JP6550147B2 - タッチディスプレイスクリーン - Google Patents

タッチディスプレイスクリーン Download PDF

Info

Publication number
JP6550147B2
JP6550147B2 JP2017552434A JP2017552434A JP6550147B2 JP 6550147 B2 JP6550147 B2 JP 6550147B2 JP 2017552434 A JP2017552434 A JP 2017552434A JP 2017552434 A JP2017552434 A JP 2017552434A JP 6550147 B2 JP6550147 B2 JP 6550147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
groove
component
display screen
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017552434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018517962A (ja
Inventor
斌 ▲張▼
斌 ▲張▼
梦▲龍▼ ▲趙▼
梦▲龍▼ ▲趙▼
光▲勝▼ ▲劉▼
光▲勝▼ ▲劉▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2018517962A publication Critical patent/JP2018517962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6550147B2 publication Critical patent/JP6550147B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/208Touch screens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133331Cover glasses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • G02F2201/503Arrangements improving the resistance to shock
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、電子ディスプレイスクリーンの分野に関し、特にタッチディスプレイスクリーンに関する。
タッチディスプレイスクリーンは、新しい人間・機械対話装置である。ユーザが指その他の物を用いてタッチディスプレイスクリーンにタッチすると、タッチディスプレイスクリーンはプロセッサの制御下でユーザの操作に応答して入出力機能を実現することができる。タッチディスプレイスクリーンは、簡単に、便利に、かつ迅速に操作することができる。
現在、タッチディスプレイスクリーンは、タッチモジュールとディスプレイモジュールとを含む。タッチモジュールは、ディスプレイモジュールのディスプレイ面に積層される。タッチモジュールは、通常、サファイアガラスや強化ガラスなどの材料からなるシートである。
しかしながら、タッチコンポーネントは、サファイアガラスや強化ガラスなどの脆性材料からなるシートであるため、強度が弱く、外力の影響で破断しやすい。これにより、タッチディスプレイスクリーンの耐用年数が短くなる。
本発明は、電子機器に適用されるタッチディスプレイスクリーンを開示し、タッチディスプレイスクリーンの耐衝撃性能を改善する。
第1の態様によると、タッチディスプレイスクリーンが提供される。該タッチディスプレイスクリーンは、タッチコンポーネントと、バッファレイヤと、ディスプレイコンポーネントとを有し、前記タッチコンポーネントは第1面と、第1面に対向する第2面とを有し、前記バッファレイヤは、透明弾性材料からなり、前記タッチコンポーネントと前記ディスプレイコンポーネントとの間に充填され、第3面と第3面に対向する第4面とを含み、第3面は第2面に対向して配置され、前記ディスプレイコンポーネントは、ディスプレイ面と、ディスプレイ面に対向するバックライト面とを含み、ディスプレイ面は、第4面に対向して配置される。
第1の態様に関して、その第1の態様の可能性のある第1の実施形態において、前記タッチディスプレイスクリーンは、粘着性材料レイヤをさらに含み、前記粘着性材料レイヤの2つの側面は、第2面及び第3面にそれぞれ貼り付けられ、前記タッチコンポーネントが前記バッファレイヤに積層される。
第1の態様に関して、その第1の態様の可能性のある第2の実施形態において、前記タッチディスプレイスクリーンは、ディスプレイスクリーンフレームをさらに有し、前記ディスプレイスクリーンフレームは、グルーブと、フレームと、ベースとを含み、前記フレームは前記グルーブの上部に一体化され、前記フレームの内側エッジは、前記タッチコンポーネントのエッジと同じ形状を有し、前記タッチコンポーネントが前記フレームに埋め込まれると、前記タッチコンポーネントと、前記フレームと、前記グルーブと、前記ベースとが気密キャビティを形成し、前記ディスプレイコンポーネントとバッファレイヤとをパッケージする。
第1の態様の可能性のある第2の実施形態に関して、第1の態様の可能性のある第3実施形態において、透明弾性材料は前記フレームと前記タッチコンポーネントとの接合部に充填される。
第1の態様に関して、その第1の態様の可能性のある第4の実施形態において、前記タッチディスプレイスクリーンは、ディスプレイスクリーンフレームをさらに備え、前記ディスプレイスクリーンフレームは、グルーブとベースとを含み、前記グルーブが前記ベースに固定されると、前記グルーブと前記ベースとが収容グルーブを形成し、前記収容グルーブは前記ディスプレイコンポーネントと前記バッファレイヤとを収容するように構成され、前記タッチコンポーネントは、前記グルーブの上部の断面と同じ形状であり、前記グルーブの上部に固定される。
第1の態様の可能性のある第4の実施形態に関して、第1の態様の可能性のある第5の実施形態において、前記透明弾性材料は前記グルーブと前記バッファレイヤとの接合部に充填される。
第1の態様の可能性のある第4の実施形態に関して、第1の態様の可能性のある第6の実施形態において、前記グルーブは上部グルーブと下部グルーブとを含み、前記下部グルーブは前記ベースに固定され、前記下部グルーブは前記ディスプレイコンポーネントと同じ形状を有し、前記上部グルーブは前記バッファレイヤと同じ形状であり、前記上部グルーブの高さは前記バッファレイヤの厚さと同じであり、前記上部グルーブのグルーブ壁の厚さは前記下部グルーブのグルーブ壁の厚さより小さい。
第1の態様、または第1の態様の可能性のある実施形態のいずれか1つを参照して、第1の態様の可能性のある第7の実施形態において、前記タッチコンポーネントの材質は、サファイア、ルビーまたはアルミニウムシリコン強化ガラスである。
第1の態様、または第1の態様の可能性のある実施形態のいずれか1つを参照して、第1の態様の可能性のある第8の実施形態において、前記透明弾性材料はポリエチレン・テレフタレートPET、ポリ塩化ビニルPVC、ポリエチレンPE、またはポリスチレンPSのうち少なくとも1つを含む。
第1の態様、または第1の態様の可能性のある実施形態のいずれか1つを参照して、第1の態様の可能性のある第9の実施形態において、前記バッファレイヤの厚さは0.5mmないし2mmである。
上述の技術的解決手段から、本発明が以下の利点を有することが分かるであろう。
本発明で提供されるタッチディスプレイスクリーンは、タッチコンポーネント、バッファレイヤ、ディスプレイコンポーネントを含む。バッファレイヤは透明弾性材料からなり、タッチコンポーネントとディスプレイコンポーネントとの間に充填される。本発明では、バッファレイヤの弾性に基づいてタッチディスプレイスクリーンの耐衝撃性能を向上させることができる。
本発明の一実施形態によるタッチディスプレイスクリーンを示す模式図である。
本発明の一実施形態によるタッチディスプレイスクリーンの断面を示す模式図である。
本発明の一実施形態による、粘着剤レイヤを備えるタッチディスプレイスクリーンの断面を示す模式図である。
本発明の一実施形態による、ディスプレイスクリーンフレームを備えるタッチディスプレイスクリーンの側面を示す模式図である。
本発明の一実施形態による、ディスプレイスクリーンフレームを備えるタッチディスプレイスクリーンの側面を示す他の模式図である。
本発明の一実施形態による、ディスプレイスクリーンフレームを備えるタッチディスプレイスクリーンの側面を示す他の模式図である。
本発明の一実施形態による、ディスプレイスクリーンフレームを備えるタッチディスプレイスクリーンの側面を示す他の模式図である。
本発明の一実施形態によるタッチディスプレイスクリーン中のグルーブのグルーブ壁の側面を示す模式図である。
下記は、本発明の実施形態による添付図面を参照して本発明の実施形態における技術的解決策の明確かつ完全な説明である。明らかに、説明される実施形態は、本発明の実施形態の一部だけでありすべてではない。本技術分野の当業者によって創作的努力を要せずに本発明の実施形態に基づき得られる他の実施形態はすべて、本発明の保護範囲内に入る。
図1を参照する。図1に示すように、本発明に係るタッチディスプレイスクリーンは、タッチコンポーネント1、バッファレイヤ2及びディスプレイコンポーネント3を含む。
図1に示すタッチディスプレイスクリーンの各コンポーネントを詳細に説明する。図2を参照する。
タッチコンポーネント1は、第1面11と、第1面11に対向する第2面12とを含む。
バッファレイヤ2は、透明な弾性材料からなり、タッチコンポーネント1とディスプレイコンポーネント3との間に充填され、第3面21と第3面21に対向する第4面22とを含み、第3面21は第2面12に対向して配置される。
ディスプレイコンポーネント3は、ディスプレイ面31と、このディスプレイ面に対向するバックライト面32とを含み、ディスプレイ面31は、第4面22に対向して配置される。
タッチコンポーネント1の材質は、サファイア、ルビーまたはアルミニウムシリコン強化ガラスである。好ましくは、タッチコンポーネント1の厚さは、0.5ミリメートルから2ミリメートルまでの任意の値である。
好ましくは、バッファレイヤ2の厚さは、0.5ミリメートルから2ミリメートルまでの任意の値である。本明細書では特定の値に限定されない。バッファレイヤ2の透明弾性材料は、ポリエチレン・テレフタレート(Polyethylene Terephthalate、略してPET)、ポリ塩化ビニル(Polyvinyl Chloride、略してPVC)、ポリエチレン(Polyethylene、略してPE)、またはポリスチレン(Polystyrene、略してPS)であってもよいし、他の透明弾性ポリマーであってもよく、上記材料からなる複合材料であってもよい。本明細書では、これは限定されない。
外力の影響下でバッファレイヤ2をバッファする工程を以下に説明する。
タッチコンポーネント1の第1面11に圧力が加えられると、タッチコンポーネント1はすぐに圧力をバッファレイヤ2に伝達する。バッファレイヤ2内の透明な弾性材料は、強度が低く、圧力下ですぐに変形し、発生した弾性力によりタッチコンポーネント1を支持することができ、タッチコンポーネント1に対する圧力のオフロードすることができ、タッチコンポーネント1を効果的に保護することができる。したがって、本発明のタッチディスプレイスクリーンは、従来技術におけるタッチディスプレイスクリーンよりも優れた耐衝撃性能を有する。
任意的に、本発明の別の実施形態では、図3を参照して、タッチディスプレイスクリーンは粘着性材料レイヤ4をさらに含み、粘着性材料レイヤ4の2辺がそれぞれ第2面12および第3面21に貼り付けられて、タッチコンポーネント1がバッファレイヤ2に積層される。
具体的に、粘着性材料レイヤ4は、粘着性材料を固化させて形成される。粘着性材料は、タッチコンポーネント1とバッファレイヤ2とをしっかりと留めることができる。また、粘着性材料は、強度が低く、圧力下で変形して、タッチコンポーネント1への圧力の影響を低減し、タッチディスプレイスクリーンの耐衝撃性を改善する。粘着性材料は、エポキシ系接着剤またはポリウレタン系接着剤であってもよく、または他の接着剤であってもよい。本明細書では、これは限定されない。粘着性材料レイヤの厚さは、通常数μm、例えば5μmである。本明細書では特定の値に限定されない。
実際の応用において、タッチディスプレイスクリーンは、通常、ディスプレイスクリーンフレームを備えている。次に、ディスプレイスクリーンフレームに固定されたタッチディスプレイスクリーンについて説明する。図4を参照する。本発明に係る他のタッチディスプレイスクリーンは、タッチコンポーネント1、バッファレイヤ2及びディスプレイコンポーネント3、粘着性材料レイヤ4、及びディスプレイスクリーンフレーム5を含む。
タッチコンポーネント1、バッファレイヤ2、ディスプレイコンポーネント3、および粘着性材料レイヤ4の組成および相互接続関係は、図1または図2に示す実施形態のものと同様であり、または図3に示す任意的実施形態のものと同様である。詳細はここでは繰り返しては説明しない。
以下、ディスプレイスクリーンフレーム5の詳細について説明する。図4を参照する。ディスプレイスクリーンフレーム5は、グルーブ52と、フレーム51と、ベース53とを含む。フレーム51は、グルーブ52の上部に一体化されており、フレーム51の内側エッジは、タッチコンポーネント1のエッジと同じ形状である。
タッチコンポーネント1がフレーム51に埋め込まれると、タッチコンポーネント1、フレーム51、グルーブ52およびベース53が気密キャビティを形成し、ディスプレイコンポーネント3とバッファレイヤ2とをパッケージする。
グルーブ52は、ベース53に固定されている。
本実施形態では、ディスプレイスクリーンフレームの材質は、通常、ポリカーボネート(Polycarbonate、略してPC)またはアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(Acrylonitrile butadiene Styrene copolymers、略してABS)であり、硬度および強度が高く、タッチコンポーネント1を側面または底面からの外力の衝撃から保護し、タッチディスプレイスクリーンを効果的に保護することができる。
なお、実際の応用において、タッチディスプレイスクリーンが、タッチコンポーネント1とバッファレイヤ2とを固定する粘着性材料を必要としない場合、粘着性材料レイヤ4は無くてもよい。本明細書では、これは限定されない。
さらに、フレーム51とタッチコンポーネント1との接合部に透明な弾性材料が充填される。
具体的に、透明弾性材料がフレーム51の内側エッジとタッチコンポーネントのエッジとの間に充填される。グルーブ52またはフレーム51に圧力が加えられると、透明弾性材料は、側方からのタッチコンポーネント1への圧力の衝撃をオフロードし、タッチディスプレイスクリーンを効果的に保護することができる。透明弾性材料は、図2に示した実施例に示した透明弾性材料と同じである。詳細はここでは繰り返しては説明しない。
次に、ディスプレイスクリーンフレームに固定された他のタッチディスプレイスクリーンについて説明する。図6を参照する。本発明に係る他のタッチディスプレイスクリーンは、タッチコンポーネント1、バッファレイヤ2、ディスプレイコンポーネント3、粘着性材料レイヤ4、及びディスプレイスクリーンフレーム6を含む。
タッチコンポーネント1、バッファレイヤ2、ディスプレイコンポーネント3、および粘着性材料レイヤ4の組成および相互接続関係は、図1または図2に示す実施形態のものと同様であり、または図3に示す任意的実施形態のものと同様である。詳細はここでは繰り返しては説明しない。
以下、ディスプレイスクリーンフレーム6の詳細について説明する。図7を参照する。ディスプレイスクリーンフレーム6は、グルーブ61とベース62とを含む。
グルーブ61がベース62に固定されると、グルーブ61とベース62とが収容グルーブを形成し、収容グルーブはディスプレイコンポーネント3とバッファレイヤ2を収容するように構成される。タッチコンポーネント1は、グルーブ61の上部の断面と同じ形状であり、グルーブ61の上部に固定されている。
以下、グルーブ61を詳細に説明する。図8を参照する。本発明の別の実施形態では、グルーブ61は、上部グルーブ611と下部グルーブ612とを含む。
下部グルーブ612はベース62に固定され、下部グルーブ612はディスプレイコンポーネント3と同じ形状である。
上部グルーブ611は、バッファレイヤ2と同じ形状であり、上部グルーブ611の高さは、バッファレイヤ2の厚さと同じであり、上部グルーブ611のグルーブ壁の厚さは、下部グルーブ612のグルーブ壁の厚さより小さい。
具体的には、下部グルーブ612のグルーブ壁高さは、ベース62の高さより高い。下部グルーブ612がベース62に固定されると、収容グルーブが形成され、ディスプレイコンポーネント3を収容することができる。
上部グルーブ611のグルーブ壁厚さは、下部グルーブ612のグルーブ壁厚さよりも小さいので、下部グルーブ612の上部は、上部グルーブ611の底部に環状の支持台を形成し、バッファレイヤ2を支持する。
本発明の別の実施形態では、グルーブ61とバッファレイヤ2の接合部に透明弾性材料を充填する。
具体的には、上部グルーブ611のグルーブ壁とバッファレイヤ2のエッジとの間に、透明弾性材料が充填されている。グルーブ61に圧力が加えられると、透明弾性材料は、側方からのタッチコンポーネント1への圧力の衝撃をオフロードし、タッチディスプレイスクリーンを効果的に保護することができる。透明弾性材料については、図2に示す実施形態の透明弾性材料を参照することができる。詳細はここでは繰り返しては説明しない。
上述の実施形態は、本発明の技術的解決策を説明するためのものであって、本発明を限定するものではない。本発明を上記の実施形態を参照して詳細に説明したが、本技術分野の当業者には言うまでもなく、本発明の実施形態の技術的解決策の範囲から逸脱することなく、上記の実施形態で説明した技術的解決策を修正し、技術的解決策の技術的特徴を等価なもので置き換えることができる。

Claims (6)

  1. 電子デバイスに適用されるタッチディスプレイスクリーンであって、
    タッチコンポーネントと、バッファレイヤと、ディスプレイコンポーネントとを有し、
    前記タッチコンポーネントは第1面と、前記第1面に対向する第2面とを有し、
    前記バッファレイヤは、透明弾性材料からなり、前記タッチコンポーネントと前記ディスプレイコンポーネントとの間に充填され、第3面と、前記第3面に対向する第4面とを有し、前記第3面は前記第2面に対向して配置され、
    前記ディスプレイコンポーネントは、ディスプレイ面と、前記ディスプレイ面に対向するバックライト面とを有し、前記ディスプレイ面は、前記第4面に対向して配置され、
    前記タッチディスプレイスクリーンは、粘着性材料レイヤをさらに含み、前記粘着性材料レイヤの2つの側面は、前記第2面及び前記第3面にそれぞれ貼り付けられ、前記タッチコンポーネントが前記バッファレイヤに積層され、
    前記タッチディスプレイスクリーンは、ディスプレイスクリーンフレームをさらに有し、前記ディスプレイスクリーンフレームは、グルーブと、フレームと、ベースとを含み、前記フレームは前記グルーブの上部に一体化され、前記フレームの内側エッジは、前記タッチコンポーネントのエッジと同じ形状を有し、
    前記タッチコンポーネントが前記フレームに埋め込まれると、前記タッチコンポーネントと、前記フレームと、前記グルーブと、前記ベースとが気密キャビティを形成し、前記ディスプレイコンポーネントと前記バッファレイヤとをパッケージし、
    前記透明弾性材料は前記フレームと前記タッチコンポーネントとの接合部に充填される、
    タッチディスプレイスクリーン。
  2. 電子デバイスに適用されるタッチディスプレイスクリーンであって、
    タッチコンポーネントと、バッファレイヤと、ディスプレイコンポーネントとを有し、
    前記タッチコンポーネントは第1面と、前記第1面に対向する第2面とを有し、
    前記バッファレイヤは、透明弾性材料からなり、前記タッチコンポーネントと前記ディスプレイコンポーネントとの間に充填され、第3面と、前記第3面に対向する第4面とを有し、前記第3面は前記第2面に対向して配置され、
    前記ディスプレイコンポーネントは、ディスプレイ面と、前記ディスプレイ面に対向するバックライト面とを有し、前記ディスプレイ面は、前記第4面に対向して配置され、
    前記タッチディスプレイスクリーンは、粘着性材料レイヤをさらに含み、前記粘着性材料レイヤの2つの側面は、前記第2面及び前記第3面にそれぞれ貼り付けられ、前記タッチコンポーネントが前記バッファレイヤに積層され、
    前記タッチディスプレイスクリーンは、ディスプレイスクリーンフレームをさらに備え、前記ディスプレイスクリーンフレームは、グルーブとベースとを含み、
    前記グルーブが前記ベースに固定されると、前記グルーブと前記ベースとが収容グルーブを形成し、前記収容グルーブは前記ディスプレイコンポーネントと前記バッファレイヤとを収容するように構成され、
    前記タッチコンポーネントは、前記グルーブの上部の断面と同じ形状であり、前記グルーブの上部に固定され、
    前記透明弾性材料は前記グルーブと前記バッファレイヤとの接合部に充填される、
    タッチディスプレイスクリーン。
  3. 電子デバイスに適用されるタッチディスプレイスクリーンであって、
    タッチコンポーネントと、バッファレイヤと、ディスプレイコンポーネントとを有し、
    前記タッチコンポーネントは第1面と、前記第1面に対向する第2面とを有し、
    前記バッファレイヤは、透明弾性材料からなり、前記タッチコンポーネントと前記ディスプレイコンポーネントとの間に充填され、第3面と、前記第3面に対向する第4面とを有し、前記第3面は前記第2面に対向して配置され、
    前記ディスプレイコンポーネントは、ディスプレイ面と、前記ディスプレイ面に対向するバックライト面とを有し、前記ディスプレイ面は、前記第4面に対向して配置され、
    前記タッチディスプレイスクリーンは、粘着性材料レイヤをさらに含み、前記粘着性材料レイヤの2つの側面は、前記第2面及び前記第3面にそれぞれ貼り付けられ、前記タッチコンポーネントが前記バッファレイヤに積層され、
    前記タッチディスプレイスクリーンは、ディスプレイスクリーンフレームをさらに備え、前記ディスプレイスクリーンフレームは、グルーブとベースとを含み、
    前記グルーブが前記ベースに固定されると、前記グルーブと前記ベースとが収容グルーブを形成し、前記収容グルーブは前記ディスプレイコンポーネントと前記バッファレイヤとを収容するように構成され、
    前記タッチコンポーネントは、前記グルーブの上部の断面と同じ形状であり、前記グルーブの上部に固定され、
    前記グルーブは上部グルーブと下部グルーブとを含み、
    前記下部グルーブは前記ベースに固定され、前記下部グルーブは前記ディスプレイコンポーネントと同じ形状を有し、
    前記上部グルーブは前記バッファレイヤと同じ形状であり、前記上部グルーブの高さは前記バッファレイヤの厚さと同じであり、前記上部グルーブのグルーブ壁の厚さは前記下部グルーブのグルーブ壁の厚さより小さい、
    タッチディスプレイスクリーン。
  4. 前記タッチコンポーネントの材質は、サファイア、ルビーまたはアルミニウムシリコン強化ガラスである、
    請求項1ないしいずれか一項に記載のタッチディスプレイスクリーン。
  5. 前記透明弾性材料はポリエチレン・テレフタレートPET、ポリ塩化ビニルPVC、ポリエチレンPE、またはポリスチレンPSのうち少なくとも1つを含む、
    請求項1ないしいずれか一項に記載のタッチディスプレイスクリーン。
  6. 前記バッファレイヤの厚さは0.5mmないし2mmである、
    請求項1ないしいずれか一項に記載のタッチディスプレイスクリーン。
JP2017552434A 2015-12-08 2015-12-08 タッチディスプレイスクリーン Active JP6550147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2015/096683 WO2017096529A1 (zh) 2015-12-08 2015-12-08 一种触摸显示屏

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018517962A JP2018517962A (ja) 2018-07-05
JP6550147B2 true JP6550147B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=59012555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017552434A Active JP6550147B2 (ja) 2015-12-08 2015-12-08 タッチディスプレイスクリーン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10274771B2 (ja)
EP (1) EP3255481B1 (ja)
JP (1) JP6550147B2 (ja)
KR (1) KR102006837B1 (ja)
CN (1) CN107111175B (ja)
WO (1) WO2017096529A1 (ja)

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW464785B (en) 1996-11-21 2001-11-21 Seiko Epson Corp Input device, liquid crystal device, and electronic equipment using the liquid crystal device
US6798467B2 (en) * 2000-12-21 2004-09-28 Asahi Rubber Inc. Liquid crystal display device and a method for producing the same
JP4132808B2 (ja) 2000-12-21 2008-08-13 株式会社朝日ラバー 液晶表示装置
CA2608546A1 (en) 2005-05-16 2006-11-23 Nissha Printing Co., Ltd. Removable protection panel mount structure and mounting sheet for use therein
CN200983051Y (zh) * 2006-08-24 2007-11-28 康佳集团股份有限公司 一种液晶显示屏的保护装置
CN105842896A (zh) * 2007-07-17 2016-08-10 迪睿合电子材料有限公司 图像显示装置及其制造方法
JP5344241B2 (ja) 2009-07-15 2013-11-20 カシオ計算機株式会社 電子機器
CN102092940A (zh) * 2009-12-11 2011-06-15 肖特公开股份有限公司 用于触摸屏的铝硅酸盐玻璃
KR20120038823A (ko) * 2010-10-14 2012-04-24 삼성전기주식회사 터치스크린
TWM443936U (en) 2011-11-17 2012-12-21 Tera Xtal Technology Corp Touch panel structure
CN104220965B (zh) * 2012-01-26 2016-10-12 柯尼卡美能达株式会社 带触摸面板的液晶显示装置
KR102009012B1 (ko) * 2012-07-23 2019-08-09 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101333384B1 (ko) * 2013-03-18 2013-11-28 장성대 터치 스크린 패널 보호용 쿠션 시트 및 이의 제조방법
CN103963544A (zh) * 2013-01-24 2014-08-06 肖特日本株式会社 具有色彩和图案装饰的玻璃外壳制品及其制备方法
US9051493B2 (en) 2013-03-28 2015-06-09 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for joining together multiple functional layers of a flexible display
KR102119603B1 (ko) 2013-09-06 2020-06-08 엘지이노텍 주식회사 터치 윈도우 및 이를 포함하는 디스플레이
CN203933718U (zh) * 2014-06-20 2014-11-05 惠州Tcl移动通信有限公司 一种具有大尺寸电容触摸屏的移动终端
CN104597635A (zh) * 2014-12-05 2015-05-06 捷星显示科技(福建)有限公司 超薄无边框显示器
US20160246396A1 (en) * 2015-02-20 2016-08-25 Qualcomm Incorporated Interactive touchscreen and sensor array
CN104699302A (zh) * 2015-03-19 2015-06-10 合肥京东方光电科技有限公司 触控显示面板及其制作方法和触控显示装置
CN204808265U (zh) * 2015-06-12 2015-11-25 联想(北京)有限公司 触控屏及电子设备
CN204795193U (zh) * 2015-07-27 2015-11-18 深圳市信太通讯有限公司 一种蓝宝石手机触摸屏
KR102326236B1 (ko) * 2015-08-11 2021-11-15 삼성전자주식회사 전자 장치의 액세서리 장치 및 이의 제조 방법
CN105093635A (zh) * 2015-09-17 2015-11-25 京东方科技集团股份有限公司 胶框、背光源、显示装置及其组装方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017096529A1 (zh) 2017-06-15
CN107111175A (zh) 2017-08-29
KR20170126477A (ko) 2017-11-17
US20180246358A1 (en) 2018-08-30
KR102006837B1 (ko) 2019-08-02
US10274771B2 (en) 2019-04-30
JP2018517962A (ja) 2018-07-05
CN107111175B (zh) 2020-07-21
EP3255481A1 (en) 2017-12-13
EP3255481A4 (en) 2018-04-18
EP3255481B1 (en) 2021-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10923669B2 (en) Display device including a bending area and a panel-sheet coupling layer
US9772730B2 (en) Touch panel with function of fingerprint identification
KR102205857B1 (ko) 가요성 표시 장치 제조 방법
KR102362196B1 (ko) 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
US10168743B2 (en) Casing and frame for touch display apparatus
KR20150029733A (ko) 휴대형 전자제품
US9917266B2 (en) Bendable device with a window top layer and a body having extendable bending region
JP2012078825A (ja) 曲面表示モジュール及び表示装置
KR20150001663U (ko) 모바일 기기용 화면 보호판
WO2012096113A1 (ja) 電子機器、およびこれを備えた携帯端末
US9176585B2 (en) Touch panel support
CN113066370A (zh) 一种柔性显示面板及显示装置
TWM526185U (zh) 有機發光顯示裝置
TWI453501B (zh) 觸控面板之製造方法
JPWO2014132629A1 (ja) 触感呈示装置
JP6006097B2 (ja) 振動装置、および電子機器
KR102355318B1 (ko) 가요성 재료용 장착 웨지
JP6550147B2 (ja) タッチディスプレイスクリーン
JP5157413B2 (ja) 携帯型電子機器の筐体構造
KR101997210B1 (ko) 윈도우를 구비하는 표시 장치
JP2012221468A (ja) タッチパネル
JP7065462B2 (ja) タッチセンサ
JP5969332B2 (ja) 振動装置、および電子機器
JP2014139742A (ja) 振動装置、および電子機器
JP2013008151A (ja) 電子機器、およびこれを備えた携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6550147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250