、処理がステップSP14の処理に移行する。
開発者端末12は、開発支援サーバ10からページデータを受信する。これに応答して、開発者端末12は、ページデータに基づき、管理サイト104を表示する。
開発者端末12は、例えば開発者による新規作成ボタン104Bの押下を受け付ける。そして、処理がステップSP18の処理に移行する。
開発者端末12は、開発者による操作に応答して、新規に作成するAPI100の名前を入力する。次に、開発者端末12は、入力されたAPI100の名前を含むツールサイトアクセス要求を開発支援サーバ10に送信する。そして、処理がステップSP20の処理に移行する。
開発支援サーバ10は、開発者端末12からツールサイトアクセス要求を受信する。これに応答して、開発支援サーバ10は、API作成ツール106を含んだツールサイトのページデータを開発者端末12に送信する。そして、処理がステップSP22の処理に移行する。
開発者端末12は、開発支援サーバ10からページデータを受信する。これに応答して、開発者端末12は、ページデータに基づき、ツールサイトを表示する。
開発者は、API100に組み込みたいプログラムモジュールに対応するオブジェクト112Aをオブジェクトパレット114から配置領域112にドラッグ&ドロップ操作する。これに応答して、開発者端末12は、ドラッグ&ドロップ操作(選択操作)の操作情報、すなわち選択操作情報を開発支援サーバ10に送信する。そして、処理がステップSP26の処理に移行する。
開発支援サーバ10は、開発者端末12から選択操作情報を受信する。すなわち、入力手段42に開発者端末12から選択操作情報が入力される。これに応答して、作成手段44は、入力された選択操作情報に基づいてオブジェクト112Aを配置領域112に配置し、この結果をツールサイト110のページデータに反映する。その後、作成手段44は、反映したページデータを開発者端末12に送信する。そして、処理がステップSP28の処理に移行する。なお、オブジェクト112Aを配置する処理は、開発支援サーバ10ではなく、開発者端末12で行われてもよい。この場合、本ステップSP26の処理が省略される。
開発者端末12は、ページデータを開発支援サーバ10から受信する。そして、開発者端末12は、受信したページデータに基づき、ツールサイト110を表示する。そして、処理がステップSP30の処理に移行する。
開発者端末12は、ツールサイト110においてAPI作成ボタン116が押下された否かを判定する。そして、肯定判定された場合には処理がステップSP32の処理に移行し、否定判定された場合には処理がステップSP24の処理に戻る。
開発者端末12は、押下情報を開発支援サーバ10に送信する。そして、処理がステップSP34の処理に移行する。
開発支援サーバ10は、押下情報を受信する。すなわち、入力手段42に開発者端末12から押下情報が入力される。これに応答して、作成手段44は、今まで入力された選択操作情報が示す複数のオブジェクト112Aにそれぞれ対応するプログラムモジュールを組み合わせてAPI100を作成し、記憶手段40に記憶する。本実施形態では、作成手段44は、配置領域112に配置された複数のオブジェクト112A及び互いの配置関係に基づいてAPI100を作成する。具体的には、作成手段44は、配置領域112に配置された複数のオブジェクト112Aに対応するプログラムモジュールを、配置関係に応じた順番で組み合わせてAPI100を作成する。その後、作成手段44は、作成したAPI100が表示されるように作成結果を管理サイト104のページデータに反映し、当該ページデータを開発者端末12に送信する。そして、処理がステップSP36の処理に移行する。
開発者端末12は、開発支援サーバ10からページデータを受信する。これに応答して、開発者端末12は、受信したページデータに基づいて管理サイト104を表示する。
保守管理者は、開発者からAPI100にアクセスするためのURL(Uniform Resource Locator)をメールや電話等で取得する。その後、保守管理端末14は、保守管理者によるURLの入力と保守管理対象の指定を受け付ける。この保守管理対象の指定は、例えばURLの後に保守管理対象のスイッチ102のアドレスが入力されることで行われる。なお、保守管理対象が複数存在する場合には、それらのアドレスを同時に指定することもできる。そして、処理がステップSP42の処理に移行する。
保守管理端末14は、保守管理者による入力の確定操作に応答して、入力されたアドレスを含むURLにアクセスすることでAPI100の実行要求を開発支援サーバ10に送信する。そして、処理がステップSP44の処理に移行する。
開発支援サーバ10は、保守管理端末14から実行要求を受信する。これに応答して、開発支援サーバ10の実行手段48は、受信した実行要求に基づいてAPI100を実行する。これにより、実行手段48は、スイッチ102の遠隔制御を開始し、設定変更等の各種制御を指示するための制御信号を実行要求に含まれるアドレスが示すスイッチ102に送信する。なお、実行手段48は、実行要求に複数のアドレスが含まれる場合には、複数のアドレスそれぞれが示す各スイッチ102に制御信号を送信する。そして、処理がステップSP46の処理に移行する。
スイッチ102は、開発支援サーバ10から制御信号を受信する。これに応答して、スイッチ102は、受信した制御信号に基づき、スイッチ102の構成要素に対して各種制御を実行する。その後、スイッチ102は、制御結果を開発支援サーバ10に送信する。そして、処理がステップSP48の処理に移行する。
開発支援サーバ10は、スイッチ102から制御結果を受信する。これに応答して、開発支援サーバ10は、実行要求元の保守管理端末14に制御結果を転送する。そして、処理がステップSP50の処理に移行する。
保守管理端末14は、開発支援サーバ10から制御結果を受信する。これに応答して、保守管理端末14は、制御結果を表示する。
40…記憶手段
44…作成手段(選択手段)
46…出力手段
48…実行手段
102 スイッチ(電子機器)
Claims (4)
- 複数のプログラムモジュールを選択させる選択手段と、
ネットワークに接続され、前記ネットワーク間の接続を行うネットワークデバイスである電子機器を遠隔制御するためのソフトウェアプログラムを、選択されたプログラムモジュールを組み合わせて作成し、保存する作成手段と、
保存されているソフトウェアプログラムを一覧表示するための表示データを出力する出力手段と、
前記ネットワークを介して前記電子機器及び端末装置と通信可能であって、前記端末装置から前記ソフトウェアプログラムの実行要求を受信した場合に、前記ソフトウェアプログラムを実行して前記電子機器を遠隔制御する実行手段と、
を備え、
前記端末装置は、前記実行要求を送信するときに前記ソフトウェアプログラムにアクセスするためのURLが入力され、該実行要求は前記電子機器のアドレスを含み、
前記端末装置は、前記表示データに基づき、前記保存されているソフトウェアプログラムに該ソフトウェアプログラムの作成者、更新日時、及びアクセスするためのリンクが対応付けられた一覧リストを表示する、情報処理装置。 - 前記端末装置は、前記一覧リストとともに、新規作成ボタン、編集ボタン、及び削除ボタンを表示する、
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記出力手段は、前記複数のプログラムモジュールのうち一つのプログラムモジュールに対応したオブジェクトを複数配置するための配置領域を含む表示データを出力し、
前記作成手段は、前記配置領域に配置された複数のオブジェクト及び前記複数のオブジェクトにおける互いの配置関係に基づいて前記ソフトウェアプログラムを作成し、
前記配置領域に配置された前記複数のオブジェクトのうち少なくとも一つは、実行したい値が設定される、
請求項2に記載の情報処理装置。 - コンピュータに、
複数のプログラムモジュールをユーザに選択させる機能と、
ネットワークに接続され、前記ネットワーク間の接続を行うネットワークデバイスである電子機器を遠隔制御するためのソフトウェアプログラムを、選択されたプログラムモジュールを組み合わせて作成し、保存する機能と、
保存されているソフトウェアプログラムを一覧表示するための表示データを出力する機能と、
前記ネットワークを介して前記電子機器及び端末装置と通信可能であって、前記端末装置から前記ソフトウェアプログラムの実行要求を受信した場合に、前記ソフトウェアプログラムを実行して前記電子機器を遠隔制御する機能と、
を実現させ、
前記端末装置は、前記実行要求を送信するときに前記ソフトウェアプログラムにアクセスするためのURLが入力され、該実行要求は前記電子機器のアドレスを含み、
前記端末装置は、前記表示データに基づき、前記保存されているソフトウェアプログラムに該ソフトウェアプログラムの作成者、更新日時、及びアクセスするためのリンクが対応付けられた一覧リストを表示する、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016136023A JP6608770B2 (ja) | 2016-07-08 | 2016-07-08 | 情報処理装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016136023A JP6608770B2 (ja) | 2016-07-08 | 2016-07-08 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018005824A JP2018005824A (ja) | 2018-01-11 |
JP6608770B2 true JP6608770B2 (ja) | 2019-11-20 |
Family
ID=60949509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016136023A Active JP6608770B2 (ja) | 2016-07-08 | 2016-07-08 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6608770B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6932379B2 (ja) * | 2018-07-12 | 2021-09-08 | 株式会社Arblet | データ管理サーバ、データ管理方法及びデータ管理プログラム |
JP7003867B2 (ja) * | 2018-08-02 | 2022-01-21 | 日本電信電話株式会社 | Apiアダプタ作成装置、apiアダプタ作成方法およびapiアダプタ作成プログラム |
JP7138579B2 (ja) * | 2019-01-30 | 2022-09-16 | Ckd株式会社 | 画像処理プログラミング装置、及び画像処理プログラミング方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3529639B2 (ja) * | 1998-05-29 | 2004-05-24 | 日本電信電話株式会社 | ネットワーク管理システムの構築方法及び構築システム |
JP2013171322A (ja) * | 2012-02-17 | 2013-09-02 | Toshiba Corp | プラント運転支援装置、プラント運転支援プログラム、及びプラント運転支援方法 |
-
2016
- 2016-07-08 JP JP2016136023A patent/JP6608770B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018005824A (ja) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210034336A1 (en) | Executing a process-based software application in a first computing environment and a second computing environment | |
CN111027921B (zh) | 一种业务处理方法、装置及电子设备和存储介质 | |
JP5489807B2 (ja) | 情報処理装置、帳票データ作成方法、及びコンピュータプログラム | |
JP6937703B2 (ja) | 構成変更管理装置、構成変更管理方法、及びプログラム | |
KR101497649B1 (ko) | 웹 편집기를 이용한 전자메뉴판 서비스방법 및 그 시스템 | |
JPWO2009116163A1 (ja) | アプリケーション開発支援装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP6608770B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP5403448B2 (ja) | 仮想マシン管理装置、仮想マシン管理方法、及びプログラム | |
WO2015145564A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2007241804A (ja) | 操作記録再現装置およびプログラム | |
KR101610605B1 (ko) | 전자 메뉴얼 열람 장치 및 시스템 | |
JP4714199B2 (ja) | アプリケーション開発支援装置及びプログラム | |
JP5403447B2 (ja) | 仮想マシン管理装置、仮想マシン管理システム、仮想マシン管理方法、及びプログラム | |
JP2013131107A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2007122691A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP5716108B2 (ja) | オンラインシステム、プログラム生成装置および画面制御プログラム生成装置 | |
JP7039903B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、プログラム及び画面共有端末制御方法 | |
US20170316108A1 (en) | Data processsing system, data processing device, and program for editing webpage | |
JP5403445B2 (ja) | 仮想マシン管理装置、仮想マシン管理方法、及びプログラム | |
JP5183560B2 (ja) | 転送装置および転送プログラム | |
JP2021125046A (ja) | ファイル管理装置およびファイル管理プログラム | |
US20140245288A1 (en) | Apparatus and method for manufacturing web widget | |
JP2013164861A (ja) | オンラインシステム、プログラム生成装置および画面制御プログラム生成装置 | |
KR101591604B1 (ko) | 혼합 미디어 환경을 생성 및 사용하는 시스템 및 방법 | |
JP2017126231A (ja) | 文書生成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180910 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180918 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20181005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6608770 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |