JP6588563B2 - タビング装置 - Google Patents

タビング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6588563B2
JP6588563B2 JP2017547511A JP2017547511A JP6588563B2 JP 6588563 B2 JP6588563 B2 JP 6588563B2 JP 2017547511 A JP2017547511 A JP 2017547511A JP 2017547511 A JP2017547511 A JP 2017547511A JP 6588563 B2 JP6588563 B2 JP 6588563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripper
conductor
cell
grip
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017547511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018513553A (ja
Inventor
ヨン・イク・パク
ボム・ス・キ
クァン・イル・ジョン
Original Assignee
ゼウス カンパニー リミテッド
ゼウス カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼウス カンパニー リミテッド, ゼウス カンパニー リミテッド filed Critical ゼウス カンパニー リミテッド
Publication of JP2018513553A publication Critical patent/JP2018513553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6588563B2 publication Critical patent/JP6588563B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)

Description

本発明は、タビング装置に関し、さらに詳しくは、水平方向に移送される複数のセルを電気的に連結するようにセルの上下部に導線を供給し、セルの上部にジグを供給するタビング装置に関するものである。
人類は、石油、石炭、原子力、天然ガスなどから殆どのエネルギーを得ているが、このような化石及び原子力エネルギー源は遠くない未来に枯渇すると予測されている。よって、世界各国は新再生エネルギーの研究開発に拍車をかけており、その中で太陽光発電は日光が照らすどこでも電気を得ることができ、他の発電方式とは異なって公害が全くなく、より一層注目されている。
太陽光発電のためには、太陽エネルギーを電気エネルギーに変換させる半導体素子が必要であり、これを太陽電池という。一般に単位太陽電池のみでは最大電圧が約0.5Vしか発生しないので、太陽電池を直列に連結して用いなければならない。このように単位太陽電池を連結してモジュール化したものを太陽電池モジュールという。
太陽電池モジュールの製造過程は、セルテスト(cell test)工程、タビング(tabbing)工程、レイアップ(lay−up)工程、ラミネーション(lamination)工程及びモジュールテストであって、大きく5つの工程に分けることができる。
第1番目に、セルテスト工程では、多様な電気的性質を有するセルをテスト後に区別して類似の電気的性質を有するセル同士に分類し、第2番目に、タビング工程では、太陽電池を直列に連結するために太陽電池に導体リボンを接合する。
第3番目に、レイアップ工程では、タビング工程で製作された一列の太陽電池を再び横方向に配列して所望の模様を作った後、低鉄分強化ガラス、EVA、バックシートなどを積層する。
第4番目に、ラミネーション工程では、積層された太陽電池モジュール資材を高温で真空圧着して、太陽電池モジュールが衝撃に耐えられるようにし、防水性を有するようにする。最後に、モジュールテスト工程では、完成した太陽電池モジュールが正常に作動するかをテストする。
一方、タビング工程は、前記工程のうち一番核心的な工程であって、リボンが中間で切れたり十分に接合されなければ、太陽電池モジュール全体を使えないので、タビング工程が太陽電池モジュールの品質を決定する。
タビング工程を概略的に見てみると、リボンリールから供給される2本のリボンが切断され、切断されたリボンがグリッパー(gripper)により太陽電池に安着した後、太陽電池とリボンがソルダリング(soldering)される。この時、太陽電池またはリボンにフラックス(flux)が塗布される。
最近では太陽電池セルが薄型化されている。太陽電池セルの薄型化により、太陽電池セルを移送させる時に圧着力により太陽電池セルが損傷することがある。また、太陽電池セルがソルダリングされる時に太陽電池セルが熱によって曲がることにより、太陽電池セルが損傷することがある。
従来の技術として、特許文献1には、タバーストリンガー及びタビングストリング方法が開示されている。タバーストリンガーは、リボンリールから供給されたリボンの上下左右ベンディングを補正して前記リボンを平坦に伸ばすリボンレベラーと、前記リボンレベラーにより平坦になったリボンを切断するリボン切断機と、前記リボン切断機により切断されたリボンの一端をつかむ第1グリッパーと、前記切断されたリボンをメインコンベヤーに移動させる第2グリッパーと、前記太陽電池または前記リボンにフラックスを塗布するフラックスコーティング部と、前記太陽電池と前記リボンを接合させるソルダリング部とを含む。前記フラックスコーティング部は、レールに結合された直線ロボット及び前記直線ロボットに結合された2つのフラックス噴射ノズルからなる。
特許文献2には、移送コンベヤーにより移送される太陽熱電池板の上面にリボンを接合させるタビング装置であって、レーザビームを発振するレーザ発振部と、前記レーザ発振部により発振されたレーザビームの大きさを調節するビームエキスパンダーと、レーザビームの分布を均一にするビーム均一分布機構からなるビーム調節部と、前記ビーム調節部を通過したレーザビームを前記太陽熱電池板の上面に照射するようにレーザビームの方向を調節する光学部と、前記光学部を通過したレーザビームを集光させて集光されたレーザビームを前記太陽熱電池板と前記リボンの相互接合部位に照射できるようにする対物レンズと、前記対物レンズの下側の前記移送コンベヤー上に備えられて前記移送コンベヤーで移送される前記太陽熱電池板の上面を均一に加圧する均一加圧部材とを含んで構成されることにより、太陽熱電池板の生産性を向上させることができる太陽熱電池板用レーザタビング装置が開示されている。
特許文献3には、太陽電池セル用タビング装置が開示されている。太陽電池セル用タビング装置は、太陽電池セルに形成された複数の電極ラインが電気的に連結されるようにする金属電極を前記太陽電池セルに接合する。太陽電池セル用タビング装置は、前記太陽電池セルの上部に前記金属電極が配置された状態で、前記太陽電池セルの少なくともいずれか一つの面に対して上下に移動可能に設けられ、前記太陽電池セルの方向への移動時に加熱した状態で前記太陽電池セルと前記金属電極が互いに当接するように加圧して前記金属電極を前記太陽電池セルに接合されるようにする接合ユニットを含む。
しかし、このような従来の太陽電池セル用タビング装置は、リボンやワイヤのような導線の供給時及び移載時に多くの時間が要されたり、このためにタビング工程の遅延が発生する問題がある。
韓国登録特許第10−1058399号公報 韓国登録特許第10−1097052号公報 韓国公開特許第10−2013−0011677号公報
本発明は、セルに導線及びジグの移載時間を短縮させると共に、タビング装置の歩留まり及び効率を向上できるタビング装置を提供する。
また、本発明は、導線のグリッピングを容易にすると共に、導線の移載性能を向上できるタビング装置を提供する。
また、本発明は、導線のグリッピングを容易にすると共に、導線の移動空間を最小化できるタビング装置を提供する。
また、本発明は、導線の供給を容易にし、切断を容易にすると共に、導線の供給性能を向上できるタビング装置を提供する。
また、本発明は、移送される最初のセル、中間のセル、最後のセルに該当する導線の長さを多様に調節できるタビング装置を提供する。
また、本発明は、セルの供給を容易にすると共に、セルの下部に導線の安着を容易にすることができるタビング装置を提供する。
本発明の一実施例によるタビング装置は、水平方向に移送される複数のセルを電気的に連結するようにセルの上下部に導線を供給し、セルの上部にジグを供給するタビング装置であって、前記導線を供給する導線供給部と、前記導線の先端をグリップして引き出す導線引出部と、前記引き出された導線の前端と後端をグリップする導線グリップ部と、前記グリップされた導線の後端を切断する導線切断部と、前記導線グリップ部を前記セルの上部に移送するグリッパー駆動部とを含む。
一実施例において、タビング装置は、前記ジグをグリップするジググリップ部をさらに含む。一実施例において、前記グリッパー駆動部は、前記導線グリップ部及び前記ジググリップ部を前記セルの上部に移送する。
一実施例において、前記ジググリップ部は、前記セルに前記導線を供給した状態で前記セルに前記ジグ及び前記導線を共に安着させるように前記ジグをグリップするジググリッパーを含む。
一実施例において、前記導線グリップ部は、前記導線供給部の下流に順に離隔して設けられて前記導線をグリップする第1乃至第3グリッパーを含む。
一実施例において、前記第1グリッパー及び前記第2グリッパーは、移送される最初のセルに供給される導線をグリップし、前記第1グリッパー及び前記第3グリッパーは、前記最初のセルの次に移送される1以上の中間のセルに供給される導線をグリップし、前記第2グリッパー及び前記第3グリッパーは、移送される最後のセルに供給される導線をグリップする。
一実施例において、前記導線グリップ部は、前記導線供給部の下流に前後方に移動するように設けられて前記導線をグリップする第4グリッパー及び第5グリッパーを含む。
一実施例において、前記第4グリッパー及び前方に移動した第5グリッパーは、移送される最初のセルに供給される導線をグリップし、前記第4グリッパー及び前記第5グリッパーは、前記最初のセルの次に移送される1以上の中間のセルに供給される導線をグリップし、前記第5グリッパー及び後方に移動した前記第4グリッパーは、移送される最後のセルに供給される導線をグリップする。
一実施例において、前記導線グリップ部は、左右方向への移動により導線をグリップするグリッパーを含む。一実施例において、前記導線供給部は、巻き取られた導線を解いて提供する供給ユニットからなっている。
一実施例において、前記導線切断部は、前記導線供給部から解かれた導線を切断する切断ユニットを含む。一実施例において、前記切断ユニットは、左右方向への移動により導線を切断するカッターを含む。
一実施例において、前記導線グリップ部は、前記導線供給部及び前記導線切断部の下流で前後方への移送により前記導線の切断の長さを調節する。
一実施例において、タビング装置は、前記導線供給部の側方に設けられ、前記セルに前記導線及び前記ジグが安着した状態で前記セルと前記導線を互いに接合させるようにソルダリング区間に前記セルを供給するセル供給部をさらに含む。
一実施例によれば、セルの上部に導線及びジグをグリッパー駆動部により移載して共に安着させることにより、セルに導線とジグの移載時間を短縮させることができる。よって、タビング装置の歩留まり及び効率を向上させることができる。
また、導線グリップ部が移送される最初のセル、中間のセル、最後のセルを順次グリップするように3つの支点に設けられた固定式グリッパーを含むので、導線のグリッピングを容易にすると共に、導線の移載性能を向上させることができる。
また、導線グリップ部が移送される最初のセル、中間のセル、最後のセルを順次グリップするように2つの支点に設けられた移動式グリッパーを含むので、導線のグリッピングを容易にすると共に、導線の移載性能を向上させることができる。
また、導線グリップ部が左右方向への移動により導線をグリップするグリッパーを含むので、導線のグリッピングを容易にすると共に、導線の移動空間を最小化することができる。
また、導線供給部から巻き取られた導線が解かれて導線切断部の左右方向への移動により切断されて供給されるので、導線の供給を容易にし、切断を容易にすると共に、導線の供給性能を向上させることができる。
また、導線供給部及び導線切断部の下流で導線引出部の前後方への移送により導線の切断の長さが調節されるので、移送される最初のセル、中間のセル、最後のセルに該当する導線の長さを多様に調節することができる。
また、セル供給部が導線供給部の側方(例えば、左側、右側、または、左右両側)に設けられたセル供給ユニットを備えるので、セルの供給を容易にすると共に、セルの下部に導線の安着を容易にすることができる。
本発明の一実施例によるタビング装置の導線グリップ部の一例を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置の導線グリップ部の一例の動作状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置の導線グリップ部の一例の動作状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置の導線グリップ部の一例の動作状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置の導線グリップ部の他の例を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置の導線グリップ部の他の例の動作状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置の導線グリップ部の他の例の動作状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置の導線グリップ部の他の例の動作状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置の導線グリップ部の他の例の動作状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置の導線引出部を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるタビング装置を示すブロック図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の一実施例をさらに詳細に説明する。以下の説明において、前方は図1〜図9において右側方向を示し、後方は図1〜図9において左側方向を示す。左側は図11における左側方向を示し、右側は図11における右側方向を示す。上方は図1〜図9における上側を示し、下方は図1〜図9における下側を示す。水平方向は前方、後方、左側、右側を含む平面上の方向を示す。
図1〜図4に示すように、本実施例のタビング装置は、導線供給部10、導線引出部20、導線グリップ部30、導線切断部40及びグリッパー駆動部を含む。タビング装置は、水平方向に移送される太陽電池用複数のセルを電気的に連結するように太陽電池用セルの上下部に導線2を供給し、太陽電池用セルの上部にジグ3を供給する。
導線供給部10は、導線2をセルに安着させるように供給する。導線供給部10は、リールやローラに巻き取られた(winding)導線2を解いて(unwinding)導線2を提供する供給ユニットを含む。
導線引出部20は、導線供給部10から供給された導線2の先端をグリップして引き出す。導線引出部20は、導線供給部10及び導線切断部40の下流で前後方への移送により導線2の切断の長さを調節する導線グリッパー21を含む。
導線グリッパー21は、図10に示すように、導線供給部10から供給される導線2をグリップするように固定グリッパー21a及び移動グリッパー21bを含む。固定グリッパー21aと移動グリッパー21bの間に導線2が挿入された状態で、移動グリッパー21bの左右方向への移動により導線2がグリップされて固定される。
また、導線グリッパー21は、固定グリッパー21aと移動グリッパー21bの間に導線2を挿入した状態で、導線2を切断する切断グリッパー21cをさらに含むことができる。
グリッパーの駆動手段は、導線グリッパー21の下部に設けられて移動グリッパー21bに左右方向への移動のための駆動力を提供する。例えば、グリッパーの駆動手段は、油空圧シリンダまたは線形モータなどのアクチュエーターを含む。
グリッパーの前後方駆動手段は、導線グリッパー21の下部に設けられて導線グリッパー21に前後方への移動のための駆動力を提供する。例えば、グリッパーの前後方駆動手段は、油空圧シリンダまたは線形モータなどのアクチュエーターを含む。
導線グリップ部30は、導線供給部10から導線引出部20により導線供給部10の下流に引き出された導線2の前端及び後端をグリップしてセルの上下部に前記切断された導線2を移載する。
導線グリップ部30は、導線供給部10の下流に順に所定の距離だけ離隔された状態で設けられ、複数の導線2を順次グリップして移載する第1グリッパー31、第2グリッパー32及び第3グリッパー33を含む。
図2に示すように、第1グリッパー31及び第2グリッパー32は下方に移動して、移送される最初のセルに供給される導線2をグリップする。図3に示すように、第1グリッパー31及び第3グリッパー33は下方に移動して、最初のセルの次に移送される1以上の中間のセルに供給される導線2をグリップする。図4に示すように、第2グリッパー32と第3グリッパー33は下方に移動して、移送される最後のセルに供給される導線2をグリップする。
第1グリッパー31、第2グリッパー32及び第3グリッパー33は、導線引出部20の導線グリッパー21と同様に、固定グリッパーと移動グリッパーの間に導線を挿入した状態で、移動グリッパーの左右方向への移動により導線2をグリップしてセルの上下部に移載する。
導線切断部40は、導線引出部20により導線供給部10から解いて導線2の切断の長さが調整された状態で、導線グリップ部30によりグリップされた導線2の後端を切断する。
導線切断部40は、導線供給部10から解かれた導線2を切断する切断ユニットを含む。切断ユニットはカッターを含み、カッターの左右方向への移動により導線2を切断する。切断ユニットは、固定グリッパーと移動グリッパーの間に導線2を挿入して固定させた状態で、カッターを左右方向に移動させて導線2を切断する。
また、本実施例のタビング装置は、ジグ3をグリップするジググリップ部50をさらに含む。
ジググリップ部50は、セルに導線2を供給した状態で、セルの上部にジグ3を移載してセルに導線2及びジグ3を共に安着させるようにジグ3をグリップして供給するジググリッパーを含む。
グリッパー駆動部は、導線グリップ部30及びジググリップ部50をセルの上部に移送する。セルの上下部に導線2が安着した状態で、セルの上部にジグ3が移載され、セルに導線2及びジグ3が共に安着する。
グリッパー駆動部は、導線供給部10及び導線切断部40の下流で導線2及びジグ3を側方(例えば、左側、右側、または、左右両側)に移動させる油空圧シリンダまたは線形モータなどのような直線移送機構を含む。
また、図5〜図9に示すように、本実施例のタビング装置の他の導線グリップ部30は、導線供給部10の下流に前後方に移動するように設けられて導線2をグリップする第4グリッパー34及び第5グリッパー35を含むことができる。
図6に示すように、第4グリッパー34が下降し、第5グリッパー35は導線切断部40の下流から後方に移動して下降する。その後、第4グリッパー34及び第5グリッパー35が移送される最初のセルに供給される導線2をグリップする。
図7に示すように、第4グリッパー34及び第5グリッパー35は、互いに隔離距離を維持した状態で下降して最初のセルの次に移送される1以上の中間のセルに供給される導線2をグリップする。
図8に示すように、第5グリッパー35が下降し、第4グリッパー34は導線切断部40の下流から前方に移動して下降する。その後、第4グリッパー34及び第5グリッパー35が、移送される最後のセルに供給される導線2をグリップする。
また、最後のセルに供給される導線2は、図6に示す第4グリッパー34及び第5グリッパー35によりグリップされた状態で、導線引出部20及び導線切断部40により切断される。図9に示すように、導線2をグリップする第4グリッパー34及び第5グリッパー35は、導線引出部20及び導線切断部40の下流へ前方に移動して、導線2がセルに移載することができる。
また、第4グリッパー34及び第5グリッパー35は、導線引出部20の導線グリッパー21と同様に、固定グリッパーと移動グリッパーの間に導線が挿入された状態で、移動グリッパーの左右方向への移動により導線2をグリップしてセルの上下部に移載する。
また、本実施例のタビング装置は、図11に示すように、導線供給部10の側方(例えば、左側、右側、または左右両側)に設けられ、セルに導線2及びジグ3が安着した状態で互いに接合させるように、ソルダリング区間にセルを供給するセル投入部60及びセル供給部70をさらに含むことができる。
セル投入部60は、一定の空間の容器に載置された複数枚のセルのうち1枚のセルをセル供給部70に順次投入する。セル投入部60は、ロボットアームやローダーなどのような伝達手段を含み、複数枚のセルを順次供給する。
セル供給部70は、セルを順次供給するように移送するセル移送ユニットを含む。セル移送ユニットは、セルを順次供給するように移送駆動力を提供する駆動ローラと、駆動ローラの外周溝に結合されて駆動ローラの駆動力により移送される移送ベルトを含むことができる。
本実施例のタビング装置において、導線2が導線供給部10から導線引出部20により引き出される。導線供給部10の左右両側のうち一方に設けられた導線グリップ部30が導線供給部10の下流に移動して導線2の両端をグリップする。導線2の両端が切断され、導線グリップ部30により一方のセル供給部70に移送してセルの上下部に導線2が安着する。
その後、導線2が導線供給部10から導線引出部20によって引き出される。導線供給部10の左右両側のうち他方に設けられた導線グリップ部30が導線供給部10の下流に移動して導線2の両端をグリップする。導線2の両端が切断され、導線グリップ部30により他方のセル供給部70に移送してセルの上下部に導線2が安着する。
よって、本実施例のタビング装置は、導線供給部10の左側及び右側に設けられたセル供給部70に導線2を交互に移送して供給する。よって、タビング装置において導線2を左側及び右側のセルに連続的に供給して作業効率を向上させることができる。
以上で説明したとおり、一実施例によれば、セルの上部に導線及びジグをグリッパー駆動部により移載して共に安着させることにより、セルに導線及びジグの移載時間を短縮させることができる。よって、タビング装置の歩留まり及び効率を向上させることができる。
また、導線グリップ部が、移送される最初のセル、中間のセル、最後のセルを順次グリップするように3つの支点に設けられた固定式グリッパーを含むので、導線のグリッピングを容易にすると共に、導線の移載性能を向上させることができる。
また、導線グリップ部が、移送される最初のセル、中間のセル、最後のセルを順次グリップするように2つの支点に設けられた移動式グリッパーを含むので、導線のグリッピングを容易にすると共に、導線の移載性能を向上させることができる効果を提供する。
また、導線グリップ部が左右方向への移動により導線をグリップするグリッパーを含むので、導線のグリッピングを容易にすると共に、導線の移動空間を最小化することができる。
また、導線供給部から巻き取られた導線が解かれて導線切断部の左右方向への移動により切断されて供給されるので、導線の供給を容易にし、切断を容易にすると共に、導線の供給性能を向上させることができる。
また、導線供給部及び導線切断部の下流で導線引出部の前後進の移送により導線の切断の長さが調節されるので、移送される最初のセル、中間のセル、最後のセルに該当する導線の長さを多様に調節することができる。
また、セル供給部が導線供給部の側方(例えば、左側、右側、または左右両側)に設けられたセル供給ユニットと、導線を傾斜してグリップする下部グリップユニットを含むので、セルの供給を容易にすると共に、セルの下部に導線の安着を容易にすることができる効果を提供する。
以上で説明した本発明は、その技術的思想または主な特徴から逸脱することなく、他の様々な形態で実施され得る。よって、前記実施例は、全ての点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈されてはならない。
10 導線供給部、 20 導線引出部、30 導線グリップ部、40 導線切断部、
50 ジググリップ部、60 セル投入部、70 セル供給部

Claims (12)

  1. 水平方向に移送される複数のセルを電気的に連結するようにセルの上下部に導線を供給し、セルの上部にジグを供給するタビング装置であって、
    前記導線を供給する導線供給部と、
    前記導線の先端をグリップして引き出す導線引出部と、
    前記引き出された導線の前端と後端をグリップする導線グリップ部と、
    前記グリップされた導線の後端を切断する導線切断部と、
    前記導線グリップ部を前記セルの上部に移送するグリッパー駆動部と、を含み、
    前記導線切断部は、前記導線供給部から解かれた導線を切断する切断ユニットを含み、
    前記切断ユニットは、前記複数のセルが移送される水平方向に垂直な他の水平方向への移動により導線を切断するカッターを含む、
    タビング装置。
  2. 前記ジグをグリップするジググリップ部をさらに含む、
    請求項1に記載のタビング装置。
  3. 前記グリッパー駆動部は、前記導線グリップ部及び前記ジググリップ部を前記セルの上部に移送する、
    請求項2に記載のタビング装置。
  4. 前記ジググリップ部は、前記セルに前記導線を供給した状態で前記セルに前記ジグ及び前記導線を共に安着させるように前記ジグをグリップして供給するジググリッパーを含む、
    請求項2に記載のタビング装置。
  5. 前記導線グリップ部は、前記導線供給部の下流に順に離隔して設けられて前記導線をグリップする第1グリッパーと第2グリッパーと第3グリッパーを含む、
    請求項1に記載のタビング装置。
  6. 前記第1グリッパー及び前記第2グリッパーは、移送される最初のセルに供給される導線をグリップし、
    前記第1グリッパー及び前記第3グリッパーは、前記最初のセルの次に移送される1以上の中間のセルに供給される導線をグリップし、
    前記第2グリッパー及び前記第3グリッパーは、移送される最後のセルに供給される導線をグリップする、
    請求項5に記載のタビング装置。
  7. 前記導線グリップ部は、前記導線供給部の下流に前後方に移動するように設けられて前記導線をグリップする第4グリッパー及び第5グリッパーを含む、
    請求項1に記載のタビング装置。
  8. 前記第4グリッパー及び前方に移動した第5グリッパーは、移送される最初のセルに供給される導線をグリップし、
    前記第4グリッパー及び前記第5グリッパーは、前記最初のセルの次に移送される1以上の中間のセルに供給される導線をグリップし、
    前記第5グリッパー及び後方に移動した前記第4グリッパーは、移送される最後のセルに供給される導線をグリップする、
    請求項7に記載のタビング装置。
  9. 前記導線グリップ部は、前記複数のセルが移送される水平方向に垂直な他の水平方向への移動により導線をグリップするグリッパーを含む、
    請求項1に記載のタビング装置。
  10. 前記導線供給部は、巻き取られた導線を解いて提供する供給ユニットを含む、
    請求項1に記載のタビング装置。
  11. 前記導線引出部は、前記導線供給部及び前記導線切断部の下流で前後方への移送により前記導線の切断の長さを調節する、
    請求項1に記載のタビング装置。
  12. 前記導線供給部の側方に設けられ、前記セルに前記導線及び前記ジグが安着した状態で前記セルと前記導線を互いに接合させるようにソルダリング区間に前記セルを供給するセル供給部をさらに含む、
    請求項1に記載のタビング装置。
JP2017547511A 2016-03-10 2017-02-20 タビング装置 Expired - Fee Related JP6588563B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160028878A KR20170106545A (ko) 2016-03-10 2016-03-10 태빙장치
KR10-2016-0028878 2016-03-10
PCT/KR2017/001848 WO2017155225A1 (ko) 2016-03-10 2017-02-20 태빙장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018513553A JP2018513553A (ja) 2018-05-24
JP6588563B2 true JP6588563B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=58982003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017547511A Expired - Fee Related JP6588563B2 (ja) 2016-03-10 2017-02-20 タビング装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6588563B2 (ja)
KR (1) KR20170106545A (ja)
CN (1) CN206236690U (ja)
TW (1) TWI643357B (ja)
WO (1) WO2017155225A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3332674B2 (ja) * 1995-07-11 2002-10-07 キヤノン株式会社 線を設ける方法及び装置及び太陽電池基板
JP3761488B2 (ja) * 2002-04-03 2006-03-29 トヤマキカイ株式会社 リードの供給方法およびその装置
DE102006006715B4 (de) * 2005-02-18 2016-10-20 Komax Holding Ag Vorrichtung und Verfahren zum Ausrichten und Befestigen eines Bandes an einer Solarzelle
JP5101409B2 (ja) * 2008-03-25 2012-12-19 有限会社エコ&エンジニアリング 太陽電池素子の接続方法及び接続装置
KR101014750B1 (ko) * 2009-03-18 2011-02-15 주식회사 에스에프에이 태양전지 스트링 제조장치
KR101058399B1 (ko) * 2009-04-14 2011-08-24 (주)와이에스썸텍 태버-스트링거 및 태빙-스트링잉 방법
JP5770567B2 (ja) * 2011-08-25 2015-08-26 平田機工株式会社 接合装置及び接合方法
JP2013084726A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Npc Inc 太陽電池のバスバー配線装置及び配線方法
JP5897106B2 (ja) * 2012-02-28 2016-03-30 富士機械製造株式会社 ストリング配線装置
KR101305088B1 (ko) * 2012-10-30 2013-10-02 주식회사 제우스 백 스트레칭 방식의 리본 공급 장치 및 방법
MY188979A (en) * 2014-10-27 2022-01-17 Zeus Co Ltd Cell and jig transfer apparatus of tabbing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN206236690U (zh) 2017-06-09
WO2017155225A1 (ko) 2017-09-14
JP2018513553A (ja) 2018-05-24
TWI643357B (zh) 2018-12-01
KR20170106545A (ko) 2017-09-21
TW201733152A (zh) 2017-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102053104B1 (ko) 태빙장치의 와이어 이재장치
JP5101409B2 (ja) 太陽電池素子の接続方法及び接続装置
KR101224123B1 (ko) 후면전극 태양전지용 스트링 제조장치
JP2013041888A (ja) 太陽電池セル組立装置及び方法及びプログラム
KR101434930B1 (ko) 태양 전지의 버스 바 배선 장치 및 배선 방법
KR102176212B1 (ko) 태빙장치
JP2007173618A (ja) 太陽電池モジュール製造方法および太陽電池モジュール製造装置
EP4035212A1 (en) Wire-based metallization and stringing for solar cells
EP2216830A1 (en) Solar battery module and solar battery module manufacturing method
JP2010142838A (ja) 太陽電池用リード線半田付け装置
CN109850572B (zh) 搬运装置、搬运方法和串焊机
CN114447158A (zh) 一种热压串焊机及热压串焊方法
JP6588563B2 (ja) タビング装置
US10741716B2 (en) Wire processing apparatus and method for tabbing apparatus
KR20170125550A (ko) 태빙장치 및 태빙방법
CN110148651A (zh) 一种太阳能光伏组件热链接工艺设备
KR102390064B1 (ko) 마킹이 가능한 태양광 발전 선로 공사용 전선 가공장치 및 가공전선
CN211028663U (zh) 焊接装置
KR102200988B1 (ko) 태빙장치 및 그 제어방법
KR102384451B1 (ko) 고효율 태양광 모듈 제조 방법 및 고효율 태양광 모듈 제조 장치
JP2013041889A (ja) 太陽電池セル組立装置及び方法及びプログラム
CN217114417U (zh) 一种热压串焊机
KR102176210B1 (ko) 태빙장치
TWI627765B (zh) 固定裝置的導線處理裝置
KR20170105695A (ko) 태빙장치의 솔더링장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6588563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees