JP6598253B2 - 1細胞あるいは超微小域分子の電場捕獲・遊離分離・分子検出法 - Google Patents
1細胞あるいは超微小域分子の電場捕獲・遊離分離・分子検出法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6598253B2 JP6598253B2 JP2016113063A JP2016113063A JP6598253B2 JP 6598253 B2 JP6598253 B2 JP 6598253B2 JP 2016113063 A JP2016113063 A JP 2016113063A JP 2016113063 A JP2016113063 A JP 2016113063A JP 6598253 B2 JP6598253 B2 JP 6598253B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tip
- sample
- electrode
- molecular
- capillary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Electron Tubes For Measurement (AREA)
Description
その場合、ナノスプレーイオン化チップ細管などの細管内部電極に対し、ナノスプレーイオン化チップ細管の外部表面の導電部、または試料表面あるいは内部の分子イオン捕捉標的部付近に先端を接触ないし挿入した対向電極との間に、電流制限器を直列に通して、分子イオンを細管内部に誘導する電気泳動電場を印加する。この電源として、直流または、分子の誘電率でも泳動する様にパルス波形、または直流電圧に矩形波、鋸歯状波、サイン波あるいは、これらの組み合わせとして印加する。
これにより、細管内部に配された電極表面に局在的に試料内の分子イオンが集められ、濃縮効果も生じ、高感度な検出も可能となる。
さらに、この際、ナノ細管の外部表面と内部電極の間の電場を、分子イオン捕捉状態の電圧から徐々に低下させることで、捕捉している分子イオンの捕捉力の弱いものから順に内部液に遊離し、捕捉した分子イオンをナノスプレーによる液流に乗せ分離できるようにし、最終的にナノスプレーイオン化により、今まで不可能であった極微量試料内分子の分離を可能とし、網羅性の高い質量分析計などの検出を可能とした。
[2]ナノスプレーイオン化チップ細管内部空間
[3]分子・イオン補足用電極
[4]ナノスプレーイオン化チップ細管外面導電性コート面
[5]内部電極ロッド
[6]ナノスプレーイオン化チップ細管内面
[7]標的試料(細胞あるいは微小域試料)
[8]電気捕捉された分子・イオン群
[9]分子・イオン捕捉の際に印加する電圧(例:上からステップワイズ波形、矩形波形、ステップアップ波形に鋸歯状波形が乗ったもの、ステップアップ波形にサイン波形が乗ったもの
[10]電流制限抵抗
[11]電極印加導電線
[12]チップ細管内に配置されたフィラメント
[13]標的試料内に挿入された対極電極
[14]補足した分子・イオン群を電圧降下とともに徐々にリリースするための電源(図中は、リニアーに2段階の変化で電圧降下する場合と、階段状に電圧降下する場合)
[15]スプレー用高圧電源(例:直流、交流、パルス波形あるいはこれらの重ね合わせ)
[16]質量分析計試料導入口
[17]試料分子吸着シート
[18]導電性プレート
Claims (4)
- 細管の端部が徐々に細く先端に向かい、かつその先端部が0.01ミクロンメーターから2ミリメーターまでの口径で開口している細管において、少なくとも細管の外部表面が先端部を含む一部あるいは全部が連続した導電性であり、かつ少なくとも細管内部表面は前記外部表面とは絶縁され、かつ細管内部の先端付近で端面が留まっている内部電極が配されているナノ細管において、前記ナノ細管の前記内部電極の先端を含む空間を埋める最小限の泳動液を導入し、次に、試料の微小域、あるいは細胞や液胞の溶液を内部に持つ微小試料あるいはその外部液に、前記ナノ細管の先端を接触ないしは挿入し、その後、前記ナノ細管の前記内部電極と、前記ナノ細管の前記外部表面の導電部、または試料表面あるいは内部の分子・イオン捕捉標的部に先端を接触ないし挿入した対向電極との間に、電場を印加することにより、この電極間での電気泳動により、試料溶液中の分子イオンを前記内部電極端面付近に誘導・濃縮捕捉し、
前記ナノ細管の前記内部電極表面付近に分子イオンを捕捉・濃縮捕獲した前記ナノ細管において、前記ナノ細管の前記外部表面の導電体または前記内部電極と、質量分析計の試料導入口との間に高圧電場を印加することにより、内部液をナノスプレーにより前記質量分析計に導入する場合に、前記ナノ細管の前記外部表面と前記内部電極との間の電場を、分子イオン捕捉時の電圧から徐々に低下させることで、捕捉している分子イオンの捕捉性の弱いものから順に内部液に遊離し、捕捉した分子イオンをナノスプレーによる液流に乗せ分離しながら、ナノスプレーイオン化により前記質量分析計に導入することを特徴とする分子検出方法。 - 請求項1に記載の分子検出方法おいて、前記ナノ細管の前記内部電極と、前記ナノ細管の前記外部表面の導電部、または標的試料表面あるいは内部に先端を接触ないし挿入した前記対向電極との間に印加する電圧を、電流制限器を直列に通して、かつ、ステップワイズな直流またはパルス波形、矩形波、鋸歯状波、サイン波あるいは、これらの組み合わせとして印加する分子検出方法。
- 細管の端部が徐々に細く先端に向かい、かつその先端部が0.01ミクロンメーターから2ミリメーターまでの口径で開口している細管において、少なくとも細管の外部表面が先端部を含む一部あるいは全部が連続した導電性であり、かつ少なくとも細管内部表面は前記外部表面とは絶縁され、かつ細管内部の先端付近で端面が留まっている内部電極が配されているナノ細管において、前記ナノ細管の前記内部電極の先端を含む空間を埋める最小限の泳動液を導入し、次に、試料の微小域、あるいは細胞や液胞の溶液を内部に持つ微小試料あるいはその外部液に、前記ナノ細管の先端を接触ないしは挿入し、その後、前記ナノ細管の前記内部電極と、前記ナノ細管の前記外部表面の導電部、または試料表面あるいは内部の分子・イオン捕捉標的部に先端を接触ないし挿入した対向電極との間に、電場を印加することにより、この電極間での電気泳動により、試料溶液中の分子イオンを前記内部電極端面付近に誘導・濃縮捕捉し、
試料分子吸着シートを表面に載せた導電性プレートを設置し、前記ナノ細管の前記外部表面または前記内部電極と前記導電性プレートとの間に高圧電場を印加することにより、前記導電性プレートを移動させながら、内部液をナノスプレーにより当該シートに噴霧し、捕捉した分子イオンをナノスプレーによる液流に乗せ分離しながら、ナノスプレーイオン化により当該シートに分離順に吸着させることを特徴とする分子検出方法。 - 細管の端部が徐々に細く先端に向かい、かつその先端部が0.01ミクロンメーターから2ミリメーターまでの口径で開口している細管において、少なくとも細管の外部表面が先端部を含む一部あるいは全部が連続した導電性であり、かつ少なくとも細管内部表面は前記外部表面とは絶縁され、かつ細管内部の先端付近で端面が留まっている内部電極が配されているナノ細管において、前記ナノ細管の前記内部電極の先端を含む空間を埋める最小限の泳動液を導入し、次に、試料の微小域、あるいは細胞や液胞の溶液を内部に持つ微小試料あるいはその外部液に、前記ナノ細管の先端を接触ないしは挿入し、その後、前記ナノ細管の前記内部電極と、前記ナノ細管の前記外部表面の導電部との間に、電場を印加することにより、この電極間での電気泳動により、試料溶液中の分子イオンを前記内部電極端面付近に誘導・濃縮捕捉することを特徴とする分子捕捉方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015113492 | 2015-05-18 | ||
JP2015113492 | 2015-05-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016218070A JP2016218070A (ja) | 2016-12-22 |
JP6598253B2 true JP6598253B2 (ja) | 2019-10-30 |
Family
ID=57580946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016113063A Active JP6598253B2 (ja) | 2015-05-18 | 2016-05-18 | 1細胞あるいは超微小域分子の電場捕獲・遊離分離・分子検出法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6598253B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115266896B (zh) * | 2022-09-26 | 2023-01-13 | 宁波华仪宁创智能科技有限公司 | 生物样本分析系统和方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5819552A (ja) * | 1981-07-27 | 1983-02-04 | Shimadzu Corp | 電気泳動分析装置 |
JPH08304343A (ja) * | 1995-05-10 | 1996-11-22 | Hamamatsu Photonics Kk | イオン化分析装置 |
JP2000505545A (ja) * | 1996-01-31 | 2000-05-09 | ボード・オヴ・リージェンツ,ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・テキサス・システム | 誘電電気泳動とフィールドフローフラクショネーションを用いる分別方法と装置 |
JP2002336678A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-26 | Shimadzu Corp | 液体移送器 |
EP2863226A1 (en) * | 2007-11-02 | 2015-04-22 | Humanix Co., Ltd. | Method of capturing fluid and analyzing components thereof and system for capturing and analyzing fluid |
JP4773474B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2011-09-14 | 春日電機株式会社 | 微物吸着採取装置 |
JP5098079B2 (ja) * | 2008-06-27 | 2012-12-12 | 国立大学法人山梨大学 | イオン化分析方法および装置 |
CN105723213B (zh) * | 2013-08-29 | 2019-09-13 | 圣母大学 | 高灵敏度电喷射接口 |
JP6554681B2 (ja) * | 2014-06-02 | 2019-08-07 | 株式会社Humanix | ナノスプレーイオン化・チップの高機能化 |
-
2016
- 2016-05-18 JP JP2016113063A patent/JP6598253B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016218070A (ja) | 2016-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Von Brocke et al. | Recent advances in capillary electrophoresis/electrospray‐mass spectrometry | |
EP2216396B1 (en) | Method of capturing cell fluid and analyzing components thereof while observing cell and system for capturing and analyzing cell fluid | |
US9502227B2 (en) | Capturing of cell fluid and analysis of its components under observation of cells and instruments for the cell fluid capturing and the analysis | |
JP4381820B2 (ja) | 生体組織検査用マイクロ抽出装置 | |
CN109270155A (zh) | 用于液相样品的快速蒸发电离的系统和方法 | |
CN102636553B (zh) | 纸基电喷雾离子迁移谱分析方法 | |
Saha-Shah et al. | Segmented flow sampling with push–pull theta pipettes | |
CN109564147B (zh) | 用于分析使用吸附材料从样品中提取的分析物的系统和方法 | |
US20150364306A1 (en) | Cellular probe device, system and analysis method | |
JP6492099B2 (ja) | 不混和性抽出溶媒を用いる抽出サンプルの分析 | |
WO2013128933A1 (ja) | イオン化方法、質量分析方法、抽出方法及び精製方法 | |
CN112639456A (zh) | 电分离注射器和使用电分离注射器的分析方法 | |
Chen et al. | Recent advancements in nanoelectrospray ionization interface and coupled devices | |
JP6598253B2 (ja) | 1細胞あるいは超微小域分子の電場捕獲・遊離分離・分子検出法 | |
Prudent et al. | Functional electrospray emitters | |
Lan et al. | Single Cell mass spectrometry: Towards quantification of small molecules in individual cells | |
Gorbatsova et al. | Electrowetting-on-dielectric actuation of droplets with capillary electrophoretic zones for off-line mass spectrometric analysis | |
Du et al. | Separation and detection of narcotic drugs on a microchip using micellar electrokinetic chromatography and electrochemiluminescence | |
CN108037175A (zh) | 一种基于尖端电喷雾的玻璃尖滴管离子化装置及其应用 | |
Wang et al. | Analyte migration electrospray ionization for rapid analysis of complex samples with small volume using mass spectrometry | |
Abu‐Rabie | Direct analysis of dried blood spot samples | |
TW201245711A (en) | A method adapted for direct electrospray ionization mass spectrometry for the characterization of sample components | |
TWI452601B (zh) | 薄層層析電噴灑游離裝置及質譜系統 | |
CN103021786B (zh) | 一种用于质谱分析的过滤式电喷雾离子源装置 | |
JP2007040816A (ja) | 分析方法、及び該分析方法に用いる装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160811 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20171206 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20171206 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6598253 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |