JP6571571B2 - 撮像装置、車載カメラおよび画像処理方法 - Google Patents
撮像装置、車載カメラおよび画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6571571B2 JP6571571B2 JP2016055926A JP2016055926A JP6571571B2 JP 6571571 B2 JP6571571 B2 JP 6571571B2 JP 2016055926 A JP2016055926 A JP 2016055926A JP 2016055926 A JP2016055926 A JP 2016055926A JP 6571571 B2 JP6571571 B2 JP 6571571B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- optical system
- specific value
- imaging
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
(撮像装置の概略構成)
図1に示されるように、本実施形態に係る撮像装置10は、光学系20、撮像素子31、メモリ30およびプロセッサ40を備える。本実施形態の撮像装置10は、車両1の後方の周辺画像を撮像するための車載カメラである。車両1は例えば自動車である。
図3(A)は光学系20の基準となる状態(すなわち、温度変化による屈折率変化や熱膨張が生じていない状態)における特徴点の位置を例示する図である。図3(A)に示される画像は、例えば撮像装置10が車両1に初めて搭載された際の設定時における、撮像素子31からの画像信号に基づく画像である。このとき、光学系20が備えるレンズの屈折率はnaであるとする。図3(A)に示される画像は、被写体として、実線(紙面右方)と破線(紙面左方)とで区切られた車両1の移動領域(路面)と、バンパー60aとを含む。このうち、バンパー60aは撮像装置10が撮影する画像に常に含まれる。そのため、バンパー60a上に特徴点を設定することができる。本実施形態では、バンパー60aと移動領域との境界と、図3(A)に示される画像の左右の中間線との交点を特徴点62とする。図3(A)における特徴点62の位置が基準位置でありメモリ30に記憶される。また、本実施形態において、画像における光学系20の光軸中心の位置(以下、光軸中心61という)と特徴点62の位置との距離DAが基準値としてメモリ30に記憶される。また、本実施形態において光軸中心61も中間線上に存在する。また、本実施形態では、物理的なマーカーがバンパー60aに付されているのではなく、画像上で特徴点62が設定される。
以下に、本実施形態の撮像装置10のプロセッサ40が実行する画像処理方法について図5を参照して説明する。ここで、特徴点の基準位置および基準値については、以下のステップS1からステップS13の実行前に、メモリ30に記憶されているものとする。
(特徴点)
以下に、第2実施形態に係る撮像装置10について説明する。本実施形態に係る撮像装置10の構成、および本実施形態に係る撮像装置10を備える車載カメラシステムの構成要素の車両1への配置は第1実施形態と同じである。重複説明を回避するために、第1実施形態と異なる特徴点および画像処理方法についてのみ以下に説明する。
以下に、本実施形態の撮像装置10が実行する画像処理方法について図8を参照して説明する。ここで、図8のステップS3以外、つまり、ステップS1,S2,S10,S11,S12,S13については、第1実施形態と同じであるため説明を省略する。
10 撮像装置
20 光学系
21 画像取得部
22 特定値抽出部
23 演算部
26 画像処理部
27 画像出力部
28 レンズ
30 メモリ
31 撮像素子
40 プロセッサ
50 表示装置
60,60a,60b バンパー
61 光軸中心
62,62a,62b,63a,63b,64a,64b,67a,67b 特徴点
63,64,65,66 マーカー
70 遮光板
Claims (8)
- 光学系と、
前記光学系を介して結像される被写体を撮像する撮像素子と、
前記被写体を含んで撮像された画像から前記画像における前記光学系の光軸中心が結像する位置から特徴点の位置までの距離を特定値として抽出するプロセッサと、
前記特定値の基準となる基準値を記憶するメモリと、を備え、
前記プロセッサは、前記基準値からの前記特定値の変化に基づいて前記画像の補正または領域設定を行う撮像装置。 - 前記プロセッサは、複数の前記特徴点を用いて前記光軸中心が結像する位置を定める、請求項1に記載の撮像装置。
- 前記特徴点は、前記画像における前記被写体上の一部に設けられる、請求項1または2に記載の撮像装置。
- 光学系と、
前記光学系を介して結像される被写体を撮像する撮像素子と、
前記被写体を含んで撮像された画像から前記光学系に付された一つまたは複数のマーカーが撮像された点の位置を特定値として抽出するプロセッサと、
前記特定値の基準となる基準値を記憶するメモリと、を備え、
前記プロセッサは、前記基準値からの前記特定値の変化に基づいて前記画像の補正または領域設定を行う撮像装置。 - 光学系と、
前記光学系を介して結像される被写体を撮像する撮像素子と、
前記被写体を含んで撮像された画像から所定の部分の湾曲量を特定値として抽出するプロセッサと、
前記特定値の基準となる基準値を記憶するメモリと、を備え、
前記プロセッサは、前記基準値からの前記特定値の変化に基づいて前記画像の補正または領域設定を行う撮像装置。 - 前記プロセッサは、前記メモリに記憶された前記光学系の設計データに基づいて、前記画像の歪みおよび湾曲を補正する、請求項5に記載の撮像装置。
- 光学系と、
前記光学系を介して結像される車両の一部を撮像する撮像素子と、
前記車両の一部を含んで撮像された画像から前記画像における前記光学系の光軸中心が結像する位置から特徴点の位置までの距離を特定値として抽出するプロセッサと、
前記特定値の基準となる基準値を記憶するメモリと、を備え、
前記プロセッサは、前記基準値からの前記特定値の変化に基づいて前記画像の補正または領域設定を行う車載カメラ。 - 光学系と、撮像素子と、プロセッサと、メモリと、を備える撮像装置が実行する画像処理方法であって、
前記撮像素子が、前記光学系を介して結像される被写体を撮像するステップと、
前記プロセッサが、前記被写体を含んで撮像された画像から前記画像における前記光学系の光軸中心が結像する位置から特徴点の位置までの距離を特定値として抽出するステップと、
前記メモリが、前記特定値の基準となる基準値を記憶するステップと、
前記プロセッサが、前記基準値からの前記特定値の変化に基づいて前記画像の補正または領域設定を行うステップと、を含む画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016055926A JP6571571B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 撮像装置、車載カメラおよび画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016055926A JP6571571B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 撮像装置、車載カメラおよび画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017175206A JP2017175206A (ja) | 2017-09-28 |
JP6571571B2 true JP6571571B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=59972275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016055926A Active JP6571571B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 撮像装置、車載カメラおよび画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6571571B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220148138A1 (en) * | 2019-03-26 | 2022-05-12 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Vehicle-mounted camera apparatus and image distortion correction method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4794510B2 (ja) * | 2007-07-04 | 2011-10-19 | ソニー株式会社 | カメラシステムおよびカメラの取り付け誤差の補正方法 |
JP2012037574A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-23 | Olympus Imaging Corp | 電子撮像装置 |
-
2016
- 2016-03-18 JP JP2016055926A patent/JP6571571B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017175206A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6458439B2 (ja) | 車載カメラ較正装置、画像生成装置、車載カメラ較正方法、画像生成方法 | |
KR101787304B1 (ko) | 교정 방법, 교정 장치 및 컴퓨터 프로그램 제품 | |
EP3287985B1 (en) | Image processing device | |
US8134608B2 (en) | Imaging apparatus | |
TWI581007B (zh) | 頭戴型顯示裝置及其校正方法 | |
JP6975003B2 (ja) | 周辺監視装置およびその校正方法 | |
JP6520080B2 (ja) | ステレオカメラ校正方法、視差算出装置、ステレオカメラ及び車両 | |
JP6970577B2 (ja) | 周辺監視装置および周辺監視方法 | |
WO2015029443A1 (ja) | 舵角補正方法、舵角補正装置、撮像装置、および舵角補正システム | |
JP2012189324A (ja) | ステレオカメラ | |
US10220783B2 (en) | Vehicle-mounted stereo camera device and method for correcting the same | |
US6697146B2 (en) | Range finder for finding range by image realization | |
JP2021025868A (ja) | ステレオカメラ | |
JP2019132855A (ja) | ステレオカメラ校正方法、視差算出装置及びステレオカメラ | |
JP3666348B2 (ja) | 距離認識装置 | |
JP2019061303A (ja) | 車両の周辺監視装置と周辺監視方法 | |
JP2014174067A (ja) | 車載カメラのキャリブレーション装置 | |
KR101427181B1 (ko) | 가변형 타원 패턴을 갖는 차량용 카메라의 교정 지표 및 이를 이용한 교정방법 | |
JP4397573B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP6571571B2 (ja) | 撮像装置、車載カメラおよび画像処理方法 | |
JP2004354256A (ja) | キャリブレーションずれ検出装置及びこの装置を備えたステレオカメラ並びにステレオカメラシステム | |
EP3564747B1 (en) | Imaging device and imaging method | |
WO2017042995A1 (ja) | 車載用ステレオカメラ装置、およびその補正方法 | |
JP7153889B2 (ja) | 画像補正装置、画像生成装置、カメラシステム及び車両 | |
JP2018113622A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、及び、画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6571571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |