JP6547941B2 - 光学装置 - Google Patents
光学装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6547941B2 JP6547941B2 JP2015043295A JP2015043295A JP6547941B2 JP 6547941 B2 JP6547941 B2 JP 6547941B2 JP 2015043295 A JP2015043295 A JP 2015043295A JP 2015043295 A JP2015043295 A JP 2015043295A JP 6547941 B2 JP6547941 B2 JP 6547941B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- light
- diffusion
- light emitting
- hologram
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
光を発光する発光部と、
光を拡散させて、所定の照射領域を照明する拡散部と、
前記拡散部の入射面の所定の位置に前記発光部からの光を入射させる走査部と、
前記拡散部から出射される光の情報を検出する検出部と、
前記拡散部から出射される光の設計値を記憶する記憶部と、
前記検出部が検出した前記拡散部から出射される光の情報と前記記憶部に記憶された前記拡散部から出射される光の設計値との差分に応じて、前記発光部又は前記走査部を制御する制御部と、
を備え、
前記検出部は、前記拡散部の要素拡散素子の回折効率を検出し、
前記記憶部は、前記拡散部の前記要素拡散素子の回折効率の設計値を記憶し、
前記制御部は、前記検出部が検出した前記要素拡散素子の前記回折効率と前記記憶部に記憶された前記要素拡散素子の前記回折効率の設計値との差分に応じて、前記発光部の光量を制御する
ことを特徴とする。
前記発光部は、少なくとも波長の異なる第1発光部及び第2発光部を有し、
前記検出部は、温度又は光の色を検出し、
前記記憶部は、前記温度又は光の色の設計値を記憶し、
前記制御部は、前記検出部が検出した温度又は光の色と前記記憶部に記憶された前記温度又は光の色の設計値との差分に応じて、前記第1発光部の光量と前記第2発光部の光量の割合を制御する
ことを特徴とする。
前記検出部は、前記拡散部に対する前記走査部から入射する光の入射位置を検出し、
前記記憶部は、前記拡散部に対する前記走査部から入射する光の入射位置の設計値を記憶し、
前記制御部は、前記検出部が検出した前記入射位置と前記記憶部に記憶された前記入射位置との差分に応じて、前記発光部の発光タイミングを制御する
ことを特徴とする。
前記制御部が制御する光の性質を操作する操作部を備える
ことを特徴とする。
o Electro Mechanical System)スキャナー、ポリゴンスキ
ャナなどの光スキャナーと呼ばれる部材であるが、これに限定されない。走査部3は、拡散部4を移動可能に支持する部材であってもよい。なお、レーザーアレイ等の発光部2の発光を制御することによって走査部3を構成してもよい。
度特性が同じであるフーリエ変換ホログラムを計算機合成により形成しても良い。また、反射型ホログラムでも透過型ホログラムでもよい。
走査部3を制御する。
確に白色を再現することが可能となる。また、人間が感じる明るさを一定に保つことが可能となる。
内のパルスの粗密を変更する制御を示す。
、ホログラム40の第1ホログラム領域41、第2ホログラム領域42のいずれかに当てることができようになっている。ここで、「回動」とは、ある軸を中心として、規制された角度範囲で物体が回ることをいう。
わち、2次元に配列されている例を説明しているが、単位レーザーアレイ20は1次元に配列させるようにしてもよい。
2…発光部
3…走査部
4…拡散部
5…検出部
6…記憶部
7…制御部
8…操作部
Claims (4)
- 光を発光する発光部と、
光を拡散させて、所定の照射領域を照明する拡散部と、
前記拡散部の入射面の所定の位置に前記発光部からの光を入射させる走査部と、
前記拡散部から出射される光の情報を検出する検出部と、
前記拡散部から出射される光の設計値を記憶する記憶部と、
前記検出部が検出した前記拡散部から出射される光の情報と前記記憶部に記憶された前記拡散部から出射される光の設計値との差分に応じて、前記発光部又は前記走査部を制御する制御部と、
を備え、
前記検出部は、前記拡散部の要素拡散素子の回折効率を検出し、
前記記憶部は、前記拡散部の前記要素拡散素子の回折効率の設計値を記憶し、
前記制御部は、前記検出部が検出した前記要素拡散素子の前記回折効率と前記記憶部に記憶された前記要素拡散素子の前記回折効率の設計値との差分に応じて、前記発光部の光量を制御する
ことを特徴とする光学装置。 - 前記発光部は、少なくとも波長の異なる第1発光部及び第2発光部を有し、
前記検出部は、温度又は光の色を検出し、
前記記憶部は、前記温度又は光の色の設計値を記憶し、
前記制御部は、前記検出部が検出した温度又は光の色と前記記憶部に記憶された前記温度又は光の色の設計値との差分に応じて、前記第1発光部の光量と前記第2発光部の光量の割合を制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の光学装置。 - 前記検出部は、前記拡散部に対する前記走査部から入射する光の入射位置を検出し、
前記記憶部は、前記拡散部に対する前記走査部から入射する光の入射位置の設計値を記憶し、
前記制御部は、前記検出部が検出した前記入射位置と前記記憶部に記憶された前記入射位置との差分に応じて、前記発光部の発光タイミングを制御する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の光学装置。 - 前記制御部が制御する光の性質を操作する操作部を備える
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の光学装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015043295A JP6547941B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 光学装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015043295A JP6547941B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 光学装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016163295A JP2016163295A (ja) | 2016-09-05 |
JP6547941B2 true JP6547941B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=56845608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015043295A Active JP6547941B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 光学装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6547941B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10119679B2 (en) * | 2016-10-18 | 2018-11-06 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Freeform optical surface for producing sharp-edged irradiance patterns |
WO2018124075A1 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 大日本印刷株式会社 | 照明装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005121688A (ja) * | 2003-10-14 | 2005-05-12 | Canon Inc | 投写型表示装置及びホワイトバランス制御方式 |
JP4427737B2 (ja) * | 2004-04-22 | 2010-03-10 | ソニー株式会社 | 照明装置及び画像生成装置 |
JP2006162995A (ja) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Olympus Corp | 画像投射装置 |
JP2008216579A (ja) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Olympus Corp | ホログラフィックプロジェクション方法及びホログラフィックプロジェクション装置 |
JP2009122455A (ja) * | 2007-11-15 | 2009-06-04 | Funai Electric Co Ltd | 画像表示装置 |
JP5408494B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-02-05 | カシオ計算機株式会社 | プロジェクタ、プロジェクタ光源の初期駆動電圧設定方法、及び、プロジェクタ光源の駆動電圧設定方法 |
-
2015
- 2015-03-05 JP JP2015043295A patent/JP6547941B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016163295A (ja) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9829781B2 (en) | Projection apparatus and projection control apparatus | |
JP5904502B2 (ja) | スペックルおよび画像フリッカを低減する走査型レーザプロジェクタの動作方法 | |
US8016427B2 (en) | Light source device, and two-dimensional image display device | |
KR100644644B1 (ko) | 레이저 반점을 제거한 조명계 및 이를 채용한 1 패널식프로젝션 시스템 | |
JP5315711B2 (ja) | 照明装置及び画像投影装置 | |
JP6761602B2 (ja) | 照明装置 | |
US7944598B2 (en) | Speckle mitigation in laser scanner projector systems | |
JP2001507819A (ja) | レーザ前面投射用の画像スクリーン | |
US9154756B2 (en) | Projection apparatus and hologram recording medium | |
JP2009042372A (ja) | プロジェクタ及び投射装置 | |
US20090257029A1 (en) | Image forming device | |
US10698303B2 (en) | Projection apparatus for producing a pixel-based illumination pattern | |
KR20080114391A (ko) | 레이저 광원을 이용한 디스플레이 장치, 디스플레이 방법및 디스플레이 방법을 구현하기 위한 프로그램이 기록된기록매체 | |
JP6547941B2 (ja) | 光学装置 | |
US6982817B1 (en) | Method, device and laser system for producing screen holograms, and screen hologram | |
JP4283344B2 (ja) | レーザ背面投射用の画像スクリーン | |
JP2016110808A (ja) | 光学装置 | |
JP3271686B2 (ja) | 照明装置及び照明方法 | |
JP2017120296A (ja) | プロジェクター | |
US20100277782A1 (en) | Micromechanical Device and Method for Projecting Electromagnetic Radiation | |
JP4652155B2 (ja) | 露光装置及び露光方法 | |
JP3322222B2 (ja) | ホログラムスクリーン及びその製造方法 | |
JP2009020413A (ja) | 照明光学系およびそれを用いた投射型表示装置 | |
JP6493783B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6657786B2 (ja) | 照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181024 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190529 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6547941 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |