JP6600378B2 - ゴルフクラブヘッドの製造方法 - Google Patents

ゴルフクラブヘッドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6600378B2
JP6600378B2 JP2018071313A JP2018071313A JP6600378B2 JP 6600378 B2 JP6600378 B2 JP 6600378B2 JP 2018071313 A JP2018071313 A JP 2018071313A JP 2018071313 A JP2018071313 A JP 2018071313A JP 6600378 B2 JP6600378 B2 JP 6600378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
club head
golf club
face plate
product
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018071313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018196720A (ja
Inventor
鈞富 張
根葦 周
Original Assignee
復盛應用科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 復盛應用科技股▲分▼有限公司 filed Critical 復盛應用科技股▲分▼有限公司
Publication of JP2018196720A publication Critical patent/JP2018196720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6600378B2 publication Critical patent/JP6600378B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • C22F1/183High-melting or refractory metals or alloys based thereon of titanium or alloys based thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/02Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C14/00Alloys based on titanium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2102/00Application of clubs, bats, rackets or the like to the sporting activity ; particular sports involving the use of balls and clubs, bats, rackets, or the like
    • A63B2102/32Golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B2001/225Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length by hot-rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/14Titanium or alloys thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Description

本発明は、ゴルフクラブヘッドの製造方法に関し、特に、高いヤング率を有するゴルフクラブヘッドの製造方法に係るものである。
従来のゴルフクラブヘッドの製造方法は、T9Sチタン合金を熔解してチタン合金棒材とした後、鍛打して平たい板状のブランクプレートを形成させ、続いてこのブランクプレートを熱間圧延してシート状のブランクプレートを形成させ、さらにこのシート状のブランクプレートを冷間圧延し、焼なまし及び修整研磨を経てフェース板を形成させ、また、このフェース板とヘッド本体とを結合して製造されたゴルフクラブヘッド半製品を500〜700℃の温度で熱処理した後にゴルフクラブヘッド製品を製造する方法がある。
上記のようなゴルフクラブヘッドの製造方法により、引張強度及び降伏強度の高いゴルフクラブヘッド製品(引張強度が約151ksiであり、降伏強度が約136ksiである)を製造できるが、このゴルフクラブヘッド製品のヤング率はわずか119Gpaであるため、このゴルフクラブヘッド製品を使用する際に打撃距離パフォーマンスが劣る。よって、上記の問題を解決できるゴルフクラブヘッドの製造方法を提供する必要があった。
中国公開第105986209号公報
本発明は、高いヤング率を有するゴルフクラブヘッドを製造することができるゴルフクラブヘッドの製造方法を提供することを目的とする。
本発明によるゴルフクラブヘッドの製造方法は、7〜9.5重量%のアルミニウム、0.5〜2重量%のバナジウム、0.05〜0.4重量%のケイ素、0.4重量%以下の鉄、0.15重量%以下の酸素、0.1重量%以下の炭素、0.05重量%以下の窒素、残部となるチタン及び除去できない不純物を含み、かつ密度が4.32〜4.35g/cmであるチタン合金基材から製造されたフェース板半製品を提供するフェース板半製品の提供工程と、前記フェース板半製品に対して650〜750℃の温度で10〜12時間の時効処理を行う時効処理工程と、前記時効処理された後に、前記フェース板半製品を熱間圧延してフェース板製品を形成させる熱間圧延工程と、前記フェース板製品に対して700〜800℃の温度で30〜60分の焼なましを行う第一焼なまし工程と、前記第一焼なましされた後に、前記フェース板製品を、前記チタン合金基材から製造されたヘッド本体に溶接することで、ゴルフクラブヘッド半製品を形成させる溶接工程と、前記ゴルフクラブヘッド半製品に対して500〜700℃の温度で30〜240分の焼なましを行う第二焼なまし工程とを含むことにより、ゴルフクラブヘッド製品を製造する。
従来のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品に比べ、本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品は高いヤング率を有するので、ユーザーがこのゴルフクラブヘッドでゴルフボールを打撃する際、ゴルフボールの球速を増加させ、かつスピン量を低下させることができ、これによりゴルフボールが打撃された後にバウンドし転がる距離を伸ばせるという効果を有する。
また、本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法は、前記時効処理工程において、前記フェース板半製品に対して680〜720℃の温度で10.5〜11.5時間の時効処理を行うこともでき、前記第一焼なまし工程において、前記フェース板製品に対して740〜760℃の温度で40〜50分の焼なましを行うこともでき、前記第二焼なまし工程において、前記ゴルフクラブヘッド半製品に対して580〜620℃の温度で50〜70分の焼なましを行うこともできる。これにより、製造されるゴルフクラブヘッド製品のヤング率をさらに向上させ、ユーザーが前記ゴルフクラブヘッドでゴルフボールを打撃する際に、ゴルフボールがバウンドし転がる距離を伸ばせることができる。
また、本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法は、前記熱間圧延工程において、厚さが3.4〜3.6mmであるフェース板製品を形成させ、かつ、フェース面の横方向の曲率半径とフェース面の縦方向の曲率半径との差が30mm未満であるフェース板製品を形成させることもできる。
また、本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法は、前記第二焼なまし工程において、反発係数が0.82〜0.83であり、特性時間が257μs未満であるフェース面を有するゴルフクラブヘッド製品を製造することもできる。
また、本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法は、前記時効処理工程により、フェース板半製品の結晶粒のサイズを18μm未満とすることもできる。
本発明の実施例に係るゴルフクラブヘッドの製造方法のフローチャート。
本発明の実施例について、以下、図面を参照して説明する。
図1に示されるように、本発明の実施例に係るゴルフクラブヘッドの製造方法は主に、フェース板半製品の提供工程S1、時効処理工程S2、熱間圧延工程S3、第一焼なまし工程S4、溶接工程S5及び第二焼なまし工程S6を含む。これにより高いヤング率を有するゴルフクラブヘッド製品を製造することができる。
詳しく述べると、フェース板半製品の提供工程S1は、フェース板半製品を提供するものである。フェース板半製品はチタン合金基材により製造される。前記チタン合金基材は慣用のT9Sチタン合金であっても良く、すなわち、7〜9.5重量%のアルミニウム、0.5〜2重量%のバナジウム、0.05〜0.4重量%のケイ素、0.4重量%以下の鉄、0.15重量%以下の酸素、0.1重量%以下の炭素、0.05重量%以下の窒素、残部となるチタン及び除去できない不純物を含み、かつ、密度が4.32〜4.35g/cmである合金を用いても良い。
時効処理工程S2は、フェース板半製品に対して650〜750℃の温度で10〜12時間の時効処理を行うと同時に、重さ3〜5トンであるスチール板でフェース板半製品に対して力を加えることで、フェース板半製品の結晶粒をさらに緻密にすることができ(結晶粒のサイズが約29μmから18μm未満に減少される)、かつ、フェース板半製品の高低差を1mm未満とすることができるので、最終的に製造されたゴルフクラブヘッド製品のヤング率を向上させる。また、時効処理工程S2では、フェース板半製品に対して680〜720℃の温度で10.5〜11.5時間の時効処理を行うことが好ましい。注意すべき点は、時効処理工程S2の温度をチタン合金基材の1/2Tm(融点)以下に設定しなければならず、これによりフェース板半製品の金属組織が大量に再結晶しながら、結晶粒が成長してしまうことを避けられる。
時効処理工程S2後に、熱間圧延工程S3を行う。すなわち、フェース板半製品を熱間圧延することで、フェース板製品を形成させる。フェース板製品の厚さが3.4〜3.6mmであっても良く、フェース面の横方向の曲率半径とフェース面の縦方向の曲率半径との差が30mm未満である。
続いて、第一焼なまし工程S4は、フェース板製品に対して700〜800℃の温度で30〜60分の焼なましを行う。これにより、フェース板製品の引張強度を向上させることができ、フェース板製品がボールからの衝撃で変形し難くなるようにするので、フェース板製品の寿命を延ばすことができる。また、第一焼なまし工程S4では、フェース板製品に対して740〜760℃の温度で40〜50分の焼なましを行うことが好ましい。
溶接工程S5では、第一焼なまし工程S4を経たフェース板製品及びヘッド本体を溶接することで、ゴルフクラブヘッド半製品を形成させる。注目すべき点は、ヘッド本体は上記のチタン合金基材と同じ合金により製造されていることである。
溶接工程S5の後にさらに行われる第二焼なまし工程S6は、ゴルフクラブヘッド半製品に対して500〜700℃の温度で30〜240分の焼なましを行うことで、ゴルフクラブヘッド製品を製造する。このゴルフクラブヘッド製品のフェース面の反発係数(coefficient of restitution、COR)は0.82〜0.83であり、かつ特性時間(characteristic time、CT)は257μs未満である。第二焼なまし工程S6により、ゴルフクラブヘッド製品の金属組織をα+β相からα相へ近づくように変化させることで、ゴルフクラブヘッド製品のフェースがボールからの衝撃を受けても湾曲度が変化し難くなるようにし、ゴルフクラブヘッド製品のフェースの寿命を延ばすのみならず、溶接工程S5で発生した応力を除去し、かつゴルフクラブヘッド製品のフェースとヘッド本体との間の溶接ビードが割れる現象を避けられ、これにより、製造するゴルフクラブヘッド製品の歩留まりを向上させることができる。また、第二焼なまし工程S6では、ゴルフクラブヘッド半製品に対して580〜620℃の温度で50〜70分の焼なましを行うことが好ましい。
本発明に係るゴルフクラブヘッドの製造方法は、確実に、フェース板半製品の提供工程S1、時効処理工程S2、熱間圧延工程S3、第一焼なまし工程S4、溶接工程S5及び第二焼なまし工程S6により製造されたゴルフヘッド製品が、高いヤング率を有することを証明するために、以下の試験を行った。
(A)時効処理工程の試験
表1に示されるように、本試験は上記T9Sチタン合金基材より製造されたフェース板半製品(フェース板半製品の提供工程S1)に対して、時効処理S2を行わないまま熱間圧延工程S3を行い、フェース板製品を製造した。続いて、750℃、45分で前記フェース板製品を焼なまし(第一焼なまし工程S4)を経て製造されたフェース板製品をA0組とした。また、A1組の焼なましを経て製造されたフェース板製品の条件はA0組のフェース板製品とほぼ同一であるが、唯一の違いは、A1組において700℃、11時間で時効処理S2を行ってから熱間圧延工程S3を行ったことにある。
表1、本試験における各組の処理条件
Figure 0006600378
表1に示されるように、時効処理S2を行ったA1組のフェース板製品のヤング率は147Gpaであり、時効処理S2を行わなかったA0組のフェース板製品のヤング率に比べ顕著に高い値を示した。
(B)第一焼なまし工程の温度試験
表2に示されるように、本試験は慣用のT9Sチタン合金基材から製造されたフェース板半製品(フェース板半製品の提供工程S1)に対して、700℃、11時間で時効処理(時効処理S2)を行った後、熱間圧延工程S3を行い、フェース板製品を製造した。このフェース板製品に対して異なる温度で第一焼なまし工程S4を行い、フェース板製品をヘッド本体に溶接した後、600℃の温度で60分の焼なまし(第二焼なまし工程S6)を行って、製造されたゴルフクラブヘッド製品をB1組及びB2組とした。B1組における第一焼なまし工程S4の条件は750℃、45分であり、B2組における第一焼なまし工程S4の条件は780℃、45分であった。
表2、本試験における各組の処理条件
Figure 0006600378
表2に示されるように、第一焼なまし工程S4を経たB1及びB2組のゴルフクラブヘッド製品のヤング率が137〜147Gpaであり、特に750℃の温度で第一焼なまし工程S4を行ったB1組の効果が優れている。
(C)反発係数と特性時間との関係式
本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品の反発係数及び特性時間に基づいて散布図を作成し、計算により得られた回帰式はCOR=0.0004×CT+0.726である。全米ゴルフ協会(USGA)に開示された回帰式(COR=0.000436×CT+0.718)と比較すると、同じ特性時間では、本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品の反発係数が高い値を示している。すなわち従来のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品に比べ、本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品が高いヤング率を有することに他ならない。
(D)ロボットアーム試験の結果
従来のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品をD0組とし、本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品をD1組とし、それぞれのゴルフクラブヘッド製品でゴルフボールを打撃した後、ゴルフボールの球速及びスピン量を計測した結果を表3に示す。D1組のゴルフクラブヘッド製品で打撃されたゴルフボールの球速が増加し、スピン量が低下したので、ゴルフボールが打撃された後にバウンドし転がる距離を3〜5ヤード伸ばせることがわかった。
表3、本試験における各組の試験結果
Figure 0006600378
以上により、従来のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品に比べ、本発明のゴルフクラブヘッドの製造方法により製造されたゴルフクラブヘッド製品は高いヤング率を有するので、ユーザーがこのゴルフクラブヘッドでゴルフボールを打撃する際、ゴルフボールの球速を増加させ、かつスピン量を低下させることができ、これによりゴルフボールが打撃された後にバウンドし転がる距離を伸ばせるという効果を有することができる。
本発明は、その精神と必須の特徴事項から逸脱することなく他のやり方で実施することができる。従って、本明細書に記載した好ましい実施形態は、例示的なものであり、本発明の範囲を限定するものではない。
S1 フェース板半製品の提供工程
S2 時効処理工程
S3 熱間圧延工程
S4 第一焼なまし工程
S5 溶接工程
S6 第二焼なまし工程

Claims (9)

  1. 7〜9.5重量%のアルミニウム、0.5〜2重量%のバナジウム、0.05〜0.4重量%のケイ素、0.4重量%以下の鉄、0.15重量%以下の酸素、0.1重量%以下の炭素、0.05重量%以下の窒素、残部となるチタン及び除去できない不純物を含み、かつ密度が4.32〜4.35g/cmであるチタン合金基材から製造されたフェース板半製品を提供するフェース板半製品の提供工程と、
    前記フェース板半製品に対して650〜750℃の温度で10〜12時間の時効処理を行う時効処理工程と、
    前記時効処理された後に、前記フェース板半製品を熱間圧延してフェース板製品を形成させる熱間圧延工程と、
    前記フェース板製品に対して700〜800℃の温度で30〜60分の焼なましを行う第一焼なまし工程と、
    前記第一焼なましされた後に、前記フェース板製品を、前記チタン合金基材から製造されたヘッド本体に溶接することで、ゴルフクラブヘッド半製品を形成させる溶接工程と、
    前記ゴルフクラブヘッド半製品に対して500〜700℃の温度で30〜240分の焼なましを行う第二焼なまし工程と、
    を含むことを特徴とするゴルフクラブヘッドの製造方法。
  2. 前記時効処理工程において、前記フェース板半製品に対して680〜720℃の温度で10.5〜11.5時間の時効処理を行うことを特徴とする請求項1に記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  3. 前記第一焼なまし工程において、前記フェース板製品に対して740〜760℃の温度で40〜50分の焼なましを行うことを特徴とする請求項1に記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  4. 前記第二焼なまし工程において、前記ゴルフクラブヘッド半製品に対して580〜620℃の温度で50〜70分の焼なましを行うことを特徴とする請求項1に記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  5. 前記熱間圧延工程において、厚さが3.4〜3.6mmであるフェース板製品を形成させることを特徴とする請求項1に記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  6. 前記熱間圧延工程において、フェース面の横方向の曲率半径とフェース面の縦方向の曲率半径との差が30mm未満であるフェース板製品を形成させることを特徴とする請求項1に記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  7. 前記第二焼なまし工程において、反発係数が0.82〜0.83であるフェース面を有するゴルフクラブヘッド製品を製造することを特徴とする請求項1に記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  8. 前記第二焼なまし工程において、特性時間が257μs未満であるフェース面を有するゴルフクラブヘッド製品を製造することを特徴とする請求項1に記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  9. 前記時効処理工程により、フェース板半製品の結晶粒のサイズを18μm未満とすることを特徴とする請求項1に記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
JP2018071313A 2017-05-23 2018-04-03 ゴルフクラブヘッドの製造方法 Active JP6600378B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710369521.8A CN108939473B (zh) 2017-05-23 2017-05-23 高尔夫球杆头的制造方法
CN201710369521.8 2017-05-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018196720A JP2018196720A (ja) 2018-12-13
JP6600378B2 true JP6600378B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=64400767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018071313A Active JP6600378B2 (ja) 2017-05-23 2018-04-03 ゴルフクラブヘッドの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10781511B2 (ja)
JP (1) JP6600378B2 (ja)
CN (1) CN108939473B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6391871B1 (ja) * 2017-03-31 2018-09-19 美津濃株式会社 アイアンゴルフクラブヘッドの製造方法、アイアンゴルフクラブヘッド、及びアイアンゴルフクラブ
TWI740287B (zh) * 2019-11-27 2021-09-21 復盛應用科技股份有限公司 高爾夫球桿頭製造方法
CN111876706A (zh) * 2020-06-30 2020-11-03 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种薄壁损伤容限型tc4-dt钛合金零件的热处理方法
CN114000074B (zh) * 2020-07-28 2022-09-06 中国航发商用航空发动机有限责任公司 一种航空钛合金部件及其制备方法
CN111979401B (zh) * 2020-07-29 2021-12-17 西安理工大学 一种优化钛合金线性摩擦焊接头显微硬度的热处理方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2642979A1 (fr) * 1989-02-15 1990-08-17 Salomon Sa Procede de realisation d'un produit fini comportant au moins une face munie d'une pluralite d'alveoles, tel qu'une tete ou une poignee de club de golf; produit semi-fini pour la mise en oeuvre de ce procede et produit fini susceptible d'etre obtenu par mise en oeuvre de ce procede
CN1105278A (zh) * 1994-01-13 1995-07-19 李荣堂 一种兼具高刚性及高弹力的无接缝高尔夫球具制造方法
US20040261912A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Wu Ming H. Method for manufacturing superelastic beta titanium articles and the articles derived therefrom
JP4184749B2 (ja) 2002-10-18 2008-11-19 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP2005220388A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Nippon Steel Corp 溶接部を有するゴルフクラブヘッド用チタン合金およびチタン製ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP4398880B2 (ja) * 2005-02-01 2010-01-13 Sriスポーツ株式会社 ウッド型ゴルフクラブヘッド
JP4837783B2 (ja) * 2010-01-19 2011-12-14 新日本製鐵株式会社 引張強度が1000MPa級以上のα+β型チタン合金部材のヤング率調整方法
US20150064055A1 (en) * 2012-02-24 2015-03-05 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Titanium alloy for golf club face
CN104060124A (zh) * 2013-03-21 2014-09-24 复盛应用科技股份有限公司 高尔夫球杆头合金及其制作杆头打击面板板材的方法
CN105986209A (zh) * 2015-02-02 2016-10-05 复盛应用科技股份有限公司 高尔夫球杆头的制造方法
JP6014183B2 (ja) * 2015-02-12 2016-10-25 復盛應用科技股▲分▼有限公司 ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP6514353B2 (ja) * 2015-02-17 2019-05-15 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション ゴルフクラブヘッドアセンブリを生産する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180340247A1 (en) 2018-11-29
JP2018196720A (ja) 2018-12-13
CN108939473B (zh) 2021-04-30
CN108939473A (zh) 2018-12-07
US10781511B2 (en) 2020-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6600378B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP6027565B2 (ja) ゴルフクラブヘッド用合金を用いたゴルフクラブヘッドのフェース板の板材の製造方法
US9938601B2 (en) Method of forming golf club head assembly
JP4184749B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US20040226160A1 (en) Method of manufacturing golf club head
JP2004183058A (ja) チタン合金およびゴルフクラブ
US10760152B2 (en) Titanium alloy having high strength, high young's modulus, excellent fatigue properties, and excellent impact toughness
US9884229B2 (en) Titanium alloy for golf club face
US10486223B2 (en) Method for manufacturing a golf club head
JP6666957B2 (ja) ゴルフクラブヘッド用合金及びそれを用いたゴルフクラブヘッドの製造方法
TWI637769B (zh) 高爾夫球桿頭的製造方法
WO2013125039A1 (ja) ゴルフクラブフェース用チタン合金
CN106399752B (zh) 应用于高尔夫球头的钛合金板材的制造方法
JP5668712B2 (ja) 耐衝撃性に優れた硬質純チタン板及びその製造方法。
JP6014183B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
US20050003901A1 (en) Process for making a plate for a golf club head face, and golf club head
JP6514353B2 (ja) ゴルフクラブヘッドアセンブリを生産する方法
US10293218B2 (en) Golf club head having a nanocrystalline titanium alloy
TW200839017A (en) Titanium alloy for using in sport goods and manufacturing method thereof
JP3853727B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法およびその製造方法により製造したゴルフクラブヘッド
RU2448167C1 (ru) Способ термомеханической обработки проката
TWI450978B (zh) Golf club face with titanium alloy (a)
JP2000288134A (ja) β型Ti合金製ゴルフクラブフェース材の製法
TW201335381A (zh) 高爾夫球桿面用鈦合金(二)
JP2002263223A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6600378

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250