JP6564223B2 - 外用組成物 - Google Patents

外用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6564223B2
JP6564223B2 JP2015072192A JP2015072192A JP6564223B2 JP 6564223 B2 JP6564223 B2 JP 6564223B2 JP 2015072192 A JP2015072192 A JP 2015072192A JP 2015072192 A JP2015072192 A JP 2015072192A JP 6564223 B2 JP6564223 B2 JP 6564223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
fatty acid
acid ester
ceramides
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015072192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016190817A (ja
Inventor
由理 弘津
由理 弘津
正彦 小森園
正彦 小森園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2015072192A priority Critical patent/JP6564223B2/ja
Publication of JP2016190817A publication Critical patent/JP2016190817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6564223B2 publication Critical patent/JP6564223B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、セラミド類を高濃度で含有する固形状の外用組成物に関する。
セラミド類は、人の皮膚(角層)に存在する細胞間脂質であって、加齢等により角層内のセラミドは減少していくことが知られている。それに伴い皮膚は乾燥して皺などを生じ、またバリア機能の低下によってアレルゲン等の侵入を招き、炎症やかゆみを生じることになる。このような症状に対して、セラミドを外用することが有効であって、その際セラミドを溶解状態にすることにより対象部位への浸透を図ることができる。また、濃度依存性があるためできるだけ高濃度で含有させ、持続力の観点から製剤の性状は固形状であることが好ましい。
しかしながら、セラミド類は基剤に分散、可溶化させることが技術的に難しく、固形状(スティック状)の製剤とした場合に適切な硬度が得られず、使用感が悪くなるという問題があった。また、セラミド類を高濃度で配合すると、この傾向は顕著になるため、セラミド類を高濃度で配合し、適切な硬度を保つことは非常に困難であった。
たとえば特許文献1では、脂肪酸トリグリセリドおよびフィトステロール誘導体を含む組成物が提案され、特許文献2では、ポリグリセリン脂肪酸エステルおよび脂肪酸モノグリセリドを含む組成物が提案されている。しかしながら、これらの組成物は、いずれも液状組成物に関するものであって固形状の外用組成物ではなく、また、文献で具体的に開示されている組成物ではセラミド類の濃度は非常に低いものであった。
特開2008−297301号公報 特開2011−73992号公報
本発明は、セラミド類を高濃度で含有するにもかかわらず、均一で安定性の高い固形状の外用組成物を提供することを目的とする。
本発明者らは、セラミド類の高濃度化について鋭意研究したところ、(A)セラミド類を4〜12重量%含有する固形状の外用組成物において、硬度のコントロールが難しいという問題に対して、(B)グリセリン脂肪酸エステルと(C)脂肪油を特定量含有することにより、適度な硬度を有する固形状の外用組成物とすることができることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、(A)セラミド類4〜12重量%、(B)グリセリン脂肪酸エステル、および、(C)脂肪油を含有し、(A)セラミド類1重量部に対し、(B)グリセリン脂肪酸エステルを2重量部以上、(B)グリセリン脂肪酸エステルおよび(C)脂肪油を合計で6重量部以上含有する固形状の外用組成物に関する。
(B)グリセリン脂肪酸エステルが、グリセリン中鎖脂肪酸エステルであることが好ましい。
(A)セラミド類1重量部に対し(B)グリセリン脂肪酸エステルを5重量部以上含有することが好ましい。
実質的に水を含有しないことが好ましい。
本発明によれば、(A)セラミド類4〜12重量%含有する固形状の外用組成物において、(A)セラミド類1重量部に対し、(B)グリセリン脂肪酸エステルを2重量部以上、(B)グリセリン脂肪酸エステル、および、(C)脂肪油を合計で6重量部以上含有することで、セラミド類を高濃度で含有するにもかかわらず、硬度のコントロールが非常に容易な固形状の外用組成物を提供することができる。
本発明の固形状の外用組成物は、(A)セラミド類4〜12重量%、(B)グリセリン脂肪酸エステル、および、(C)脂肪油を含有し、(A)セラミド類1重量部に対し、(B)グリセリン脂肪酸エステルを2重量部以上、(B)グリセリン脂肪酸エステルおよび(C)脂肪油を合計で6重量部以上含有することを特徴とする。
(A)セラミド類とは、スフィンゴシン又はフィトスフィンゴシン等のスフィンゴシンの類似塩基を中心の骨格とし、アミド結合により、OHをもたない脂肪酸、α−ヒドロキシ脂肪酸又はω−ヒドロキシ脂肪酸と結合している化合物である。人の皮膚(角質)に存在する細胞間脂質を構成する成分であって、保湿性向上やバリア機能向上のために外用される。
(A)セラミド類としては、合成型、天然型等の由来を問わないが、天然又は天然型セラミドが望ましい。例えば、セラミド1(セラミドI)、セラミド2(セラミドII)、セラミド3(セラミドIII)、セラミド4(セラミドIV)、セラミド5(セラミドV)、セラミド6(セラミドVI)等を挙げることができる。これらの中では、抗しわ効果や保湿性等の有効性の点で、セラミド1、セラミド2およびセラミド3が好ましい。これらのセラミド類は、1種単独でも、2種以上を組み合わせて使用することもできる。
(A)セラミド類の含有量は、外用組成物中4〜12重量%であるが、5〜10重量%が好ましい。4重量%未満では、使用者の満足度が充分ではない組成物となる傾向があり、12重量%を超えると、所望の硬度が得られない傾向がある。
(B)グリセリン脂肪酸エステルとは、グリセリンと脂肪酸のエステルである。グリセリン脂肪酸エステルとしては、グリセリン長鎖脂肪酸エステルまたはグリセリン中鎖脂肪酸エステルが好ましく、中でも、硬度のコントロールの容易さの点で、グリセリン中鎖脂肪酸エステルが更に好ましい。ここで中鎖脂肪酸とは炭素数が5〜12の脂肪酸をいう。例えば、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリエチルヘキサノインなどを用いることができる。これらのグリセリン脂肪酸エステルは、1種単独でも、2種以上を組み合わせて使用することもできる。
(B)グリセリン脂肪酸エステルの含有量は、外用組成物中10〜74重量%が好ましく、25〜74重量%がより好ましい。10重量%未満では、所望の硬度が得られない傾向があり、74重量%を超えると、使用者の満足度が充分ではない組成物となる傾向がある。
(B)グリセリン脂肪酸エステルの含有量は、(A)セラミド類1重量部に対し、2重量部以上であるが、5重量部以上が好ましい。2重量部未満では、所望の硬度が得られない傾向がある。上限は特に限定されないが、18.5重量部以下が好ましく、15重量部以下がより好ましい。18.5重量部を超えると、使用者の満足度が充分ではない組成物となる傾向がある。
(C)脂肪油とは、油脂のなかで常温で液状の油である。たとえば、オリーブ油、マカデミアナッツ油、山茶花油、椿油、トウモロコシ油、ごま油、ホホバ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ヘーゼルナッツ油、ユチャ油などの植物油が挙げられる。中でも、組成物の性状や使用感の点で、オリーブ油、マカデミアナッツ油、山茶花油、椿油、ヒマワリ種子油、ヘーゼルナッツ油、ユチャ油などが好ましい。これらの脂肪油は、1種単独でも、2種以上を組み合わせて使用することもできる。
(C)脂肪油の含有量は、外用組成物中15〜78重量%が好ましく、15〜73重量%がより好ましい。15重量%未満、78重量%を超える量であると、所望の硬度が得られない傾向がある。
(B)グリセリン脂肪酸エステルおよび(C)脂肪油の合計含有量は、(A)セラミド類1重量部に対し、6重量部以上が好ましく、7重量部以上がより好ましい。6重量部未満では、所望の硬度が得られない傾向にある。上限は特に限定されないが、25重量部以下が好ましく、22.3重量部以下がより好ましい。25重量部を超えると、使用者の満足度が充分でない組成物となる傾向がある。
本発明の固形状の外用組成物は、実質的に水を含有しないことが好ましい。実質的に水を含有しないとは、全く水を含まないことではなく、水の含有量が外用組成物中5重量%以下、好ましくは 1重量%以下であればよい。
本発明の外用組成物は、前述する成分以外に、本発明の効果を損なわない範囲で、当該技術分野で通常使用されるその他の成分を含有していてもよい。このような成分としては、例えば、防腐剤、殺菌剤、抗菌剤、消炎剤、湿潤剤、賦形剤、香料、清涼化剤、色素、界面活性剤、pH調整剤、保湿剤等が挙げられる。
また本発明の外用組成物剤には、必要に応じて、本発明の効果を損なわない範囲で、セラミド以外の生理活性成分や薬理活性成分を配合することもできる。このような成分としてば、ビタミン類、アミノ酸やその重合物(ペプチド、蛋白質)、ポリフェノール、植物エキス、ローヤルゼリー、タンパク質、カルニチン、乳酸菌、エラスチンなどを例示することができる。
ここで、その他の成分としては、保湿剤(保湿性を有する成分)が好ましくは、例えば、高級アルコール、蝋、植物ステロール及びそのエステルなどを挙げることができる。これらの保湿剤は、1種単独でも、2種以上組み合わせて使用することもでき、その含有量は、外用組成物中4〜12重量%が好ましい。
高級アルコールとは、一般的に炭素数6以上のアルコールであって、炭素数は14〜22が好ましく、炭素数が18〜22がより好ましい。具体例としては、たとえばミリスチルアルコール、イソステアリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアルコール、アラキルアルコール、2−オクチルドデカノール、コレステロール、フィトステロール、2−ヘキシルデカノール、ベヘニルアルコール、ラノリンアルコール、ラウリルアルコール等が挙げられる。これら高級アルコールは、1種単独でも、2種以上組み合わせて使用することもできる。
蝋とは、高級脂肪酸と高級アルコールのエステルで融点の高い油脂状の物質であって、由来により植物系、動物系、鉱物系に分類される。具体例としては、カルナバロウ、パームロウ等の植物系蝋;ミツロウ、鯨蝋、羊毛蝋等の動物系蝋;マイクロクリスタリンワックス、パラフィンワックス、セレシンワックス等の鉱物系蝋等が挙げられる。これら蝋は、1種単独でも、2種以上組み合わせて使用することもできる。
植物ステロールとは、広く植物に含まれている成分であって、コレステロールと化学構造上の基本骨格が類似している成分であり、脂肪酸とエステルを形成することが知られる。具体例としては、フィトステロール、シトステロール、シタステロール、カンペシウテロール、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステアリル、オレイン酸フィトステリル等が挙げられる。これらの植物ステロール及びそのエステルは、1種単独でも、2種以上組み合わせて使用することもできる。
本発明の外用組成物は、固形状である。固形とは、レオメーターで測定した硬度が50〜250kgであることであって、50〜100kgであることが好ましい。固形状の外用組成物としては、スティック剤、チック剤、軟膏剤などが挙げられる。また、本発明の外用組成物は、保湿効果が高いため、抗しわ用剤、保湿剤、化粧下地、美容剤などの用途に適用することができる。
本発明の外用組成物は、前述の各成分を混合することによって作製するが、混合する際に、たとえば80〜150℃に加熱してもよい。
実施例に基づいて、本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらのみに限定されるものではない。
実施例1〜10及び比較例1〜3
表1に示す含有量の各成分を約100℃〜120℃に加温し攪拌、混合、冷却することにより外用組成物を作製した。なお、高級アルコールとしては、イソステアリルアルコールを使用し、表1の単位は「重量%」である。表1のセラミド2および3については、それぞれ以下の原料を使用した。
セラミド2:N−ステアロイルジヒドロスフィンゴシン(商品名:CERAMIDE TIC−001(高砂香料工業株式会社製))
セラミド3:N−ステアロイルフィトスフィンゴシン(CERAMIDE III(エボニックジャパン株式会社製))
得られた組成物の硬度を、レオメーターCR−500DX(株式会社サン科学製)を用いて測定し、以下の基準に従って評価した。評価結果を表1に示す。
××:0〜50kg
○ :50〜100kg
△ :100〜250kg
× :250kg以上
Figure 0006564223
比較例1〜3の外用組成物では、(B)グリセリン脂肪酸エステルまたは(C)脂肪油を含有しないため、硬度が250kgを超え、硬すぎるため、なめらかさに欠け、皮膚に塗りこんだ際の使用感が使用者の満足に耐えるものではなかった。一方、(B)グリセリン脂肪酸エステルおよび(C)脂肪油を含有する実施例1および2の外用組成物では、硬度が100〜250kgとなり、やや固いものの、皮膚に塗りこんだ際の使用感が充分に使用者の満足に耐える組成物となった。また、(A)セラミド類1重量部に対し、(B)グリセリン脂肪酸エステルを5重量部以上、(B)および(C)の合計量で6重量部以上含有する実施例3〜10の外用組成物では、硬度が50〜100kgとなり、より使用者の満足に足る組成物となった。
処方例1〜2
表2に、本発明の外用組成物の処方例を示す。なお、表2の単位は「重量%」である。表2のセラミド1については以下の原料を、セラミド2、3については表1と同一の原料をそれぞれ使用した。
セラミド1:N−(27−ステアロイルオキシヘプタコサノイル)フィトスフィンゴシン(商品名:CERAMIDE I(エボニックジャパン株式会社製))
Figure 0006564223
これらの処方例に示した外用組成物も、同様に適度な硬度を有しており、皮膚に塗りこんだ際の使用感が使用者の満足に耐える組成物となった。
本発明の外用組成物は、セラミド類を高濃度で含有するにもかかわらず、適度な硬度を有する固形状の組成物であるため、皮膚へ塗りやすく持続性に優れ、抗しわ用剤や保湿剤などの用途に適用することができる。

Claims (4)

  1. (A)セラミド類4〜12重量%、(B)グリセリン脂肪酸エステル、および、(C)脂肪油を含有し、
    (A)セラミド類1重量部に対し、(B)グリセリン脂肪酸エステルを2重量部以上、(B)グリセリン脂肪酸エステルおよび(C)脂肪油を合計で6重量部以上含有する固形状の外用組成物(ただし、一般式、
    Figure 0006564223
    (式中、R はC 11 〜C 21 のアルキル基またはアルケニル基を表わし、R は線状の、そして単一または複数の、特に1つまたは2つのエチレン性不飽和基を有するC 11 〜C 19 の炭化水素基、または線状の、飽和のあるいは単一または複数の、特に1つまたは2つのエチレン性不飽和基を有するC 11 〜C 19 の炭化水素基の混合基を表わし、その中で飽和基の割合は35%を超えることができない)、を有するセラミドであり、その化合物は、エリスロ対スレオの比率が85:15〜60:40であるエリスロとスレオのジアステレオ異性体のラセミ混合物の形である、上記セラミドを含有するものを除く)
  2. (B)グリセリン脂肪酸エステルが、グリセリン中鎖脂肪酸エステルである請求項1に記載の固形状の外用組成物。
  3. (A)セラミド類1重量部に対し(B)グリセリン脂肪酸エステルを5重量部以上含有する請求項1又は2に記載の固形状の外用組成物。
  4. 実質的に水を含有しない請求項1〜3のいずれかに記載の固形状の外用組成物。

JP2015072192A 2015-03-31 2015-03-31 外用組成物 Active JP6564223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015072192A JP6564223B2 (ja) 2015-03-31 2015-03-31 外用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015072192A JP6564223B2 (ja) 2015-03-31 2015-03-31 外用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016190817A JP2016190817A (ja) 2016-11-10
JP6564223B2 true JP6564223B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=57245155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015072192A Active JP6564223B2 (ja) 2015-03-31 2015-03-31 外用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6564223B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108208194B (zh) * 2016-12-09 2021-12-31 嘉里特种油脂(上海)有限公司 一种抗渗油组合物
JP2020203861A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 小林製薬株式会社 外用組成物
JP2020203862A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 小林製薬株式会社 皮膚バリア機能改善用の外用組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192703A (ja) * 1987-02-04 1988-08-10 Kao Corp 皮膚外用剤
FR2673179B1 (fr) * 1991-02-21 1993-06-11 Oreal Ceramides, leur procede de preparation et leurs applications en cosmetique et en dermopharmacie.
JP3078738B2 (ja) * 1995-12-22 2000-08-21 花王株式会社 油性固型化粧料
JP2006045061A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Nisshin Oillio Group Ltd セラミド類含有組成物、セラミド類含有水性製剤及びこれらを含有する飲食料、化粧料、皮膚外用剤
JP5432470B2 (ja) * 2007-05-01 2014-03-05 株式会社ファンケル セラミド溶液及び皮膚外用剤
JP5608351B2 (ja) * 2009-09-29 2014-10-15 太陽化学株式会社 セラミド含有組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016190817A (ja) 2016-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5941732B2 (ja) 乳化組成物
JP5342736B2 (ja) 水中油型エマルション及びその製造方法
JP6564223B2 (ja) 外用組成物
US10736836B2 (en) Method of treating external tissues with waxes
TW201400136A (zh) 乳化化妝料組成物
JP2008231035A (ja) ヘアコンディショニング組成物
US20100297047A1 (en) Esters of glycerol and their uses in cosmetic and pharmaceutical applications
JP2003286126A (ja) 水中油型乳化化粧料
BR112021000482A2 (pt) Composições de esterquat
JP4970325B2 (ja) 皮膚外用剤
JP4832000B2 (ja) 油中水型乳化組成物
EP3625328A1 (en) Wax ester compositions and methods of manufacture
JP3967292B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP2004505904A (ja) 化粧品において脂質成分として使用する皮脂用調整物
JP6637246B2 (ja) 外用組成物
JPS61204109A (ja) 乳化型の外用組成物
JP5495852B2 (ja) 皮膚外用剤
JP6487635B2 (ja) 液状オイル組成物
JP3671103B2 (ja) 化粧料
JP2010265268A (ja) 皮膚用組成物及びその製造方法
JP4520903B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP5777859B2 (ja) 乳化組成物
JP6758877B2 (ja) O/w型乳化組成物
US7887861B2 (en) Topical preparations comprising flower wax and candelilla
JP7500355B2 (ja) O/w型乳化組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6564223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04