JP6554740B2 - 3dプリンター - Google Patents

3dプリンター Download PDF

Info

Publication number
JP6554740B2
JP6554740B2 JP2017554556A JP2017554556A JP6554740B2 JP 6554740 B2 JP6554740 B2 JP 6554740B2 JP 2017554556 A JP2017554556 A JP 2017554556A JP 2017554556 A JP2017554556 A JP 2017554556A JP 6554740 B2 JP6554740 B2 JP 6554740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
heating unit
printer according
unit
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017554556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018515361A (ja
Inventor
キュ リー、ジン
キュ リー、ジン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2016/004790 external-priority patent/WO2016178545A1/ko
Publication of JP2018515361A publication Critical patent/JP2018515361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6554740B2 publication Critical patent/JP6554740B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/205Means for applying layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/295Heating elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/112Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using individual droplets, e.g. from jetting heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/165Processes of additive manufacturing using a combination of solid and fluid materials, e.g. a powder selectively bound by a liquid binder, catalyst, inhibitor or energy absorber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/205Means for applying layers
    • B29C64/209Heads; Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0811Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using induction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2505/00Use of metals, their alloys or their compounds, as filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2509/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2503/00 - B29K2507/00, as filler
    • B29K2509/02Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0008Magnetic or paramagnetic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)

Description

本発明は、3Dプリンターに関するものである。
本出願は、2015年5月7日付韓国特許出願第10−2015−0063861号及び2016年5月9日付韓国特許出願第10−2016−0056080号に基づく優先権の利益を主張し、該当する韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は、本明細書の一部として含まれる。
3Dプリンターは、対象を立体的に出力してくれるプリンターであり、インクの材料に応じて様々な印刷方式を有する。
3D印刷方式では、例えば、熱可塑性高分子繊維をインクとして使用して加熱されたプリンターヘッドを通じてインクを溶融及び押出させる方式、または光硬化樹脂をインクとして使用してレーザーを通じてインクを光硬化させる方式が用いられる。しかし、熱可塑性高分子繊維をインクとして使用する場合には、解像度が低い短所があり、光硬化樹脂をインクとして使用する場合には、解像度は高いが、光学装備を使用しなければならないので装置の体積が大きくなる短所がある。
また、それぞれの印刷方式に合わせて3Dインクが製造されるため、互換性がほとんどないという問題がある。
本発明は、誘導加熱(Induction Heating)を通じてインクの熱硬化または熱融合を発生させることができる3Dプリンターを提供することを、解決しようとする課題とする。
また、本発明は、噴射ノズルの後方に位置し、インクが塗布された領域に集中された交流電磁場(Focused Electromagnetic Field)を形成するように設けられた一つ以上のコイル構造体を含む3Dプリンターを提供することを、解決しようとする課題とする。
また、本発明は、噴射ノズルと基板との間の間隔及び加熱部と基板との間の間隔のうち少なくとも一つの間隔が調節可能であり、連続的に3D印刷が可能な3Dプリンターを提供することを、解決しようとする課題とする。
前述の課題を解決するために、本発明の一側面によると、磁性体を含むインクが保存されるインクタンクと、インクタンクと連結され、インクを噴射するための噴射ノズルと、噴射されたインクが堆積される基板と、誘導加熱を通じて基板上に塗布されたインクを加熱させるように設けられ、噴射ノズルの移送方向を基準として噴射ノズルの後方に位置するように設けられた加熱部と、噴射ノズル及び加熱部を移送するための移送部と、加熱部及び移送部を制御するための制御部と、を含む3Dプリンターが提供される。
また、加熱部は、基板上に堆積されたインクに外部の交流電磁場を印加するように設けられ得る。
また、加熱部は、基板上に堆積されたインクに集中された交流電磁場を形成するように設けられ得る。
また、加熱部は、一つ以上のコイル構造体を含み得る。
また、コイル構造体は、円筒形状(ソレノイド)、螺旋形状、またはパンケーキ(Pancake)形状を有し得る。
また、コイル構造体は、円形または四角コイル形状を有し得る。
また、加熱部は、噴射ノズルを基準として後方の両側にそれぞれ配置された2つのコイル構造体を含み得る。このとき、加熱部は、2つのコイル構造体の間の空間に位置するインクに外部の交流電磁場を印加するように設けられ得る。
また、加熱部は、噴射ノズルと同じ高さに位置するように配置され得、加熱部は、噴射ノズルと異なる高さに位置するように配置され得る。例えば、加熱部は、噴射ノズルよりも約1mm程度下方に位置するように配置され得る。
また、加熱部は、2つのコイル構造体の間に噴射ノズルのノズルヘッドの中心線が位置するように設けられ得る。特に、加熱部は、2つのコイル構造体が噴射ノズルのノズルヘッドの中心線に沿って対称配列されるように設けられ得る。
また、噴射ノズルのノズルヘッドの直径は、100μm以下であり得、好ましくは、10ないし50μmであり得る。
また、2つのコイル構造体は、ヘルムホルツタイプ(Helmholtz type)、バイ−コニカルタイプ(Bi−conical Type)、または、デュアルパンケーキタイプ(Dual Pancake Type)で設けられ得る。
また、前記移送部は、加熱部と噴射ノズルを一体として移送するように設けられ得る。
また、前記移送部は、加熱部と噴射ノズルを個別に移送するように設けられ得る。
また、移送部は、加熱部と噴射ノズルを互いに異なる速度で移送するように設けられ得る。
また、移送部は、基板に対する加熱部の相対位置を調節するように設けられ得る。
また、加熱部及び基板のうち少なくとも一つは、昇降可能に設けられ得る。例えば、加熱部は、基板に対して昇降可能に設けられ得る。
また、移送部は、基板と噴射ノズルとの間の間隔を調節するように設けられ得る。例えば、噴射ノズルは、基板に対して昇降可能に設けられ得る。
また、制御部は、インクを塗布するとともに加熱部を作動させるように設けられ得る。これとは異なり、制御部は、インク塗布後、所定の時間が経過した以降に加熱部を作動させるように設けられ得る。
また、磁性体は、磁性を有する金属粒子、金属酸化物、または合金粒子を含み得る。
また、インクは、熱硬化基を含む単分子、オリゴマー、または高分子を含み得る。例えば、前記インクは、熱硬化性高分子を含み得る。
また、インクは、セラミック粒子を含み、セラミック粒子は、シリコン(Si)、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)及びジルコニウム(Zr)からなる群から選択された一つ以上の酸化物、窒化物または炭化物を含み得る。
以上で説明したように、本発明の少なくとも一実施例と関連した3Dプリンターは、次のような効果を有する。
3Dプリンターは、誘導加熱(Induction Heating)を通じてインク(またはインク組成物)の熱硬化または熱融合を発生させることができ、インクが塗布された領域に集中された交流電磁場(Focused Electromagnetic Field)を形成するように設けられる。
また、3Dプリンターは、噴射ノズルと基板との間の間隔及び加熱部と基板との間の間隔のうち少なくとも一つの間隔が調節可能なように設けられ、連続的に3D印刷が可能である。
本発明の一実施例と関連した3Dプリンターを示す構成図である。 本発明と関連した加熱部の様々な実施例を示す概念図である。 本発明と関連した加熱部の様々な実施例を示す概念図である。 本発明と関連した加熱部の様々な実施例を示す概念図である。 本発明と関連した加熱部の様々な実施例を示す概念図である。
以下、本発明の一実施例による3Dプリンターを添付された図面を参照して詳しく説明する。
また、図面符号にかかわらず同一または対応する構成要素は、同一または類似の参照番号を付与してこれについての重複説明は略し、説明の便宜のために図示された各構成部材の大きさ及び形状は、拡大されたり、縮小され得る。
図1は、本発明の一実施例と関連した3Dプリンター1を示す構成図であり、図2ないし図5は、本発明と関連した加熱部の様々な実施例を示す概念図である。
本文書において、インクとは、誘導加熱によって熱融合または熱硬化が行われ得るインク組成物を意味することができ、インクまたはインク組成物という用語は、等しい意味で一緒に使用することができる。
図1を参照すると、本発明の一実施例と関連した3Dプリンター1は、磁性体を含むインクIが保存されるインクタンク10及びインクタンク10と連結され、インクを噴射するための噴射ノズル40を含む。また、前記3Dプリンター1は、噴射されたインクが堆積される基板20及び誘導加熱(Induction Heating)を通じて基板20上に塗布されたインクIを加熱させるように設けられ、噴射ノズル40の移送方向を基準として噴射ノズル40の後方に位置するように設けられた加熱部50を含む。また、前記3Dプリンター1は、噴射ノズル40と加熱部50を移送するための移送部60を含む。また、前記3Dプリンター1は、加熱部50と移送部50を制御するための制御部70を含む。
また、前記加熱部50は、基板20上に堆積されたインク組成物Cに外部の交流電磁場を印加するように設けられる。具体的に、電磁場によって誘導加熱が発生するにつれてインク組成物Cが加熱されることができる。
ここで、インク組成物Cは、後述するように、組成に応じて熱硬化樹脂が硬化したり金属粒子が熱融合することができ、これによって、3次元の印刷を進行することができる。また、図1を参照すると、説明の便宜のために、噴射ノズル40から噴射されたインクは、英字Iで表示し、加熱部50を介して加熱されるインクは、英字Cで表示する。
また、外部の交流電磁場は、周波数が100kHzないし1gHzであり、電流が5Aないし500Aであり得る。前記範囲内の周波数と電流を加えたとき、インク組成物は、約10秒ないし1時間以内に硬化が完全に行われ得る。
図1を参照すると、前記加熱部50は、前記基板20上に堆積されたインク組成物Cに集中された交流電磁場(Focused Electromagnetic Field)を形成するように設けられ得る。また、前記加熱部50は、一つ以上のコイル構造体を含み得る。ここで、前記コイル構造体は、円形、多角形、螺旋形など様々な構造を有し得る。また、前記コイル構造体は、表面加熱用、内面加熱用、平板加熱用などに用いられることができる。また、コイル構造体の形状、数及びコイル構造体間の配列は、様々に決定し得る。例えば、コイル構造体は、円筒形状、螺旋形状、またはパンケーキ(Pancake)形状を有し得る。また、コイル構造体は、円形または四角コイル形状を有し得る。
また、加熱部50は、噴射ノズル40に隣接して配置され得る。また、前記加熱部50は、噴射ノズル40の移送方向を基準として噴射ノズル40の後方に位置するように設けられる。具体的に、噴射ノズル40の移送方向の後方に加熱部50が設けられることによって、噴射ノズル40を通じたインクの噴射と加熱部50を通じるインクの加熱が同時または順次に行われ得る。
前記のような配置状態において、前記移送部60は、前記加熱部50と噴射ノズル40を一体として移送するように設けられ得る。このとき、加熱部50と噴射ノズル40は、同じ速度で移送され得る。これとは異なり、移送部60は、加熱部50と噴射ノズル40を個別に移送するように設けられ得る。このとき、加熱部50と噴射ノズル40は、互いに異なる速度で移送されるように設けられ得る。前記移送部は、モーターのような駆動源を含み得、プリンター技術分野でインクノズルを移送させるために用いられる公知の要素で構成できる。
一方、前記移送部60は、基板20と加熱部50との間の間隔を調節するように設けられ得る。例えば、前記加熱部50は、基板20に対して昇降可能に設けられ得る。これとは異なり、前記基板20は、加熱部50に対して昇降可能に設けられ得る。すなわち、移送部60は、基板20に対する加熱部50の相対位置を調節するように設けられ得、加熱部50及び基板20のうち少なくとも一つは、昇降可能に設けられ得る。また、移送部60は、基板20と噴射ノズル40との間の間隔を調節するように設けられ得る。
また、制御部70は、インクIを塗布するとともに加熱部50を作動させるように設けられ得る。これとは異なり、制御部70は、インク塗布後、所定の時間が経過した以降に加熱部50を作動させるように設けられ得る。
図2を参照すると、加熱部150は、噴射ノズル40を基準として後方の両側にそれぞれ配置された2つのコイル構造体151、152を含み得る。また、前記加熱部150は、2つのコイル構造体151、152の間の空間に位置するインクに外部の交流電磁場を印加するように設けられ得る。また、前記加熱部150は、2つのコイル構造体151、152の間に噴射ノズル40のノズルヘッドの中心線Lが位置するように設けられ得る。例えば、2つのコイル構造体151、152は、ヘルムホルツタイプ(Helmholtztype)(図3参照)、デュアルパンケーキタイプ(Dual Pancake Type)(図4参照)またはバイ−コニカルタイプ(Bi−conical Type)(図5参照)で設けられ得る。
以下、本文書で説明するインク(インク組成物)について具体的に説明する。
前記磁性体は、強磁性を有する金属粒子、金属酸化物、フェライトまたは合金粒子を含み得る。
また、前記磁性体は、磁性ナノ粒子を含み得る。
例えば、インク組成物Iは、熱硬化性高分子及び磁性ナノ粒子を含み得る。インク組成物Iに外部の交流電磁場を印加することにより、磁性ナノ粒子に磁場が形成され、それによって、発生する熱によって熱硬化性高分子を硬化させることができる。したがって、インク組成物Iは、直接的な熱による硬化ではなく、外部の交流電磁場を印加させることのみによっても硬化させることができる。
また、熱硬化性高分子のモノマーまたはオリゴマーは、その種類が特に限定されないが、エポキシ樹脂のモノマー、フェノール樹脂のモノマー、アミノ樹脂のモノマー、不飽和ポリエステル樹脂のモノマー、アクリル樹脂のモノマー、マレイミド樹脂のモノマー及びシアネート樹脂のモノマーからなる群から選択される1種以上を使用することができ、好ましくは、エポキシ樹脂のモノマー、アクリル樹脂のモノマー及びマレイミド樹脂のモノマーからなる群から選択される1種以上を使用することができる。
また、前記熱硬化性高分子のモノマーまたはオリゴマーは、インク組成物の総重量に対して80ないし99重量部で含まれ得る。
一方、前記磁性ナノ粒子は、1ないし999nmの直径を有し、好ましくは、30ないし300nmの直径を有し、より好ましくは、50ないし100nmの直径を有し、さらに好ましくは、50ないし60nmの直径を有する。ここで、磁性ナノ粒子の直径がナノサイズを超過すれば、インク組成物は、分散性を確保できない可能性もある。また、磁性ナノ粒子は、Fe、Fe、MnFe、CoFe、Fe、CoPt、及びFePtからなる群から選択された1種以上であり得る。
また、インク組成物Iは、総重量に対して熱硬化性高分子80ないし99重量部及び磁性ナノ粒子1ないし20重量部を含み得る。磁性ナノ粒子の含量が1重量部未満であれば、インク組成物を硬化させる時間が長くなり、20重量部を超過すれば、黒い色を持つ磁性ナノ粒子によって硬化した樹脂の色が過度に暗くなり得る。また、磁性ナノ粒子の凝集現象が起き、硬化した樹脂内に空いた空間が発生することもあり、これにより、割れ目が発生することもある。
また、インク組成物は、硬化剤及び架橋剤からなる群から選択される1種以上をさらに含み得る。前記硬化剤は、その種類を特に限定しないが、例えば、有機過酸化物、ハイドロ過酸化物、アゾ化合物、イミダゾール系、脂肪族アミン、芳香族アミン、第3級アミン、ポリアミド樹脂、フェノール樹脂及び酸無水物からなる群から選択される1種以上を使用することができる。前記硬化剤は、インク組成物の総重量に対して1ないし10重量部で含まれ得、好ましくは、1ないし5重量部で含まれ得る。前記硬化剤の含量が1重量部未満であれば、インク組成物を完全に硬化させる時間が長くかかるようになり、10重量部を超過すれば、鎖の長さが短い高分子が多量生成されて硬化した樹脂の熱的安定性が減少され得る。
また、前記架橋剤の種類は、特別に限定しないが、例えば、フェノールノボラック樹脂、フェノールアルキル樹脂、アリル化フェノールノボラック樹脂及びマイクロカプセル型架橋剤からなる群から選択される1種以上を使用することができる。前記架橋剤をさらに使用することにより、インク組成物の硬度及び熱的安定性を増加させることができる。前記架橋剤は、インク組成物の総重量に対して1ないし10重量部で含まれ得、架橋剤の含量が1重量部未満であれば、仮橋が充分に行われず、高い温度で高分子がとけて流れるようになり、溶媒による膨脹が起こり得、10重量部を超過すれば、仮橋が過度に多くなって硬化した樹脂がこわれやすい状態になり得る。
一方、インクタンク10と連結された噴射ノズル40及び熱硬化が行われるようにインク組成物に外部の交流電磁場を印加するための加熱部50は、プリンターヘッド30を構成できる。このとき、前述の移送部60は、基板20に対するプリンターヘッド30の相対位置を調節する。
また、制御部70は、移送部60及びプリンターヘッド30を制御するように設けられる。また、制御部70は、インク組成物Iの噴射と外部の交流電磁場の発生が同時に行われるように制御できる。
前記移送部60は、プリンターでノズルヘッドを移送させるための通常の移送部として構成できる。例えば、前記移送部60は、噴射軌跡に沿ったレール部及びレール部上でプリンターヘッド30を移動させるための一つ以上のモーターを含み得る。また、前記移送部60は、プリンターヘッド30及び/または基板20を昇降させるための一つ以上のモーター(例えば、ステップモータ)を含み得る。
また、本発明と関連したインク組成物は、マイクロサイズの金属粒子及び添加剤(例えば、有機成分)を含み得る。このような場合、誘導加熱を通じて金属粒子が熱融合することにより、3D印刷を進行させることができる。整理すると、インク組成物は、熱硬化樹脂と磁性ナノ粒子を含む(熱硬化樹脂インク)こともでき、金属粒子と添加剤を含む(金属性インク)こともできる。熱硬化樹脂インクの場合、インク組成物の総重量を基準に熱硬化性高分子が主な成分で含まれ、磁性ナノ粒子が補助成分で含まれる一方、金属性インクの場合、マイクロサイズの金属粒子が主な成分で含まれる。特に、金属性インクの場合、誘導加熱を通じて金属粒子を熱融合させる過程を通じて添加剤成分が除去されるようにできる。
また、磁性体粒子は、金属酸化物、フェライトまたは合金粒子を含み得る。また、前記金属酸化物は、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、イットリウム(Y)、サマリウム(Sm)及びガドリニウム(Gd)からなる群から選択された1以上の酸化物を含み得る。また、前記フェライトは、MO.Feを含み、前記Mは、2価の金属イオンであり得る。また、2価の金属イオンは、マンガン、鉄、コバルト、ニッケルまたは亜鉛を含み得る。また、合金粒子は、FePt、CoPt、Ni−ZnまたはMn−Znを含み得る。
また、前記インクは、セラミック粒子を含み得る。具体的に、前記セラミックは、シリコン(Si)、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)及びジルコニウム(Zr)からなる群から選択された1以上の酸化物、窒化物または炭化物を含み得る。また、前記インクは、コア−シェル構造の無機粒子及びセラミック粒子を含み得る。このとき、前記シェルは、セラミックを含み得る。また、コアは、磁性体または金属パウダーを含み得、前記コアは、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、イットリウム(Y)、サマリウム(Sm)及びガドリニウム(Gd)からなる群から選択された1以上の酸化物を含み得る。
また、前記組成物は、セラミックゾル溶媒を含み得る。これによって、前記組成物は、セラミックゾル溶液であり得る。このような場合、組成物の内部に均一に分散した磁性体または金属パウダーから熱が発生して均一な熱硬化が可能であり、セラミックゾルの硬化とともにセラミック粒子の硬化が伴って最終硬化物の強度が増加されることができる。前記硬化は、前記セラミック素材間の焼結によるものであり得るが、これに限定されるものではなく、後述する硬化性樹脂とともに組成物の硬化が進行できる。
前記で説明した本発明の好ましい実施例は、例示の目的のために開示されたものであり、本発明についての通常の知識を有する当業者であれば、本発明の思想と範囲内で様々な修正、変更、付加が可能であり、これらの修正、変更及び付加は、下記の特許請求の範囲に属するものと見るべきである。
本発明と関連した3Dプリンターは、誘導加熱(Induction Heating)を通じてインク(またはインク組成物)の熱硬化または熱融合を発生させることができ、インクが塗布された領域に集中された交流電磁場(Focused Electromagnetic Field)を形成するように設けられる。

Claims (15)

  1. 磁性体を含むインクが保存されるインクタンクと、
    前記インクタンクと連結され、前記インクを噴射するための噴射ノズルと、
    噴射された前記インクが堆積される基板と、
    誘導加熱を通じて前記基板上に塗布された前記インクを加熱させるように設けられ、前記噴射ノズルの移送方向を基準として前記噴射ノズルの後方に位置するように設けられた加熱部と、
    前記噴射ノズル及び前記加熱部を移送するための移送部と、
    前記加熱部及び前記移送部を制御するための制御部と、
    を含む3Dプリンターであって、
    前記加熱部は、前記噴射ノズルを基準として後方の両側にそれぞれ配置された2つのコイル構造体を含み、
    前記加熱部は、2つの前記コイル構造体の間の空間に位置する前記インクに外部の交流電磁場を印加するように設けられ、
    前記加熱部は、2つの前記コイル構造体の間に前記噴射ノズルのノズルヘッドの中心線が位置するように設けられた
    3Dプリンター。
  2. 前記コイル構造体は、円筒形状、螺旋形状、またはパンケーキ(Pancake)形状を有する
    請求項に記載の3Dプリンター。
  3. 前記コイル構造体は、円形または四角コイル形状を有する
    請求項に記載の3Dプリンター。
  4. 2つの前記コイル構造体は、ヘルムホルツタイプ(Helmholtz type)、バイ-コニカルタイプ(Bi−conical Type)、または、デュアルパンケーキタイプ(Dual Pancake Type)で設けられた
    請求項に記載の3Dプリンター。
  5. 前記移送部は、前記加熱部と前記噴射ノズルを一体として移送するように設けられた
    請求項1に記載の3Dプリンター。
  6. 前記移送部は、前記加熱部と前記噴射ノズルを個別に移送するように設けられた
    請求項1に記載の3Dプリンター。
  7. 前記移送部は、前記加熱部と前記噴射ノズルを互いに異なる速度で移送するように設けられた
    請求項に記載の3Dプリンター。
  8. 前記移送部は、前記基板に対する前記加熱部の相対位置を調節するように設けられた
    請求項1に記載の3Dプリンター。
  9. 前記加熱部及び前記基板のうち少なくとも一つは、昇降可能に設けられた
    請求項に記載の3Dプリンター。
  10. 前記移送部は、前記基板と前記噴射ノズルとの間の間隔を調節するように設けられた
    請求項1に記載の3Dプリンター。
  11. 前記制御部は、前記インクを塗布するとともに前記加熱部を作動させるように設けられた
    請求項1に記載の3Dプリンター。
  12. 前記制御部は、前記インクを塗布後、所定の時間が経過した以降に前記加熱部を作動させるように設けられた
    請求項1に記載の3Dプリンター。
  13. 前記磁性体は、磁性を有する金属粒子、金属酸化物、または合金粒子を含む
    請求項1に記載の3Dプリンター。
  14. 前記インクは、熱硬化基を含む単分子、オリゴマー、または高分子を含む
    請求項1に記載の3Dプリンター。
  15. 前記インクは、セラミック粒子を含み、
    セラミック粒子は、シリコン(Si)、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)及びジルコニウム(Zr)からなる群から選択された一つ以上の酸化物、窒化物または炭化物を含む
    請求項1に記載の3Dプリンター。
JP2017554556A 2015-05-07 2016-05-09 3dプリンター Active JP6554740B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0063861 2015-05-07
KR20150063861 2015-05-07
KR1020160056080A KR101819335B1 (ko) 2015-05-07 2016-05-09 3d 프린터
PCT/KR2016/004790 WO2016178545A1 (ko) 2015-05-07 2016-05-09 3d 프린터
KR10-2016-0056080 2016-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018515361A JP2018515361A (ja) 2018-06-14
JP6554740B2 true JP6554740B2 (ja) 2019-08-07

Family

ID=57540601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554556A Active JP6554740B2 (ja) 2015-05-07 2016-05-09 3dプリンター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10974455B2 (ja)
EP (1) EP3292990B1 (ja)
JP (1) JP6554740B2 (ja)
KR (1) KR101819335B1 (ja)
CN (1) CN107614244B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6641464B2 (ja) * 2015-09-25 2020-02-05 エルジー・ケム・リミテッド 3dプリンティング用組成物
CN108026320B (zh) * 2015-09-25 2020-06-09 株式会社Lg化学 用于3d打印的组合物
US11872623B2 (en) 2016-11-04 2024-01-16 Lg Chem, Ltd. Thermosetting composition
KR102089406B1 (ko) * 2017-04-26 2020-03-16 주식회사 엘지화학 노즐 조립체 및 이를 포함하는 3d 프린터
KR102171282B1 (ko) * 2017-04-26 2020-10-28 주식회사 엘지화학 노즐 조립체 및 이를 포함하는 3d 프린터
KR102524712B1 (ko) * 2017-04-28 2023-04-25 3디 글래스 솔루션즈 인코포레이티드 Rf 서큘레이터
KR102152465B1 (ko) * 2018-10-10 2020-09-07 한국기계연구원 3d 프린팅 시스템 분말제어 장치 및 방법
CN109333999B (zh) * 2018-11-20 2023-12-29 青岛科技大学 一种热固性聚合物增材制造装置及方法
JP7204276B2 (ja) 2018-12-06 2023-01-16 エルジー・ケム・リミテッド 吐出装置、成形装置、及び成形体の製造方法
CN109483869B (zh) * 2018-12-12 2020-10-20 哈尔滨工业大学 一种用于热固性形状记忆聚合物在轨4d打印的装置
JP7321624B2 (ja) * 2018-12-25 2023-08-07 エルジー・ケム・リミテッド 成形装置及び成形体の製造方法
EP3998146A4 (en) * 2019-07-11 2022-09-14 LG Chem, Ltd. OBJECT FILLED WITH RESIN AND METHOD OF PRODUCTION
JP7367358B2 (ja) * 2019-07-11 2023-10-24 大同特殊鋼株式会社 ボンド磁石製造方法
EP3875185A1 (de) * 2020-03-05 2021-09-08 Evonik Operations GmbH Selective superparamagnetic sintering und eine dafür geeignete tinte
KR102215528B1 (ko) 2020-04-16 2021-02-16 주식회사 웨이브피아 3d프린터용 rf 가열 장치를 적용한 노즐 구조
EP4094926B1 (de) * 2021-05-26 2024-01-31 uppolluX GmbH & Co. KG Vorrichtung, system und verwendung derselben sowie verfahren zum erzeugen einer 3d-struktur
KR102570503B1 (ko) * 2021-08-09 2023-08-24 한양대학교 산학협력단 진동부와 가열부를 구비한 금속 3d 프린터

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000094530A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Canon Inc 造形装置及び造形方法
US6405095B1 (en) * 1999-05-25 2002-06-11 Nanotek Instruments, Inc. Rapid prototyping and tooling system
US20040151978A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-05 Huang Wen C. Method and apparatus for direct-write of functional materials with a controlled orientation
US8437104B2 (en) * 2006-04-06 2013-05-07 Sigma Pro Ltd. Llc Read/write apparatus and method for a magnetic storage medium comprised of magnetic nanoparticles contained within nanotubes
WO2007114895A2 (en) 2006-04-06 2007-10-11 Z Corporation Production of three-dimensional objects by use of electromagnetic radiation
WO2008146047A2 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Bae Systems Plc Improvements relating to direct write and additive manufacturing processes
EP2182787A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-05 BAE Systems PLC Improvements relating to additive manufacturing processes
JP2013067036A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Keyence Corp 3次元造形装置
EP2764935B1 (en) * 2013-02-11 2017-08-23 King Abdulaziz City for Science & Technology (KACST) Method for manufacturing an element of a plurality of casting mold elements and casting method for manufacturing and system for casting a 3-dimensional object
US20140363326A1 (en) * 2013-06-10 2014-12-11 Grid Logic Incorporated System and method for additive manufacturing
JP2015000476A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 コニカミノルタ株式会社 三次元造形方法及び三次元造形装置
JP6056032B2 (ja) * 2013-11-05 2017-01-11 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 付加造形用の安定化マトリックス充填液状放射線硬化性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN107614244A (zh) 2018-01-19
EP3292990A4 (en) 2019-03-27
EP3292990A1 (en) 2018-03-14
CN107614244B (zh) 2020-01-17
KR20160131954A (ko) 2016-11-16
JP2018515361A (ja) 2018-06-14
EP3292990B1 (en) 2021-08-11
US10974455B2 (en) 2021-04-13
US20180154577A1 (en) 2018-06-07
KR101819335B1 (ko) 2018-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6554740B2 (ja) 3dプリンター
WO2016178545A1 (ko) 3d 프린터
KR102126705B1 (ko) 조성물
KR102236535B1 (ko) 조성물
US20150328847A1 (en) Polymeric composite repair via radiofrequency heating of magnetic particles
KR102202909B1 (ko) 3d 프린팅용 조성물
US20130309488A1 (en) Resin molded body and method of manufacturing same
KR102041811B1 (ko) 3d 프린팅용 조성물
EP3160704B1 (en) Induction heated mold apparatus with multimaterial core and method of using the same
JP5291885B2 (ja) 意匠性媒体形成方法
CN114953433A (zh) 一种磁性软体机器人3d打印方法
US20220388241A1 (en) Use of Multi-Axis Magnetic fields in Orienting Material Property Enhancing Fibers, including for Strengthening and Joining purposes, in Additive Manufacturing Processes
JP6915789B2 (ja) ノズル組立体およびこれを含む3dプリンタ
KR102041812B1 (ko) 열경화성 조성물
JP2017075369A (ja) 三次元造形物の製造方法及び三次元造形物の製造装置
KR102171282B1 (ko) 노즐 조립체 및 이를 포함하는 3d 프린터
US20230173812A1 (en) Printing method and printing apparatus for improving visibility and printed matter printed using the printing method
JP6459246B2 (ja) 三次元造形物の製造方法
JP5114126B2 (ja) 磁気シール部材及びその製造方法
JP2013189514A (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物および記録物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6554740

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250