JP6585610B2 - 遠心分離機の排出タイミング制御方法及び遠心分離機 - Google Patents

遠心分離機の排出タイミング制御方法及び遠心分離機 Download PDF

Info

Publication number
JP6585610B2
JP6585610B2 JP2016556257A JP2016556257A JP6585610B2 JP 6585610 B2 JP6585610 B2 JP 6585610B2 JP 2016556257 A JP2016556257 A JP 2016556257A JP 2016556257 A JP2016556257 A JP 2016556257A JP 6585610 B2 JP6585610 B2 JP 6585610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
liquid
separator
event
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016556257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017509479A (ja
Inventor
ペルトコスキ,レイネ
Original Assignee
ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア
ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア, ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア filed Critical ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア
Publication of JP2017509479A publication Critical patent/JP2017509479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6585610B2 publication Critical patent/JP6585610B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/10Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with discharging outlets in the plane of the maximum diameter of the bowl
    • B04B1/14Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with discharging outlets in the plane of the maximum diameter of the bowl with periodical discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/04Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls
    • B04B1/08Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls of conical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B11/00Feeding, charging, or discharging bowls
    • B04B11/04Periodical feeding or discharging; Control arrangements therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B13/00Control arrangements specially designed for centrifuges; Programme control of centrifuges

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Description

本発明は請求項1の前提部分に従った遠心分離機の排出事象(discharge event)のタイミング制御方法に関する。本発明は、また遠心分離機に関係する。
異なる密度の2つの液体は、遠心分離機を用いてお互いから分離することができる。もう1つの方法又はさらに、遠心分離機は、液体からスラッジ及び/又は他の固形物を分離することに使用できる。例えば、船舶や発電所で使用されるピストンエンジンと関連する遠心分離機は、潤滑油や燃料からスラッジや水を分離することに利用される。遠心分離機は、一般的には、回転ボウル、すなわち、ディスクを積み重ねたローターを備える。より重い液体とスラッジ又は固形物に関するスラッジの容積は、ボウルの外周近傍のボウル内部に固まる。ボウルが回転するにつれて、固形物及び/又はより重い液体、すなわち、高い密度を持つ液体が、遠心力により、ボウルのスラッジ容積に移動していき、そこからこれらを取り除くことができる。低い密度を持つ分離された液体は、ディスクスタックを介してボウルの内側部分に移動し、そこから分離機から排出される。
より重い材料は、一定の間隔の排出口を介してボウルから排出される。排出口は、通常は液圧で開閉される。典型的な遠心分離機では、ボウルは下半分と上半分を備える。下半分は、クロージャチャンバ内で液圧により上半分に対して押される。制御チャンバ(control chamber)に制御液(control liquid)を導入することにより、液圧がクロージャチャンバから排出される。下半分は、それ故に、移動して、排出口が、露出する。排出事象の最後に、クロージャ液(closure liquid)がクロージャチャンバ(closure chamber)内に導入され、下半分が排出口を覆うように上方向に移動し、排出事象が終わる。クロージャ液及び制御液は、典型的には淡水(fresh water:真水)である。発電所では、分離機が多くの他の淡水の消費設備、例えば蒸気システム及びターボチャージャ洗浄装置と同じ淡水のシステムに通常は接続される。もし淡水のシステムに接続された設備が多くの水を使用すると、分離機は、水不足又は水の低下した圧力に悩まされるかも知れない。そのような時点で予定された排出事象が起こると、排出口が正常に開かなかった、閉じなかったりし得る。
本発明の目的は、遠心分離機の排出事象のタイミングを制御する改良された方法を提供することである。排出事象の間に、より軽い液体(lighter liquid)から分離されたより重い液体(heavier liquid)及び/又はスラッジ(sludge)又は固形物(solids)の少なくとも一部が、少なくとも1つの排出口(discharge opening)を介して分離機から排出される。排出口は、液圧で開けられ及び/又は閉められる。本発明に従った方法の特徴的な構成要件は、請求項1の特徴的な部分により与えられる。本発明に従った遠心分離機の特徴的な構成要件は、他の従属請求項の特徴的な部分により与えられる。
制御方法は、予定された排出時間(scheduled discharge event)を待つステップと、予定された排出時間に又は予定された排出時間の前に排出口を開くこと及び/又は閉じることに使用される液体の圧力を測定するステップと、測定した圧力を所定の制限値と比較して、圧力が制限値未満の場合、排出事象を遅らせるステップを含む。
排出口の開閉に使用される液体の圧力が不十分な場合に排出事象を遅らせることにより、分離機からより重い材質を排出するという適切な機能を確保することができる。
より軽い液体からより重い液体及び/又はスラッジ又は固形物を分離し、排出事象の間に分離機からより重い液体及び/又はスラッジ又は固形物の少なくとも一部を取り除くように配置された遠心分離機は、先に定義した方法を実施するように構成された制御ユニットを備える。
本発明の実施形態は、添付の図面を参照して下記で詳細に説明される。
図1は、横断面として遠心分離機の例を示す。 図2は、発電所の淡水システムを概略的に示す。 図3は、本発明に従った制御方法をフローチャートとして示す。
図1は、異なる密度を持つ2つの液体の相互の分離及び/又は液体からスラッジ及び他の固形物の分離に使用される遠心分離機1の例を示す。遠心分離機1には、2つの主なタイプがある。1つは液体からの固形物及びスラッジの分離に使用されるクラリファイア分離機(clarifier separator)である。もう1つは、より軽い液体からより重い液体及び固形物・スラッジを分離するのに利用されるピュリファイア分離機(purifier separator)である。発電所エンジンにおいて、遠心分離機1は、燃料又は潤滑油から水及び/又はスラッジ及び他の固形物の分離に使用される。遠心分離機1は、上述のタイプのいずれであっても良い。
分離機1は、回転軸3の回りで回転可能なローター、すなわちボウル(bowl)2を備える。ボウル2は、ディスクスタック13が内部にある分離チャンバ5の境界を定めるボディー4を備える。ボディー4は、下半分27及び上半分26という相互に対向する2つの半分部分を備える。下半分27は、クロージャ液ライン25を経由してクロージャチャンバ24に導入されるクロージャ液の圧力による力によって上半分26に押し付けられる。ディスクスタック13及び分離チャンバ5は回転軸3を囲み、それによって、高い密度を持つ、スラッジ及び他の固形物及び又は高い密度を持つ液体がボウル2の回転の間、遠心力により、いわゆるスラッジ容積6と呼ばれるボウル2の最も外側の容積に移動する。それに応じて、小さい密度を持つ液体は、ボウル2の最も内側の部分7に移動する。ボウル2は、固定された筐体に囲われる(図示せず)。
分離機1は、注入口、すなわちボウル2へ分離される液体を導入するための固定された注入管8を有する。注入管8は、液体をボウル2へ注入するためのポンプ9を有する。ポンプ9の回転速度は、周波数変換器10によって調節される。ボウル2は、より軽い液体からより重い液体及び/又はスラッジ又は他の固形物が分離されるディスク間のディスクスタック13を備える。注入管8は、回転軸3と平行にボウル2の中心部分に位置し、その注入開口部は、回転軸3上にあり、それによって分離された液体は、ディスクスタック13の下に位置する分配器28の下にあるボウル2の下の部分に案内される。分離機1は、また、分離された、すなわちより軽い液体、すなわち低い密度を持つ液体をボウル2から排出するための排出口、すなわち固定された排出管11を有する。排出管11の開口部分は、ボウルの内側部分7に位置する。排出管11は、分離された、すなわちより軽い、分離機1から排出される液体の圧力を測定する圧力センサ12を備える。
ボウル2の外周部は、開閉可能な排出口14を備え、それを介して、スラッジ及び他の固形物が排出事象の間ボウルから取り除かれる。排出口14は、下半分27を下向きにスライドすることにより開く。下半分27の移動は、制御液ライン16を経由して制御チャンバに制御液を導入することによって提供される。制御チャンバ17は、排出機構を備え、それにより、制御液の圧力の影響によって、クロージャチャンバ24内の圧力を制御チャンバ17のノズル23を経由して排出することを可能にする。それにより、ボウル2の圧力が下半分27を下向きにスライドさせ、排出口14を開かせる。ボウル2は、制御チャンバ17への制御液の導入を終了し、クロージャチャンバ24へのクロージャ液の追加により閉じられる。クロージャ液の圧力が、再びクロージャチャンバ24で効果を持ち始めると、下半分27が上半分26に対して戻るようにスライドし、排出口14を覆う。
注入管8を経由してボウル2に置換液(displacement liquid)を導入する注入管8に接続された置換液の注入口19を分離機1は備える。置換液の導入によりボウル2をより重い液体で満たすことによって、排出事象の間に排出口14経由でボウル2からより軽い液体の排出を防げる。置換液の注入管19は、ボウル2への置換液の流れを許したり又は防いだりする電気的なソレノイドバルブのような閉バルブ(closure valve)20を備える。
ボウル2は、遠心分離機1の動作の間、回転軸3の回りを回転する。分離される液体は、注入管8を経由してボウル2にポンプ9を使って注入される。ボウル2に導入される液体の流量は、周波数変換器10によりポンプ9の回転速度を変化させて適合するように調整される。分離機1は、電気制御ユニット22を備え、電気制御ユニット22は、周波数変換器10の出力周波数を変化させ、すなわち、実際にはポンプ9の回転速度を分離される液体の目標とする利用のニーズに基づいて変化させる。ボウル2において、より重い液体、すなわちより重い密度の液体、及び/又はスラッジ及び他の固形物は、ボウル2の外側部分、すなわちスラッジ容積6に移動させられる。より軽い液体、すなわちより軽い密度の液体は、ディスクスタック13を介して、内側部分7に移動させられる。ピュリファイアタイプの分離機で、より重い液体は、いわゆる重力ディスク(図示せず)を経由して外側部分6から連続的に排出される。
分離された、すなわちより軽い液体が排出管11を経由してボウル2から取り除かれる。より重い液体及び/又はスラッジ及び固形物は、排出口14を経由して定期的にボウル2のスラッジ容積6から排出される。排出事象の初めに、分離される液体の注入管8を経由したボウル2への導入が停止される。この後で、閉バルブ20が開けられ、ボウル2への置換液の導入が開始される。置換液の密度は、分離される液体の密度よりも大きい。通常、置換液は、ボウルのスラッジ容積6中のより重い液体と同じで、典型的には水である。置換液の導入に起因して、ボウル2のより重い液体の量が増加し、それにより、より軽い液体とより重い液体の間のインタフェース29は、ボウルの内側部分7の方に移動する。
導入事象の間にボウル2へ導入される置換液の量が非常に少ない場合、分離された液体は、排出事象の間に排出口14を経由してボウル2から排出される。一方、導入された置換液の量が非常に多い場合は、置換液は、分離された液体と混ざり合う。排出事象の初めに、又は排出事象が始まる前に、置換液の導入が閉バルブ20を閉じることによって停止される。制御液は、制御液ライン16を介して制御チャンバ17に導入される。制御チャンバ17における液圧に起因して、ボウル2の下半分27は、その場所から移動し、排出口14を露出する。より重い液体とスラッジは、排出口14を介してボウル2を包む筐体に排出される。本発明の目的は、ボウル2の排出の間に、より軽い、分離された液体、通常はオイルの損失を可能な限り小さくことである。排出事象が終わるにつれて、制御液の導入が止まり、制御チャンバ17の液圧がノズル23を経由して排出される。この後で、クロージャ液はボウルの下半分27の下にあるクロージャチャンバ24に導入され、それにより下半分27が上に移動し、再び排出口14を覆い、排出事象が終了する。
置換液の注入管19は、置換液の圧力を測定する圧力センサ21を備える。センサ21は、置換液注入管19の置換液の流れの方向に閉バルブ20の前に位置する。電気制御ユニット22は、圧力センサ21からデータを受信するように配置されている。制御ユニット22は、また排出管圧力センサ12及び/又は他のセンサからのデータを受信することができる。制御ユニット22は、閉バルブ20及びポンプ9の回転速度を制御する。
図2において、発電所の淡水システムに接続された、2つの遠心分離機1が概略的に示されている。淡水は、分離機1のクロージャ液であり、制御液でもある。分離機1のクロージャ液ライン25及び制御液ライン16は、したがって淡水システムに接続されている。各分離機1は、クロージャチャンバ24へのクロージャ液の供給を制御するクロージャ液制御バルブ37及び制御チャンバ17への制御液の供給を制御する制御液制御バルブ36を備える。淡水は、また分離機1の置換液として使用される。淡水システムは、水タンク30を備え、そこからポンプ35を用いて、水を使用する装置に水が供給される。図2の例では、システムは、分離機1に加えて、蒸気システム31、ターボチャージャ洗浄装置32も備える。システムは、また蒸気システム31及び洗浄装置32への水の流れを制御するバルブ33、34も備える。蒸気システム31及び洗浄装置32の代わりに又は追加して、水システムは、多くの他の水を消費する装置及び/又はプロセスを含むことができる。水システムの1つ又は幾つかの部分が一時的に多量の水を使用したとき、分離機1は、クロージャ液及び制御液として使用するための水不足又は不十分な水圧に悩まされかもしれない。もし制御液の圧力があまりに低いと、クロージャチャンバ24の圧力が、放出されず、排出口14が開かない。もしクロージャ液の圧力があまりに低いと、排出口14が閉じず、分離機1から漏れる。より重い液体及び/又はスラッジ又は固形物を排出する適切な機能を確保するため、排出事象は、後述の方法で制御される。
分離機1からのより重い材料の排出は、所定のスケジュールに従って、原則行われる。したがって、排出事象は決まった間隔で行われる。各排出事象は、分離機1に処理される液体の導入を終わらせるステップと、ボウル2に置換液を導入するために閉バルブ20を開けるステップと、制御バルブ36を開けることによって制御チャンバ17に制御液を導入するステップを含む。制御液は、クロージャチャンバ24内の圧力を排出できるようにし、ボウル2の下半分27はしたがって下向きにスライドし、排出口14を開ける。排出事象は、クロージャ液制御バルブ37を開けることによって終了し、クロージャ液がクロージャチャンバ24に流れ込むことを許す。クロージャチャンバ24内の圧力は、ボウル2の下半分27を上方向に移動させ、排出口14を閉じる。
不十分な水圧がより重い材料の適切な排出を妨げることがないことを確保するために、水圧がモニタされる。図の実施形態において、水圧は、置換液の注入管19に配置された圧力センサ21によってモニタされる。しかしながら、圧力は、水システムの他の場所でもモニタされ得る。例えば、圧力センサは、クロージャ液制御バルブ37及び/又は制御液制御バルブ36より上流に配置され得る。圧力センサは、ポンプ35の下流側に配置されても良い。圧力のモニタリングは、連続的でも良いし、又は予定された排出事象がまさに始まるときに行っても良い。したがって、圧力は所定の排出時間又はその少し前に測定しても良い。
予定された排出事象をフェーズ101で待つ。水の圧力がフェーズ102で測定され、圧力センサ21が、測定した値を制御ユニット22に送り、フェーズ103で制御ユニット22は、測定された圧力を所定の制限値を比較する。もし測定された圧力が所定の制限値と少なくとも等しい場合、制御ユニット22は、ポンプ9を止めることによってボウル2への処理される液体の導入を終わらせ、閉バルブ20が開くことを許す。排出事象は、したがってフェーズ104で予定通り行われる。しかしながら、もし測定された圧力が制限値より低い場合は、排出事象が遅延される(フェーズ105)。分離は、したがって分離機1の正常な方法で続けられる。最初の測定から所定の期間経過後、圧力測定が繰り返される。水圧がその間に制限値に達したら、排出事象が開始される(フェーズ104)。しかしながら、もし水圧が依然として制限値より低い場合、排出事象はさらに遅延される。このサイクルは、最低限の水圧に達するまで続き得る。連続圧力測定の間の期間の継続時間は一定でも良く、又は所定のパターンに従って変化しても良い。図3の実施形態において、制御方法は、追加のフェーズ106を含み、そこで遅延の継続時間が決められる。各圧力測定の後、制御ユニット22は、排出事象が既に超えたことをトリガーする最大の遅延を決める。これは、圧力測定回数の計数によって又は予定された排出時間からの経過時間の測定によって行い得る。もし圧力測定の所定の最大回数になるか、予定された排出時間から所定の期間経過した場合、フェーズ107でアラームが動作する。
図3のサンプリング方法の代わりに、圧力モニタリングが継続され得る。分離機1が動作中に圧力が連続的にモニタされるか、又は連続的な圧力モニタリングが予定された排出事象がまさに行われるときに開始される。もし排出事象が遅延した場合、圧力測定は継続し、圧力が所定の制限値に達したときに排出事象が開始される。もし水圧が所定の最大時間のうちに制限値に達しなかった場合、ある間隔で別々の圧力測定を行う方法と同じやり方で、アラームが動作する。
排出事象を行えるか判定するための水圧の測定に使用することに加え、圧力センサ21が他の目的に利用できる。例えば、ボウル2に導入された置換液の量が圧力センサ21から受信したデータを使って制御することができる。
当業者によれば本発明を上述の実施形態に制限することはなく、添付請求項の範囲で変更することができることを理解されたい。例えば、クロージャ液及び制御液として使用される液体は、水以外の液体でも良く、方法と分離機は、発電所の水システム以外のシステムで使用されても良い。また、分離機の構造は、方法が適用できる分離機の単なる例である。排出口の開及び閉の両方が、液圧である必要はなく、機能の1つが別の方法で実施されても良い。例えば、クロージャ液はソレノイドバルブによってリリースされても良く、その場合は、分離機の閉機能のみが水圧となり得る。

Claims (10)

  1. 遠心分離機(1)の排出事象のタイミングを制御する方法であって、より軽い液体から分離されたより重い液体及び/又はスラッジ又は固形物の少なくとも一部を少なくとも1つの排出口(14)を介して分離機から排出する排出事象の間に、排出口(14)は、液圧で開く及び/又は閉じる、前記方法は、
    ・予定された排出時間又は前記予定された排出時間の前まで、前記予定された排出時間を待つステップ(101)と、
    ・前記排出口(14)を開く及び/又は閉じるために使用される液体の圧力を測定するステップ(102)と、
    ・前記測定された圧力と所定の制限値を比較するステップ(103)と、
    ・前記圧力が前記制限値より低い場合に、前記排出事象を遅延させるステップ(105)と、
    を含む、方法。
  2. 前記排出事象を遅延させる場合(105)、前記予定された排出時間の後で前記圧力測定を継続するステップと、前記排出口(14)の開く及び/又は閉じるために使用される前記液体の前記圧力が所定の制限値に達した場合に、前記排出事象を開始するステップ(104)を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記圧力が継続的に測定される(102)、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記排出事象を遅延させる場合(105)、以前の圧力測定から所定の期間が経過した後、前記圧力測定を繰り返すステップ(102)と、前記測定された圧力を前記所定の制限値と比較するステップ(103)と、前記圧力が少なくとも前記制限値と等しい場合に、前記排出事象を開始するステップ(104)とを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記圧力が前記以前の測定において前記所定の制限値に達していない場合に、前記圧力測定を繰り返す前記ステップ(102)及び前記測定された圧力を前記所定の制限値と比較するステップ(103)が所定の間隔で繰り返される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記予定された排出時間からの経過時間及び/又は前記予定された排出時間後の圧力測定の回数をモニタし(106)、所定の期間又は圧力測定の所定の回数以内に前記排出事象が開始しない場合に、アラームを動作させる(107)、請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記排出口(14)を開くために制御液が介して前記分離機(1)に導入される制御液ライン(16)で前記圧力が測定される、請求項1乃至6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記排出口(14)を閉じるためにクロージャ液が介して前記分離機(1)に導入されるクロージャ液ライン(25)で前記圧力が測定される、請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記排出事象の間に前記より軽い液体が前記分離機(1)から排出されるのを防ぐための置換液が介して前記分離機(1)に導入される置換液ライン(19)で圧力が測定される、請求項1乃至8のいずれかに記載の方法。
  10. より軽い液体からより重い液体及び/又はスラッジ又は固形物を分離するように配置され、排出事象の間に前記分離機(1)から前記より重い液体及び/又はスラッジ又は固形物の少なくとも一部を取り除き、前記分離機(1)が、請求項1乃至9のいずれかに記載の方法を実施するように構成された制御ユニット(22)を備える、遠心分離機(1)。
JP2016556257A 2014-03-31 2015-03-13 遠心分離機の排出タイミング制御方法及び遠心分離機 Active JP6585610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20145301A FI20145301A (fi) 2014-03-31 2014-03-31 Menetelmä keskipakoseparaattorin tyhjennysajoituksen ohjaamiseksi ja keskipakoseparaattori
FI20145301 2014-03-31
PCT/FI2015/050163 WO2015150621A1 (en) 2014-03-31 2015-03-13 Method for controlling discharge timing of centrifugal separator and centrifugal separator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017509479A JP2017509479A (ja) 2017-04-06
JP6585610B2 true JP6585610B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=53008539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556257A Active JP6585610B2 (ja) 2014-03-31 2015-03-13 遠心分離機の排出タイミング制御方法及び遠心分離機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10201817B2 (ja)
EP (1) EP3126054B1 (ja)
JP (1) JP6585610B2 (ja)
KR (1) KR102266818B1 (ja)
CN (1) CN106163667B (ja)
FI (1) FI20145301A (ja)
WO (1) WO2015150621A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20145301A (fi) * 2014-03-31 2015-10-01 Waertsilae Finland Oy Menetelmä keskipakoseparaattorin tyhjennysajoituksen ohjaamiseksi ja keskipakoseparaattori
EP3421573A1 (en) 2017-06-28 2019-01-02 Alfa Laval Corporate AB Fuel treatment system for an engine and a method using the system
JP6941519B2 (ja) * 2017-09-20 2021-09-29 三菱化工機株式会社 遠心分離装置の制御装置、遠心分離装置、舶用排気ガススクラバーシステム、および舶用ディーゼルエンジン
CN110280401B (zh) * 2017-11-20 2021-08-10 台州锐祥机械设备有限公司 一种具有自动化控制的工业生产用脱水方法
US20220001398A1 (en) * 2018-11-29 2022-01-06 Eppendorf Himac Technologies Co., Ltd. Continuous centrifuge and air discharge method for continuous centrifuge
EP3666387B1 (en) * 2018-12-10 2023-06-21 Alfa Laval Corporate AB Method of controlling centrifugal separator and centrifugal separator
US20220250092A1 (en) * 2019-07-26 2022-08-11 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Automatic discharge setting
EP4378591A1 (en) * 2022-11-30 2024-06-05 Haus Makina Sanayi Ticaret Anonim Sirketi Valuable phase discharge system for centrifuges

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE322172B (ja) * 1967-10-31 1970-03-23 Alfa Laval Ab
DE3240093C2 (de) * 1982-10-29 1986-03-27 Westfalia Separator Ag, 4740 Oelde Zentrifuge mit einer selbstentleerenden Schleudertrommel
BG44907A1 (ja) * 1985-07-19 1989-03-15 Ivan V Genev
SE503017C2 (sv) * 1994-07-22 1996-03-11 Tetra Laval Holdings & Finance Sätt och anordning för övervakning av centrifugalseparator
SE510541C2 (sv) * 1997-09-29 1999-05-31 Alfa Laval Ab Regleranordning för centrifugalseparator
SE520744C2 (sv) * 1999-03-08 2003-08-19 Alfa Laval Corp Ab Förfarande och anordning för indikering av ett oönskat drifttillstånd vid en centrifugalseparator
SE529562C2 (sv) * 2006-02-13 2007-09-18 Alfa Laval Corp Ab Sätt att övervaka centrifugalseparator
FI119975B (fi) * 2007-07-13 2009-05-29 Waertsilae Finland Oy Menetelmä separaattorin käyttämiseksi ja separaattori
FI119802B (fi) * 2007-07-13 2009-03-31 Waertsilae Finland Oy Menetelmä separaattorin käyttämiseksi ja separaattori
DK2366457T3 (da) * 2010-03-19 2013-06-10 Alfa Laval Corp Ab Anordning og fremgangsmåde til monitorering og justering af et grænsefladelags radiale position i en centrifuge
KR101312345B1 (ko) * 2010-09-03 2013-09-27 주식회사 삼공사 분리판형 원심분리기 및 그 운전방법
EP2644278B1 (en) * 2012-03-27 2014-12-10 Alfa Laval Corporate AB Centrifugal separator and method of controlling intermittent discharge
DE102013111586A1 (de) * 2013-10-21 2015-04-23 Gea Mechanical Equipment Gmbh Verfahren zur kontinuierlichen Klärung einer fließfähigen Suspension mit schwankendem Feststoffgehalt mit einer Zentrifuge, insbesondere einem selbstentleerenden Separator
FI20145301A (fi) * 2014-03-31 2015-10-01 Waertsilae Finland Oy Menetelmä keskipakoseparaattorin tyhjennysajoituksen ohjaamiseksi ja keskipakoseparaattori
ES2807592T3 (es) * 2015-04-24 2021-02-23 Alfa Laval Corp Ab Separador centrífugo y métodos relacionados con el mismo

Also Published As

Publication number Publication date
KR102266818B1 (ko) 2021-06-17
KR20160137583A (ko) 2016-11-30
WO2015150621A1 (en) 2015-10-08
FI20145301A (fi) 2015-10-01
US10201817B2 (en) 2019-02-12
CN106163667B (zh) 2018-09-07
CN106163667A (zh) 2016-11-23
US20170014835A1 (en) 2017-01-19
EP3126054B1 (en) 2018-05-02
EP3126054A1 (en) 2017-02-08
JP2017509479A (ja) 2017-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6585610B2 (ja) 遠心分離機の排出タイミング制御方法及び遠心分離機
RU2577261C1 (ru) Центробежный сепаратор и способ управления периодическим выпуском
EP2366457B1 (en) Device and method for monitoring and adjusting the radial position of an interface layer in a centrifugal separator
JP7250997B2 (ja) 遠心分離システムおよび遠心分離機を動作させる方法
JP2010505617A (ja) 液液分離装置
WO2017022529A1 (ja) 遠心分離機及びその運転方法
CA2925202A1 (en) Method for continuously clarifying a flowable suspension with a centrifuge
US9463473B2 (en) Phase-separation method for a product, using a centrifuge
KR101601186B1 (ko) 분리기
JP5386641B2 (ja) 分離板型遠心分離機及びその運転方法
EP2170520A1 (en) A method of using a separator and a separator
US9126207B2 (en) Separator for separating a multiphase mixture
FI119975B (fi) Menetelmä separaattorin käyttämiseksi ja separaattori
JP2002119891A (ja) 分離板型遠心分離機及びその運転方法
US11420215B2 (en) Method for emptying solids from a centrifuge
JPH04267954A (ja) 懸濁固体物質を濃縮するための遠心ドラム
CN113164981B (zh) 控制离心分离器的方法以及离心分离器
JP2016522745A (ja) 重い性状の内容物の除去のための適切なモーメントを決定するための遠心分離機及び方法
CN111050919B (zh) 离心分离装置的控制装置、离心分离装置、船舶用废气洗涤系统以及船舶用柴油发动机
JP2023550810A (ja) セパレータ及びセパレータのドラム内の汚染程度を決定する方法
US20140083954A1 (en) Method for processing a product in a centrifugal field

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6585610

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250