JP6543719B2 - 機器制御方法及び装置、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

機器制御方法及び装置、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6543719B2
JP6543719B2 JP2017545920A JP2017545920A JP6543719B2 JP 6543719 B2 JP6543719 B2 JP 6543719B2 JP 2017545920 A JP2017545920 A JP 2017545920A JP 2017545920 A JP2017545920 A JP 2017545920A JP 6543719 B2 JP6543719 B2 JP 6543719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
custom
instruction
key
instructions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017545920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018534793A (ja
Inventor
本昌 ▲蘇▼
本昌 ▲蘇▼
斯太 高
斯太 高
恩星 侯
恩星 侯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Original Assignee
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd filed Critical Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Publication of JP2018534793A publication Critical patent/JP2018534793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6543719B2 publication Critical patent/JP6543719B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C23/00Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
    • G08C23/04Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/2818Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities from a device located outside both the home and the home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72415User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories for remote control of appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4131Peripherals receiving signals from specially adapted client devices home appliance, e.g. lighting, air conditioning system, metering devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42222Additional components integrated in the remote control device, e.g. timer, speaker, sensors for detecting position, direction or movement of the remote control, microphone or battery charging device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42226Reprogrammable remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42226Reprogrammable remote control devices
    • H04N21/42227Reprogrammable remote control devices the keys being reprogrammable, e.g. soft keys
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4227Providing Remote input by a user located remotely from the client device, e.g. at work
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2200/00Transmission systems for measured values, control or similar signals
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/20Binding and programming of remote control devices
    • G08C2201/21Programming remote control devices via third means
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/40Remote control systems using repeaters, converters, gateways
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/93Remote control using other portable devices, e.g. mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4222Remote control device emulator integrated into a non-television apparatus, e.g. a PDA, media center or smart toy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

本発明は、スマートホーム技術分野に関し、特に機器制御方法及び装置、プログラム及び記録媒体に関する。
人々の生活水準が向上するとともに、テレビ、セットトップボックス、エアコンなどのホーム機器が既に人々の日常生活に欠かせない部分になっている。ユーザーがホーム機器を便利に制御できるように、通常、各ホーム機器に1つのリモコを備え、1つのリモコンによって1つのホーム機器を制御する。
テレビを例として、テレビのリモコンによってテレビを制御する過程は、次のとおりであってもよい。テレビのリモコンにパワーオン、パワーオフ、番組選択などのキーが設けられ、リモコンのパワーオンキーが押されると、リモコンがパワーオンを指示する赤外線信号を発射し、テレビはこの赤外線信号を受信した後、パワーオン操作を実行する。
本発明は、関連技術に存在する問題を解決するために、機器制御方法及び装置、プログラム及び記録媒体を提供し、前記技術案は、下記のとおりである。
本発明の実施例に係る第1の態様によれば、機器制御方法が提供され、前記方法は、
少なくともカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示し、前記カスタムキーは、カスタム制御メッセージをトリガするためのものであり、前記カスタム制御メッセージは、前記カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を指示するためのものであり、前記少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応するステップと、
前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出された場合、遠隔制御機器が前記カスタム制御メッセージによって少なくとも2つの制御信号を発射するように、前記カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも1つのホーム機器を制御するステップと、を含む。
一可能な実現形態では、前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出される前に、前記方法は、
前記カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、前記少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示するステップと、
カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、前記少なくとも2つの制御命令を特定するステップと、
前記少なくとも2つの制御命令を前記カスタムキーに関連付けるステップと、をさらに含む。
一可能な実現形態では、前記カスタム制御メッセージは、前記少なくとも2つの制御命令を含む。
一可能な実現形態では、前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出される前に、前記方法は、
前記カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、前記少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示するステップと、
カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、前記少なくとも2つの制御命令を特定するステップと、
前記少なくとも2つの制御命令に対して命令セット識別子を生成するステップと、
前記命令セット識別子を前記カスタムキーに関連付けるステップと、をさらに含む。
一可能な実現形態では、前記カスタム制御メッセージは、前記命令セット識別子を含み、前記カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信するステップは、
前記遠隔制御機器が、記憶された予め設定した命令リストから前記命令セット識別子に対応する前記少なくとも2つの制御命令を取得するように、前記命令セット識別子を前記遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも1つのホーム機器を制御し、前記予め設定した命令リストは、命令セット識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものであるステップを含む。
一可能な実現形態では、前記命令セット識別子を前記カスタムキーに関連付けた後、前記方法は、
制御命令の設定命令を生成し、前記設定命令は、少なくとも前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を含むステップと、
前記遠隔制御機器が、前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を前記予め設定した命令リストに対応付けて記憶するように、前記設定命令を前記遠隔制御機器に送信するステップと、を含む。
一可能な実現形態では、前記少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する。
一可能な実現形態では、提示された制御オプションからユーザが選択した少なくとも2つの制御オプションによって、前記少なくとも2つの制御命令を特定する前に、前記方法は、
サーバから前記少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器の制御命令ライブラリを取得し、前記制御命令ライブラリは、前記ホーム機器の複数の制御命令を記憶するためのものであり、前記複数の制御命令のうちの各制御命令は、前記ホーム機器の1つの制御オプションに対応するステップをさらに含む。
本発明の実施例に係る第2の態様によれば、機器制御方法が提供され、前記方法は、
受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得し、前記少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応するステップと、
前記少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器が、受信した制御信号によって対応する制御操作を実行するように、前記少なくとも2つの制御命令によって、少なくとも2つの制御信号を発射するステップと、を含む。
一可能な実現形態では、受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得するステップは、
前記カスタム制御メッセージから前記少なくとも2つの制御命令を取得するステップを含む。
一可能な実現形態では、受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得するステップは、
前記カスタム制御メッセージから命令セット識別子を取得するステップと、
記憶された予め設定した命令リストから前記命令セット識別子に対応する少なくとも2つの制御命令を取得し、前記予め設定した命令リストは、命令識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものであるステップと、を含む。
一可能な実現形態では、受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得する前に、前記方法は、
端末の制御命令の設定命令を受信し、前記設定命令は、少なくとも前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を含むステップと、
前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を前記予め設定した命令リストに対応付けて記憶するステップと、をさらに含む。
一可能な実現形態では、前記少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する。
本発明の第3の態様によれば、機器制御装置が提供され、前記装置は、
少なくともカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示し、前記カスタムキーは、カスタム制御メッセージをトリガするためのものであり、前記カスタム制御メッセージは、前記カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を指示するためのものであり、前記少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応する表示モジュールと、
前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出された場合、遠隔制御機器が前記カスタム制御メッセージによって少なくとも2つの制御信号を発射するように、前記カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも1つのホーム機器を制御する送信モジュールと、を備える。
一可能な実現形態では、前記表示モジュールは、さらに、前記カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、前記少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示し、
前記装置は、
カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、前記少なくとも2つの制御命令を特定する特定モジュールと、
前記少なくとも2つの制御命令を前記カスタムキーに関連付ける関連付けモジュールと、をさらに備える。
一可能な実現形態では、前記カスタム制御メッセージは、前記少なくとも2つの制御命令を含む。
一可能な実現形態では、前記表示モジュールは、さらに、前記カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、前記少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示し、
前記装置は、
カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、前記少なくとも2つの制御命令を特定する特定モジュールと、
前記少なくとも2つの制御命令に対して命令セット識別子を生成する生成モジュールと、
前記命令セット識別子を前記カスタムキーに関連付ける関連付けモジュールと、をさらに備える。
一可能な実現形態では、前記カスタム制御メッセージは、前記命令セット識別子を含み、前記送信モジュールは、前記遠隔制御機器が、記憶された予め設定した命令リストから前記命令セット識別子に対応する前記少なくとも2つの制御命令を取得するように、前記命令セット識別子を前記遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも1つのホーム機器を制御し、前記予め設定した命令リストは、命令セット識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものである。
一可能な実現形態では、前記生成モジュールは、さらに、制御命令の設定命令を生成し、前記設定命令は、少なくとも前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を含み、前記送信モジュールは、さらに、前記遠隔制御機器が、前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を前記予め設定した命令リストに対応付けて記憶するように、前記設定命令を前記遠隔制御機器に送信する。
一可能な実現形態では、前記少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する。
一可能な実現形態では、前記装置は、
サーバから前記少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器の制御命令ライブラリを取得し、前記制御命令ライブラリは、前記ホーム機器の複数の制御命令を記憶するためのものであり、前記複数の制御命令のうちの各制御命令は、前記ホーム機器の1つの制御オプションに対応する取得モジュールをさらに備える。
本発明の第4の態様によれば、機器制御装置が提供され、前記装置は、
受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得し、前記少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応する取得モジュールと、
前記少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器が、受信した制御信号によって対応する制御操作を実行するように、前記少なくとも2つの制御命令によって、少なくとも2つの制御信号を発射する発射モジュールと、を備える。
一可能な実現形態では、前記取得モジュールは、前記カスタム制御メッセージから前記少なくとも2つの制御命令を取得する。
一可能な実現形態では、前記取得モジュールは、前記カスタム制御メッセージから命令セット識別子を取得し、記憶された予め設定した命令リストから前記命令セット識別子に対応する少なくとも2つの制御命令を取得し、前記予め設定した命令リストは、命令識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものである。
一可能な実現形態では、前記装置は、
端末の制御命令の設定命令を受信し、前記設定命令は、少なくとも前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を含む受信モジュールと、
前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を前記予め設定した命令リストに対応付けて記憶する記憶モジュールと、をさらに備える。
一可能な実現形態では、前記少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する。
本発明の第5の態様によれば、機器制御装置が提供され、前記装置は、
プロセッサーと、
プロセッサーで実行可能な命令を記憶するためのメモリを備え、
前記プロセッサーは、
少なくともカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示し、前記カスタムキーは、カスタム制御メッセージをトリガするためのものであり、前記カスタム制御メッセージは、前記カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を指示するためのものであり、前記少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応し、前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出された場合、遠隔制御機器が前記カスタム制御メッセージによって少なくとも2つの制御信号を発射するように、前記カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも1つのホーム機器を制御するように構成される。
本発明の第6の態様によれば、機器制御装置が提供され、前記装置は、
プロセッサーと、
プロセッサーで実行可能な命令を記憶するためのメモリを備え、
前記プロセッサーは、
受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得し、前記少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応し、前記少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器が、受信した制御信号によって対応する制御操作を実行するように、前記少なくとも2つの制御命令によって、少なくとも2つの制御信号を発射するように構成される。
本発明の第7の態様によれば、プログラムが提供され、前記プログラムは、プロセッサーに実行されることにより、上記の機器制御方法を実現することを特徴とする。
本発明の第8の態様によれば、記録媒体が提供され、前記記録媒体には、上記のプログラムが記録されている。
本発明の実施例に提供された技術案によれば、以下のような技術効果が奏される。
1つのキーを少なくとも1つのホーム機器の少なくとも2つの制御命令に関連付けることで、ユーザは、1つのキーに対して操作を行うだけで、ホーム機器が複数の操作を実行するようにすることができ、また、少なくとも2つの制御命令がそれぞれ異なるホーム機器に対応する場合に、1つのキーによって複数のホーム機器を連携して制御することを実現し、操作手順を簡素化した。
なお、前記一般的な記載及び後述の詳細な記載は、単なる例示的で解釈的な記載であり、本発明を制限するものではないと、理解すべきである。
ここの図面は、明細書に組み入れて本明細書の一部を構成し、本発明に該当する実施例を例示するとともに、明細書とともに本発明の原理を解釈する。
一例示的な実施例に係る機器制御方法を示すフローチャートである。 一例示的な実施例に係る機器制御方法を示すフローチャートである。 一例示的な実施例に係る機器制御のためのシステムアーキテクチャを示す図である。 一例示的な実施例に係る機器制御方法を示すフローチャートである。 一例示的な実施例に係る機器制御方法を示すフローチャートである。 一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。 一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。
本発明の目的、技術案、及び利点をより明確にするために、以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態についてより詳細に説明する。
以下、例示的な実施例を詳しく説明し、その例示を図面に示す。以下の記載が図面に関わる場合、特に別の説明がない限り、異なる図面における同一符号は、同じ又は類似する要素を示す。以下の例示的な実施形態に記載の実施例は、本発明と一致する全ての実施例を代表するものではない。即ち、それらは、特許請求の範囲に記載の本発明のある側面に一致する装置及び方法の例に過ぎない。
図1は、一例示的な実施例に係る機器制御方法を示すフローチャートである。図1に示すように、端末に用いられる機器制御方法であって、下記のステップが含まれる。
ステップ101において、少なくともカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示し、カスタムキーは、カスタム制御メッセージをトリガするためのものであり、カスタム制御メッセージは、カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を指示するためのものであり、少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応する。
ステップ102において、カスタムキーに対するトリガ操作が検出された場合、遠隔制御機器がカスタム制御メッセージによって少なくとも2つの制御信号を発射するように、カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信して、少なくとも1つのホーム機器を制御する。
本発明に提供された方法によれば、1つのキーを少なくとも1つのホーム機器の少なくとも2つの制御命令に関連付けることで、ユーザは、1つのキーに対して操作を行うだけで、ホーム機器が複数の操作を実行するようにすることができ、また、少なくとも2つの制御命令がそれぞれ異なるホーム機器に対応する場合に、1つのキーによって複数のホーム機器を連携して制御することを実現し、操作手順を簡素化した。
一可能な実現形態では、カスタムキーに対するトリガ操作が検出される前に、前記方法は、
カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示するステップと、
カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、少なくとも2つの制御命令を特定するステップと、
少なくとも2つの制御命令をカスタムキーに関連付けるステップと、をさらに含む。
一可能な実現形態では、カスタム制御メッセージは、少なくとも2つの制御命令を含む。
一可能な実現形態では、カスタムキーに対するトリガ操作が検出される前に、前記方法は、
カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示するステップと、
カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、少なくとも2つの制御命令を特定するステップと、
少なくとも2つの制御命令に対して命令セット識別子を生成するステップと、
命令セット識別子をカスタムキーに関連付けるステップと、をさらに含む。
一可能な実現形態では、カスタム制御メッセージは命令セット識別子を含み、カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信するステップは、
遠隔制御機器が、記憶された予め設定した命令リストから命令セット識別子に対応する少なくとも2つの制御命令を取得するように、命令セット識別子を遠隔制御機器に送信して、少なくとも1つのホーム機器を制御し、予め設定した命令リストは、命令セット識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものであるステップを含む。
一可能な実現形態では、命令セット識別子をカスタムキーに関連付けた後、前記方法は、
制御命令の設定命令を生成し、設定命令は、少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を含むステップと、
遠隔制御機器が少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を予め設定した命令リストに対応付けて記憶するように、設定命令を遠隔制御機器に送信するステップと、を含む。
一可能な実現形態では、少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する。
一可能な実現形態では、提示された制御オプションからユーザが選択した少なくとも2つの制御オプションによって、少なくとも2つの制御命令を特定する前に、前記方法は、
サーバから少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器の制御命令ライブラリを取得し、制御命令ライブラリは、ホーム機器の複数の制御命令を記憶するためのものであり、複数の制御命令のうちの各制御命令は、ホーム機器の1つの制御オプションに対応するステップをさらに含む。
上記の全ての選択可能な技術的案は、任意の組み合わせで本発明の選択可能な実施例を形成でき、ここでは詳細な説明を省略する。
図2は、一例示的な実施例に係る機器制御方法を示すフローチャートである。図2に示すように、遠隔制御機器に用いられる機器制御方法であって、下記のステップが含まれる。
ステップ201において、受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得し、少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応する。
ステップ202において、少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器が、受信した制御信号によって対応する制御操作を実行するように、少なくとも2つの制御命令によって、少なくとも2つの制御信号を発射する。
本発明に提供された方法によれば、1つのキーを少なくとも1つのホーム機器の少なくとも2つの制御命令に関連付けることで、ユーザは、1つのキーに対して操作を行うだけで、ホーム機器が複数の操作を実行するようにすることができ、また、少なくとも2つの制御命令がそれぞれ異なるホーム機器に対応する場合に、1つのキーによって複数のホーム機器を連携して制御することを実現し、操作手順を簡素化した。
一可能な実現形態では、受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得するステップは、
カスタム制御メッセージから少なくとも2つの制御命令を取得するステップを含む。
一可能な実現形態では、受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得するステップは、
カスタム制御メッセージから命令セット識別子を取得するステップと、
記憶された予め設定した命令リストから、命令セット識別子に対応する少なくとも2つの制御命令を取得し、予め設定した命令リストは、命令識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものであるステップと、を含む。
一可能な実現形態では、受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得する前に、前記方法は、
端末の制御命令の設定命令を受信し、設定命令は、少なくとも、少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を含むステップと、
少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を予め設定した命令リストに対応付けて記憶するステップと、をさらに含む。
一可能な実現形態では、少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する。
上記の全ての選択可能な技術的案は、任意の組み合わせで本発明の選択可能な実施例を形成でき、ここでは詳細な説明を省略する。
図3は、一例示的な実施例に係る機器制御のためのシステムアーキテクチャを示す図である。図3に示すように、前記システムは、端末、サーバ、遠隔制御機器及びホーム機器を備える。このホーム機器は、テレビ、セットトップボックス、エアコン、扇風機、加湿器などの機器であってもよい。
ここで、端末と遠隔制御機器の間は、間接接続を確立でき、つまり、端末とサーバ及びサーバと遠隔制御機器の間は、それぞれWiFi(Wireless Fidelity)を介して接続を確立できる。また、端末と遠隔制御機器との間は、直接接続も確立でき、例えば、Bluetooth(登録商標)接続などがある。
サーバには1つ又は複数のホーム機器の制御命令ライブラリが記憶され、サーバはホーム機器識別子を制御命令ライブラリと対応付けて記憶できる。ホーム機器識別子はホーム機器の型番で示されてもよく、或いは、ホーム機器のブランド及び型番共通で示されてもよく、本発明の実施例は、これに対して特に限定をしない。
遠隔制御機器と接続を確立した後、端末は、ユーザの機器追加操作によって、ユーザの選択したホーム機器識別子を機器制御リストに追加し、サーバからこのホーム機器識別子に対応する制御命令ライブラリを取得し、この制御命令ライブラリをこのホーム機器識別子と対応付けて記憶できる。この制御命令ライブラリは、このホーム機器を制御するための複数の制御命令を含む。端末は、取得した制御命令ライブラリによって、このホーム機器を制御できる。ここで、この機器制御リストは、1つ又は複数のホーム機器識別子を含むことができ、各ホーム機器識別子に対応して、端末はいずれもサーバから対応する制御命令ライブラリを取得して、1つ又は複数のホーム機器を制御できる。
端末は遠隔制御機器によってホーム機器を制御する。例えば、端末はホーム機器の制御キーインターフェースを表示できる。この制御キーインターフェースは、ホーム機器を制御するための複数の制御キーを含む。本発明の実施例では、1つの制御キーは1つ又は複数の制御命令に関連付けられることができ、この制御キーが複数の制御命令に関連付けられた場合、この複数の制御命令は、1つ又は複数のホーム機器に対応できる。1つの制御キーが1つのホーム機器の複数の制御命令に関連付けられた場合、1つのキーによってこのホーム機器に対して複数の制御操作を実行することを実現できる。1つの制御キーが複数のホーム機器の制御命令に関連付けられた場合、1つのキーで複数のホーム機器を制御することを実現できる。端末がこの制御キーインターフェースのうちのいずれの制御キーに対するトリガ操作を検出した場合、この制御キーに関連付けられた少なくとも1つの制御命令を遠隔制御機器に送信する。遠隔制御機器は、少なくとも1つのホーム機器が受信した制御信号によって制御操作を実行するように、受信した少なくとも1つの制御命令によって、少なくとも1つの制御信号を発射する。ここで、1つの制御キーによって複数の制御命令を関連付けて少なくとも1つのホーム機器を制御する具体的な過程については、下記の図4及び図5に示す実施例を参照ください。
なお、制御命令の内容は、実際的な応用におけるホーム機器に対する制御方法に応じて特定でき、例えば、ホーム機器が赤外線機能のある機器である場合、この制御命令は赤外線制御命令であることができ、この赤外線制御命令は、赤外線コード、赤外線コードのキャリア周波数、赤外線コードのヘッダ情報などを含むことができる。ここで、この赤外線コードを2進数で示す場合、この赤外線コードの内容は、「01001011」などであってもよい。相応的に、遠隔制御機器は赤外線信号の発射機能を有し、赤外線コードによって赤外線信号を発射できる。また、遠隔制御機器は、ホーム機器が遠隔制御機器のどの方向にあっても、赤外線信号を受信でき、また、受信された赤外線信号によって制御操作を実行できるように、赤外線信号を複数の方向に発射できる。
なお、機器制御の安全性を向上させるために、端末はさらに遠隔制御機器とバインディングされることができる。一可能な実現形態では、遠隔制御機器がユーザアカウントの所在する端末が送信した制御命令のみに応答するように、つまり、このユーザアカウントの所在する端末の制御命令を受信した場合のみに、対応する制御信号を発射するように、端末はユーザアカウントにログインして、このユーザアカウントと遠隔制御機器の機器識別子をバインディングでき、これにより、ホーム機器を制御できる。このバインディング関係の確立タイミングは、端末と遠隔制御機器が接続される過程において確立されてもよく、或いは、ユーザがユーザアカウントを使用してこの遠隔制御機器を購入した後、サーバによりこのユーザアカウントとこの遠隔制御機器の機器識別子をバインディングしてもよく、本発明は、これに対して特に限定をしない。
実際的な応用において、1つの制御キーを少なくとも1つのホーム機器の複数の制御命令に関連付けるにおいて、下記の2つの応用シーンに係われる。第1の応用シーンにおいて、ユーザがホーム機器に対して固定された使用習慣を有し、例えば、あるテレビ番組を視聴することに慣れており、このとき、1つの制御キーに関連付けられた複数の制御命令は、1つのホーム機器の複数の操作を制御するために利用できる。第2の応用シーンにおいて、あるホーム機器は、併せて使用すればこそ使用の目的に達成することができ、例えば、テレビとセットトップボックスは併せて使用すればこそ、テレビ番組を視聴することができる。又は、時にはユーザは複数のホーム機器を前後にオンすることに慣れており、例えば、ユーザは、家に帰ったらテレビ及びエアコンなどをオンすることに慣れており、この時、1つの制御キーに関連付けられた複数の制御命令は、複数のホーム機器を制御するために利用できる。詳細な過程については、図4及び図5に示す実施例を参照ください。
図4は、一例示的な実施例に係る機器制御方法を示すフローチャートである。図4に示すように、インタラクションエージェントは、端末、遠隔制御機器及び少なくとも2つのホーム機器であり、下記のステップが含まれる。
ステップ401において、端末がカスタムキーのカスタム操作を検出した場合、少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示し、カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、少なくとも2つの制御命令を特定する。
ここで、カスタムキーのカスタム操作とは、このカスタムキーを定義するトリガ操作である。カスタムキーは、少なくとも1つのホーム機器の元の制御キーであってもよく、新たに生成された制御キーであってもよく、本発明は、これに対して限定をしない。
端末は、ホーム機器を追加する過程で、或いは、ホーム機器を追加した後で、サーバからホーム機器の制御命令ライブラリを取得でき、この制御命令ライブラリは、このホーム機器の複数の制御命令を記憶するためのものである。いずれのホーム機器に対して、端末は、このホーム機器の制御命令ライブラリを取得した後、この制御命令ライブラリのうちの各制御命令に対応して1つの制御オプションを生成でき、つまり、制御命令ライブラリのうちの各制御命令は、いずれもホーム機器の1つの制御オプションに対応する。
ユーザの実際的な使用要求に適応するように柔軟なキー設定方法を提供するために、ユーザにキーのカスタム機能を提供することができる。例えば、端末がカスタムキーに対するカスタム操作を検出した場合、少なくとも1つのホーム機器がカスタム操作に使用できる制御オプションを表示できる。ユーザは、表示された制御オプションから複数の制御オプションを選択でき、端末はユーザの選択した複数の制御オプションによって少なくとも2つの制御オプションを取得し、さらに、この少なくとも2つの制御オプションに対応する少なくとも2つの制御命令を特定できる。ここで、端末は、キーのカスタムインターフェースを介して制御オプションを表示でき、端末が追加した全てのホーム機器の制御オプションがこのカスタムインターフェースに一度で表示されてもよく、或いは、まず全てのホーム機器識別子をキーのカスタムインターフェースに表示し、端末がいずれのホーム機器識別子に対するトリガ操作を検出した場合に、ホーム機器に対応する制御オプションを表示してもよく、本発明の実施例は、ホーム機器制御オプションの表示方法に対して限定をしない。
ここで、少なくとも1つのホーム機器は、カスタム操作の制御オプションのために使用でき、少なくとも1つのホーム機器の全ての制御命令に対応する制御オプションであってもよい。もちろん、よりターゲット的に制御オプションを表示するために、少なくとも1つのホーム機器は、カスタム操作の制御オプションのために使用でき、少なくとも1つのホーム機器の一部の制御命令に対応する制御オプションであってもよい。ここで、一部の制御命令に対応する制御オプションは、ユーザの一般的に使用する制御オプションであってもよく、端末により予め設定したアルゴリズムによって絞り込まれてもよく、又は、ユーザにより予め設定されてもよく、本発明は、これに対して限定をしない。
なお、ユーザは提示された制御オプションから少なくとも2つの制御オプションを選択することができ、端末は、このカスタムキーが複数の制御命令に対応されるように、ユーザの選択した少なくとも2つの制御オプションによって、少なくとも2つの制御命令を特定できる。ここで、もしユーザの選択した少なくとも2つの制御オプションが、いずれも同一のホーム機器の制御オプションであれば、対応する少なくとも2つの制御命令も同一のホーム機器に対応する。もしユーザの選択した少なくとも2つの制御オプションが異なるホーム機器の制御オプションであれば、対応する少なくとも2つの制御命令は異なるホーム機器に対応する。
ステップ402において、端末がこの少なくとも2つの制御命令をこのカスタムキーに関連付ける。
端末は、このカスタムキーのキー識別子をこの少なくとも2つの制御命令に対応付けて記憶できる。ここで、このカスタムキーのキー識別子は端末により自動的に生成されてもよく、或いは、ユーザにより設定又は修正されてもよく、本発明は、これに対して限定をしない。
一実施形態では、この少なくとも2つの制御命令がいずれも1つのホーム機器に対応する場合、このカスタムキーによって、1つのホーム機器の複数の操作を制御できる。例えば、テレビのパワーオン制御命令及びテレビのリソースリストの開け制御命令をいずれもこのカスタムキーに関連付けると、このカスタムキーによって、テレビをパワーオンに制御して、リソースリストを開くことができる。
他の実施形態では、この少なくとも2つの制御命令がそれぞれ複数のホーム機器に対応する場合、このカスタムキーによって、複数のホーム機器を連携して制御できる。例えば、テレビのパワーオン制御命令及びセットトップボックスのパワーオン制御命令をいずれもこのカスタムキーに関連付けると、このカスタムキーによって、テレビ及びセットトップボックスを連携して制御できる。
ステップ403において、端末が少なくともこのカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示する。
このカスタムキーがあるホーム機器の元の制御キーである場合、このカスタムキーはこのホーム機器の制御キーインターフェースに表示されることができる。このカスタムキーが新たに生成された制御キーである場合、このカスタムキーを関連付けられているいずれのホーム機器の制御キーインターフェースに追加することができ、或いは、このカスタムキーをいずれのホーム機器制御キーインターフェースとは異なる制御キーインターフェースに追加することができる。ユーザは、このカスタムキーを利用して1つ又は複数のホーム機器を制御する必要がある場合、いつでも端末を介してこの制御キーインターフェースを開くことができる。
この複数の制御命令を関連付けたカスタムキーを1つの制御命令のみを関連付けた他の制御キーと区別するために、カスタムマークを有する制御キーが複数の制御命令を関連付けたカスタムキーであるように、このカスタムキーのアイコンに対してカスタムマークを設定することができる。ここで、このカスタムマークはカラーマーク、形状マーク(例えば、元のキーは正方形で、カスタムキーは円形である)などであってもよく、本発明は、これに対して特に限定をしない。
ステップ404において、端末がこのカスタムキーに対するトリガ操作を検出した場合、カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信し、このカスタム制御メッセージは、この少なくとも2つの制御命令を含む。
端末がこのカスタムキーに対するトリガ操作を検出した場合、カスタム制御メッセージを生成して、遠隔制御機器と確立した接続によって、カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信する。つまり、カスタム制御メッセージに含まれる少なくとも2つの制御命令を遠隔制御機器に送信する。このステップにおいて、端末は、この少なくとも2つの制御命令を一括してカスタム制御メッセージに含んで遠隔制御機器に送信することができ、他の実施形態では、端末は、この少なくとも2つの制御命令をそれぞれ異なるカスタム制御メッセージに含んで遠隔制御機器に送信することができ、本発明は、これに対して限定をしない。
別の実施例では、遠隔制御機器がどのようにこの少なくとも2つの制御命令によって制御信号を発射するかをより明確に指示するために、端末は、この少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間に予め設定した順序を有するように、この少なくとも2つの制御命令の順序を予め設定することができる。端末は、遠隔制御機器が各制御命令の命令番号に従って制御信号を発射するように、カスタム制御メッセージに各制御命令の命令番号を携帯して、この予め設定した順序を指示することができる。ここで、端末は、ステップ401におけるユーザの少なくとも2つのホーム機器の制御オプションに対する選択順序をこの予め設定した順序に設定することができ、或いは、端末が他のアルゴリズムを利用してこの予め設定した順序を設定することができ、本発明は、これに対して特に限定をしない。
ステップ405において、遠隔制御機器が受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得し、この少なくとも2つの制御命令によって、少なくとも2つの制御信号を発射する。
本発明の実施例では、遠隔制御機器は、制御信号の発射機能を有する。少なくとも2つのホーム機器のいずれも制御信号を受信できるように確保するために、この遠隔制御機器は、ホーム機器が遠隔制御機器のどの方向にあっても、赤外線信号を受信でき、また、受信した赤外線信号によって制御操作を実行できるように、複数の方向に制御信号を発射できる。具体的な実施において、少なくとも2つのホーム機器が赤外線機能の有する機器である場合、この遠隔制御機器は、遠隔制御機器が複数の方向に制御信号を発射するように、複数の方向に対応してそれぞれ1つの赤外線発射ヘッドが内部に設けられることができ、或いは、多方向に発射可能な1つの赤外線発射器が設けられることができる。
遠隔制御機器は、カスタム制御メッセージから少なくとも2つの制御命令を取得した後、各制御命令の内容に対して1つの制御信号をそれぞれ生成し、各制御信号をそれぞれ発射する。例えば、この制御命令が赤外線制御命令である場合、この赤外線制御命令に含まれる赤外線コード、赤外線コードキャリア周波数などを取得でき、遠隔制御機器は、この赤外線コードをこの赤外線コードキャリア周波数に変調することによって、赤外線制御信号を生成して発射できる。
もしこの少なくとも2つの制御命令が予め設定した順序を有すると、遠隔制御機器が制御信号を発射する過程は、下記のとおりであってもよい。各制御命令の予め設定した順序によって、各制御命令の制御信号を生成し、各制御命令の制御信号を発射する。例えば、カスタム制御メッセージが各制御命令の命令番号を携帯している場合、遠隔制御機器は命令番号によって各制御命令の予め設定した順序を特定できる。ここで、遠隔制御機器は、予め設定した順序によって少なくとも2つの制御信号を生成した後で、予め設定した順序によって各制御信号を順次発射でき、或いは、遠隔制御機器がこの予め設定した順序によって1つの制御信号を生成した後で、1つの制御信号を発射し、そして、次の制御信号を生成した直後に次の制御信号を発射することができ、このように類推して、この少なくとも2つの制御信号の発射過程が完了する。
ステップ406において、少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器が、受信した制御信号によって対応する制御操作を実行する。
上記の少なくとも1つのホーム機器は、いずれも制御信号の受信機能を有する。そのうちのいずれのホーム機器に対して、自体とマッチングする制御信号を受信した後、この制御信号が指示する制御操作を実行する。例えば、テレビがテレビのパワーオン制御信号を受信した後、パワーオン操作を実行する。
別の実施例では、遠隔制御機器は、サーバから端末が追加したホーム機器の制御命令ライブラリを取得することができ、この制御命令ライブラリは、ホーム機器の制御命令を記憶するほか、また、各制御命令に対応して対応する命令識別子を記憶している。上記の図4の各ステップによりホーム機器を制御する過程は、次のとおりであってもよい。
ステップ401において、端末がサーバから取得したホーム機器の制御命令ライブラリは、各制御命令の命令識別子をさらに含んでもよい。ステップ402において、端末は、この少なくとも2つの制御命令とこのカスタムキーとの関連付けを実現するために、カスタムキーのキー識別子及びこの少なくとも2つの制御命令の命令識別子を対応付けて記憶できる。ステップ404において、カスタム制御メッセージは、この少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の命令識別子を含む。ステップ405において、遠隔制御機器は受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの命令識別子を取得し、この少なくとも2つの命令識別子によって、ローカルに記憶された制御命令ライブラリからこの少なくとも2つの命令識別子に対応する少なくとも2つの制御命令を取得する。その後、この少なくとも2つの制御命令によって、少なくとも2つの制御信号を発射し、これにより、ホーム機器に対する制御を実現する。
以下、図4において端末が1つのキーで複数のホーム機器を連携して制御することを例として説明し、例えば、端末が1つのキーでテレビ及びセットトップボックスを連携して制御することを例として詳細に説明する。
例えば、カスタムキーがテレビのパワーオン制御命令及びセットトップボックスのパワーオン制御命令にそれぞれ関連付けられた場合、ユーザがこのカスタムキーをクリックすると、端末は、このテレビのパワーオン制御命令及びセットトップボックスのパワーオン制御命令を遠隔制御機器に送信する。遠隔制御機器は、テレビがテレビのパワーオン制御信号を受信した後でパワーオン操作を実行し、セットトップボックスがセットトップボックスのパワーオン制御信号を受信した後でパワーオン操作を実行するように、この2つの制御命令に対応して、テレビのパワーオン制御信号及びセットトップボックスのパワーオン制御信号をそれぞれ発射し、さらに、1つのキーでテレビ及びセットトップボックスをオンする目的を達成し、複数のホーム機器を制御する操作手順を簡素化した。
本発明の実施例に提供された方法によれば、1つのキーをホーム機器の少なくとも2つの制御命令に関連付けることで、ユーザは、1つのキーに対して操作を行うだけで、ホーム機器が複数の操作を実行するようにすることができ、また、少なくとも2つの制御命令がそれぞれ異なるホーム機器に対応する場合に、1つのキーによって複数のホーム機器を連携して制御することを実現し、操作手順を簡素化した。
上記の図4に示す実施例は、端末が、ユーザのカスタムキーに対するトリガ操作によって、カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を遠隔制御機器に直接に送信して、ホーム機器を制御する過程である。複数のホーム機器に対する制御の柔軟性を向上させるために、端末は、さらに、端末が毎回にわたって制御命令の具体的な内容を送信しなくても複数のホーム機器に対する制御を実現できるように、カスタムキーと少なくとも2つの制御命令との関連付けを遠隔制御機器に予め配置でき、その具体的な過程については、図5に示す実施例を参照ください。
図5は、一例示的な実施例に係る機器制御方法を示すフローチャートである。図5に示すように、インタラクションエージェントは、端末、遠隔制御機器及び少なくとも2つのホーム機器であり、下記のステップが含まれる。
ステップ501において、端末がカスタムキーのカスタム操作を検出した場合、少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示し、カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、少なくとも2つの制御命令を特定する。
このステップは上記のステップ401と同じで、ここでは詳細な説明を省略する。
ステップ502において、端末が少なくとも2つの制御命令に対して命令セット識別子を生成する。
この少なくとも2つの制御命令を一括して識別するために、端末は、命令セットのうちの各制御命令のいずれに同じ命令セット識別子が対応されるように、この少なくとも2つの制御命令を1つの命令セットとして、この少なくとも2つの制御命令に対して命令セット識別子を生成することができる。ここで、命令セット識別子は、端末により予め設定したアルゴリズムによって自動的に生成されてもよく、或いは、ユーザにより設定又は修正されてもよく、本発明は、これに対して特に限定をしない。
ステップ503において、端末がこの命令セット識別子をカスタムキーに関連付ける。
端末は、カスタムキーを生成する過程において、このカスタムキーとこの少なくとも2つの制御命令が間接的に関連つけられるように、カスタムキーのキー識別子をこの命令セット識別子に関連付けることができる。一可能な実現形態では、端末は、カスタムキーと命令セット識別子との関連付けを指示するように、このカスタムキーのキー識別子をこの命令セット識別子に対応付けて記憶できる。ここで、このカスタムキーのキー識別子は端末により自動的に生成されてもよく、或いは、ユーザにより設定又は修正されてもよく、本発明は、これに対して特に限定をしない。
ここで、カスタムキーのカスタム操作とは、このカスタムキーを定義するトリガ操作である。カスタムキーは少なくとも1つのホーム機器の元の制御キーであってもよく、新たに生成された制御キーであってもよく、本発明は、これに対して限定をしない。
ステップ504において、端末が制御命令の設定命令を生成し、この設定命令は、少なくともこの少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を含む。
端末は、このカスタムキーとこの少なくとも2つの制御命令との関連付けを遠隔制御機器に配置することができる。例えば、各制御命令に対して、端末は、この制御命令及びそれに対応するこの命令セット識別子を1つの設定命令に含んで遠隔制御機器に送信することができ、或いは、端末は、この少なくとも2つの制御命令及びこの命令セット識別子を1つの設定命令に一括して含むことができ、本発明は、これに対して特に限定をしない。また、この設定命令は、遠隔制御機器が設定命令識別子によって制御命令の設定過程を実行するように、この設定命令識別子をさらに携帯してもよい。
例えば、制御命令が赤外線制御命令である場合、次の方法で各制御命令の設定命令を示すことができる。
{“method”:“set_ir_seq”,“params”:{“seq_id”:“123456”,“freq”:“xxx”,“head”:“xxx”,“code”:“xxxx”}}
ここで、“set_ir_seq”は設定命令識別子を示し、“seq_id”は命令セット識別子を示し、“freq”は赤外線コードのキャリア周波数を示し、“head”は赤外線コードのヘッダ情報を示し、“code”は赤外線コードを示す。“xxx”及び“xxxx”箇所は具体的な内容を示し、実際の赤外線コードの具体的な内容により決定され、本発明の実施例では、“x”のみで任意の内容を示して設定命令のフォーマットを説明し、その具体的な内容に対しては限定をしない。
ステップ505において、端末がこの設定命令を遠隔制御機器に送信する。
端末は遠隔制御機器と確立した接続によって、遠隔制御機器に設定命令を送信する。
ステップ504において、端末は各制御命令のいずれに対してそれぞれ1つの設定命令を生成し、つまり、少なくとも2つの設定命令を生成するため、少なくとも2つの制御命令に対して1つの設定命令を一括して生成してもよい。このため、対応する端末は、少なくとも2つの設定命令を遠隔制御機器に順次送信することができ、また、1つの統一された設定命令を直接に送信することもでき、本発明は、これに対して特に限定をしない。
別の実施例では、遠隔制御機器がどのようにこの少なくとも2つの制御命令によって制御信号を発射するかをより明確に指示するために、端末は、遠隔制御機器を配置する過程中において、少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間に予め設定した順序を有するように、この少なくとも2つの制御命令の順序をさらに配置できる。例えば、端末は、この予め設定した順序を設定命令に携帯して遠隔制御機器に送信できる。一可能な実現形態では、端末は、設定命令において各制御命令に命令番号を追加することができ、この命令番号は、この少なくとも2つの制御命令におけるこの制御命令の配列順序を指示するためのものである。
まだ、制御命令が赤外線制御命令であることを例として、各制御命令の順序が具現されるように、次の方法を採用して各制御命令の設定命令を示すことができ、2つの制御命令を例に挙げると次のとおりである。
{“method”:“set_ir_seq”,“params”:{“seq_id”:“123456”,“current”:1,“freq”:“xxx”,“head”:“xxx”,“code”:“xxxx”}}
{“method”:“set_ir_seq”,“params”:{“seq_id”:“123456”,“current”:2,“freq”:“xxx”,“head”:“xxx”,“code”:“xxxx”}}
ここで、“current”はこの制御命令の順序を示し、“current”:1は順序が1であることを示し、“current”:2は順序が2であることを示す。
さらに、遠隔制御機器がこの少なくとも2つの制御命令の総数を明確に知るために、さらに、今回の制御命令の設定が成功したか否かを確定するために、端末は、さらに、遠隔制御機器が受信された制御命令の数とこの総数が等しい場合に、設定成功と確定するように、この少なくとも2つの制御命令の総数を設定命令に携帯することができる。まだ、制御命令が赤外線制御命令であることを例として、制御命令の総数が具現されるように、次の方法で各制御命令の設定命令を示すことができる。
{“method”:“set_ir_seq”,“params”:{“seq_id”:“123456”,“total”:2,“current”:1,“freq”:“xxx”,“head”:“xxx”,“code”:“xxxx”}}
{“method”:“set_ir_seq”,“params”:{“seq_id”:“123456”,“total”:2,“current”:2,“freq”:“xxx”,“head”:“xxx”,“code”:“xxxx”}}
ここで、“total”は制御命令の総数を示し、“total”:2は総数が2であることを示す。
なお、この設定命令は、制御命令の命令番号と少なくとも2つの制御命令の総数とを同時に含んでもよい。
ステップ506において、遠隔制御機器は受信した設定命令によって、この少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を予め設定した命令リストに記憶する。
遠隔制御機器は設定命令を受信した後、この設定命令から制御命令及び命令セット識別子を解析するとともに、解析して得られた制御命令を及び命令セット識別子を予め設定した命令リストに対応付けて記憶する。この予め設定した命令リストにおいて、遠隔制御機器は、命令セット識別子をインデックスとして制御命令をローカルに記憶することができる。
別の実施例では、もし設定命令が少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の予め設定した順序をさらに含めば、遠隔制御機器は端末の制御命令の設定命令を受信した後、さらに、この予め設定した順序に従って、この少なくとも2つの制御命令をこの命令セット識別子とともに予め設定した命令リストに対応付けて記憶することができる。一実現形態では、この予め設定した順序に従って制御命令を記憶する場合、対応する命令番号を各制御命令に対応付けて記憶することができる。
さらに、もし設定命令が少なくとも2つの制御命令の総数をさらに含めば、遠隔制御機器はこの総数を命令セット識別子に対応して予め設定した命令リストに記憶することができる。遠隔制御機器は受信した制御命令の総数によって、今回の制御命令の設定過程が成功したか否かを判断でき、前記過程は下記のとおりであってもよい。
遠隔制御機器が1つの設定命令を受信した後の予め設定した時間内で、次の設定命令が受信されなければ、受信した制御命令の数がこの総数に達したか否かを判断し、もし達したと、設定成功と確定して、端末に設定成功の結果をフィードバックし、もし達されていないと、設定失敗と確定して、端末が設定失敗の結果を受信した後、この設定過程を再実行するように、つまり、遠隔制御機器に設定命令を再送信するように、端末に設定失敗の結果をフィードバックする。ここで、この設定過程を再実行することは、端末により自動的に実行されることができ、或いは、端末によりユーザのトリガ操作によって実行されることもでき、本発明は、これに対して特に限定をしない。
なお、端末が遠隔制御機器に設定命令を送信する過程において、ネットワークの不安定などにより設定命令が失われてしまい、遠隔制御機器が全ての設定命令を受信できない恐れがある。遠隔制御機器が設定失敗と確定した場合、設定命令が制御命令の命令番号及び少なくとも2つの制御命令の総数を同時に含めば、端末が遠隔制御機器に受信未成功の制御命令を含む設定命令のみを再送信すればよいように、遠隔制御機器は、この受信未成功の制御命令の命令番号を確定し、受信未成功の制御命令の命令番号を端末にフィードバックでき、制御命令の設定効率を向上させ、端末の消費電力量を低減させた。ここで、この設定命令を再送信する過程は端末により自動的に実行でき、或いは、端末がユーザのトリガ操作によって実行してもよく、本発明は、これに対して特に限定をしない。
上記のステップ504〜506は、端末がカスタムキーと少なくとも1つのホーム機器の複数の制御命令とのバインディング関係を遠隔制御機器に配置する過程である。配置が成功した後、端末はこのカスタムキーに対するトリガ操作によって、1つのホーム機器が複数の操作を実行するように制御でき、或いは、複数のホーム機器を連携して制御でき、その具体的な過程については、ステップ507〜511を参照ください。
ステップ507において、端末が少なくともこのカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示する。
このステップは上記のステップ403と同じで、ここでは詳細な説明を省略する。
ステップ508において、端末がこのカスタムキーに対するトリガ操作を検出した場合、カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信し、このカスタム制御メッセージは命令セット識別子を含む。
端末がカスタムキーに対するトリガ操作を検出した場合、このカスタムキーのキー識別子に対応付けて記憶した命令セット識別子、つまり、このカスタムキーに関連付けられた命令セット識別子を取得し、さらに、カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を特定する。
端末は、この命令セット識別子を含むカスタム制御メッセージを生成し、遠隔制御機器と確立した接続によって、このカスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信し、つまり、このカスタム制御メッセージに含まれる命令セット識別子を遠隔制御機器に送信する。端末がカスタム制御メッセージを送信する目的は、遠隔制御機器に複数の制御信号を発射させるようにして、1つ又は複数のホーム機器を制御するためで、端末の設定命令と区別するために、このカスタムメッセージは制御命令の再生識別子をさらに携帯してもよく、この再生識別子は、遠隔制御機器に受信された命令セット識別子によって制御信号を発射させるように指示するためのものである。
例えば、このカスタム制御メッセージは、次のようなフォーマットであってもよい。
{“method”:“ir_play_seq”,“seq_id”:123456}
ここで、“ir_play_seq”は再生識別子を示し、“seq_id”は命令セット識別子を示す。
なお、実際的な応用において、他の方法で再生識別子及び命令セット識別子を示してもよく、本発明の実施例は、これに対して特に限定をしない。
ステップ509において、遠隔制御機器がカスタム制御メッセージから命令セット識別子を取得し、記憶された予め設定した命令リストから命令セット識別子に対応する少なくとも2つの制御命令を取得する。
遠隔制御機器は命令セット識別子を取得した後、この命令セット識別子をインデックスとして、予め設定した命令リストからこの命令セット識別子に対応する少なくとも2つの制御命令を取得できる。
ステップ510において、遠隔制御機器は少なくとも2つの制御命令によって、少なくとも2つの制御信号を発射する。
このステップは上記のステップ405と同じで、ここでは詳細な説明を省略する。
少なくとも2つの制御命令が予め設定した順序を有する場合、遠隔制御機器が少なくとも2つの制御信号を発射する過程は、下記のとおりであってもよい。
各制御命令の予め設定した順序によって、各制御命令の制御信号を生成し、各制御命令の制御信号を発射する。
例えば、予め設定した命令リストにおいて、各制御命令に対応して命令番号が記憶されている場合、遠隔制御機器は予め設定した命令リストのうちの各制御命令に対応する命令番号によって、この少なくとも2つの制御命令の予め設定した順序を特定できる。ここで、遠隔制御機器は、予め設定した順序によって少なくとも2つの制御信号を生成した後で、予め設定した順序によって各制御信号を順次発射でき、或いは、遠隔制御機器は、この予め設定した順序によって1つの制御信号を生成した後で、1つの制御信号を発射し、そして、次の制御信号を生成した直後に次の制御信号を発射でき、このように類推して、この少なくとも2つの制御信号の発射過程が完了する。
ステップ511において、少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器が、受信した制御信号によって対応する制御操作を実行する。
このステップは上記のステップ406と同じで、ここでは詳細な説明を省略する。
以下、図5において端末が1つのキーで複数のホーム機器を連携して制御することを例として説明し、例えば、端末が1つのキーでテレビ及びセットトップボックスを連携して制御することを例として詳細に説明する。
例えば、カスタムキーがそれぞれテレビのパワーオン制御命令及びセットトップボックスのパワーオン制御命令に関連付けられた場合、ユーザがこのカスタムキーをクリックすると、端末はテレビのパワーオン制御命令及びセットトップボックスのパワーオン制御命令の命令セット識別子“123456”を遠隔制御機器に送信する。遠隔制御機器が端末の配置によって命令セット識別子“123456”に対応する制御命令を記憶したため、遠隔制御機器は、この命令セット識別子“123456”によって、ローカルからテレビのパワーオン制御命令及びセットトップボックスのパワーオン制御命令を取得でき、さらに、テレビがテレビのパワーオン制御信号を受信した後、パワーオン操作を実行し、セットトップボックスがセットトップボックスのパワーオン制御信号を受信した後、パワーオン操作を実行するように、テレビのパワーオン制御信号及びセットトップボックスのパワーオン制御信号をそれぞれ対応して発射し、これにより、1つのキーでテレビ及びセットトップボックスをオンする目的を達成することができ、複数のホーム機器を制御する操作手順を簡素化した。
本発明の実施例に提供された方法によれば、1つのキーをホーム機器の少なくとも2つの制御命令に関連付けることで、ユーザは、1つのキーに対して操作を行うだけで、ホーム機器が複数の操作を実行するようにすることができ、また、少なくとも2つの制御命令がそれぞれ異なるホーム機器に対応する場合に、1つのキーによって複数のホーム機器を連携して制御することを実現し、操作手順を簡素化した。
図6Aは、一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。図6Aを参照して、この装置は、表示モジュール601と、送信モジュール602とを備える。
ここで、表示モジュール601は送信モジュール602に接続されて、少なくともカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示し、カスタムキーは、カスタム制御メッセージをトリガするためのものであり、カスタム制御メッセージは、カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を指示するためのものであり、少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応し、送信モジュール602は、カスタムキーに対するトリガ操作が検出された場合、遠隔制御機器がカスタム制御メッセージによって少なくとも2つの制御信号を発射するように、カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信して、少なくとも1つのホーム機器を制御する。
一可能な実現形態では、表示モジュール601は、さらに、カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示し、
図6Bを参照して、この装置は、
カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、少なくとも2つの制御命令を特定する特定モジュール603と、
少なくとも2つの制御命令をカスタムキーに関連付ける関連付けモジュール604とをさらに備える。
一可能な実現形態では、カスタム制御メッセージは、少なくとも2つの制御命令を含む。
一可能な実現形態では、表示モジュール601は、さらに、カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、少なくとも1つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示してユーザに提示し、特定モジュール603は、カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、少なくとも2つの制御命令を特定し、
図6Cを参照して、この装置は、
少なくとも2つの制御命令に対して命令セット識別子を生成する生成モジュール605と、
命令セット識別子をカスタムキーに関連付ける関連付けモジュール604と、をさらに備える。
一可能な実現形態では、カスタム制御メッセージは命令セット識別子を含み、送信モジュール602は、遠隔制御機器が、記憶された予め設定した命令リストから命令セット識別子に対応する少なくとも2つの制御命令を取得するように、命令セット識別子を遠隔制御機器に送信して、少なくとも1つのホーム機器を制御し、予め設定した命令リストは、命令セット識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものである。
一可能な実現形態では、生成モジュール605は、さらに、制御命令の設定命令を生成し、設定命令は、少なくとも、少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を含み、送信モジュールは、さらに、遠隔制御機器が少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を予め設定した命令リストに対応付けて記憶するように、設定命令を遠隔制御機器に送信する。
一可能な実現形態では、少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する。
一可能な実現形態では、図6Dを参照して、この装置は、
サーバから少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器の制御命令ライブラリを取得し、制御命令ライブラリは、ホーム機器の複数の制御命令を記憶するためのものであり、複数の制御命令のうちの各制御命令は、ホーム機器の1つの制御オプションに対応する取得モジュール606をさらに備える。
本発明の実施例に提供された方法によれば、1つのキーを少なくとも1つのホーム機器の少なくとも2つの制御命令に関連付けることで、ユーザは、1つのキーに対して操作を行うだけで、ホーム機器が複数の操作を実行するようにすることができ、また、少なくとも2つの制御命令がそれぞれ異なるホーム機器に対応する場合に、1つのキーによって複数のホーム機器を連携して制御することを実現し、操作手順を簡素化した。
図7Aは、一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。図7Aを参照して、この装置は、取得モジュール701と、発射モジュール702とを備える。
ここで、取得モジュール701は発射モジュール702に接続されて、受信したカスタム制御メッセージによって、少なくとも2つの制御命令を取得し、少なくとも2つの制御命令は、少なくとも1つのホーム機器に対応し、発射モジュール702は、少なくとも1つのホーム機器のうちの各ホーム機器が、受信した制御信号によって対応する制御操作を実行するように、少なくとも2つの制御命令によって、少なくとも2つの制御信号を発射する。
一可能な実現形態では、取得モジュール701は、カスタム制御メッセージから少なくとも2つの制御命令を取得する。
一可能な実現形態では、取得モジュール701は、カスタム制御メッセージから命令セット識別子を取得し、記憶された予め設定した命令リストから命令セット識別子に対応する少なくとも2つの制御命令を取得し、予め設定した命令リストは、命令識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものである。
一可能な実現形態では、図7Bを参照して、この装置は、
端末の制御命令の設定命令を受信し、設定命令は、少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を含む受信モジュール703と、
少なくとも2つの制御命令及び命令セット識別子を予め設定した命令リストに対応付けて記憶する記憶モジュール704と、をさらに備える。
一可能な実現形態では、少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する。
本発明に提供された方法によれば、1つのキーを少なくとも1つのホーム機器の少なくとも2つの制御命令に関連付けることで、ユーザは、1つのキーに対して操作を行うだけで、ホーム機器が複数の操作を実行するようにすることができ、また、少なくとも2つの制御命令がそれぞれ異なるホーム機器に対応する場合に、1つのキーによって複数のホーム機器を連携して制御することを実現し、操作手順を簡素化した。
上記実施例の装置において、各モジュールが操作を行う具体的な方法は、すでに関連方法の実施例で詳しく説明しており、ここで詳細な説明を省略する。
図8は、一例示的な実施例に係る機器制御装置を示すブロック図である。例えば、装置800は、携帯電話、コンピュータ、デジタルブロードキャスト端末、メッセージ送受信機、ゲーム機、タブレットデバイス、医療機器、フィットネス機器、PDA等のものであってもよい。
図8を参照すると、装置800は、処理ユニット802、メモリ804、電源ユニット806、マルチメディアユニット808、オーディオユニット810、入力/出力(I/O)インタフェース812、センサーユニット814、及び通信ユニット816のうちの少なくとも1つを備えてもよい。
処理ユニット802は、一般的には、装置800の全体の操作、例えば、表示、電話呼び出し、データ通信、カメラ操作及び記録操作に関連する操作を制御する。処理ユニット802は、上述した方法におけるステップの一部又は全部を実現できるように、少なくとも1つのプロセッサー820を備えて命令を実行してもよい。また、処理ユニット802は、他のユニットとのインタラクションを便利にさせるように、少なくとも1つのモジュールを備えてもよい。例えば、処理ユニット802は、マルチメディアユニット808とのインタラクションを便利にさせるように、マルチメディアモジュールを備えてもよい。
メモリ804は、装置800での操作をサポートするように、各種のデータを記憶するように配置される。これらのデータは、例えば、装置800で何れのアプリケーション又は方法を操作するための命令、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、画像、ビデオ等を含む。メモリ804は、何れの種類の揮発性又は不揮発性メモリ、例えば、SRAM(Static Random Access Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、PROM(Programmable ROM)、ROM(Read Only Member)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク、或いは光ディスクにより、或いはそれらの組み合わせにより実現することができる。
電源ユニット806は、装置800の各種ユニットに電力を供給するためのものであり、電源管理システム、1つ又は複数の電源、及び装置800のために電力を生成、管理及び分配することに関連する他のユニットを備えてもよい。
マルチメディアユニット808は、上記装置800とユーザとの間に一つの出力インタフェースを提供するスクリーンを備えてもよい。一実施例では、スクリーンは、液晶ディスプレイ(LCD)やタッチパネル(TP)を備えてもよい。スクリーンは、タッチパネルを備える場合、ユーザからの入力信号を受信するように、タッチスクリーンになることができる。また、タッチパネルは、タッチや、スライドや、タッチパネル上のジェスチャーを感知するように、少なくとも1つのタッチセンサーを有する。上記タッチセンサーは、タッチやスライド動作の境界を感知できるだけではなく、上記タッチやスライド操作と関連する持続時間や圧力も感知できる。一実施例では、マルチメディアユニット808は、フロントカメラ及び/又はバックカメラを有してもよい。装置800が、例えば、撮影モードやビデオモードのような操作モードにある時、フロントカメラ及び/又はバックカメラが外部のマルチメディアデータを受信できる。フロントカメラ及びバックカメラのそれぞれは、固定の光学レンズ系であってもよいし、焦点距離及び光学ズーム能力を有するものであってもよい。
オーディオユニット810は、オーディオ信号を出力及び/又は入力するように配置される。例えば、オーディオユニット810は、一つのマイクロフォン(MIC)を有してもよい。装置800が、例えば、呼び出しモード、記録モード、又は音声認識モードのような操作モードにあるとき、マイクロフォンは、外部のオーディオ信号を受信するように配置される。受信したオーディオ信号は、メモリ804にさらに記憶されてもよいし、通信ユニット816を介して送信されてもよい。一実施例では、オーディオユニット810は、オーディオ信号を出力するための一つのスピーカをさらに備えてもよい。
I/Oインタフェース812は、処理ユニット802と外部のインタフェースモジュールとの間にインタフェースを提供するためのものである。上記外部のインタフェースモジュールは、キーボードや、クリックホイールや、ボタン等であってもよい。これらのボタンは、ホームボタンや、音量ボタンや、スタートボタンや、ロックボタンであってもよいが、それらに限らない。
センサーユニット814は、装置800のために各方面の状態を評価する少なくとも1つのセンサーを備えてもよい。例えば、センサーユニット814は、装置800のオン/オフ状態や、ユニットの相対的な位置を検出することができる。例えば、前記ユニットは、装置800のディスプレイ及びキーパッドである。センサーユニット814は、装置800又は装置800の1つのユニットの位置の変化、ユーザによる装置800への接触の有無、装置800の方向又は加速/減速、装置800の温度変化などを検出することができる。センサーユニット814は、何れの物理的な接触もない場合に付近の物体を検出するように配置される近接センサーを有してもよい。センサーユニット814は、イメージングアプリケーションに用いるための光センサー、例えば、CMOS又はCCD画像センサーを有してもよい。一実施例では、当該センサーユニット814は、加速度センサー、ジャイロスコープセンサー、磁気センサー、圧力センサー又は温度センサーをさらに備えてもよい。
通信ユニット816は、装置800と他の設備の間との無線又は有線通信を便利にさせるように配置される。装置800は、通信標準に基づく無線ネットワーク、例えば、WiFi、2G又は3G、又はそれらの組み合わせにアクセスできる。1つの例示的な実施例では、通信ユニット816は、ブロードキャストチャンネルを介して外部のブロードキャスト管理システムからのブロードキャスト信号又はブロードキャストに関する情報を受信する。1つの例示的な実施例では、前記通信ユニット816は、近距離通信を促進するために近距離無線通信(NFC)モジュールをさらに備えてもよい。例えば、NFCモジュールは、無線周波数識別装置(RFID:Radio Frequency IDentification)技術、赤外線データ協会(IrDA:Infrared Data Association)技術、超広帯域無線(UWB:Ultra Wide Band)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT:Bluetooth(登録商標))技術及び他の技術によって実現されてもよい。
例示的な実施例では、装置800は、上述した機器制御方法を実行するために、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)、デジタル信号プロセッサー(DSP:Digital Signal Processor)、デジタル信号処理デバイス(DSPD:Digital Signal Processing Device)、プログラマブルロジックデバイス(PLD:Programmable Logic Device)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA:Field−Programmable Gate Array)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサー、又は他の電子機器によって実現されてもよい。
例示的な実施例では、命令を含む非一時的コンピュータ読み取り可能な記録媒体、例えば、命令を含むメモリ804をさらに提供する。前記命令は、装置800のプロセッサー820により実行されて上述した方法を実現する。例えば、前記非一時的コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、ROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD-ROM、磁気テープ、フロッピーディスク(登録商標)及び光記憶デバイス等であってもよい。
例示的な実施例では、非一時的コンピュータ読み取り可能な記録媒体をさらに提供し、前記記録媒体における命令が端末のプロセッサーにより実行されると、端末が上記の機器制御方法を実行するようにする。
当業者は、明細書に対する理解、及び明細書に記載された発明に対する実施を介して、本発明の他の実施形態を容易に取得することができる。本発明は、本開示に対する任意の変形、用途、又は適応的な変化を含み、このような変形、用途、又は適応的な変化は、本発明の一般的な原理に従い、本発明では開示していない本技術分野の公知知識、又は通常の技術手段を含む。明細書及び実施例は、単に例示的なものであって、本発明の本当の範囲と主旨は、以下の特許請求の範囲によって示される。
本発明は、上記で記述され、図面で図示した特定の構成に限定されず、その範囲を離脱しない状況で、様々な修正や変更を実施してもよい。本発明の範囲は、添付される特許請求の範囲のみにより限定される。

Claims (19)

  1. カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、少なくとも2つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示するステップと、
    カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプショ
    ンによって、前記少なくとも2つの制御命令を特定するステップと、
    少なくともカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示し、前記カスタムキーは、カスタム制御メッセージをトリガするためのものであり、前記カスタム制御メッセージは、前記カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を指示するためのものであり、前記少なくとも2つの制御命令は、少なくとも2つのホーム機器に対応するステップと、
    前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出された場合、遠隔制御機器が前記カスタム制御メッセージによって少なくとも2つの制御信号を発射するように、前記カスタム制御メッセージを前記遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも2つのホーム機器を制御するステップと、を含む
    ことを特徴とするホーム機器制御方法。
  2. 前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出される前に、前記方法は、
    前記少なくとも2つの制御命令を前記カスタムキーに関連付けるステップと、をさらに含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記カスタム制御メッセージは、前記少なくとも2つの制御命令を含む
    ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出される前に、前記方法は、
    前記少なくとも2つの制御命令に対して命令セット識別子を生成するステップと、
    前記命令セット識別子を前記カスタムキーに関連付けるステップと、をさらに含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記カスタム制御メッセージは、前記命令セット識別子を含み、前記カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信するステップは、
    前記遠隔制御機器が、記憶された予め設定した命令リストから前記命令セット識別子に対応する前記少なくとも2つの制御命令を取得するように、前記命令セット識別子を前記遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも2つのホーム機器を制御し、前記予め設定した命令リストは、命令セット識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものであるステップを含む
    ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記命令セット識別子を前記カスタムキーに関連付けた後、前記方法は、
    制御命令の設定命令を生成し、前記設定命令は、少なくとも前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を含むステップと、
    前記遠隔制御機器が、前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を予め設定した命令リストに対応付けて記憶するように、前記設定命令を前記遠隔制御機器に送信するステップと、を含む
    ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 前記少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 提示された制御オプションからユーザが選択した少なくとも2つの制御オプションによって、前記少なくとも2つの制御命令を特定する前に、前記方法は、
    サーバから前記少なくとも2つのホーム機器のうちの各ホーム機器の制御命令ライブラリを取得し、前記制御命令ライブラリは、前記ホーム機器の複数の制御命令を記憶するためのものであり、前記複数の制御命令のうちの各制御命令は、前記ホーム機器の1つの制御オプションに対応するステップをさらに含む
    ことを特徴とする請求項2〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 少なくともカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示し、前記カスタムキーは、カスタム制御メッセージをトリガするためのものであり、前記カスタム制御メッセージは、前記カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を指示するためのものであり、前記少なくとも2つの制御命令は、少なくとも2つのホーム機器に対応する表示モジュールと、
    前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出された場合、遠隔制御機器が前記カスタム制御メッセージによって少なくとも2つの制御信号を発射するように、前記カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも2つのホーム機器を制御する送信モジュールと、
    カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプショ
    ンによって、前記少なくとも2つの制御命令を特定する特定モジュールと、を備え、
    前記表示モジュールは、さらに、前記カスタムキーに対するカスタム操作が検出された
    場合、前記少なくとも2つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示する
    ことを特徴とするホーム機器制御装置。
  10. 前記ホーム機器制御装置は、
    前記少なくとも2つの制御命令を前記カスタムキーに関連付ける関連付けモジュールをさらに備える
    ことを特徴とする請求項に記載の装置。
  11. 前記カスタム制御メッセージは、前記少なくとも2つの制御命令を含む
    ことを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 前記ホーム機器制御装置は、
    前記少なくとも2つの制御命令に対して命令セット識別子を生成する生成モジュールと、
    前記命令セット識別子を前記カスタムキーに関連付ける関連付けモジュールをさらに備える
    ことを特徴とする請求項に記載の装置。
  13. 前記カスタム制御メッセージは、前記命令セット識別子を含み、前記送信モジュールは、前記遠隔制御機器が、記憶された予め設定した命令リストから前記命令セット識別子に対応する前記少なくとも2つの制御命令を取得するように、前記命令セット識別子を前記遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも2つのホーム機器を制御し、前記予め設定した命令リストは、命令セット識別子及び対応する制御命令を記憶するためのものである
    ことを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 前記生成モジュールは、さらに、制御命令の設定命令を生成し、前記設定命令は、少なくとも前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を含み、前記送信モジュールは、さらに、前記遠隔制御機器が、前記少なくとも2つの制御命令及び前記命令セット識別子を前記予め設定した命令リストに対応付けて記憶するように、前記設定命令を前記遠隔制御機器に送信する
    ことを特徴とする請求項12に記載の装置。
  15. 前記少なくとも2つの制御命令のうちの各制御命令の間には、予め設定した順序を有する
    ことを特徴とする請求項14のいずれか1項に記載の装置。
  16. 前記装置は、
    サーバから前記少なくとも2つのホーム機器のうちの各ホーム機器の制御命令ライブラリを取得し、前記制御命令ライブラリは、前記ホーム機器の複数の制御命令を記憶するためのものであり、前記複数の制御命令のうちの各制御命令は、前記ホーム機器の1つの制御オプションに対応する取得モジュールをさらに備える
    ことを特徴とする請求項1012のいずれか1項に記載の装置。
  17. プロセッサーと、
    プロセッサーで実行可能な命令を記憶するためのメモリを備え、
    前記プロセッサーは、
    カスタムキーに対するカスタム操作が検出された場合、少なくとも2つのホーム機器のカスタム操作に使用できる制御オプションを表示し、カスタム操作に使用できる制御オプションから取得した少なくとも2つの制御オプションによって、前記少なくとも2つの制御命令を特定し、
    少なくともカスタムキーを含む制御キーインターフェースを表示し、前記カスタムキーは、カスタム制御メッセージをトリガするためのものであり、前記カスタム制御メッセージは、前記カスタムキーに関連付けられた少なくとも2つの制御命令を指示するためのものであり、前記少なくとも2つの制御命令は、少なくとも2つのホーム機器に対応し、前記カスタムキーに対するトリガ操作が検出された場合、遠隔制御機器が前記カスタム制御メッセージによって少なくとも2つの制御信号を発射するように、前記カスタム制御メッセージを遠隔制御機器に送信して、前記少なくとも2つのホーム機器を制御するように構成される
    ことを特徴とするホーム機器制御装置。
  18. プロセッサに実行されることにより、請求項1から請求項のいずれか1項に記載のホーム機器制御方法を実現することを特徴とするプログラム。
  19. 請求項18に記載のプログラムが記録された記録媒体。
JP2017545920A 2016-09-02 2016-09-02 機器制御方法及び装置、プログラム及び記録媒体 Active JP6543719B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/097889 WO2018040063A1 (zh) 2016-09-02 2016-09-02 设备控制方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018534793A JP2018534793A (ja) 2018-11-22
JP6543719B2 true JP6543719B2 (ja) 2019-07-10

Family

ID=58087892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545920A Active JP6543719B2 (ja) 2016-09-02 2016-09-02 機器制御方法及び装置、プログラム及び記録媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10453331B2 (ja)
EP (1) EP3291539A3 (ja)
JP (1) JP6543719B2 (ja)
KR (1) KR102160166B1 (ja)
CN (1) CN106416143B (ja)
RU (1) RU2684506C2 (ja)
WO (1) WO2018040063A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160126452A (ko) * 2015-04-23 2016-11-02 엘지전자 주식회사 복수의 디바이스에 대한 원격제어를 수행할 수 있는 원격제어장치
CN107248942A (zh) * 2017-06-23 2017-10-13 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种智能电子设备及其控制方法、系统和供网设备
CN107942715A (zh) * 2017-12-29 2018-04-20 深圳市欧瑞博科技有限公司 智能控制面板及其控制方法和控制装置
KR102567329B1 (ko) * 2018-09-13 2023-08-17 삼성전자주식회사 전자 장치 및 이의 제어방법
CN109597335B (zh) * 2018-12-07 2020-07-14 童庆丽 智能控制系统以及智能控制器
CN109709880B (zh) 2019-02-20 2022-08-16 明基智能科技(上海)有限公司 投影机的控制方法及其控制系统
CN109999494A (zh) * 2019-04-24 2019-07-12 努比亚技术有限公司 游戏操控方法、装置及计算机可读存储介质
CN112305928B (zh) * 2019-07-31 2024-05-28 广东美的制冷设备有限公司 家电控制方法、装置及存储介质
CN110376917B (zh) * 2019-08-20 2022-05-31 吉林大学 一种基于虚拟面板的智能家居控制系统及控制方法
DE102019124764A1 (de) * 2019-09-13 2021-03-18 Fm Marketing Gmbh Verfahren zum Steuern einer Vorrichtung
CN111198510A (zh) * 2020-01-15 2020-05-26 上海思依暄机器人科技股份有限公司 一种功能菜单定制方法、遥控器快捷键控制方法和机器人
CN111913397B (zh) * 2020-07-10 2022-08-26 青岛易来智能科技股份有限公司 设备控制方法、装置、存储介质及电子装置
CN114429708A (zh) * 2020-10-29 2022-05-03 惠州视维新技术有限公司 一种遥控方法、存储介质及终端设备
CN112291896A (zh) * 2020-10-30 2021-01-29 星络智能科技有限公司 照明控制方法、设备及计算机可读存储介质
CN112416195A (zh) * 2020-11-18 2021-02-26 青岛海尔科技有限公司 设备控制功能的生成方法和装置
CN112672194A (zh) * 2020-12-23 2021-04-16 肯特智能技术(深圳)股份有限公司 一种一键开关多个对象的方法、装置、计算机设备及存储介质
CN115047808A (zh) * 2022-06-30 2022-09-13 奇瑞商用车(安徽)有限公司 一种汽车智能设备控制系统和方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001275171A (ja) * 2000-03-23 2001-10-05 Horiba Ltd 遠隔操作システム
US6998997B2 (en) * 2002-05-30 2006-02-14 X10 Wireless Technology, Inc. System and method for learning macro routines in a remote control
CN1677941A (zh) * 2004-03-31 2005-10-05 松下电器产业株式会社 利用移动电话短消息业务远程控制网络家电的系统及方法
KR20060077418A (ko) * 2004-12-30 2006-07-05 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기를 이용한 가전제품의 제어 방법
JP2006318329A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Sony Corp 通信システム、通信方法、通信プログラムおよび記録媒体、遠隔制御装置、コマンドセット格納装置、ならびに、電子または電気機器
CN1747507A (zh) * 2005-10-09 2006-03-15 浙江大学 家庭网络短信远程监控的方法
JP4715577B2 (ja) * 2006-03-22 2011-07-06 船井電機株式会社 リモコン装置
WO2016126609A2 (en) * 2015-02-04 2016-08-11 Universal Electronics Inc. System and method for configuring the remote control functionality of a portable device
KR20100086570A (ko) * 2009-01-23 2010-08-02 성균관대학교산학협력단 통합 리모트 컨트롤 장치, 통합 리모트 컨트롤 방법 및 이를 수행하는 프로그램을 기록한 기록매체
CN101794501A (zh) 2010-01-21 2010-08-04 中兴通讯股份有限公司 一种对家电进行远程控制的方法和无线上网卡
CN102354190A (zh) * 2011-09-02 2012-02-15 四川公用信息产业有限责任公司 数字家庭平台智能家居系统
CN102541547B (zh) 2011-12-22 2015-12-02 华为技术有限公司 一种为实现控制目标设备的处理方法和装置
CN102938729B (zh) * 2012-10-30 2016-12-21 山东智慧生活数据系统有限公司 智能网关、智能家居系统及家电设备的远程控制方法
US20140267933A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Toshiba America Information Systems, Inc. Electronic Device with Embedded Macro-Command Functionality
US20150042892A1 (en) * 2013-08-06 2015-02-12 VIZIO Inc. Television programming of a remote control
CN103905871B (zh) * 2014-03-24 2016-08-17 小米科技有限责任公司 智能家电控制方法、装置及终端
CN103955179A (zh) * 2014-04-08 2014-07-30 小米科技有限责任公司 一种远程智能控制方法和装置
CN105376620A (zh) * 2014-08-18 2016-03-02 深圳Tcl新技术有限公司 控制方法及系统
CN104244054B (zh) * 2014-08-22 2019-04-23 深圳创维数字技术有限公司 一种多终端设备的遥控方法及相关装置、系统
CN104378267A (zh) * 2014-10-29 2015-02-25 小米科技有限责任公司 设备连接的提示方法及装置
CN105338083B (zh) * 2015-10-30 2018-09-18 小米科技有限责任公司 界面显示方法及装置
CN105869373A (zh) * 2016-04-26 2016-08-17 乐视控股(北京)有限公司 一种切换工作模式的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106416143B (zh) 2018-06-12
RU2684506C2 (ru) 2019-04-09
EP3291539A2 (en) 2018-03-07
CN106416143A (zh) 2017-02-15
KR20180097659A (ko) 2018-08-31
KR102160166B1 (ko) 2020-09-25
WO2018040063A1 (zh) 2018-03-08
JP2018534793A (ja) 2018-11-22
RU2017130680A (ru) 2019-02-28
US20180068555A1 (en) 2018-03-08
RU2017130680A3 (ja) 2019-02-28
US10453331B2 (en) 2019-10-22
EP3291539A3 (en) 2018-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6543719B2 (ja) 機器制御方法及び装置、プログラム及び記録媒体
JP6508199B2 (ja) スマートホーム機器の制御方法、装置、システムおよび機器
CN105741525B (zh) 遥控器绑定的处理方法、装置和设备
JP6254718B2 (ja) スマートホーム設備の運転状態の調整方法、その装置、プログラム、及び記録媒体
JP2017516242A (ja) スマート機器の操作制御方法、装置、プログラム及び記憶媒体
JP2017525067A (ja) アカウントと機器との間の制御関係を管理するための方法、装置、システム、プログラム及び記録媒体
CN104639966A (zh) 遥控方法及装置
JP2018506865A (ja) マルチメディアデータ再生方法、装置およびシステム
JP6556832B2 (ja) 無線アクセスポイントの制御方法、装置、プログラムおよび記録媒体
CN104036626A (zh) 遥控智能终端的方法及装置
CN107113328B (zh) 控制设备及其控制方法以及集成控制系统
CN103997669A (zh) 设备控制方法、装置和系统
CN107346115B (zh) 一种智能设备的控制方法、控制终端和智能设备
CN114615307B (zh) 设备控制方法、控制终端及服务端设备
JP6310159B2 (ja) アプリケーションインストール方法、装置、スマートデバイス、プログラムおよび記録媒体
CN111010721A (zh) 无线配网方法、无线配网装置及计算机可读存储介质
JP6518349B2 (ja) スマートランプを制御する方法、装置及びシステム
CN111083545B (zh) 遥控操作控制方法、遥控操作控制装置及存储介质
JP2020512769A (ja) システム情報伝送方法及び装置、システム情報受信方法、装置およびプログラム
CN111862566A (zh) 遥控方法、设备信息写入方法、装置及存储介质
CN106454466B (zh) 控制红外设备的方法及装置
JP2015064655A (ja) 通信管理装置、端末、通信管理システム、通信管理方法、プログラム及び情報記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6543719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250