JP6581470B2 - ウインドシールド - Google Patents
ウインドシールド Download PDFInfo
- Publication number
- JP6581470B2 JP6581470B2 JP2015215263A JP2015215263A JP6581470B2 JP 6581470 B2 JP6581470 B2 JP 6581470B2 JP 2015215263 A JP2015215263 A JP 2015215263A JP 2015215263 A JP2015215263 A JP 2015215263A JP 6581470 B2 JP6581470 B2 JP 6581470B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass plate
- region
- mask layer
- layer
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 136
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 52
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 9
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 145
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 27
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 description 24
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 20
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 19
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 16
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 13
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 6
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 6
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 238000006359 acetalization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- UNNGUFMVYQJGTD-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylbutanal Chemical compound CCC(CC)C=O UNNGUFMVYQJGTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- FXHGMKSSBGDXIY-UHFFFAOYSA-N heptanal Chemical compound CCCCCCC=O FXHGMKSSBGDXIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JARKCYVAAOWBJS-UHFFFAOYSA-N hexanal Chemical compound CCCCCC=O JARKCYVAAOWBJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N octanal Chemical compound CCCCCCCC=O NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000003763 resistance to breakage Effects 0.000 description 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
<1−1.ガラス板>
ガラス板1は、種々の構成が可能であり、例えば、複数のガラス板を有する合わせガラスで構成したり、あるいは一枚のガラス板により構成することもできる。合わせガラスを用いる場合には、例えば、図3に示すように、構成することができる。図3は合わせガラスの断面図である。
SiO2:70〜73質量%
Al2O3:0.6〜2.4質量%
CaO:7〜12質量%
MgO:1.0〜4.5質量%
R2O:13〜15質量%(Rはアルカリ金属)
Fe2O3に換算した全酸化鉄(T−Fe2O3):0.08〜0.14質量%
熱線吸収ガラスの組成は、例えば、クリアガラスの組成を基準として、Fe2O3に換算した全酸化鉄(T−Fe2O3)の比率を0.4〜1.3質量%とし、CeO2の比率を0〜2質量%とし、TiO2の比率を0〜0.5質量%とし、ガラスの骨格成分(主に、SiO2やAl2O3)をT−Fe2O3、CeO2およびTiO2の増加分だけ減じた組成とすることができる。
SiO2:65〜80質量%
Al2O3:0〜5質量%
CaO:5〜15質量%
MgO:2質量%以上
NaO:10〜18質量%
K2O:0〜5質量%
MgO+CaO:5〜15質量%
Na2O+K2O:10〜20質量%
SO3:0.05〜0.3質量%
B2O3:0〜5質量%
Fe2O3に換算した全酸化鉄(T−Fe2O3):0.02〜0.03質量%
続いて、中間膜13について説明する。中間膜13は、少なくとも一層で形成されており、一例として、図3に示すように、軟質のコア層131を、これよりも硬質のアウター層132で挟持した3層で構成することができる。但し、この構成に限定されるものではなく、コア層131と、外側ガラス板11側に配置される少なくとも1つのアウター層132とを有する複数層で形成されていればよい。例えば、コア層131と、外側ガラス板11側に配置される1つのアウター層132を含む2層の中間膜13、またはコア層131を中心に両側にそれぞれ2層以上の偶数のアウター層132を配置した中間膜13、あるいはコア層131を挟んで一方に奇数のアウター層132、他方の側に偶数のアウター層132を配置した中間膜13とすることもできる。なお、アウター層132を1つだけ設ける場合には、上記のように外側ガラス板11側に設けているが、これは、車外や屋外からの外力に対する耐破損性能を向上するためである。また、アウター層132の数が多いと、遮音性能も高くなる。
上記のように、本実施形態に係るウインドシールドは、レーザーレーダー、カメラなどの測定ユニットを用いた自動車の前方安全システム用に用いられる。このような安全システムでは、前方の車両に対して赤外線を照射して、前方の自動車の速度や車間距離を計測する。そのため、合わせガラス(または一枚のガラス板)には、所定範囲の赤外線の透過率を達成することが要求される。
次に、マスク層2について説明する。本実施形態に係るガラス板1には、図6に示すようなマスク層2が形成される。マスク層2は、ガラス板上に積層されるのであるが、その位置は特には限定されない。例えば、ガラス板が一枚のガラス板で形成されている場合には、車内側の面にマスク層2を積層することができる。一方、ガラス板が、図3に示すような合わせガラスで形成されている場合には、外側ガラス板11の車内側の面、内側ガラス板12の車外側面、及び内側ガラス板12の車内側の面の少なくとも1つに積層することができる。このなかで、例えば、外側ガラス板11の車内側の面、及び内側ガラス板12の車内側の面の両方に概ね同一形状のマスク層2を形成すると、マスク層2が積層されている箇所において両ガラス板11,12の湾曲が一致するため、好ましい。
次に、ウインドシールドの製造方法について説明する。まず、ガラス板の製造ラインについて説明する。
次に、測定ユニットについて、図10及び図11も参照しつつ説明する。図10(a)はブラケットを車外側から見た図であり、図10(b)は車内側から見た図である。また、図11はセンサを車外側から見た図である。
以上のように、本実施形態によれば、センターマスク層22において、ブラケット700の本体部702が接着される領域(第1領域)以外の領域(第2領域)に、位置確認手段24を設けている。そして、この位置確認手段24と、ブラケット700の取付け開口701の内縁との距離L1,L2を測定し、測定された距離L1,L2が所定の寸法内であれば、ブラケット700が正しい位置に取り付けられたこととしている。このとき、ブラケット700の取付け開口701の内縁は、直線状に形成されているため、位置確認手段24との距離にばらつきが生じるのを防止することができる。その結果、測定される距離のばらつきを抑制することができるため、ブラケット700の取付位置の管理を容易に行うことができる。特に、このようなウインドシールドは、自動車の製造ラインにおいて、車体に取付けられた後、カメラ等でブラケットの取付位置の適否が判断される。そして、取付位置が適当でないと判断された場合には、ウインドシールドを車体から取り外さなければならない場合もある。これに対して、本実施形態に係るウインドシールドでは、車体に取付ける前に、ブラケットの位置確認を容易に行うことができるため、車体取付け後に、取り外す事態を回避することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。なお、以下の変形例は、適宜組合せが可能である。
上記実施形態では、位置確認手段24とブラケット700との距離を測定する際、ブラケット700の取付け開口701の内縁との距離を測定しているが、これに限定されるものではない。すなわち、測定のばらつきが生じるのを防止するため、ブラケット700において、直線をなしている任意の箇所と位置確認手段24との距離が測定できればよい。したがって、取付け開口701の内縁の他の直線状の箇所と、位置確認手段24との距離を測定すればよい。
位置確認手段24の個数は特には限定されないが、1個または3個以上であってもよい。但し、2個以上の位置確認手段24とブラケット700との距離を測定できれば、ブラケット700の平面上の位置が特定できるため、位置確認を確実に行うことができる。
位置確認手段24の形状も特には限定されず、円形のほか、楕円、矩形、多角形、十字などの異形など、種々の形状にすることができる。
上記実施形態では、位置確認手段24をマスク層2に形成した貫通孔により構成したが、ブラケット700との距離を車内から測定できるような形態であれば、特には限定されない。例えば、マスク層2上に凸部を設け、これを位置確認手段とすることができる。凸部は、マスク層2の厚みを大きくしたり、あるいは他の部材を取り付けることで構成することもできる。また、マスク層2に貫通孔ではなく、厚みの小さい凹部を形成し、これを位置確認手段とすることもできる。
上記実施形態では、本発明の情報取得装置として、車間距離を測定するセンサを用いたが、これに限定されるものではなく、種々の情報取得装置を用いることができる。すなわち、車外からの情報を取得するために、光の照射及び/または受光を行うものであれば、特には限定されない。例えば、車間距離を測定するための可視光線及び/又は赤外線カメラ、光ビーコンなどの車外からの信号を受信する受光装置、道路の白線等を画像にて読み取る可視光線及び/又は赤外線を使用したカメラなど、種々の装置に適用することができる。また、センターマスク層22には、光の種類に応じて、複数の開口を設けることもできる。なお、情報取得装置はガラスに接触していても接触していなくてもよい。
マスク層の形状は特には限定されず、センサやブラケットに合わせて2以上の開口を設けることができる。また、図14に示すような下方が開放する開口23を有してもよい。この場合、ブラケット700における本体部702の下辺を開口の開放部分に配置することができる。
2 マスク層
22 センターマスク層
23 開口
24 位置確認手段
700 ブラケット(取付部材)
701 取付け開口(貫通孔)
Claims (8)
- 車両に取付けられるウインドシールドであって、
波長700〜780nmの光の透過率が30%以上である領域を有するガラス板と、
前記ガラス板上に設けられ、外部からの視野を遮蔽し、少なくとも一部に曲線状の外縁を有するマスク層と、
前記マスク層と対応する位置に固定され、車外からの情報を取得する情報取得装置用の取付部材と、
を備え、
前記マスク層は、
前記取付部材を取り付けるための第1領域と、
前記第1領域に隣接する、少なくとも1つの第2領域と、を備え、
前記第2領域には、前記取付部材の取り付け後の取付位置を確認するために、当該取付部材側から視認可能な少なくとも1つの位置確認手段が設けられている、ウインドシールド。 - 前記位置確認手段が、複数設けられている、請求項1に記載のウインドシールド。
- 前記取付部材には、車内側から前記第2領域を視認可能な貫通孔が形成されており、当該貫通孔を介して視認される前記第2領域に、前記位置確認手段が設けられている、請求項1または2に記載のウインドシールド。
- 前記位置確認手段は、前記第2領域に形成された貫通孔、凹部、または凸部により構成されている、請求項1から3のいずれかに記載のウインドシールド。
- 前記位置確認手段は、前記第2領域に形成された貫通孔である、請求項1から3のいずれかに記載のウインドシールド。
- 前記位置確認手段の外径が、0.5〜5mmである、請求項4または5に記載のウインドシールド。
- 前記位置確認手段は、円形、楕円、多角形、または異形である、請求項4から6のいずれかに記載のウインドシールド。
- 前記取付部材には、前記情報取得装置を車内側から覆うカバー部材が取り付け可能となっており、
前記位置確認手段は、前記カバー部材により覆われる位置に配置される、請求項1から7のいずれかに記載のウインドシールド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015215263A JP6581470B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | ウインドシールド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015215263A JP6581470B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | ウインドシールド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017081520A JP2017081520A (ja) | 2017-05-18 |
JP6581470B2 true JP6581470B2 (ja) | 2019-09-25 |
Family
ID=58714126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015215263A Active JP6581470B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | ウインドシールド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6581470B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7259511B2 (ja) * | 2018-05-07 | 2023-04-18 | Agc株式会社 | 合わせガラス |
JP2020026217A (ja) * | 2018-08-10 | 2020-02-20 | 日本板硝子株式会社 | ウインドシールド及びその製造方法 |
WO2021182290A1 (ja) * | 2020-03-11 | 2021-09-16 | Agc株式会社 | 車両用ガラス、枠部材及び車両用ガラスの製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6398262U (ja) * | 1986-12-17 | 1988-06-25 | ||
JPH0212913U (ja) * | 1988-07-08 | 1990-01-26 | ||
JP2006013696A (ja) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Fujitsu Ten Ltd | フィルムアンテナ及びこのアンテナを用いたナビゲーション装置 |
GB0408392D0 (en) * | 2004-04-15 | 2004-05-19 | Pilkington Plc | Electrically heated window |
EP3118036B1 (en) * | 2014-03-14 | 2019-12-11 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Windshield |
-
2015
- 2015-10-30 JP JP2015215263A patent/JP6581470B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017081520A (ja) | 2017-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6480249B2 (ja) | ウインドシールド | |
JP7102484B2 (ja) | ウインドシールド | |
JP6787776B2 (ja) | ウインドシールド | |
WO2015186839A1 (ja) | 自動車用窓ガラス | |
US10336163B2 (en) | Windshield | |
WO2016129699A1 (ja) | ウインドシールド | |
US20240042833A1 (en) | Automobile laminated glass | |
JP2016107755A (ja) | ウインドシールド及び車載システム | |
WO2017018535A1 (ja) | ガラス板モジュール | |
JP6581470B2 (ja) | ウインドシールド | |
JP7018767B2 (ja) | ウインドシールド | |
JP2024096793A (ja) | 合わせガラス | |
US20220338311A1 (en) | Windshield | |
JP2019119625A (ja) | ウインドシールド | |
WO2016072136A1 (ja) | ウインドシールド | |
US20240208304A1 (en) | Windshield | |
JP7259547B2 (ja) | 合わせガラス | |
JP7469460B2 (ja) | 合わせガラス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6581470 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |