JP6574144B2 - 中継装置および中継システム - Google Patents
中継装置および中継システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6574144B2 JP6574144B2 JP2016040240A JP2016040240A JP6574144B2 JP 6574144 B2 JP6574144 B2 JP 6574144B2 JP 2016040240 A JP2016040240 A JP 2016040240A JP 2016040240 A JP2016040240 A JP 2016040240A JP 6574144 B2 JP6574144 B2 JP 6574144B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- eoe
- pbb
- ecp
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 146
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 50
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- BCGWQEUPMDMJNV-UHFFFAOYSA-N imipramine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(CCCN(C)C)C2=CC=CC=C21 BCGWQEUPMDMJNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000006424 Flood reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
《中継システムの概略構成》
図1は、本発明の実施の形態1による中継システムにおいて、全体の構成例およびユーザフレーム中継時の動作例を示す概略図である。図1に示す中継システムは、PB(Provider Bridges)網10a,10bと、EoE網11a,11bと、PBB網12と、エッジスイッチ装置ESWe1,ESWe2と、ゲートウェイ装置(中継装置)GW1,GW2とを有する。エッジスイッチ装置ESWe1は、PB網10aとEoE網11aの境界に設置され、エッジスイッチ装置ESWe2は、PB網10bとEoE網11bの境界に設置される。ゲートウェイ装置GW1は、EoE網11aとPBB網12の境界に設置され、ゲートウェイ装置GW2は、EoE網11bとPBB網12の境界に設置される。
次に、PB網10aからのS−TAGフレームUF1aをPB網10bに向けて転送する場合を想定して、中継システムの概略動作を説明する。エッジスイッチ装置ESWe1は、S−TAGフレームUF1aをEoEヘッダ15でカプセル化することでEoEフレームUF2aを生成する。この際に、エッジスイッチ装置ESWe1は、EoEヘッダ15の送信元MACアドレスESAを自装置のMACアドレス‘MA1’に定め、宛先MACアドレスEDAを、FDB(Forwarding DataBase)の検索結果に基づきエッジスイッチ装置ESWe2のMACアドレス‘MA2’に定める。
図2は、図1の中継システムにおいて、ゲートウェイ装置の主要部の概略構成例を示すブロック図である。図2に示すゲートウェイ装置(中継装置)GWは、例えば、イーサネットスイッチとしての機能も備えたシャーシ型スイッチ装置となっている。当該ゲートウェイ装置GWは、PBB用ラインカードLCpと、EoE用ラインカードLCeと、フレーム中継経路20とを備える。例えば、図1のゲートウェイ装置GW2を例とすると、PBB用ラインカードLCpは、PBB網12に接続されるPBB用ポートPp1と、フレーム中継経路20に接続される内部ポートPi1とを備える。EoE用ラインカードLCeは、EoE網11bに接続されるEoE用ポートPe1と、フレーム中継経路20に接続される内部ポートPi2とを備える。
ユーザフレーム)を表す所定の識別子である。宛先ポート識別子DPIDは{Pe1}であり、受信ポート識別子SPIDは{Pp1}であり、内部VLAN識別子IVIDは‘IV1’である。マルチキャストフラグMCFLGは、FDBの検索結果がミスヒットであった場合にフラグ有りとなる。具体的には、FDB処理部27aは、例えば、宛先MACアドレスBDAが、FDBで未学習であった場合やマルチキャストまたはブロードキャストアドレスであった場合に、マルチキャストフラグMCFLGをフラグ有りに定める。
図14は、本発明の比較例となる中継システムにおいて、ECPフレームを中継する際の概略動作例と、その際の問題点の一例を示す説明図である。図14では、EoE網11aのエッジスイッチ装置ESWe1は、PBB網12を介して、EoE網11bのエッジスイッチ装置ESWe2に向けて制御フレームとなるECPフレームCF1aを送信している。ECPフレームCF1aは、各種制御情報等が格納されるペイロードに、図1の場合と同様のEoEヘッダ15aが付加されたような構造となっている。
図9は、図1の中継システムにおいて、ECPフレームを中継する際の概略動作例を示す説明図である。図9において、ゲートウェイ装置(中継装置)GW1は、図14の場合と異なり、EoE網11aを介してEoE用ポートPe1で受信したフレームがECPフレームCF1aである場合、当該ECPフレームCF1aをPBBヘッダ16でカプセル化することでカプセル化ECPフレームCF2を生成する。この際に、ゲートウェイ装置GW1は、E−TAGのタイプ識別子TPIDを参照することでECPフレームであるか否かを判定する。
図11は、図4のEoE用ラインカードにおいて、EoE用中継処理部の主要な処理内容の一例を示すフロー図である。図11において、EoE用中継処理部25bは、フレームを受信したか否かを判定し(ステップS501)、受信した場合には、当該フレームがECPフレームであるか否かを判定する(ステップS502)。具体的には、EoE用中継処理部25bは、図10(a)の場合のようにEoE用ポートPe1でフレームを受信した場合には、EoEヘッダ15aに含まれるタイプ識別子TPIDを参照し、図10(b)の場合のように、内部ポートPi2でフレームを受信した場合には、装置内ヘッダ35に含まれるフレームタイプFTYPを参照する。
《中継システム(比較例[2])におけるECPフレーム中継時の問題点》
図12は、本発明の比較例となる中継システムにおいて、ECPフレームを中継する際の問題点の一例を示す説明図である。図12に示す中継システムは、図9等に示したEoE網11a,11b、PBB網12、エッジスイッチ装置ESWe1,ESWe2、およびゲートウェイ装置(中継装置)GW1,GW2に加えて、PB網10cと、エッジスイッチ装置ESWe3,ESWp1とを備える。
図13は、本発明の実施の形態2によるゲートウェイ装置において、EoE用中継処理部の主要な処理内容の一例を示すフロー図である。図13に示すフローは、前述した図11のフローの中から、ステップS501〜S503およびステップS301の処理を抽出したフローとなっている。ただし、図13と図11では、ステップS301の処理内容が異なっている。
11a,11b EoE網
12 PBB網
UF1a,UF1b ユーザフレーム(S−TAGフレーム)
UF2a,UF2b ユーザフレーム(EoEフレーム)
UF3 PBBフレーム
15,15a EoEヘッダ
16 PBBヘッダ
Pp1 PBB用ポート
LCp PBB用ラインカード
LCe EoE用ラインカード
Pe1 EoE用ポート
GW,GW1,GW2 ゲートウェイ装置(中継装置)
ESWe1,ESWe2,ESWe3,ESWp1 エッジスイッチ装置
20 フレーム中継経路
Pi1,Pi2 内部ポート
25a PBB用中継処理部
26a,26b MC処理部
27a,27b FDB処理部
28a,28b VID変換テーブル
29a PBBフレーム変換部
30a PBB用制御フレーム処理部
31a,31b MCテーブル
29b EoEフレーム変換部
30b EoE用制御フレーム処理部
35 装置内ヘッダ
MF 中間フレーム
CF1a,CF1b 制御フレーム(ECPフレーム)
CF2 カプセル化ECPフレーム
Claims (10)
- PBB(Provider Backbone Bridge)網に接続されるPBB用ポートと、
EoE(Ethernet over Ethernet)網に接続されるEoE用ポートと、
前記EoE網を介して前記EoE用ポートで受信したフレームがECP(EoE Control Protocol)フレームである場合、前記ECPフレームをPBBヘッダでカプセル化することでカプセル化ECPフレームを生成し、前記カプセル化ECPフレームを前記PBB用ポートへ中継し、前記PBB網を介して前記PBB用ポートで受信したフレームが前記カプセル化ECPフレームである場合、前記カプセル化ECPフレームをデカプセル化することで前記ECPフレームを生成し、前記ECPフレームを前記EoE用ポートへ中継する中継処理部と、
を有する中継装置。 - 請求項1記載の中継装置において、
前記中継処理部は、前記EoE用ポートで受信した前記ECPフレームの宛先MACアドレスがマルチキャストアドレスの場合に、前記カプセル化ECPフレームの前記PBBヘッダの宛先MACアドレスを、アンノウンユニキャストとなるMACアドレスに定める、
中継装置。 - 請求項1または2記載の中継装置において、
前記中継処理部は、前記EoE用ポートで受信したフレームが前記ECPフレームである場合に、前記カプセル化ECPフレームの前記PBBヘッダの送信元MACアドレスを、ブロードキャストアドレスまたはマルチキャストアドレスに定める、
中継装置。 - 請求項1記載の中継装置において、
前記中継処理部は、前記EoE網を介して前記EoE用ポートで受信したフレームがユーザフレームである場合、前記ユーザフレームのEoEヘッダをPBBヘッダに変換することでPBBフレームを生成し、前記PBBフレームを前記PBB用ポートへ中継し、前記PBB網を介して前記PBB用ポートで受信したフレームがユーザフレームである場合、前記ユーザフレームのPBBヘッダをEoEヘッダに変換することでEoEフレームを生成し、前記EoEフレームを前記EoE用ポートへ中継する、
中継装置。 - 請求項1または4記載の中継装置において、
前記中継処理部は、
前記カプセル化に際し、前記ECPフレームのEoEヘッダのSVID(Service provider VLAN ID)およびEID(Extended ID)を内部VLAN識別子を介してBVID(Backbone VLAN ID)およびISID(backbone Service Instance VLAN ID)に変換することで、前記カプセル化ECPフレームの前記PBBヘッダのBVIDおよびISIDを定め、
前記デカプセル化に際し、前記カプセル化ECPフレームのPBBヘッダに含まれるBVIDおよびISIDを前記内部VLAN識別子を介してSVIDおよびEIDに変換することで前記ECPフレームのEoEヘッダのSVIDおよびEIDを定める、
中継装置。 - 複数のEoE(Ethernet over Ethernet)網と、
PBB(Provider Backbone Bridge)網と、
前記複数のEoE網と前記PBB網との境界にそれぞれ設置される複数の中継装置と、
を有する中継システムであって、
前記複数の中継装置のそれぞれは、
前記PBB網に接続されるPBB用ポートと、
前記EoE網に接続されるEoE用ポートと、
前記EoE網を介して前記EoE用ポートで受信したフレームがECP(EoE Control Protocol)フレームである場合、前記ECPフレームをPBBヘッダでカプセル化することでカプセル化ECPフレームを生成し、前記カプセル化ECPフレームを前記PBB用ポートへ中継し、前記PBB網を介して前記PBB用ポートで受信したフレームが前記カプセル化ECPフレームである場合、前記カプセル化ECPフレームをデカプセル化することで前記ECPフレームを生成し、前記ECPフレームを前記EoE用ポートへ中継する中継処理部と、
を有する中継システム。 - 請求項6記載の中継システムにおいて、
前記中継処理部は、前記EoE用ポートで受信した前記ECPフレームの宛先MACアドレスがマルチキャストアドレスの場合に、前記カプセル化ECPフレームの前記PBBヘッダの宛先MACアドレスを、アンノウンユニキャストとなるMACアドレスに定める、
中継システム。 - 請求項6または7記載の中継システムにおいて、
前記中継処理部は、前記EoE用ポートで受信したフレームが前記ECPフレームである場合に、前記カプセル化ECPフレームの前記PBBヘッダの送信元MACアドレスを、ブロードキャストアドレスまたはマルチキャストアドレスに定める、
中継システム。 - 請求項6記載の中継システムにおいて、
前記中継処理部は、前記EoE網を介して前記EoE用ポートで受信したフレームがユーザフレームである場合、前記ユーザフレームに含まれるEoEヘッダをPBBヘッダに変換することでPBBフレームを生成し、前記PBBフレームを前記PBB用ポートへ中継し、前記PBB網を介して前記PBB用ポートで受信したフレームがユーザフレームである場合、前記ユーザフレームに含まれるPBBヘッダをEoEヘッダに変換することでEoEフレームを生成し、前記EoEフレームを前記EoE用ポートへ中継する、
中継システム。 - 請求項6または9記載の中継システムにおいて、
前記中継処理部は、
前記カプセル化に際し、前記ECPフレームのEoEヘッダのSVID(Service provider VLAN ID)およびEID(Extended ID)を内部VLAN識別子を介してBVID(Backbone VLAN ID)およびISID(backbone Service Instance VLAN ID)に変換することで、前記カプセル化ECPフレームの前記PBBヘッダのBVIDおよびISIDを定め、
前記デカプセル化に際し、前記カプセル化ECPフレームのPBBヘッダに含まれるBVIDおよびISIDを前記内部VLAN識別子を介してSVIDおよびEIDに変換することで前記ECPフレームのEoEヘッダのSVIDおよびEIDを定める、
中継システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016040240A JP6574144B2 (ja) | 2016-03-02 | 2016-03-02 | 中継装置および中継システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016040240A JP6574144B2 (ja) | 2016-03-02 | 2016-03-02 | 中継装置および中継システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017158054A JP2017158054A (ja) | 2017-09-07 |
JP6574144B2 true JP6574144B2 (ja) | 2019-09-11 |
Family
ID=59810373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016040240A Active JP6574144B2 (ja) | 2016-03-02 | 2016-03-02 | 中継装置および中継システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6574144B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004032006A (ja) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Fujitsu Ltd | 通信システム |
US8788938B2 (en) * | 2007-01-19 | 2014-07-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Web-based video browsing |
JP4729117B2 (ja) * | 2007-03-14 | 2011-07-20 | 富士通株式会社 | エッジスイッチ及びフォワーディングテーブルの書き換え方法 |
JP5328622B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2013-10-30 | 日立電線株式会社 | スイッチングハブ、フレーム中継方法、及びネットワーク中継機器 |
US8929373B2 (en) * | 2011-09-29 | 2015-01-06 | Intel Corporation | Sending packets with expanded headers |
JP5881064B2 (ja) * | 2012-07-05 | 2016-03-09 | 株式会社日立製作所 | 通信装置、通信システム、通信方法、及び、プログラム |
JP6552274B2 (ja) * | 2015-05-27 | 2019-07-31 | シャープ株式会社 | 端末装置および情報処理方法 |
-
2016
- 2016-03-02 JP JP2016040240A patent/JP6574144B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017158054A (ja) | 2017-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9444642B2 (en) | LAN multiplexing apparatus | |
JP5287481B2 (ja) | ネットワーク中継機器、ネットワーク、及びネットワーク保守運用方法 | |
JP4094658B2 (ja) | フラッディング抑制方法 | |
US10412008B2 (en) | Packet processing method, apparatus, and system | |
CN102804693B (zh) | 用于在ip网络上实现l2 vpn的方法和设备 | |
US20130182709A1 (en) | Methods and apparatus for rbridge hop-by-hop compression and frame aggregation | |
US10171259B2 (en) | Network system and relay device | |
JP6098192B2 (ja) | アドレス生成装置 | |
JP5332861B2 (ja) | 伝送装置、伝送方法及び伝送システム | |
CN104079466A (zh) | 一种报文处理方法和设备 | |
JP6629681B2 (ja) | スイッチ装置および中継システム | |
JP6574142B2 (ja) | ネットワークシステムおよび中継装置 | |
JP2007049495A (ja) | リングノード装置 | |
JP6574144B2 (ja) | 中継装置および中継システム | |
CN114520762B (zh) | BIERv6报文的发送方法以及第一网络设备 | |
JP5733473B2 (ja) | インターワーク装置、方法、及びプログラム | |
JP6541434B2 (ja) | 中継装置および中継システム | |
JP6220677B2 (ja) | 中継装置および中継システム | |
US9467306B2 (en) | Switching device and relay system | |
CN113794616B (zh) | 一种报文转发方法及设备 | |
JP2009171133A (ja) | 中継装置 | |
JP5510594B2 (ja) | ネットワーク中継機器及びネットワーク | |
JP6688154B2 (ja) | 中継システム | |
JP2008067118A (ja) | ネットワーク通信装置、ネットワークシステム及びフレーム転送方法 | |
Perlman et al. | Transparent Interconnection of Lots of Links (TRILL) Smart Endnodes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170512 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6574144 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |