JP6556304B2 - メニュー表示システム及びメニュー表示方法 - Google Patents
メニュー表示システム及びメニュー表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6556304B2 JP6556304B2 JP2018153193A JP2018153193A JP6556304B2 JP 6556304 B2 JP6556304 B2 JP 6556304B2 JP 2018153193 A JP2018153193 A JP 2018153193A JP 2018153193 A JP2018153193 A JP 2018153193A JP 6556304 B2 JP6556304 B2 JP 6556304B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- menu
- service
- service content
- display
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態のメニュー表示システムSの構成例を示す図である。
メニュー表示システムSは、複数のサービスコンテンツのそれぞれに共通表示メニューを表示させる共通表示メニューサービスを提供するためのシステムである。メニュー表示システムSは、端末1と、共通表示メニューを生成するメニュー生成サーバ2と、サービスコンテンツを提供する複数のコンテンツサーバ3とから構成されている。端末1と、メニュー生成サーバ2と、複数のコンテンツサーバ3とは、通信ネットワーク4を介して通信可能に接続されている。
端末1は、例えば、スマートフォン等の携帯端末である。端末1は、複数のコンテンツサーバ3にアクセスしてサービスコンテンツを受信し、当該サービスコンテンツを端末1が備える表示部12に表示させる。図2は、端末1の表示部12にサービスコンテンツが表示された例を示す図である。図2に示すように、表示部12にはレシピサイトに関するサービスコンテンツが表示されているとともに、タブ111が表示されている。
まず、端末1の機能構成について説明する。端末1は、入力部11と、表示部12と、無線部13と、記憶部14と、制御部15とを備える。
表示部12は、例えば、液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等により構成される。表示部12は、制御部15の制御に応じて文字や図形等を表示する。
端末受信部152は、コンテンツサーバ3から、当該取得リクエストに対応するサービスコンテンツを受信するとともに、当該サービスコンテンツのサイトサービスメニューを受信する。
表示制御部153は、端末受信部152がメニュー生成サーバ2から受信した共通表示メニューを表示部12に表示されているメニュー画面に表示させる。
続いて、メニュー生成サーバ2の機能構成について説明する。メニュー生成サーバ2は、記憶部21と、制御部22とを備える。
特定部222は、サーバ受信部221が共通表示メニューの取得リクエストを受信すると、サービスパートナー情報記憶部211に記憶されている複数のサービスパートナー情報を参照し、共通表示メニューのカテゴリに対応するサービスコンテンツのアドレス情報を特定する。ここで、共通表示メニューに表示されるカテゴリは、予め定められているものとする。
サーバ送信部224は、生成部223が生成した共通表示メニューを、端末1に送信する。
続いて、端末1が共通表示メニューを表示するまでの処理の流れについて説明する。図7は、第1の実施形態に係る端末1が、共通表示メニューを表示するまでの処理の流れを示すシーケンス図である。
コンテンツサーバ3は、サービスコンテンツの取得リクエストを受信したことに応じて、自身の記憶部に記憶されているサービスコンテンツ及びサイトサービスメニューを取得し(S10)、取得したサービスコンテンツ及びサイトサービスメニューを端末1に送信する。
以上のとおり、メニュー生成サーバ2は、端末1から共通表示メニューの取得リクエストを受信すると、カテゴリと、共通表示メニューサービスを利用する複数のサービスパートナーのサービスコンテンツのアドレス情報とを関連付けた共通表示メニューを生成して端末1に送信する。これにより、端末1に表示されるサービスコンテンツのメニュー画面には、共通表示メニューサービスを利用する複数のサービスパートナーのサービスコンテンツを呼び出すアドレス情報が関連付けられた共通表示メニューが表示される。これにより、端末1のユーザは、共通表示メニューから、複数のサービスパートナーのサービスコンテンツを選択して閲覧することができる。したがって、メニュー表示システムSを利用するサービスパートナーは、自社の顧客だけでなく、他のサービスパートナーのサービスコンテンツにアクセスした他社の顧客からサービスコンテンツへのアクセスを受けることができるので、メニュー表示システムSを利用するサービスパートナーのサービスコンテンツの集客効果を効率的に高めることができる。
[端末1のユーザの属性情報に基づいて共通表示メニューを生成する]
続いて、第2の実施形態について説明する。第1の実施形態では、メニュー生成サーバ2は、共通表示メニューに表示されるカテゴリに対応するサービスコンテンツが複数存在する場合、これらのサービスコンテンツの中からランダムにサービスコンテンツを選択した。しかしながら、この方法では、端末1のユーザに適しているサービスコンテンツが共通表示メニューに関連付けられるとは限らない。
続いて、第2の実施形態における端末1の制御部15及びメニュー生成サーバ2の制御部22の詳細な処理について、シーケンスを用いて説明を行う。図11は、第2実施形態に係る端末1が、共通表示メニューを表示するまでの処理の流れを示すシーケンス図である。なお、端末1において、サービスコンテンツの画面が表示され、タブが押されるまでの処理は同一であることから、図11では、S30までのシーケンスを図示せずに、S40からのシーケンスのみ図示する。
続いて、表示制御部153は、端末受信部152が受信した共通表示メニューを、表示部12に表示されているメニュー画面に表示させる(S70)。
以上のとおり、第2の実施形態のメニュー生成サーバ2は、共通表示メニューのカテゴリに対応するとともに端末1のユーザの属性情報に対応するサービスコンテンツのアドレス情報を特定する。これにより、端末1に表示されるメニュー画面には、端末1のユーザに適したサービスコンテンツに対応する共通表示メニューが表示される。したがって、他のサービスパートナーのサービスコンテンツにアクセスしたユーザのうち、自社が提供する商品・サービスに関心を持つ可能性が高いユーザに、自社のサービスコンテンツにアクセスしてもらうことができるので、当該サービスコンテンツの集客効果をさらに高めることができる。
[表示されているサービスコンテンツの属性情報に基づいて共通表示メニューを生成する]
続いて、第3の実施形態について説明する。端末1に現在表示されているサービスコンテンツは、端末1のユーザによって選択されたものであり、端末1のユーザが何かしらの関心をもって閲覧しているサービスコンテンツである。このため、共通表示メニューに関連付けられるサービスコンテンツは、現在表示されているサービスコンテンツと関連性が高いものであることが好ましい。
以下、第3の実施形態における端末1の制御部15及びメニュー生成サーバ2の制御部22の詳細な処理について、シーケンスを参照して説明する。
続いて、端末送信部151は、メニュー画面に含まれているスクリプトに基づいて、メニュー生成サーバ2に共通表示メニューの取得リクエストを送信する。また、端末送信部151は、タブ111が押される前に端末1に表示されていたサービスコンテンツのアドレス情報をメニュー生成サーバ2に送信する。
S60からS70までの処理は、第1の実施形態のシーケンスのS60からS70の処理と同様であるので、説明を省略する。
以上のとおり、第3の実施形態のメニュー生成サーバ2は、現在表示されているサービスコンテンツの属性情報に対応するサービスコンテンツのアドレス情報に関連する共通表示メニューを生成する。これにより、端末1に表示されるメニュー画面には、端末1のユーザが現在閲覧しているサービスコンテンツとの関連性が高いサービスコンテンツのアドレス情報を含む共通表示メニューが表示されるので、ユーザによって共通表示メニューに関連付けられているサービスコンテンツが選択される可能性を高めることができる。
[更新されたサービスコンテンツの数を共通表示メニューに表示する]
続いて、第4の実施形態について説明する。共通表示メニューに関連付けられているサービスコンテンツの更新頻度が低い場合、端末1のユーザは、当該サービスコンテンツが更新されている可能性が低いと判断し、共通表示メニューにおいて当該サービスコンテンツを選択する可能性が低くなるという問題がある。
以上のとおり、第4の実施形態のメニュー生成サーバ2は、共通表示メニューにおいて更新されたサービスコンテンツの数を表示可能な共通表示メニューを生成するので、端末1のユーザが当該サービスコンテンツの数を確認し、共通表示メニューに関連付けられているサービスコンテンツを選択する可能性を高めることができる。
[共通表示メニューに関連付けるサービスコンテンツを優先順位に基づいて決定する]
続いて、第5の実施形態について説明する。共通表示メニューサービスを利用する複数のサービスパートナーの中には、集中的に集客力を高めたいサービスパートナーも存在する可能性があることから、第5の実施形態では、メニュー生成サーバ2が、サービスパートナーから、優先順位に対応する情報として、サービスコンテンツに対する金額の入札を受け付ける。そして、特定部222が、入札金額に基づいて、共通表示メニューのカテゴリに対応するサービスコンテンツのアドレス情報を特定する。
以上のとおり、第5の実施形態のメニュー生成サーバ2は、優先順位に対応する情報としての入札金額に基づいて、共通表示メニューのカテゴリに対応するサービスコンテンツのアドレス情報を特定する。このようにすることで、サービスパートナーは、入札金額を上げることで、他のサービスコンテンツに比べて集客力を高めることができる。
Claims (6)
- 共通表示メニューサービスを利用する複数のサービスパートナーのそれぞれが提供するサービスコンテンツに表示される、前記共通表示メニューサービスに対応する共通表示メニューを生成するメニュー生成サーバと、端末とを備えるメニュー表示システムであって、
前記端末は、
前記サービスコンテンツを表示する場合に、前記メニュー生成サーバに前記共通表示メニューの取得リクエストを送信する端末送信部と、
前記メニュー生成サーバから、前記共通表示メニューを受信する端末受信部と、
前記サービスコンテンツと、受信した前記共通表示メニューとを表示部に表示させ、前記共通表示メニューが操作されたことに基づいて前記サービスコンテンツを取得した場合に、当該サービスコンテンツのメニュー画面を前記表示部に表示させ、当該サービスコンテンツのメニュー画面が表示されてから所定時間経過すると、当該サービスコンテンツを前記表示部に表示させる表示制御部とを有し、
前記メニュー生成サーバは、
前記サービスコンテンツを呼び出すアドレス情報と、当該サービスコンテンツが属するカテゴリとを関連付けたサービスパートナー情報を複数記憶するサービスパートナー情報記憶部と、
前記端末から、前記取得リクエストを受信するサーバ受信部と、
前記サーバ受信部が前記取得リクエストを受信すると、複数の前記サービスパートナー情報を参照し、前記共通表示メニューのカテゴリに対応するサービスコンテンツのアドレス情報を特定する特定部と、
前記カテゴリと、特定した前記アドレス情報とを関連付けて含む前記共通表示メニューを生成する生成部と、
生成した前記共通表示メニューを前記端末に送信するサーバ送信部と、
を有するメニュー表示システム。 - 共通表示メニューサービスを利用する複数のサービスパートナーのそれぞれが提供するサービスコンテンツに表示される、前記共通表示メニューサービスに対応する共通表示メニューを生成するメニュー生成サーバと、端末とを備えるメニュー表示システムであって、
前記端末は、
前記サービスコンテンツを表示する場合に、前記メニュー生成サーバに前記共通表示メニューの取得リクエストを送信する端末送信部と、
前記メニュー生成サーバから、前記共通表示メニューを受信する端末受信部と、
前記サービスコンテンツと、受信した前記共通表示メニューとを表示部に表示させ、前記共通表示メニューが操作されたことに基づいて前記サービスコンテンツを取得した場合に、当該サービスコンテンツのメニュー画面を前記表示部に表示させ、当該メニュー画面の表示後に当該サービスコンテンツを前記表示部に表示させる表示制御部とを有し、
前記メニュー生成サーバは、
前記サービスコンテンツを呼び出すアドレス情報と、当該サービスコンテンツが属するカテゴリとを関連付けたサービスパートナー情報を複数記憶するサービスパートナー情報記憶部と、
前記端末から、前記取得リクエストを受信するサーバ受信部と、
前記サーバ受信部が前記取得リクエストを受信すると、複数の前記サービスパートナー情報を参照し、前記共通表示メニューのカテゴリに対応するサービスコンテンツのアドレス情報を特定する特定部と、
前記カテゴリと、特定した前記アドレス情報とを関連付けて含む前記共通表示メニューを生成する生成部と、
生成した前記共通表示メニューを前記端末に送信するサーバ送信部と、
を有し、
前記表示制御部は、前記サービスコンテンツを前記表示部に表示させるとともに、前記共通表示メニューと、前記サービスコンテンツのメニュー画面とを表示させるためのタブを前記表示部に表示させ、前記タブが選択されると、前記共通表示メニューと、前記サービスコンテンツのメニュー画面とを表示させる、
メニュー表示システム。 - 前記表示制御部は、前記タブが選択されると、前記表示部に前記サービスコンテンツが表示されている状態から、前記サービスコンテンツが表示されず、前記共通表示メニューと前記サービスコンテンツのメニュー画面とが表示されている状態に切り替える、
請求項2に記載のメニュー表示システム。 - 前記表示制御部は、前記共通表示メニューに含まれるカテゴリが選択されたことに基づいて当該カテゴリに対応する前記サービスコンテンツを取得した場合に、当該サービスコンテンツのメニュー画面を前記表示部に表示させ、当該メニュー画面の表示後に当該サービスコンテンツを前記表示部に表示させる、
請求項1から3のいずれか1項に記載のメニュー表示システム。 - 共通表示メニューサービスを利用する複数のサービスパートナーのそれぞれが提供するサービスコンテンツに表示される、前記共通表示メニューサービスに対応する共通表示メニューを生成するメニュー生成サーバと、端末とが実行するメニュー表示方法であって、
前記端末が、前記サービスコンテンツを表示する場合に、前記メニュー生成サーバに前記共通表示メニューの取得リクエストを送信するステップと、
前記メニュー生成サーバが、前記端末から、前記取得リクエストを受信すると、複数のサービスパートナー情報であって、前記サービスコンテンツを呼び出すアドレス情報と、当該サービスコンテンツが属するカテゴリとを関連付けたサービスパートナー情報を参照し、前記共通表示メニューのカテゴリに対応するサービスコンテンツのアドレス情報を特定するステップと、
前記メニュー生成サーバが、前記カテゴリと、特定した前記アドレス情報とを関連付けて含む前記共通表示メニューを生成するステップと、
前記メニュー生成サーバが、生成した前記共通表示メニューを前記端末に送信するステップと、
前記端末が、前記メニュー生成サーバから、前記共通表示メニューを受信するステップと、
前記端末が、前記サービスコンテンツと、受信した前記共通表示メニューとを表示部に表示させるステップと、
前記端末が、前記共通表示メニューが操作されたことに基づいて前記サービスコンテンツを取得した場合に、当該サービスコンテンツのメニュー画面を前記表示部に表示させ、当該サービスコンテンツのメニュー画面が表示されてから所定時間経過すると、当該サービスコンテンツを前記表示部に表示させるステップと、
を有するメニュー表示方法。 - 共通表示メニューサービスを利用する複数のサービスパートナーのそれぞれが提供するサービスコンテンツに表示される、前記共通表示メニューサービスに対応する共通表示メニューを生成するメニュー生成サーバと、端末とが実行するメニュー表示方法であって、
前記端末が、前記サービスコンテンツを表示する場合に、前記メニュー生成サーバに前記共通表示メニューの取得リクエストを送信するステップと、
前記メニュー生成サーバが、前記端末から、前記取得リクエストを受信すると、複数のサービスパートナー情報であって、前記サービスコンテンツを呼び出すアドレス情報と、当該サービスコンテンツが属するカテゴリとを関連付けたサービスパートナー情報を参照し、前記共通表示メニューのカテゴリに対応するサービスコンテンツのアドレス情報を特定するステップと、
前記メニュー生成サーバが、前記カテゴリと、特定した前記アドレス情報とを関連付けて含む前記共通表示メニューを生成するステップと、
前記メニュー生成サーバが、生成した前記共通表示メニューを前記端末に送信するステップと、
前記端末が、前記メニュー生成サーバから、前記共通表示メニューを受信するステップと、
前記端末が、前記サービスコンテンツと、受信した前記共通表示メニューとを表示部に表示させるステップと、
前記端末が、前記共通表示メニューが操作されたことに基づいて前記サービスコンテンツを取得した場合に、当該サービスコンテンツのメニュー画面を前記表示部に表示させ、当該メニュー画面の表示後に当該サービスコンテンツを前記表示部に表示させるステップと、
を有し、
前記表示部に表示させるステップにおいて、前記端末が、前記サービスコンテンツを前記表示部に表示させるとともに、前記共通表示メニューと、前記サービスコンテンツのメニュー画面とを表示させるためのタブを前記表示部に表示させ、前記タブが選択されると、前記共通表示メニューと、前記サービスコンテンツのメニュー画面とを表示させる、
メニュー表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018153193A JP6556304B2 (ja) | 2018-08-16 | 2018-08-16 | メニュー表示システム及びメニュー表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018153193A JP6556304B2 (ja) | 2018-08-16 | 2018-08-16 | メニュー表示システム及びメニュー表示方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014091195A Division JP6389057B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | メニュー生成サーバ、メニュー表示プログラム、メニュー表示方法及びメニュー表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019008806A JP2019008806A (ja) | 2019-01-17 |
JP6556304B2 true JP6556304B2 (ja) | 2019-08-07 |
Family
ID=65029621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018153193A Active JP6556304B2 (ja) | 2018-08-16 | 2018-08-16 | メニュー表示システム及びメニュー表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6556304B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111552534B (zh) * | 2020-04-27 | 2023-04-21 | 中国银行股份有限公司 | 交易菜单的更新方法、装置、可读介质以及设备 |
-
2018
- 2018-08-16 JP JP2018153193A patent/JP6556304B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019008806A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107203894B (zh) | 信息推送方法和装置 | |
US10282731B2 (en) | Information processing device, method, system, and program for displaying image object indicating display mode based on purchase history information | |
JP5781104B2 (ja) | 情報提供システム、情報提供装置、買い物用プログラムおよび情報提供方法 | |
US20130232015A1 (en) | Advertisement distribution system | |
US20100115024A1 (en) | Internet Service System in Connection with a Contacted Website and a Method for the Same | |
CN113242308B (zh) | 一种信息推送方法、装置、设备及存储介质 | |
US20130290865A1 (en) | Information generation device, information generation method, information generation program, and recording medium | |
US20120011218A1 (en) | System for Information and Function Retrieval | |
JP6556304B2 (ja) | メニュー表示システム及びメニュー表示方法 | |
JP6418866B2 (ja) | メニュー生成サーバ、メニュー生成方法及びメニュー表示システム | |
KR20140039101A (ko) | 전자 쿠폰 서비스 제공 방법 및 시스템 | |
JP6418804B2 (ja) | 広告サーバ、広告システム及び広告送信方法 | |
JP6615941B2 (ja) | 通信端末、コンバージョン計測方法及びコンバージョン計測システム | |
JP6389057B2 (ja) | メニュー生成サーバ、メニュー表示プログラム、メニュー表示方法及びメニュー表示システム | |
JP6445346B2 (ja) | 広告サーバ、広告システム及び分配方法 | |
JP2017142623A (ja) | 商品等販売サーバ装置、販売促進システム、アプリケーションプログラム、および販売促進方法 | |
JP6440504B2 (ja) | メニュー生成サーバ、メニュー表示システム及びメニュー生成方法 | |
CN112308642B (zh) | 房源搜索方法、终端和服务器 | |
JP2013127509A (ja) | 地図出力装置、地図出力方法、及び地図出力プログラム | |
JP6346340B2 (ja) | コンバージョン計測方法及び情報処理装置 | |
JP2008234303A (ja) | 広告作成装置、広告作成方法及び広告作成プログラム | |
JP6425559B2 (ja) | 表示管理システム、表示管理サーバ及び端末 | |
JP7223107B1 (ja) | アプリケーションプログラム、情報提供方法、および情報提供装置 | |
JP2016151956A (ja) | メニュー生成サーバ、メニュー表示システム及びメニュー生成方法 | |
JP2019057201A (ja) | 特典提供装置及び特典提供方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6556304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |