JP6587409B2 - 顔用美容器具 - Google Patents

顔用美容器具 Download PDF

Info

Publication number
JP6587409B2
JP6587409B2 JP2015082650A JP2015082650A JP6587409B2 JP 6587409 B2 JP6587409 B2 JP 6587409B2 JP 2015082650 A JP2015082650 A JP 2015082650A JP 2015082650 A JP2015082650 A JP 2015082650A JP 6587409 B2 JP6587409 B2 JP 6587409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facial
rotating shaft
facial beauty
beauty instrument
central axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015082650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016198429A (ja
Inventor
佳久 松井
佳久 松井
Original Assignee
株式会社オムニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オムニ filed Critical 株式会社オムニ
Priority to JP2015082650A priority Critical patent/JP6587409B2/ja
Priority to KR1020150088911A priority patent/KR20160122617A/ko
Publication of JP2016198429A publication Critical patent/JP2016198429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6587409B2 publication Critical patent/JP6587409B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)

Description

本発明は、顔の目、口及び鼻などを動かす筋肉である表情筋を鍛えることができる顔用美容器具に関する。
顔には、目、口及び鼻などを動かす筋肉である表情筋がある。表情筋は、口輪筋、笑筋及び頬筋などを含む。表情筋を鍛えると顔が引き締まり、頬のたるみがなくなり、皺が少なくなると共に、小顔になるという美容効果がある。ところで、特許文献1等に開示されているように、従来の顔用美容器具は、ローラーを備えており、ローラーを顔に押し当ててマッサージする。そのため、従来の美容器具は、単に顔をマッサージするだけで、表情筋を鍛えることはできない。また、従来の美容器具では、顔の皮膚に直接刺激を与えるので、皮膚を傷めるおそれがある。
実開平6−48653号公報
そこで、本発明が解決しようとする課題は、顔の表情筋を鍛えることができる顔用美容器具を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る顔用美容器具は、
顔の表情筋を鍛えることができる顔用美容器具であって、
唇で咥えられると共に、中心軸に沿って延設された咥え部と、
咥え部に接続された本体部と、
本体部の内部に取り付けられると共に、咥え部を振動する振動部と、を備え、
振動部は、
第1回転軸を有し、第1回転軸が咥え部の中心軸に平行な方向に延設された第1回転モーターと、
第2回転軸を有し、第2回転軸が第1回転軸と直交する方向に延設された第2回転モーターと、
第1回転軸に偏心して設けられた第1錘と、
第2回転軸に偏心して設けられた第2錘と、を備える。
好ましくは、顔用美容器具は、
さらに、第1及び第2回転モーターの駆動を制御すると共に、切換部を有する制御部を備え、
制御部は、切換部の操作に応じて、第1及び第2回転モーターのそれぞれの起動及び停止を切り換える。
好ましくは、
咥え部は、円筒状である。
好ましくは、
第1回転軸は、中心軸に一致するように配置される。
本発明に係る顔用美容器具において、使用者は、咥え部を唇で咥えた後、振動部で咥え部を振動することによって、振動を顔の表情筋に伝えることができる。そのため、振動で顔の表情筋を鍛えることができる。さらに、本発明に係る顔用美容器具は、顔の皮膚に直接刺激を与えないので、皮膚を傷めることがない。
顔用美容器具を示す斜視図。 (A)は顔用美容器具の内部を示す側面図、(B)は(A)のB−B線断面図。 顔用美容器具の使用状態を示す斜視図。
以下、図面に基づいて、本発明に係る顔用美容器具の実施形態を説明する。
[構造]
先ず、顔用美容器具の構造を説明する。
図1の通り、顔用美容器具は、中心軸1aに沿って延設された咥え部1と、咥え部1に接続された本体部2と、を備える。咥え部1は、使用者が唇で咥えやすいように、円筒状に構成される。中心軸1aは、咥え部1の上面の円形の中心を通る。本体部2は、後で説明する振動部3を内蔵できるように、ドーム状(椀状)に構成される。また、中心軸1aは、本体部2の下面の円形の中心を通る。なお、咥え部1及び本体部2は、上記の形状に限定されない。例えば、咥え部1は、楕円筒状に構成されても良い。
図2(A)の通り、顔用美容器具は、咥え部1を振動する振動部3を備える。振動部3は、本体部2に内蔵されて取り付けられる。振動部3の振動は、本体部2を通じて、咥え部1に伝わるように構成される。
振動部3は、第1及び第2回転モーター31,32を備える。第1及び第2回転モーター31,32は、ベース部2aに取り付けられる。ベース部2aは、本体部2の下端に取り付けられる。第1回転モーター31は、第1回転軸31aを有する。第1回転軸31aは、咥え部1の中心軸1aに平行な方向に延設される。本実施形態では、図2の通り、第1回転軸31aは、中心軸1aに一致して配置される。
第2回転モーター32は、第2回転軸32aを有する。第2回転軸32aは、第1回転軸31aと直交する方向に延設される。振動部3は、第1及び第2錘35,36を備える。第1錘35は、第1回転軸31aに偏心して設けられる。第2錘36は、第2回転軸32aに偏心して設けられる。
第1回転モーター31を駆動すると、第1錘35は第1回転軸31aを中心に回転する。また、第2回転モーター32を駆動すると、第2錘36は第2回転軸32aを中心に回転する。第1及び第2錘35,36は、その中心から偏心した位置に第1及び第2回転軸31a,32aが取り付けられている。そのため、第1及び第2錘35,36が回転すると、第1及び第2回転軸31a,32aを中心として、外側への遠心力が作用する。従って、顔用美容器具は、この遠心力による振動が咥え部1へ伝わるように構成されている。
顔用美容器具は、制御部4を備える。制御部4は、第1及び第2回転モーター31,32の駆動を制御すると共に、切換部40を有する。制御部4は、切換部40の操作に応じて、第1及び第2回転モーター31,32のそれぞれの起動及び停止を切り換える。本実施形態では、切換部40は、切換ボタンからなる。
本実施形態では、制御部4は、使用者が切換部40を1回押すと、第1回転モーター31を起動して、第1回転モーター31だけが駆動し、使用者が切換部40を2回押すと、第1回転モーター31の回転速度が上昇し、使用者が切換部40を3回押すと、第2回転モーター32を起動して、第1及び第2回転モーター31,32を駆動する。そして、使用者が切換部40を4回押すと、制御部4は、第1回転モーター31だけの駆動に戻る(切換部40の1回目の押圧)。さらに、使用者が切換部40を一定時間押し続けると、制御部4は、第1及び第2回転モーター31,32を停止する。
[使用方法]
次に、顔用美容器具の使用方法を説明する。
図3の通り、使用者は、顔用美容器具の咥え部1を唇で咥える。使用者は、中心軸1aが水平に近づくように、顔用美容器具を唇で保持する。使用者は、制御部4を介して、振動部3を駆動する。これにより、振動部3からの振動が咥え部1に伝わる。
咥え部1に伝わる振動は、第1錘35による第1遠心力と、第2錘36による第2遠心力からなる。第1遠心力の中心は、第1回転モーター31の第1回転軸31aに一致する。第2遠心力の中心は、第2回転モーター32の第2回転軸32aに一致する。そのため、中心が互いに直行する2つの遠心力が、咥え部1を通じて、唇に対して作用する。この作用によって、唇から顔の表情筋に対して、様々な方向の引張り力を付加でき、表情筋を鍛えることができる。
なお、咥え部1を歯で咥えると、振動部3の振動は頭蓋骨に伝わるので、表情筋を鍛えることができない。そのため、咥え部1を唇で咥えて、振動部3の振動を表情筋に伝える必要がある。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明の構成はこれらの実施形態に限定されるものではない。
1 咥え部
1a 中心軸
2 本体部
3 振動部
31 第1回転モーター
31a 第1回転軸
32 第2回転モーター
32a 第2回転軸
35 第1錘
36 第2錘
4 制御部
40 切換部

Claims (4)

  1. 顔の表情筋を鍛えることができる顔用美容器具であって、
    唇で咥えられると共に、中心軸に沿って延設された咥え部と、
    前記咥え部に接続された本体部と、
    前記本体部の内部に取り付けられると共に、前記咥え部を振動する振動部と、を備え、
    前記振動部は、
    第1回転軸を有し、前記第1回転軸が前記咥え部の中心軸に平行な方向に延設された第1回転モーターと、
    第2回転軸を有し、前記第2回転軸が前記第1回転軸と直交する方向に延設された第2回転モーターと、
    前記第1回転軸に偏心して設けられた第1錘と、
    前記第2回転軸に偏心して設けられた第2錘と、を備える
    ことを特徴とする顔用美容器具。
  2. さらに、前記第1及び第2回転モーターの駆動を制御すると共に、切換部を有する制御部を備え、
    前記制御部は、前記切換部の操作に応じて、前記第1及び第2回転モーターのそれぞれの起動及び停止を切り換える
    ことを特徴とする請求項1に記載の顔用美容器具。
  3. 前記咥え部は、円筒状であることを特徴とする請求項1又は2に記載の顔用美容器具。
  4. 前記第1回転軸は、前記中心軸に一致するように配置されることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の顔用美容器具。
JP2015082650A 2015-04-14 2015-04-14 顔用美容器具 Active JP6587409B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015082650A JP6587409B2 (ja) 2015-04-14 2015-04-14 顔用美容器具
KR1020150088911A KR20160122617A (ko) 2015-04-14 2015-06-23 얼굴용 미용기구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015082650A JP6587409B2 (ja) 2015-04-14 2015-04-14 顔用美容器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016198429A JP2016198429A (ja) 2016-12-01
JP6587409B2 true JP6587409B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=57256608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015082650A Active JP6587409B2 (ja) 2015-04-14 2015-04-14 顔用美容器具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6587409B2 (ja)
KR (1) KR20160122617A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7228743B1 (ja) * 2022-10-04 2023-02-24 株式会社イッティ マッサージ器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4559929A (en) * 1984-05-21 1985-12-24 Hyman Products Co., Inc. Massage device
DE4208353A1 (de) 1992-03-16 1993-09-23 Heidelberger Druckmasch Ag Rotationsfalzapparat mit spezieller zylinderanordnung fuer rollenrotationsdruckmaschinen
US6267736B1 (en) * 1997-08-19 2001-07-31 Wahl Clipper Corporation Articulated multi-directional hand-held massage apparatus
US6217533B1 (en) * 1998-11-18 2001-04-17 Wahl Clipper Corporation Portable vibrating units having different speeds
KR200407773Y1 (ko) * 2005-11-21 2006-02-03 유태영 안면 근육 운동기구
JP4848026B2 (ja) * 2009-05-15 2011-12-28 信広 久保 表情筋鍛錬具
JP2011244982A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Panasonic Electric Works Co Ltd 身体鍛錬装置
JP2012239623A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Alinco Inc 筋力鍛練具
JP5517087B2 (ja) * 2011-12-07 2014-06-11 典子 橋本 音叉型治療器・美容器
JP2014087478A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Mtg:Kk 顔面筋鍛錬具

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160122617A (ko) 2016-10-24
JP2016198429A (ja) 2016-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3087864U (ja) マッサージ装置
CN205339500U (zh) 一种捶击按摩装置
WO2006112309A3 (en) Massage apparatus
JP2008123061A (ja) 力覚提示装置及び複合現実感システム
EP1854593A4 (en) HAIR REMOVAL DEVICE
JP2015000228A (ja) 美容マッサージ機
JP2009520529A (ja) 筋刺激装置
CN103637765B (zh) 颧颏张角式开口装置
CN108381573A (zh) 振动反馈与力反馈结合人机交互手指、手套及方法
US20130090581A1 (en) Massage device
RU2011121352A (ru) Устройство для придания телу подвижности и использование такого устройства
JP6587409B2 (ja) 顔用美容器具
KR101688914B1 (ko) 얼굴 피부 미용 진동 마사지 기구
CN106974811B (zh) 一种医用头部按摩器
KR200473957Y1 (ko) 귀 마사지기
US4291686A (en) Back and spine exerciser
WO2019085571A1 (zh) 智能交互式按摩装置及方法
CN104546032B (zh) 一种用于外科手术的摇杆型多自由度手术器械
JP5491946B2 (ja) ローラマッサージ器
JP4986090B1 (ja) フレキシブルマッサージ機
JP2006034651A (ja) 超音波美容器
JP2019500152A (ja) マッサージツールおよび関連する美容マッサージ方法
JP3218383U (ja) 人による捏ねを真似るマッサージ器
KR20210143588A (ko) 착용형 하지근력 지원장치
KR100785097B1 (ko) 편심유닛이 구비된 안마기

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20150415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6587409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250