JP6570692B1 - 電気二重層を用いた排水処理方法および排水処理システム - Google Patents
電気二重層を用いた排水処理方法および排水処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6570692B1 JP6570692B1 JP2018078697A JP2018078697A JP6570692B1 JP 6570692 B1 JP6570692 B1 JP 6570692B1 JP 2018078697 A JP2018078697 A JP 2018078697A JP 2018078697 A JP2018078697 A JP 2018078697A JP 6570692 B1 JP6570692 B1 JP 6570692B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- double layer
- electric double
- adsorption
- waste water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000003795 desorption Methods 0.000 claims abstract description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 49
- 238000002336 sorption--desorption measurement Methods 0.000 claims abstract description 38
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 37
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 claims abstract description 37
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims abstract description 36
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003657 drainage water Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000010908 plant waste Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
Abstract
Description
性能が低下した電極は、水洗浄、薬品洗浄などの簡易な再生処理では、性能を回復することが困難であり、新品の電極へ交換する必要があった。
しかしながら上記特許文献1〜9は、いずれも、脱着処理において短絡または逆接続で直流定電圧を印加するため、ある程度のイオン性物質は電極から脱着するものの、長時間運転において、吸着および脱着を繰り返し行うとイオン性物質の吸着性能が低下していた。
そして、排水には多種のイオン性物質が含まれており、排水中のイオン含有濃度も一定していない。
次に、本発明者は、処理性能が低下した電気二重層の電極において、第一電極に電源の正極を、第二電極に電源の負極を接続して行った吸着処理に対し、この吸着処理時の接続と逆接続となるように第一電極に電源の負極を、第二電極に電源の正極を接続して電圧を印加し、電極からそれに固着したイオンを強制的に脱着できるか否かを評価した。その結果、長時間にわたり吸着除去時の接続と逆の接続で電圧を印加させても、固着したイオンを電極から脱着させる効果は低くかった。特に、価数の高いイオンほど電極から脱着しにくい傾向であることを発見した。
さらに、長時間電圧印加をさせると陽極酸化を起こすことが懸念された。また、印加電圧を高くすると水分解が生じるので印加電圧の値にもある程度の制限が必要であった。
以上の実験を含む鋭意研究の結果、本発明者は、電気二重層の処理性能の低下を抑制し、安定した処理を長時間持続することを可能とする、電気二重層を用いた排水処理方法および排水処理システムを創作するに至った。
(1)電気二重層の第一電極に正極を、第二電極に負極を接続して直流電圧を印加して、電気二重層にある排水中のイオン性物質を第一電極および第二電極に吸着させる第一吸着除去工程と、
(2)第一電極に負極を、第二電極に正極を接続して直流電圧を印加して、または第一電極と第二電極との間を短絡して、電気二重層にある所定液に第一電極および第二電極に吸着しているイオン性物質を脱着させる第一脱着工程と、
(3)前記第一吸着除去工程と前記第一脱着工程とを交互に行う第一吸脱着工程と、
(4)電気二重層の第一電極に負極を、第二電極に正極を接続して直流電圧を印加して、電気二重層にある排水中のイオン性物質を第一電極および第二電極に吸着させる第二吸着除去工程と、
(5)第一電極に正極を、第二電極に負極を接続して直流電圧を印加して、または第一電極と第二電極との間を短絡して、電気二重層にある所定液に第一電極および第二電極に吸着しているイオン性物質を脱着させる第二脱着工程と、
(6)前記第二吸着除去工程と前記第二脱着工程とを交互に行う第二吸脱着工程と、を含み、前記第一吸脱着工程と前記第二吸脱着工程とを交互に行う。
第一吸着除去工程および第二吸着除去工程において、電気二重層にある排水は、例えば電気二重層に流通している排水、あるいは電気二重層に滞留している排水を含む。
第一脱着工程および第二脱着工程において、電気二重層にある所定液は、例えば電気二重層に流通している所定液、あるいは電気二重層に滞留している所定液を含む。
第一脱着工程および第二脱着工程における所定液は、排水、または排水と異なる液体であってもよい。
第一脱着工程および/または第二脱着工程は、第一、第二電極に電圧を印加せずに行ってもよい。
第一吸脱工程および/または第二吸脱着工程の繰返回数は、1または2以上でもよく、3以上が好ましい。また、第一吸脱着工程および/または第二吸脱着工程の繰返回数は、100以下であることが好ましい。
第一吸脱着工程と第二吸脱着工程とを交互に行う切替回数は、1または2以上でもよく、3以上が好ましい。また、第一吸脱着工程と第二吸脱着工程とを交互に行う切替回数は、100以下であることが好ましい。
例えば、吸着除去工程において、電気二重層の入口側の排水の電気伝導率σ_inと、電気二重層の出口側の排水の電気伝導率σ_outとの差が、電気伝導率σ_inの70%以上((σ_in−σ_out)/σ_in×100)の場合に吸着除去工程を終了してもよい。例えば、電気伝導率σ_inの70%以上の場合に排水中のイオン性物質が電極に吸着しにくくなったと仮定して脱着工程に切り替えることが好ましい。
また、吸着除去工程は、排水を一定流速とし、予め設定した流通時間が経過したら終了してもよい。排水の種類あるいは排水中のイオン濃度に応じて流速、流通時間を設定してもよい。
また、吸着除去工程は、電気伝導率が予め設定された閾値に達したら終了してもよい。例えば、閾値として、機器冷却水補給水の基準値である30mS/mを採用してもよい。
また、脱着工程は、電気二重層の出口側の所定液の電気伝導率σ_outが流通時間と共に増加してから減少し、入口側の所定液の電気伝導率σ_inと同じまたは略同じになったら終了してもよい。ここで、略同じは、適宜設定可能であるが、例えば、差((σ_in−σ_out)/σ_in×100)が0.1%〜10%の範囲であってもよい。
また、脱着工程は、所定液の流速を一定とし、予め設定した流通時間が経過したら終了してもよい。排水の種類あるいは排水中のイオン濃度に応じて流速、流通時間を設定してもよい。
また、第一吸脱着工程は、第一脱着工程において、電気二重層の出口側の排水の電気伝導率σ_outが入口側の排水の電気伝導率σ_inと同じまたは略同じであったら終了してもよく、あるいは同じまたは略同じであった回数が所定値に達したら終了してもよい。ここで、略同じは、適宜設定可能であるが、例えば、差((σ_in−σ_out)/σ_in×100)が0.1%〜10%の範囲であってもよい。閾値、所定値は、予め設定されていてもよく、運転中に変更されてもよい。
また、第二吸脱着工程は、第二脱着工程において、電気二重層の出口側の排水の電気伝導率σ_outが入口側の排水の電気伝導率σ_inと同じまたは略同じであったら終了してもよく、あるいは同じまたは略同じであった回数が所定値に達したら終了してもよい。ここで、略同じは、適宜設定可能であるが、例えば、差((σ_in−σ_out)/σ_in×100)が0.1%〜10%の範囲であってもよい。閾値、所定値は、予め設定されていてもよく、運転中に変更されてもよい。
また、第一吸脱着工程と第二吸脱着工程とを交互に行う工程は、第一、第二脱着工程において、電気二重層の出口側の排水の電気伝導率σ_outが入口側の排水の電気伝導率σ_inと同じまたは略同じになった回数が所定値に達したら終了してもよい。ここで、略同じは、適宜設定可能であるが、例えば、差((σ_in−σ_out)/σ_in×100)が0.1%〜10%の範囲であってもよい。閾値、所定値は、予め設定されていてもよく、運転中に変更されてもよい。
第一吸脱着工程と第二吸脱着工程とを交互に行う工程の終了は、電極の性能が低下しているため、例えば、電極を交換するタイミングであってもよい。
電気二重層と、
前記電気二重層の第一電極および第二電極に直流電圧を印加する電源と、
前記第一電極に前記電源の正極および前記第二電極に前記電源の負極を接続する第一配線と、
前記第一電極に前記電源の負極および前記第二電極に前記電源の正極を接続する第二配線と、
前記第一配線と前記第二配線を切り替える切替部と、
上記電気二重層を用いた排水処理方法の各工程に応じて前記第一配線と前記第二配線を切り替えるように、前記切替部を制御する制御部と、を有する。
前記電気二重層の出口側を流通する排水の電気伝導率を測定する出口測定部と、を有していてもよい。
上記発明によれば、電気二重層の処理性能の低下を抑制し、安定した処理を長時間持続することが可能である。
また、イオン堆積による電極の吸着除去性能の低下を抑制できるため、電極の長期間使用が可能となり、電極の交換頻度を減少させることができる。
制御部5は、専用回路、ファームウエアおよび組み込みプログラムで構成されていてもよく、プログラムとそれを格納するメモリとそのプログラムを実行するプロセッサーとで構成されていてもよい。
また、脱着工程において、電気二重層1の入口側から所定液(不図示)が送り込まれ、電気二重層1の出口側からイオン性物質含有所定液(不図示)が排出される。入口測定部61は、所定液の電気伝導率を測定する。出口測定部62は、イオン性物質含有所定液の電気伝導率を測定する。
第一吸着除去工程は、電気二重層の入口側の排水の電気伝導率σ_inと、電気二重層の出口側の排水の電気伝導率σ_outとの差が、電気伝導率σ_inの70%以上((σ_in−σ_out)/σ_in×100)の場合に終了する。
第一脱着工程において、所定液として、電気二重層1に排水71を流通させた状態で行ってもよく、排水が溜まった状態で行ってもよく、排水と異なる液体、例えば水を流通させてもよい。
第一脱着工程は、電気二重層の出口側の所定液の電気伝導率σ_outが流通時間と共に増加してから減少し、入口側の所定液の電気伝導率σ_inと同じまたは略同じになったら終了する。
実施形態1において、閾値Nmaxは、1以上100以下の範囲が例示され、好ましくは2以上100以下であり、より好ましくは3以上100以下である。
別実施形態として、第一吸脱着工程は、第一脱着工程において、電気二重層の出口側の所定液の電気伝導率σ_outが流通時間の増加に伴い増加してから減少する場合に、その増加量が閾値未満であった、あるいはその増加量が閾値未満であった回数が所定値に達したら、終了してもよい。また、第一吸脱着工程は、第一脱着工程において、電気二重層の出口側の所定液の電気伝導率σ_outが入口側の所定液の電気伝導率σ_inと同じまたは略同じであったら終了してもよく、あるいは同じまたは略同じであった回数が所定値に達したら終了してもよい。
第二吸着除去工程は、電気二重層の入口側の排水の電気伝導率σ_inと、電気二重層の出口側の排水の電気伝導率σ_outとの差が、電気伝導率σ_inの70%以上((σ_in−σ_out)/σ_in×100)の場合に終了する。
第二脱着工程において、所定液として、電気二重層1に排水71を流通させた状態で行ってもよく、排水が溜まった状態で行ってもよく、排水と異なる液体、例えば水を流通させてもよい。
第二脱着工程は、電気二重層の出口側の所定液の電気伝導率σ_outが流通時間の増加に伴い増加してから減少し、入口側の所定液の電気伝導率σ_inと同じまたは略同じになったら終了する。
実施形態1において、閾値Nmaxは、1以上100以下の範囲が例示され、好ましくは2以上100以下であり、より好ましくは3以上100以下である。
別実施形態として、第二吸脱着工程は、第二脱着工程において、電気二重層の出口側の所定液の電気伝導率σ_outが流通時間の増加に伴い増加してから減少する場合に、その増加量が閾値未満であった、あるいはその増加量が閾値未満であった回数が所定値に達したら、終了してもよい。また、第二吸脱着工程は、第二脱着工程において、電気二重層の出口側の所定液の電気伝導率σ_outが入口側の所定液の電気伝導率σ_inと同じまたは略同じであったら終了してもよく、あるいは同じまたは略同じであった回数が所定値に達したら終了してもよい。
別実施形態として、第一、第二脱着工程において、電気二重層の出口側の所定液の電気伝導率σ_outが流通時間の増加に伴い増加してから減少する場合に、その増加量が閾値未満であった回数が所定値に達したら、ステップ1へ戻らずに第一、第二吸脱着工程を繰り返さずに終了してもよい。または、第三繰返工程は、第一、第二脱着工程において、電気二重層の出口側の所定液の電気伝導率σ_outが入口側の所定液の電気伝導率σ_inと同じまたは略同じになった回数が所定値に達したら、ステップ1へ戻らずに第一、第二吸脱着工程を繰り返さずに終了してもよい。
ステップS1へ戻らない場合において、性能低下しているため電極を交換してもよい。
1 電気二重層
11 第一電極
12 第二電極
2 電源
21 正極
22 負極
3 切替部
41 第一配線
42 第二配線
5 制御部
61 入口測定部
62 出口測定部
Claims (3)
- 電気二重層を用いた排水処理方法であって、
(1)電気二重層の第一電極に正極を、第二電極に負極を接続して直流電圧を印加して、電気二重層にある排水中のイオン性物質を第一電極および第二電極に吸着させる第一吸着除去工程と、
(2)第一電極に負極を、第二電極に正極を接続して直流電圧を印加して、または第一電極と第二電極との間を短絡して、電気二重層にある所定液に第一電極および第二電極に吸着しているイオン性物質を脱着させる第一脱着工程と、
(3)前記第一吸着除去工程と前記第一脱着工程とを交互に行う第一吸脱着工程と、
(4)電気二重層の第一電極に負極を、第二電極に正極を接続して直流電圧を印加して、電気二重層にある排水中のイオン性物質を第一電極および第二電極に吸着させる第二吸着除去工程と、
(5)第一電極に正極を、第二電極に負極を接続して直流電圧を印加して、または第一電極と第二電極との間を短絡して、電気二重層にある所定液に第一電極および第二電極に吸着しているイオン性物質を脱着させる第二脱着工程と、
(6)前記第二吸着除去工程と前記第二脱着工程とを交互に行う第二吸脱着工程と、を含み、前記第一吸脱着工程と前記第二吸脱着工程とを交互に行う排水処理方法。 - 電気二重層を用いた排水処理システムであって、
電気二重層と、
前記電気二重層の第一電極および第二電極に直流電圧を印加する電源と、
前記第一電極に前記電源の正極および前記第二電極に前記電源の負極を接続する第一配線と、
前記第一電極に前記電源の負極および前記第二電極に前記電源の正極を接続する第二配線と、
前記第一配線と前記第二配線を切り替える切替部と、
請求項1に記載の電気二重層を用いた排水処理方法の(1)〜(6)の工程に応じて前記第一配線と前記第二配線を切り替えるように、前記切替部を制御する制御部と、を有する排水処理システム。 - 前記電気二重層の入口側を流通する排水の電気伝導率を測定する入口測定部と、
前記電気二重層の出口側を流通する排水の電気伝導率を測定する出口測定部と、を有し、
前記制御部は、入口測定部で測定される電気伝導率σ_inと、出口測定部で測定される電気伝導率σ_outを取得し、前記電気伝導率σ_inおよび前記電気伝導率σ_outに基づいて前記排水処理方法の(1)〜(6)の各工程を終了するタイミングを決定する、請求項2に記載の排水処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018078697A JP6570692B1 (ja) | 2018-04-16 | 2018-04-16 | 電気二重層を用いた排水処理方法および排水処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018078697A JP6570692B1 (ja) | 2018-04-16 | 2018-04-16 | 電気二重層を用いた排水処理方法および排水処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6570692B1 true JP6570692B1 (ja) | 2019-09-04 |
JP2019181404A JP2019181404A (ja) | 2019-10-24 |
Family
ID=67844849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018078697A Active JP6570692B1 (ja) | 2018-04-16 | 2018-04-16 | 電気二重層を用いた排水処理方法および排水処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6570692B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112225298A (zh) * | 2020-10-22 | 2021-01-15 | 骆驼集团(安徽)再生资源有限公司 | 铅酸电池回收用高盐废水净化处理工艺 |
WO2022097691A1 (ja) | 2020-11-06 | 2022-05-12 | 大同メタル工業株式会社 | Cdi装置 |
WO2022097690A1 (ja) | 2020-11-06 | 2022-05-12 | 大同メタル工業株式会社 | 回収システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3893740B2 (ja) * | 1998-05-07 | 2007-03-14 | 栗田工業株式会社 | 電解コンデンサ型脱塩装置および脱塩方法 |
JP2003285066A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-07 | Luxon Energy Devices Corp | エネルギー回収をともなう純水装置 |
JP2010082606A (ja) * | 2008-10-02 | 2010-04-15 | Suri-Ai:Kk | イオン移動装置 |
JP2013193024A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Sharp Corp | イオン濃度調整装置 |
-
2018
- 2018-04-16 JP JP2018078697A patent/JP6570692B1/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112225298A (zh) * | 2020-10-22 | 2021-01-15 | 骆驼集团(安徽)再生资源有限公司 | 铅酸电池回收用高盐废水净化处理工艺 |
CN112225298B (zh) * | 2020-10-22 | 2022-06-24 | 骆驼集团(安徽)再生资源有限公司 | 铅酸电池回收用高盐废水净化处理工艺 |
WO2022097691A1 (ja) | 2020-11-06 | 2022-05-12 | 大同メタル工業株式会社 | Cdi装置 |
WO2022097690A1 (ja) | 2020-11-06 | 2022-05-12 | 大同メタル工業株式会社 | 回収システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019181404A (ja) | 2019-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6570692B1 (ja) | 電気二重層を用いた排水処理方法および排水処理システム | |
KR102010978B1 (ko) | 축전식 탈이온 수처리 장치 및 축전식 탈이온 수처리 장치의 제어방법 | |
JP6625288B1 (ja) | 水処理装置および水処理方法 | |
KR101083244B1 (ko) | 축전식 탈염 장치의 제어 방법 | |
EP2857086A1 (en) | Deionization filter, water treatment apparatus comprising deionization filter, and method for regenerating deionization filter | |
KR102054285B1 (ko) | 수처리 장치 및 수처리 장치의 제어 방법 | |
CN103561841A (zh) | 用于去离子模块的活性再生方法和使用该方法的水处理设备 | |
JP2016539795A (ja) | Cdi方式の水処理装置 | |
KR101669361B1 (ko) | 담수 생산 시스템 및 방법 | |
KR20140100601A (ko) | 수처리 장치 | |
KR101965784B1 (ko) | 탈이온화 방식을 이용한 연속 정수 처리 시스템 | |
KR102007878B1 (ko) | 자체 전원 생성부를 구비한 탈이온화 방식을 이용한 연속 정수 처리 시스템 | |
EA027188B1 (ru) | Способ очистки воды с использованием емкостной деионизации | |
KR20140144341A (ko) | 전기 탈이온 방식 수처리 장치 및 그의 제어 방법 | |
JP4090640B2 (ja) | 通液型コンデンサの通液方法及び装置 | |
JP4362587B2 (ja) | 電気浸透流を用いた汚染物質除去方法及び汚染物質除去装置 | |
KR102275921B1 (ko) | 축전식 탈이온 수처리 장치 및 그 제어 방법 | |
KR102220165B1 (ko) | 전기 탈이온 방식의 수처리 장치 | |
Ghamrawi et al. | Energetic capacitance of the membrane capacitive deionization cells | |
CN105980316B (zh) | 用于通过cdi方法处理水的装置 | |
JP2001058180A (ja) | 通液型コンデンサの通液方法及び装置 | |
CN107487816A (zh) | 一种利用时间继电器自动控制膜电容系统的组合装置 | |
KR20130031973A (ko) | 전기 흡착식 수처리 셀, 이를 이용한 전기 흡착식 수처리 장치 및 방법. | |
WO2023175873A1 (ja) | イオン除去装置 | |
KR100677858B1 (ko) | 전해조의 살균 및 스켈 제거 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6570692 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |