JP6586302B2 - Ledランプ - Google Patents

Ledランプ Download PDF

Info

Publication number
JP6586302B2
JP6586302B2 JP2015126648A JP2015126648A JP6586302B2 JP 6586302 B2 JP6586302 B2 JP 6586302B2 JP 2015126648 A JP2015126648 A JP 2015126648A JP 2015126648 A JP2015126648 A JP 2015126648A JP 6586302 B2 JP6586302 B2 JP 6586302B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
power supply
unit
light source
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015126648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016225266A (ja
Inventor
サンギル イ
サンギル イ
Original Assignee
アビス カンパニー,リミテッド
アビス カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アビス カンパニー,リミテッド, アビス カンパニー,リミテッド filed Critical アビス カンパニー,リミテッド
Publication of JP2016225266A publication Critical patent/JP2016225266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6586302B2 publication Critical patent/JP6586302B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

本発明は、LEDランプ(Light Emitting Diode Lamp)に係り、より詳細には、蛍光灯の点灯に利用される磁気式安定器、電子式安定器または交流電源に直接連結して使用可能なLEDランプに関する。
蛍光灯(fluorescent lamp)とは、真空からなったガラス管に水銀とアルゴンガスとを入れ、内側壁に蛍光塗料を塗って、水銀の放電で生じた紫外線を可視光線に変えて照明する灯である。
このような蛍光灯の点灯方式には、別途のスターター(Glow StarterまたはRapid Starter)と磁気式安定器とを使う磁気式点灯方式と、電子式安定器を使う電子式点灯方式と、がある。電子式安定器は、電子部品を使って商用交流電源を直流に平滑した後、高周波インバータ回路を用いて20[KHz]〜30[KHz]の高周波に変換して出力する。
電子式安定器は、高周波のための発振方式によって、再び自励式と他励式とに区分される。自励式は、内部のインダクターとキャパシタとを利用する方式であって、回路が簡単であるが、多少不安定な短所を有する。
しかし、蛍光灯は、照明やインテリアのための多様な形態の照明として利用されているが、電力消費に比べて、ユーザが所望する程度の明るさを具現することができないという問題点を有する。
これにより、最近、省エネ、及び鮮明な照明を具現することができるLEDランプが脚光を浴びており、多様な形態の照明器具として使用範囲が拡大されており、蛍光灯を代替するための試みが活発になされている。
LEDランプは、電流が印加されれば、発光して光を放出する素子(device)であるLEDを利用する照明装置である。LEDは、低電圧で駆動され、他の照明装置に比べて、長寿命と低消費電力、速い応答速度及び強い耐衝撃性を有し、小型軽量化することができるという長所を有する。LEDランプは、商用交流電源をLED動作のための定格直流電源に変換する駆動回路と共に使われる。このようなLEDランプが、蛍光灯を代替するための試みが活発になされている。
しかし、LEDランプは、交流電源によって動作する蛍光灯とは異なって、直流電源によって動作し、蛍光灯の点灯方式とは異なる方式で点灯されるので、蛍光灯の点灯に利用される安定器(磁気式安定器または電子式安定器)に直接連結されて使われない。これは、磁気式安定器、電子式安定器が、基本的に商用60Hz交流電源を数十KHzの高周波に変換して、LEDランプに提供するためである。しかも、電子式安定器の一種である自励式安定器は、出力を制御する別途の集積回路チップを使わないために、2次側にかかった負荷によって出力電圧が100[V]〜1000[V]の間で変わる不安定さを有する。
これにより、安定器(磁気式安定器または電子式安定器)にLEDランプを直接連結するならば、LEDランプは、安定器の高周波数や電圧を正しく処理することができなくなる。これにより、LEDランプが正常に動作しないか、破壊されるなどの問題点が発生する。
結局、蛍光灯の代わりに、LEDランプを使うためには、蛍光灯の点灯のために使われた安定器またはスターターをいずれも除去し、LEDコンバータを設置しなければならない煩わしさが発生する。また、LEDコンバータの設置によるコストが多くかかるという問題点が発生する。
本発明と関連した先行文献としては、特許文献1がある。
大韓民国登録特許第10−1400369号(登録日:2014年05月21日)
前記問題点を解決するためのものであって、本発明が解決しようとする課題は、蛍光灯の点灯に利用される磁気式安定器または電子式安定器を区分せず、磁気式安定器または電子式安定器に直接連結されて使用が可能であり、交流電源にも直接連結されて使用が可能なLEDランプを提供するところにある。
本発明の解決課題は、前述した解決課題に制限されず、言及されていないさらに他の解決課題は、下記の記載から当業者に明確に理解される。
本発明の一態様によるLEDランプは、少なくとも1つのLEDを含む光源部と、前記光源部と連結され、商用交流電源、蛍光灯用の磁気式または電子式安定器に連結されて、それぞれ印加される交流電源を直流電源に変換し、これを光源部に印加して少なくとも1つのLEDを駆動する光源駆動部と、を含むが、前記光源駆動部は、前記商用交流電源、磁気式または電子式安定器に連結または連結解除可能な電源端子部と、前記電源端子部と連結され、前記電源端子部を通じて印加される交流電源を整流する整流部と、前記整流部から出力される電源を平滑して、前記直流電源に変換し、これを前記光源部に印加するフィルター部と、前記光源部と連結され、前記光源部の高電源電圧端子に印加される直流電源のうち、前記少なくとも1つのLEDで消費された後の残りの電源電圧を、光源部の低電源電圧端子を通じて印加されて動作して、前記少なくとも1つのLEDで定電流が流れるようにする定電流制御部と、を含む。
前記電源端子部は、前記蛍光灯のフィラメント抵抗値を有する電子素子を含みうる。
前記電子素子は、温度が上昇すれば、電気抵抗が大きくなる正特性サーミスター(thermistor)であり得る。
前記定電流制御部は、前記少なくとも1つのLEDと連結されて、前記少なくとも1つのLEDに流れる電流に含まれた脈流(ripple current)を除去する少なくとも2つのインダクターを含みうる。
前記少なくとも2つのインダクターは、直列連結され、前記少なくとも2つのインダクターのうち、前記少なくとも1つのLEDに最も近く連結されるインダクターが最も大きなインダクタンスを有しうる。
前記定電流制御部は、少なくとも1つの抵抗を含み、前記少なくとも1つの抵抗で前記光源部の低電源電圧を消費させて、前記少なくとも1つのLEDに定電流が流れるようにする。
本発明の他の態様によるLEDランプは、少なくとも1つのLEDを含む光源部と、前記光源部と連結され、商用交流電源、蛍光灯用の磁気式または電子式安定器に連結されて、それぞれ印加される交流電源を直流電源に変換し、これを光源部に印加して少なくとも1つのLEDを駆動する光源駆動部と、を含むが、前記光源駆動部は、前記磁気式または電子式安定器の第1接続端子部または前記商用交流電源の第1電源端子及び第2電源端子のうち、何れか1つに連結または連結解除可能な第1電源端子部と、前記磁気式または電子式安定器の第2接続端子部または前記商用交流電源の第1電源端子及び第2電源端子のうち、残りに連結または連結解除可能な第2電源端子部と、前記第1電源端子部と連結され、前記第1電源端子部を通じて印加される交流電源を整流する第1整流部と、前記第2電源端子部と連結され、前記第2電源端子部を通じて印加される交流電源を整流する第2整流部と、前記第1整流部と第2整流部とから出力される電源を平滑して、前記直流電源に変換し、これを前記光源部に印加するフィルター部と、前記光源部と連結され、前記光源部の高電源電圧端子に印加される直流電源のうち、前記少なくとも1つのLEDで消費された後の残りの電源電圧を、光源部の低電源電圧端子を通じて印加されて動作して、前記少なくとも1つのLEDで定電流が流れるようにする定電流制御部と、を含む。
前記第1電源端子部は、前記蛍光灯のフィラメント抵抗値を有する第1電子素子を含み、前記第2電源端子部は、前記蛍光灯のフィラメント抵抗値を有する第2電子素子を含みうる。
前記第1電子素子及び第2電子素子は、温度が上昇すれば、電気抵抗が大きくなる正特性サーミスターであり得る。
前記定電流制御部は、前記少なくとも1つのLEDと連結されて、前記少なくとも1つのLEDに流れる電流に含まれた脈流を除去する少なくとも2つのインダクターを含みうる。
本発明の実施形態によるLEDランプによれば、蛍光灯の点灯に利用される磁気式安定器または電子式安定器を区分せず、磁気式安定器または電子式安定器に直接連結されて使われることによって、蛍光灯の代わりに、LEDランプを使うために、ユーザは、蛍光灯用の安定器またはスターターを除去し、別途のLEDコンバータを設置しなくても良い。
また、蛍光灯用の安定器の点灯方式、種類、及び設置方式が分からないとしても、単に交流電源、蛍光灯用の磁気式安定器または電子式安定器に、本発明の実施形態によるLEDランプのみ連結すれば良いので、子供、老人などを含めて誰でも容易に蛍光灯をLEDランプに取り替えられる。
磁気式蛍光灯システムを示す図面である。 電子式蛍光灯システムを示す図面である。 本発明の実施形態によるLEDランプが使われる照明システムを示す図面である。 本発明の実施形態によるLEDランプが商用交流電源に対する連結例示を示す図面である。 本発明の実施形態によるLEDランプの回路構成図である。 本発明の実施形態による光源部の構成を例示した図面である。
以下、添付図面を参照して、本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。
本発明の実施形態は、当業者に本発明をさらに完全に説明するために提供されるものであり、下記の実施形態は、さまざまな他の形態に変形され、本発明の範囲が、下記の実施形態に限定されるものではない。むしろ、これら実施形態は、本開示をさらに充実かつ完全にし、当業者に本発明の思想を完全に伝達するために提供されるものである。
本明細書で使われた用語は、特定の実施形態を説明するために使われ、本発明を制限するためのものではない。本明細書で使われたように、単数形態は、文脈上、他の場合を確かに指摘するものではないならば、複数の形態を含みうる。また、本明細書で使われる場合、“含む。(comprise)”及び/または“含む(comprising)”は、言及した形状、数字、段階、動作、部材、要素及び/またはこれらグループの存在を特定するものであり、1つ以上の他の形状、数字、動作、部材、要素及び/またはグループの存在または付加を排除するものではない。本明細書で使われたように、用語“及び/または”は、当該列挙された項目のうち何れか1つ及び1つ以上のあらゆる組合わせを含む。
本明細書で、第1、第2などの用語が多様な部材、領域及び/または部位を説明するために使われるが、これら部材、部品、領域、層及び/または部位は、これら用語によって限定されてはならないということは自明である。これら用語は、特定の順序や上下、または優劣を意味せず、1つの部材、領域または部位を他の部材、領域または部位と区別するためにのみ使われる。したがって、以下、前述する第1部材、領域または部位は、本発明の教えから外れずとも、第2部材、領域または部位を称することができる。
以下、本発明の実施形態は、本発明の実施形態を概略的に図示する図面を参照して説明する。図面において、例えば、製造技術及び/または公差によって、示された形状の変形が予想される。したがって、本発明の実施形態は、本明細書に示された領域の特定の形状に制限されたものと解釈されてはならず、例えば、製造上招かれる形状の変化を含まねばならない。
本発明の実施形態によるLEDランプは、商用交流電源、蛍光灯用の磁気式安定器または電子式安定器に連結されて、安定して動作する照明装置である。このように磁気式安定器または電子式安定器に連結さえすれば、本発明の実施形態によるLEDランプは、安定して動作するために、蛍光灯の代わりに、LEDランプを使うために、ユーザは、蛍光灯用の安定器またはスターターを除去し、別途のLEDコンバータを設置しなくても良い。また、本発明の実施形態によるLEDランプは、商用交流電源に連結さえしても、安定して動作する。
したがって、蛍光灯用の安定器の点灯方式、種類、及び設置方式が分からないとしても、また、商用交流電源の出力電圧が分からないとしても、単に本発明の実施形態によるLEDランプの技術的思想が実際に製品化されたLEDランプを蛍光灯用の磁気式安定器または電子式安定器に差し込むか、商用交流電源に連結するだけで、安定して動作するので、子供、老人などを含めて誰でも容易に蛍光灯をLEDランプに取り替えることができ、LEDランプを動作させうる。
本発明の実施形態によるLEDランプについて説明する前に、磁気式安定器と電子式安定器とについて説明する。
図1は、磁気式点灯方式の磁気式蛍光灯システムを示す図面であり、図2は、電子式点灯方式の電子式蛍光灯システムを示す図面である。磁気式蛍光灯システム100と電子式蛍光灯システム200は、蛍光灯と接続するための第1接続端子203と第2接続端子205とを備える。
図1に示された磁気式蛍光灯システム100の場合、交流電源は、磁気式安定器101、蛍光灯10の一端及びスターター103を経て蛍光灯10の他端に連結される閉回路を形成し、スターター103の動作によって蛍光灯10が点灯される。図2に示された電子式蛍光灯システム200の場合、交流電源は、電子式安定器201から第1接続端子203や第2接続端子205、または両端子203、205を通じて蛍光灯10に供給される。
このような図1に示された磁気式安定器または図2に示された電子式安定器に連結されて、各安定器から出力される交流電源を供給されて駆動されるLEDランプに対する例示が、図3に示されており、本発明の実施形態によるLEDランプが商用交流電源に対する連結例示が、図4に示されており、本発明の実施形態によるLEDランプの構成回路図が、図5に示されており、本発明の実施形態によるLEDランプを構成する光源部に対する例示が、図6に示されている。
図3を参照すれば、本発明の実施形態によるLEDランプ700は、電子式蛍光灯システム200に連結されて使われると例示されている。これに限定されず、LEDランプ700は、図3には図示されていないが、磁気式安定器とスターター(Glow StarterまたはRapid Starter)とを利用した磁気式蛍光灯システムに連結されて使われることもある。
一方、図4を参照すれば、本発明の実施形態によるLEDランプ700は、商用交流電源AC300に連結されて動作する。この際、商用交流電源300の第1電源端子301には、LEDランプ700の第1電源端子部502の1つの電極が連結されており、商用交流電源300の第2電源端子302には、LEDランプ700の第2電源端子部506の1つの電極が連結されていると示されている。しかし、このような連結に限定されず、商用交流電源300の第1電源端子301及び第2電源端子302は、LEDランプ700の第1電源端子部502の電極とのみ連結されるか、LEDランプ700の第2電源端子部506の電極とのみ連結される。例えば、商用交流電源300の第1電源端子301に、前記第1電源端子部502の第1電極AC1が連結され、商用交流電源300の第2電源端子302の第2電極AC2に連結される。
図4に示したように、本発明の実施形態によるLEDランプ700を商用交流電源300の極性区分なしに商用交流電源300に連結する理由は、磁気式安定器または電子式安定器が老朽化されるか、破壊(break down)された場合に備えて、磁気式安定器または電子式安定器なしも、LEDランプ700を安定して動作させるためである。
以下、図3に示された電子式蛍光灯システム200に、前記LEDランプ700が連結される実施形態を中心に説明する。
図5を参照すれば、本発明の実施形態によるLEDランプ700は、少なくとも1つのLEDを含む光源部600と、光源部600と連結され、磁気式または電子式安定器から印加される交流電源を直流電源に変換し、これを光源部600に印加して少なくとも1つのLEDを駆動する光源駆動部500と、を含む。
光源部600は、少なくとも1つのLEDを含む。このような少なくとも1つのLEDは、直列、並列または直列及び並列結合され、一実施形態として、図6には、光源部600に108個のLEDが含まれていることが例示されている。図6に示された光源部600は、6個のLEDが並列連結されたLED部を18個含み、18個のLED部は、直列に連結された構造をしている。したがって、光源部600には、総108個のLEDが含まれている。
光源駆動部500は、第1電源端子部502、第2電源端子部506、第1整流部510、第2整流部512、フィルター部514及び定電流制御部516を含む。
第1電源端子部502は、第1電極AC1及び第2電極AC2を備えた第1電源端子504を含み、第1電源端子504を通じて磁気式安定器101または電子式安定器201の第1接続端子203と連結または連結解除される。第2電源端子部506は、第3電極AC3及び第4電極AC4を備えた第2電源端子508を含み、第2電源端子508を通じて磁気式安定器101または電子式安定器201の第2接続端子205と連結または連結解除される。この際、第1電極〜第4電極AC1〜AC4が、第1接続端子203、第2接続端子205に接続可能に平行に露出された電極の形態を有する。図4に示された本発明の実施形態によるLEDランプ700は、直線型円筒母体として示されているが、これに限定されるものではない。
さらに、第1電源端子部502は、第1電源端子504に並列連結された第1電子素子R1をさらに含みうる。この第1電子素子R1は、蛍光灯10のフィラメント抵抗値、例えば、3[Ω]の値を有し、温度が上昇すれば、電気抵抗が大きくなる正特性サーミスターとして具現可能である。同じく、第2電源端子部506は、第2電源端子508に並列連結された第2電子素子R2をさらに含みうる。この第2電子素子R2は、蛍光灯10のフィラメント抵抗値、例えば、3[Ω]の値を有し、温度が上昇すれば、電気抵抗が大きくなる正特性サーミスターとして具現可能である。
このように、第1電源端子部502及び第2電源端子部506に、蛍光灯10のフィラメント抵抗値と同じ抵抗値を有する正特性サーミスターである第1電子素子R1及び第2電子素子R2を備える理由は、第1に、電子式安定器201が、第1接続端子203及び第2接続端子205に連結されるLEDランプ700を蛍光灯10として認識させるためである。すなわち、LEDランプ700に蛍光灯10のフィラメント抵抗値と同じ抵抗値を有する第1電子素子R1及び第2電子素子R2を備えるので、電子式安定器201は、第1接続端子203及び第2接続端子205に連結されたLEDランプ700を蛍光灯10として認識して、交流電源をLEDランプ700に出力する。
結局、本発明の実施形態によるLEDランプ700は、蛍光灯10のフィラメント抵抗値のような抵抗値を有する第1電子素子R1及び第2電子素子R2を備えることによって、第1接続端子203及び第2接続端子205を通じて電子式安定器201に連結される場合、電子式安定器201が、負荷に連結されたLEDランプ700を徹底的に蛍光灯10として認識させうる。これにより、電子式安定器201は、正常な交流電源を第1接続端子203及び第2接続端子205を通じてLEDランプ700に供給する。したがって、LEDランプ700は、電子式安定器201から供給される交流電源によって正常動作する。
もし、電子式安定器201の第1接続端子203及び第2接続端子205に蛍光灯10のフィラメント抵抗値を有さない物質、例えば、針金などが挿入される場合、電子式安定器201は、前記物質の抵抗値を感知して、前記物質の抵抗値が蛍光灯10のフィラメント抵抗値と同じではない場合、交流電源を出力しない。同じく、LEDランプ700の第1電子素子R1及び第2電子素子R2の抵抗値が、蛍光灯10のフィラメント抵抗値と異なる場合、電子式安定器201は、LEDランプ700に交流電源を供給しなくなる。これにより、LEDランプ700は、電子式安定器201から交流電源を供給されないので、正常動作しなくなる。
さて、第1電源端子部502及び第2電源端子部506に、蛍光灯10のフィラメント抵抗値と同じ抵抗値を有する正特性サーミスターである第1電子素子R1及び第2電子素子R2を備える第2の理由について説明する。
第1電子素子R1及び第2電子素子R2は、温度によって抵抗値が増加して、蛍光灯10のフィラメント抵抗値のような抵抗値を有する素子であるが、交流電源が印加されても、短絡(short)されないためである。これとは異なって、第1電子素子R1及び第2電子素子R2が、正特性サーミスターではない抵抗として具現される場合、交流電源が印加されれば、抵抗として具現された第1電子素子R1及び第2電子素子R2は、短絡される。これにより、光源駆動部500が破壊されるか、さらに、光源駆動部500だけではなく、少なくとも1つのLEDを含んだ光源部600も破壊されるためである。
さらに、第1電源端子部502は、交流電源が印加される第1電極AC1に直列連結された第1ヒューズF1をさらに含み、過電圧または過電流交流電源から後段の回路を保護することができる。同じく、第2電源端子部506は、交流電源が印加される第3電極AC3に直列連結された第2ヒューズF2をさらに含み、過電圧または過電流交流電源から後段の回路を保護することができる。
磁気式安定器101または電子式安定器201から交流電源入力は、第1電極AC1及び第2電極AC2、第3電極AC3及び第4電極AC4、第1電極AC1及び第3電極AC3、第1電極AC1及び第4電極AC4、第2電極AC2及び第3電極AC3、または第2電極AC2及び第4電極AC4のうち何れか1つを通じてなされ、第1電極AC1及び第2電極AC2と第3電極AC3及び第4電極AC4両側いずれもを通じてなされることもある。
再び図5を参照すれば、第1整流部510は、第1電源端子部502と連結され、第1電源端子部502を通じて印加される交流電源を全波整流(full wave rectification)してフィルター部514に出力する。第1整流部510は、ブリッジダイオード回路D1、D2、D3、D4を含み、ブリッジダイオード回路D1、D2、D3、D4の出力に含まれた高調波脈流を除去するためのキャパシタC1、C2を含み、逆電圧電源がブリッジダイオード回路D1、D2、D3、D4への流入を防止するための逆電圧防止保護ダイオードD5、D6を含む。
同じく、第2整流部512は、第2電源端子部506と連結され、第2電源端子部506を通じて印加される交流電源を全波整流してフィルター部514に出力する。第2整流部512は、ブリッジダイオード回路D7、D8、D9、D10を含み、ブリッジダイオード回路D7、D8、D9、D10の出力に含まれた高調波脈流を除去するためのキャパシタC3、C4を含み、逆電圧電源がブリッジダイオード回路D7、D8、D9、D10への流入を防止するための逆電圧防止保護ダイオードD11、D12を含む。
この際、LEDランプ700が、図1に示された磁気式蛍光灯システム100に連結される場合、交流電源は、第1電極AC1と第3電極AC3とを通じて入力され、スターター103は動作しないので、スターター103を通じる閉回路が形成されない。この場合、交流電源の経路は、第1整流部510の順方向ダイオードD1、D2とキャパシタC1及びダイオードD5とを通じて、そして、第2整流部512の順方向ダイオードD8、D7とキャパシタC3及びダイオードD11とを通じて、フィルター部514に入力される。したがって、図1に示されたスターター103の動作有無に関係なく、LEDランプ700を動作させうる。
言い換えれば、外部の交流電源が、第1電源端子504の2個の電極のうち1つと第2電源端子508の2個の電極のうち1つとを通じて入力されても、第1整流部510のブリッジダイオード回路D1、D2、D3、D4と第2整流部512のブリッジダイオード回路D7、D8、D9、D10とに含まれたダイオードのうち、4個が新たな組合わせのブリッジダイオード回路を形成する。
図1に示された磁気式蛍光灯システム100に使うために、付加的に、第1整流部510のブリッジダイオード回路D1、D2、D3、D4と第2整流部512のブリッジダイオード回路D7、D8、D9、D10は、第1電源端子部502及び第2電源端子部506のそれぞれに対して同じ形状(ダイオードの連結方向)の組合わせを有さなければならない。異なる場合、第1電源端子504で第1整流部510と第2整流部512とを経て第2電源端子508に直ちに連結されて、負荷に該当するフィルター部514に電源供給にならないためである。
交流電源が、第1電極AC1と第2電極AC2とを通じて入力されるか、第3電極AC3と第4電極AC4とを通じて入力される場合は、当然第1整流部510または第2整流部512が、フィルター部514に全波整流された電圧電源を出力する。
ブリッジダイオード回路D1、D2、D3、D4とブリッジダイオード回路D7、D8、D9、D10は、図2に示された電子式安定器210から出力される商用電源の数百倍に達する周波数を有する交流電源を処理するための高周波用ダイオードを使って具現されうる。
フィルター部514は、第1整流部510と第2整流部512とから出力される電源を平滑して、直流電源に変換し、これを光源部600に印加するが、インダクターL3とキャパシタC5、C6、C11、C12とを含む。インダクターL3とキャパシタC5、C6、C11、C12は、並列連結されて、LCフィルターの役割を行う。
すなわち、第1整流部510及び第2整流部512から出力された電源に含まれた脈流を除去する役割を果たす。この際、キャパシタC5のキャパシタンスは、キャパシタC6、C11、C12の並列連結キャパシタンスよりも大きな値を有しうる。そして、インダクターL3は、第1整流部510及び第2整流部512から出力された電源の微細な震えを防止する役割を果たし、また、第1整流部510及び第2整流部512から出力された電源の大きさをダウン(down)させる役割を果たす。
定電流制御部516は、光源部600の高電圧電源端子LED+及び低電圧電源端子LED−と連結され、前記高電源電圧端子LED+に印加される直流電源(フィルター部514から出力される直流電源)が少なくとも1つのLEDで消費された後の残りの電源を、前記低電源電圧端子LED−を通じて印加されて動作して、前記少なくとも1つのLEDで定電流が流れるようにする。
このような定電流制御部516は、パルス幅変調(Pule Width Modulation)制御のための専用の駆動IC(U1)、抵抗R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13、キャパシタC7、C8、C9、C10、インダクターL1、L2、ダイオードD13、D14、電界効果トランジスタ(Field Effect Transistor)Q1を含む。
駆動IC(U1)は、光源部600の低電源電圧端子LED−に直接連結されて、前記残りの電源を前記低電源電圧端子LED−を通じて直接印加されて動作を行う。これは、従来の場合、駆動IC(U1)の駆動電源で前記高電源電圧端子LED+に印加される直流電源を利用するものと異なる方式である。
従来のように、駆動IC(U1)が、前記高電源電圧端子LED+から印加される直流電源を利用する駆動される方式では、LEDランプ700が電子式安定器201の負荷に正常連結された状態で電子式安定器201の交流電源が直流電源に変換されて、光源部600及び駆動IC(U1)に印加される場合、光源部600及び駆動IC(U1)の電源供給端子VINによる結合インピーダンス値が、電子式安定器201の定格インピーダンス値よりも低くなる現象が発生しうる。
この際、電子式安定器201の定格インピーダンス値は、LEDランプ700の電子式安定器201に初期連結時に、電子式安定器201によってLEDランプ700が蛍光灯10として認識された後、電子式安定器210の出力交流電源が光源駆動部500を通じて直流電源に変換されて光源部600に印加される時、光源部600のインピーダンスであり得る。
このように、電子式安定器201の負荷に、前記定格インピーダンス値よりも小さな前記結合インピーダンス値が感知される場合、電子式安定器201は、電子式安定器201の負荷に定格インピーダンス値が感知される時、出力される交流電源よりもさらに大きな交流電源を負荷、例えば、LEDランプ700に出力すると共に、電子式安定器201の負荷に問題、例えば、負荷の短絡などが発生したと判断して、電子式安定器201の負荷に交流電源の出力を中断することができる。
これにより、LEDランプ700は、電子式安定器201から交流電源を供給されることができないために、動作することができない問題点が発生する。このような問題点を解決するために、本発明の実施形態では、駆動IC(U1)の駆動電源が光源部600の高電源電圧端子LED+に印加される直流電源を利用するものではない、光源部600の低電源電圧端子LED−に直接連結されて、前記低電源電圧端子LED−を通じて前記残りの電源を直接印加されるようにしたものである。
このように、前記低電源電圧端子LED−を通じて前記残りの電源が駆動IC(U1)の駆動電源が印加されるメカニズムを利用すれば、LEDランプ700が電子式安定器201の負荷に連結される場合、電子式安定器201の負荷インピーダンス値は、前記高電源端子LED+を通じて光源部600に印加される直流電源が駆動IC(U1)に印加されないために、光源部600のインピーダンス値である前記定格インピーダンス値になる。
したがって、電子式安定器201は、負荷に連結されたLEDランプ700のインピーダンス値が、前記定格インピーダンス値を有するものと感知し、負荷に問題がないものと判断して、交流電源を負荷に正常に出力する。結局、LEDランプ700は、電子式安定器201から正常に出力される交流電源を供給されて正常動作する。
駆動IC(U1)は、抵抗R7、R8、R9、R10、R11の電圧であるCS端子電圧を内部に設定された所定基準電圧と比較した結果に基づいて、スイッチQ1に流れる電流を感知し、その結果によって、電界効果トランジスタQ1のゲート端子電圧を制御するパルス信号を、GATE端子を通じて出力する。この際、前記パルス信号のデューティー比(duty ratio)は、抵抗R6によって決定されうる。
抵抗R7、R8、R9、R10、R11は、並列連結されて、光源部600の低電源電圧端子LED−から出力される前記残りの電源を消費する役割を果たすことによって、前記少なくとも1つのLEDに定電流が流れるようにする。例えば、光源部600の少なくとも1つのLEDの定格消費電圧が、64[V]であり、光源部600の高電源電圧端子LED+に印加される直流電源電圧が、160[V]である場合に、前記直流電源電圧160[V]のうち、前記少なくとも1つのLEDの消費電圧以外の残りの電源電圧である104[V]は、消費されねばならない。そうではない場合、少なくとも1つのLEDは、前記高電源電圧端子LED+を通じて定格消費電圧よりも大きな直流電源電圧を印加されるが、定格消費電圧を消費するが、定格消費電圧以外の残りの電源電圧を消費することができず、結局、破壊される。
このような少なくとも1つのLEDの破壊を防止するために、本発明の実施形態では、前記少なくとも1つのLEDが消費することができない前記マージ電源電圧を消費するために、定電流制御部516に抵抗R7、R8、R9、R10、R11を備えたものである。これを通じて光源部600の少なくとも1つのLEDには、定電流が流れる。
スイッチQ1のゲート端子に連結された抵抗R13とダイオードD14は、スイッチQ1のスイッチング動作によって発生するスイッチングノイズ(switching noise)を除去するダンピング回路を構成する。また、スイッチQ1と並列連結されたキャパシタC10は、スイッチQ1のスイッチング動作によって発生するスイッチングノイズを抑圧する役割を果たす。すなわち、抵抗R13とダイオードD14との結合によるダンピング回路とキャパシタC10は、スイッチQ1のスイッチング動作によって発生するスイッチングノイズをLEDランプ700の外部への放出を除去するためのものである。これを通じてLEDランプ700の周辺電子装置が、LEDランプ700で発生するスイッチングノイズの影響を受けず、正常動作させうる。
ダイオードD13は、光源部600の高電源電圧端子LED+に印加される直流電源がスイッチQ1のドレイン端子に直接流入されることを防いで、前記高電源電圧端子LED+に印加される直流電源の流入によるスイッチQ1の破壊を防止する役割を果たす。
キャパシタC9と抵抗R12は、光源部600の高電源電圧端子LED+に印加される直流電源に含まれたノイズまたは脈流を除去する役割を果たす。
インダクターL1、L2は、互いに直列連結され、光源部600の低電源電圧端子LED−を通じて出力される前記残りの電源に含まれた脈流がスイッチQ1に流入されることを防止する役割を果たす。すなわち、言い換えれば。前記残りの電源に含まれた脈流を除去する役割を果たす。前記残りの電源に含まれる脈流の周波数は、磁気式安定器101または電子式安定器201から出力される交流電源周波数の2倍であり得る。
これは、交流電源が直流電源に全波整流されながら、周波数が2倍に増加するためである。例えば、磁気式安定器101から出力される交流電源の周波数が、50[Hz]である場合、交流電源が全波整流される場合、全波整流された電源に含まれた脈流の周波数は、100[Hz]になりうる。このような脈流は、結局、光源部600の少なくとも1つのLEDを脈流の周期によって点滅させるフリッカー(flicker)現象を発生する原因として作用する。脈流の周期によってLEDが点滅するフリッカー現象は、人の目に見えないが、カメラ撮影を通じて確認することができ、人の脳に持続的に影響を与える。これにより、ユーザがフリッカー現象に長時間露出される場合、ユーザは、心身が非常に疲れた状態になりうる。したがって、このようなフリッカー現象は、除去される必要がある。
従来技術では、このようなフリッカー現象を除去するために、複雑な構成の回路を使ったが、このような場合、LEDランプ700の製作コストの上昇及び体積が大きくなるという問題点があった。
従来技術と異なって、本発明の実施形態によれば、LEDランプ700の定電流制御部516に光源部600の少なくとも1つのLEDに連結される少なくとも2つのインダクターを含むことによって、簡単にフリッカー現象を除去するための回路を構成させうる。この際、前記少なくとも2つのインダクターのうち、前記少なくとも1つのLEDに最も近く連結されるインダクターが最も大きなインダクタンスを有しうる。実施形態において、図5を参照すれば、インダクターL1及びインダクターL2は、直列連結されており、光源部600の少なくとも1つのLEDに最も近いインダクターL2が最も大きなインダクタンスを有しうる。
以上、本発明について実施形態を中心に説明した。当業者ならば、本発明の本質的な特性から外れない範囲で変形された形態として具現可能であるということを理解できるであろう。したがって、開示された実施形態は、限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮されなければならない。したがって、本発明の範囲は、前述した実施形態に限定されず、特許請求の範囲に記載の内容及びそれと同等な範囲内にある多様な実施形態が含まれるように解釈されねばならない。
本発明は、LEDランプ関連の技術分野に適用可能である。
500:光源駆動部
502:第1電源端子部
504:第1電源端子
506:第2電源端子部
508:第2電源端子
510:第1整流部
512:第2整流部
514:フィルター部
516:定電流制御部
600:光源部
700:LEDランプ

Claims (12)

  1. 少なくとも1つのLEDを含む光源部と、
    前記光源部と連結され、商用交流電源、蛍光灯用の磁気式または電子式安定器に連結されて、それぞれ印加される交流電源を直流電源に変換し、これを光源部に印加して少なくとも1つのLEDを駆動する光源駆動部と、を含むが、
    前記光源駆動部は、
    前記商用交流電源、磁気式または電子式安定器に連結または連結解除可能な電源端子部と、
    前記電源端子部と連結され、前記電源端子部を通じて印加される交流電源を整流する整流部と、
    前記整流部から出力される電源を平滑して、前記直流電源に変換し、これを前記光源部に印加するフィルター部と、
    前記光源部と連結され、前記光源部の高電源電圧端子に印加される直流電源のうち、前記少なくとも1つのLEDで消費された後の残りの電源電圧を、光源部の低電源電圧端子を通じて印加されて動作して、前記少なくとも1つのLEDで定電流が流れるようにする定電流制御部と、
    を含むLEDランプ。
  2. 前記電源端子部は、
    前記蛍光灯のフィラメント抵抗値を有する電子素子を含む請求項1に記載のLEDランプ。
  3. 前記電子素子は、温度が上昇すれば、電気抵抗が大きくなる正特性サーミスターである請求項2に記載のLEDランプ。
  4. 前記定電流制御部は、前記少なくとも1つのLEDと連結されて、前記少なくとも1つのLEDに流れる電流に含まれた脈流を除去する少なくとも2つのインダクターを含む請求項1に記載のLEDランプ。
  5. 前記少なくとも2つのインダクターは、直列連結され、
    前記少なくとも2つのインダクターのうち、前記少なくとも1つのLEDに最も近く連結されるインダクターが最も大きなインダクタンスを有する請求項4に記載のLEDランプ。
  6. 前記定電流制御部は、
    少なくとも1つの抵抗を含み、前記少なくとも1つの抵抗で前記光源部の低電源電圧を消費させて、前記少なくとも1つのLEDに定電流が流れるようにする請求項1に記載のLEDランプ。
  7. 少なくとも1つのLEDを含む光源部と、
    前記光源部と連結され、商用交流電源、蛍光灯用の磁気式または電子式安定器に連結されて、それぞれ印加される交流電源を直流電源に変換し、これを光源部に印加して少なくとも1つのLEDを駆動する光源駆動部と、を含むが、
    前記光源駆動部は、
    前記磁気式または電子式安定器の第1接続端子部または前記商用交流電源の第1電源端子及び第2電源端子のうち、何れか1つに連結または連結解除可能な第1電源端子部と、
    前記磁気式または電子式安定器の第2接続端子部または前記商用交流電源の第1電源端子及び第2電源端子のうち、残りに連結または連結解除可能な第2電源端子部と、
    前記第1電源端子部と連結され、前記第1電源端子部を通じて印加される交流電源を整流する第1整流部と、
    前記第2電源端子部と連結され、前記第2電源端子部を通じて印加される交流電源を整流する第2整流部と、
    前記第1整流部と第2整流部とから出力される電源を平滑して、前記直流電源に変換し、これを前記光源部に印加するフィルター部と、
    前記光源部と連結され、前記光源部の高電源電圧端子に印加される直流電源のうち、前記少なくとも1つのLEDで消費された後の残りの電源電圧を、光源部の低電源電圧端子を通じて印加されて動作して、前記少なくとも1つのLEDで定電流が流れるようにする定電流制御部と、
    を含むLEDランプ。
  8. 前記第1電源端子部は、前記蛍光灯のフィラメント抵抗値を有する第1電子素子を含み、
    前記第2電源端子部は、前記蛍光灯のフィラメント抵抗値を有する第2電子素子を含む請求項7に記載のLEDランプ。
  9. 前記第1電子素子及び第2電子素子は、温度が上昇すれば、電気抵抗が大きくなる正特性サーミスターである請求項8に記載のLEDランプ。
  10. 前記定電流制御部は、前記少なくとも1つのLEDと連結されて、前記少なくとも1つのLEDに流れる電流に含まれた脈流を除去する少なくとも2つのインダクターを含む請求項7に記載のLEDランプ。
  11. 前記少なくとも2つのインダクターは、直列連結され、
    前記少なくとも2つのインダクターのうち、前記少なくとも1つのLEDに最も近く連結されるインダクターが最も大きなインダクタンスを有する請求項10に記載のLEDランプ。
  12. 前記定電流制御部は、
    少なくとも1つの抵抗を含み、前記少なくとも1つの抵抗で前記光源部の低電源電圧を消費させて、前記少なくとも1つのLEDに定電流が流れるようにする請求項7に記載のLEDランプ。
JP2015126648A 2015-05-27 2015-06-24 Ledランプ Expired - Fee Related JP6586302B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0073657 2015-05-27
KR1020150073657A KR101652241B1 (ko) 2015-05-27 2015-05-27 엘이디 램프

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016225266A JP2016225266A (ja) 2016-12-28
JP6586302B2 true JP6586302B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=56877482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015126648A Expired - Fee Related JP6586302B2 (ja) 2015-05-27 2015-06-24 Ledランプ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6586302B2 (ja)
KR (1) KR101652241B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102120877B1 (ko) * 2018-01-25 2020-06-09 주식회사 아비스 안정기 호환형 발광다이오드 램프
JP7117862B2 (ja) 2018-02-23 2022-08-15 株式会社Mass Led灯交換工事の施工方法
CN108644638A (zh) * 2018-07-31 2018-10-12 石狮永峰电子有限公司 一种用于替换无极灯灯管的led灯管及其应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080001583U (ko) * 2006-12-01 2008-06-05 임규백 엘이디 조명장치
JP4630930B2 (ja) * 2009-01-29 2011-02-09 極光電気株式会社 Led駆動回路及びそれを用いたled照明装置
KR101163739B1 (ko) * 2010-09-06 2012-07-09 서창덕 Led 조명 구동 장치
JP6075749B2 (ja) * 2012-08-01 2017-02-08 フューチャーイヴテクノロジー株式会社 Ledランプ
KR101400369B1 (ko) 2012-08-23 2014-05-28 주식회사 하이딥 형광등용 안정기를 이용한 엘이디(led) 조명 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR101652241B1 (ko) 2016-08-31
JP2016225266A (ja) 2016-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5266594B1 (ja) Ledランプ、そのledランプを含む照明装置、及び、ledランプの電流制御方法
TWI469687B (zh) 光控制電路、使用該光控制電路的照明燈、以及使用該照明燈的照明裝置
JP4370901B2 (ja) Led点灯装置
KR100953325B1 (ko) 엘이디 조명장치
KR101382226B1 (ko) 형광등용 안정기를 이용한 led 조명 장치
JP5156036B2 (ja) Led照明装置
TWI645741B (zh) 直管發光二極體照明燈
KR20140105658A (ko) 안정기를 이용한 led 조명 장치
KR101521834B1 (ko) 안정기를 이용한 led 조명 장치
JP2011243331A (ja) Led電源回路
JP6586302B2 (ja) Ledランプ
JP6145980B2 (ja) 照明装置
JP2010157480A (ja) Led照明装置
JP6075749B2 (ja) Ledランプ
KR20130118426A (ko) 발광다이오드 조명 기기를 위한 스위칭 전원 공급 장치 회로
JP5811329B2 (ja) 電源装置
KR20140142134A (ko) 형광등 안정기에 연결되어 구동하는 led형광등 구동장치 및 그 구동장치를 탑재한 led 형광등.
KR101784857B1 (ko) 서클, fpl, 형광등 안정기 호환형 led 램프의 구동장치
KR20140049841A (ko) Led 조명등용 전원 공급 장치 및 그 방법과 그를 이용한 led 조명 장치
KR101386143B1 (ko) Led 조명등용 전원 공급 장치 및 그 방법과 그를 이용한 led 조명 장치
JP2011210446A (ja) Led電源回路
JP6075748B2 (ja) Ledランプ
KR101052338B1 (ko) 형광등 타입의 led 조명등용 전원회로
JP5319606B2 (ja) 点灯装置
JP6075750B2 (ja) Ledランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6586302

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees